したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

妄想ロワ雑談所 Part.2

1管理人★:2023/07/29(土) 20:25:48
本スレが妄想ロワ実施中はこちらで雑談してみる。(前スレ4900辺りで早めに建てちゃった)

2621名無しさん:2024/09/10(火) 20:35:36
重要人物にしたいなら座して待つよりドシドシ語ってもらわなきゃ困る

2622名無しさん:2024/09/10(火) 20:41:02
無理に七原を重要人物にしなくてもいいのか
厳重監視なんていうし原作主人公だから重要人物にしなきゃいけないのかと

2623名無しさん:2024/09/10(火) 20:52:25
前回のウォーズもだけどギーツでも主人公の英寿はそこまで語られないなぁ
超然としてるのが語りづらいのだろうか

2624名無しさん:2024/09/10(火) 23:33:41
死に方がエグいキャラが多いな
いいぞ、もっとやれ

2625名無しさん:2024/09/10(火) 23:45:15
死に方がエグいというか残された側がエグいことになるパターンが増えてきた気がする

2626名無しさん:2024/09/11(水) 03:54:47
まとめ一覧作っている者ですが、ヤベー速度で語り進んでいて草
今回は100レス毎にまとめを出していたけど、今日からソシャゲのストーリー更新などで忙しくなってまとめ更新はすぐに出せない可能性大、とだけ伝えておきます

2627ウォーズメン:2024/09/11(水) 07:15:40
OKです、いつもありがとうございます

2628名無しさん:2024/09/11(水) 09:02:12
やっぱ光属性のライダー主人公曇らせは…最高やな!(愉悦)

2629名無しさん:2024/09/11(水) 11:48:43
佐渡島が終わったら

>開始即首輪を解除では困るため、最低三つほどの大きなイベントをこなしてから外してください

の最低3つの大きなイベントを越後、名古屋、佐渡島で達成だから首輪解除解禁かな

2630ウォーズメン:2024/09/11(水) 16:27:20
>>2629
流石に佐度島編終わってからですね

2631名無しさん:2024/09/11(水) 16:51:17
>>2626でまとめられないかもと言ったが、あれは嘘だ
とりあえず>>5000までまとめました
この後はムーン・ドバイへ旅行に行ってくるので、今度こそまとめは疎かになるだろう

【関東軍】
○トール……過去ロワで死亡後に戦争に巻き込まれ、八つ当たりにDIOへ憎悪を募らせる
○AR天子……オールリピの主催戦から喚ばれ怒り心頭、めぐみんキリトから衣玖の話を聞く、謎情報多過ぎて混乱
○飛電或人……アークワン堕ち召喚、見境なく襲うためキツい制限を課される
○ジョナサン……デンジと対決するも撤退、説得するも応じてくれなかった、ナージャの死に項垂れる
○バラート……イオや右京さん、他の仲間を救援
○孤門一輝……ギャオスの攻撃でクロムチェスターαが損傷、敷島の援護で離脱に成功する
○秋山蓮……美炎の姿に城戸を想起、キリト達からウォーズのライダー達の話を聞いて驚き疑う
○森近霖之助……野戦病院にいる、スレッタを虎視眈々と狙っている
○河合曽良……松尾芭蕉の死をMURに知らされ、内心では哀しみにくれていた
○此花寿々花……GUSOH使用を認めた関東軍が許せない、関西軍に可奈美がいることを知る
○タギツヒメ……GUSOH使用を認めた関東軍が気に食わない、関西軍に可奈美がいることを知る
○五十鈴大智……英寿や祢音と協調して動くつもり、ギニアスを手伝いリヒトと会話する
○釘宮リヒト……味方から要注意人物扱い、ギニアスを手伝い大智と会話する
○B√シャロ……ゆんゆん達や香織達と遭遇、関東軍に情報を渡す
○剣崎一真……天子からパラレルの自分を詳しく聞く、天子を材料に脅されブレイバックルを没収、ジョーカーに変身するしかない
○敷島浩一……現代化改修の震電を継続、越後の成功体験により戦争も肯定的に
○MUR……美炎・21加古川と合流、リンネ殺害を報告、リピ21の同行を知り内心嘲笑
○安桜美炎……MUR達と合流、自分不在時にMURに殺人させてしまったことに負い目
○リピ21加古川……MUR達と合流、MURや美炎を気遣う
●鎌瀬フジオ……捕虜として捕らえられ、ヨンファに尋問を受ける予定

【関東軍・軍人グループ】
軍人系が多いが一枚岩ではない。GUSOHの件で信用がガタ落ち。
○デラーズ……GUSOHの投下指示により糾弾の的に、実は反戦派の首輪が爆破されないように動いていた
○グリーグ……越後基地へのGUSOH投下という汚れ役を買って出た
○武田晴信……デラーズやアームストロングの思惑も分かり変わらず信頼を寄せている
○ギニアス……秘密裏に首輪解析、アプサラスⅢの完成を目指している、晴信と同じ

【関東軍・東京卍會(旧ウォーズ組+α)】
マイキーをリーダーにして大きくなる、スレッタが輪に入れていないのが懸念
○佐野万次郎……序盤はメンタルの療養優先、別世界の自分を認識、ウォーズ組のリーダーになる
○月見由紀雄……BFDを所持、マイキーの面倒を見ている
○キリト……首輪解除のためにほむらやギニアスと協力している
○戦めぐみん……同じウォーズ出典のスレッタが凹んでいるのをフォローする
○マサツグ様……戦争に反対、正嗣は並行世界の自分と認識、スレッタをフォローする
○弓ほむら……首輪を解除するためにキリトを頼って混ざってきた、ロワ違いでスレッタに素っ気ない態度を取る
○直見正嗣……いつの間にかこのグループに仲間入り

【関東軍・スーパー戦隊組】
名古屋戦線から帰還、毒ガス使用を嘆き右京さんと共に反戦の主流派を形作る
○伊狩鎧……セリューの正義を嘆き叱責する
○マーベラス……セリューみたいな輩は聞く耳を持たないと鎧を窘める
○ドギー……無駄な流血より保護優先の指示を出すもモブ兵士達が言うこと聞かない

【関東軍・スペルビアのパロット候補】
○スペルビア……関東軍がパイロット候補を探している
○イオ……GUSOHの件もあり反戦主流派へ、スペルビアのパロット候補に
○シロー……毒ガス使用に憤りデラーズに殴り込み、反戦主流派、スペルビアのパロット候補に
○イプシロン……ザクの操縦訓練、スペルビアのパロット候補に
○グラム……千葉でRBの起動テスト、スペルビアのパロット候補に

【関東軍・秘密の首輪解析班】
ギニアス、大智、リヒト、キリト、弓ほむら、などが秘密裏に首輪を解除する術を模索している

【関東軍・群馬山奥の生還者】
グループとは違うが地理的に纏まっているので暫定的にここに記載
○宝太郎……ガッチャ喪失、りんね加治木を殺した相手と関西軍に復讐心、左眼喪失で眼帯
○ゲロウジーム……途中から透明化、一人隠れていたことに宝太郎からブチギレられる
○アームストロング……信用ガタ落ち中、スレッタと共に群馬へ、ギャオス戦に加勢
○スレッタ……スペルビア候補、ギャオスや魔戦闘機と交戦、ドラえもんをキル、完全に関西軍を悪者扱い

2632名無しさん:2024/09/11(水) 16:52:57
【関西軍】
●宮沢鬼龍……小学生を参戦させたこの状況に苦虫を噛み潰した様に不快感を表す
●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険ので基地で厳重管理される
●城戸真司……軍の映像を真に受け蓮の分まで勝ち抜く決意を抱くが、織莉子からデマと聞く
●リピ19加古川……オルガに接触、ディオと手を組んでいる(切り捨て前提)
●セリュー……ナージャを正義執行、撤退する赤倉の手助けを優先し名古屋から退却
●デンジ……ジョナサンと対決するも撤退、異世界召喚装置を狙っている?
●上杉謙信……土方撃破後に晴信と交戦、殲滅兵器の情報を与えられ撤収を始める
●美浜ちよ……戦闘の混乱でモブ兵士を誤殺し情緒不安定、ブロリーに担がれて基地から逃げ出す
●ブロリー……本能的に危険を察知しちよを担いで離脱、大阪は見捨てるしかなかった
●ディオ……ローズマリーと共に戦闘跡の名古屋基地へ
●ローズマリー……架空世界ロワ組の分断に関与、ディオと共に戦闘跡の名古屋基地へ
●ウェイブ……名古屋にてセリューと入れ違い、美炎や21加古川と交戦して撤退、19加古川の存在もあって混乱
●黒川イザナ……名古屋戦線に参加していた、モブ兵士殺戮で少しずつ自信を取り戻す
●夜神月……MURを脅すも一杯食わされる、右京さん利用も検討
●草加雅人……秋月瞬と同じようにフンの状況を危惧
●学園オルガ……装甲車や歩兵戦闘車などの操縦訓練、宿儺の受肉体を感じている、ドラえもんの訃報に色々と思う
●ラクス……負傷したアイナと共に大阪へ、内戦の激化に危機感、関西軍に意見が通らない
●ノリス……越後撤退後に宿儺に襲われるもヒロの救援により撤退、大阪へ向かう
●久世香織……B√シャロを目撃、ノリスと共に大阪へ
●ゲッダ……香織と同じ
●ギャオス……群馬から帰還、全長30mくらいに成長、食欲旺盛で人間食べたい
●ガーディルマン……ギャオスと共に撤退、ドラえもんを殺したコア・イージーに怒り
●ブリジット……悲しむのび太の背中を摩る、関東軍も外道かと思い渋い表情を浮かべる

【関西軍・ゼイン一派】
>>4836より、ゼインを中心に内戦に危機感を抱いている、現在ゼインと鉄心士郎は佐渡に派兵されている
●橘朔也……ゼインに賛同、首輪解析、剣崎存在の可能性に気付き佐渡に行く程のメンタルじゃない
●エース……ゼイン派に所属、鉄心士郎とは相互監視みたいな関係

【関西軍・終末E√組】
●術めぐみん……越後基地から帰還して合流、関東軍のシャロを情報共有
●ゆんゆん……同上
●ダクネス……名古屋戦線から帰還して合流、関東軍のシャロの話を聞く
●E√シャロ……同上

【関西軍・架空世界ロワ組+α】
反戦派、一部例外を除き不殺方針、新たな前線に送られバラバラに
●ワンフォール……レンと共に戦線に送られる
●小比類巻香蓮……ワンフォールと一緒、戦線送りに死に恐怖を覚える
●ラクレス……戦線に送られ恐怖しているレンに同行する

●ロリカイザー……美岬と一緒に別の戦線に送られる、筆談で反戦の意思を語り合う
●畔美岬……ロリカイザーと同じ
●土方十四朗……ロリカイザー達の筆談を目撃して協力することに
●桂小太郎……関西で政治活動中、反戦の同志と知りロリカイザー達の仲間に

【関西軍・ホムンクルス派閥】
●お父様……死亡後から参戦、他二人と時期がズレている、大阪で待機、異世界召喚装置に注目
●エンヴィー……GUSOHで魂のストック大幅激減も越後基地から脱出
●グラトニー……越後基地から脱出、赤ずきん捕食のおかげで魂のストック減少も余裕あり

【関西軍・魔法少女派閥】
●美国織莉子……双方全滅を未来予知を他の反戦組に伝えていく
●呉キリカ……魔法少女派閥、織莉子の目的に付いていく

【関西軍・(暫定)可奈美組】
主に可奈美と模擬戦をした面子。明確なグループ形成はないが暫定的にまとめてみた
●An可奈美……剣心のおかげでGUSOHの被害から逃れられる、関東軍へ怒り
●美樹さやか……越後基地に派兵された可奈美を心配、瞬のことはあまり好ましくない
●秋月瞬……可奈美と模擬戦して敗北、ドラえもんや橘さんと接触していた
●夢世界天子……溜まった鬱憤を憂さ晴らしすべく可奈美と模擬戦していた

【関東軍・ブレイバーンのパイロット候補】
※香織とゲッタもパイロット候補になっているが、別レスで宿儺と交戦している
●ブレイバーン……パイロットを決めろと脅される
●赤倉樹……ラクスの思い人キラを撃墜してしまったことに苛まれる、ブレイバーンのパイロット候補に
●ダリル……GUSOH攻撃で心折れた兵士やネームドに宗教を進める、ブレイバーンのパイロット候補になるが選ばれず
●アイナ……負傷したためラクスと共に大阪へ、ブレイバーンのパイロット候補に
●野比のび太……ブレイバーンのパイロット候補になる

2633名無しさん:2024/09/11(水) 16:53:28
【佐渡島】
○ポプ子……佐渡攻略作戦に参加、ザフトの水中用MSに搭乗
○ピピ美……佐渡攻略作戦に参加、ザフトの水中用MSに搭乗
○漏瑚……佐渡攻略作戦に参加、右京さんをウザがる
○杉下右京……反戦派ゆえに佐渡島送り、呪いの漏瑚に興味津々で質問攻め
○如月ユウマ……右京さんと同じく佐渡島送り、カン・ユーの卑劣な不意打ちに激怒
○映画七原……右京さんと同じく佐渡島送り、右京さんの奇行に呆れる
○範馬勇次郎……佐渡島で漫画版七原を殴り殺す
○浮世英寿……祢音と共に佐渡島へ、カン・ユーに祢音を殺され応戦する
○鶴見篤四郎……参加者が首輪で粛清されないように腐心、ヨンファと共に佐渡の防衛に当たる
○ヨンファ……GUSOHの件で糾弾されず、フジオの尋問を任される、イージス艦「いそかぜ」に割り当てられる
●ゼイン……化け物に対抗するために佐渡へ送られ、漏瑚を悪認定する
●鉄心士郎……ゼインに同行して佐渡に行く
●カン・ユー……水中用ATで奇襲、祢音を殺害

【荒廃した富山】
○両面宿儺……B√シャロの情報を元に関東軍が危険を承知で前線に投入する
●ヒロ……越後基地から移動した先で宿儺戦に巻き込まれる


【死亡】
×○ナージャ・アップルフィールド……セリューに正義執行される(>>4538
×●トゥイーク・トゥイーク……B√シャロに喰われる(>>4580
×○松尾芭蕉……リンネ・ベルリネッタの拳で腹部を貫かれる(>>4622
×●リンネ・ベルリネッタ……MURの迫真空手でボコされて死亡(>>4622
×○キラ……窮地のイオを庇いザクⅡが機能停止、赤倉のTS烈華にトドメをさされる(>>4657
×○赤ずきん……グラトニーにモブ兵士ごと捕食される(>>4658
×○土方歳三……謙信の足止めに出たが敵わず(>>4719
×○ゴローゲ……強制的に新潟の戦線に送られ関東軍にも不満爆発、暴言が原因で首輪爆破(>>4742
×●泉真一……スレッタ搭乗のダガーが放ったビームライフルで蒸発(>>4743
×○ヴィルヘルム……ダリルのアッガイによる狙撃でガンタンクと運命を共にする(>>4750
×●緋村剣心……越後基地でGUSOHから逃げられず地獄の光景を見て死亡(>>4773
×●大阪さん……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4774
×●金大正……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×●ハン・スンジン……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×○猫守さん……超音波メスで真っ二つ、ギャオスに食べられる(>>4866
×○九堂りんね……ギャオスにヘリを撃ち落とされ落下死(>>4902
×○加治木亮……群馬のギャオス戦にて魔戦闘機の機銃にやられる(>>4948
×●ドラえもん……魔戦闘機の後部座席でスレッタの機銃にやられる(>>4950
×●漫画七原……佐渡島で勇次郎に対抗できず殴り殺される(>>4990
×○鞍馬祢音……佐渡島で変身していない状態でカン・ユーの奇襲攻撃により死亡(>>5000

2634名無しさん:2024/09/11(水) 17:01:51
まとめおつ
旅行楽しんできてください
言うて私もプロイセンの方に行きますけど

2635名無しさん:2024/09/11(水) 17:42:40
右京さんを漏瑚に絡ませたのはすぐには戦闘にならない幕間の話だと思っていたが、すぐに誰かが犠牲になったのは予想外、それはそれで面白い

2636名無しさん:2024/09/11(水) 21:04:58
本スレで気になるレスがあったから質問だけど心意って今回もキリト以外、架空世界勢や教えてもらったら使えるの?キリトは原作要素だからわかるけど他がどういう扱いかわからない
一応架空世界勢はキリトと同じ世界観のレンも居るけどアバター状態のこの2人以外もまだ使えるのかな

2637名無しさん:2024/09/12(木) 14:52:36
思いの外ムーン・ドバイの旅行が早く終わってしまったので戻ってきた
とりあえず>>100までのまとめです、それと何度も言うが進行速度が早過ぎw

【関東軍】
○AR天子……オールリピの主催戦から喚ばれ怒り心頭、めぐみんキリトから衣玖の話を聞く、謎情報多過ぎて混乱
○ジョナサン……デンジと対決するも撤退、説得するも応じてくれなかった、ナージャの死に項垂れる
○バラート……イオや右京さん、他の仲間を救援
○秋山蓮……美炎の姿に城戸を想起、キリト達からウォーズのライダー達の話を聞いて驚き疑う
○森近霖之助……野戦病院にいる、スレッタを虎視眈々と狙っている
○河合曽良……松尾芭蕉の死をMURに知らされ、内心では哀しみにくれていた
○タギツヒメ……GUSOH使用を認めた関東軍が気に食わない、関西軍に可奈美がいることを知る
○五十鈴大智……英寿や祢音と協調して動くつもり、ギニアスを手伝いリヒトと会話する
○釘宮リヒト……味方から要注意人物扱い、ギニアスを手伝い大智と会話する
○B√シャロ……ゆんゆん達や香織達と遭遇、関東軍に情報を渡す
○敷島浩一……現代化改修の震電を継続、越後の成功体験により戦争も肯定的に
○MUR……美炎・21加古川と合流、リンネ殺害を報告、リピ21の同行を知り内心嘲笑
○安桜美炎……MUR達と合流、自分不在時にMURに殺人させてしまったことに負い目
○リピ21加古川……MUR達と合流、MURや美炎を気遣う
○孤門一輝……様変わりした宝太郎に戸惑いつつフォローする
●鎌瀬フジオ……捕虜、手厳しい尋問を受ける、虐待の記憶がフラッシュバック
○此花寿々花……GUSOH使用が許せない、可奈美の存在やキラの訃報、宝太郎の変質と頭を抱える情報が立て続け
○宝太郎……ガッチャ喪失、りんね加治木を殺した相手と関西軍に復讐心、左眼喪失で眼帯、マルガム化や人体錬成など不安要素満載
○ゲロウジーム……途中から透明化、一人隠れていたことに宝太郎からブチギレられる
○アームストロング……群馬への救援失敗などで信頼が泥の中、佐渡島に行く前の鶴見に声を掛けられる
○スレッタ……関西軍憎しでスペルビアの乗り手に、ただし完全な適応には時間が掛かる
○スペルビア……どのパイロットも排出したが、ひとまず適性の高いスレッタが乗り手になる
○イオ……スペルビアに乗るも不適正、陸戦型ガンダム(サンボル)を受領、名古屋の負傷もあり居残り
○イプシロン……ザクの操縦訓練、スペルビアに乗るも不適正だった
○グラム……千葉でRBの起動テスト、スペルビアに乗るも不適正だった

