[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
妄想ロワ雑談所 Part.2
3263
:
名無しさん
:2024/12/03(火) 20:53:24
復讐鬼と化した宝太郎の語りがいい意味でエグくて好き
3264
:
名無しさん
:2024/12/03(火) 22:01:23
ジュマパンデミックの展開がえぐかった
ジュマに侵されるブレイバーンとかやばいっていうか勇気すら飲み込むジュマのヤバさよ
3265
:
名無しさん
:2024/12/03(火) 22:58:42
そろそろウォーズもこのまま行くと最終決戦突入かな?
3266
:
名無しさん
:2024/12/03(火) 23:34:38
>>3265
そのつもりで語ってる
3267
:
名無しさん
:2024/12/04(水) 05:00:14
最終決戦で考えているネタを擦り合わせておこうかな
関西軍の秘策として奈良・和歌山方面に幾つかのグングニール@SEEDを敷設、後退戦術で敵MSを誘い込んでからEMPで機能停止させて関東軍モブMS部隊を半ば壊滅させようかと考えている
なおかつ京都方面にらダインスレイヴをぶっぱなし、戦力的に関西4関東6ぐらいなイメージで拮抗させようかな、とも
あと第三軍は一点突破で関東軍本陣に向かわせようかとも考え中、まぁこれに関しては戦力分散して両軍と戦うでもよい
3268
:
名無しさん
:2024/12/04(水) 09:08:56
>>3267
これで良いかも
ネームドの数が多い第三軍は分散させたいな
3269
:
名無しさん
:2024/12/04(水) 10:12:20
なんとなく大阪で三つ巴の決戦するのかと思ってた
3270
:
名無しさん
:2024/12/04(水) 10:30:47
>>3268
だけどごめん 前言撤回
グリプス戦役やヤキン・ドゥーエの戦いみたいに三つ巴の方が面白い気がしてきた
とりあえずどんどん語ろう
ただ、戦局が大きく動くものは仮投下でって形で
3271
:
名無しさん
:2024/12/04(水) 10:35:32
>>3267
あと使いどころが難しいダインスレイブはわからんでもないが、グングニールなんてものがあるなら、なんでこれまで使ってこなかったのか疑問符がつく
普通に関西軍は手札が不足している状態で最終決戦に向かった方が良い気がする
3272
:
名無しさん
:2024/12/04(水) 10:48:02
了解、グングニールはなしにしてダインスレイヴを撃ち込むもやはり大阪まで押し込まれて第三軍も交えた混戦で考えとく
とはいえまだ仕事中だから、書ける人が書いちゃってもオッケー
3273
:
名無しさん
:2024/12/05(木) 17:46:18
提案:アウラたちが召喚を行う
→確定失敗&召喚装置の場所が大阪城にあると関西軍と第三軍にバレてしまう
→敵軍に奪われると事実上敗戦なので、関西軍は全力で大阪城を防衛
→巨大ロボ組は陽電子砲を撃ってくるグルヴェイグが邪魔なので先に潰しに行かないと大阪城に行けない
歩兵戦力組は大阪城周辺に突入
→三つ巴の戦いへ
って感じで最終決戦スタートはどう?
3274
:
名無しさん
:2024/12/05(木) 17:56:34
>>3273
うーんどうだろう、召喚装置の所在は特定されずに大阪市内の各所でネームド同士の衝突を自分は想定している
所在バレだとだと関東軍も第三軍が一極集中して少数な関西軍が流石に厳し過ぎる気がする
3275
:
名無しさん
:2024/12/05(木) 18:01:17
関西軍はパイロット勢ばかりだからそこら辺で他と差が付けれる気はする
あと一極集中しても関東軍と第三軍で戦う場面はありそう
3276
:
名無しさん
:2024/12/05(木) 19:52:54
大阪湾から大阪城にビームは無理なんじゃないかな
できない展開以外ならなんでもいいよ
3277
:
名無しさん
:2024/12/05(木) 19:54:59
>>3276
違う違う、大阪城に向けて撃つんじゃなくてそこへ向かうための進路を陽電子砲で遮断するという意味
3278
:
名無しさん
:2024/12/05(木) 20:02:16
>>3277
それ地理的に大阪城包囲されてると思うけどそこまで追い込む気だったならいいと思うよ
3279
:
名無しさん
:2024/12/05(木) 22:54:58
第三軍のリーダー決め終わったら本格的最終戦突入の段取り出来そうかな?
3280
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 09:27:49
関西軍のネームドがパイロットばかりで歩兵がモブだけな状況が痛いな
まぁ召喚装置が奪われたとしてもそこで戦争が終わるわけではないし、関東軍と第三軍で争奪戦してしていればいいか
3281
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 10:08:26
考えているネタがあるけど実現できるかどうか状況次第なので事前に晒してみる
もし他のネタと被るようならやめておく
○ゆんゆん死亡→○魔力供給がなくなり、鯖の術めぐみんの消滅が迫る→○術めぐみんが自分の霊基を戦めぐみんに渡して消滅する→○めぐみん二人分の超めぐみんが誕生する
※たぶん爆裂魔法を2回放てる、引き継いだDMカードでレモンを召喚できる、その他は普通のめぐみんと変わらない性能
3282
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 12:45:28
>>3281
E√だと術めぐみんは受肉してるから魔力供給無しでも生きれるはずなんだけど今回はサーヴァントとして召喚されてるような語りもあるから、この場合どうなるんだろう?
3283
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 12:55:58
>>3281
その展開に持ってけそうなネタは思いついてる
ただ今仕事の休憩中だからネタ案仮投下は仕事終わってからになるかも
3284
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 13:13:28
とりあえず第三軍はリーダー決めをしなきゃいけないけどみんな誰が良いと思う?
リーダー決めずに大阪攻めもアリで
3285
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 13:24:22
わっちはリーダー決めなくてもいいのでは?と思っている
決めたい人がいればお好きにどうぞ、って感じ
3286
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 13:39:21
第三軍の振り分けはどういったのがいいとかある?
