したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

妄想ロワ雑談所 Part.2

1管理人★:2023/07/29(土) 20:25:48
本スレが妄想ロワ実施中はこちらで雑談してみる。(前スレ4900辺りで早めに建てちゃった)

2 ◆gXaKV49AZQ:2023/08/31(木) 12:06:57
前スレ>>4995の件については後でやるとして、黒幕決めについてのお話
今日と明日9/1までは雑談スレに各々思うように挙げてみて、ある程度の方向性を決めるかできれば黒幕決定を目指して協議してみてください
黒幕の人選が纏まらない場合は9/2(土)に投票スレで決めてみましょう
一人何票にするかも今日明日の協議で決めてもらいますが、投票はID認証ができているレスのみを有効とします

>>4995について精査が終わりどうするか判断したら議論スレの方に挙げようと思います

3名無しさん:2023/08/31(木) 12:31:30
マスター五人
サーヴァント四人(槍、騎、騎、術)

千景以外のサーヴァントは各々の戦闘で消耗も激しいと思われる
更に誰もまだ協力関係を築けそうにないから天空聖杯のバーンのような大ボスクラスはキツいかな
あと仮投下でジンニキが黒幕探しをしてるということはジンニキ組が一時的に共闘する可能性も有り得る?

4名無しさん:2023/08/31(木) 15:20:10
他の人も言ったけど候補の中だとムーンキャンサーは流石に強すぎかなあ、と

5名無しさん:2023/08/31(木) 15:30:12
マレニア通しになったら間桐のじいちゃん諸々が完全な不死のためにデミゴット使おうとして研究してたらやらかして今の終末世界に繋がってしまったとかの語りを考えてたり

6名無しさん:2023/08/31(木) 16:26:02
このまま突き進むなら単独でも倒せるくらいの強さがベストだと思う
あとサーヴァント並に強いマスターばかり投下されてるからサーヴァントかマスター片方でも良さそう

7名無しさん:2023/08/31(木) 16:45:52
とりあえず個人的には【桜井景和@仮面ライダーギーツ】か【佐野万次郎@東京卍リベンジャーズ】が戦力的にベストでこれだけ壊滅的な状況だからこそ「お前らこんなに大人数の犠牲者を無視してでも願いを叶えるの?」みたいな展開が映えると思う
ジンニキ組以外は良心があるから多少なりとも刺さる

8名無しさん:2023/08/31(木) 22:11:23
>>7
マイキーはともかく、景和の方は前回の草加のことを考えると天丼になってしまうのがちょい気になるかな...
あと、マスター・サーヴァントの区別無くすのは同意

9名無しさん:2023/08/31(木) 22:23:33
デュエリスト勢は設定的には一番黒幕に向く感じなんだけど、問題なのはデュエルを語れる語り手が少なすぎて最終戦に参加できない語り手も出ること、メタだけど

10名無しさん:2023/09/01(金) 07:43:11
間違いがあるかもしれないけど黒幕候補の簡易まとめをしてみた

【鬼柳京介@遊☆戯☆王5D's】
【目的】聖杯戦争を繰り返し死に場所を求める
【出身世界】元世界から呼ばれた
【世界の終末について】何度も聖杯戦争を繰り返した世界の荒廃の元凶

【不動遊星@遊☆戯☆王5D's】
【目的】世界の救済
【出身世界】終末世界出身
【世界の終末について】世界の荒廃には関与していない

【ムーンフェイス@武装錬金】
【目的】地上を月と同じ環境にする
【出身世界】終末世界出身
【世界の終末について】研究成果により世界に荒廃をもたらした元凶

【福地桜痴@文豪ストレイドッグス】
【目的】世界平和
【出身世界】終末世界出身
【世界の終末について】不明
【備考】相方のサーヴァントがいる?

【佐野万次郎@東京卍リベンジャーズ】
【目的】世界の救済
【出身世界】終末世界でバーサーカーとして召喚された
【世界の終末について】世界の荒廃には関与していない

【ミケラの刃、マレニア@ELDEN RING】
【目的】兄ミケラとの再会と彼を狭間の地の王に据える
【出身世界】終末世界でセイバーとして呼ばれた
【世界の終末について】朱い腐敗による世界荒廃の原因だが本人が意図したものではなく召喚したマスターの実験が原因
【備考】黒幕のマスターがいる?

【桜井景和@仮面ライダーギーツ】
【目的】世界の救済
【出身世界】元世界から呼ばれた
【世界の終末について】世界の荒廃には関与していない
【備考】聖杯戦争の開催には関与しておらず元から終末世界で繰り返されていた

【アーキタイプ:アース@Fate/Grand Order】
【目的】なし。物見遊山気分
【出身世界】終末世界でムーンキャンサーとして呼ばれた
【世界の終末について】世界の荒廃には関与していない
【備考】黒幕のマスターがいる?