【関東軍・軍人グループ】
軍人系が多いが一枚岩ではない。GUSOHの件で信用がガタ落ち。
○デラーズ……表向き好戦派で反戦派からの糾弾の的に、戦場の情報を集めている
○グリーグ……越後基地へのGUSOH投下という汚れ役を買って出た
○武田晴信……デラーズやアームストロングの思惑も分かり変わらず信頼を寄せている
○ギニアス……秘密裏に首輪解析、アプサラスⅢの完成を目指している、晴信と同じ

【関東軍・東京卍會(旧ウォーズ組+α)】
マイキーがリーダー、スレッタがいないのが懸念。浜名湖の防衛戦に送られる

【関東軍・スーパー戦隊組】
名古屋戦線から帰還、毒ガス使用を嘆き右京さんと共に反戦の主流派を形作る
○伊狩鎧……セリューの正義を嘆き叱責する
○マーベラス……セリューみたいな輩は聞く耳を持たないと鎧を窘める
○ドギー……無駄な流血より保護優先の指示を出すもモブ兵士達が言うこと聞かない

【関東軍・秘密の首輪解析班】
ギニアス、大智、リヒト、キリト、弓ほむら、などが秘密裏に首輪を解除する術を模索している

2638名無しさん:2024/09/12(木) 14:53:46
【関西軍】
●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険ので基地で厳重管理される
●セリュー……ナージャを正義執行、撤退する赤倉の手助けを優先し名古屋から退却
●デンジ……ジョナサンと対決するも撤退、異世界召喚装置を狙っている?
●上杉謙信……土方撃破後に晴信と交戦、殲滅兵器の情報を与えられ撤収を始める
●美浜ちよ……戦闘の混乱でモブ兵士を誤殺し情緒不安定、ブロリーに担がれて基地から逃げ出す
●ブロリー……本能的に危険を察知しちよを担いで離脱、大阪は見捨てるしかなかった
●ディオ……ローズマリーと共に戦闘跡の名古屋基地へ
●ローズマリー……架空世界ロワ組の分断に関与、ディオと共に戦闘跡の名古屋基地へ
●ウェイブ……名古屋にてセリューと入れ違い、美炎や21加古川と交戦して撤退、19加古川の存在もあって混乱
●学園オルガ……装甲車や歩兵戦闘車などの操縦訓練、宿儺の受肉体を感じている、ドラえもんの訃報に色々と思う
●ラクス……負傷したアイナと共に大阪へ、内戦の激化に危機感、関西軍に意見が通らない
●ノリス……越後撤退後に宿儺に襲われるもヒロの救援により撤退、大阪へ向かう
●久世香織……B√シャロを目撃、ノリスと共に大阪へ
●ゲッダ……香織と同じ
●ギャオス……群馬から帰還、全長30mくらいに成長、食欲旺盛で人間食べたい
●ガーディルマン……ギャオスと共に撤退、ドラえもんを殺したコア・イージーに怒り
●赤倉樹……ラクスの思い人キラを撃墜してしまったことに苛まれる、ブレイバーン候補から外れる
●ダリル……GUSOH攻撃で心折れた兵士やネームドに宗教を進める、ブレイバーン候補から外れる
●アイナ……負傷したためラクスと共に大阪へ、ブレイバーン候補から外れる
●夜神月……反戦派と連絡を取りつつMURのネガキャン、両軍反戦派による第三軍を目論む

【関西軍・ゼイン一派】
>>4836より、ゼインを中心に内戦に危機感を抱いている、現在ゼインと鉄心士郎は佐渡に派兵されている
●橘朔也……ゼインに賛同、首輪解析、剣崎存在の可能性に気付き佐渡に行く程のメンタルじゃない
●エース……ゼイン派に所属、鉄心士郎とは相互監視みたいな関係

【関西軍・終末E√組】
●術めぐみん……越後基地から帰還して合流、関東軍のシャロを情報共有
●ゆんゆん……同上
●ダクネス……名古屋戦線から帰還して合流、関東軍のシャロの話を聞く
●E√シャロ……同上

【関西軍・架空世界ロワ組+α】
反戦派、一部例外を除き不殺方針、ワンフォール達は佐渡島に送られる
●ロリカイザー……美岬と一緒に別の戦線に送られる、筆談で反戦の意思を語り合う
●畔美岬……ロリカイザーと同じ
●土方十四朗……ロリカイザー達の筆談を目撃して協力することに
●桂小太郎……関西で政治活動中、反戦の同志と知りロリカイザー達の仲間に

【関西軍・ホムンクルス派閥】
●お父様……死亡後から参戦、他二人と時期がズレている、大阪で待機、異世界召喚装置に注目
●エンヴィー……GUSOHで魂のストック大幅激減も越後基地から脱出
●グラトニー……越後基地から脱出、赤ずきん捕食のおかげで魂のストック減少も余裕あり

【関西軍・魔法少女派閥】
織莉子が反戦派とバレて佐渡島送り、キリカは浜名湖送り

【関西軍・模擬戦組】
メンバーは可奈美、さやか、瞬、夢天子。頃合いなので可奈美以外がバラバラに戦場へと送られている。
●An可奈美……剣心のおかげでGUSOHの被害から逃れられる、関東軍へ怒り
●秋月瞬……可奈美と模擬戦して敗北、ドラえもんや橘さんと接触、心意について聞いている
●夢世界天子……溜まった鬱憤を憂さ晴らしすべく可奈美達と模擬戦していた

2639名無しさん:2024/09/12(木) 14:54:29
【佐渡島戦線】
○杉下右京……自分のミスで祢音を殺されてしまいメンタルダメージ
○如月ユウマ……右京さんを守りつつカン・ユーと戦う
○浮世英寿……カン・ユーに祢音を殺され応戦、右京さんを守りつつ戦う
●カン・ユー……水中用ATの奇襲で祢音を殺害、上手く立ち回って戦う

○ポプ子……カン・ユーの奇襲に対応できず、関西軍の戦力に対応
○ピピ美……カン・ユーの奇襲に対応できず、関西軍の戦力に対応

○範馬勇次郎……漫画版七原を殴殺、ラクレス達と交戦
○剣崎一真……ワンフォールの快楽攻めによりジョーカーが解ける
●ラクレス……キングオオクワガタオージャーに変身して勇次郎と交戦
●美樹さやか……剣崎と交戦中に勇次郎戦に加わる、バテてきた
●宮沢鬼龍……佐渡島を練り歩いている、勇次郎戦に乱入
●ワンフォール……剣崎が自分達と同じではと仲間に語る、剣崎のアナルを攻める
●小比類巻香蓮……銃撃の威力が制限されて勇次郎に有効打を与えられない、支援
●リピ19加古川……隙を見せたトールを撃破、ワンフォール達に加勢

○漏瑚……奇襲してきたカン・ユーを無視、ゼイン達と対峙する
●ゼイン……漏瑚を悪認定して対峙する
●鉄心士郎……ゼインに同行して佐渡に行き、漏瑚と対峙

○映画七原……右京さんと同じく佐渡島送り、右京さんの奇行に呆れる
○鶴見篤四郎……参加者が首輪で粛清されないように腐心、ヨンファと共に佐渡の防衛に当たる
○ヨンファ……イージス艦「いそかぜ」に乗艦、関西軍の輸送船を破壊する
○飛電或人……アークゼロワンに変身して草加を圧倒し首コキャする
●美国織莉子……反戦派がバレて佐渡島送り、大阪の大量死を新たに予知
●城戸真司……織莉子が離す破滅の真偽を見極めるために同行
●ブレイバーン……心優しいのび太の願いを叶えるべく彼をパイロットとして受け入れる
●野比のび太……戦争自体をどうにかしたくブレイバーンに力を貸してもらう
●ブリジット……佐渡島に行ったのび太を追っていく


【浜名湖戦線】
●黒川イザナ……マイキーと交戦
○佐野万次郎……イザナと交戦
○月見由紀雄……マイキーの足手まといにならないようにBFDを召喚

○キリト……首輪解除の目途が立ったところで浜名湖送りに
○弓ほむら……首輪解除の目途が立ったところで浜名湖送りに
○戦めぐみん……同じウォーズ出典のスレッタが凹んでいるのをフォローする
○マサツグ様……戦争に反対、正嗣は並行世界の自分と認識、スレッタをフォローする
○直見正嗣……いつの間にかこのグループに仲間入り
●呉キリカ……織莉子と離され浜名湖へ、東京卍會に織莉子が見た未来を教える

○シロー……スペルビアに乗るも不適正、陸戦型ガンダム(08)を受領、浜名湖に派遣される


【荒廃した富山】
○両面宿儺……B√シャロの情報を元に関東軍が危険を承知で前線に投入する
●ヒロ……越後基地から移動した先で宿儺戦に巻き込まれる


【死亡】
×○ナージャ・アップルフィールド……セリューに正義執行される(>>4538
×●トゥイーク・トゥイーク……B√シャロに喰われる(>>4580
×○松尾芭蕉……リンネ・ベルリネッタの拳で腹部を貫かれる(>>4622
×●リンネ・ベルリネッタ……MURの迫真空手でボコされて死亡(>>4622
×○キラ……窮地のイオを庇いザクⅡが機能停止、赤倉のTS烈華にトドメをさされる(>>4657
×○赤ずきん……グラトニーにモブ兵士ごと捕食される(>>4658
×○土方歳三……謙信の足止めに出たが敵わず(>>4719
×○ゴローゲ……強制的に新潟の戦線に送られ関東軍にも不満爆発、暴言が原因で首輪爆破(>>4742
×●泉真一……スレッタ搭乗のダガーが放ったビームライフルで蒸発(>>4743
×○ヴィルヘルム……ダリルのアッガイによる狙撃でガンタンクと運命を共にする(>>4750
×●緋村剣心……越後基地でGUSOHから逃げられず地獄の光景を見て死亡(>>4773
×●大阪さん……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4774
×●金大正……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×●ハン・スンジン……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×○猫守さん……超音波メスで真っ二つ、ギャオスに食べられる(>>4866
×○九堂りんね……ギャオスにヘリを撃ち落とされ落下死(>>4902
×○加治木亮……群馬のギャオス戦にて魔戦闘機の機銃にやられる(>>4948
×●ドラえもん……魔戦闘機の後部座席でスレッタの機銃にやられる(>>4950
×●漫画七原……佐渡島で勇次郎に対抗できず殴り殺される(>>4990
×○鞍馬祢音……佐渡島で変身していない状態でカン・ユーの奇襲攻撃により死亡(>>5000
×○トール……佐渡島で19加古川と交戦、空似の小林さんに気を取られ殺される(>>40
×●草加雅人……佐渡島でアークゼロワンにボコられ首コキャ死(>>41

2640名無しさん:2024/09/12(木) 15:18:52
まとめ乙
勇次郎と鬼龍はおそらく>>83以降はタイマンしてると思われる

2641名無しさん:2024/09/12(木) 16:15:32
おっつおっつ
真司はキリカと浜名湖行ってないか

2642名無しさん:2024/09/12(木) 16:27:47
>>2641
あー、織莉子の方について行ったと勘違い、後でキリカと同伴しているか確認す

2643名無しさん:2024/09/12(木) 19:33:36
鬼龍と勇次郎は結局タイマンさせたいのか、レン達とチーム戦させたいのかイマイチわからん…

2644名無しさん:2024/09/12(木) 20:16:41
どっちでもいけるように語ってる

2645ウォーズメン:2024/09/13(金) 00:00:18
自分用生存キャラクター早見表


◇関東軍◇

〇ジョナサン・ジョースター/〇孤門一輝/〇飛電或人/〇浮世英寿
〇五十鈴大智/〇両面宿儺/〇秋山蓮
〇釘宮リヒト/〇タギツヒメ/〇如月ユウマ/〇比那名居天子/〇安桜美炎
〇佐野万次郎/〇此花寿々花/〇バラート/〇イオ・フレミング
〇シロー・アマダ/〇ギニアス・サハリン/〇グリーグ・デミトリーアス
〇イプシロン/〇アレックス・ルイ・アームストロング/〇敷島 浩一
〇スレッタ・マーキュリー/〇森近霖之助
〇一ノ瀬宝太郎/〇ゲロウジーム
〇ポプ子/〇ピピ美/〇河合曽良/〇直見正嗣
〇マサツグ様/〇ドギー・クルーガー/〇めぐみん/〇キリト/〇月見由紀雄
〇桐間紗路/〇キャプテン・マーベラス/〇暁美ほむら(弓)/〇伊狩鎧/〇七原秋也(映画)
〇範馬勇次郎/〇鶴見篤四郎/〇エギーユ・デラーズ/〇グラム・リバー
〇ホ・ヨンファ/〇杉下右京
〇武田晴信/〇ズペルビア/〇MUR

49/64


◆関西軍◆

〇お父様/〇エンヴィー/〇ウェイブ/〇セリュー・ユビキタス
〇美国織莉子/〇呉キリカ/〇橘朔也/〇美樹さやか/〇城戸真司(戦いを続ける結末)
〇仮面ライダーゼイン(桜井侑斗)/〇1000年後のエース/〇比那名居天子(夢世界)
〇衛藤可奈美(Another)/〇秋月瞬/〇加古川飛流(リピ19)
〇オルガ・イツカ(架空学園ロワ4(新))/〇黒川イザナ/〇ダリル・ローレンツ
〇アイナ・サハリン/〇ノリス・パッカード/〇カン・ユー/〇ゲッタ・セドリック
〇グラトニー/〇ギャオス/〇ディオ・ブランド―(吸血鬼)/〇久世香織
〇ガーディルマン・ドギーマン/〇鎌瀬フジオ/〇鍋屋優/〇赤倉樹/〇土方十四郎
〇桂小太郎/〇野比のび太/〇美浜ちよ
〇桐間紗路(Eルート)/〇ダクネス
〇キャスター(めぐみん)/〇ゆんゆん/〇斑一秋/〇畔美岬
〇ロリカイザー二世(大久保達也)/〇小比類巻香蓮(レン)/〇ラクレス・ハスティー
〇ブロリー/〇宮沢鬼龍
〇ラクス・クライン/〇夜神月
〇ローズマリー・アップルフィールド/〇ヒロ/〇上杉謙信
〇ブレイバーン/〇ブリジット

52/64

残り101名

2646名無しさん:2024/09/13(金) 00:32:14
まとめ乙…だけど死んだのは19の方の加古川(関西軍)で21の方の加古川(関東軍)は生きてるね

2647名無しさん:2024/09/13(金) 07:36:18
そういえば弓ほむらって時間停止は使えるんだっけ?あと首輪の制限が掛かる?

2648ウォーズメン:2024/09/13(金) 08:06:19
その代わり本人自身の火力が低く、弓とどっかから盗んできた兵器だのみだからなあ
グリーフシードも限られてるし、制限はいらないかも

2649名無しさん:2024/09/13(金) 12:09:53
>>2647
使えないよ
固有魔法はそれ程強力じゃない記憶操作だった

2650名無しさん:2024/09/13(金) 17:20:52
>>2649
変わっていたかー、危うく勘違いしたままになるところだった、ありがとう

2651名無しさん:2024/09/13(金) 18:22:43
浜名湖戦線作ったのミスったかなー?
名古屋・越後の戦いに参加した大半はお休みで、動ける戦力の大半が佐渡島に向かって、浜名湖には反戦派が大多数を占めていて、特に関西軍側から送れる好戦的な戦力があまりいないのがネック

2652名無しさん:2024/09/13(金) 19:39:26
まあ無理に大きなイベントにしなくてもいいかもね
佐渡島が思った以上に戦力いったからしゃーない

2653名無しさん:2024/09/13(金) 19:44:19
無難に両軍の反戦派が交流・情報交換する場でいいかな<浜名湖
とりあえずマイキーゆきvsイザナ、ディオ&ローズマリー、グリーグをどう動かすか、各反戦派と戦わせる?
攻勢を掛ける関西軍と死守する関東軍、と大きく書いたけど、それはモブ同士で演出してもらうとかかな?

2654名無しさん:2024/09/13(金) 20:08:14
ディオは首輪解除に協力しようとしてる、だから反戦派に入ることも検討してるみたいなレスあったはずだからまだ反戦派とは戦わないと思う

2655名無しさん:2024/09/13(金) 20:25:04
佐渡島が盛り上がってるし浜名湖は消化試合でもいいかも

2656名無しさん:2024/09/13(金) 21:11:48
イザナ以外敵軍を倒すことへのモチベーションが無いんでなあなあの戦いにする方向で考えてみる

2657名無しさん:2024/09/13(金) 22:04:42
とりあえずロボ作品語れる人は佐渡島優先でいいと思う

2658名無しさん:2024/09/13(金) 22:14:39
メガ粒子砲でどれくらいの被害が出るか見ものだな

2659名無しさん:2024/09/13(金) 23:53:35
ガンダム知らないから質問したいけどメガ粒子砲って佐渡島のどれくらいの範囲なんだろう?