生身キャラが大阪城に集まり過ぎるのもあれだし、スレッタと因縁のあるブロリーや東卍をロボ戦に参戦させるとか?
3287
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 13:42:39
そこら辺はリレーに任せる気だけど今日中に動かないなら奈良の時みたいにバラバラに反戦派が大阪に行ってリーダー決めがウヤムヤになったままラストバトルに突入させる気でいる
3288
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 13:44:46
>>3284
宛だったけど、まあどのみちリレーに任せるよ
3289
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 13:48:34
>>3286
因縁的にはそうなるけど東卍がロボが大量にいる場所に介入する理由がないのがなぁ
リーダーのゆきにとっては普通に危険地帯だし
3290
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 15:18:47
>>3289
正直、戦力差とか抜きにしてロボVS生身もやらせて欲しいんだよな
生存ロックとまでは言わないけど、過度に恐れすぎというか...
3291
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 15:21:12
>>3289
あるぞ
ヴェルムに対抗できるかもしれない12門の陽電子砲を備えた潜水艦グルヴェイグを奪うためとか
第三軍は潜水艦に突入するためのアッガイやゾックはまだ残っているしな
3292
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 16:13:23
ちなみにヴァンツァーは5~6m位(2階建てよりは小低い)、スペルビアは9m(電柱より多少低い)、MSは18m前後、ってな感じの大きさ
前者2つなら生身でも巨人と戦う感覚だからブロリーとかは戦えそう
3293
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 17:01:31
>>3286
とりあえず宝太郎関係でエース・マーベラス・ロリカイザー、MUR関係で月・ディオが有力候補かな
他は人間関係は多少あるけど何処にでも動かせる人員かな、他の人の振り分けや各ネームドの役割をどう考えているか聞きたい
3294
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 17:14:25
エースは強すぎて今の宝太郎とやり合っても圧勝しそうだから扱いが難しい
宝太郎が強化されたら話は違うけど今のところそういう案はないからロボとぶつけた方がまだ互角にやり合えそう(ギーツ本編でも1000年後じゃない方のエースが巨大戦力相手にやり合ってる。1000年後のエースはそんなエースと互角だった)
3295
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 17:59:57
>>3293
とりあえず宝太郎VSロリカイザーの導入は考えてる
あとはヅラの仇を取ると誓ってるレンを、宝太郎と同じく内戦で色々と失った者繋がりで美岬を同行させたいとは思ってるけどマーベラス&エースでもいい感じ
3296
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 18:08:18
仕事から帰り
リーダー決めしてる最中に憎しみに染まったスレッタinスペルビア突っ込んで……なんての考えてた
流石に他にいい案ありそうな流れになってる
3297
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 18:33:17
>>3296
スレッタとスペルビアは大阪湾に向かったと語られてるからそこで引っ掛かりそう
3298
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 18:35:01
>>3297
あーその語りあったか、見落としてた
3299
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 18:41:55
>>1562
までまとめ。第三軍は△(元所属の○●も付記)
【第三軍】
>>1461
△○AR天子……ワクチン接種で体調回復。MURに逃げられ置き土産で糞まみれになる。秘密基地に帰還時は異臭でドン引きされた。
>>1481
△●ロリカイザー……土方の死を察して悲しみに包まれる。仮設孤児院に訪問してロリいっぱいに歓喜する。
>>1481
△●ワンフォール……ロリカイザー達と一緒に仮設孤児院に訪問している。
>>1530
△○マサツグ様……仮設孤児院の崩壊で自責の念に囚われるが、戦めぐみんの励まし等で立ち直る。
>>1530
△○戦めぐみん……仮設孤児院の崩壊で精神的ショックを受けるマサツグ様を励ます。
>>1533
△○イオ……アトラスに搭乗。空爆から機体は免れた。物資不足の関係であと一戦が限界。
>>1541
△●美樹さやか……リーダー候補として月の名を挙げる。
>>1541
△●ダクネス……月を警戒してリーダー選出に難色。
>>1543
△●ブロリー……仮設孤児院を破壊されたことに憤る。ディオのリーダー素質は高くないと思っている。
>>1543
△●ラクレス……月を警戒してリーダー選出に難色。ディオも胡散臭いと感じている。
>>1543
△○マーベラス……月とディオから胡散臭さを感じている。
>>1543
△●エース……月とディオから胡散臭さを感じている。
>>1544
△●レン……リーダー決めについては保留。
>>1544
△●畔美岬……リーダー決めについては保留。
>>1544
△○月見由紀雄……リーダー決めでは東卍勢から支持されている。
>>1546
△●ゆんゆん……戦めぐみんとマサツグの仲の良さを目撃する。なにげにリーダー候補トップ、術めぐみんの一言でやる気を出す。
>>1546
△●術めぐみん……戦めぐみんとマサツグの仲の良さを目撃する。ゆんゆんがリーダー候補筆頭であることを誇らしく思う。
>>1558
△●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。対グリーグ様に特製メイスを用意。リーダー選出に悩む。
>>1560
△●An可奈美……孤児院の崩壊で自責の念に囚われ悲しむ。ディオに声を掛けられ少し立ち直りディオを信用する。
>>1560
△●ディオ……第三軍リーダーを目論むも道程険し、ただし固執はしていない。孤児院の崩壊で悲しむ可奈美に声を掛け点数稼ぎをしていた。
>>1562
△●夜神月……仲間からは参謀役になることを望まれている。リーダー選びに苦心、ノリスがリーダーになりやすいような投票方法を提案する。
【関東軍】
>>1553
