したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が950を超えています。1050を超えると投稿できなくなるよ。

【GS住人】GSと型月以外の最低SSを語るスレ386【御用達】

1名無しさんなのね〜:2015/07/01(水) 22:21:24
GS美神と型月以外の最低SSを語るスレッドです。
クロス作品も含め専用の場所がある場合はそこで語るのが望ましいですが、ある程度は大丈夫です。
商業でもネット創作でも一次創作でも二次創作でも、貴方が最低だと思った作品を語ってください。

・言うまでも無く踊り子さんには御手を触れない事。
 突撃は元より、「俺〜〜に○○書いてくるわ(きた)」等の書き込み宣言も厳禁です。
・貴方の好きな作品が叩かれてもスルーしてください。
・貴方の挙げた作品を最低だと思っているのは、貴方だけかも知れません。スルーされても泣かない。
・根拠の無い叩き、想像のみでの晒しは「嫉妬乙」と言われてしまいます。
 なるべくどこがどう最低なのか具体的に、分かり易く書きましょう。
・自分の発言を叩かれても、顔真っ赤にして粘着しない。
 また、そういう血の気の多い人が出てきても徹底スルーすること。
・既出作品の紹介は嫌われるので既出作品かどうかはページ内検索を活用しましょう。
・対象のネタはスレタイ通り多岐にわたります。
 ネタを振る場合、どこのサイトのネタか出所を書いてから振ると面倒が無くていいです。
・小説の捜索はこのスレの管轄ではありません。Googleなどを使って探してみましょう。
 ココで挙がるようなSSの場所が分からないからといってArcadia等の捜索掲示板を利用するのはやめましょう。
・ヲチスレ同士とは言ってもお互いの晒しあいはダメです。
 仮にもヲチャーを名乗るのならば、ヲチスレやまとめサイト程度は自力で探しましょう。
・ヲチャーたるものドSであれ。かまって君には放置プレイで臨みましょう。
・多少の脱線はヲチスレ伝統芸。極端に酷くならない間は寛容に。終わらせたければ話題をフりましょう!
  …あくまでも、あくまでも多少。人間自重することも大切なのね〜。

※最近新しく来た人も増えているようですがテンプレに則り優推に、そしてエレガントにヲチしましょう。
(まとめサイト)
【GS住人】GSと型月以外ヲチ & その他スレ Wiki【御用達】
ttp://hyakume.net/etc/index.php
【絶賛】以外スレ専門管理人【随時募集中】
※引き受けてくださる方は,まとめスレまで御願いします。

前スレ
【GS住人】GSと型月以外の最低SSを語るスレ385【御用達】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1430460099/

571名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 18:02:39
これで一時期はランキング上位に入ってたんだから恐ろしい話だ

572名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 18:10:01
全部読むの辛そうだったから俺も20話だけ読んできた
序盤の天下一武道会にサイヤ人編以降のキャラがいる感じだなw
そりゃ身体能力だけでなんとでもなるわw

573名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 18:16:38
全部読もうとしたら凄まじく不快になるから、それで正解と思う

574名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 18:17:53
感想掲示板もマンセーが多いけど、ちらほら批判意見もあるな

575名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 18:21:15
あの内容でマンセー一色だったら怖すぎるわw

576名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 18:25:49
むしろマンセーがある時点で怖いw

577名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 18:30:14
子供相手にマジギレしてトラウマ植え付けるような主人公だもんな……

578名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 19:32:52
身体能力がどっこいだから武術の意味がある
→わかる
武術なくても身体能力をブーストすれば勝てる
→相手もブーストしたらまけるよね。っていうかそれ野生動物とかモンスターが強い理屈

579名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 19:34:21
>>569
そんだけ評価されてんのに22話でエタってんのな
3年も音沙汰無しか

580名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 19:36:35
身体能力特化型っていうのは格闘漫画に一人はいるよ
でも意味合いとか見せ方が全く違うんだよなあ
第一身体能力特化型って異常な努力の上に成り立ってるからな

581名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:03:11
花山薫は……

582名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:03:52
ナルトのリーやガイ先生とは真逆だもんなあ

583名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:07:13
薫ちゃん(暴力)は克巳ちゃん(武術)に負けたと思う
名前だけ見たら二人ともかわいいのに……

584名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:18:03
ぶっちゃけ花山薫は普通に噛ませ犬…

585名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:23:32
ちゃん付けすんなw

カオルンとカツミン

586名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:33:36
オリバさんはトレーニングしてんだよな

587名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:38:55
いつだって嫁さんをお姫様抱っこするためにな