11名無しさん:2023/09/01(金) 08:14:40
乙、分かりやすくなった

12名無しさん:2023/09/01(金) 11:12:05
ムーン・フェイス調べたけど、こいつゲーム版武装錬金(ようこそパピヨンパーク)じゃ黒幕なのか

13名無しさん:2023/09/01(金) 13:14:00
>>8
前回の草加って何かあったっけ

14名無しさん:2023/09/01(金) 16:37:53
>>13
ラスボス&仮面ライダーということ
別にこれ自体はなにも悪くないが展開の焼き直しになりそうかなと

15 ◆gXaKV49AZQ:2023/09/01(金) 16:49:00
色々と意見は出ましたが特には纏まってはいませんね。
この様子ならば明日投票しようと思いますが、どういうルールにしましょうか。

・黒幕候補から一人2〜3票を選んで投票する
・黒幕候補を選ばず「黒幕なし」と投票するのも可
・投票する人はID認証必須

この他にも加えるべきルールや修正すべき点などがあればご意見ください。

16名無しさん:2023/09/01(金) 18:22:55
ID認証って今日までにやれば良い?

17 ◆gXaKV49AZQ:2023/09/01(金) 18:48:17
>>16
今日までのIDと明日のIDが一緒ならばおk

18名無しさん:2023/09/01(金) 19:02:55
>>9
デュエルは敷居が高いから切り札即召喚してそれと戦うのが誰でも語りやすくて無難かな

19名無しさん:2023/09/01(金) 22:54:11
>>14
仮面ライダーだけどキャラ性が全く違うから焼き直しにはならないと思う
あとこの状況なら単独黒幕でもいけるから必ずラスボス&仮面ライダーになるとは限らない

20名無しさん:2023/09/03(日) 00:17:07
日付間違った...てわけではなさそうだな
投票2票しか集まってないけどいかがします?>企画主

21名無しさん:2023/09/03(日) 06:23:21
企画主です。
とりあえず単純に考えるなら【ムーンフェイス@武装錬金】を黒幕に決定でいいのではと。

あと確認、残っている語り手はまだ語りを継続で問題ないですか?

22名無しさん:2023/09/03(日) 07:11:11
もう大分後半なので続けたいなとは思うのですが黒幕含めて未把握が多いので積極的に語るのはちょっと難しいですね

23名無しさん:2023/09/03(日) 07:39:27
途中参戦ですが、置きレスならできる
打ち切りはもったいないし、凍結はせっかく出てきた熱が冷めそうという感じ

あとムーンフェイスについて質問があるんですが

24名無しさん:2023/09/03(日) 07:45:19
途中送信しました

ムーンフェイスは相方の鯖があると設定欄にありますが、いかがしますか?
ムーンフェイスも強い部類で、黒幕の戦力過剰は避けるべきという意見もあります
一方、召還失敗もちょっとかっこ悪いかなと

25名無しさん:2023/09/03(日) 07:58:33
了解しました。
ではこのまま企画は継続しますが、以前話したように9月いっぱいで打ち止め(その後どうするかは未定)でいくのでよろしくお願いします。

ムーンフェイスの設定についてはできれば提示してくれた方に齟齬がないように微修正をお願いしたいです。

26名無しさん:2023/09/03(日) 09:23:00
ムーンフェイスの設定に関してですが前置きで書いた通り儀式は自分を擬似的なサーヴァント化するものに変更でよろしいでしょうか?

27名無しさん:2023/09/03(日) 09:47:38
>>26
現在仕事中により対応困難なため、そこら辺の対応はお任せします。
また修正後の内容の可否も他の方々に判断をお任せします。

28名無しさん:2023/09/03(日) 10:23:03
とりあえず>>26に書いてた案で修正したのを投下しましたので確認お願いします

29名無しさん:2023/09/03(日) 13:56:45
もう最終盤だし仮投下必須にしない?
まだ詰まってるパートですらないのに仮投下無しで強引に話を進めらるのはどうかと思う

30名無しさん:2023/09/03(日) 13:58:50
>>29は仮投下なしで負傷してる遊星達が勝負を仕掛ける展開を見て思ったことね
仮投下ならともかく本投下だと待ったを掛けづらいし、そのまま進んでしまう可能性がある

31名無しさん:2023/09/03(日) 14:01:29
展開動くものや重要な補完ならわからんでもないけど
合いの手とか簡単な移動や呟き程度だったらいらない気がする

32名無しさん:2023/09/03(日) 14:02:47
それはそれとして強引に見えたらすまない
少なくともそんな気はなかったのと、スピード感を演出しようと思って

33名無しさん:2023/09/03(日) 14:14:59
無理にスピード感を出す必要はないと思う
黒幕と三組しかいない状態だから企画の完遂自体はもう目に見えてる

34名無しさん:2023/09/03(日) 14:34:50
>>26>>28
自分は武装錬金を未把握がゆえにこれでもいいのでは、と安易に思う
(※他の人も反応してあげて〜)

35名無しさん:2023/09/03(日) 14:36:40
色々と愚痴は抑えてるけど強引な心変わりやフラグも無しで唐突に仮投下すらなく流れをガン無視した鬱展開されてウンザリしてるとは言っておく
積み重ねたものを途中参加した人に壊されてる気分

