[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生物@味噌汁 1杯目
107
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/01(木) 11:35
かわいいですね、藻よ・・w
108
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/06(火) 23:37
映画☆の幸せ見開きページを飽きもせず眺めてる自分・・・
もう3日もこの状態だYO!
109
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/07(水) 17:09
わかるー!並んで載ってるってだけで買ってしまった。
いつか共演してほしいなー。
110
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/07(水) 22:02
私もムビスタ買った〜
普段は立ち読みで済ませてるけど、今回は!今回は!!
味噌汁スレ在住としては買わずにはおれんかったw
見開きでこんなに萌えてる自分ってorz
111
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/07(水) 22:11
連続ゴメ。七夕なので短冊に願いを。
┌─────────────────────────
─┤ 二人の蜜会現場が画像付きでスクープされますように。
└─────────────────────────
112
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/08(木) 00:17
見開きページを閉じる時、顔の位置が重ならないかと
ドキドキしながらそっと覗いてみた。
中学生男子のようだ・・・(アホ)
┌─────────────────────────
─┤ いつかもう一度2人の共演が見られますように。
└─────────────────────────
113
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/08(木) 01:22
>112 アホ2号(・∀・)ノシ
重ならないかとページを近づけ見つめてるうちに、
組んだ腕に1/4スケール豆氏を抱えた藻氏が脳内にホワワンと。
きっと豆氏はナスビーズ抱きまくらくらい、抱き心地がいいに違いないw
114
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/08(木) 20:37
>ナスビーズ抱きまくらくらい、抱き心地がいい
うん、最近とみに豆はぽちゃぽちゃしてて柔らかそうw
逆に藻はゴツゴツしてそうなんだよなー
一緒に寝て豆のぽちゃ足にはさまれて
「暖かい…ホニャララ」な藻が見たいです
115
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/12(月) 01:11
藻のガーデニング(庭でゴミ拾いしてる)写真を見ましたw
豆の本当のガーデニング写真も見たいなー
116
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/15(木) 01:01
私は豆のガーデニング好きを信じてない。
撮影で旅行が多いと無理だと思うんじゃー。
鉢植えに霧吹きくらいでガーデニングと言い張っている
のならそれはそれで萌えなのだが。
水槽で藻を育てるとかは手がかからないからできそうだ。
117
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/15(木) 12:20
藻はもともとお花育てるのが似合いそうだわ〜。
路上で花売りをしていた頃の妄想で、一服してくらー。
118
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/15(木) 14:33
私が藻の仕事相手なら、打ち上げの際などに
「ななな、なーんのお花を売ってたのかな〜…(ハァハァ)」
という分かりやすいシモネタでセクハラかまします。
119
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/15(木) 17:46
トロイとヒダルゴでそれぞれピーターオトゥール、オマーシャリフと共演。
そしてどちらも「アラビアのロレンス」の話を聞いて嬉しがっていたと思ったら
今度はそれぞれの新作で同じ女優さんと共演ですか。
そうまでしてつながっていたいのか…と萌えました。
120
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/15(木) 19:01
間に2人→1人→ときてるということは
再来年あたり、0人(共演)だな、うん。
121
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/15(木) 20:22
相手役の女優さんが同じ人ということは・・・。
相手役の女優さんは大変だなあw以下予想、もとい妄想。
・豆と一緒の撮影現場にて、
豆「今度藻とも共演するんだって?藻とは指輪で共演したけど・・・」
↑以下、藻について延々と嬉しそうに語りまくり、褒めまくり。
・藻との撮影現場にて
藻「豆とも共演するんだって?豆とは指輪で共演したけど・・・」
↑以下、藻について延々と(ry
女優さん「えーかげんにせんかい。おのれら、のろけ合ってんのか!」
122
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/15(木) 20:50
>121タン、藻氏が自分語りしちゃってるぞ。
123
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/15(木) 20:52
>116
>水槽で藻を育てるとかは手がかからないからできそうだ。
↑に思わず「豆くんの恋人」ってかんじで、
小さくなってしまった元水泳部キャプテンの藻が、
豆の用意した水槽で泳いでいるのを妄想してしまいましたw
>119-121
再共演へのカウントダウン開始ってとこですな( ̄ー ̄)ニヤリ
124
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/15(木) 22:15
>豆くんの恋人
ナカーマ
いかん、本気で(;´Д`)ハァハァしてきた。
125
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/16(金) 01:44
(;´Д`)ハァハァに水差しスマソ
某ポケットサイズの恋人は、すげー鬱になる話なので、
たとえ話でも何だか嫌だ・・・
いや、単にあの絵面がいいとかいうことなんだろうってのは分かってるんだけどさ
絡んでごめん。
126
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/16(金) 07:26
絡み厨か…
127
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/16(金) 09:01
豆粒大になってしまったSが手に入ったら何して遊ぼう
とりあえず何か朗読させるか
Vがそれを手に入れたら色塗ってあそぶかもしれんな
豆粒大になったVをSが手に入れたら
あっというまになくすか、ポケットに入れたまま洗濯しそうになって
殺す気か!とVに怒られるか・・なんかズボラな管理体制が目に浮かぶorz
128
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/16(金) 12:23
朗読は大きいままでもできそうだ(w
小さくなった豆はぬいぐるみと添い寝させたい。
ビーニ^ベイビーやテディベアあたりと。
そして藻にはぜひ「ビーニーベイビー」と呼んでほしい。
129
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/16(金) 13:40
藻がバービーサイズになったら……
以下自粛。
130
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/16(金) 19:57
>色塗ってあそぶ
魚拓ならぬ人拓?とか思ってしまった(w
131
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/16(金) 22:13
柔らかい筆で、体に害のないような油をつけて(以下自粛)
132
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/22(木) 01:56
「嵐ヤマの桂ガワで外来種の藻が大量発生」というニュースが。
でも「悪臭がする」と苦情が来てるそう...
