したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

朗読避難所 その8

1まとめのなか:2007/12/25(火) 02:47:45 ID:???
朗読にいろいろご使用ください的なアレ

418以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/16(月) 20:55:47 ID:QACppBgM
うおまじか。
予約制に賛同してくれる人はひとっこひとりいないと思ってた。
じゃあ別に僕は結論急がなくていいことになるわ。

419以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/16(月) 21:04:15 ID:QACppBgM
自分も理想としては予約制にしたい。
でも、もしも実施されることになっても、施行するまでは時間がかかるだろうから、テンプレ案は今すぐでもできるいい案だと思うんだ。

ぶっちゃければ、矛盾点を浮き彫りにして、この問題が忘れ去られないようにしたいという狙いもある。

420ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/16(月) 21:10:39 ID:???
結局のところ、今までは「定期放送」をする人がいなかったから、
(せいぜい、毎朝来る鯖くらいのものだったが、あの時間帯は他に来る人もいなかったし)
スレにどんなに朗読者がいても自由朗読制度でよかったと思うし、
それが無ければ俺も予約制度なんて賛成しない。自由がいいと言うだろう。
でも「定期朗読」という形式が出来てしまった以上は予約制もやむなし、というのが俺の意見。
時代の流れに従うという奴だ。

421以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/16(月) 21:12:28 ID:QACppBgM
過激な意見を言えば定期朗読自重しろ。ってなるわけだよな。
でも自分は本気でそう思うわけでもないし。

422ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/16(月) 21:20:58 ID:???
まぁ、そこまでは言わないよ。
定期は朗読者本人にもリスナーにも利点が多い。

423以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/16(月) 21:39:27 ID:QACppBgM
多分今は、予約制もやむなし派と今までどおりの非予約制派がいると思うんだ。
でもとりあえず、そっちの決着は時間がかかると思う。スレ全体のルールにかかわるからね。慎重にきめたほうがいいと思う。

だから是非、とりあえずテンプレ案は次のスレからでもすぐ実行したい。

424ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/16(月) 21:42:07 ID:???
予約制は賛成するんだけど、テンプレ案は個人的にどうも賛成しかねるんだよなぁ…
まぁ、やってみれば俺が危惧するほどのもんではないのかもしれないけどさ…

425ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/16(月) 21:47:14 ID:???
現状、定期朗読者がスレ保持してくれてるようなもんだから
案が煮詰まるまでは半予約状態で、誰もいなきゃ好きな時間に読み始めて
予定が狂って読めなくなったならスレに書き込んでくれればいいと思う

DSとたこまんは誰かやってたら避難所行く人だし、eveもスレ使えなきゃ
ブログコメでトークラジオ始めるから、予約制にせよ非予約制にせよ対応はできるんじゃないかな

テンプレに定期朗読者の名前を入れるのは、優遇措置じゃなくて
放送中に定期朗読者の信者が来て何か言われるかもしれないぞって予防線だよね?

426以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/16(月) 21:55:41 ID:QACppBgM
その手の反応が自分の狙いでもあるからな。
予約制に反対している人は、この問題を実際より軽視しているとしか思えない。
それを見せ付けてやろうという思惑もある。
だから予約制推進の立場としては、とりあえず妥協してほしい。
まあテンプレ案にしたって、次スレまでは時間があるだろうしじっくり考えよう。

あと、Wikiに追加する案についてだけど、どうだろう。
僕は、テンプレに追加するなら特別ページを作る必要はないだろうと考えてる。
ただし、テンプレに追加しないのなら、相当目立つ場所に表示してほしいと主張するだろうね。

427以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/16(月) 21:57:16 ID:QACppBgM
>>425
そうそう、注記で「参考にしてください」というのは、
「あくまでも絶対開けておけという意味ではない」
というのを強調したかったから。ちょっと弱いけどね。

428ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/17(火) 08:20:41 ID:???
とりあえず、実施するなら、
実施する前にこっち見てない人もいるだろうから本スレの方にも書いておかないといかんね

429以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/17(火) 18:39:05 ID:yymfdmV.
本スレに書く前に相談が必要かどうか、いろいろ考えたけど、本スレのほうへの告知は独断でやってしまいます。
スレにいる人が全員ここを見ているとも限らないので。

430以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/17(火) 20:48:30 ID:yymfdmV.
ここでの議論も長くなったし、話し合ううちに自分の考え方もかなり変わってきた部分もあるので、予約制推進派の一人として考えていることまとめ。

・最初のほうには、モラル云々の話題があったが、これについては非予約制、予約制にかかわらず、一人一人個人にかかわることなので、この件には関係ないと考え直した。

・しかし、非予約制でありながら、定期朗読があるという今の状況は、矛盾を抱えている。すでにスレに居ついた朗読者やリスナーにしてみれば、当然のこととなっているかも知れないが、ここははっきりさせたほうがいいと思う。

・定期朗読の具体的問題点は3つ。
1.スレの非予約制の原則に反する
2.定期朗読の開始時間が解りやすい場所に明記されていないため、スレに来て日が浅い人にはわかりにくい
3.スレに新しく来た人にしてみれば、既に放送できる時間が限定されているということ。更に言うならば、それが土日の夜という、放送しやすい時間帯に集中している

・そこで予約制を推す理由は5つ。
*定期朗読を行っている朗読者3人には根強いリスナーがついており、いまさら廃止、禁止するという事は難しいこと
*2の問題を解決しようとすると、定期朗読の開始時刻をスレに明記しなければならず、1の問題が色濃くなること
*予約制を採れば、定期朗読が正当化されることとなり、矛盾が解消すること
*古参の定期朗読だからといって、予約のルールで優遇されるわけではないので、新人と古参の格差につながらないこと(この件についてはおそらく古参を優遇すべきという空気は残るだろうから効果はそれほど期待できない)
*予約制にすれば、定期朗読があるにしても、スレを見るだけでいつ行われるかが明確にわかること(今まではWikiを熟読するなり、告知ブログを訪問しなくてはならなかった)


