したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が950を超えています。1050を超えると投稿できなくなるよ。

【GS住人】GSと型月以外の最低SSを語るスレ386【御用達】

1名無しさんなのね〜:2015/07/01(水) 22:21:24
GS美神と型月以外の最低SSを語るスレッドです。
クロス作品も含め専用の場所がある場合はそこで語るのが望ましいですが、ある程度は大丈夫です。
商業でもネット創作でも一次創作でも二次創作でも、貴方が最低だと思った作品を語ってください。

・言うまでも無く踊り子さんには御手を触れない事。
 突撃は元より、「俺〜〜に○○書いてくるわ(きた)」等の書き込み宣言も厳禁です。
・貴方の好きな作品が叩かれてもスルーしてください。
・貴方の挙げた作品を最低だと思っているのは、貴方だけかも知れません。スルーされても泣かない。
・根拠の無い叩き、想像のみでの晒しは「嫉妬乙」と言われてしまいます。
 なるべくどこがどう最低なのか具体的に、分かり易く書きましょう。
・自分の発言を叩かれても、顔真っ赤にして粘着しない。
 また、そういう血の気の多い人が出てきても徹底スルーすること。
・既出作品の紹介は嫌われるので既出作品かどうかはページ内検索を活用しましょう。
・対象のネタはスレタイ通り多岐にわたります。
 ネタを振る場合、どこのサイトのネタか出所を書いてから振ると面倒が無くていいです。
・小説の捜索はこのスレの管轄ではありません。Googleなどを使って探してみましょう。
 ココで挙がるようなSSの場所が分からないからといってArcadia等の捜索掲示板を利用するのはやめましょう。
・ヲチスレ同士とは言ってもお互いの晒しあいはダメです。
 仮にもヲチャーを名乗るのならば、ヲチスレやまとめサイト程度は自力で探しましょう。
・ヲチャーたるものドSであれ。かまって君には放置プレイで臨みましょう。
・多少の脱線はヲチスレ伝統芸。極端に酷くならない間は寛容に。終わらせたければ話題をフりましょう!
  …あくまでも、あくまでも多少。人間自重することも大切なのね〜。

※最近新しく来た人も増えているようですがテンプレに則り優推に、そしてエレガントにヲチしましょう。
(まとめサイト)
【GS住人】GSと型月以外ヲチ & その他スレ Wiki【御用達】
ttp://hyakume.net/etc/index.php
【絶賛】以外スレ専門管理人【随時募集中】
※引き受けてくださる方は,まとめスレまで御願いします。

前スレ
【GS住人】GSと型月以外の最低SSを語るスレ385【御用達】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1430460099/

536名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 00:57:42
>「なんだ、お前はそれでも士郎の家に伝わる『御神流』に対抗する為に俺が作った『武本流喧嘩殺法』の二代目か?」
>「二代目!?あれってそんな歴史が浅いのかよ!!」
>「あぁ、歴史で言うなら三十年かそこらだな。俺が高校の時に考えた奴だから」
>「ネーミングセンスが中二レベルじゃねぇかよ……」
>「馬鹿言え。俺が士郎に勝つために考えに考え抜いた究極の武術だぞ」
>「ちなみに、親父って武術とかやってたのか?」
>「全然だな……どっちかと言えば、士郎が剣術とかやってたから、俺は武術家という連中が大層嫌いだった。だから、俺は武術の素人、云わば喧嘩屋だったな。でも強かったぞ?校内五位くらいだった」

校内五位とかいう微妙な強さ表現もあったな、それw

537名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 01:00:45
校内5位で暗殺者の家系の剣術一派の当代最強クラスに喧嘩を売る?
一体どんな伏魔殿な学校だったんですかねえ

538名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 01:06:45
喧嘩で殺法なのに武術じゃないって、それもう人質取ったりしかできなくないだろうか

539名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 01:21:21
ぶっちゃけ喧嘩殺法なんて型や技なんかがあるわけでもなく「こかして踏みつける」みたいな必勝パターンの伝授でしかないと思うんだけど……

そもそも「考えに考え抜いた究極の武術」なのに「武術家と言う連中が嫌い」で「俺は武術の素人」とかどういうことなんだよ

540名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 01:24:20
奴は四天王の中でも最弱の前フリにしか見えんw

541名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 02:29:13
武術家が嫌いだからそれを倒すために素人が編み出した、ぼくのかんがえたさいきょうのぶじゅつなんだろう
どこも矛盾してないな!