災害地では泥で畑の豆が全滅ですって・゚・(ノД`)・゚・ウワアァァァン
お見舞い申し上げます。スレ違いすみません...
133
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/24(土) 14:15
藻がキチャナ過ぎて、温室育ちの豆がヤラレちゃったのか・・・・゚・(ノ∀`)・゚・。
134
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/24(土) 16:15
泣き笑い劇場・・・w
135
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/26(月) 01:19
ttp://www.mythicdesigns.net/wall/movies/boromiraragorn.jpg
豆スレに貼られていた。
萌えた。(;´Д`)ハァハァ
136
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/26(月) 01:44
この写真ってどっかでも見たことあったけど、
豆の手怪我してるの知らなかったよ!
あのきれいな手、怪我しちゃったのか…。
つか包帯が大げさすぎる気もするんですが…。
137
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/26(月) 01:44
あーこの写真大好きv
貴重なツーショットの1枚ですね!
この微妙な距離感がタマラン。あと数センチで手が触れる・・・!
138
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/26(月) 15:13
「じ〜ぃ」っと見る藻、オサーンなのにうちのガキに似てるわ・・
まさか、うちのガキは将来藻のように・・!!(なるわけねえ)
139
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/27(火) 02:05
いってぇ……。
140
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/27(火) 12:57
夏休みですか。
141
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/07/28(水) 00:01
暑さでいろいろ緩んでるな
142
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/08/02(月) 18:54
今月の映画★には萌えさせてもらった。
143
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/08/03(火) 19:15
こっ恥ずかしいくらいだった(笑)
144
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/08/03(火) 21:34
もう売ってるの!?
今日本屋2件回ったけどなかったよ・・・_| ̄|○
でもCE買えたから我慢するさー
145
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/08/05(木) 15:00
確実にあの編集部には腐ったお姉さまがいらっしゃるとみた…w
146
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/08/25(水) 12:10
久々に萌えネタ投下。
個人サイトだからリンク貼れないけど、
「藻 豆(それぞれファーストネームに) 語録」でググって、いちばん上に出たサイト
「ファンが目撃した云々」の2003年1月分を読むが吉。
感動しちまったヨ(つД`)
147
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/08/25(水) 18:56
あのネタって実話だったんかい⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ドビックリ
148
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/08/25(水) 19:19
>146
すごい!!!
感動した! うわぁ、本当にいい人たちだw
149
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/08/25(水) 21:47
豆と藻の愛らしさにやられそうですε-(´Д`*)ハフーン
150
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/08/26(木) 00:45
>146
互いへのメッセージ、禿萌えた〜
このネタを元に女神さまの光臨とならないかな。
151
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/08/27(金) 03:06
ほんとに す ご い !
夢見がちなファンフィクの遥か上をいく現実!
この話といい、ロンドンデートといい、
この人たちってこの人たちって!!
146サマ、教えてくれてありがとう!
152
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/08/27(金) 15:24
このネタを使ったSS、好きだー
153
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/09/06(月) 16:22
今更ですが、現在、
>>146
の方法でぐぐってトップに出てくるのは
ムビ★の通販案内なんですが、
私、何かぐぐり方を間違えてますかね…
154
:
153
:2004/09/06(月) 16:30
申し訳ない、すぐ見つかりました。反省。
しかし凄い。
155
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/09/11(土) 15:12
すみません、いまさらのいまさらなんえすが、
>>146
の
サイトさんにたどり着けないです(つд`)
Vigg○ Se○n analects(←goo辞書で「語録」を調べた)
でぐぐると1件だけ出てくるんですが、ここであってますでしょうか?