あと、今までどおりの非予約制を推している人に主張したいことがある。
・この予約制は、予約が可能になるだけで、今までどおりの自由な形態の放送ができなくなるわけではないこと
・自由な形態の放送では、予定終了時間の予告のみ。予約がない限り、放送時間の延長は無制限にすることもできること

すこし関係ないけど、いままでの討論で、寸感を述べたものが多すぎる気がする。ただ単にへそを曲げているだけとも取れるレスも見受けられる。どちらにせよ、具体的意見、立場を明確にしてもらわないと議論が滞るだけだと思う。
IDを追うことで、複数のレスを参照し、言わんとすることを汲み取るように努力しようにも、そういう方に限ってID非表示だったりするからお手上げである。
保守派としては、議論が滞り、それとなく解散に導くことで、予約制の発言を黙殺する戦略は有効だ。しかしそれは、フェアではないと思う。
議論に参加する意思があるならば、1つのレスで最低限言いたいことが解るような文章にしていただきたい。

431ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/17(火) 21:58:30 ID:LI3ZT/hQ
当事者だけど、朗読してる方からしたら他の人が読んでても
その放送を俺も聴いてるから、1時間くらいなら平気で待つし
まだまだ空かないっぽかったら裏でやるからまったく気にしないんだけど、
リスナーのほうは気にしてるんだろうか?
俺とては他の朗読者さんの放送も楽しんでもらえたらなぁなんて思うけど。

予約制になっても、めんどいけど
どうせ同じような時間抑えるだけなんで俺は別に気にしないです。
ただ、ぱっとみで「予約制」って文面があって、何かしらのルールが書かれていたとしたら
新規の人が堅苦しいとか手続き面倒かなとは思ったりしないかだけ心配かも

432以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/18(水) 00:13:21 ID:gidpi/iw
>>431
その気持ちはわかる。僕は朗読を準備万端で用意整えていたらさすがに放送するのを選ぶけど、そうでなければその日の放送を延期してリスナーとして実況することを単純に楽しむことを選ぶ。
だけど、それは全朗読者に強要できることではないし、個人個人の考え方でしょう?
それに、このこととはあまり関係がないと思うんだけどどうかな。

433ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/18(水) 04:00:47 ID:gidpi/iw
>>431
ごめん、下の文面に気づかなかった。
予約制ってのは前面に押さないつもりだよ。まるで、絶対に予約が必要みたいに聞こえるからね。
実際人がふえたとしたらそのような状況は考えられるわけだけど、とりあえず、予約制にして変化することは、予約が可能になるということだけだから。
自分が想像しているのは、例えば”普通にねとらじやりたいやつリレー”と同じような仕組み。
同スレッド見てくれれば解るけど、テンプレにもWikiにも予約制なんて書いていないわけ。予約制と書くと、絶対に予約が必要かと誤解を招くからね。
予約の仕組みの都合上、放送開始時に放送終了予定時間を予告する必要がある。他の朗読者が放送中に予約を入れたい場合の目安になるから。
つまり、予約をする場合のみ手間が増えるので、現行の定期朗読者が律儀に予約を行ってくれた場合。負担が増すのはおそらく定期朗読者。
それでも面倒くさいと思う人がいるかもしれないが、逆に、予約ができないならやりにくいと考えている人がいるかもしれないと考えられないだろうか。
どちらでも、一長一短があることは理解しているけれど、これで少しは今まで放置されてきた矛盾が解消されると思う。

僕が一番危惧しているのは、予約を可能にしても、DSやすねーくやeveなどの定期朗読者が、全員予約を面倒くさがって、予約をせず、ブログや放送中での予告のみで今までどおり放送すること。
これをやられると、予約制を敷く意味が半減する。

434ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/19(木) 06:43:08 ID:???
あえて表記すると「予約優先制」って感じになるのかな。

435以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/19(木) 07:05:32 ID:HkZSPhEQ
此処までの流れを読み直して、週末だけの予約制、いい気がしてきた。

436以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/19(木) 08:07:46 ID:/TjK9/NU
>>435
それは微妙なんだ。週末だけというと、ルールが複雑になってよくない。
複雑になった分の恩恵が何かあるかというと、何もない。(少なくとも僕は思う)
よって、予約制にするなら例外なく予約制のほうがいい。

437以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/19(木) 15:05:20 ID:/TjK9/NU
昼飯を食べながらすこし新しい案を考えた。
いままでスレに書いてきた予約制の案を究極まで簡単にした案である。
これで、”難しくて敬遠されそう”とは言わせない。

ネオ・予約制(ファジィ案)

・好きなときに朗読してよい(予約とかぶらない範囲で)
・一定の書式にしたがって書き込めば好きなときに予約できる

僕は数字があったほうが安心する性質なんだけど、こうしてばっさりと数字を取り除いた案も面白い。
つまり、以前の案では3時間、二日間前、とか細かく指定されていた部分が、あくまでも”目安”のレベルまで下がったという事。
上の説明文以外は、予約時、放送時の書式をテンプレにのせれば(終了時間の告知の必要など)説明不要である。

書式例:
・放送開始用雛形
朗読者: (ex: 曇天)
再生URL: (ex: ttp://203.131.199.131:8090/dongteng.m3u)
予定時間: (ex: 二時間ほど)
*内容が同様なら様式は問いません。以下必要だと思う項目を各自足してください。