○ヴェルム……大阪へ進軍。宝太郎を無理矢理回復。関西軍の召喚装置を感知し妨害。グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。
>>1553
○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。大阪へ侵攻。グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。
>>1553
○スレッタ……ゆきが東京卍會の総長になっていることに疑いを向け、標的として定める。グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。
>>1553
○スペルビア……アウラ・ダリル・ゆき・月は優先して討滅を再確認する。グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。
>>1553
○敷島浩一……大阪侵攻の際に大量破壊兵器が使用されないことに安心する。グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。
>>1556
○宝太郎……マルガム化。ヴェルムの指示で瀕死状態から回復、ただし戦後死ぬ可能性大。大阪城へ攻め入る。
>>1556
○MUR……仲間にRITの写真を見せる。大阪城へ攻め入る。
【関西軍】
>>1513
●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤに搭乗。第三軍の民間人虐殺報道を聞き、脱走したノリスに疑念を抱く。ラクスの提案に懐疑的な反応を示す。
>>1529
●ダリル……対異能バリア付Pガンダムに搭乗。関東軍の主力部部隊にダインスレイヴを射出した。
>>1552
●ラクス……カルラに搭乗。失敗した異世界召喚でアスランとカガリが死亡し精神的ショック。この惨事を敵軍の仕業と思い憎しみの感情を抱く。
>>1552
●赤倉樹……カルラに搭乗。召喚失敗で精神的ショックを受けたラクスをフォローする。
>>1553
●アウラ……大阪城の召喚装置で一か八かの召喚を試すが、妨害により失敗して癇癪を起こす。大阪城へ進軍する関東軍を牽制すべくグルヴェルグに乗艦、大阪湾から攻撃する。
3300
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 20:32:17
今のところこんな振り分けかな
【大阪城・関東軍】MUR、宝太郎
【大阪城・第三軍】月、ディオ、エース、マーベラス、ロリカイザー、レン、美岬
【大阪城・その他】モブ関東軍、モブ関西軍
【大阪湾・関東軍】ヴェルム、グリーグ、スレッタ、スペルビア、敷島
【大阪湾・関西軍】アウラ、ダリル、赤倉、ラスク、香織
【大阪湾・第三軍】イオ、ノリス、ゆき、戦めぐみん、マサツグ様、ブロリー、ゆんゆん、術めぐみん
【未確定・第三軍】AR天子、ワンフォール、さやか、ダクネス、ラクレス、可奈美
AR天子・ワンフォール・可奈美・さやかを城に、ダクネス・ラクレスを湾に振り分けるとかかな
異論は認めるし色々な意見を求める
3301
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 20:56:34
仮投下スレで少し前に議論してたけどまだ
>>1473
の伏線が回収されてないな
結局どうなるんだろ
3302
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 21:01:15
ぶっちゃけ関西軍の秘密兵器を強奪しなくてもよくね?
3303
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 21:03:11
>>3300
天子は大地を操る程度の能力だから湾の方が能力を活かせそうな気がする
3304
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 21:13:55
GP02を考えてたけど展開的に出落ちのバエルでいいと思うよ
第三軍に必死こいて強奪してもらえたらそれはとっても嬉しいなって
3305
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 21:16:45
読みかえしたんだけどめぐみんの安価展開に繋がってないな
マーベラスと月が話し合ってるところに突然現れた感じになったけどなんかいい補完ない?
3306
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 21:21:22
>>3305
完全に安価ミスってた…
本スレで補足しました
3307
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 21:57:29
ギリギリ今月中に完結出来るかな?
3308
:
名無しさん
:2024/12/06(金) 21:59:56
>>3307
戦線がある程度決まったら語り進みそうではある
戦線周りは本スレ
>>1568
とこのスレの
>>3300
照らし合わせてので最終決定って感じでいいのかな
3309
:
名無しさん
:2024/12/08(日) 06:10:50
ちょっとリアル疲労で最近語れなかったので、今日の夕方からはバリバリ語れたら良いな(願望)
3310
:
名無しさん
:2024/12/08(日) 17:18:04
>>1594
までまとめ。第三軍は△(元所属の○●も付記)
【城攻め・宝太郎戦】
>>1592
○宝太郎……マルガム化。ロリカイザー達に陰謀論を訴えるが聞き入れられず、言語的リンチを受けながら交戦する。
>>1592
△●ロリカイザー……ヅラの仇である宝太郎と交戦。
>>1592
△●レン……怪人化した元仮面ライダーを止めるべく、ピーちゃんを連射しながら宝太郎と交戦中。
>>1592
△●畔美岬……デカマスターに変身して宝太郎と交戦中。
>>1592
△●美樹さやか……怪人化した元仮面ライダーを止めるべく宝太郎と交戦中。
【城攻め・MUR戦】
>>1590
○MUR……アナルザーゲイマジェスティがアレな姿。BB軍団も召喚、圧倒している。月を殺害、腕時計を奪う。(デスノには気付いていない)
>>1589
△●ワンフォール……MURをアナル責めするも効果なく、左手を負傷する。月を救えなかった。
>>1590
△○AR天子……MURに攻撃するも返り討ちに遭い、拳で腹を貫通させられる。
>>1590
△●ディオ……生身の状態でMURと戦うも苦戦、月を失いデスノもMURの手の内に渡り焦る。
【城攻め・その他】
>>1568
△●ラクレス……
>>1568
△●An可奈美……
〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜
【湾岸戦・ヴェルム戦】
>>1591
○ヴェルム……大阪へ進軍。宝太郎を無理矢理回復。関西軍の召喚装置を感知し妨害。カルラと交戦する。
>>1591