588名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:44:53
花山はともかく、同じく日常的に鍛えていない筈の千春はなんであんなに見た目ムキムキなんだろう

589名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:52:38
ガソリン代が無いので誰も見てない所で単車を押して歩いてるとかかも

590名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:54:29
オリバは戦うためにトレーニングしたわけじゃないからな

591名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:57:51
愛する人の為にアメリカがビビるほどのパワー身につけたとかオリバさんマジイケメン
ただしバキが関わるとチンピラになるが

592名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:58:23
オリバとマツコみたいなのを真実の愛というんだよな

593名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 21:02:48
パックマンオリバはまだ活躍したからマシだよ
刑務所ナンバー2のヤイサホーの人は本当に何のために出てきたのか……

594名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 21:07:58
かませ犬だとしてもマホメド・アライJr.より大分マシじゃないか

595名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 21:10:59
アライJrは最初凄く強いぜーみたいな感じだっただけに
落ちぶれ方が酷かったな

596名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 21:20:39
かませで解説キャラだったはずの本部が強くて何が悪い

597名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 21:43:04
武器使用可でホームの公園で戦えば武蔵なんて楽勝だよな
死刑囚の柳に「武器なんて頼るから弱くなる」と言ってたのは気にしない

598名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 21:44:44
今までどんなことがあっても復活してきたから、
まさか武蔵との戦いで烈さんがあんなことになるとは思いもしなかった

599名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 21:50:18
クローン烈海王が登場するかな

600名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 21:54:31
結局死亡は確認されたの?

601名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 22:17:17
>>591
マリアにキスされたから嫉妬してるんだろう

602名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 22:48:00
本部さん守護る守護る言ってるけどどんなに前準備しても
武蔵のそういうのにも慣れてるフラグにしか見えない件

603名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 23:15:08
煙幕使って「勇次郎でさえこういう戦い方に慣れていない(キリッ」とか言ってたけど
若い頃から素手でガチ戦場行ってた勇次郎の方が経験豊富と思うんだけど

604名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 23:30:11
>>592
愛と相手に対して超本気かつ真剣でその上一方通行じゃないとか
昨今のラノベ主人公は爪の垢を煎じて飲ませてもらった方がいいんじゃないですかね

605名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 00:11:06
武蔵は島原の乱に参加したけど一揆勢の投石で怪我して早々にリタイアしたから
石を投げればトラウマ発動して動きが鈍るはず

606名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 00:24:12
>>558もそうなんだが、戦闘シーン多いわりに戦闘シーンがヘボってパターン多いな
「黒き白刃」ってのがあったんだけど

>ギィィイイン!!!
>激しい斬戟を交わすこと数回、一瞬たりとも気を抜けない相手にコンヅキは肉体、
>精神共に普段の何倍も費やしていた
>鋼兵の腕が蛇のように伸び、片手両手の持ち替えによって神速で剣先が飛ぶ
>さらに、鋼兵が何か魔術で武装強化し応戦すると思っていたコンヅキは
>何の魔術行使も無い鋼兵のただの剣術に一方的に押されていた
>歩兵師団は中隊クラスでは剣に自信が有る者が務める事になっており、これは暗黙の了解となっていた
>コンヅキはこのショーテルのような湾曲した刀を二刀操り、トーナメントにて準優勝を勝ち取っている
>内心かなり剣に自信が有ったため、魔法を打たせなければ勝てると算段していたが案外そうも行かなくなっていた
>「っ!?」
>特に、鋼兵の操る剣術に顕著に見られる現象としていくつも剣戟が飛んでくる事が挙げられる
>剣先が揺らめき、その瞬間目の前に剣の切っ先が現れる。
>これがかなり厄介で、ほぼ見えない剣と思ってもいい
>(幻なんかじゃなく、本物の斬撃なのが厄介だ)
>鋼兵のもつ刀は二振りあり、そのうち一つは腰に差したままで抜いていない
>手加減されている感が否めなかったが実質この一振りの刀でも相当苦労しているため
>実力差が有ることを認めざるを得ない
>(細い身なりであるが、かなりできるっ!!)
>自身の操る双剣の二刀流は自国の黄金宮騎士剣術大会で第二位の腕前を誇るが、
>それでも相手の力量が計り知れなかった
>押しては引き、引いては返しの連続でどこから攻撃が飛んできているのかも分からない

このSSの場合、タ戦闘シーン多めとか書いてるのに、これじゃまずいだろw

607名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 00:25:26
島原の乱に限らず武蔵は戦場で活躍なんかなかったけどなw

608名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 00:30:05
まあ仮に百人切ってたとしても、相手が足軽だけで武士を脅かしてもいなかったら評価されないからな
戦争方面でのセンスは致命的になかったんだろう

609名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 00:53:51
武蔵って立身出世視点で見たらどうにもこりゃ凄いと思える所がないというか
兵法者ぶっ殺しまくったのは凄いのは凄いんだろうけど…

610名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 03:21:09
>>606
戦闘シーンでキャラの背景とか語りはじめると冗長になるという見本みたいな文章だなw

611名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 05:20:17
>>608
武蔵「戦場では、評価されない項目ですからね」

こうだな!