・予約用雛形
【予約】
朗読者: (ex: 曇天)
放送開始時: (ex: 26:00〜)
予定時間: (ex: 2時間ほど)
*内容が同様なら様式は問いません。ただし”【予約】”のキーワードだけは括弧つきで正確にコピペしてください。先着予約の検索に必要です。

438以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/19(木) 15:11:45 ID:/TjK9/NU
専用ブラウザなんかつかってれば、(自分はJaneDoeStyle)例えば”【予約】”のキーワードでレス抽出するだけで予約一覧を列挙できる。

439ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/19(木) 18:35:57 ID:???
【予約】だけ入れれば、あとは最低限の情報打ち込むだけでも問題なさそう
一応、最低限確保しておきたい時間も入れたほうがいいんかね

【予約】
○○ですけど、○日の×時頃から読もうと思います

440ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/19(木) 18:37:09 ID:???
下の2行は、最低限の情報の例で
すげーわかりづらい書き方してしまったな

441以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/19(木) 19:30:52 ID:/TjK9/NU
>>439
そこらへん細かいことは僕も想像だけど、予約されてる放送がどれくらいの時間かわからなければ、近い時間帯に別の人が予約したくなったときに不便でしょう。
例えば、既に19時に放送予約している人がいて、一時間読むのが解っている、三時間読むのが解っている。それぞれのときの予約のとりかただって変わってくるよね?
まったく予告なしだったらどれくらい読むのか見当つかない。3時間よむつもりなのに、放送開始から1時間後に別の予約とか入れられてしまったら朗読を途中で終わらないといけない。1時間しか読むつもりないのに、3時間くらいかかりそうだと判断されたら、予約と予約の間に無駄な空白が生まれて、つぶれた分の時間はまるまる無駄になる。

あと、関係ないけれど、非予約制にしろ、予約制にしろ、放送終了時間を目安だけでもあらかじめ告知しておくのは必要なことだと思うんだ。
朗読者だってずっとスレに張り付いていられるわけではない。限られた時間を割いて朗読にやってくるわけだ。
今日が朗読できそうか否かを、他の人の朗読中に簡単に判断できるようにするのは、朗読に手軽に参加しやすくする効果もあるし、朗読者への負担も減ることだと思う。

ああ、特に必要ないとおもったから特別書かなかったけど、この案でも同様、予告した放送時間に終わる必要は一切ないよ。(他の予約が迫っている場合はのぞく)


>【予約】
○○ですけど、○日の×時頃から読もうと思います

そうそう、用件さえ満たしていれば、そういう砕けた書き方でもおkってこと。情報量も少ないし、様式にのっとる必要もないかな。と思って。

442ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/19(木) 20:30:20 ID:7WfgJx.o
この案結構いいかもな
俺は賛同しておこう

ただ、例えば放送が終わったときに次回朗読の予約を書き込んだ場合、それまでスレが落ちないかが問題だよな
最近はいいが、1ヶ月前とかは2日に一度ぐらい落ちてた気がするし
まぁ気付いた人が張りなおしすれば大丈夫だとは思うが

443ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/19(木) 20:32:40 ID:7WfgJx.o
と書いた後に気付いたが、そのぐらい過疎な時は予約かぶることなんてないか

444以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/19(木) 21:03:26 ID:/TjK9/NU
>>442
そうだね。そこが面倒くさい。
仮に1000いったときは、1の人が現在有効な予約一覧も貼り付けてくれるようにきめないとね。

445ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/19(木) 22:06:34 ID:V5vdnk4E
少なくとも定期に対しては、予約制は何の意味無いよねと思ったのでつらつら書く。

例え予約制になろうが何が施行されようが、定期朗読者が許される以上は「イヤなら定期の人のいつのも時間帯を避けなければならない」という事に変わりは無い。

例えば、定期で無い人が定期の人のいつもの時間に先に予約を取って、定期の人が時間をずらす事になった時、楽しみしていたリスナの抱く反感は予約が無い時と比べて小さくなるかというと、むしろ故意に割り込んできたという事が明確となって、より強くなるのではないかと思う。

『ホントなら定期朗読者の時間があったのに、それを空気の読めない馬鹿に煩わされてズラさせられた!』

定期朗読者が仕方ないと理解した所で、リスナーが同様にそう思うとは限らない。
何故なら、朗読者が朗読の予定を立てるように、定期であればリスナも視聴の予定を立てられるから。定期朗読の利点の一つが、視聴に際して予定を立てられるという事なのに、それをどうでもいいような人に崩されたら不快に思う人が出てくるのも当然。

恐らくは、多くの朗読者は他の定期朗読者の時間を、それが古参の放送であろうが無かろうが邪魔をしたくはないと考えるのではないかと思う。人を押し退けてまで放送したいと思うような積極的な人が朗読者に多いとは思えないし、好き好んで人の不快を買いたいなんて思うのマゾくらいだろうし。

どうしたって、定期は優遇される。ルール上平等かどうかなんて事はまるで意味が無い。(細かい話は横にそれるので省くけれど、こんな所でこんな程度で安易に平等だなんて口にして求めるような事はやめないか。矛盾だどうのという話も然り)

そしてそんな定期優遇な空気となってしまうと、まるで今まで定期の人が暗黙の了解として定期放送していたように、予約制後も暗黙の了解として定期朗読者の予約をするようになる。或いは面倒で予約なんかしなくなるのではないかと。


※ちなみに、定期の人は毎回数日前に予約を行うというルールになったとしたらという前提で書いてます。違ってたらごめんなさい。

446ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/19(木) 22:07:36 ID:V5vdnk4E
ちなみに自分は、非予約制派というか、言わば非ルール制定派みたいなもので。

