レス数が1スレッドの最大レス数(500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
冒険板 ゴミ箱☆33
-
飛車角落として負けました。
※前スレ
冒険板 ゴミ箱☆32
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/4659/1628868935/
-
やらかした!俺の軽口が仕事でトラブルを巻き起こした!!
-
社内でおさまればいいが
実際のトラブルは客先も巻き込んだのかい?
-
ポケモンのアニメがどうも今までの総決算シリーズらしく
主人公サトシの歴代の手持ちが毎週アニメで活躍すると言われている
ちょっと見逃せないな
-
>>452
50歳のアルバイトに社員枠が1つ空いているから頑張って狙ってみれば?って言ったら本気を出して空回りをしだして期待を持たせてしまって悪いなって思ってさ、、、
-
俺は社員じゃないのに余計な事を言って社員が引く程にアルバイトが色々教えてくれと言って来るらしく両方に申し訳なく思う。
しかも「君は期待されているよ」と焚き付ける様な適当な事を言ってしまったから今から無駄な努力を続けると思うと尚更ね。。。
-
うん
そりゃちょっとヤバいな
-
俺の為に彼には頑張って社員になって貰わなきゃならん。
-
コロナ罹患してからウンコが出にくくなった気がする。
-
ひじき食べよう
週2でひじき食えば3週間後にはうんこしても肛門にうんこつかんぜ
-
ひじきは嫌いなんだよ。。中学校の給食以来避けている食べ物の1つだ!
-
俺も嫌い
だけど前は定期的に食ってたよ
今はキャベツに置き換えてる。効果薄いけど
つまり今ひじき食ってないから、「たまには健康意識するか〜」ってあまったれた態度でひじき食うと翌日下痢よ
-
下痢ピするなら食うなよ(笑
身体が拒否してんじゃんかよ(笑)
-
Window10いいな
別のノーパソ(信長の野望用)は11だが糞だぞ
-
10も11も見た目はあんまり変わらないよな!
-
いや全然だ
正直ワケがわからない
-
だから俺は10を捨てて11を選んだ!
-
ライブチケットの転売失敗しそう(>_<)
-
1枚11330円のチケットを4枚買いました。
内2枚は12500円で売りました。
残り2枚は10000円で売りました。
更にここから手数料で10.35%取られます。
購入価格=45320円
販売価格=45000円(転売価格)-4657円(手数料)=40343円
40343円-45320円=-4977円
赤字でした。。。俺に転売は向いてない。。。
-
ジャニーズ?
-
ONE OK ROCK!
-
4〜5年前のライブは1枚20000円以上で取引されていたから意気揚々と転売チャレンジしたら失敗した(>_<)
-
転売は素晴らしいことだってロシアのウクライナ侵略を正義だと言った橋下徹も絶賛してたからな
どんどんやりなさい
-
富野の作ったガンダムってさ
(戦艦は)○○秒間援護射撃!とか、
(部隊は)○○秒後に発進しろ!とか、秒刻みで指揮すること多いよねっていう感想
ファーストガンダムの後半と逆襲のシャアはこれが多い
-
ユニコーンは?
-
ユニコーンでは一切ないと思う
まあ俺は最後の2巻くらい見てないから断言できんけどさ
-
うーん
近所(自転車5分未満)の本屋さんがレンタルビデオ業やめるって
なんてこったい
-
外に出つつ、数年古い作品なら110円で借りれるってのがよかったのにな
-
転売が不安で眠れない(>_<)
-
閃光のハサウェイってYouTubeでネタにされているよな(笑)
-
ネタにされてるのは自称ハサウェイの貧困テロリストだからセーフ
-
セーフなのかよ(笑)
-
なんでスシローだけこんなに話題なんだろうね
はま寿司とかも被害者なのに
-
続々と痛客テロが出て来ているね!良い傾向だと思うけど便乗感が否めない!
-
結果転売で-20000円まで増やしました(^^;
チケット転売はもうしません!
-
今熱い転売はガンプラやぞ
-
ガンプラは価値が全くわからん(^^;
-
遊戯王かポケモンカードが熱いんでしょ?
-
再び大阪公演転売トライしました(^-^)
-
滅茶苦茶良い席が奇跡的に取れて倍額で速攻売れた(^-^)
-
俺が買ったチケットはSS席だったらしく3万円で売れる可能性を秘めていたらしい。。。わからんて!
-
結婚してぇ。。
-
大人の悩みやな
-
レイトン教授の新作が出るってよ\(^^)/
-
トイストーリー5も新作やるらしいぞ
唐沢寿明演じるウッディは4でリタイアしたから出ないだろうし
所ジョージも年齢が年齢だから降板だろうからさほど見る価値はないな
-
急に寒くなってよつらいんだが?
-
大丈夫!立春迎えたからもう春だよ!
寒いと思うから寒いんだよ!!(精神論)
-
最近さ、よく「賃上げ」って言葉をよく聞くが給料上がってんの?
俺が世話になってる会社は社員がインフレ手当てって名目で半年で6万円、バイトは時給30円上がったよ!
俺は契約だから変動無いが社員はタダで2万円上がったって考えているか気になる。義務が発生するんじゃないかと思うと俺なら素直に喜べない(>_<)
-
給料上がって責任が新しくつくことはない
-
そんなもんなんや。給料上げるから馬車馬の如く働けって暗黙の了解で動かされるかと思っていた。
-
全員等しく(語弊あるが)上がるからな
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板