2660名無しさん:2024/09/14(土) 00:12:35
>>2659
アプサラスⅡのメガ粒子砲は強力っちゃ強力だが、威力は戦艦の主砲レベルでそこまでチートじゃない
まあ、直撃ならイージス艦程度は轟沈するが、佐度島丸々飲み込むとかはない

ただし、アプサラスⅢはガチチート火力で、一発で大きな山が抉れるレベル
こっちは地形が変わる

2661名無しさん:2024/09/14(土) 00:16:44
ポプテピのお二人ですらエグい最期になる辺り今回の企画の陰惨さが強く感じるな

2662名無しさん:2024/09/14(土) 02:29:39
今回の首輪にはGPSが付いているかな?
とあるネタを語るのに両軍が参加者の位置情報を把握しているかどうかで少し内容を変えようかと

2663ウォーズメン:2024/09/14(土) 07:33:08
では、GPSは有りで

2664名無しさん:2024/09/14(土) 16:23:13
>>200までのまとめです

【関東軍】
○ジョナサン……デンジと対決するも撤退、説得するも応じてくれなかった、ナージャの死に項垂れる
○河合曽良……松尾芭蕉の死をMURに知らされ、内心では哀しみにくれていた
○五十鈴大智……英寿や祢音と協調して動くつもり、ギニアスを手伝いリヒトと会話する
○釘宮リヒト……味方から要注意人物扱い、ギニアスを手伝い大智と会話する
○B√シャロ……ゆんゆん達や香織達と遭遇、関東軍に情報を渡す
○敷島浩一……現代化改修の震電を継続、越後の成功体験により戦争も肯定的に
○MUR……美炎・21加古川と合流、リンネ殺害を報告、リピ21の同行を知り内心嘲笑
○安桜美炎……MUR達と合流、自分不在時にMURに殺人させてしまったことに負い目
○孤門一輝……様変わりした宝太郎に戸惑いつつフォローする
○此花寿々花……GUSOH使用が許せない、可奈美の存在やキラの訃報、宝太郎の変質と頭を抱える情報が立て続け
○宝太郎……ガッチャ喪失、りんね加治木を殺した相手と関西軍に復讐心、左眼喪失で眼帯、マルガム化や人体錬成など不安要素満載
○ゲロウジーム……途中から透明化、一人隠れていたことに宝太郎からブチギレられる
○アームストロング……群馬への救援失敗などで信頼が泥の中、佐渡島に行く前の鶴見に声を掛けられる
○スレッタ……関西軍憎しでスペルビアの乗り手に、ただし完全な適応には時間が掛かる
○スペルビア……どのパイロットも排出したが、ひとまず適性の高いスレッタが乗り手になる
○イオ……スペルビアに乗るも不適正、陸戦型ガンダム(サンボル)を受領、名古屋の負傷もあり居残り
○イプシロン……ザクの操縦訓練、スペルビアに乗るも不適正だった
○グラム……千葉でRBの起動テスト、スペルビアに乗るも不適正だった
○AR天子……剣崎の人質、抜け出すチャンスを窺っているがうまくいかず
○タギツヒメ……腕が鈍らないようにバラートに相手してもらってる
○バラート……イオや右京さん、他の仲間を救援、変質後の人格は静観中
○森近霖之助……野戦病院でスレッタの胸を揉んでいたがヤレてはいない

【関東軍・軍人グループ】
軍人系が多いが一枚岩ではない。GUSOHの件で信用がガタ落ち。
○デラーズ……表向き好戦派で反戦派からの糾弾の的に、戦場の情報を集めている
○武田晴信……デラーズやアームストロングの思惑も分かり変わらず信頼を寄せている

【関東軍・東京卍會(旧ウォーズ組+α)】
マイキーがリーダー、スレッタがいないのが懸念。浜名湖の防衛戦に送られる

【関東軍・スーパー戦隊組】
名古屋戦線から帰還、毒ガス使用を嘆き右京さんと共に反戦の主流派を形作る
○伊狩鎧……セリューの正義を嘆き叱責する
○マーベラス……セリューみたいな輩は聞く耳を持たないと鎧を窘める
○ドギー……無駄な流血より保護優先の指示を出すもモブ兵士達が言うこと聞かない

【関東軍・秘密の首輪解析班】
ギニアス、大智、リヒト、キリト、弓ほむら、などが秘密裏に首輪を解除する術を模索している

2665名無しさん:2024/09/14(土) 16:24:02
【関西軍】
●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険なので基地で厳重管理される
●セリュー……ナージャを正義執行、撤退する赤倉の手助けを優先し名古屋から退却
●上杉謙信……土方撃破後に晴信と交戦、殲滅兵器の情報を与えられ撤収を始める
●美浜ちよ……戦闘の混乱でモブ兵士を誤殺し情緒不安定、ブロリーに担がれて基地から逃げ出す
●ブロリー……本能的に危険を察知しちよを担いで離脱、大阪は見捨てるしかなかった
●ウェイブ……名古屋にてセリューと入れ違い、美炎や21加古川と交戦して撤退、19加古川の存在もあって混乱
●学園オルガ……装甲車や歩兵戦闘車などの操縦訓練、宿儺の受肉体を感じている、ドラえもんの訃報に色々と思う
●ダリル……GUSOH攻撃で心折れた兵士やネームドに宗教を進める、ブレイバーン候補から外れる
●アイナ……負傷したためラクスと共に大阪へ、ブレイバーン候補から外れる
●ギャオス……群馬から帰還、全長30mまで成長、負傷で一回お休み
●ガーディルマン……ギャオスと共に帰還、航空部隊の再編成まで出撃できない

【関西軍・ゼイン一派】
>>4836より、ゼインを中心に内戦に危機感を抱いている、現在ゼインと鉄心士郎は佐渡に派兵されている
●橘朔也……ゼインに賛同、首輪解析、レン達から佐渡島での剣崎の勇姿を聞きメンタル回復、気を引き締める
●エース……ゼイン派に所属、鉄心士郎とは相互監視みたいな関係

【関西軍・終末E√組+佐渡島撤退組】
●ラクレス……佐渡島から撤退、レンとダクネスの語り合いを微笑んで見ていた
●小比類巻香蓮……佐渡島から撤退、ダクネスと剣崎さんや仮面ライダーについて語り合う
●ダクネス……レンと仮面ライダーについて語り合いその意志を引き継ぐ
●術めぐみん……いい表情になったレンの気持ちが分かる
●ゆんゆん……めぐみんに同意
●E√シャロ……自身がライダーの勇姿を見て覚悟を決めたように、レンもいい出会いに恵まれたと思う
●ワンフォール……佐渡島から撤退、剣崎から強い勇気を与えられた
●美樹さやか……佐渡島から撤退、剣崎の正義の心を胸に刻みつける


【関西軍・模擬戦組】
メンバーは可奈美、さやか、瞬、夢天子。頃合いなので可奈美以外がバラバラに戦場へと送られている。さやかは佐渡島に送られた
●An可奈美……剣心のおかげでGUSOHの被害から逃れられる、関東軍へ怒り
●秋月瞬……可奈美と模擬戦して敗北、ドラえもんや橘さんと接触、心意について聞いている
●夢世界天子……溜まった鬱憤を憂さ晴らしすべく可奈美達と模擬戦していた

【関西軍・架空世界ロワ組+α】
反戦派、一部例外を除き不殺方針、ワンフォール達は佐渡島へ、ロリカイザー達は浜名湖へ

【関西軍・ホムンクルス派閥】
●お父様……死亡後から参戦、他二人と時期がズレている、大阪で待機、異世界召喚装置に注目
●エンヴィー……GUSOHで魂のストック大幅激減も越後基地から脱出
●グラトニー……越後基地から脱出、赤ずきん捕食のおかげで魂のストック減少も余裕あり

【関西軍・魔法少女派閥】
織莉子が反戦派とバレて佐渡島送り、キリカは浜名湖送り

【関西軍・ファンファン組】
越後基地&両面宿儺から退却してきた機動兵器乗りの三人組
●ノリス……越後撤退後に宿儺に襲われるもヒロの救援により撤退、大阪へ向かい異世界召喚装置を調べるつもり
●久世香織……B√シャロを目撃、ノリスと共に大阪へ
●ゲッダ……香織と同じ

2666名無しさん:2024/09/14(土) 16:24:56
【佐渡島戦線】
○杉下右京……自分のミスで祢音を殺されてしまいメンタルダメージ
○如月ユウマ……右京さんを守りつつカン・ユーと戦う
○浮世英寿……カン・ユーに祢音を殺され応戦、右京さんを守りつつ戦う
●カン・ユー……水中用ATで上手く立ち回り祢音と映画七原を殺害

○飛電或人……自滅したいけどできず、ブレイバーン+αを圧倒
●ブレイバーン……アークワンと戦うも押されてしまう
●野比のび太……操縦が未熟ゆえにアークワンに押されてしまう
●美国織莉子……のび太達を支援、能力を駆使するもアークワンが強すぎる

○ヨンファ……イージス艦「いそかぜ」に乗艦、アプサラスⅡに攻撃
●鎌瀬フジオ……捕虜として「いそかぜ」に拘留されている
●ラクス……脅迫されてアプサラスⅡに搭乗、流れ弾の被弾衝撃でメガ粒子砲を誤射してしまう
●赤倉樹……ポプ子ピピ美撃破もズゴック弾切れ&エネルギー僅か

○鶴見篤四郎……参加者が首輪で粛清されないように腐心、ヨンファと共に佐渡の防衛に当たる
○秋山蓮……デンジを飛翔斬で撃破
●ブリジット……佐渡島に行ったのび太を追っていく
●ゼイン……漏瑚を撃破、極ノ番・隕で鉄心士郎を失い自身も大ダメージ
●宮沢鬼龍……勇次郎で負傷したが戦場に残る、まだ戦うか撤退するかはわからない


【浜名湖戦線】
○キリト……首輪解除の目途が立ったところで浜名湖送りに、キリカ達から織莉子の予言を聞く、その後めぐみん達と合流し首輪を入手
○弓ほむら……同上
●呉キリカ……織莉子と離され浜名湖へ、東京卍會に織莉子が見た未来を教える
●城戸真司……織莉子が離す破滅の真偽を見極めるべく浜名湖戦線に出撃

○戦めぐみん……夜神月達と遭遇、反戦派同士で情報交換する、ディオから首輪を入手
○マサツグ様……同上、ディオを不審に思うが戦めぐみんの反応もあり黙っている
○直見正嗣……同上、ディオの胡散臭さに感づくが黙認する
●夜神月……めぐみん達と遭遇し情報交換、ディオを不審に思う
●ロリカイザー……同上
●畔美岬……同上
●ディオ……反戦派同士の筆談を目撃、利用すべく仲間入り、手土産に首輪を渡す
●ローズマリー……反戦派同士の筆談を目撃、ディオに口止めされる

○21加古川……わざと敵に攻撃が当たらないようにして膠着状態にしている
○シロー……陸戦型ガンダムにて出撃、敵MSを動けなくする事を優先
○グリーグ……改造フロストに搭乗して浜名湖戦線に参戦
○ギニアス……容態悪化、アプサラスⅢを戦場で完成させる

○佐野万次郎……イザナと交戦、ゆきの援護もあり勝利する
○月見由紀雄……BFDを召喚してマイキーを支援、イザナ撃破に貢献する
●土方十四朗……ロリカイザー達とは別行動中
●桂小太郎……同上、カイザーカツーラを名乗る



【死亡】
×○ナージャ・アップルフィールド……セリューに正義執行される(>>4538
×●トゥイーク・トゥイーク……B√シャロに喰われる(>>4580
×○松尾芭蕉……リンネ・ベルリネッタの拳で腹部を貫かれる(>>4622
×●リンネ・ベルリネッタ……MURの迫真空手でボコされて死亡(>>4622
×○キラ……窮地のイオを庇いザクⅡが機能停止、赤倉のTS烈華にトドメをさされる(>>4657
×○赤ずきん……グラトニーにモブ兵士ごと捕食される(>>4658
×○土方歳三……謙信の足止めに出たが敵わず(>>4719
×○ゴローゲ……強制的に新潟の戦線に送られ関東軍にも不満爆発、暴言が原因で首輪爆破(>>4742
×●泉真一……スレッタ搭乗のダガーが放ったビームライフルで蒸発(>>4743
×○ヴィルヘルム……ダリルのアッガイによる狙撃でガンタンクと運命を共にする(>>4750
×●緋村剣心……越後基地でGUSOHから逃げられず地獄の光景を見て死亡(>>4773
×●大阪さん……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4774
×●金大正……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×●ハン・スンジン……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×○猫守さん……超音波メスで真っ二つ、ギャオスに食べられる(>>4866
×○九堂りんね……ギャオスにヘリを撃ち落とされ落下死(>>4902
×○加治木亮……群馬のギャオス戦にて魔戦闘機の機銃にやられる(>>4948
×●ドラえもん……魔戦闘機の後部座席でスレッタの機銃にやられる(>>4950
×●漫画七原……佐渡島で勇次郎に対抗できず殴り殺される(>>4990
×○鞍馬祢音……佐渡島で変身していない状態でカン・ユーの奇襲攻撃により死亡(>>5000
×○トール……佐渡島で19加古川と交戦、空似の小林さんに気を取られ殺される(>>40
×●草加雅人……佐渡島でアークゼロワンにボコられ首コキャ死(>>41
×○漏瑚……対悪に特化したゼインに不利、刃王クロス星烈斬でトドメ(>>125
×●鉄心士郎……漏瑚の極ノ番・隕の直撃で即死(>>125
×●19加古川……剣崎の大剣に腹を貫かれ死亡(>>134
×●デンジ……佐渡島にて秋山蓮の飛翔斬によって殺された(>>135
×○剣崎一真……19加古川を倒すも満身創痍、レン達に見守られて息を引き取る(>>139
×○両面宿儺……領域展開でヒロに致命傷を与えるも同時に首を刈られる(>>148
×●ヒロ……宿儺の領域展開にやられるも鎌で宿儺の首を斬り落とす(>>148
×○範馬勇次郎……最後はレン達の連携攻撃により力尽きる(>>149
×○映画七原……不意を突かれてカン・ユーに頭を吹き飛ばされる(>>155
×○ポプ子……ズゴックのアイアンネイルにコクピットを貫かれる(>>162
×○ピピ美……ズゴックのミサイルが被弾、漏水により溺死する(>>186
×●黒川イザナ……マイキーと交戦、ゆきのBFDの支援もあり敗れる(>>197

2667名無しさん:2024/09/14(土) 21:32:46
>>2661
前回がとりあえず殴り合いだったのに対し戦争の悲劇感が凄いよね今回

2668名無しさん:2024/09/14(土) 23:52:06
今の所人数的には関西軍の方が有利か

2669名無しさん:2024/09/15(日) 17:29:38
浜名湖戦はアプサラスⅢ登場で終了
佐度島もいそかぜ周りと右京さん周りが片付いたら終了かな?

そろそろ次の戦場を作っておきたい気がするが、次の案ある?

2670名無しさん:2024/09/16(月) 14:12:33
正直思いつかないんでいっそ沖縄とか北海道に少数同士での局地戦をやるか、内線の展開進めてどちらにも属していない中部地方にモブの第四勢力生やそうかって思ってる

2671名無しさん:2024/09/16(月) 14:20:48
モブが第四勢力作るとモブにしてはやり過ぎかもしれない

2672名無しさん:2024/09/16(月) 14:51:00
今まで出てきてないけど中部地方にいた軍隊どこ行ったんだって思うんだよね
なんでそいつら蜂起させてそいつら経由で対主催に情報渡そうかなって
まあこの場合でもローズマリーいるから関西軍側はなんか動いた途端に首輪爆発するんだけどね

2673名無しさん:2024/09/16(月) 15:53:36
ラスボスコンペは……まだ早いか

2674名無しさん:2024/09/16(月) 16:03:12
もう大きなイベントやり尽くした感はあるんだよな

2675名無しさん:2024/09/16(月) 16:06:22
ひとまずやるならキリト達の首輪解除イベントかな
あと浜名湖にアプサラスⅢが取り残されているなら関西軍が危険視して再度攻勢をかけるとか?

2676名無しさん:2024/09/16(月) 16:15:53
アプサラスⅢが取り残されてるなら危険視して逆に避けるんじゃない?
またアプサラスⅢを撃たれる可能性があるし関西軍が無能に見える可能性がある

2677名無しさん:2024/09/16(月) 16:23:30
しかしアプサラスⅢが再起動して名古屋→大阪へと侵攻される心配もあるし、危険は承知でも撃破するための作戦を練ってくるのでは?

2678名無しさん:2024/09/16(月) 16:29:51
来たくても来れなくないか?
毒ガス警戒して飛行機手元に置いておかなきゃならないし出しても負けそうだし
ってことを本スレでも語ってるしこれまでのどこ攻めるかの雑談はそのまま語りに組み込んじゃって良いと思うんだよね

2679名無しさん:2024/09/16(月) 16:30:16
アプサラスⅢを破壊するとなるとある程度の火力が必要だしパイロット勢を大量に送り込んでくるかな
ロボ戦が主体になりそう

2680名無しさん:2024/09/16(月) 16:33:14
そういえば使い物にならなくなったブレイバーンの扱いどうなるんだろう
修理出来そうなキャラいる?

2681名無しさん:2024/09/16(月) 16:34:31
あとはアプサラスⅢの進路予想先に遊撃ポイントを定めてキルゾーンでやるとか、ただしすぐに動かないことに関西軍は?となりそう
それと今思ったが、あの火力に対抗するには機動力と攻撃力を持つギャオスが有効かもね

2682名無しさん:2024/09/16(月) 16:42:14
内戦が長引くと外国が攻めてくるとかの理由で期限を切ってもいい気がするんだがどう思う?
作中で1週間とかしか本格的な戦いをできないとか

2683名無しさん:2024/09/16(月) 16:44:02
>>2680
たぶんブレイバーン自身が修理できるかも、作中でも戦艦か空母の一画に自室と工作道具を用意して模型製作や新武器を拵えていたし

2684名無しさん:2024/09/16(月) 16:44:30
>>2673
とはいえ語り期限が23日までだからそろそろ頃合いかもしれない

2685名無しさん:2024/09/16(月) 16:45:44
>>2681
キルゾーンはいいと思うな
ちょうど名古屋落としてるし

2686名無しさん:2024/09/16(月) 16:55:19
>>2685
ただ名古屋だと平地だからトラップや潜伏には不向きな気もするんだよな
どこかの渓谷をキルゾーンにするのが効果的だとは思うが、さすがにそこまで考えなくてもいいかな?

2687名無しさん:2024/09/16(月) 17:08:14
そこまで深く考えなくてもいいとは思う

2688名無しさん:2024/09/16(月) 17:42:47
>>2686
待て、面白いロケーションが現れた
桶狭間(名古屋市緑区)だ

2689名無しさん:2024/09/16(月) 17:54:46
ごめん、変な思い付きが出てきた
FGOのぐだぐたイベントに登場した浮遊要塞五稜郭を出せないものかと考え初めてる

2690名無しさん:2024/09/16(月) 18:00:13
五稜郭出したかったんだけど薄桜鬼土方落ちてるし銀魂土方は五稜郭と縁無いしで提案しなかった
毒ガスが函館で雨といっしょに降り注いで大参事、其処に関西軍が決戦を仕掛ける、とか?

2691名無しさん:2024/09/16(月) 18:13:48
>>2689
FGOの五稜郭は今川義元が名古屋あたりで自分の城を中心とした大地を浮上させ、それが五稜郭の形になっていたものであり
そこから川中島辺りへと1日程度浮遊しながら移動し、何かを成し遂げようとしていたはず(ここまで色々とうろ覚え)
ちなみに上杉謙信と武田晴信が実装されたのがそのイベント

つまり、名古屋辺りでも五稜郭は飛ばせるはず!