・定期でやりたいのならやればいいし、予約したければ自分流で勝手やれば良い。
・そうでない人は、重なりたくなければ避ければ良いし、構わないと思えば宣言なんて無視すれば良い。
・知らずに定期に重なってしまい、誰かに文句を言われるなり自分で察するなりして気付いたのなら、次から時間を変えるか、構わないと思えば気にしなければ良い。
・予約宣言を知りたければスレを読み返すか聞けばいい。
・定期はwikiのトップかそれに近いところに出没傾向があればいい。

と自分は考えてます。

尚、定期予報については、スレに書かれた文字はそのままスレの空気となるだろうと思っているので、テンプレ追加には反対。wikiは本スレに対して主従の従、サポートページとして捕らえられる人くらいしか真面目に見てないんじゃないかと思うし。

朗読者は、言い方はかなり悪いけれど自分勝手に朗読すればいいと思っている。
「○○をしてはいけない」
「○○をしなければならない」
そういう明示的ルールには反対したい。

なので今回は、予約をしてはいけないという現状、予約をするに当たってこういうルールを定めたいという流れ、そのどちらにも反対させてもらう。

空気がルールで十分。
もしも書くとしても、心構えと、トラブルシュート的なFAQ(あくまで、困った事態に直面したアナタはこのような道を選ぶ事も出来ますというアドバイス程度のもの)(これがこれまでスレが培ってきた譲歩や妥協のノウハウの明文化)があれば十分ではないかと自分は思っている。

447以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/19(木) 23:52:42 ID:/TjK9/NU
>>445>>446

すばらしいです。感動しました。
自分以外で真剣に考えてくれている人がいると知ってうれしいです。

ただし、僕はルールの明文化は必要だとおもっているので反論させていただきますね。

>>445の内容については、僕も危惧していることです。>>445さんがおっしゃるとおりのことになるなら、僕も予約制は意味のないものだと考えています。
しかし>>445の内容はそっくり、現行の定期朗読者次第だといえないでしょうか?
定期朗読者とはいっても、3人が3人、それぞれ違う形式を取っていることご存知だと思います。>>445で前提としているのは、DSさんの定期放送のことのようですね。
僕はeveさんの放送はあまり聞かないのでよくはわかりませんが、告知ブログを見る限り、前日か、当日に予告をしている場合がほとんどのようですね。よって、eveさんに至っては、放送告知をブログからスレッドに移してもらうだけですむわけです。
次にすねーくさんですが、彼は定期というほど時間をきめてやるわけではないので、なんにしろ問題はないと思います。
問題のDSさんですが、DSさんについては、定時きっかりの放送は自重していただかなければなりません。次回放送日時の予告なども同様です。
そうしなければ予約制にする意味がないからです。
また、定期朗読者全員、しいては朗読者全員に言えることですが、自分のリスナーの、雰囲気悪くする発言には、向き合ってもらわなければ成りません。
自分が好きな朗読者がお願いすれば、リスナーも気づいてくれるはずです。現行の朗読者については、それで少しずつ解決していけばいい問題です。
ですから、今回のルール改訂で、一番の協力が必要なのは、定期朗読者の方々です。
結局、定期朗読者の協力が得られなければ、何の意味もないという事でもあります。
それを意識して、今まで具体的な案を提示してきました。曖昧な考えで議論を進めるのは難しいと考えたからです。

はっきり言うと、予約制は定期朗読を形式上残したまま潰すために考えた規則です。予約制を敷いたあとは、原則として定期朗読という誤解を招く名称は控えていただきたいと考えています。
現状の定期朗読は、スレの自由をゆっくりと圧迫していきます。これは、朗読に来る朗読者が定期朗読者のみという、今の現状では目立ちません。
しかし、同様の定期朗読者が増えた場合を考えてください。スレの自由な雰囲気はどこへ行ってしまうのでしょうか。先にスレに居付いて、ここは自分の時間だと宣言したもの勝ちですか?
そうなったら、目も当てられません。定期朗読者以外の朗読者は、読みやすい時間帯、人が集まる時間帯を定期朗読者に占拠されてしまいます。
今は人がいないから大丈夫だ。そのような言い分は僕には認められません。ただ今より人が増えるだけで崩壊する秩序など、ルールとはいえません。
スレの空気がルールとおっしゃいましたね。スレの空気は古参が作るものです。たしかになじんだ雰囲気というものは、心地いいものかもしれません。しかしそれは、古参だけのものです、新人や、これから来る人にとっては知ったことではありません。
仮に、古参だけで十分すぎるほどの人が集まっており、スレッドが維持できているならそれでも良いでしょう。しかしどうです、朗読といったら週末の定期朗読者3人の放送だけで、平日はひたすら保守の書き込みだけ。
僕はこんな状況を心地良いとは思いませんし、こんな状況に甘んじていたいとは思いません。よって、このままでいいという>>445さんの考え方には同意できません。

448以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/19(木) 23:53:18 ID:/TjK9/NU
しかし一方で、スレッドがにぎわっている様子を想像しても、”これ以上定期朗読者が増えたらどうしよう”という考えとか、混雑の中で朗読の機会が失われスレッドを去っていく朗読者の姿が浮かぶのです。
勿論それが、予約制を採用することで完全に解消される問題ではないのは確かです。しかし、予約制は、混雑のストレスを軽減する効果も期待できますし、定期朗読という形式を禁じるわけですから、その心配も減ります。

つまり今のスレッドは、人を迎え入れる体勢が整っていないのです。人が集まるだけで壊れてしまうようなルールの上に成り立っているのです。
譲り合いや、自由というキーワードが、ここの方はお好きなようですが、僕は予約制でそれがなくなるとは一切思いません。むしろ、譲り合いなどのコミュニケーションを円滑にするのが予約制だと考えていますし、皆が平等に自由を獲得するためには、最低限の拘束が必要だと考えています。

以上。反論でした。


長くなりましたが、>>445さんの意見を読ませていただき、疑問に思ったことがあります。
>>446は、つまるところ、ルールを変えるに値しないといった意見だとおもいます。
では、今のままのルールで、今より定期朗読者が増えた場合、スレッドが朗読者で混雑してきた場合、どうなるとお考えですか?どう対処すればよいと考えていますか?