トップまではたどり着いたんですが、その後どこへいけばいいのやら・・・
上のほうとか下のほうとか、ヒントを教えていただけませんでしょうか。
156
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/09/11(土) 16:00
>146さんではありませんが、全部日本語だと思います。
今は一番上には出てこないようですが、ヒット数も少ないので頑張ってください。
157
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/09/11(土) 16:36
>>156
分かりました。ありがとうございます。
海を越えてラブコールを送りあう二人に萌えつつも、
ええ話やーとしんみりしてしまいました。
158
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/09/12(日) 12:24
ViggoがMaria Belloとのお食事を記事にされたそうだが
必死にSeanの様子を聞きたがるViggoとかだと笑う。
(こないだまでSeanとMaria Belloは共演してた)
159
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/09/14(火) 01:27
豆が藻とすれ違いにLAに来てるじゃないですか。
合 鍵 は 貰 っ て る ん だ ろ う な と。
フォーシーズンズホテルから近いし、行けるだろうと。
鍵は植木鉢の下にあるから好きに使っていいよ。
と言われてるだけでも個人的に萌えますが。
その上藻の茂り放題の庭を手入れとかしていたらいいな…と。
160
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/10/05(火) 01:33
合鍵どころか豆が普通〜に住んでてくれてもよいです。
電話が掛かってきたら「はい、藻ー点線家です」とかって出たりして。
それが聞きたくて用事もないのに自宅に何度も電話を掛ける藻。
ふたりともそんなひまないですかそうですか
161
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/10/09(土) 17:02
がちゃ
「もしもし、藻ーテンセン家ですがどちらさまでしょうか」
「……」
「…もしもし?」
「……」
「切るぞ、ヴィゴ」
「ああーっ!待ってくれ!余韻を楽しんでいるんだ!」
こんな感じでいいですか?
162
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/10/10(日) 02:17
また別の日
がちゃ
「もしもし、藻ーテンセン家ですがどちらさまでしょうか」
「ご主人様でいらっしゃいますか?」
「…いえ、主人は留守ですが」
「失礼ですが、あなたは?」
「ただの留守番だ」
「……もう少し色気のあること言ってくれても」
163
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/10/10(日) 06:19
>>161
、162 イイ!
どっちも萌えました〜v もっと書いてください!
う〜電話かけたいよ!
あの豆声で「主人は留守ですが」とか言われたら腰抜けそう!
164
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/10/11(月) 20:25
逆にロンドン豆家で藻がお留守番してたらどうなるだろう?
電話番どころか逆に電話に出るなと豆に止められる藻、とか。
「これから仕事に行くけど君は電話には出なくて言いから!
何かあったら携帯に連絡するからな!」
しかし必死に豆が言い聞かせたのにもかかわらずナチュラルに
かかってきた電話に出てしまい周囲を混乱させてしまう藻。
165
:
sage
:2004/10/17(日) 17:57
ある日ロンドン豆宅で藻氏が留守番をしてると
電話がかかってきました。
電「もしもし、ビーンさんのお宅ですか?」
藻「はいそうです。」
電「ご主人様はご在宅ですか?」
藻「主人(my master)は留守にしております。」
電「失礼ですが、あなた様は」
藻「執事でございます。」
電「失礼いたしました。それではご主人様にお伝えください。
こちらBBCの『ブラックメール』という番組です。
こちらにご主人のショーン様とヴィゴ様というお友達の
とても相睦まじい写真が届いております。
TV番組での公表をお望みでない場合は、明日の正午までに
○○銀行の△▼支店、NO.xxxxxxまで1000ポンドをお振込みください。」
藻「………10ペンスやるから好きにしな。」
電「それでは、公表してよろしいのですね。なかなか微笑ましいお写真ですが。」
藻「………もう、モンティ・パイソンのまねやめろよ、ビリー。」
び「やっぱり来てたか、ヴィゴ。そっちに遊びに行っていい?」
藻「いいよ。おいで。」
び「いいんかなあ。ショーンのウチだぜ。勝手そんなこと言って。」
藻「いいんだよ。ショーンのウチは俺のウチなの。」
び「そうか。じゃあ、明日行くよ。じゃね。」
藻「はいよ。バイ。」
やがて夜遅く、豆氏はスーパーで買った
食料品の山を手に帰ってきました。
豆「明日、ビリーが来るんだって?」
藻「もう知ってるのか。」
豆「ビリーが携帯に電話してきた。」
藻「なら話が早いや。」
豆「あのさあ、電話に出るなって言っただろう。」
藻「ビリーが来ちゃだめなのか?」
豆「そうじゃないよ。君、ビリーにからかわれたろう。」
藻「うん。」
豆「だから、出ちゃだめだって言ったんだ。」
藻「なんだよ。からかわれたのは俺なのに、なんで俺があんたに怒られるの?」
豆「とにかく、だめなんだよ。君が出ちゃ。」
藻「そう?ごめん。」
謝りながらも、なんだか合点がいかない藻氏でした。
おわり。
166
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/10/18(月) 01:57
↑その写真見たいなー!
「うん。」て藻かわえ〜vv
167
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/10/20(水) 12:05
↑素晴らしいプレゼントがわしらに届いたよ!
藻の誕生日なのにわしらが喜んでいいのかしらししし
すいません、可笑しすぎて、かわいらしすぎて、最高です!