2692名無しさん:2024/09/16(月) 18:15:59
流石にFGOの場所をいきなり出されると未把握は語りづらくならないか?

2693名無しさん:2024/09/16(月) 18:21:12
>>2692
了解、アルコール回った勢いで喋ってたごめん、やめとく

2694名無しさん:2024/09/16(月) 18:25:55
それやるなら実は今川義元が黒幕で内戦に乗じて行われていた聖杯戦争で受肉していたぐらいのカオス語りがほしい
その方向に舵切るなら準備次第では乗るよ

2695名無しさん:2024/09/16(月) 18:43:00
>>301までのまとめです

【関東軍】
○河合曽良……松尾芭蕉の死をMURに知らされ、内心では哀しみにくれていた
○B√シャロ……ゆんゆん達や香織達と遭遇、関東軍に情報を渡す
○敷島浩一……現代化改修の震電を継続、越後の成功体験により戦争も肯定的に
○MUR……美炎・21加古川と合流、リンネ殺害を報告、リピ21の同行を知り内心嘲笑
○安桜美炎……MUR達と合流、自分不在時にMURに殺人させてしまったことに負い目
○此花寿々花……GUSOH使用が許せない、可奈美の存在やキラの訃報、宝太郎の変質と頭を抱える情報が立て続け
○ゲロウジーム……途中から透明化、一人隠れていたことに宝太郎からブチギレられる
○アームストロング……群馬への救援失敗などで信頼が泥の中、佐渡島に行く前の鶴見に声を掛けられる
○スレッタ……関西軍憎しでスペルビアの乗り手に、ただし完全な適応には時間が掛かる
○スペルビア……どのパイロットも排出したが、ひとまず適性の高いスレッタが乗り手になる
○イオ……スペルビアに乗るも不適正、陸戦型ガンダム(サンボル)を受領、名古屋の負傷もあり居残り
○グラム……千葉でRBの起動テスト、スペルビアに乗るも不適正だった
○AR天子……剣崎の人質、抜け出すチャンスを窺っているがうまくいかず
○タギツヒメ……腕が鈍らないようにバラートに相手してもらってる
○バラート……イオや右京さん、他の仲間を救援、変質後の人格は静観中
○森近霖之助……野戦病院でスレッタの胸を揉んでいたがヤレてはいない
○21加古川……わざと敵に攻撃が当たらないようにして膠着状態にしていた
○グリーグ……改造フロストに搭乗して浜名湖戦線に参戦していた
○孤門一輝……宝太郎をフォローするも効果なし、次の出撃に付いていくつもり
○シロー……浜名湖戦線の後にEz-8を受領、アプサラスⅢのパスコードを秘匿中
○宝太郎……次の戦場に出て関西軍を殺す気満々、英寿と祢音の死もあり悪化
○ジョナサン……右京さんの戦死に涙を流し、ディオの存在を認知して戦めぐみん達に忠告する

【関東軍・軍人グループ】
軍人系が多いが一枚岩ではない。GUSOHの件で信用がガタ落ち。
○デラーズ……表向き好戦派で反戦派からの糾弾の的に、戦場の情報を集めている
○武田晴信……デラーズやアームストロングの思惑も分かり変わらず信頼を寄せている

【関東軍・東京卍會(旧ウォーズ組+α)】
マイキーがリーダー。浜名湖から生還。首輪解析で大智と釘宮も暫定加入?
○佐野万次郎……イザナと交戦、ゆきの援護もあり勝利する
○月見由紀雄……BFDを召喚してマイキーを支援、イザナ撃破に貢献する
○キリト……織莉子の予言を聞く、首輪も入手し解析を進める(大智・釘宮も協力)
○弓ほむら……同上
○戦めぐみん……夜神月達と遭遇、反戦派同士で情報交換する、ディオから首輪を入手
○マサツグ様……同上、ディオを不審に思うが戦めぐみんの反応もあり黙っている
○直見正嗣……同上、ディオの胡散臭さに感づくが黙認する
○五十鈴大智……キリトと共に首輪解析に参加
○釘宮リヒト……首輪解析に参加、英寿の死より宝太郎の変貌に心配

【関東軍・スーパー戦隊組】
○伊狩鎧……セリューの正義を嘆き叱責する
○マーベラス……セリューみたいな輩は聞く耳を持たないと鎧を窘める
○ドギー……無駄な流血より保護優先の指示を出すもモブ兵士達が言うこと聞かない

【関東軍・秘密の首輪解析班】
大智、リヒト、キリト、弓ほむら、などが秘密裏に首輪を解除する術を模索している

2696名無しさん:2024/09/16(月) 18:43:31
【関西軍】
●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険なので基地で厳重管理される
●セリュー……ナージャを正義執行、撤退する赤倉の手助けを優先し名古屋から退却
●上杉謙信……土方撃破後に晴信と交戦、殲滅兵器の情報を与えられ撤収を始める
●美浜ちよ……戦闘の混乱でモブ兵士を誤殺し情緒不安定、ブロリーに担がれて基地から逃げ出す
●ブロリー……本能的に危険を察知しちよを担いで離脱、大阪は見捨てるしかなかった
●ウェイブ……名古屋にてセリューと入れ違い、美炎や21加古川と交戦して撤退、19加古川の存在もあって混乱
●ギャオス……群馬から帰還、全長30mまで成長、負傷で一回お休み
●ガーディルマン……ギャオスと共に帰還、航空部隊の再編成まで出撃できない
●ローズマリー……反戦派同士の筆談を目撃、ディオに口止めされるも密告する気満々
●アイナ……唯一ラクスの行動を理解していたが負い目を感じ、関西軍にも口止めされる
●宮沢鬼龍……レン達の輸送船が破壊された後に出現、何故かアプサラスのことを知っている、モブ兵士から奪い取った煙草を吸っている
●ブリジット……アークワン強すぎで重傷、のび太を失いエースの助言もあり涙ながらに撤退
●学園オルガ……イプシロンを術式で殺害
●エース……アークワンを撃破、戦争を止める事を誓い撤退
●ブレイバーン……コクピットを貫かれのび太死亡、撤退後の後悔
●橘朔也……首輪解析、剣崎の勇姿を聞く、引き金を引いたラクスに強く詰め寄ったが後に謝る
●ラクス……苦渋の末引き金を引いてしまいメンタルボロボロ、反戦派から侮蔑される、ダリルが近付いてきた
●ダリル……アプサラスⅡの護衛、宗教の観点から心からの善意でラクスに寄り添う
●美国織莉子……重傷、魔力はGSで回復したがグロッキー、ダリルがラクスに接近するのを許してしまう
●ディオ……反戦派同士の筆談を目撃、利用すべく仲間入り、手土産に首輪を渡す、ローズマリーに不審

【関西軍・終末E√組】
●術めぐみん……佐渡島から帰還したレン達、浜名湖から帰還したロリカイザー達と交流
●ゆんゆん……同上
●ダクネス……同上
●E√シャロ……同上

【関西軍・佐渡島帰還組】
旧架空世界ロワ組が分断された後に佐渡島で共に戦ったメンバーで結成
●ラクレス……佐渡島から撤退、レンとダクネスの語り合いを微笑んで見ていた
●小比類巻香蓮……佐渡島から撤退、ダクネスと剣崎さんや仮面ライダーについて語り合う
●ワンフォール……佐渡島から撤退、剣崎から強い勇気を与えられた
●美樹さやか……佐渡島から撤退、剣崎の正義の心を胸に刻みつける

【関西軍・ロリカイザー組】
旧架空世界ロワ組が分断された後に浜名湖行きのメンバーで結成
●ロリカイザー……戦めぐみんと交流後に撤退命令を受ける、ヅラ達と合流
●畔美岬……同上
●夜神月……同上、首輪を解除して第三軍結成を画策している
●土方十四朗……撤退命令を受け、ロリカイザー達と合流
●桂小太郎……同上、ヅラカイザーを名乗る

【関西軍・模擬戦組】
さやかは佐渡島送り、今は帰還組に暫定編入
●An可奈美……剣心のおかげでGUSOHの被害から逃れられる、関東軍へ怒り
●秋月瞬……可奈美と模擬戦して敗北、ドラえもんや橘さんと接触、心意について聞いている
●夢世界天子……浜名湖戦線に送られていた、もう一人の自分を認知

【関西軍・ホムンクルス派閥】
●お父様……死亡後から参戦、他二人と時期がズレている、大阪で待機、異世界召喚装置に注目
●エンヴィー……GUSOHで魂のストック大幅激減も越後基地から脱出
●グラトニー……越後基地から脱出、赤ずきん捕食のおかげで魂のストック減少も余裕あり

【関西軍・魔法少女派閥】
織莉子が反戦派とバレて佐渡島送り、キリカは浜名湖送り
●呉キリカ……織莉子と離され浜名湖へ、東京卍會に織莉子が見た未来を教えて帰還
●城戸真司……織莉子が離す破滅の真偽を見極めるべく浜名湖戦線に出撃、帰還

【関西軍・ファンファン組】
大阪へ移動中だがガス欠、石川県境で住人から情報を聞き込む
●ノリス……香織が入手した情報に訝しむ
●久世香織……外国人で目立つノリスに変わって住民から情報を聞き込む
●ゲッダ……香織が入手した情報に疑問符

2697名無しさん:2024/09/16(月) 18:44:02
【佐渡島戦線】
○ヨンファ……フジオの邪魔により赤倉を仕留め損ねる、GSOHOの誘爆を恐れ急いで逃げ出す
●鎌瀬フジオ……拘束が解けた後にヨンファ達に仕返しして脱出、腹が重たい気がする
●赤倉樹……フジオのおかげで窮地から脱し海に飛び込んで逃げる、陸地まで20km

○鶴見篤四郎……参加者が首輪で粛清されないように腐心、ヨンファと共に佐渡の防衛に当たる
○秋山蓮……デンジを飛翔斬で撃破


【死亡】
×○ナージャ・アップルフィールド……セリューに正義執行される(>>4538
×●トゥイーク・トゥイーク……B√シャロに喰われる(>>4580
×○松尾芭蕉……リンネ・ベルリネッタの拳で腹部を貫かれる(>>4622
×●リンネ・ベルリネッタ……MURの迫真空手でボコされて死亡(>>4622
×○キラ……窮地のイオを庇いザクⅡが機能停止、赤倉のTS烈華にトドメをさされる(>>4657
×○赤ずきん……グラトニーにモブ兵士ごと捕食される(>>4658
×○土方歳三……謙信の足止めに出たが敵わず(>>4719
×○ゴローゲ……強制的に新潟の戦線に送られ関東軍にも不満爆発、暴言が原因で首輪爆破(>>4742
×●泉真一……スレッタ搭乗のダガーが放ったビームライフルで蒸発(>>4743
×○ヴィルヘルム……ダリルのアッガイによる狙撃でガンタンクと運命を共にする(>>4750
×●緋村剣心……越後基地でGUSOHから逃げられず地獄の光景を見て死亡(>>4773
×●大阪さん……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4774
×●金大正……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×●ハン・スンジン……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×○猫守さん……超音波メスで真っ二つ、ギャオスに食べられる(>>4866
×○九堂りんね……ギャオスにヘリを撃ち落とされ落下死(>>4902
×○加治木亮……群馬のギャオス戦にて魔戦闘機の機銃にやられる(>>4948
×●ドラえもん……魔戦闘機の後部座席でスレッタの機銃にやられる(>>4950
×●漫画七原……佐渡島で勇次郎に対抗できず殴り殺される(>>4990
×○鞍馬祢音……佐渡島で変身していない状態でカン・ユーの奇襲攻撃により死亡(>>5000
×○トール……佐渡島で19加古川と交戦、空似の小林さんに気を取られ殺される(>>40
×●草加雅人……佐渡島でアークゼロワンにボコられ首コキャ死(>>41
×○漏瑚……対悪に特化したゼインに不利、刃王クロス星烈斬でトドメ(>>125
×●鉄心士郎……漏瑚の極ノ番・隕の直撃で即死(>>125
×●19加古川……剣崎の大剣に腹を貫かれ死亡(>>134
×●デンジ……佐渡島にて秋山蓮の飛翔斬によって殺された(>>135
×○剣崎一真……19加古川を倒すも満身創痍、レン達に見守られて息を引き取る(>>139
×○両面宿儺……領域展開でヒロに致命傷を与えるも同時に首を刈られる(>>148
×●ヒロ……宿儺の領域展開にやられるも鎌で宿儺の首を斬り落とす(>>148
×○範馬勇次郎……最後はレン達の連携攻撃により力尽きる(>>149
×○映画七原……不意を突かれてカン・ユーに頭を吹き飛ばされる(>>155
×○ポプ子……ズゴックのアイアンネイルにコクピットを貫かれる(>>162
×○ピピ美……ズゴックのミサイルが被弾、漏水により溺死する(>>186
×●黒川イザナ……マイキーと交戦、ゆきのBFDの支援もあり敗れる(>>197
×○ギニアス……アプサラスⅢの眩い粒子を見て息を引き取った(>>213
×●野比のび太……ブリジットを庇いアークワンのライダーキック直撃(>>214
×○イプシロン……佐渡島でオルガの術式にやられる(>>223
×○飛電或人……1000年後のエースのドゥームズギーツビクトリーで倒される(>>229
×●カン・ユー……変身した右京のヘルライジングインパクトでお陀仏(>>240
×○浮世英寿……ユウマを庇いメガ粒子砲の中に消えていった(>>261
×○如月ユウマ……ゼインに武器を突き刺され重傷、武器庫の爆発炎上がトドメとなる(>>279
×●ゼイン……漏瑚戦の重傷に加え佐渡島の大炎上に巻き込まれ死亡(>>279
×○杉下右京……ゼインからの猛攻に加え、最後は大炎上に巻き込まれ死亡(>>279

2698名無しさん:2024/09/16(月) 19:18:19

スレ変わってから名前出てないキャラは語りを考える時に忘れがちなんだよね
戦いも一段落したし、これを機会に掘り返してみるか

2699名無しさん:2024/09/16(月) 19:26:56
ローズマリーが暗躍できてるのは今回の妄想ウォーズが善悪混合の戦争だからこそだと思う
初代妄想ウォーズみたいに善悪がハッキリした戦争だと暗躍し辛いだろうし

2700名無しさん:2024/09/16(月) 19:38:14
あの汚いおんぶちゃんは一番最初に脱落したのがナージャだったことで方向性が決まった気がする

2701名無しさん:2024/09/16(月) 19:52:55
こうして見ると佐渡島でだいぶ死んだなぁ

2702ウォーズメン:2024/09/16(月) 21:50:09
>>2695
いつもまとめお疲れ様です
もうちょっとで1000レス越えそうなので企画主は嬉しい限りです

参戦者も1/4ぐらい減ったし、そろそろラスボスコンペいっちゃいますか?

2703ウォーズメン:2024/09/16(月) 21:57:40
ラスボスコンペ関連ルール提示

【ラスボスキャラ選定・登場ルール】
 基本はコンペ後に議論で決める形式を取るが、どうしても決まらない場合は安価にて決める

 ラスボスの扱いは各陣営におけるチェスのキングであり、先に相手の陣営のラスボスを倒した陣営の勝利となる(前述にある通り、その時点で首輪を解除していない場合、自陣営キャラは全員死亡)
 ラスボスが戦闘に出る(その必要に追い詰められる)には自陣営の残りが三割(残り19名)切る必要がある

 ラスボスキャラが必ずしも強い必要はなし
 権謀術策に長けたラスボス、自分じゃ何もできない小物黒幕、もしくは守られる姫ポジションでも可
 また、物語上の黒幕である必要もない
 原作における主従も関係なし
 さらに、参戦者の参戦作品に拘る必要もなし
 一人何キャラでもコンペに出して良いので自由に投下してどうぞ

↓はテンプレです
前回が『スタンス』だったところが『所属』に
『狙われる理由』が『ラスボス抜擢理由』になっています


【キャラ名@出展】
【所属】※関東軍と関西軍のどちらか
【参戦時期】※下記の設定との矛盾が発生しなければ不明や自由でも良し
【目的/ラスボス抜擢理由】
【使用能力】※書かなかった能力は使えない、ただし書くのがだるいならサイトへのリンクを貼るだけでも可
【備考】※必要ないなら抜いてもOK

2704名無しさん:2024/09/16(月) 22:03:20
語りの流れ的に第三勢力が出来そうだけどその勝利条件は両陣営のラスボス撃破でいいんですかね?