予約制を敷いておけば、今よりは多くの朗読者が共存できるようになるし、現行の定期朗読者に、予約で我慢していただければ、定期朗読が増える心配はありません。
このような考えなしの提案では、目先の事しか考えていない意見とみなされても仕方がないことだと思います。

449ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/20(金) 03:08:14 ID:5po38fu6
>>448 真面目に考えて反論して貰った事に対して、裏切る事になるのではないかと思うけれど。

・朗読スレはコミュニティではないし、朗読者はメンバーではない。
・スレは、マイクや朗読物と同じく放送に使う道具の1つに過ぎない。
・スレは自由であれ。
・スレは無責任であれ。
・参加者は全てただのボランティアである。
・ただのボランティアが色気出してでしゃばりたいなら、2chの外に自前か仲間で用意したどこかでどうぞ。

と言えば良いのかもしれない。

その場の空気がルールというのは、
つまりスレに沢山の人が来て困ったことになったなら、その当事者達が何とかすればいいと思っていると言うことです。
今困っている人が居るなら、本人かそれを頼まれた誰かが何とかするなりHELPサインを出すなり、それ以外の人がその時その場で手助けをするなりすればいいと思っているという事です。
そして、なんとかならないなら、なんともならなくていいと思っているという事です。

スレはここに居る人たちなんかのモノじゃない。
その瞬間朗読している人がやりたいように朗読する為だけに存在している。
例えばここに書いている人のほとんどは、恐らくその書き込んでいる瞬間は放送していない人で、それは全員スレにとって外野で、そういう外野は外野らしく慎ましく居れば良くて、せいぜいその瞬間のスレをスレで盛り上げ手助けする事に尽力していれば良い、と思ってます。

朗読スレの為に人が居るわけじゃなくて、人が居る場所を指してたまたま朗読スレという仮名が付けられただけ。
朗読スレという塊に幻想を抱き溺愛するあまりに、思い上がった使命感に燃えるのは止めて欲しい。
それは荒らしと全く同等であり、

言ってしまえば、この場にある議論という行動原理そのもの全てが老害か何かだと思ってます。


あと、自分は今の空気を保持したいだなんて事は微塵も思ってないですよ。
例えどんなに荒もうが、それがその時のスレ住人による空気ならそれでいいだろうと。
無責任上等。責任感や使命感を持つだなんておこがましい事を思い感じる方が正直どうかと。

450ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/20(金) 03:09:40 ID:5po38fu6
蛇足。

真面目にモノを考える事、議論に参加して発言する事、そんな事を善として、まるでそれ以外の事を悪として見下すかような発言は控えられませんか。考えないとか発言しないことは別に悪い事でもなんでもないし、文句を言うだけだって何も悪くない。
逆でしょう逆。思い違いは止めて。
予約制推進派は、スレに来る人全員に漏れなく「それがいい!」と心から思わせなければならない立場だという事を理解しなければならない。
たかが1朗読スレ住人が他人を巻き込もうと街頭演説しているだけだと理解しなければならない。
相手にしてもらえて御の字、そのように努力して当然だという所に居ると理解しなければならない。
>>430のフェアじゃないとか寝言は大概にして欲しい。

451<転校中>:<転校中>
<転校中>

452ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/20(金) 06:38:54 ID:ESYk8Z2s
…まちがってデフォルトコテで投稿して>>451を自分で消すハメになる、の巻。

えーと、色々と考えたんだが、
問題は「定期朗読者」にしても「その朗読者のリスナー」にしても、他の人に気を使おうぜっていうことだろ?
その人が「来る」「来ない」「別の人がその時間に来た」こと自体は問題じゃない。
基本的にはその朗読者のリスナーが「気を使えない」ことが問題なんだ。
朗読者本人は、スレに別の人が来ればその人に譲ってしまう方針でやってるんだから。

だからテンプレに
「このスレはみんなで共同で使ってるもんなので、朗読者、リスナー共に他の人のことも考えて使ってください」

というようなことを書いておけばそれいいような気がしてきた。

こんなことはルールというかモラルというか「ネチケット」の部類で、いちいち明記するようなもんじゃないわけなんだが、
要するにそれが出来てないから問題なんだろう?
朗読者は「やりたい時間に放送できなくても、みんなで使ってるスレだから仕方ない」し、
リスナーは「定期の朗読者が来ないけど、みんなで使ってるスレだから仕方ない」と納得しなきゃならんわけです。
というわけで、

新案「テンプレにスレ利用時のマナーを追加する」を提案したりする。

453ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/20(金) 06:45:10 ID:ESYk8Z2s
尤も、>>452は決して、決定的な問題解決にはならないけどね。
だけど僕はテンプレに定期朗読者の日程を載せるようなことはなるべくしたくないので、
消極的だし間違いなく期待は出来ない策だがこういう手もあると思う。

454以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/20(金) 07:10:49 ID:cLMp6pI6
>>449の意見にも>>452の意見にも賛同できますね。
予約制を推したい推進派の人の意見もわかりますが。