612名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 06:37:38
>>606
作者の頭の中で完結してる文章の典型例だな

613名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 06:49:34
つーか、この文章力で戦闘シーン多めとかやばいだろw

614名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 07:48:46
柳生宗矩は大坂で7人ぶった斬ってる一方、武蔵は……

615名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 08:01:23
>黄金宮騎士剣術大会
文章の駄目さの影で、さりげなく光るネーミングセンスのダサさw

616名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 11:59:13
そうだよな、黄金宮聖騎士にしてルビ振るべきだよな
やっぱり、出場者は12名なのかなw

617名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 18:45:20
優勝者に贈られる黄金の剣が突然現れた暗黒騎士団に強奪されるんだな

618名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 18:51:46
>>614
7人なら鬼義重さんもぶった切ってるな

619名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 19:07:32
鬼義重さんは斬った数で出世がどうこうなるような立場の人じゃないから

620名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 19:41:17
常陸豪族のみんな、楽しく飲もうぜ!

621名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 20:11:42
柳生と言われると真面目な話でも厨二っぽく聞こえてしまうのはなぜだろう?

622名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 20:16:27
たぶん、裏柳生と新陰流って言葉のせいw

623名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 20:54:00
山風先生と隆慶一郎先生は罪作りな事をしたね

624名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 20:55:19
柳生エヴァ・・・というか、山田風太郎大先生のせいw

625名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 20:57:49
柳生十兵衛とかいう隻眼設定に諸国を放浪していた説もある主人公感の塊

626名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:01:37
野獣牛兵衛?

627名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:02:40
くさそう

628名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:04:42
行跡が伝わらず早死にしたのも十兵衛魔改造に一役買ってる

629名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:05:12
酒を飲むと狼男に変身する柳生十兵衛

630名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:25:43
無刀取り
無形の位

中身はよく分からなくても厨二心を刺激する技の数々

631名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:26:00
というか柳生家は領主としてはマダオすぎるから
可哀想に思った家康のおっちゃんが指南役に招聘したんじゃねーの?

632名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:35:07
まあ柳生宗矩の代までは大名という名の豪族だからなあ
柳生氏が一万石超えられたのは運だったんだろうなとは思うわ

633名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:42:31
柳生家、一度秀吉に潰されたしな

634名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:49:06
>>630
塚原卜伝の一の太刀も捨て難いな…

635名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 22:23:58
柳生はその後もよく朝鮮に分派して妖術使いと戦ったりしてるからセーフ

636名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 22:26:15
いや何がセーフか意味分からんが

637名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 22:36:35
今は変な奴が湧く季節だからね
しかたないね

638名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 22:47:32
なろうの「転生したった」ってやつ、登場人物紹介にイラスト載せてんのな
まあ想像してたより悪くはなかったが、戦闘描写のしょぼさが半端ないw


>加速。
>単純な速さでは子供に軍配が上がるようだ。
>暗殺拳の超人たる蛇人の数段上の速さ。

>一瞬の攻防。
>速さで勝る彼の剣が私に向かって振り下ろされた。
>私はかろうじて剣線上に右手を入れ込んだ。

>すさまじい衝撃と共に。
>私の腕が相手の剣を防いだ。

>流れる様に半歩の踏み込み。
>目の前にある子供の体に手を差し込む。

>その手が心臓を射抜く極僅かな瞬間の差で子供が後ろに飛んだ。

>指は浅く胸を指した程度だ。
>私はその状況など気にも止めずに、さらに前に出る。

639名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 22:47:42
柳生十兵衛に関しては、ほぼ全て千葉真一が悪い
あれでイメージが固定されてしまった

640名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 22:52:25
>>631
柳生石舟斎の評判を聞いた家康が彼を招待し演武を見て石舟斎を召し抱えようとしたが
石舟斎は老齢を理由に断り、代わりに演武の助手を務めた宗矩を仕えさせたというのが通説になってるな
家康も新陰流から別れた神影流の免許持ちだしありえない話でもない

641名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 22:59:41
柳生と言われると
尻一つでが一番最初に思い浮かぶから俺は病んでいる

642名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 23:02:48
戦国時代で一番活躍したっぽいのは上泉信綱だろうか?