●赤倉樹……カルラに搭乗。召喚失敗で精神的ショックを受けたラクスをフォローする。
>>1591
●ラクス……カルラに搭乗。アスカガ死亡のショックを振り切り覚悟を決める。ヴェルムの心を読み復讐相手として挑む。
【湾岸戦・香織戦】
>>1594
●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤ。ジェットホバー・ゴットウィットに改造して海上も行動可能。第三軍に爆雷を見舞う。そしてノリスと交戦。
>>1594
△●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。対グリーグ様に特製メイスを用意。ゾックと仲間達を救うべく香織と戦う。
【湾岸戦・関西軍】
>>1529
●ダリル……対異能バリア付Pガンダムに搭乗。関東軍の主力部部隊にダインスレイヴを射出した。
>>1553
●アウラ……大阪城の召喚装置で一か八かの召喚を試すが、妨害により失敗して癇癪を起こす。大阪城へ進軍する関東軍を牽制すべくグルヴェルグに乗艦、大阪湾から攻撃する。
【関東軍】
>>1553
○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。大阪へ侵攻。グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。
>>1553
○スレッタ……ゆきが東京卍會の総長になっていることに疑いを向け、標的として定める。グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。
>>1553
○スペルビア……アウラ・ダリル・ゆき・月は優先して討滅を再確認する。グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。
>>1572
○敷島浩一……グルヴェイグを排除すべく大阪湾に向かう。関西軍のレーダー破壊していた。(結果第三軍の行軍に貢献する)
【湾岸戦・第三軍】
※※
>>1587
にてゾックに乗ってグルヴェイグに向かって行ったが、爆雷と香織率いるヴァンツァー軍団に阻まれる。
>>1566
△●術めぐみん……爆裂魔法を城に使えないので大阪湾に向かう。
>>1566
△●ゆんゆん……術めぐみんについていく。
>>1568
△●エース……
>>1568
△○マーベラス……
>>1568
△○イオ……アトラスに搭乗。
>>1568
△●ダクネス……
>>1571
△○戦めぐみん……爆裂魔法の関係で大阪湾に向かう。マサツグと口喧嘩。
>>1571
△○マサツグ様……爆裂魔法の関係で大阪湾に向かう。戦めぐみんと口喧嘩。
>>1571
△○月見由紀雄……戦めぐみんとマサツグの仲の良さに微笑みつつ、大阪湾行きを決める。
>>1571
△●ブロリー……東卍と共に行動することにする。
【死亡】
△●夜神月……MURに捕まり四肢を切断され、MURの拳により頭が吹き飛んだ。(
>>1589
)
3311
:
名無しさん
:2024/12/08(日) 17:54:50
第三軍の大阪城メンバーの内何名かを関東軍・関西軍のモブ部隊牽制に起用しようと思ったけど、それよりMUR・宝太郎に向かわせるべき?
宝太郎はすでに数的不利になっているけど、MURが強敵&BB軍団があるからラクレス&可奈美をそっちに参戦させる?
3312
:
名無しさん
:2024/12/08(日) 18:00:18
>>3311
可奈美の場合はディオとのやりとりあったしそっちはMUR戦に向かわせるのはありかも
3313
:
名無しさん
:2024/12/08(日) 18:00:47
MURの方に参戦させるでいいんじゃないかな
3314
:
名無しさん
:2024/12/08(日) 18:04:49
ゾックに乗ってるネームドはみんなでグルヴェイグを奪いに行ってることを考えるとほぼ全員ということになる?
イオはガンダムがあるから別行動かな?
3315
:
名無しさん
:2024/12/08(日) 18:56:10
これだけ善人反戦派と交流しても全く絆されない(されなかった)月とディオはある意味流石
3316
:
名無しさん
:2024/12/08(日) 19:06:38
>>3315
月は兎も角ディオはこれで絆されるなら原作時点でジョナサンに絆されてる筈だしなあと
絆される展開にするにはまだ説得力が足りないなと
3317
:
名無しさん
:2024/12/08(日) 21:24:58
ふと思った、スペルビアを失ったスレッタが偶然にも関西軍の秘密ガンダムを見つけるのもありかな、と
しかし所用により書く余裕がなくなるし特に構想もないからアイディア止まりになるだろう
3318
:
名無しさん
:2024/12/08(日) 21:35:09
>>3317
ブレイバーン原作再現でスペルビアの亡骸に乗って動かすルルみたいな展開も考えてたけど(原作は勇気爆発で金色になったけど、こっちは邪気爆発でどす黒いオーラ放つ感じなの)
流れ見てそっちの方が良いなら、またはこっちの筆が間に合わなかった場合は良いよ
とりあえずここまで来ると更なる地獄を見たい
3319
:
名無しさん
:2024/12/08(日) 21:41:34
>>3317
その場合はハズレ枠のバエルよりクスィー(リピ2021)かサイサリスが良いな
前者ならリピ21では対主催の希望だったMSが一転して絶望をもたらす機体になるとか
後者はスレッタ発狂からの核バズーカ使用→大阪城の融合炉まで反応爆発→三勢力共倒れエンドとかに使えそう
デビルガンダムは...流石に強すぎか
3320
:
名無しさん
:2024/12/08(日) 21:43:39
>>3319
サイサリスからの三勢力共倒れエンドも悪くないけれど、もうちょっと因縁バトル続かせたいならクスィーがいいかな?
ゆきもブラックフェザー・ドラゴンいるからBFDの大きさからして戦えなくはないし
3321
:
名無しさん
:2024/12/08(日) 21:53:24
サイサリスが関西軍でこれまで使えなかった理由
→核バズーカを自国に撃つわけには行かないので内戦には使えない
どちらかと言えば外国勢力への抑止力に使っていた
魔改造クスィーが関西軍でこれまで使えなかった理由
→元ロワでマッドオニキスにやられて大破した状態で流れ着いたが、最近になって一回だけなら出撃できる程度には修理が終わった(ヅダみたいに暴走して空中分解する危険アリ)
本来はNTのダリルの予備機として届けられる予定だったがスレッタにパクられた
というシナリオが浮かんだ
3322
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 00:27:47
>>3318
ふと思いついたネタで
クスィー乗り込んだ案前提で、スレッタがルルパワーでスペルビアの残骸と乗り込んだクスィーが悪魔合体するとかってどう?
そしてその姿はまるで魔女のような異形に……って感じ
仕事ある都合ちょっと語りに関与できないから、もし誰か代わりにやってくれるのなら助かる
間に合ったら自分が道筋立てるかも?