542名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 04:09:44
校内上位は無差別格闘流とかだろうかw

543名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 05:57:56
>>537
天上天下みたいな学校なんだろう

544名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 11:28:02
何故誰も最強の必殺技金的を使わないのか、当たれば一撃必殺の真の必殺技なのに

545名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 11:40:12
だってんなもんやられたところで何も面白くないからな

546名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 11:58:42
空手使いあたり金的攻めも防御もきっちりする印象

547名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 12:21:01
何だったっけ?
金玉を体内に引っ張り上げる空手の奥義

548名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 12:23:08
金的は武術かじった程度のやつが素人いてこますのによく使われる印象

549名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 12:51:37
シュワルツネッガーは映画でいつも金的くらってるイメージがある

550名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 12:57:09
コツカケか
実戦武術やらは下段受けの型に金的蹴り防ぐのあるだろーな
ぱちきと金的はチンピラの武術家喰いでよく見るw

551名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 13:16:57
どう考えてもんなことする前に瞬殺されるんだけどなw

552名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 13:33:51
我流は攻めに転じて威を発するが、守りに転じて威を失うらしいけどマジでそんな感じはする
喧嘩殺法()とか、どう考えても防御なんて考えてないしw
一度劣勢になったら手の出しようもなくなる気が

553名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 13:55:12
我流なんて結局のところ力の限り暴れてるだけだからな
そりゃやられた方は戸惑うし勢いを失えば負けるわ

554名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 15:01:42
喧嘩殺法の強いやつって、異常に打たれ強くてナナハンをブチかまされようが平気で戦い続けるようなタフさに恵まれてるよなw

555名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 15:31:47
あの男塾でも最後まで喧嘩殺法だった富樫のような奴も居ますしw

556名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 15:36:12
我流強キャラが許されるのはジュウザだけだなw

557名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 16:07:35
ジャック・ハンマーはどんどん落ちぶれていったね……

558名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 16:55:55
剣術の技量では劣っていても、身体能力では上回ってるから剣で圧倒できるぜ!
な話もあったな

「この美しくも過酷な世界の中で」

っていう、なろうSSの20話にそういう描写があった

559名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 16:58:11
力任せの素人が剣を振り回すのと、達人が剣を振るのとでは全然違うんだけどな……

560名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 17:04:46
よく分からんがそれは使い手と素人の話なのか?
なら対武器戦闘のプロと間合いも測れず剣を棒切れとしてしか扱えない奴とじゃ漫画みたいな身体能力があっても逆転は無理としか

561名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 17:10:15
こういうことらしい

>単純な剣術の腕前で言うと、実はウォルフの腕前はそれほど高くはない。
>セバスチャンや他の剣の使い手から多少の手ほどきは受けているものの、素手と魔導術が主体の戦闘スタイルの為に
>あまり熱心に剣術の腕は磨いてこなかった為だ。
>恐らく純粋に技術的な意味では新入生の中でも平均か、それ以下かも知れない。
>その点では細剣を主武器として立ち回るシルフィーナの方が、剣術の腕は高いといえる。
>しかし、あくまでもそれは剣術としての腕であり、戦闘においての剣での戦闘力でいえば、やはりウォルフの方が高かった。
>それは一重に魔導術による身体強化の恩恵であり、その驚異的な力によって技術を上回る戦闘力を得ているのであった。

562名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 17:11:21
平均以下の技術しかなくて、単純に身体能力が凄いだけかよw

563名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 17:32:45
力馬鹿が剣振り回すと防御も回避もできないレベルの衝撃波とか出るのかな?

564名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 17:38:42
殴り合いだったら、身体能力が凄いだけの奴がプロに勝ったりすることも現実であるけど
剣での斬り合いでそれは無理だなw

565名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 17:42:13
その20話と、20話前後の話を読んでみたけど、典型的な
「自分は凄いと思ってないんだけど回りから見ると凄かったらしい」
のオンパレードだな

クラスの振り分け試験らしいけど、全力の1割すら出さないまま最上級クラスに入ってやがんの

566名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 17:46:43
斬っても刃が通らないとか、打撲にもならないってレベルなのかもな

567名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 17:54:13
身体能力云々も酷いんだが、一番酷いのは主人公の精神面だよ
いくらなんでもあのクズさは引く

568名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 17:57:07
あまりにも短絡的、暴力的、浅慮
ちょっといないぞ、ここまでカスな主人公……

569名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 17:59:52
この有様で、総合評価が18,788だとよ
ブックマーク数も5000突破だし、改めてなろうの魔界ぶりを思い知った

570名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 18:01:03
実年齢と比べてあまりに沸点低すぎな態度はマジで引くわ

571名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 18:02:39
これで一時期はランキング上位に入ってたんだから恐ろしい話だ

572名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 18:10:01
全部読むの辛そうだったから俺も20話だけ読んできた
序盤の天下一武道会にサイヤ人編以降のキャラがいる感じだなw
そりゃ身体能力だけでなんとでもなるわw