643名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 23:04:20
同じ将軍家の剣術指南役なのに指南役としては知名度の低い一刀流

644名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 23:07:49
太閤立志伝だと剣豪プレイで最初の踏み台にされやすい一羽流

645名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 23:34:49
>>643
指南役の小野忠明は二百石だか五百石しか貰ってないんだよな。一刀流宗家なのに
まあ狷介な性格で宮仕えには向かない人だったようだし

646名無しさんなのね〜:2015/07/31(金) 14:18:01
今理想郷にマインクラフトでの生活なんてのが投稿されてるんだが
なぜがオリジナル板に投稿してて、しかも感想欄に続きを投稿とか意味不明すぎるw
さすがは夏だな

647名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 00:17:06
>>645
い、今川氏真さん(元大名)も最終的に徳川に安堵されたのは五百石だから(震え声

648名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 00:55:25
家康も天下取って源氏長者名乗る以上は没落した同族()を庇護せねばならんかったんだろうな

649名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 09:36:04
秀吉が織田家にやった扱いや、毛利が尼子にやった扱いと同じで、一応主君だったから高家にしてやっただけだけどね。
氏真がことあるごとに駿府城に遊びに来るからうざがってたとかいう謎の説まであるけど。

家康、割とそういうとこ気を遣ってるよ。三河の吉良家なんて、高い技能やら教養があるってことで高家になってたけど、
戦国末期の吉良家なんて、ただの豪族でしか……
ま、ちゃっかり上杉氏の血統に成り代わってる辺り、生き残るすべには長けてたんだろう、吉良氏

650名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 15:47:29
そりゃ家康はそれくらいできねーと
気に食わなきゃ主君の首チョンパに躊躇いの無い三河武士のボスなんぞやれんわw

651名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 15:58:22
なろうの「フェアリーテイル・クロニクル」の最新話とその前話で
弱点()を敵に突かれてパーティー壊滅→ご都合主義で復活って流れをやって、
町工場の社長作者が最新話の前話の展開で突っ込まれまくったのか活動報告で言い訳並べ立ててて、
毎度毎度駄目な方向に外した展開しては炎上して言い訳重ねてるなぁって思った。

652名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 18:17:02
星くず英雄伝の作者がなろうに投下してる小説に「win-win小説」ってタグがついてるけど、
誰と誰にとってwin-winなんだろうなアレは
誰も得をしていると思えないんだが

653名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 19:34:03
小説の説明に書いてあるよ

654名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 20:30:59
誰にとってwin-winなのかはどこにも書いて無くね?と思って活動報告も見てみたら、
Cマート書籍化とか…出版社は正気か?

655名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 20:47:58
そういや「この小説は商業では評価されない小説ですから」みたいなこと言ってなろうで連載してたHJ文庫のラノベ作家はどうなったんだろうか

656名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 20:52:17
イズルだって出してると思えば、もうなろうだろうとどこだろうと手当たり次第なんでもいいやって所なんだろうな
日本語として意味が通じる日本語の文章なら

657名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 20:55:58
日本語としておかしくてもなろうで人気がある程度あって売れると思ったら手当たり次第

658名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 21:43:35
>>654
cマートって塩が貴重品なのは海が無いからってやった作品かw

659名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 22:06:58
海が無いならヒャクメ様の汗から精製すればいいじゃない

660名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 22:07:56
小隆起さまでお願いします

661名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 22:13:38
>>660
ギルティ

662名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 22:32:34
cマートっての読んでないから>>>>654見ての感想だけど
海がないとかの構成が大幅に違う世界だと生物もそれに合わせて塩を必要としないか極微量の接種で済むような生物になりそうだけどな
それどころか塩が返って毒になるとかありそう
これ書いてるの複数巻出版してるプロの作家様なんだよな?

663名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 22:34:14
Cマートは面白いからたまに見てるわ、感想だけ

664名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 23:21:53
海がある世界だって内陸部なら塩は普通に貴重品だろw

665名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 23:29:25
世の中には岩塩というものもあってな……

666名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 23:41:46
なんだホワイトベースか>塩が貴重品

667名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 23:46:26
塩が無ければチューブめしを吸えばいいじゃない

668名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 23:50:27
人を舐めればいいじゃない。全身甘味人間よりは現実的かなw

669名無しさんなのね〜:2015/08/01(土) 23:50:43
海なしでも岩塩ってあるのかな?

670名無しさんなのね〜:2015/08/02(日) 00:06:58
その前に海なしでどうやって生命体が誕生したんだろうか…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板