168
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/10/22(金) 11:12
なんか藻が可愛くて倒れそうだ。
豆の可愛らしさとはちょっと種類がちがうんだよねえ。
豆はオヤジなのにたどたどしいところが不器用で大好き
(なのに仕事ではパーフェクトなのがまた!)
なんだけど、藻はそこそこ上手に世渡りもできるのに
突然子供になっちゃうような。46歳かあ…すてきすぎる。
169
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/11/05(金) 01:59
藻と豆、ムビスタ誌ではまた向かい合わせですよ〜v
でもちょっとくちびるがずれる…ってまた中学生のようなことを
本屋でやってしまったわ...orz
170
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/11/08(月) 22:15
>169
( ´∀`)σ)Д`)
171
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/11/14(日) 22:25
いまさらながらに豆のNTプレミア写真見た。
カ・カ・カッチョイイ〜〜!!
あのステキっぷりのまま藻に会ってたりするといい。
172
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/11/22(月) 16:27
「…ごめん、今日は娘たちを待たせてあるんだ」
「あ!そうなのか?うーん、じゃあ…略式で」
てな感じで。
173
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/11/22(月) 19:47
略式でって… な に を で す か ?w
豆サンが娘さんたちに顔向け出来る程度でお願いしますよ藻サン orzコノトーリ
174
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/11/23(火) 00:57
>>146
で紹介されたモエ(*´∀`) 話が、
英語版が紹介されたおかげでグローバルな話題になりつつあるようですね。
中国語訳までハケーンしてしまいましたw
175
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/11/24(水) 13:10
略式ワラタ。
せっかく略されてるのに、略されたことに不満な豆。
豆「畜生!あとで覚えてろよ!」
藻「…どうしたらいいんだろう…」
176
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/11/25(木) 20:36
仕返しに自分も略式にしてやろうと思っていたくせに
いざとなるとついフルサービス。
「略式じゃなかったのか(笑)」
「あ、忘れてた」
177
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/11/26(金) 01:56
↑も、萌えた…(;´Д`)カワエエ〜
178
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/11/26(金) 21:29
>176
え、フルサービスってどの程度ですかww
思わず夢中にサービス豆…いいなぁ。
女神さまぁ〜!(←他人任せ)
179
:
& </b><font color=#FF0000>(g/bjHyWI)</font><b>
:2004/11/27(土) 08:16
さらに続く。
なんだか悔しくてあれ以来ずっと「略式略式略式」と
自分に言い聞かせてみる。やっと来た数少ない逢瀬のチャンス!
「略式略式略式…ちくしょう!どこまでが略式なんだ?」
結局またフルサービス。
いや、な に が ?って敢えて書かないけど
ほら、意外性たっぷりの彼らのことだから
もしかしたら本当にテーブルマナーかもしれないしw
180
:
179
:2004/11/27(土) 08:32
うお、ハンドルネームがやばいことに。
見なかったことにしてくれんかのう。
181
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/04(土) 21:44
ムビ☆がっ、ムビ☆がっっ! ちくしょーやってくれるぜ!!!!
藻の熱い目線に見てるこっちが恥ずかしくなるよ…w
182
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/14(火) 10:32
突然すみません。家事の途中、妄想発生。
日の差し込む家事ルームで洗濯物を干していると視線を感じる。
昨夜からの来客が何時の間にかドアにもたれてこっちを見ていた。
午前の陽の加減で目の色は見えない。
「早起きだな」
「子供のいないときはハウスキーパーがこないんだ。なにを見ている」
「君を」
言葉に詰まる。顔に血が上るのがわかるがどうしようもない。
洗濯物を干すことに専念してみる。
ああ、シャツのしわを伸ばして干さなきゃ後が大変だ。
アイロンがけは苦手なんだ。今日は貴重なオフなんだから
手早く済ませて、なんだこりゃ、からまっているぞ
「手伝うかい?」
そっと近づいてきた来客は肩越しに耳元でささやいた。
「家事は得意だぜ、知っていると思うが」
振り返ると、透き通った睫に縁取られた青い目が
いたずらっぽく笑っている。ちくしょう、もうだめだ。
183
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/15(水) 02:15
>182サマ 素晴らしい!(*´д`*)モエ〜
どんどん家事を片付けて
ぜひ続きをおながいします!!
184
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/16(木) 00:11
うう、アポロもこんぺいとうもみょ〜に盛り上がっている。
おっさんおっさん…若い子手当たり次第かよ。
いや!豆氏来月からLA入りだもん!
さあ、しまっていこう!
185
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/16(木) 00:53
ここまでツーショットの写真もなく、
情報も(事実は少し漏れてはいるものの)公に出てこない。
きっと「プライベート」は表に出さない、という主義なんですよね二人とも。
…と思いこんでみました。
186
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/16(木) 00:53
>184
新作映画だね!
密会だ、密会!
・・・って、密会だと会ってることさえ掴めないのかw
またどっかで「一緒に飲んだ」とか聞こえてきますように。
187
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/16(木) 09:39
>184
こん…はともかくア…のほうは単にあちらさんの妄想ですから。残念!