3323
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 05:14:20
>>3322
それすごくイイネ
手伝うかも
3324
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 05:55:02
>>3322
それなら残骸クスィーの中で生き残ったサイコフレームが感応してスペルビアの残骸がルル+サイコパワーで悪魔合体、ってのもできそう
3325
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 07:16:11
>>3324
の後に調べてみたらクスィーにサイコフレームは搭載されていないのね、お目汚し失礼しました
3326
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 12:22:24
>>3325
待った、リピロワ内でパワーアップしてサイコフレーム着いたハズだぞ
3327
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 17:01:10
>>3326
そうなのか、リピロワの内容は覚えていなかったから知らなかったわん
3328
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 18:32:34
こう見ると魔改造クスィーの方がオイシイ展開になりそうね
それはそうと終盤になってから急に語りたい欲が出たので見返しながらちょびっと参加してるけど
第三軍一見善玉っぽい感じだけど、ところどころ独善的な大義に酔った集団めいた雰囲気を出してるのが味わい深い
普段のロワなら基本対主催が善玉的な語りになるけど、今回三勢力全て何かしらの問題があるのがまさに戦争って感じ
3329
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 18:38:01
仕事終わって帰ってきてネタ突っ込めそうだから事前確認
スレッタが謎のガンダム(魔改造クスィー)見つける下りどうしようかなって悩み中
3330
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 18:41:19
>>3328
第三軍が純粋な正義の味方じゃないのわかるマン
こいつらはこいつらで問題児揃いってイメージがある
今回、ビターエンドかバッドエンドはアリかもしれないが、仮に第三軍が勝ってもハッピーエンドはあり得ない気がする
3331
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 18:45:24
>>3329
それならネタは考えている
スペルビアの亡骸からそう遠くない場所で関西軍の輸送トラックを発見したスレッタは、
トラックの中に戦える機体があると信じ、搭乗者を(元々の身体能力の高さ+ルル化でさらに足されたパワーで)皆殺したあとに魔改造クスィーを奪うって感じ
3332
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 18:47:21
>>3331
それいいね
3333
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 18:50:04
人のネタ自分が投げるのも引けるから
>>3331
氏がネタ思いついてくれてるならそれで大丈夫かな
3334
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 18:51:32
>>3328
第三軍はアレだ
奈良県や二回目の浜名湖+αの戦いを見る限り、内戦を止めるつもりが余計に戦火を拡大させてるからそんな気がするんだろうと思う
思想と結果が噛み合ってない
3335
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 18:52:52
>>3333
そうかい?
じゃああとで仮投下スレに投げるね
3336
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 18:55:18
>>3335
ありがとうです
3337
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 19:05:35
>>3330
過去のロワで言うとリピ2018対主催みたいな感じ?
3338
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 19:11:22
>>1637
までまとめ。第三軍は△(元所属の○●も付記)
【城攻め・宝太郎戦】
>>1633
○宝太郎……マルガム化。ロリカイザー達から言語的リンチを受けたため、第三軍を危険な集団と決めつけて狂気のままに戦う。ちなみに増援のBB軍団には困惑。
>>1633
△●ロリカイザー……ヅラの仇である宝太郎と交戦。死者蘇生に縋る宝太郎に正論と現実を突きつける。
>>1633
△●畔美岬……デカマスターに変身して宝太郎と交戦中。ロリカイザーと同時に攻撃するが、戦闘の素人ゆえに宝太郎の反撃を受ける。
>>1633
△●美樹さやか……怪人化した元仮面ライダーを止めるべく宝太郎と交戦。乱入してきたBB軍団によりダメージを受けるも自己回復、レンを助ける。
>>1633
△●レン……怪人化した元仮面ライダーを止めるべく、ピーちゃんを連射しながら宝太郎と交戦。乱入してきたBB軍団に応戦中。
【城攻め・MUR戦】
>>1635
○MUR……アナルザーゲイマジェスティ&BB軍団で圧倒、月を殺害して腕時計を奪う。しかしディオによりBB軍団を利用され糞まみれに。
>>1589
△●ワンフォール……MURをアナル責めするも効果なく、左手を負傷する。月を救えなかった。
>>1590
△○AR天子……MURに攻撃するも返り討ちに遭い、拳で腹を貫通させられる。
>>1635
△●ディオ……BB軍団に肉の芽を植え付けMURに一転攻勢を仕掛ける。
>>1637
△●ラクレス……BB軍団に対応、宝太郎への分散やディオに操られたこともあり着々と数を減らしている。
>>1637
△●An可奈美……BB軍団の迎撃により月を救えず。タギツヒメやキリトの様に二刀流で物量に対処する。
〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜
【湾岸戦・ヴェルム戦】
>>1614
○ヴェルム……大阪へ進軍。宝太郎を無理矢理回復。関西軍の召喚装置を感知し妨害。カルラと交戦。
>>1614
●赤倉樹……カルラに搭乗。ヴェルムと交戦、ラクスの能力でヴェルムの弱点を狙う。
>>1615
●ラクス……カルラに搭乗。ヴェルムと交戦、アスカガ死亡の原因であり姑息な戦術を取るヴェルムに憎しみを募らせる。
【湾岸戦・香織戦】
>>1594
●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤ。ホバー足で海上行動可。第三軍に爆雷を見舞う。そしてノリスと交戦。
>>1594
△●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。対グリーグ様に特製メイスを用意。ゾックと仲間達を救うべく香織と戦う。
>>1595
○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。ホバー足で海上行動可。髑髏ガンダムを見つけて乱入する。
【湾岸戦・関西軍】
>>1529
●ダリル……対異能バリア付Pガンダムに搭乗。関東軍の主力部部隊にダインスレイヴを射出した。
>>1553
●アウラ……大阪城の召喚装置で一か八かの召喚を試すが、妨害により失敗して癇癪を起こす。大阪城へ進軍する関東軍を牽制すべくグルヴェルグに乗艦、大阪湾から攻撃する。
【関東軍】
>>1596
○敷島浩一……関西軍のレーダー破壊、グルヴェイグに攻撃を仕掛ける。
>>1622
○スレッタ……スペルビアから排出され生き残り、何処かへと歩いて行く。その途中でブロリーの生首に蹴りを入れる。
【湾岸戦・第三軍】
※※ 生身ネームド達はゾック輸送→陸路でグルヴェイグに向かっている。イオ達は陸路から進軍。
>>1568
△○イオ……アトラスに搭乗。
>>1616
△○マーベラス……ブロリーの安否について、この戦争の過酷さゆえに楽観しできないとしている。
>>1616
△●エース……マーベラスの意見に同調、油断できないとしている。
>>1616
△●ゆんゆん……不謹慎な発言をするマーベラスを注意する。
>>1616
△●術めぐみん……終末聖杯戦争を味わっているのでマーベラスの言いたいことが分かる。
>>1616
△●ダクネス……マーベラスや術めぐみんの戦争の過酷さを理解し、スペルビアに特攻したブロリーの生存を不安視する。
>>1616
△○戦めぐみん……ゆきを庇ったブロリーのことを認める。特攻したブロリーが生きて帰ってくると信じる。
>>1616
△○月見由紀雄……ブロリーが自分を庇い無茶して特攻したブロリーが死んだと思い、自分のせいとして内心責めている。
>>1636
△○マサツグ様……ゆきを庇ったブロリーのことを認める。戦めぐみんに配慮して同調するが、内心では死んだ可能性が高いと思っている。
【死亡】
△●夜神月……MURに捕まり四肢を切断され、MURの拳により頭が吹き飛んだ。(
>>1589
)
○スペルビア……スレッタを排出した後、ブロリーに腹を貫かれて機能停止。(
>>1607
)
△●ブロリー……スペルビアの腹を貫いたが、その直後に切断されていた首が転げ落ちた。(
>>1607
)
3339
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 19:38:54
まとめ乙です
ディオのセリフ的にディオ達も糞まみれになってる?