2705ウォーズメン:2024/09/16(月) 22:10:01
>>2704
イエス

2706ウォーズメン:2024/09/16(月) 23:09:58
あとラスボスとの『和解』も第三勢力の勝利の一つとするよ
オルカ2の『本郷』みたいな展開もアリと考えて

2707ウォーズメン:2024/09/16(月) 23:13:00
で、ラスボスコンペやりますか?
流石に23日までに完結は難しいと考えてるので凍結前に登場はできないかもだけど
決めておけば凍結中に語りのネタをチャージすることはできるかもしれません

2708ウォーズメン:2024/09/16(月) 23:15:13
あと、企画主として聞きたいこと

ここまででお気に入りの語りあります?
俺は自分があまり関わってない範囲だと宝太郎のガッチャ喪失が地獄すぎて好き

2709名無しさん:2024/09/17(火) 08:25:12
>>2681
アプサラスⅢはギニアスによるロックがかけられてシロー以外乗れない上、シローの性格上ギニアスの遺言には従うと思うよ(アイナ・ノリス以外に乗せるな)
つまり置物になってるという前語りがある

2710名無しさん:2024/09/17(火) 08:35:21
>>2709
アプサラスⅢが放置されているのは承知よー、でも関西軍にはいつ再起動するかわからないから万が一に備えてキルゾーンを用意するだろうと思っての>>2681
んで関西軍は警戒しながら待機しているけど動かない時間が長引くほどに(何故動かない?)ってなるかと

2711名無しさん:2024/09/17(火) 11:11:36
>>2710
ああ、なるほど、わかりました

2712名無しさん:2024/09/17(火) 17:21:10
ここまで碌に戦場に出ていない、碌に戦っていないキャラ達一覧
なお主観で覚えている範囲なので間違っている可能性もあります

○河合曽良
○此花寿々花
○タギツヒメ
○グラム
○AR天子
○スペルビア
○鶴見篤四郎
○デラーズ
○キリト
○弓ほむら
○戦めぐみん
○マサツグ様
○直見正嗣
○五十鈴大智
○釘宮リヒト

●鍋屋優
●美浜ちよ
●ブロリー
●アイナ
●橘朔也
●ダクネス
●E√シャロ
●秋月瞬
●夢世界天子
●お父様
●呉キリカ
●城戸真司
●ディオ
●ローズマリー

2713名無しさん:2024/09/17(火) 19:24:16
ダクネスとE√シャロはネームドキャラと戦ってないだけで名古屋戦に駆り出されてるね
そういうキャラ含めると自分が把握してる範囲だとスーパー戦隊組も似たような感じで戦場には行ってるけどまだネームドキャラとは戦えてないはず

2714名無しさん:2024/09/17(火) 19:33:19
ロボが思った以上に暴れてるからブロリーも傷が癒えてきたってことで初代ウォーズより強化したいんだけど、どう?
初代ウォーズだと善側のラスボスがマイキーだったから弱体化せざるを得なかったけど今回は参加者の一人だし、ロボ多くてインフレしてるから。制限で原作通りの強さよりはかなり弱体化してるけど複数人相手出来る程度の強さで

2715名無しさん:2024/09/17(火) 21:35:43
>>2714
傷が癒えてきたという感じでスーパーサイヤ人化は相変わらず無理だけど、仮面ライダーぐらいには強くしても良いかもな

2716名無しさん:2024/09/17(火) 22:13:28
>>2688
亀だけど
桶狭間良いね、次の戦場にしよう

あとは戦場をもう1個作るか、一つの戦場に全軍衝突でも良いかな(全軍衝突の方が、反戦派も集まって首輪解除もやりやすいだろうし)

2717名無しさん:2024/09/17(火) 22:17:38
戦場一気に2つ作っても浜名湖みたいになる可能性があるし一つの戦場に全軍衝突でも良いと思う
理由は思い付かないから他人任せにはなるが

2718名無しさん:2024/09/17(火) 22:22:04
>>2715
ありがとう、じゃあそんな感じで語ってみる

2719ウォーズメン:2024/09/18(水) 05:29:40
第三勢力現れたら一気に関東軍・関西軍からネームド抜けて一気に三割切る気がするので
急ですがラスボスコンペ、もう始めまようと思います
期限はまだ設定してないですが、目途として23日までは短すぎるので9月いっぱいにしようかと思います

2720名無しさん:2024/09/18(水) 06:23:27
企画主から作例&推薦

【ダンテ@2003年版アニメ 鋼の錬金術師】
【所属】関東軍
【参戦時期】エルリック兄弟に敗北した後
【目的/ラスボス抜擢理由】
永遠の命を得るために、真理の扉の研究を行っている。
また自分に最適な新しい肉体+賢者の石生成に適した人材を探すために異世界召喚装置を使って探していたが、反乱(関西軍の蜂起)を起こされたため鎮圧へ。
/異世界召喚装置の出どころの理由付け。
原作でも世界を転移してきた存在なので、できそうな気がした
【使用能力】
他人の肉体を乗っ取って悠久の時を生きてきた女錬金術師であり、錬成陣無しの錬成や赤ん坊を使って真理の扉を開くなど、錬金術師としての実力は高い。
また、賢者の石を使って他人の肉体を乗っ取ることもできるが、賢者の石を用いた方法では、肉体は新品でも魂その物が劣化していくため、生きたまま身体が腐敗していき、さらにその周期も早まるという欠点がある。
現在は弟子のライラの肉体を乗っ取ってるが、原作でもだいぶ腐敗が進行してきたため、そろそろ乗り換えないとまずいものと思われる。
【備考】
エルリック兄弟に敗北後にグラトニーに喰われずに生きていた設定(原作でも最期は明示されていない)。
真理の扉探求の副産物で生まれた異世界召喚装置を使って自身を別世界に転送して大東亜共和国世界に逃げ込んだ。
その手腕で今や、大東亜共和国の上層部を影から支配する存在になったが、関西軍による反乱を起こされてしまった。

2721名無しさん:2024/09/18(水) 06:24:46
【アウラ・マハ・ハイバル@機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】
【所属】関西軍
【参戦時期】グルヴェイグ轟沈直後
【目的/ラスボス抜擢理由】
自分が作り出したアコードによるディスティ二―プランと異世界召喚装置独占による理想世界の創造ないしは世界征服
&自分に歯向かったラクスへの報復と再支配
/ロボ勢が強いのでガンダム系黒幕を用意したくなったため
また、大東亜共和国のようなディストピアへの支配適正があると考えたため

【使用能力】
本人的には戦闘力のないロリババアだが、異世界召喚装置でついてきた座乗艦グルヴェイグを潜水艦に作り直し、普段は大阪湾に沈めている
戦闘に出る際は、そのグルヴェイグを使用する

※グルヴェイグに関する詳細はこちら
 ttps://dic.pixiv.net/a/グルヴェイグ(ガンダムSEED)

2722名無しさん:2024/09/18(水) 06:25:21
【備考】
今の参戦者より何年も前に異世界召喚装置で大東亜共和国に召喚された一人
元々もっていた遺伝子技術により関西軍の上層部の影の支配者となった
目下、自分では作れない異世界召喚装置を独占すべく大東亜共和国(関東軍)に反旗を翻した
例によってラクスを恨んでおり、わざと種自由より幼い時期から自軍に召喚したのもそれが理由

2723名無しさん:2024/09/18(水) 06:26:09
【ゴジラ@シン・ゴジラ】
【所属】関西軍
【参戦時期】第四形態移行後(通称鎌倉くんと言われてる形態)
【目的/ラスボス抜擢理由】
原作同様なぜか東京へ向かおうとする、行く手を邪魔する者は破壊する
/進化する力と圧倒的な破壊力、東京へ向かう習性から関西軍の最終兵器とされている
【使用能力】原作、シン・ゴジラと同じ
      尻尾から小さい巨神兵まで出すかは語り手に委ねる
【備考】
ギャオスと同じく脳にチップが埋め込まれており、味方は基本的に攻撃しない(誤射や巻き添えはありうる)

2724名無しさん:2024/09/18(水) 07:12:33
質問、過去の妄想企画からボス候補を出すのってあり?

2725ウォーズメン:2024/09/18(水) 09:00:56
>>2724
有りとします

2726名無しさん:2024/09/18(水) 09:07:51
【キャラ名@出展】檀黎斗@仮面ライダーシリーズ
【所属】関西軍
【参戦時期】自由。Vシネや個体は違うけどゲンムズやアウトサイダーズの檀黎斗でもOK
【目的/ラスボス抜擢理由】
異世界召喚装置が開発出来たからゲーム感覚で各世界から参加者を呼び出し、この内戦(ゲーム)を楽しむ。私こそが神だァ!/巨大系のラスボスだとロボ勢や一部の参加者以外、サイズ的に話にならないので等身大のキャラを。こいつならサイズ差ないし誰でも戦える。
あとはこいつなら異世界召喚装置が作れそうだと思ったし、倫理観もないから内戦だろうとゲーム感覚でやると思った。

時期次第だけど戦闘力はラスボスとして申し分ないはず。ゴッドマキシマムゲーマーレベルビリオンならロボ破壊くらい容易いと思われる。無双ゲーマーならポーズ(時間停止)からのコックピット狙いが妥当か。ゾンビゲーマーレベルXの増殖能力もかなり強い。

ゴッドマキシマムゲーマーレベルビリオンや無双ゲーマーは攻略法が思い付かない可能性もあるからゾンビゲーマーレベルXに変身してVシネみたいに大量に出撃するのもあり。ロボ勢も人海戦術でコックピット狙いされたら普通に死ぬと思われる
【使用能力】
仮面ライダーゲンム、及び各フォームへの変身。参戦時期を自由にしてる関係で各フォームの能力を書くと流石に疲れるのでURLの「形態」を参照
ttps://dic.pixiv.net/a/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%A0
【備考】
ハイパー不滅ゲーマーは能力的に強そうに見えるがゼインに割と一方的に負けてた気がするのであまりオススメしない

2727名無しさん:2024/09/18(水) 09:21:20
>>2723
使用能力について、このままだとアレだと思うのでサイト誘導
ttps://dic.pixiv.net/a/ゴジラ2016

2728名無しさん:2024/09/18(水) 20:09:22
23日、あと5日で一時中断のせいか、中途半端なところで途切れてしまうのを恐れて
みんな語りに消極的になってるな

2729名無しさん:2024/09/18(水) 21:28:24
バッドエンドにする気で語ってたけど想像以上に直行してしまってるんで逆にハッピーエンドフラグを建てれないかと考えてるがいい案が浮かばない
大量破壊兵器があると独特の語りができるけど制限も多いんだなって思った
メタ的にはもう使えないとわかっていてもキャラはそれを知るよしがないってことを踏まえて頭脳派キャラらしい言動を取らせるのがめちゃくちゃ難しい

2730名無しさん:2024/09/18(水) 21:52:34
首輪解除フラグ立ってるしその時点でハッピーエンドフラグも同時に立ってると思う

2731名無しさん:2024/09/18(水) 22:14:16
>>2728
たしかに今、下手に動かして全軍衝突の最中に凍結したらあまりにも中途半端な気がする

2732名無しさん:2024/09/19(木) 15:11:48
各キャラのまとめ一覧を作っているものです、今別にやることがあって今後まとめを更新しないつもりなので、誰か代わりにまとめていただけると助かりますます

2733ウォーズメン:2024/09/19(木) 16:41:45
>>2732
今までまとめありがとうございました
俺の方でも毎日はちょっと無理だけど、まとめできる時にやってみます

2734名無しさん:2024/09/19(木) 16:44:51
>>2731
ラスボスコンペで色々変わるかもしれんし、23日の中断までは次の作戦までの準備やこれまでの出来事の補完みたいなインターミッションにあてた方が良いかもね

2735ウォーズメン:2024/09/19(木) 21:13:23
>>400までのまとめ 抜けがあったり読みにくかったらごめんなさい

【関東軍】
○河合曽良……松尾芭蕉の死をMURに知らされ、内心では哀しみにくれていた
○B√シャロ……ゆんゆん達や香織達と遭遇、関東軍に情報を渡す
○敷島浩一……現代化改修の震電を継続、越後の成功体験により戦争も肯定的に、スレッタら主戦派と絡む
○MUR……美炎・21加古川に寄生、更に卍會に便乗しようと企む
○安桜美炎……佐渡島戦に参加していて、武器庫爆発による佐渡島炎上に巻き込まれるが、ユウマの献身で事なきを得るが、自身の無力さを痛感
○此花寿々花……GUSOH使用が許せない、可奈美の存在やキラの訃報、宝太郎の変質と頭を抱える情報が立て続け
○ゲロウジーム……途中から透明化、一人隠れていたことに宝太郎からブチギレられる
○アームストロング……群馬への救援失敗などで信頼が泥の中、佐渡島に行く前の鶴見に声を掛けられる
○スレッタ……関西軍憎しでスペルビアと適合、恩人アームストロングを敬愛、こーりんはスケベな良い人、自分を捨てたミオリネのことは吹っ切った?
○スペルビア……ひとまず適性の高いスレッタが乗り手になり、次の桶狭間の戦いまでにはギリギリで適合
○イオ……陸戦型ガンダム(サンボル)を受領、名古屋の負傷もあり佐渡島と浜名湖戦は居残り、デラーズに特に強い不審
○グラム……水中戦から地上戦機に乗り換えるために時間がかかり、ハンガーにいる時間が長いため、他のパイロット勢との交流
○AR天子……人質だったが、剣崎が死んだため解放された
○タギツヒメ……腕が鈍らないようにバラートに相手してもらってる
○バラート……変質後の人格は静観中、元ロワで受けた改造のおかげでチョロQボディと人型を使い分けてる。トランスフォーマー。
○森近霖之助……目下、スレッタを性的に狙っている。最もらしいことを言ってマイキーの謝罪を妨害。今度はサンボル仕様のガンタンクに乗ることに。
○21加古川……浜名湖ではわざと敵に攻撃が当たらないようにして膠着状態にしていたが、美炎やMURが殺されるかもしれないとなれば自分が手を汚す事も決めている
○グリーグ……改造フロストに搭乗して浜名湖戦線に参戦していた、スレッタら主戦派仲間と絡んでいる
○孤門一輝……宝太郎やスレッタをフォローするも概ね逆効果、次の出撃に付いていくつもり
○シロー……浜名湖戦線の後にEz-8を受領、アプサラスⅢのパスコードを秘匿中
○宝太郎……次の戦場に出て関西軍を殺す気満々、英寿と祢音の死もあり悪化、主戦派ともよく絡む
○ジョナサン……右京さんの戦死に涙を流し、ディオの存在を認知して戦めぐみん達に忠告する
○秋山蓮……佐渡島が大炎上する前に運よく帰還、もたらされた情報から関西軍に真司がいることを知る


【関東軍・軍人グループ】
軍人系が多いが一枚岩ではない。GUSOHの件で信用がガタ落ち。
○デラーズ……表向き好戦派で反戦派からの糾弾の的に、戦場の情報を集めている
○武田晴信……デラーズやアームストロングの思惑も分かり変わらず信頼を寄せている
○鶴見篤四郎……参加者が首輪で粛清されないように腐心、ヨンファと共に佐渡の防衛に当たっていたがやむなく敗走し生還、本心が不明

○ヨンファ……一人だけ敵の勢力圏である新潟に取り残される、敵に見つからないように行動中


【関東軍・東京卍會(旧ウォーズ組+α)】
マイキーがリーダー。浜名湖から生還。首輪解析で大智と釘宮も暫定加入?
○佐野万次郎……イザナと交戦、ゆきの援護もあり勝利し帰還。スレッタに謝ろうとするが、こーりんに邪魔されて失敗
○月見由紀雄……BFDを召喚してマイキーを支援、イザナ撃破に貢献する
○キリト……織莉子の予言を聞く、首輪も入手し解析を進める(大智・釘宮も協力)
○弓ほむら……織莉子の予言を聞き、関東軍(おそらく反戦派のみに)共有
○戦めぐみん……夜神月達と遭遇、反戦派同士で情報交換する、ディオから首輪を入手
○マサツグ様……同上、ディオを不審に思うが戦めぐみんの反応もあり黙っている
○直見正嗣……同上、ディオの胡散臭さに感づくが黙認する
○五十鈴大智……キリトと共に首輪解析に参加、キリトと仲良くなり、明確にチーム入り
○釘宮リヒト……首輪解析に参加、英寿の死より宝太郎の変貌に心配

【関東軍・スーパー戦隊組】
○ドギー……犠牲者が増える度に悲しみに暮れる、敗兵の回収の仕事が多く、ネームドと戦く機会がない 
○伊狩鎧……犠牲者が増える度に悲しみに暮れる、スーパーヒーロー大戦Z終了後からの参戦だから仮面ライダーのことも知ってる
○マーベラス……上の二人ほど悲しみはしなかったが、内戦自体に苛立ちを感じている

【関東軍・秘密の首輪解析班】
大智、リヒト、キリト、弓ほむら、などが秘密裏に首輪を解除する術を模索している

2736ウォーズメン:2024/09/19(木) 21:14:10
【関西軍】
●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険なので基地で厳重管理される。
●セリュー……ナージャを正義執行、撤退する赤倉の手助けを優先し名古屋から退却
●上杉謙信……土方撃破後に晴信と交戦、殲滅兵器の情報を与えられ撤収を始める
●美浜ちよ……モブ兵士を誤殺し&大阪死亡で情緒不安定、しかもブレイバーンパイロット候補に選ばれる
●ブロリー……治療に専念した結果、仮面ライダーレベルまで戦闘力が復活。モブ兵士の話しから関東軍に自分を倒したマイキー(同一個体を思い込んでる)や東京卍會の面子がいることを確信する
●ウェイブ……名古屋にてセリューと入れ違い、美炎や21加古川と交戦して撤退、19加古川の存在もあって混乱
●ギャオス……全長30mまで成長、ガーディルマンの飛行隊に編入される
●ガーディルマン……ラクスが佐渡島で暴れた件を契機に、主戦派に鞍替え。再編された飛行隊の隊長となる。
●ローズマリー……反戦派同士の筆談を目撃、ディオに口止めされるも密告する気満々、更に次の寄生先のホムンクルス組に接触、フジオ爆発の際にいい子ちゃんアピールをして毒ガスを吸ってしまうが微量だったのか完治
●アイナ……唯一ラクスの行動を理解していたが負い目を感じ、関西軍にも口止めされる
●宮沢鬼龍……ブリジットを面と向き合って愚弄する、しれっとアナザージオウウォッチも回収、ついでに山口県で桂たちについていく
●ブリジット……のび太のおかげで綺麗なブリジットになった。のび太を失った件に関して鬼龍に愚弄されるが、のび太の思いや戦ってくれたエースの助言もあり折れずに済む
●エース……戦争を止める事を誓い佐渡島より撤退、鬼龍からブリジットを庇う
●学園オルガ……ウェイブから関東軍に因縁ある加古川(リピ21)がいることを知る
●ブレイバーン……のび太死亡で撤退後に後悔、さらにちよまで戦わせられると聞き余計に曇る
●橘朔也……首輪解析、剣崎の勇姿を聞く、引き金を引いたラクスに強く詰め寄ったが後に謝る
●ラクス……苦渋の末引き金を引いてしまいメンタルボロボロ、反戦派から侮蔑される、ダリルが近付いてきた
●ダリル……アプサラスⅡの護衛、宗教の観点から心からの善意でラクスに寄り添う
●美国織莉子……重傷、魔力はGSで回復したがグロッキー、ダリルがラクスに接近するのを許してしまう
●ディオ……反戦派同士の筆談を目撃、利用すべく仲間入り、手土産に首輪を渡す、ローズマリーに不審、自軍の味方を攻撃できない月たちに代わってMURを殺しにいく気
●赤倉樹……フジオのおかげで窮地から脱し海に飛び込んで逃げたところをダリルのアッガイに助けられ佐渡島より生還、ズゴックは乗り捨て

【関西軍・終末E√組】
●術めぐみん……佐渡島から帰還したレン達、浜名湖から帰還したロリカイザー達と交流
●ゆんゆん……同上
●ダクネス……同上、フジオを殺した月のやり方には批判的、毒ガス(GUSOH)を吸ったが微量だったため完治
●E√シャロ……同上

【関西軍・佐渡島帰還組】
旧架空世界ロワ組が分断された後に佐渡島で共に戦ったメンバーで結成
●ラクレス……佐渡島から撤退、関東軍のドギーと比べて戦争の犠牲についてはドライな考えだが、内戦を止めるという意思は固い
●小比類巻香蓮……佐渡島から撤退、ダクネスと剣崎さんや仮面ライダーについて語り合う
●ワンフォール……佐渡島から撤退、剣崎から強い勇気を与えられた
●美樹さやか……佐渡島から撤退、剣崎の正義の心を胸に刻みつける