188
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/16(木) 10:38
>いや!豆氏来月からLA入りだもん!
>密会だ、密会!
これだけで妄想逞しくごはん3杯いける猛者はおりませんかw
飛行機嫌いな豆氏のこと、こんなチャンスを藻氏も豆氏も逃すはずがない!
けど、二人ともいい歳したおっさんなので、人目につくところでは行動を慎むはず。
その分、人目につかない所では……ムフフフフ
…と思いこんでみました。<マネ
189
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/16(木) 11:44
よおし、まだ掃除機かけてないけど妄想しちゃうぞう。
その来客はクリスマスツリーの電飾をし終えた庭木の下に
立っていた。小さなセカンドバックを脇にはさんだだけの
ラフな姿なわりには落ち着かない様子で。
レンタカーは家の裏手に止めてきたようだ。
私たちはなるべく視線を合わせないようにして
まるで偶然そこで会ったように軽く手を上げて挨拶をした。
「ハイ」
「やあ、君がこっちの家にいてよかったよ。…私がLAに
入るのはまだ早いんだが」
「クリスマスはそれぞれ家族サービスがあるからな」
来客は家族という単語に少々弱いようだ。瞳がわずかに翳ったが
外で見せる顔なら、そのくらいがちょうどいい。
家に入るように促しドアを開けようとして止められた。
来客曰く
「君、一人なのかい?」
妙に真剣な翡翠色の目に、鳥肌が立つ。神経は肩に置かれた細く長い
指に集中しているが、だがまだだ。まだここは家の外だ。
「ハイティーンの男子がクリスマス休暇に家にいるわけないだろう。一人だよ」
やれやれ、という顔をして見せながら声はあくまで冷静に。
「そうか!…ああ、もちろん彼にも会いたかったけど…一人なのか!」
来客の軽く上気した頬がほっこりと笑う。そんな顔をしちゃいけない。
誰が見ているかわからないんだぞ。
でもドアを一枚隔てたら、このドアの中に入ったら。
190
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/16(木) 12:37
連投スマソ。今日は昼飯の準備もできねえなあ。
密会別バージョン。スタジオ編。
無人のスタジオは猛烈に埃っぽかった。まだセットを組んでいる途中で
役者がここを訪れるにはかなり早い段階だと言わざるを得ない。
しかし私には動機があった。仕事以外にこの国に来る強い動機が。
「ここなら不自然じゃないよな」
未来的な居室セットの未完成の壁にもたれて彼はそう言った。
私は彼の足元に腰を下ろして、新建材のにおいを吸い込んだ。
「役者がセットで演技について会話しているんだ。自然だろ」
彼がこのセットを舞台とする映画に出演する俳優ではないのは
この際問題ではない。彼は私が納得し、行動するのを
待っていてくれているのだ。
巨大な倉庫のようなこのセットの照明は落としてあって、
大型の機材を搬入する出入り口から見える西海岸の明るい日差しが
余計に周りを暗くしている。
彼がずるずると壁を滑り降りて、私の隣に腰を下ろした。
「いいさ、まだ時間はある」
火気厳禁のスタジオで彼はガムを噛んだ。私の目を覗き込んで言った。
「…こうして隣にいられるだけでいいんだ。あんたもだろ」
「それだけじゃ、いやだな」
私のこの映画についての思い出にはおそらく、ガムの味もついてまわると思う。
191
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/16(木) 13:34
あとご飯一杯分。まったく昼間っから…連投かさねがさねスマソ。
冬のLAには珍しくその日は冷たい雨が降っていた。
昨年から続く天候不良の影響かもしれない。
定宿にしているホテルのドアマンはすっかり顔なじみで
近くのブリテュッシュパブにいい銘柄のモルトが入ったと情報をくれた。
夜になってホテルの外に出るのはおっくうだが、それは普段の話だ。
彼からの連絡が入っていない時だけだ。
ホテルの玄関を出てすぐに、RV車が私の目の前に急停車した。
「乗れよ」と運転者があごで示す。
慌てて助手席に乗り込むと、運転者はタイヤを鳴らして発信した。
「明日は何時にどこだ?」
細い葉巻をくゆらしながら、前の車を器用なハンドルさばきで交わす。
信号もぎりぎりで突破して運転者は私のスケジュールを聞いた。
「PM5時に脚本家のオフィスで監督も含めてちょっとした打ち合わせがある」
「そのあとはちょっとした食事だな」うなづく。「そうだ」
運転者の金髪が軽くかしがった。自分たちのために使える時間を逆算している。
「…このまま走って、牧場にいこう。明日4時までにはホテルに帰すよ。
ドレスアップする時間はそれで足りるかな?」
きっと私は子供のような目をしていたと思う。これから始まる小さな冒険に
心からわくわくしていた。隣でハンドルを握る運転者が手綱を握るカウボーイの
様に思えてとても頼もしかった。朝方には彼の馬たちにも会えるだろう。
ハイウェーをはずれてローカル線にはいったところで
運転を換わることにした。大丈夫だ、直線道路だし、ナビもいる。
寒い外気を避けて、ドアを開けずに場所を交換することにした。
その提案はもちろん運転者から提示され、私は了解した。
そして運転席と助手席の間でお互いに移動をはじめたのだった。
しかしその提案のおかげで、私たちは結局日が昇るまでその場所を
動けず…彼の馬たちにもとうとう会えなかった。
まあ、いいか。また次があるだろう。
192
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/16(木) 17:47
>189-191
あなたの性別も年齢も関係ない…言わせて欲しいw
お 母 さ ん 、 お か わ り ご ち そ う さ ま ー ! !