3340
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 20:48:06
まとめ乙です
>>3337
横からだけど、個人的にリピ18ほどバラッバラでは無い一方、
>>3334
で言われてるやらかし(最も奈良県の方は元を正せばあっさりグラトニーに喰われ死んだお父様が悪いし、浜名湖の方は少なくとも虐殺及び土方死亡は首輪解除によるちよとブレイバーンのジュマ汚濁汚染進行って見抜くの神視点が無きゃまず無理なトラップのせいだが)もあって
>>3328
で言われてる雰囲気出ちゃってるなあと
無印種の頃のキラが言ってた気持ちだけで一体何が守れるっていうんだ!?って感じというか
3341
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 22:24:15
本スレの
>>1650
に“召喚者達が元居た世界や無関係の他世界すら憎しみのまま破壊し奪い取ろうとしかねない“ってあるけどこれって初代ウォーズや架空世界ロワの世界も今後の展開によっては影響受けるって事?
3342
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 22:27:48
>>3341
>>1650
投下した人とは別人だけど、一回冷静になって個人的にはちょっとこれ大丈夫かなぁ?的な考えではあるけど皆はどう?
3343
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 22:34:01
ラスボスでもないのにちょっと規模膨れ上がり過ぎてない?感はある
3344
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 22:38:45
>>3343
流石にウォーズ2世界外まで広がるとまずそうだからこっちも似たような事思った
一応現在は修正済みになってるから個人的には問題ないと思ってるけど
3345
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 22:45:29
魔女スレッタ、先ずは敢えて香織戦orラクスVSヴェルムの所に突っ込ませて良い?
いきなりゆきたちと出会わせるより間挟んだほうが良いかなって思って
3346
:
名無しさん
:2024/12/09(月) 22:48:07
>>3345
いいよ
3347
:
名無しさん
:2024/12/10(火) 03:22:51
確認、グルヴェイグって潜水艦に改造されたとあるから大阪湾の海上から砲撃しているイメージ?
個人的にはAAやミレニアムのように宙に浮遊しているものだと思っていたけど、皆はどうなのかなって
どちらにせよグルヴェイグに向かっているゆき達をどうやって戦艦に接触させるかも考えようかと
それと今ゆき達8名が誰にも狙われていない状態でもったいない、なので死者を出す展開を書こうかと画策中
ひとまず上記のグルヴェイグ次第で展開を考えて仮投下する予定
3348
:
名無しさん
:2024/12/10(火) 06:05:21
>>3347
だけど、グルヴェイグが海上・空中どちらでもいいような内容にして仮投下してきた
3349
:
名無しさん
:2024/12/10(火) 19:04:14
>>1676
までまとめ。第三軍は△(元所属の○●も付記)
【城攻め・宝太郎戦】
>>1633
○宝太郎……マルガム化。ロリカイザー達から言語的リンチを受けたため、第三軍を危険な集団と決めつけて狂気のままに戦う。ちなみに増援のBB軍団には困惑。
>>1633
△●ロリカイザー……ヅラの仇である宝太郎と交戦。死者蘇生に縋る宝太郎に正論と現実を突きつける。
>>1633
△●畔美岬……デカマスターに変身して宝太郎と交戦中。ロリカイザーと同時に攻撃するが、戦闘の素人ゆえに宝太郎の反撃を受ける。
>>1633
△●美樹さやか……怪人化した元仮面ライダーを止めるべく宝太郎と交戦。乱入してきたBB軍団によりダメージを受けるも自己回復、レンを助ける。
>>1633
△●レン……怪人化した元仮面ライダーを止めるべく、ピーちゃんを連射しながら宝太郎と交戦。乱入してきたBB軍団に応戦中。
【城攻め・MUR戦】
>>1671
○MUR……アナルザーゲイマジェスティ&BB軍団で圧倒してたがディオによりBB軍団を利用されてしまい、逃げようとしたができなかった。
>>1589
△●ワンフォール……MURをアナル責めするも効果なく、左手を負傷する。月を救えなかった。
>>1637
△●ラクレス……BB軍団に対応、宝太郎への分散やディオに操られたこともあり着々と数を減らしている。
>>1637
△●An可奈美……BB軍団の迎撃により月を救えず。タギツヒメやキリトの様に二刀流で物量に対処する。
>>1671
△●ディオ……BB軍団に肉の芽を植え付けMURに一転攻勢を仕掛け、MURの逃走も防ぐ。
>>1671
△○AR天子……MURの拳で腹を貫通させられているが、劣勢になったMURの股間に要石を直撃させる。
〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜
【湾岸戦・厄災の魔女戦】
>>1667
○スレッタ……魔改造クスィーに搭乗。色々と失って憎悪状態。カルラと交戦。
>>1667
●ラクス……カルラに搭乗。スレッタの憎悪に当てられて精神ぐちゃぐちゃ、憎悪に共鳴。
>>1667