【関西軍・ロリカイザーファミリー】
旧架空世界ロワ組が分断された後に浜名湖行きのメンバーで結成
●ロリカイザー……戦めぐみんと交流後に撤退命令を受ける、ヅラ達と合流
●畔美岬……同上
●夜神月……同上、首輪を解除して第三軍結成を画策。関東軍の反戦派(ワンフォールたち)にMURの危険性を伝える。帰還したフジオを危険視しデスノートで抹殺するがディオに見られるも、実際フジオが爆発したので味方からは賛否両論
●土方十四朗……撤退命令を受け、ロリカイザー達と合流、ローズマリーが黒(内通者)なら斬るつもり、月の言っていることは正論だと判断している
●桂小太郎……ヅラカイザーを名乗る、今は宣伝活動と称して監視を自分に引き付ける作戦を実施中

【関西軍・模擬戦組】
●An可奈美……関東軍へ怒り、佐渡島・浜名湖戦では待機、さやかと剣崎に関する会話し、ウェイブからは友達の美炎が関東軍にいることを死ぬ
●秋月瞬……関東軍が一騎当千可能な兵を投入、単騎で大阪まで突っ込ませてくる可能性を考慮した上で関西周辺を転々とさせられてた、
●夢世界天子……浜名湖戦線に送られていたが敗走のため帰還、今は桂・鬼龍と共に山口県にいる

【関西軍・ホムンクルス派閥】

●お父様……異世界召喚装置に注目し二人を使って探っていたが、次の作戦から前線に出るように命令された。グラトニーの異変に気づいてない
●エンヴィー……GUSOHで魂のストック大幅激減。変身能力でこの世界と異世界召喚装置を探っていたが、前線に出るように命令される、グラトニーの異変に気づいてない
●グラトニー……赤ずきん捕食のおかげで魂のストック減少も余裕ありだが、食べてはいけないものを食べたくなる、ラストの幻覚が見えるなど異変が見られる。次の作戦から再び前線へ

【関西軍・魔法少女派閥】
織莉子が反戦派とバレて佐渡島送り、キリカは浜名湖送り
●呉キリカ……織莉子と離され浜名湖へ、東京卍會に織莉子が見た未来をほむらに教えて帰還
●城戸真司……織莉子が離す破滅の真偽を見極めるべく浜名湖戦線に出撃、帰還

【関西軍・ノリス小隊/ぶらりファンファンの旅組】
石川県境で住人から情報を聞き込んでいたが関西軍に拾われる
●ノリス……香織が入手した情報に訝しむ、ラクスがアプサラスⅡに乗った件に心を痛め、関東軍にアプサラスⅢがあることからギニアスがいることを確信する
●久世香織……外国人で目立つノリスに変わって住民から情報を聞き込む
●ゲッダ……香織が入手した情報に疑問符

2737ウォーズメン:2024/09/19(木) 21:15:08
【死亡】
×○ナージャ・アップルフィールド……セリューに正義執行される(>>4538
×●トゥイーク・トゥイーク……B√シャロに喰われる(>>4580
×○松尾芭蕉……リンネ・ベルリネッタの拳で腹部を貫かれる(>>4622
×●リンネ・ベルリネッタ……MURの迫真空手でボコされて死亡(>>4622
×○キラ……窮地のイオを庇いザクⅡが機能停止、赤倉のTS烈華にトドメをさされる(>>4657
×○赤ずきん……グラトニーにモブ兵士ごと捕食される(>>4658
×○土方歳三……謙信の足止めに出たが敵わず(>>4719
×○ゴローゲ……強制的に新潟の戦線に送られ関東軍にも不満爆発、暴言が原因で首輪爆破(>>4742
×●泉真一……スレッタ搭乗のダガーが放ったビームライフルで蒸発(>>4743
×○ヴィルヘルム……ダリルのアッガイによる狙撃でガンタンクと運命を共にする(>>4750
×●緋村剣心……越後基地でGUSOHから逃げられず地獄の光景を見て死亡(>>4773
×●大阪さん……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4774
×●金大正……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×●ハン・スンジン……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×○猫守さん……超音波メスで真っ二つ、ギャオスに食べられる(>>4866
×○九堂りんね……ギャオスにヘリを撃ち落とされ落下死(>>4902
×○加治木亮……群馬のギャオス戦にて魔戦闘機の機銃にやられる(>>4948
×●ドラえもん……魔戦闘機の後部座席でスレッタの機銃にやられる(>>4950
×●漫画七原……佐渡島で勇次郎に対抗できず殴り殺される(>>4990
×○鞍馬祢音……佐渡島で変身していない状態でカン・ユーの奇襲攻撃により死亡(>>5000
×○トール……佐渡島で19加古川と交戦、空似の小林さんに気を取られ殺される(>>40
×●草加雅人……佐渡島でアークゼロワンにボコられ首コキャ死(>>41
×○漏瑚……対悪に特化したゼインに不利、刃王クロス星烈斬でトドメ(>>125
×●鉄心士郎……漏瑚の極ノ番・隕の直撃で即死(>>125
×●19加古川……剣崎の大剣に腹を貫かれ死亡(>>134
×●デンジ……佐渡島にて秋山蓮の飛翔斬によって殺された(>>135
×○剣崎一真……19加古川を倒すも満身創痍、レン達に見守られて息を引き取る(>>139
×○両面宿儺……領域展開でヒロに致命傷を与えるも同時に首を刈られる(>>148
×●ヒロ……宿儺の領域展開にやられるも鎌で宿儺の首を斬り落とす(>>148
×○範馬勇次郎……最後はレン達の連携攻撃により力尽きる(>>149
×○映画七原……不意を突かれてカン・ユーに頭を吹き飛ばされる(>>155
×○ポプ子……ズゴックのアイアンネイルにコクピットを貫かれる(>>162
×○ピピ美……ズゴックのミサイルが被弾、漏水により溺死する(>>186
×●黒川イザナ……マイキーと交戦、ゆきのBFDの支援もあり敗れる(>>197
×○ギニアス……アプサラスⅢの眩い粒子を見て息を引き取った(
×●野比のび太……ブリジットを庇いアークワンのライダーキック直撃(>>214
×○イプシロン……佐渡島でオルガの術式にやられる(>>223
×○飛電或人……1000年後のエースのドゥームズギーツビクトリーで倒される(>>229
×●カン・ユー……変身した右京のヘルライジングインパクトでお陀仏(>>240
×○浮世英寿……ユウマを庇いメガ粒子砲の中に消えていった(>>261
×○如月ユウマ……ゼインに武器を突き刺され重傷、武器庫の爆発炎上がトドメとなる(>>279
×●ゼイン……漏瑚戦の重傷に加え佐渡島の大炎上に巻き込まれ死亡(>>279
×○杉下右京……ゼインからの猛攻に加え、最後は大炎上に巻き込まれ死亡(>>279
×●鎌瀬フジオ……月に疑われデスノートで心臓麻痺させられる、腹の重みの正体は毒ガス入り爆弾でした(>>370

2738名無しさん:2024/09/19(木) 21:24:54
乙ゥ〜
戦闘シーンと日常シーンで語られるキャラが違うのが今回の特徴かな

2739名無しさん:2024/09/19(木) 21:28:58
【今川義元(今川氏真)@Fate/Grand Order】
【所属】関東軍
【参戦時期】参戦時期なし
【目的/ラスボス抜擢理由】
一年前に行われた聖杯戦争にて聖杯を獲得して受肉し、関東軍と結託して秘密裏に魔術要塞・超五稜郭の建造に一年を費やす。
「関西軍を打倒する切り札」として浮遊要塞である超五稜郭を建造したと表向きには謳っているが、実際には超五稜郭を川中島の『龍穴』にぶつけて「日本の破壊・再構築による歴史改変」を目的としている。
その真の目的は「義元への度重なる名誉毀損・汚名を濯ぐ」ことである。

【使用能力】
体内に取り込んだ聖杯に加えて超五稜郭の魔力増幅装置によって神霊に匹敵する強大な力を得ている。新撰組など並大抵の英霊を寄せ付けない程の強さ。
大太刀「紫炎左文字」を振り下ろして地面を割る斬撃波を放つ、両肩のビットから龍を模した紫炎を発射するなど遠近共に隙のない攻撃を見せる。宝具は火の鳥となった矢を放ち敵陣を焼き尽くす『海道覇弓・赤鳥大鸞』。
ちなみにとある方法で自分と同じ姿・同じ力を持つ複製を作り出すことも可能であり、FGOでは4体のレイドボスとして登場したが、今回の企画でそれらを登場させるかどうかは他の人に判断をお願いします。

【備考】
>>2689>>2691>>2694を元に作ってみた。
実際に召喚されたのは「今川氏真」だが、父親である「今川義元」の姿を借りて義元として振る舞っている。
ちなみに作中では超五稜郭は長野県の南端辺りに建造されていたが、今回の企画ではそれ以外の場所で建造されていたという語りにしてもよいです。

2740名無しさん:2024/09/19(木) 21:29:51
今回は正統派ヒーロー・ヒロインの尊厳破壊が凄まじいな
あと苦しまずに満足して逝けたキャラがギニアスぐらいしかいねえ

2741名無しさん:2024/09/19(木) 21:44:35
剣崎は苦しむ過程があったけど最期は救われたから満足して逝けた方だと思う

2742名無しさん:2024/09/19(木) 21:50:51
>>2739の【使用能力】に記入忘れ
海道一の弓取りと呼ばれており、弓矢による長距離かつ精密な射撃も行える

2743名無しさん:2024/09/19(木) 21:57:14
妄想ロワの剣崎は愛されてるなあと改めて感じる

2744名無しさん:2024/09/19(木) 22:38:17
死んだ後の方から各方面に影響力を見せるナージャとかいうヒロイン

2745名無しさん:2024/09/19(木) 22:41:41
いい奴程早死したり精神を病んでいったりしていってる構図が最高だ

2746名無しさん:2024/09/19(木) 23:09:18
少なくとも“戦争やってる”感は前作よりは上だな

2747名無しさん:2024/09/19(木) 23:11:14
>>2744
出したはいいものの世界名作劇場みたいなノリのキャラ交ざりにいっておもしろくなりそうな語りができなくて困ってたんで、セリューにズガンしてもらった時はかなり助かった
どうしてセリューが真っ先に殺したのか→ローズマリーに吹き込まれたから
この流れで語りができるようになって一気に語りやすくなった

2748名無しさん:2024/09/20(金) 00:35:47
>>2746
前回は善悪の戦いだったからね
あっちはあっちで個人的には面白かった
リタイア制度だからリタイアしたペガサスやイザナやマサツグ様もエピローグで改心した状態で元気にしてたり後味が良い

2749名無しさん:2024/09/21(土) 19:03:57
鶴見とダリルがバッドエンドフラグを握ってる感じかな?

2750名無しさん:2024/09/21(土) 19:32:09
>>2749
ダリル絡みの語りをしているものですが、そんな先の事まで考えてないですが、立ち位置を桶狭間の戦いとラスボス次第で変えようと思ってたりはする

2751名無しさん:2024/09/21(土) 19:37:17
>>2750途中送信してしまった
まあ、パロロワに近い第二次ウォーズだからこそできるギミックができたら良いなと考えちゃいるが、ダリルの生死や正体がハッピーエンドやバッドエンドを決めるほどじゃないと思うよ
鶴見は知らね

2752名無しさん:2024/09/21(土) 19:43:40
誰々がバッドエンド、ハッピーエンドフラグを握ってるとかの話は生存ロックになりかねないからあまりしない方がいいような

2753名無しさん:2024/09/21(土) 19:48:24
>>2752
ごめん

2754ウォーズメン:2024/09/21(土) 19:56:10
ここまでのラスボス候補まとめ
〇【ダンテ@2003年版アニメ 鋼の錬金術師】>>2720
○【今川義元(今川氏真)@Fate/Grand Order】>>2739

●【アウラ・マハ・ハイバル@機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】>>2721 >>2722
●【ゴジラ@シン・ゴジラ】>>2723 >>2727
●【檀黎斗@仮面ライダーシリーズ】>>2726



2755ウォーズメン:2024/09/21(土) 19:57:12
一番下に逸れた変な●出てるけど、無視してください

2756ウォーズメン:2024/09/21(土) 20:10:40
【ガメラ@ガメラ3 邪神覚醒】
【所属】関東軍
【参戦時期】少なくともイリスと最終決戦前のため、右腕がまだある
【目的/ラスボス抜擢理由】
脳に埋め込まれたチップにより任務を遂行(関西軍の殲滅)をする生物兵器にされている
/進化する力と圧倒的な破壊力、飛行性能や防御力から関東軍の最終兵器とされている
【使用能力】
      下記を参照
      ttps://dic.pixiv.net/a/徳間ガメラ 
【備考】
関西軍のギャオスと同じく脳にチップが埋め込まれており、味方は基本的に攻撃しない(誤射や巻き添えはありうる)
ときおりチップによる洗脳に抗おうとする挙動が見られる

2757ウォーズメン:2024/09/21(土) 20:12:11
候補にシン・ゴジラ出てたからついガメラ出したくなってしまった

2758名無しさん:2024/09/21(土) 20:37:06
関東軍で一人候補を

【ヴェルム・ヴィータ@勇気爆発バーンブレイバーン】
【所属】関東軍
【参戦時期】本編最終話でイサミことバーンブレイブビッグバーンに倒された後※備考欄参照
【目的/ラスボス抜擢理由】
内戦を通じて異世界人の戦闘データを収集し、同時に首輪を通して生きながらに無数の死を経験する
そしてこの世界の住人を殺しつくした後に元の世界に帰り、イサミたちに報復する
さらに気に入った参戦者がいればデスドライヴズに改造する
あと死にたくない、自分を修復できるパーツが欲しい
/
死が至上の快楽なので何か目的があって内戦を始めたのではなく、内戦自体が主目的のキャラ
そのため国内が荒れようが彼女自身が悦に浸る要素しかないという感じ
異世界召喚装置やヒロの炎でも壊れない首輪を作れそうという観点
【使用能力】
34mの機械の巨体、バリアを必要としないほど堅牢な装甲と、指先や両目から放つビームを持つが、イサミに敗れた結果、体中のあちこちがボロボロの状態で大東亜共和国にやってきたため、部品不足で修理が間に合ってないので、全身傷だらけである
ロボット兵器や等身大ヒーローでも勝ち目はある(楽に勝てるとは言ってない)程度に性能が落ちている

ハワイ諸島に落とそうとした巨大戦艦は流石になし

その他詳細はリンクを参照 ttps://dic.pixiv.net/a/ヴェルム・ヴィータ     
【備考】
ブレイバーン本編最終話で実は完全には滅んでおらず、異世界への敗走してきた設定
関西軍にブレイバーンが呼ばれているのは、関西軍側のラスボスに対抗策として呼び出されたため

2759名無しさん:2024/09/22(日) 11:05:46
上杉謙信どうするか考え中、越後に紐付けしてるけど桶狭間の戦闘に参加させる?

2760名無しさん:2024/09/22(日) 12:09:56
>>2759
むしろ、何か理由つけて参戦させないとただの生存ロックになりそうや

2761名無しさん:2024/09/22(日) 12:57:50
>>2760
了解

2762名無しさん:2024/09/22(日) 15:57:54
桶狭間は全員参加っぽいからね

2763名無しさん:2024/09/23(月) 00:17:30
ウォーズ2はとりあえず今日まで?

2764ウォーズメン:2024/09/23(月) 00:54:33
23日までという約束なんでそうですね

2765名無しさん:2024/09/23(月) 01:05:25
今日はまだ語ってもいいですかね?
それとももう一時凍結?

2766ウォーズメン:2024/09/23(月) 01:10:02
今日は大丈夫だと思う

2767ウォーズメン:2024/09/23(月) 18:58:21
>>500までのまとめ 抜けがあったり読みにくかったらごめんなさい

【関東軍】
○河合曽良……松尾芭蕉の死により主戦派に鞍替えし、ひとり特訓中
○B√シャロ……MURに疑いの目を向けているが如何せん相手のステルスが上手い
○敷島浩一……現代化改修の震電を継続、越後の成功体験により戦争も肯定的に、スレッタら主戦派と絡む
○MUR……美炎・21加古川に寄生、更に卍會に便乗しようと企む。卍會には警戒されてるが、これまで交流がなかったので名前をまだ知られていない、軍からインクルシオを支給された
○安桜美炎……佐渡島戦に参加していて、武器庫爆発による佐渡島炎上に巻き込まれるが、ユウマの献身で事なきを得るが、自身の無力さを痛感
○此花寿々花……GUSOH使用が許せない、可奈美の存在やキラの訃報、宝太郎の変質と頭を抱える情報が立て続け
○ゲロウジーム……途中から透明化、一人隠れていたことに宝太郎からブチギレられる
○アームストロング……群馬への救援失敗などで信頼が泥の中、佐渡島に行く前の鶴見に声を掛けられる
○スレッタ……スペルビアと適合、恩人アームストロングを敬愛、主戦派やこーりんや鶴見など地獄みたいな面子との交流が多い、孤門の励ましにより関西軍を滅ぼすことを決意
○スペルビア……ひとまず適性の高いスレッタが乗り手になり、次の桶狭間の戦いまでにはギリギリで適合
○イオ……陸戦型ガンダム(サンボル)を受領、名古屋の負傷もあり佐渡島と浜名湖戦は居残り、デラーズに特に強い不審を持ち、シローと手を組んでこれ以上関東軍に毒ガスを使わせないよう裏で計画
○グラム……水中戦から地上戦機に乗り換えるために時間がかかり、ハンガーにいる時間が長いため、他のパイロット勢との交流
○AR天子……人質だったが、剣崎が死んだため解放された
○タギツヒメ……MURに疑いの目を向けているが如何せん相手のステルスが上手い
○バラート……変質後の人格は静観中、元ロワで受けた改造のおかげでチョロQボディと人型を使い分けてるトランスフォーマー。
○森近霖之助……目下、スレッタを性的に狙っている。最もらしいことを言ってマイキーの謝罪を妨害。今度はサンボル仕様のガンタンクに乗ることに。
○21加古川……浜名湖ではわざと敵に攻撃が当たらないようにして膠着状態にしていたが、美炎やMURが殺されるかもしれないとなれば自分が手を汚す事も決めている
○孤門一輝……宝太郎やスレッタをフォローするも概ね逆効果、次の出撃に付いていくつもり。また機体をスカイグラスパーに乗り換えた
○シロー……浜名湖戦線の後にEz-8を受領、アプサラスⅢのパスコードを秘匿中、イオと手を組んでこれ以上関東軍に毒ガスを使わせないよう裏で計画
○宝太郎……次の戦場に出て関西軍を殺す気満々、英寿と祢音の死もあり悪化、主戦派ともよく絡む
○ジョナサン……ディオの存在を認知して戦めぐみん達に忠告する、真司たちからもたらされた予知についての情報を知ったことにより暴走フラグが立っている
○秋山蓮……佐渡島が大炎上する前に運よく帰還、もたらされた情報から関西軍に真司がいることを知る