萌えで胸が一杯、腹ごなしに掃除機かけてあげたいくらいだよ。
193
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/16(木) 23:12
189-191サマ ありがとう!!萌えた!!
192サンが掃除機なら私は買い物でも洗い物でも手伝いますよ!
特に3つめが好きだー頭の中で想像がモクモクと…
194
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/16(木) 23:50
192,193さま
ありがとうございます。
こないだの「略式」以来なんか変なスイッチ入ったみたいで。
また何か思いついたら家事を投げ打って書かせていただきます。
195
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/17(金) 11:17
えっへっへー思いついちゃった。リアル来客があるんだけど
頭切り替わるかな。急いで書いとこう。
彼はこの町に何軒かの仕事場を持っていた。彼の出版社や友人が所有している
部屋だが、実質は彼の隠れ家として機能していた。それぞれに役割があり例えば
アトリエだったり現像室だったり、台本を頭の中に収めてしまう場所なのだそうだ。
今日私が向かっている部屋は主に芝居に関する作業に使っているらしい。
ここには以前一度だけ連れてきてもらったことがあるので、目印のドラッグストアの
前でタクシーを降りても方向を間違うことはなかった。画廊が多いこの地域は
にぎやかなLAの中でも落ち着いた雰囲気があり、私は大変気に入っている。
夕暮れが近いが、夜に賑わう町とは違い静かだ。
若いスペイン系の女性が二人、小さなビルの集合玄関から出てきた。
二人が振り返って手を振る先に彼がにこやかに、やはり手を振って立っていた。
「ずいぶん愛想がよかったな」
部屋に通されて、中を見まわしながら言ってみた。冷やかしに聞こえるといいが。
しかし爽やかな香水の残り香に触れて、少しだけとげはあったかもしれない。
「彼女らはスペイン語のインストラクターだよ。どうも私の発音には
なかなか抜けない癖があるようだ」
ささやかなとげを全く意に介さぬ様子で彼はウォーマーからコーヒーを
注いでくれた。「Jの発音がなまるんだ」
さっきまで3人で検討していたらしく、机の上にはスペイン語で書かれた
スクリプトや西英辞書、メモ書きされた単語で散らかっていた。
私はその中の一枚をふと手に取った。
"con toda el alma"
彼は私の手元を覗き込みこの節を発音して「”心から”という意味だ」といった。
「美しい言語だな」
私は彼のなめらかなスペイン語をもう一度聞きたくて、次の言葉を期待した。
だが彼はしばらく黙ってそのまま私を見つめていた。やがて口を開いた。
"ya era de noche"
"alma mia!"
言葉の意味はわからなかったが、彼の心の中はその後の行動で
よくわかった。ちいさなとげはその夜のうちにすっかり溶けてしまった。
196
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/18(土) 01:32
おもしろ〜い。
すごいよママン。もっともっと!
どっかの空港でのニアミスとかも読みたい!
やるやる掃除でもお洗濯でもゆってゆって。すぐやるから。おやすいごようさ!
ママンつぎつぎ、読みたいよう!