●赤倉樹……カルラに搭乗。ヴェルムの後にスレッタに襲われ手こずる。
【湾岸戦・三つ巴戦】
>>1676
○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。ホバー足で海上行動可。髑髏ガンダムを見つけて乱入、戦いを優位に進める。
>>1676
△●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。対グリーグ様に特製メイスを用意したが劣勢、香織に共闘を持ち掛ける。
>>1676
●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤ。ホバー足で海上行動可。ノリスにグリーグ撃破の共闘を持ち掛けられる。
【湾岸戦・グルヴェイグ戦】
>>1553
●アウラ……大阪城の召喚装置で一か八かの召喚を試すが、妨害により失敗して癇癪を起こす。大阪城へ進軍する関東軍を牽制すべくグルヴェルグに乗艦、大阪湾から攻撃する。
>>1596
○敷島浩一……関西軍のレーダー破壊、グルヴェイグに攻撃を仕掛ける。
【湾岸戦・ヴェルム戦】
>>1667
○ヴェルム……新機体のスレッタにカルラの相手を任せ、グルヴェイグに向かいつつダリル・イオを襲う。
>>1667
●ダリル……対異能バリア付Pガンダムに搭乗。イオと交戦していたが、ヴェルムに襲われて応戦する。
>>1667
△○イオ……アトラスに搭乗。ダリルと交戦していたが、ヴェルムに襲われて応戦する。
>>1668
△○マーベラス……エースに頼んでゴーカイオーを出現させ、中あの盾となりつつヴェルムへと向かって行った。
>>1668
△●エース……ゴーカイオーを出現させヴェルムへと向かう。残った仲間に戦艦へ向かうように言う。
【湾岸戦・第三軍】
>>1668
△●ダクネス……ナイトのカードデッキ使用を視野に入れる。ゆんゆんを守れなかったことに自責の念を抱く。
>>1668
△○マサツグ様……ゆんゆんを失い自責の念に囚われたダクネスに声を掛ける。
>>1668
△○月見由紀雄……ブロリー・ゆんゆんの喪失に苦い思いをしつつBFDを召喚する。
>>1668
△○超めぐみん……消滅前の術めぐみんから力を分けてもらい、スーパーめぐみん爆誕する。
【死亡】
△●夜神月……MURに捕まり四肢を切断され、MURの拳により頭が吹き飛んだ。(
>>1589
)
○スペルビア……スレッタを排出した後、ブロリーに腹を貫かれて機能停止。(
>>1607
)
△●ブロリー……スペルビアの腹を貫いたが、その直後に切断されていた首が転げ落ちた。(
>>1607
)
△●ゆんゆん……ヴェルムの流れ弾により飛散した瓦礫から術めぐみんを庇い飛散する。(
>>1667
)
△●術めぐみん……ゆんゆんを失い消滅しかけ、残った力を戦めぐみんに託して消滅する。(
>>1668
)
3350
:
名無しさん
:2024/12/10(火) 21:11:40
そいや敷島の震電・改は武装はどうなっているっけ?
機銃や投下爆弾だけだとグルヴェイグ相手に火力不足じゃね?
3351
:
名無しさん
:2024/12/10(火) 21:23:46
まとめ乙
武装は落下増槽でも落っことしたとかでいいんじゃない
航空燃料をドバーッと出したことでビームとか撃つとその熱で表面が火事になってるとか
あれ大気圏突入能力とか無さそうだし消火設備乏しそうだからよう燃えるでしょ
3352
:
名無しさん
:2024/12/11(水) 17:05:57
どんどん状況が変わっていくぜ!
>>1704
までまとめ。第三軍は△(元所属の○●も付記)
【大阪城】
>>1633
△●ロリカイザー……ヅラの仇である宝太郎と交戦。死者蘇生に縋る宝太郎に正論と現実を突きつける。
>>1633
△●畔美岬……デカマスターに変身して宝太郎と交戦中。ロリカイザーと同時に攻撃するが、戦闘の素人ゆえに宝太郎の反撃を受ける。
>>1687
△●レン……さやかの最期を看取る。
>>1702
△●ディオ……崩落に巻き込まれ、さらに朝日が迫ったため首を切り離し生き残る。ただし早急に身体が必要。
>>1704
△●An可奈美……インパルス砲による崩落に巻き込まれ写シを消失、負傷しつつも覚悟を決めてMURを殺害。不殺を破った影響でメンタルダウン。
【大阪城・厄災の魔女戦】
>>1677
○スレッタ……魔改造クスィーに搭乗。色々あって憎悪状態。機体に慣れてきてカルラを追い詰める。インパルス砲を回避したら大阪城に当たった。
>>1677
●ラクス……カルラに搭乗。スレッタの憎悪に当てられて精神ぐちゃぐちゃ、憎悪に共鳴。
>>1677
●赤倉樹……カルラに搭乗。ヴェルムの後にスレッタに襲われ徐々に追い詰められる。インパルス砲を放ったがスレッタに躱され大阪城に当たる。
【湾岸戦・三つ巴戦】
>>1676
○グリーグ……鉄壁改造フロストに搭乗。ホバー足で海上行動可。髑髏ガンダムを見つけて乱入、戦いを優位に進める。
>>1676
△●ノリス……ガンダムEX(仮)に搭乗。対グリーグ様に特製メイスを用意したが劣勢、香織に共闘を持ち掛ける。
>>1676
●久世香織……カレンデバイス&修理装置付きゼニスⅤ。ホバー足で海上行動可。ノリスにグリーグ撃破の共闘を持ち掛けられる。
【湾岸戦・グルヴェイグ戦】
>>1684
●アウラ……敷島に機関砲やビーム砲を放ちつつ、爆裂魔法の射出地点に向けてミサイルを掃射、対異能バリアを展開する。
>>1596
○敷島浩一……関西軍のレーダー破壊、グルヴェイグに攻撃を仕掛ける。