【関東軍・軍人グループ】
軍人系が多いが一枚岩ではない。GUSOHの件で信用がガタ落ち。
○デラーズ……表向き好戦派で反戦派からの糾弾の的に、戦場の情報を集めている、GUSOHのありかを知る数少ない一人
○武田晴信……デラーズやアームストロングの思惑も分かり変わらず信頼を寄せている、MURに疑いの目を向けているが如何せん相手のステルスが上手い
○鶴見篤四郎……参加者が首輪で粛清されないように腐心、ヨンファと共に佐渡の防衛に当たっていたがやむなく敗走し生還、状態表が常に???とメタ的にも本心がわからず不穏
○グリーグ……防御の鬼な改造フロストに搭乗して浜名湖戦線に参戦していた、スレッタら主戦派仲間と絡んでいる、GUSOHのありかを知る数少ない一人

○ヨンファ……一人だけ敵の勢力圏である新潟に取り残される、敵に見つからないように行動中(その際、町人を何人か殺している)、原作で果たせなかった義理の妹を女王にすることがメタで発覚


【関東軍・東京卍會(旧ウォーズ組+α)】
マイキーがリーダー。浜名湖から生還。首輪解析で大智と釘宮も暫定加入?
○佐野万次郎……スレッタに謝ろうとするが、こーりんに邪魔されて失敗、後にこーりんを通じて謝罪を伝えられるが、別世界線のマイキーであることを伝え忘れる
○月見由紀雄……BFDを召喚してマイキーを支援、イザナ撃破に貢献する
○キリト……織莉子の予言を聞く、首輪も入手し解析を進める(大智・釘宮も協力)
○弓ほむら……織莉子の予言を聞き、関東軍(おそらく反戦派のみに)共有
○戦めぐみん……夜神月達と遭遇、反戦派同士で情報交換する、ディオから首輪を入手
○マサツグ様……同上、ディオを不審に思うが戦めぐみんの反応もあり黙っている
○直見正嗣……同上、ディオの胡散臭さに感づくが黙認する
○五十鈴大智……キリトと共に首輪解析に参加、キリトと仲良くなり、明確にチーム入り、英寿の死に衝撃を受ける。スーパー戦隊組に接触し彼らが反戦組だと見抜いた
○釘宮リヒト……首輪解析に参加、英寿の死より宝太郎の変貌に心配、あと浮世英寿が敵にも…つまり2人居たのか…!?と困惑

【関東軍・スーパー戦隊組】
○ドギー……敗兵の回収の仕事が多く、ネームドと戦く機会がないが、代わりに自軍ネームドとの交流が増えた
○伊狩鎧……宝太郎を心配し説得に向かうも失敗した模様
○マーベラス……宝太郎のことについては鎧と違って諦めムード

【関東軍・秘密の首輪解析班】
大智、リヒト、キリト、弓ほむら、などが秘密裏に首輪を解除する術を模索している
ギニアスが遺したEMP装置が鍵?

2768ウォーズメン:2024/09/23(月) 18:59:30
【関西軍】
●鍋屋優……ジュマ化時期から参戦、危険なので基地で厳重管理される。ぶっちゃけ空気。
●セリュー……バリバリの強硬派の主戦派だが、味方には優しい、ウェイブに説得されるが案の定応じず喧嘩に
●上杉謙信……桶狭間の戦いに参戦予定、越後より縁薄い土地だから幾らか弱体化したが戦国武将としての猛威、毘沙門天の化身としての神威は未だ健在
●美浜ちよ……モブ兵士を誤殺し&大阪死亡で情緒不安定、しかもブレイバーンパイロット候補に選ばれる、ブロリーとは大阪の件から仲がこじれた
●ブロリー……仮面ライダーレベルまで戦闘力が復活。モブ兵士の話しから関東軍に自分を倒したマイキー(同一個体を思い込んでる)や東京卍會の面子がいることを確信、大阪を見捨てた件でちよとの仲がこじれる
●ギャオス……全長30mまで成長、ガーディルマンの飛行隊に編入される
●ガーディルマン……ラクスが佐渡島で暴れた件を契機に、主戦派に鞍替え。再編された飛行隊の隊長となる。
●ローズマリー……反戦派同士の筆談を目撃、ディオに口止めされるも密告する気満々、更に次の寄生先のホムンクルス組に接触、またアイナの筆談を通してラクスの真実を知り、ホムンクルス組にタレコミ
●宮沢鬼龍……ブリジットを面と向き合って愚弄する、しれっとアナザージオウウォッチも回収、ついでに山口県で桂たちについていく
●ブリジット……のび太のおかげで綺麗なブリジットになった。のび太を失った件に関して鬼龍に愚弄されるが、のび太の思いや戦ってくれたエースの助言もあり折れずに済む
●エース……戦争を止める事を誓い佐渡島より撤退、鬼龍からブリジットを庇う
●学園オルガ……ウェイブから関東軍に因縁ある加古川(リピ21)がいることを知る
●ブレイバーン……のび太死亡で撤退後に後悔、さらにちよまで戦わせられると聞き余計に曇る
●橘朔也……ラクスが月に疑われてる件についてラクス追放を狙ってるのではないかと、逆に疑問
●ラクス……苦渋の末引き金を引いてしまいメンタルボロボロ、反戦派から侮蔑される、また自分の知らないところで月から警戒されている
●ダリル……行動が読めず不審なため月・終末聖杯組から警戒されている、状態表が常に???でメタ的にも目的がわからず不穏、ジムスナイパーに乗り換えた
●美国織莉子……重傷、魔力はGSで回復したがグロッキー、ダリルがラクスに接近するのを許してしまう
●ディオ……反戦派同士の筆談を目撃、利用すべく仲間入り、手土産に首輪を渡す、ローズマリーに不審、自軍の味方を攻撃できない月たちに代わってMURを殺しにいく気
●赤倉樹……佐渡島での戦績からドムを支給された。自身のクラスメイトだけじゃなくキラを蘇生することでラクスへの贖罪を果たそうとしており、戦争参加への迷いを捨てた
●アイナ……唯一ラクスの行動を理解していたが負い目を感じ、関西軍にも口止めされていたがダクネス・美岬・ローズマリーに筆談で真実を明かす

【関西軍・終末E√組】
●術めぐみん……佐渡島から帰還したレン達、浜名湖から帰還したロリカイザー達と交流
●ゆんゆん……同上
●ダクネス……同上、アイナの筆談を通してラクスの真実を知るが、その直後に会ったダリルへの不信感を月に話すことに
●E√シャロ……同上

【関西軍・佐渡島帰還組】
旧架空世界ロワ組が分断された後に佐渡島で共に戦ったメンバーで結成
●ラクレス……佐渡島から撤退、関東軍のドギーと比べて戦争の犠牲についてはドライな考えだが、内戦を止めるという意思は固い
●小比類巻香蓮……佐渡島から撤退、ダクネスと剣崎さんや仮面ライダーについて語り合う
●ワンフォール……佐渡島から撤退、剣崎から強い勇気を与えられた
●美樹さやか……佐渡島から撤退、剣崎の正義の心を胸に刻みつける、セリューとウェイブの喧嘩を止めもした

【関西軍・ロリカイザーファミリー】
旧架空世界ロワ組が分断された後に浜名湖行きのメンバーで結成
●ロリカイザー……戦めぐみんと交流後に撤退命令を受ける、ヅラ達と合流
●畔美岬……同上、アイナの筆談を通してラクスの真実を知る、改めて内戦を止める決意
●夜神月……首輪を解除して第三軍結成を画策。ラクスの真実を知る。ダクネスより怪しい行動を取るダリルをデスノートで抹殺するか考え中
●土方十四朗……撤退命令を受け、ロリカイザー達と合流、ローズマリーが黒(内通者)なら斬るつもりで月は正論だと判断している、セリューは戦争に呑まれていると判断
●桂小太郎……ヅラカイザーを名乗る、今は宣伝活動と称して監視を自分に引き付ける作戦を実施中
●ウェイブ……反戦側なので月に仲間に引き入れられた。関東軍絶許モードのセリューを落ち着かせるべく、説得を試みるが案の定うまく行かず


【関西軍・模擬戦組】
●An可奈美……関東軍へ怒り、佐渡島・浜名湖戦では待機、さやかと剣崎に関する会話し、ウェイブからは友達の美炎が関東軍にいることを死ぬ
●秋月瞬……関東軍が一騎当千可能な兵を投入、単騎で大阪まで突っ込ませてくる可能性を考慮した上で関西周辺を転々とさせられてた、
●夢世界天子……浜名湖戦線に送られていたが敗走のため帰還、今は桂・鬼龍と共に山口県にいるがそのせいで知らない内に反戦派だとマークされる

【関西軍・ホムンクルス派閥】
●お父様……異世界召喚装置に注目し二人を使って探っていたが、次の作戦から前線に出るように命令された。グラトニーの異変に気づいてない
●エンヴィー……GUSOHで魂のストック大幅激減。変身能力でこの世界と異世界召喚装置を探っていたが、前線に出るように命令される、グラトニーの異変に気づいてない
●グラトニー……赤ずきん捕食のおかげで魂のストック減少も余裕ありだが、食べてはいけないものを食べたくなる、ラストの幻覚が見えるなど異変が見られる。次の作戦から再び前線へ

【関西軍・魔法少女派閥】
織莉子が反戦派とバレて佐渡島送り、キリカは浜名湖送り
●呉キリカ……織莉子と離され浜名湖へ、東京卍會に織莉子が見た未来をほむらに教えて帰還
●城戸真司……織莉子が離す破滅の真偽を見極めるべく浜名湖戦線に出撃、帰還

【関西軍・ノリス小隊/ぶらりファンファンの旅組】
石川県境で住人から情報を聞き込んでいたが関西軍に拾われる
●ノリス……ラクスがアプサラスⅡに乗った件に心を痛め、関東軍にアプサラスⅢがあることからギニアスがいることを確信、軍からグフカスタムを与えられた
●久世香織……修理装置付きゼリアを配備された、旅の中でノリスやゲッタに親近感、忘れがちだが主戦派
●ゲッタ……ナムスカルを配備された、どちらかと言えば反戦派

2769ウォーズメン:2024/09/23(月) 19:00:32
【死亡】
>>400>>500までの間、新規の死人なし
×○ナージャ・アップルフィールド……セリューに正義執行される(>>4538
×●トゥイーク・トゥイーク……B√シャロに喰われる(>>4580
×○松尾芭蕉……リンネ・ベルリネッタの拳で腹部を貫かれる(>>4622
×●リンネ・ベルリネッタ……MURの迫真空手でボコされて死亡(>>4622
×○キラ……窮地のイオを庇いザクⅡが機能停止、赤倉のTS烈華にトドメをさされる(>>4657
×○赤ずきん……グラトニーにモブ兵士ごと捕食される(>>4658
×○土方歳三……謙信の足止めに出たが敵わず(>>4719
×○ゴローゲ……強制的に新潟の戦線に送られ関東軍にも不満爆発、暴言が原因で首輪爆破(>>4742
×●泉真一……スレッタ搭乗のダガーが放ったビームライフルで蒸発(>>4743
×○ヴィルヘルム……ダリルのアッガイによる狙撃でガンタンクと運命を共にする(>>4750
×●緋村剣心……越後基地でGUSOHから逃げられず地獄の光景を見て死亡(>>4773
×●大阪さん……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4774
×●金大正……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×●ハン・スンジン……越後基地にてGUSOHの犠牲になる(>>4847
×○猫守さん……超音波メスで真っ二つ、ギャオスに食べられる(>>4866
×○九堂りんね……ギャオスにヘリを撃ち落とされ落下死(>>4902
×○加治木亮……群馬のギャオス戦にて魔戦闘機の機銃にやられる(>>4948
×●ドラえもん……魔戦闘機の後部座席でスレッタの機銃にやられる(>>4950
×●漫画七原……佐渡島で勇次郎に対抗できず殴り殺される(>>4990
×○鞍馬祢音……佐渡島で変身していない状態でカン・ユーの奇襲攻撃により死亡(>>5000
×○トール……佐渡島で19加古川と交戦、空似の小林さんに気を取られ殺される(>>40
×●草加雅人……佐渡島でアークゼロワンにボコられ首コキャ死(>>41
×○漏瑚……対悪に特化したゼインに不利、刃王クロス星烈斬でトドメ(>>125
×●鉄心士郎……漏瑚の極ノ番・隕の直撃で即死(>>125
×●19加古川……剣崎の大剣に腹を貫かれ死亡(>>134
×●デンジ……佐渡島にて秋山蓮の飛翔斬によって殺された(>>135
×○剣崎一真……19加古川を倒すも満身創痍、レン達に見守られて息を引き取る(>>139
×○両面宿儺……領域展開でヒロに致命傷を与えるも同時に首を刈られる(>>148
×●ヒロ……宿儺の領域展開にやられるも鎌で宿儺の首を斬り落とす(>>148
×○範馬勇次郎……最後はレン達の連携攻撃により力尽きる(>>149
×○映画七原……不意を突かれてカン・ユーに頭を吹き飛ばされる(>>155
×○ポプ子……ズゴックのアイアンネイルにコクピットを貫かれる(>>162
×○ピピ美……ズゴックのミサイルが被弾、漏水により溺死する(>>186
×●黒川イザナ……マイキーと交戦、ゆきのBFDの支援もあり敗れる(>>197
×○ギニアス……アプサラスⅢの眩い粒子を見て息を引き取った(
×●野比のび太……ブリジットを庇いアークワンのライダーキック直撃(>>214
×○イプシロン……佐渡島でオルガの術式にやられる(>>223
×○飛電或人……1000年後のエースのドゥームズギーツビクトリーで倒される(>>229
×●カン・ユー……変身した右京のヘルライジングインパクトでお陀仏(>>240
×○浮世英寿……ユウマを庇いメガ粒子砲の中に消えていった(>>261
×○如月ユウマ……ゼインに武器を突き刺され重傷、武器庫の爆発炎上がトドメとなる(>>279
×●ゼイン……漏瑚戦の重傷に加え佐渡島の大炎上に巻き込まれ死亡(>>279
×○杉下右京……ゼインからの猛攻に加え、最後は大炎上に巻き込まれ死亡(>>279
×●鎌瀬フジオ……月に疑われデスノートで心臓麻痺させられる、腹の重みの正体は毒ガス入り爆弾でした(>>370

2770 ◆gXaKV49AZQ:2024/09/24(火) 04:34:36
第2次妄想ウォーズの前半語りお疲れ様でした。
後々の後半戦にて更なる佳境が生まれる事を期待します。

一応事前に告知を。
9/28(土)より迷宮聖杯戦争を語り開始します。
その際こちらの雑談スレを使わせて頂きますのでご了承ください。
それまでの間はここまで語られてきたウォーズ2の余韻に浸りましょう。

2771ウォーズメン:2024/09/24(火) 05:35:30
寝落ちした

皆様、お疲れ様でした
再開後にまた会いましょう
聖杯企画主様、応援いたします

2772名無しさん:2024/09/24(火) 07:51:30
ウォーズ2の佐渡島・浜名湖辺りまでで気になっていたこと

・リピーター同士で集まってグループを形成、大体が反戦派になる。(通常ロワとは違ってスタート時点で簡単に集まりやすいからある程度納得)
・グループ形成したリピ集団は中々戦場に出ず内輪で話すことが多く、他出展との交流は多少あれどグループから離れて他キャラと行動を共にすることが殆どない
・リピ集団が戦場に出ても成長展開や情報入手になり、負傷・重傷・死亡が発生しづらい、また自らの手を汚す機会もあまりない
・死から遠ざけられた存在になっていて、他のキャラが死亡する中で相対的に優遇されているようにも見える

2773名無しさん:2024/09/24(火) 09:05:57
>>2772
それは東卍組のことを言ってるのかな?

2774名無しさん:2024/09/24(火) 09:45:20
>>2773
ウォーズ組、終末聖杯組、妄想世界組の3つ

2775名無しさん:2024/09/24(火) 09:49:31
確かにこいつら集団で固まってて落としづらい雰囲気になってんなとは俺も感じた

2776名無しさん:2024/09/24(火) 10:01:19
>>2772だけど、とりあえず今はウォーズ2の特徴だと思い、佐渡島・浜名湖の戦い辺りで思っていたけど今ではどうでも良くなったのでこのまま進めてもいいと思っている
ただ、もし次に同じような企画があれば何かしら対策は必要になるかもね

2777名無しさん:2024/09/24(火) 12:10:08
ここまでで好きな展開ある?

2778名無しさん:2024/09/24(火) 12:58:21
>>2772
戦争映画にありそうな「突然徴兵されて軍隊に入ったら地元の知り合いばっかと話す」って感じがする
纏まってるから一度に大量に死ぬことをメタ的に避けられてるし孤立してないから作劇的にも死ににくい

2779名無しさん:2024/09/24(火) 13:03:21
>>2777
宝太郎のガッチャ喪失かな

2780名無しさん:2024/09/24(火) 13:06:05
>>2777
最初の方でセリュー煽ったせいで今になってしっぺ返しを食らう月とかかな
健在な反戦派の内部で暗闘する展開にも繋がったし

2781名無しさん:2024/09/24(火) 13:31:51
>>2774
終末聖杯組は一度バラけて全員戦場に出た語りはあるけどネームドと当たらなかったんだよね
東卍組は浜名湖行きになったけど相手が人数不足でマイキー、ゆき以外は情報交換展開になったのはこのスレを見てもわかる通り
妄想世界組というか妄想世界勢はレン、ワンフォールさんは佐渡島で勇次郎と戦ったけどそれ以外はバラートが名古屋で救援に行ったくらいか
あとは模擬戦組、スーパー戦隊組も妄想世界組と同じでネームドと戦った人数は少ないイメージ

まあ桶狭間は全軍突撃だからこいつらも誰かしらのネームドと戦うことになるだろう
正直こいつら以外にも戦場に出てないキャラはいるしそいつら含めれば人数不足にもならないはず

とりあえず浜名湖で東卍組や妄想世界組は戦うはずだったのがその時には好戦的なキャラが少なかったのも原因だから中盤以降は2つ戦場を作らず1つにまとめた方がいいね

あとは仮投下スレでも言われてたけどまとめでぶっちゃけ空気と書かれてる鍋屋は投票した人くらい語ってやれよとは俺も思った

2782名無しさん:2024/09/24(火) 13:59:36
>>2777
ジョナサン曇らせは展開というか仲良いキャラがどんどん死んで結果的にそうなっただけなんだけど、ディオが反戦派に貢献してることも含めて対比になってて何か好き
ここからどうなるかも気になる

2783名無しさん:2024/09/24(火) 18:19:33
正直出したはいいが1レスも語れずに介錯ズガンされたキャラが何人もいるのであまり強く言えない
まあ脱落をきっかけに話をふくらませるんだけどね

2784名無しさん:2024/09/24(火) 18:31:02
>>2777
右京さんと漏瑚で少し絡む程度で語りをやってみた→急転直下でカン・ユーの奇襲による脱落者続出に右京さんも曇り破滅の道へ、って予想外な方向へ展開が進んでいったのが語りの醍醐味やなーと噛み締めている

2785名無しさん:2024/09/24(火) 18:41:56
投票した人があんまり語ってなさそうなキャラでも把握してるキャラなら語るんだけど、果たしてこういう感じで語っていいのかな?ってなることはある
投票した人がやりたかったことまでは流石に読めないから

2786名無しさん:2024/09/24(火) 19:16:23
投票したのに語ってないキャラは事前の予想と名簿やノリにギャップがあって埋めれなかったパターンもあるので
個人的にはガンガンやってもらいたい

2787名無しさん:2024/09/24(火) 19:16:49
流石に3日も経って語ってなかったら忖度せんで良い気がする
むしろ、語ってるから落とすなというのも変な話だ

2788名無しさん:2024/09/24(火) 19:23:10
なるほど、そういうパターンもあるのね
まあ語られる気配がないキャラは把握してればなるべく語るようにする

2789名無しさん:2024/09/25(水) 21:36:29
まだラスボスコンペ募集期間終了まで時間あるけど、ここまで集まった中で最適だと思う候補ある?