197
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/18(土) 07:24
196さま、空港ニアミスのお題ありがとうございます。日常生活が彼らのせいで
やばいです。それはそれで幸せです。
SIDE-A
その日の気流は太平洋側の低気圧のせいで乱れていた。
到着したLA空港はしかし、相変わらずの抜けるような青空で
空の上の地獄を…私にとっては地獄以外の何物でもない…忘れさせようとしていた。
この土地に降り立ったときに感じる高揚感を否定はできない。
空港のガラス越しにパームの並木や、開放的な人々や
甘いドーナツの香り、これから始まる仕事の楽しさ。
ここに住んでいる最も重要な友人については、事前の連絡で
今回はすれ違いなことは分かっている。彼はすでに彼の仕事のために
ヨーロッパへ旅立っているだろう。
その事とは関係ないとは思うが、乱気流が私にもたらした影響は
到着ロビーに出てからもしばらく続いた。たぶん青ざめてもいただろう。
荷物を受け取りに行かなければならないが、情けないことに
立っているのも困難なほどで手近なベンチに腰を下ろした。
人工レザーのフラットな作りの5人掛けベンチなので、横になりたかったが
そうも出来ず、掛けていたサングラスをはずして眉間をもんだ。
その時、ふとコーヒーの香りと懐かしい声が頭の上から私に降ってきた。
「あんた大丈夫か」
SIDE-B
前日からの低気圧のせいで予定していた便は出発を4時間も遅らせた。
私は早朝から空港にいて、手持ちの本も読み尽くしすっかり飽きていた。
時間どおりに空港に居ること自体まれなのに。今回はロケが開始する前に
スペインでの住居やその他の条件を確認するための旅だから、余裕はあった。
私はカメラを片手に空港に集うさまざまな人々をフィルムに収めようと
ロビーを歩き回った。どう言うわけか、こうして人に紛れてしまうと
私を見つけて声をかけてくる人はあまりいない。
だが、彼はとても目を引いた。もちろん私の目だけだ。
ロビーに居る多くの人は隅の方のベンチにうなだれて、頭を抱えている英国人の背中を
気にも留めていないはずだ。そして私がその背中を見間違うはずがない。
すぐ声を掛けたかったが、思い返して近くのスターバックスでコーヒーを買った。
彼があんなときはそう、気付け薬が必要なんだ。
暖かいコーヒーを持って、人の波をよけながら私は彼の居るベンチに近づいた。
気の毒な彼の様子を眺めながら、しかし私はかなり嬉しかった。
「あんた大丈夫か」と掛けた声は上ずっていたかもしれない。
SIDE-A2
彼は私にコーヒーを渡して、隣に腰を下ろした。「気分がわるいのか」
心配そうに覗き込む青い目がまるでLAの空のようだ。なにもかも忘れさせる。
どうしてここにいるんだ、出発したんじゃないのか、いろいろ聞きたかったが
私に出来ることはわずかにうなづく事だけだった。
彼は、すこし移動して私との距離を開け、自分のひざを軽くたたいた。「ほら」
戸惑う私の頭に手をかけて、自分のひざに乗せた。私は彼のももに左の耳を押し付けて
その暖かさと古いジーンズのやわらかさに目を閉じた。
SIDE-B2
…実はそのときにはすっかり、もう一便遅らせようと思っていたんだ。
空港でのトラブルはよくあることだからな。
198
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/18(土) 16:22
>197 きゃ〜vvv 196サマじゃないですが堪能させていただきました!
すごく素敵です!
落ち着いた文章といい、終わりの1文といい、
とてもムードがあってほんわかと幸せになりました!
また家事の合間に書いてくださいねー!!
199
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/19(日) 00:19
もっと読みたひ……。
ママン‥‥。
200
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/19(日) 00:19
もっと読みたひ……。
ママン‥‥。
201
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/19(日) 00:20
やっちまった……。ごめんよママン。
202
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/19(日) 05:52
198,199さま
ありがとうございます。皆様、スレ消費すみません。
新作映画に関する情報や隠れ家情報は妄想の産物です。
昨日シビアなニュースを見たので使ってしまいました。
このニュースに触れた彼らの反応がこうだったらいいな、と思って。
ほんとにシビアなので、別にしょうもないのも作りました。2連発。
そろそろ打ち止めも近いです。
203
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/19(日) 06:00
中で使っているニュースは本当のことです。
「オディッセイウス症候群」とアナウンサーが言った。
ヨーロッパ各国のニュースを編成して放送しているケーブルテレビがかかっていた。
この日、私は演じる台本の読み合わせをする相手が必要で、LAのはずれのこの家に
やってきた。同国出身の若い俳優が相手役だが、彼はなかなか演技派なので事前に準備を
しておきたかったのだ。家の主はやりかけの仕事を急いで済ませてしまう、と言うので
そこで私は主が「よし」というまで大人しくソファでテレビを見ていたところだ。
この部屋の持ち主は、パソコン操作の手を止めてしばらく画面に見入った。
私も過去に自分が演じた役名をこんな風に聞くのは初めてで、ニュースの字幕を見た。
スペインのニュースだが字幕のおかげで私にも内容がわかった。詳細はこうだ。
その国には北アフリカや中南米から仕事を求めて女性達が移民として入国している。