【湾岸戦・ヴェルム戦】
>>1667
●ダリル……対異能バリア付Pガンダムに搭乗。イオと交戦していたが、ヴェルムに襲われて応戦する。
>>1667
△○イオ……アトラスに搭乗。ダリルと交戦していたが、ヴェルムに襲われて応戦する。
>>1679
△○マーベラス……ゴーカイオーでヴェルムと交戦。敵の注意を引きつつ爆裂魔法を当てるためのアシストをする。
>>1679
△●エース……ゴーカイオーでヴェルムと交戦。敵の注意を引きつつ爆裂魔法を当てるためのアシストをする。
>>1679
○ヴェルム……ダリル・イオを襲撃中にゴーカイオーに乱入され、さらに爆裂魔法を当てられる。
【湾岸戦・第三軍】
>>1668
△○月見由紀雄……ブロリー・ゆんゆんの喪失に苦い思いをしつつBFDを召喚する。
>>1668
△●ダクネス……ナイトのカードデッキ使用を視野に入れる。ゆんゆん達の喪失を悲しむも、戦めぐみんの決意を聞いて感謝する。
>>1689
△○戦めぐみん……超めぐみん爆誕。キャスター達の意志を受け継ぎ、巨大MAに向けて爆裂魔法を放つ。ミサイル攻撃をマサツグ様に守られる。
>>1689
△○マサツグ様……キャスター達を失った戦めぐみんを気遣い声を掛ける。エース達に爆裂魔法使用を通信する。ミサイル攻撃から戦めぐみんを守る。
【死亡】
△●夜神月……MURに捕まり四肢を切断され、MURの拳により頭が吹き飛んだ。(
>>1589
)
○スペルビア……スレッタを排出した後、ブロリーに腹を貫かれて機能停止。(
>>1607
)
△●ブロリー……スペルビアの腹を貫いたが、その直後に切断されていた首が転げ落ちた。(
>>1607
)
△●ゆんゆん……ヴェルムの流れ弾により飛散した瓦礫から術めぐみんを庇い飛散する。(
>>1667
)
△●術めぐみん……ゆんゆんを失い消滅しかけ、残った力を戦めぐみんに託して消滅する。(
>>1668
)
△●ラクレス……BB軍団を退けMURを追い詰めたが、突如のインパルス砲から味方を守り蒸発する。(
>>1683
)
○宝太郎……さやかに致命傷を負わせたが、彼女の最後の抵抗で致命傷となり、彼女の言葉で最後の理性を取り戻して息絶える。(
>>1687
)
△●美樹さやか……インパルス砲から仲間を庇い負傷、さらに宝太郎の一撃でSGも日々が入り、宝太郎を倒した直後に限界を向かえた。(
>>1678
)
△●斑一秋……インパルス砲による床崩壊により仲間とはぐれ、MURに最後の抵抗をするも首をへし折られた。(
>>1690
)
△○AR天子……腹の出血と瓦礫に呑まれて万事休す、死に際に要石をMURに向かって撃ち放った。(
>>1701
)
○MUR……散々暴れ回ったが、可奈美のスターバースト・ストリームを受けて死亡する。(
>>1704
)
3353
:
ウォーズメン
:2024/12/11(水) 17:10:10
いつもながら乙です
ラスボス含めて残り22名!
3354
:
名無しさん
:2024/12/11(水) 17:47:17
あー今更だが、ディオって首だけの状態で肉の芽を出せたっけ?
まぁ今回は「できる」ってことで通しのままでいいと思うよ
3355
:
名無しさん
:2024/12/11(水) 17:52:28
>>3354
アレは髪の毛から出してる印象
3356
:
名無しさん
:2024/12/11(水) 18:53:53
質問、大阪城にはまだ関西軍の召喚装置は残ってると見た方がいい?
3357
:
名無しさん
:2024/12/11(水) 20:41:42
クスィー(とスレッタ)がちょっと強力になりすぎているかもと懸念
同等クラスのカルラを下したとなると、残るは一年戦争+α程度のロボばかりで後世代のクスィーが優位
ゴーカイオーなら対抗できそうだが時間制限もありそうだし、生身ネームドで止められるかどうかも不透明
なにかしら考えている人はいる?
3358
:
名無しさん
:2024/12/11(水) 20:48:45
ここまで来たら普通にバッドエンド(関東軍勝利or三勢力共倒れエンドorまともじゃない奴が生き残る)で考えてる
よくてスッキリしないビターエンドってところ
スレッタの倒し方はまあなんとかなるだろ程度には考えている
3359
:
名無しさん
:2024/12/11(水) 20:54:52
マーベラスとエースが首輪解除されてるしゴーカイオーは時間制限無しでもいいと思う
とりあえず特定のキャラが何人か生き残ってたら倒す案はある
王道展開にはなるから正直ちょっと躊躇いもあるけど
3360
:
名無しさん
:2024/12/11(水) 20:55:09
いちおうクスィーは一度しか出撃できないとか、やりすぎるとデュバルの乗ったヅダみたいに空中分解する危険があるとか前レスにあるし、付け入る隙はあるかもしれない
問題はどうやってそこまで持っていくかだが
3361
:
名無しさん
:2024/12/11(水) 20:59:09
>>3359
たしかギャオス戦でゴーカイオー出したけど倒す前に消えていたよね、その時はエースが消耗したみたいなことが書かれていたと思うけど今回も同じでは?
3362
:
名無しさん
:2024/12/11(水) 20:59:27
仮投下1473通ったら、撃破につなぐためのフラグを構築する案はある
ただ正直賛否両論だと個人的にも思ってるから他に案あるならそっちに譲る
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板