573名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 18:16:38
全部読もうとしたら凄まじく不快になるから、それで正解と思う

574名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 18:17:53
感想掲示板もマンセーが多いけど、ちらほら批判意見もあるな

575名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 18:21:15
あの内容でマンセー一色だったら怖すぎるわw

576名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 18:25:49
むしろマンセーがある時点で怖いw

577名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 18:30:14
子供相手にマジギレしてトラウマ植え付けるような主人公だもんな……

578名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 19:32:52
身体能力がどっこいだから武術の意味がある
→わかる
武術なくても身体能力をブーストすれば勝てる
→相手もブーストしたらまけるよね。っていうかそれ野生動物とかモンスターが強い理屈

579名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 19:34:21
>>569
そんだけ評価されてんのに22話でエタってんのな
3年も音沙汰無しか

580名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 19:36:35
身体能力特化型っていうのは格闘漫画に一人はいるよ
でも意味合いとか見せ方が全く違うんだよなあ
第一身体能力特化型って異常な努力の上に成り立ってるからな

581名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:03:11
花山薫は……

582名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:03:52
ナルトのリーやガイ先生とは真逆だもんなあ

583名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:07:13
薫ちゃん(暴力)は克巳ちゃん(武術)に負けたと思う
名前だけ見たら二人ともかわいいのに……

584名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:18:03
ぶっちゃけ花山薫は普通に噛ませ犬…

585名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:23:32
ちゃん付けすんなw

カオルンとカツミン

586名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:33:36
オリバさんはトレーニングしてんだよな

587名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:38:55
いつだって嫁さんをお姫様抱っこするためにな

588名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:44:53
花山はともかく、同じく日常的に鍛えていない筈の千春はなんであんなに見た目ムキムキなんだろう

589名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:52:38
ガソリン代が無いので誰も見てない所で単車を押して歩いてるとかかも

590名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:54:29
オリバは戦うためにトレーニングしたわけじゃないからな

591名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:57:51
愛する人の為にアメリカがビビるほどのパワー身につけたとかオリバさんマジイケメン
ただしバキが関わるとチンピラになるが

592名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 20:58:23
オリバとマツコみたいなのを真実の愛というんだよな

593名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 21:02:48
パックマンオリバはまだ活躍したからマシだよ
刑務所ナンバー2のヤイサホーの人は本当に何のために出てきたのか……

594名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 21:07:58
かませ犬だとしてもマホメド・アライJr.より大分マシじゃないか

595名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 21:10:59
アライJrは最初凄く強いぜーみたいな感じだっただけに
落ちぶれ方が酷かったな

596名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 21:20:39
かませで解説キャラだったはずの本部が強くて何が悪い

597名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 21:43:04
武器使用可でホームの公園で戦えば武蔵なんて楽勝だよな
死刑囚の柳に「武器なんて頼るから弱くなる」と言ってたのは気にしない

598名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 21:44:44
今までどんなことがあっても復活してきたから、
まさか武蔵との戦いで烈さんがあんなことになるとは思いもしなかった

599名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 21:50:18
クローン烈海王が登場するかな

600名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 21:54:31
結局死亡は確認されたの?

601名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 22:17:17
>>591
マリアにキスされたから嫉妬してるんだろう

602名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 22:48:00
本部さん守護る守護る言ってるけどどんなに前準備しても
武蔵のそういうのにも慣れてるフラグにしか見えない件

603名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 23:15:08
煙幕使って「勇次郎でさえこういう戦い方に慣れていない(キリッ」とか言ってたけど
若い頃から素手でガチ戦場行ってた勇次郎の方が経験豊富と思うんだけど

604名無しさんなのね〜:2015/07/29(水) 23:30:11
>>592
愛と相手に対して超本気かつ真剣でその上一方通行じゃないとか
昨今のラノベ主人公は爪の垢を煎じて飲ませてもらった方がいいんじゃないですかね

605名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 00:11:06
武蔵は島原の乱に参加したけど一揆勢の投石で怪我して早々にリタイアしたから
石を投げればトラウマ発動して動きが鈍るはず

606名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 00:24:12
>>558もそうなんだが、戦闘シーン多いわりに戦闘シーンがヘボってパターン多いな
「黒き白刃」ってのがあったんだけど