彼女らは苛酷な労働と孤独感から精神が不安定な状態になりがちだ。
しかし国に帰る場所はなく、故国に送金を続けなければならない。
北アフリカの女性は麻薬に走ることが多く、中南米の女性は自らの命を絶つケースが
目立つ。この現象を「オディッセイウス症候群」と称すると医師が画面で説明した。
痛ましいことだ。
何時の間にか家の主がソファの肘掛に腰掛けてテレビを見ていた。
彼は私より広い世界を持っている。彼女らの痛みにも私の何倍も共感できるだろう。
彼は世界を変えられると信じている。時間はかかるが誰もがそう心がければきっと
世界はよりよく変えられる、かも知れないと。一方私は、と言えば目の前の問題を
一つずつこなしていくので精一杯だ。その一つ一つを丁寧にきちんと確実に。
そうすることで秩序が生まれていくような気がする。
画面はヨーロッパの週間天気予報に変わっていた。
彼はニュースについて語らなかった。
そのかわり、体をずらし私の隣に座って
「今、私がするべきはあんたの仕事の手伝いだ。台本はどこだい?」と言った。
これからも世界は狭く、そして広くなっていくだろう。
少なくとも彼と出会うことで私の世界は確実に広がった。
私にも出来る仕事はおそらくまだたくさんあるに違いない。しかし
せめて今は、この時間を大切にしたい、と本に目を通す彼を見て思った。
204
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/19(日) 06:12
新作映画の情報が早くほしいです〜セレブ板だけが頼りです。
今朝はこれからカレーを作らねば。朝っぱらから。
ロケ地の一部は意外にもカリフォルニア州内だった。
監督とプロデューサーサイドはなんとかして費用を低く押さえたいらしい。
私のエージェントが先日、共演者のギャラの方が私より幾分高目に設定されている
らしいことを厳重に抗議しておいた、と鼻息荒く言っていたが
それは私にはたいした問題ではなかった。仕事さえ出来ればいいんだ。
私の出番は夕陽待ちなので、メイクは半分にしてあとは衣装をつけるだけだった。
自分に用意されたトレーラーで昼食を取った後は音楽でも聞いてリラックスして、と
思っていたが実際はそうはならなかった。トレーラーに来訪者があったのだ。
ドアの向こうで彼はダンボールの箱を脇に抱えて、にやにや笑っていた。
戸惑う私に一応「はいっていいかな?」と伺いを立てて、彼はステップをのぼった。
「どうやって入ってきた?プレスにだって秘密の場所なんだぞ」
「どうやって、か?私も役者を始めて長いし、業界に知り合いは多いし、ここは地元だ」
そう言いながら彼は車内を見まわした。「一人部屋か、いい待遇だ」
私はといえば、しばらくぶりで会う彼本人よりも彼が抱える箱が気になっていた。
その様子を察したのか彼はさっそく床に座り込んで、箱の中身をぶちまけた。
大量のオリジナルプリントの写真が私のトレーラーの床を埋めた。
「まあ、私も今回はプレスと言えないこともない。実はこの写真を今度の
出版物に使いたいんだが、見れば見るほどどれを使っていいかわからなくなった」
彼は切なげに自作の写真をながめた。「全部使いたいのが本音でね」
そこで第三者の目で写真を選んでもらおうと、ここまで来たのだそうだ。
彼のこういった行動を目の前にすると、知り合いの誰にでもこうなのか?と
問いただしたい衝動にかられるが、私が注意を払うべき一枚の写真を
写真の山の中から発見して、それどころではなくなった。
「これはなんだ?いつ撮った?」自分の声が震えているのがわかる。
彼は一瞥して「気がつかなかっただろ、よく眠っていたから」とうそぶいた。
「毛布をはいだことは謝るよ、でもその日はそう寒くもなかったし」
そうじゃない、私が言いたいのはそこじゃない…商売柄今までいろいろな写真は
撮られているし、自分の体がどの方向からの光線で見栄えがよくなるか、とか
若い頃は研究もしたものだ。だが、深い眠りの中の全くの無防備な姿を写真に、
それも、なんというか、非常にプライベートな姿で…頭がぐらぐらしてきた。
こめかみを押さえる私を見て彼は「この写真は使わないよ」と言った。当たり前だ。
しかし、その瞬間ピンと来た。「他にもあるな?」
「ない」彼は即答した。しかし指先を意味なく見つめたり口元が物言いたげだったり
それが嘘だというサインを全身から発していた。
その一枚が紛れ込んだのは事故らしい。
数時間後スタッフが出番を伝えに来るまで、私は彼を 充 分 に問い詰めた。
そのためメイクはし直しになり、危うく夕陽を撮り逃すところだった。
もちろん写真は口実だってことはわかっている。
彼はただここに来たかったんだ。
しかし私には逆に彼の家を捜索する口実が生まれた。
そこには私の写真専用のアルバムが存在していると彼が口を割ったのだ。
よーし、みてろよ。私だって君の写真集を作ってやる!かならずだ!
205
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/19(日) 17:04
>202サマ スレ消費すみませんだなんて、萌えの為にあるスレですよ!
すごくまっとうなスバラシイスレですよ!!
打ち止めなんて言わずに(´・ω・` )もっともっと書いて頂けると嬉しいです
>204 そのアルバム見せて見せてー、ダンボール箱をかばんみたいに持ち歩く人!
萌え所がいっぱいで楽しいです!
つ、続きを…!
206
:
萌えの下なる名無しさん
:2004/12/19(日) 22:55
205さま
ありがとうございます。そういって頂けると心強いです。
まだ書いていてよいでしょうか。年賀状もまだです。
換気扇もすごいです。気がつけば年末です。
でも、彼ら二人ともにどうしても突っ込んでおきたい
一点がございます。こればっかりはどうしても…「おい!」と。
明日書けるかなあ…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板