したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

❹被害報告スレ❹

1尊子:2003/03/06(木) 22:59
提言サイトの「集いBBS」にあった被害報告スレの引き継ぎです。
(提言サイトの許可はありません。)
提言を見た人からメールが来たり、攻撃されたりした人の報告と、
被害者へのアドバイスを書き込んで下さい。

手口を真似る愉快犯対策/個人特定を避ける為に内容をボカす、
フェイクを入れる等、書き込む人は充分気を付けて下さい。

アドバイスする人は、被害者の個人特定に繋がる質問をしないようにお願いします。

2尊子:2003/03/07(金) 03:58
*アドバイスする人へ*
アドバイスを押しつけないようにしましょう。

*アドバイスを受ける人へ*
複数の人が違うアドバイスをするかもしれません。
自分に取って何が一番大切か考えて、どのアドバイスを選ぶか。
場合によってはアドバイスを拒絶する勇気を持ちましょう。

33月:2003/03/07(金) 05:33
先日「集い」の被害報告スレに書き込みをしました3月と申します。
被害者本人は、あれから別筋より「集い」のことを聞かされました。
一時はかなり落ち込んでおりましたけど、今は今後のことを考えつつ、
元気に怒り狂っております。
先に、被害者自身から報告すると申しましたが、本人が「一応報告が
済んでいるなら関わりたく無い。冷静に書き込み出来る自信がない。」
と申しましたので、再度私が御報告致します。
私の書き込みによって、オフラインで活動されている方には不安が増大
された方が見受けられます。
あの手口は同人界でこれまでもなんどか聞いたことのあるものでしたの
で、今更類似犯も何もなかろうと思ったのですが、そういうことでもな
かったようですね。
オフラインで活動される皆様に不安を抱かせたのは決して本意ではござ
いませんでした。
ですが、当方にとりまして被害を公にするならば、あの件を外して報告
することは意味がございませんでした。
どうぞそういう事情であると御承知おきいただければと存じます。

それで、不安だけまき散らしてそのままという訳にはまいりませんので
この度のことで私達の取りました対策を具体的に御報告しようかと思い
ます。
僭越ながら、オフライン活動をされている方に一例として参考になれば
と思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板