>ギィィイイン!!!
>激しい斬戟を交わすこと数回、一瞬たりとも気を抜けない相手にコンヅキは肉体、
>精神共に普段の何倍も費やしていた
>鋼兵の腕が蛇のように伸び、片手両手の持ち替えによって神速で剣先が飛ぶ
>さらに、鋼兵が何か魔術で武装強化し応戦すると思っていたコンヅキは
>何の魔術行使も無い鋼兵のただの剣術に一方的に押されていた
>歩兵師団は中隊クラスでは剣に自信が有る者が務める事になっており、これは暗黙の了解となっていた
>コンヅキはこのショーテルのような湾曲した刀を二刀操り、トーナメントにて準優勝を勝ち取っている
>内心かなり剣に自信が有ったため、魔法を打たせなければ勝てると算段していたが案外そうも行かなくなっていた
>「っ!?」
>特に、鋼兵の操る剣術に顕著に見られる現象としていくつも剣戟が飛んでくる事が挙げられる
>剣先が揺らめき、その瞬間目の前に剣の切っ先が現れる。
>これがかなり厄介で、ほぼ見えない剣と思ってもいい
>(幻なんかじゃなく、本物の斬撃なのが厄介だ)
>鋼兵のもつ刀は二振りあり、そのうち一つは腰に差したままで抜いていない
>手加減されている感が否めなかったが実質この一振りの刀でも相当苦労しているため
>実力差が有ることを認めざるを得ない
>(細い身なりであるが、かなりできるっ!!)
>自身の操る双剣の二刀流は自国の黄金宮騎士剣術大会で第二位の腕前を誇るが、
>それでも相手の力量が計り知れなかった
>押しては引き、引いては返しの連続でどこから攻撃が飛んできているのかも分からない

このSSの場合、タ戦闘シーン多めとか書いてるのに、これじゃまずいだろw

607名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 00:25:26
島原の乱に限らず武蔵は戦場で活躍なんかなかったけどなw

608名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 00:30:05
まあ仮に百人切ってたとしても、相手が足軽だけで武士を脅かしてもいなかったら評価されないからな
戦争方面でのセンスは致命的になかったんだろう

609名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 00:53:51
武蔵って立身出世視点で見たらどうにもこりゃ凄いと思える所がないというか
兵法者ぶっ殺しまくったのは凄いのは凄いんだろうけど…

610名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 03:21:09
>>606
戦闘シーンでキャラの背景とか語りはじめると冗長になるという見本みたいな文章だなw

611名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 05:20:17
>>608
武蔵「戦場では、評価されない項目ですからね」

こうだな!

612名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 06:37:38
>>606
作者の頭の中で完結してる文章の典型例だな

613名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 06:49:34
つーか、この文章力で戦闘シーン多めとかやばいだろw

614名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 07:48:46
柳生宗矩は大坂で7人ぶった斬ってる一方、武蔵は……

615名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 08:01:23
>黄金宮騎士剣術大会
文章の駄目さの影で、さりげなく光るネーミングセンスのダサさw

616名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 11:59:13
そうだよな、黄金宮聖騎士にしてルビ振るべきだよな
やっぱり、出場者は12名なのかなw

617名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 18:45:20
優勝者に贈られる黄金の剣が突然現れた暗黒騎士団に強奪されるんだな

618名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 18:51:46
>>614
7人なら鬼義重さんもぶった切ってるな

619名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 19:07:32
鬼義重さんは斬った数で出世がどうこうなるような立場の人じゃないから

620名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 19:41:17
常陸豪族のみんな、楽しく飲もうぜ!

621名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 20:11:42
柳生と言われると真面目な話でも厨二っぽく聞こえてしまうのはなぜだろう?

622名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 20:16:27
たぶん、裏柳生と新陰流って言葉のせいw

623名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 20:54:00
山風先生と隆慶一郎先生は罪作りな事をしたね

624名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 20:55:19
柳生エヴァ・・・というか、山田風太郎大先生のせいw

625名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 20:57:49
柳生十兵衛とかいう隻眼設定に諸国を放浪していた説もある主人公感の塊

626名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:01:37
野獣牛兵衛?

627名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:02:40
くさそう

628名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:04:42
行跡が伝わらず早死にしたのも十兵衛魔改造に一役買ってる

629名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:05:12
酒を飲むと狼男に変身する柳生十兵衛

630名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:25:43
無刀取り
無形の位

中身はよく分からなくても厨二心を刺激する技の数々

631名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:26:00
というか柳生家は領主としてはマダオすぎるから
可哀想に思った家康のおっちゃんが指南役に招聘したんじゃねーの?

632名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:35:07
まあ柳生宗矩の代までは大名という名の豪族だからなあ
柳生氏が一万石超えられたのは運だったんだろうなとは思うわ

633名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:42:31
柳生家、一度秀吉に潰されたしな

634名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 21:49:06
>>630
塚原卜伝の一の太刀も捨て難いな…

635名無しさんなのね〜:2015/07/30(木) 22:23:58
柳生はその後もよく朝鮮に分派して妖術使いと戦ったりしてるからセーフ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板