2790名無しさん:2024/09/26(木) 10:57:46
ヴィルム・ヴィータ&アウラで考えてはいる

2791名無しさん:2024/09/26(木) 11:28:15
右に同じ
まだ募集期間あるからもっと相応しい別キャラきたら意見変わるかもだが

2792名無しさん:2024/09/26(木) 17:28:28
いつ決めるんだっけ?
生き残りの人数次第では等身大のラスボスをなるべく選びたいし、両軍ロボットというのはロボ作品に詳しくないと置いてけぼりになる可能性もあるから個人的には避けたい

2793ウォーズメン:2024/09/26(木) 21:45:37
コンペ募集は9月一杯まで
そこからは再開まで議論を挟みつつやるつもり(迷宮聖杯の邪魔にならない程度に)

2794名無しさん:2024/09/26(木) 21:59:31
>>2792
まだ本決まりじゃないけど、別に等身大に拘る必要もないかなと思う
今候補に上がってるアウラもヴィルムも原作からして性格とか付け入る隙あるし、ヴィルムに到っては原作よりナーフされているから楽勝とまではいかずとも絶対勝てないほどじゃない程度に調整されてる
両方ともロボ作品だと未把握者がつらいといわれても、それを言ったらマイナーな部類であるメフィストフェレスがうまく行ったのはなんなの?って話になる

2795名無しさん:2024/09/26(木) 22:52:34
メフィストフェレスはたしか企画主が直々に候補に挙げてたし頑張った面も大きいとは思う

2796名無しさん:2024/09/26(木) 23:00:20
ぶっちゃけオール3の守られポジションだったはずの子供たちがアンチスパイラルを倒すこともあるのが妄想ロワ
倒す倒せないは語りの工夫次第だと思う

2797名無しさん:2024/09/26(木) 23:11:10
ラスボス同士は敵対してるはずだから戦うことになるのかな?

2798名無しさん:2024/09/26(木) 23:30:28
>>2797
それは語り方次第だと思う

2799名無しさん:2024/09/27(金) 09:15:16
把握が心配ならば、迷宮聖杯戦争が長期間語られている間に該当作品を視聴すれば把握度が増すだろう
あとはまぁラスボス選考が遅くならなければ把握視聴の時間は充分なはず

2800ウォーズメン:2024/09/30(月) 05:46:02
ラスボスコンペ募集は今日一杯で最後です
お間違えなく

2801名無しさん:2024/09/30(月) 15:56:58
迷宮聖杯について質問です

・エネミー情報は追加しても良いのか(虚@BLEACHなど意外と記載されてなかったので)
・勾玉の番人はどの程度の強さを想定しているのか。また、SAOのように階層が進むにつれて強力になっていくのか
・逸れ鯖と似てますが、勾玉の番人で参戦作品のキャラを出して良いのか。
これはエネミーだけだと対話が成立せず書きづらそうだと思ったのと、原作で因縁のある敵や仲間が洗脳されて敵として登場する展開(わかりやすい例えとして整合騎士ユージオ。洗脳じゃないけどセイバーオルタとかも?)は聖杯戦争でもキャラに影響を与えやすく、美味しいと思ったからです
もちろんどんなキャラでも参戦してる鯖より弱体化しているものとする。じゃなげれば聖杯戦争の意味がないので

2802名無しさん:2024/09/30(月) 16:13:12
追記
洗脳された仲間キャラ本人だと場合によってはそこから進みづらくなるかもしれないので、あくまでキャラを模倣した存在か鯖化して洗脳された状態orオルタ化でもいいかなと思いました

2803 ◆gXaKV49AZQ:2024/09/30(月) 17:19:53
>>2801 >>2802

・エネミー情報は追加しても良いのか(虚@BLEACHなど意外と記載されてなかったので)
是非ともお願いします!!
BLEACHは一護など一部分程度には把握、というか雰囲気を感じてはいますが、作品自体は通して見ていないので虚については手を付けづらかったのです。
なので虚とか、その他の作品のエネミー情報があれば記述して頂けると助かります。

・勾玉の番人はどの程度の強さを想定しているのか。また、SAOのように階層が進むにつれて強力になっていくのか
番人は迷宮内を徘徊しているエネミーよりは強いけど、大体はサーヴァントとちょっといい勝負をして負けるぐらい。
場合によってはマスターが撃破してもいいけど、その時のコンディションや環境・相性次第で鱒や鯖が苦戦したり多少のダメージが入っても良い。
それと階層が進む程に強力になっていくつもりです。
この件に関しては後で具体的な想定例を挙げてみようかな?とりあえず夕飯とか色々済ませてからで。

・逸れ鯖と似てますが、勾玉の番人で参戦作品のキャラを出して良いのか。
今のところ成虫態ワームやファンガイアは人間の姿で会話するのもいいのではと思っています。(ワームは聖杯戦争参加者の完コピは不可、原作で擬態した姿のみ、の想定)
ただ、参戦作品の因縁キャラを番人役で登場させるのは逸れ鯖とやってることは同じであり、情報過多になったり語りの尺増しになって企画が長丁場になる恐れを考えています。(番外企画スレ>>2931~>>2938の件参照)
あとはまぁ、シャドウサーヴァントとして登場させるのはありかな、その場合会話が成立しないかも、だけど。
この件に関しては他の方の意見も伺いたいです。企画主的には上記の問題があっても語りが盛り上がるなら登場させるのもできなくはないです。

2804名無しさん:2024/09/30(月) 18:31:26
虚には大虚(メノス・グランデ)という種類の虚が居て、その中で最も弱い最下級大虚(ギリアン)は勾玉の番人に向いてそうなんですが、映画に出てたかはうろ覚え
明確な自我を持たず知能は獣並みで、巨大虚よりさらに大きく動きが緩慢。そのため、隊長格なら倒すのにそう問題はないとされる
という設定で、映画が公開されるまでには登場してた気がするのですが、こういう例ってどうなりますか?
というか映画以外の虚はどうしましょう?
今回の一護は映画版の一護で、原作出典の市丸や一角が落ちてるのでどこまで書けばいいのかわからなくて

ちなみに巨大虚(ヒュージ・ホロウ)なんてのもいます。こちらは書いて字のごとく、大型サイズの虚です

2805 ◆gXaKV49AZQ:2024/09/30(月) 18:53:56
>>2804
劇場版限定にしないで、原作に登場した虚を使っても問題ないです。

2806 ◆gXaKV49AZQ:2024/09/30(月) 19:12:34
>>2803の2番目についてを記述する前に、こちらが想定する企画進行の流れについて。
今のところ「4階層の迷宮で最後の1組を決める」という内容にしていますが、「第3階層辺りで意見を募り、第4階層をなくして残り4組以下による最終決戦」なんてのを考えています。
なのでこれから語る内容は第3階層までの勾玉の番人についての話になります。(ちなみに第4階層が残って使う場合にはその時に勾玉の番人などを考えればいいやという具合です。)

それとここに挙げるのは一例ですので、全てを鵜呑みにはしないでください。とても厳密化できるものではありません。語り手の持てる発想と自由度で適度に登場させる番人役を選んでください。
また一例に挙げた全てのエネミーを登場させようと躍起にならずに対戦相手を的確に選ぶこと・選ばないこと、ギミック形式の勾玉部屋との塩梅も考慮してください。


【仮面ライダー勢】
序盤の怪人などが第一階層、中盤の怪人が第二階層、終盤の怪人が第三階層、といった感じ。ただし怪人枠の強弱はまちまちなので、とりあえず塩梅を見て選んでね。

大型魔化魍の場合、ツチグモ・バケガニ・ウブメなどは第一階層、ナナシ・カマイタチ・ノツゴ・ロクロクビ・劇場版オロチが第二階層や第三階層を想定している。場合によっては一つの勾玉に2体以上の大型魔化魍を番人として配置することもありと考えています。
等身大魔化魍の場合、一つの勾玉部屋で数体以上を登場させる試練を考えています。ちなみにカシャは迷宮内の徘徊型として活用するつもり。

ワームとファンガイアは種類が多いので割愛、強力な個体が深い階層に登場するぐらいの感覚です。一つの勾玉に2体以上(ry

【Fate勢】
大型のエネミーが番人役として該当、大きさによっては一つの勾玉部屋に複数登場するかも。竜種など強力な種族・個体は後の階層に取っておくつもり。

【BIOHAZARD RE:4】
エルヒガンテ一体は第ニ階層、エルヒガンテ二体・ヴェルデューゴ・ペサンタは第三階層に登場の想定。
ちなみに第一階層の勾玉の番人役としてガラドール・アルマデューラを登場させて、以降の階層では徘徊型としても活用することを考え中。

【刀使ノ巫女】
ムカデ型と飛行型だけであれば徘徊型、よくて勾玉部屋のギミック程度に登場させるかも。ゲーム版の荒魂までは分からん。

【呪術廻戦】
アニメ視聴勢・原作漫画未読であり、登場した呪霊達を覚えきれているわけではないので上手く語れない。
とりあえず上記の例を参考に、強力な呪霊ほど後半に出てくる感じで。

2807名無しさん:2024/09/30(月) 20:10:00
エネミー紹介

【虚@BLEACH】
現世を荒らす悪しき霊体。その正体は何らかの理由で堕ちた人間の魂。
人間の魂魄が主食で、生きた人間を襲っては死に至らしめる。
虚はある例外を除いて白い骸骨のような仮面を付けている。仮面は心を失った本能を隠すためと言われており、中央霊術院では顔面が弱点であると教育されている。
個体によって様々な能力を有している場合が多い。

○グランドフィッシャー
一護の母・真咲を殺した虚。卑怯で狡猾。
おかっぱの童女のような姿をした疑似餌を用い、それが見えた霊的濃度の高い人間、特に女性を襲う。
毛を使って攻撃したり疑似餌を使用する技を使用する。また、四肢を斬られても瞬時に再生する再生力の高さも持つ。
50年以上も死神達を退け続けてきた実力者で、かつて一護の目の前で真咲を殺し、時を経て疑似餌を見て追いかけてきた一護と戦ったが、手を抜いたため疑似餌能力を使った防御の隙を突かれ、一護は心の隙を見せてしまった事で、互いに重傷を負い、自らトドメを刺さずに逃亡。

厄介な能力持ちだから番人にするのもアリかもしれない。1種類のみ存在する個体だがキャラの掘り下げに便利な能力なので今回の企画では増やしてもいいかもしれない、そこら辺は企画主に判断任せます

技一覧
「圧髪(オプレッション)」
首から下の身体全体に生えている毛を伸ばして攻撃する。
「脳写(トランスクライブ)」
爪を伸ばして相手を刺し敵の記憶を覗き、その敵が斬ることのできない相手を読み取り「疑似餌」にその姿をとらせる。
「移胴(ミグレイション)」
本体が疑似餌に移動する。回復も可能


○巨大虚(ヒュージ・ホロウ)
書いて字のごとく、大型サイズの虚

○大虚(メノスグランデ)
幾百の虚が互いを喰らい続け生まれた、強大な力を持つ虚で、通称メノス。
大型のギリアン級、中型のアジューカス級、小型のヴァストローデ級という3階級が存在し、大きさが小型になればなるほど反比例して強くなる。

○最下級大虚(ギリアン)
虚が互いに喰らい合って一体となり生まれ、数も多く全て頭から黒い布状のものをかぶり、鼻の部分がとがった仮面をつけている。尸魂界で、教本などに載せられている。
例外的な個体を除けば、大虚の中では一番大きい。明確な自我を持たず知能は獣並みで、巨大虚よりさらに大きく動きが緩慢。そのため、隊長格なら倒すのにそう問題はないとされる(とはいえ、普通の死神が単独で倒せる虚ではない)。

○虚閃
大虚の放つ、霊圧の集中された破壊の閃光。
基本的に赤い色をしている

その他、エネミーに相応しい雑魚も多数存在。これらまで書くとちょっとキリがないからザックリと虚が出現した、程度のレスでいいと思います

2808名無しさん:2024/09/30(月) 20:13:27
>>2807
虚のエネミー情報ありがとう、wikiに掲載しときます。

2809名無しさん:2024/09/30(月) 20:27:36
エネミー紹介

【ジャイアントトード@この素晴らしい世界に祝福を!】
見た目はカエルそのままだが、座っている状態の高さが3mを超える程の巨体の持ち主。体色は緑だけでなく、赤・黄・青・白と多岐にわたる。湿った土の中に潜って休息するため、水源がない平原で乾かずに生存可能。打撃攻撃に対して強い耐性がある。
山羊や牛を一頭丸飲みにする事ができ、繁殖期には家畜の牛を襲い農家の人や子供が毎年行方不明になるという、見た目に反して凶悪な危険性がある。


ただし、呑み込まれてしまっても短時間で死ぬ様な差し迫った危機はなく、獲物を1つ呑み込むとしばらくは頭を上に向けたまま動かなくなるため、打撃以外の攻撃手段を準備して一度にパーティ人数より少ない数のジャイアントトードしか相手にしないよう立ち回れば、仮に1匹につき1人ずつ呑み込まれても残った者だけでも容易に撃破する事が出来る。そのため、人数さえ揃えば余裕なお手軽モンスターとされる。

このすばで最も登場頻度が高い代表的なモンスターだが、基本的に誰かが呑み込まれてヌルヌルになるというギャグシーンになる。
また呑み込まれても、だいたい上半身だけは出ている

【キャベツ@この素晴らしい世界に祝福を!】
このすば世界のキャベツは動物と同様に活動し、飛行する。生きている内に捕獲する事を指して、キャベツの収穫と呼ぶ。こいつの体当たりは(ギャグシーンとはいえ)何度も受けると鎧を破壊する程度には高威力。
ただし基本的には収穫される存在であり、雑魚。集団で行動する。当然だが食料にもなる

【フレンジーボア@ソードアート・オンライン】
はじまりの街・西フィールドにいるレベル1の雑魚モンスター。青いイノシシで突進だけの攻撃で気をつければ容易に倒せる。


【青眼の悪魔(ザ・グリーム・アイズ)@ソードアート・オンライン】
74層のボス。武器は両手用大剣。
74層で初めて登場した羊の頭をしている二足歩行の悪魔型モンスター。
攻撃パターンは武器を振り回すのと瘴気攻撃(特殊攻撃)くらいだが、微妙なカスタマイズにより動きを先読みするのが困難になっている。HPが少なくなると武器変更などは行わないがその有り余る攻撃力と防御力(アスナの不意打ち攻撃でわずかにHPが減る程度)はユニークスキル持ちのキリトでさえ死にかけた強さ。

わかりやすく言えばキリトがスターバースト・ストリームを初披露したボスキャラ

技一覧
○両手剣ソードスキル
プレイヤーのものとは同一でなく、グリームアイズ専用にモーションがカスタマイズされている。

○パンチ
基本的に両手剣を片手で振り回してくるため、空いた片手で殴りを入れる場合あり

○ブレス
「青白く輝く噴気」と称される範囲攻撃。
詳細は不明だが、後発のそっくりさんやゲーム媒体などで現れた複製体のものはファイアブレスの類となっている。
今回の企画ではファイアブレスということにします

2810名無しさん:2024/09/30(月) 20:37:39
>>2809
更なるエネミー情報サンクス!
ちなみに青眼の悪魔は第三階層の登場になるかな?
あとなんとなく思い浮かぶのはSAO1層目のボス(キリトがビーターになる切っ掛け)、サンタクロースっぽいイベントボス(サチ達が死亡後に蘇生アイテム入手のために戦った奴)、ALOで再現されたSAO18層ボス(ユウキ達が記念を残すために戦った相手)、とかかな

2811ウォーズメン:2024/10/01(火) 00:17:13
ラスボスコンペ募集期間終了です、集まったのは

〇【ダンテ@2003年版アニメ 鋼の錬金術師】>>2720
○【今川義元(今川氏真)@Fate/Grand Order】>>2739
○【ガメラ@ガメラ3 邪神覚醒】>>2751
○【ヴェルム・ヴィータ@勇気爆発バーンブレイバーン】>>2758

●【アウラ・マハ・ハイバル@機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】>>2721 >>2722
●【ゴジラ@シン・ゴジラ】>>2723 >>2727
●【檀黎斗@仮面ライダーシリーズ】>>2726

皆さま、ありがとうございました

2812名無しさん:2024/10/01(火) 01:26:36
ウォーズ2、これゼインの退場はEP6が配信されるまで待った方が良かったかな
変身者のユートの真意が全然違った…
人間を殺すのを後悔してたからユウマに武器を刺したのは矛盾してる気がしないでもない
まあ現行作品だから起きたことだし仕方ないけど

2813名無しさん:2024/10/01(火) 06:38:41
>>2812
深く考えず、別世界線の別個体だったことにしよう

2814名無しさん:2024/10/01(火) 12:13:00
ユウマは>>226で半人竜めいた姿になってるからゼインもとい侑斗には人間に見えなかった可能性があるんじゃないかと
あるいは侑斗の意思が首輪制限で封じられてたか、逆に侑斗の意思が働いたからこそその場では殺さず重傷で済ませたとか

2815ウォーズメン:2024/10/01(火) 19:03:24
>>2811
現状最有力なのは関東軍はヴェルム、関西軍はアウラですかね
他に意見ある人いればどうぞ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板