全予約とするならば、予約制は反対です。

定期朗読の人達は定期朗読と謳うのをやめるか、もしくは定期朗読がしたければ、
自板を作りそこでやってもらうしかないんじゃないでしょうか。
基本、早く読み始めた人優先が朗読スレのルールだった筈ですし。
定期朗読と謳わず、時間を決めず、スレが空いていたらどんどん朗読していけばいいと思います。
テンプレルールに関して>>452さんの案がいいと感じました。

455ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/20(金) 07:14:09 ID:m9wCj2tE
もふもふ専用朗読スレになるんですね

456ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/20(金) 08:01:45 ID:???
まぁ、みんな茶でもどうだね

      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < トポトポ
      しー-J     旦~      旦~ 旦~ 旦~ 旦~

457ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/20(金) 08:55:50 ID:???
朗読がボランティアだと考えてるなら、それはただの思い上がりでは
内容を考えてちゃんとレスしてくれるリスナーに失礼な発言かと

458以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/20(金) 10:00:50 ID:XENGPiYs
>>450
おっしゃるとおり。以後改めます。
それともう、僕は十分意見をいいましたので、長文は控えます。

>>449
端的に言うと、なぜルールなしにこだわるのですか?
スレ住人のものではなく、その瞬間に朗読したいと思っている人のものなら、
多くの不特定多数の人間が出来るだけ共存するための指針を定めるのがいけないことなんですか?

>>452
たしかに、マナーの類はどちらにしろ呼びかけるしかないでしょう。それは必要かもしれません。

459以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/20(金) 12:06:44 ID:XENGPiYs
>>454
僕は予約制を推してはいますが、ぼくだって全予約には反対です。予約も出来るようにしたいと考えているだけです。

しかし、予約制をとらない場合、事実上時間を予告して放送する形式が一切取れないことになります。
定期朗読は朗読者からしてもリスナーからしても便利なことは確かなのです。
いま、定期朗読者が3人の状況では、むしろ僕が危惧しているデメリットよりメリットのほうが多いでしょう。
リスナーが、聞きたい朗読がいつごろ行われるかあらかじめ知ることができるのは便利なことだと思うんです。

460ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/20(金) 14:31:00 ID:XENGPiYs
>>449を熟読し、考え直しました。
ルールなしにこだわるのか、それは449さんの思想なのだから当然でしたね。
しかし、あなたは立場を改めなければならない。あるいははっきりとさせなければならない。
449さんはいままでどおりの非予約制を推しているわけでも、予約制を推しているわけでもない。
まったく新しい指針を示しているんですよね。

確かに問題を問題と勘定しなければ、問題など起こりません。気づきませんでした。
そういう考えならば、僕もそういうスレッドは面白いと思います。正直ほれました。
しかしあなたの思想は独特です。僕にはそこまで純粋な自由がほしいと思っている人が多いとも思えません。
しかし今、朗読スレは非予約制であって、それに反して定期朗読がある。それでもめています。
それならば、449さんは今の非予約制を取り下げることを訴えるべきなのでは?

461ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/20(金) 17:11:25 ID:F7Qy9yh2
自分は449じゃないけれど疑問に思ったので、横レス失礼します。

立場ってそんなに明確にしていないといけないものなのですか?
話し合いの上で必要だったとしても
それは予約と非予約の二者択一でないといけないのですか?

確かに449さんの考えは独特かも知れませんが、非予約制を否定するものではないと私は感じたのですが。
スレの流れとして、空気がゆっくり変わるように今の状態、つまり「非予約制」と言われるものになったのであれば、それを受け入れる。
という風に私は感じたのですけれど…
だからこそ、一部から嵐のように現われた今回のことに違和感を感じているということではないでしょうか…?


あくまで私が感じたことなので、曲解してしまっていたらすみません。

462ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/20(金) 19:29:16 ID:???
ちょっと横槍。

・449氏は「スレはその自然の流れに任せるべきで、手を加えるべきでは無い」
・対して460氏は「自然の流れに任せていたら定期朗読制度が出来た。
 それは『非予約制』と反するので定期の存在を認める以上やっぱり『非予約』は取り下げるべきでは無いか?」

例えるなら、
森が一つあってそこを手をつけずに放って置くと草木が生い茂る原生林になるわけですが、
原生林は日が射しにくくじめじめとして薄暗い。だがそれが自然の状態なのでそれを大事にするべきだという449氏の考えと、
一方、「この森は人が利用する人の入る森」であるため、
手を加え間伐し、木の枝を落とせば、日が射すようにすれば下草も生えるし、木だってまっすぐ育てば利用しやすい。
そういう里山にするべきだ、という460氏の考え。

一方は「自然任せ」、一方は「人と森の共生」で土俵がまったく違うので、
460氏は「そういう考えもあった」と感心しているけど、
「でも現状、その原生林を伐採する奴が現れてしまった。ならば森を変えていく方向に流れはなっているんじゃないか?」
と言いたいのだと思われます。

まったくもって分かりにくい例えで申し訳ない。

ということだと思われるのですが、>>461さんの文章は申し訳ないのですが読んでて混乱してしまいました。
449氏はそもそも非予約を否定などまったくしていませんし、
えーと、もしこれが書き損じか何かで
「449氏は予約制を否定しているわけではなく、自然の流れで予約制になるのであれば受け入れる」
という文章であれば合点がいくのですが…。
私の読解力が無いだけかもしれませんが、申し訳ない。

463ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/21(土) 10:26:29 ID:6kzujC1Y
>>462
461です。
混乱させてしまったようですみません。
私としては、>>460

>449さんは今の非予約制を取り下げることを訴えるべきなのでは?

という文章が頭にあったもので、ああいう文章になってしまいました。
書き損じ…とは違うかもしれませんが、いろいろと付け加えて書きなおすならば、
「過去において、自然の流れで非予約制と呼ばれる今の状態になったので否定するでもなくそれを受け入れた。だから今回も自然にそうなるのなら受け入れる」という感じになるでしょうか。
過去形をはっきりさせておくべきでしたね。
あと、460の文章の一部を

>非予約制を否定すべき

と捉えていたということもあります。
462をみて気付きました。

なんというか…
急いでいたとはいえ色々とすみませんでした…

464ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/21(土) 11:00:42 ID:???
これだけ意見割れてたら、自然の流れってのは他人任せと同義だと思うけど

465ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/21(土) 17:51:23 ID:???
定期朗読は避難所でやってね!

の一言で解決しねぇのか、この問題。

466ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/21(土) 18:01:05 ID:4VX3vnh2
む。sageはID非表示だったか。

467以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/21(土) 23:29:19 ID:WRC0/a0I
>>460です。

>>461
不謹慎かもしれない事を言ってしまえば、ここでの議論のやり取りが純粋に楽しくてたまりません。
立場をはっきりさせるべきなのでは?という少々押し付けがましいことを言ったのは、>>449さんの考え方がすばらしいと感じたからこそです。
僕とはまったく考え方が違うので、完全には同意しかねますが、筋が通っている意見なので、単純に”そういう考え方もありだな”と考えて口にしたまでです。
それと、立場をはっきりさせて意見を言わないと、他の人から誤解を招きやすいと思うのです。>>449>>454を読み比べて、「はてな」と感じました。

>>462の森に例えた考え方はとても面白いです。
僕は、極端なことを言ってしまえば、筋さえ通っていればどっちでもいいと思います。
いまだに、予約制(正確には>>437案)の方がいいと思ってはいますが。
僕と449さんが完全にわかりあうのは難しいでしょう。理想が違うので。

ただし、揚げ足取りをさせてもらえば、>>449さんは自己矛盾しています。
使命感に燃えるのはおこがましいとおっしゃいましたが、おこがましい理由がわからない上に、使命感に燃えているのは449さんも同様だと思います。
449さんも自分の理想を守るために燃えていらっしゃいます。
問題が起きたら当事者同士でどうにかすればいいと言った一方で、今のこの流れ自体を非難している。
今は、問題が起きて、当事者同士でどうにかしている最中なのではないですか?
まあ、関係ない雑談はこれくらいで。思想が違う人と話し合うのは難しいですね。あと長文自重するんじゃなかったのか?僕は。(前言撤回かも)

僕には”スレは無責任であれ”という思想が理解できないので、これ以上踏み込んだ議論は出来ません。

あと、わすれていました。>>449さんはここで議論することを荒らしと申しておりましたが、それに関しては僕はそうは思いませんので、流させていただきます。
本スレッドを荒らさないためにここに移動してきたのだから、問題ありませんよね?まあ、専用スレッド作るべきだったのかもしれませんが。

468ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/21(土) 23:43:19 ID:4VX3vnh2
古参が新人のために表を空けて、定期朗読時は裏に回ればいいだけの事じゃないの?
何も予約制なんて、そんな大上段に構える必要もなかろう。

好きな時に来て好きなだけ読んで帰る。
これが朗読スレの基本スタンスだったはず。
予約制導入となると、この気楽さは永久に失われる。

元々中にいる連中なら「面倒くせぇなあwww」で済むかもしれん。
しかしこれから朗読スレに来ようとしている人にとってはどうか?
予約制の存在が敷居を高くするであろうという事は、さして難しい予測ではないだろう。

繰り返すようだが、俺の主張は「古参は空気を読んで、定期朗読時は裏に回る」という事。
ほとんどの問題はこれで片が付くものと考えるが、どうか。

469以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/22(日) 00:00:00 ID:De/8Nilo
>>468
どうだろう・・・。それは難しいと思うけどなぁ・・・。
ここ最近で、スレを支えてきたのは定期朗読者とそのリスナーの功績が大きいと思うので、出来るだけ定期朗読者に協力をもらえる形で考えたい。
避難所が完全なフリーダムだという考え方はずっと前から不文律といえどありました。よって、いまの非予約制を変えないで筋を通すには、>>468さんの方針が妥当だと思いますが、
古参とは言えど、本スレでやれないのはさすがにさびしいんじゃないでしょうか?それなら俺はもう別のところ行くよ!って言う定期朗読者がいるようなら自分はその案を押し通したいとは思いません。
僕が考えている予約制も同様です。
もし、定期朗読者の協力がいただけないようなら、僕は手のひら返して非予約制を撤廃して完全なフリーダムとすべきと主張し始めるかもしれません。

470以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/22(日) 15:58:09 ID:De/8Nilo
1000行くけどテンプレ案には反対も多いから見送りですね

471以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/22(日) 21:34:51 ID:De/8Nilo
いまんところ出ているハッキリした案は

・本スレを完全なフリーダムにする(予約もしたければすればいい、定期もすきにしたらいい)

・非予約制で筋を通す(定期は自重する。あるいは本スレを避ける)

・予約制をとりいれる(これも結局定期は自重する。ただし予約が可能なので時間予告をして放送することはできる)

ってところかな。
まあ、1番上のやつは誰かが言っていたわけではなく、半分自分が考えたようなもんだけど。

472ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/23(月) 15:36:57 ID:QxXl1WQE
まだのこってたのかココ!
朗読とか音楽垂れ流してたころが懐かしい
思えば2年前か・・・
覚えてる人いるのかなぁ、ちなみに('A`)な

473ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/23(月) 17:40:29 ID:bJ.n7doQ
>>472

だれだよwwwwwwww

474以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/23(月) 20:51:52 ID:AzWek7h6
>>472
朗読をすると聞いて

475ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/23(月) 23:24:11 ID:QxXl1WQE
>>473
ダンディとか呼ばれてた
>>474
雑音ひどすぎてできねぇwwww

476以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/23(月) 23:26:47 ID:AzWek7h6
>>475
ちなみに避難所じゃなくても本スレあるよ?

477ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/24(火) 00:37:21 ID:rPs5uaT.
3000曲とか音楽ばかだー
すげぇ。

478ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/24(火) 00:37:51 ID:rPs5uaT.
>>477
ごばk

479ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/24(火) 03:05:36 ID:???
ダンディと聞いて。
あなたを待ってる人がちゃんといます。

480ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/24(火) 03:43:53 ID:OGWpT3PA
>>476
なん実Vのゲーム朗読実況スレ なのかな?
朗読してたときのまとめサイトを久々にみて、
避難所があったのできたのでした
>>479
覚えてる人いるのかwwww

481ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/24(火) 04:05:19 ID:???
いや、なん実Vの「なんでも朗読ラジオスレ」。
ひぐらし朗読→ゲーム朗読→なんでも朗読 に派生して今はなんでもありですよ

ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1214127765/
現行。

482以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 21:24:22 ID:OFK4KOlo
どんちゃんの朗読ラジオはここですか?

483以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 21:25:08 ID:OFK4KOlo
って、ぎょわーーーーーーー

484ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 21:25:21 ID:J2PSBjiU
BAR曇天もふもふ書いた文クルー?

485ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 21:26:24 ID:J2PSBjiU
>>483
自分の行いはいつか自分に返ってくるのだよ?

486以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 21:32:02 ID:OFK4KOlo
ちなみにアレは姐さんに読まれた。
辛かった。

あうあう、かゆい!かゆい!!

曇ちゃんは曇天の台詞うまいなぁ!雰囲気ぴったり!!

487ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 21:35:59 ID:???
>ロボット。ほらターミ・・・

そういえば、昨日やってたな。
なんというタイムリー

488以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 21:49:05 ID:OFK4KOlo
おわった・・・
はぁ。

489以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 21:49:50 ID:OFK4KOlo
うはさんの声真似が聞けるラジオと聞いて

490ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 21:51:35 ID:???
避難所だから辛うじて許可する

491ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 21:51:54 ID:J2PSBjiU
許可キター!

492以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 21:52:25 ID:OFK4KOlo
許可キター

493以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 21:55:39 ID:OFK4KOlo
うはさんはかわいいなあ。

494ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 21:57:15 ID:???
もっふーが今からお手本示してくれるよ、多分

495ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 21:57:38 ID:J2PSBjiU
もっふーによるお手本wktk

496以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 21:58:08 ID:OFK4KOlo
>>494
何その無茶振り

497以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 21:59:01 ID:OFK4KOlo
TELは良いキャラクタだよね

498ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 21:59:09 ID:J2PSBjiU
そこがTELのいいところさ。

499以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 22:01:20 ID:OFK4KOlo
曇ちゃんのTELは本当にうまい
雰囲気が完璧すぎる。

500以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 22:02:46 ID:OFK4KOlo
TELが完璧だwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんというかもう、TELかとおもった。

501ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 22:17:03 ID:???
説明不足でさーせんwwww

502以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 22:17:20 ID:OFK4KOlo
それは気になった。
事実がどこまでで、どこからが捏造か。

503ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 22:17:57 ID:???
「はやくおっさんになりたーい」

こうですね。

504以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 22:19:16 ID:OFK4KOlo
実際は、セイレーンによる被害者は一人だったってところかなと思ってる。

505以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 22:21:22 ID:OFK4KOlo
実は曇ちゃんだっただと?!
それは・・・萌える・・・!!

506ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 22:22:37 ID:J2PSBjiU
曇天が流したうわさを聞くDSとTELの立場にたつと、わからないまま、うわさのままでもいい気がする。

507ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 22:23:02 ID:???
ベラがおっさんになったらさすがにやだよねぇ

508以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 22:24:38 ID:OFK4KOlo
もしくは、本当に人食いサイレンという都市伝説は古来から存在して、それを団子姉さんにあてはめて曇ちゃんが即興で作っただけとか?

509以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 22:26:34 ID:OFK4KOlo
曇ちゃんに限ってはまったく気にしないよね!!

510ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 22:28:54 ID:???
まぁ、作者はそこまで考えてないんだけどね!!!

511以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 22:29:45 ID:OFK4KOlo
ぶっちゃけ自分は予約制でも非予約制でも今のままでもいいっすよ。予約する気はないし。
ただ予約できたほうが便利だとはおもう。

512ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 22:30:16 ID:J2PSBjiU
僕も流れに任せりゃいいんじゃね―の?派

513以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/06/29(日) 22:31:21 ID:OFK4KOlo
>>510
mjd!!!!

514ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 22:31:22 ID:???
俺は「みんなで仲良く使ってね!」ってテンプレに書けばいいじゃん派。

515ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 22:32:55 ID:???
>>513
仕方ないだろ、完全に行き当たりばったりで書いたんだから。
最後は適当にまとめたらなんか上手い具合に謎が残る感じになったからそうなるように推敲して終わり。

516ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 22:33:14 ID:???
曇ちゃんはそんな人だと思ってたから大丈夫!

517ひぐらしのなく頃に〜名無し編〜:2008/06/29(日) 22:33:22 ID:???
いや、かなり親近感わいたわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板