36名無しさん:2023/09/03(日) 14:41:06
スピード感が正義だと思ってるかもしれないけど今企画は丁寧に進められてきたものであり、そこで無理にスピード掛けられても逆に困惑するんだよ
キャラは駒じゃないんだよ

37名無しさん:2023/09/03(日) 14:53:28
個人的には鬱展開を否定はしないけど仮投下くらいするべきだと思うし、強引な心変わりについては通しにしたけど未だに納得出来てない。露悪的過ぎてまた唐突に他のキャラが駒のように狙われるんじゃないかという恐怖感すら覚えた
これまでの積み重ねを無視されるほど嫌なことはない

38名無しさん:2023/09/03(日) 15:29:45
>>34
武装錬金把握してるけどムーンフェイスはかなりうろ覚えなので自分はなんとも言えない
手元にあるから再把握は出来るけどとりあえず投票した人に判断は任せた

39名無しさん:2023/09/03(日) 15:37:27
>>28
個人的には大丈夫かなあとは思う

40 ◆gXaKV49AZQ:2023/09/03(日) 19:08:37
それでは異議もなさそうなので黒幕枠は【ムーンフェイス@武装錬金】でいきましょう。
もう終盤に入ったので登場もオッケー。

41名無しさん:2023/09/03(日) 19:16:14
了解でーす

42名無しさん:2023/09/03(日) 21:10:23
寝る前に置きレスで明日確認、残り3組になったけどその事への通知いる?通知なしでこのまま進める?

43名無しさん:2023/09/03(日) 21:13:50
>>42
個人的には通知ありの方が最終盤ってことが参加者に伝わっていいかな

44名無しさん:2023/09/03(日) 21:29:19
ムーンフェイスが黒幕ならパピヨンに何か反応しそうだけど上手いこと思い浮かばない…

45名無しさん:2023/09/03(日) 21:30:51
この世界にもカズキやパピヨンは居たのだろうか?

46名無しさん:2023/09/03(日) 21:44:33
ムーンフェイスってこれもう擬似的なサーヴァントになってるの?今から儀式を始めるの?

47名無しさん:2023/09/03(日) 21:52:46
自分はなってるイメージだったけどそれでいいのかな?

48名無しさん:2023/09/03(日) 22:23:37
自分も既になってるイメージがあったけど認識が間違ってたら不安だから聞いてみた

49名無しさん:2023/09/03(日) 22:38:24
とりあえずキャラシ見る限りこの世界にも武装錬金が存在してるのは確定で、この世界のムーンフェイスは魔術にも精通してるという認識で合ってるかな
ホムンクルスだけど武装錬金以外で倒せても大丈夫だよね多分
擬似サーヴァントになった影響でホムンクルスの武装錬金以外で倒せない特性が消えたとかにする?

50名無しさん:2023/09/03(日) 23:01:01
蝶野の作ったホムンクルスはサーヴァントとかが壊してるし別に大丈夫じゃない?
精々現代兵器効かないくらいで

51名無しさん:2023/09/04(月) 14:48:46
〜2453までの動向
なおムーンフェイスのことを一部「月顔」という略称で表現しちゃいます

『戦い後の動向』
・ジン……方舟墜落周辺を観察、若葉達も目撃する【2428】
・千景……ムーンフェイスを発見したがバレてしまい、ホムンクルスに囲まれる【2444、49】

・若葉&牛若丸……シャロ組と別れた後に墜落現場で人命救助を行い、若葉の葛藤に対して牛若丸が願いを変える【2439、40】

・シャロ&遊星……ゆんゆんの遺体を目撃、発狂したダクネスを射殺、聖杯への願いを変更、拠点に戻る【2427、30、37、38、45】

・ムーンフェイス……自分を見つけた千景に気付く【2444、49】


『情報』
・子供に言い聞かせる怪人についての都市伝説がある【2441】
・月顔は元々ルナール・ニコラエフって名前のロシア人、間桐臓硯やアインツベルンと知己がある【2442】
・月顔は監督者として教会を牛耳っている【2443】
・冬木市の御三家の末路がどれも色々と悲惨【2447】
・月顔の目的は地球の月面化計画、人類を確実に滅ぼすために聖杯戦争を起こした【2448】
・原作とは違ってルナール(月顔)は優秀な錬金術師として名を馳せていたが、裏では数々の非道を繰り返していた怪人であった【2450、51】
・聖杯には黒い核鉄二つが組み込まれている【2452】
・実験を重ねた結果、過去の武装錬金の再現に成功。ヘルメスドライブやアンダーグラウンドサーチライトなどを冬木市に再現している【2453】


『脱落者』
・ゆんゆん……人々を殺してしまった罪悪感からめぐみんに殺してもらう【2427】
・めぐみん……ゆんゆんの悲痛な願いを聞き入れ殺害、そして消滅する【2427】
・ダクネス……人々とめぐみん達の死に直面して発狂、シャロの銃弾で眉間を射貫かれる【2430】

52名無しさん:2023/09/04(月) 17:24:43
ところで、ムーンフェイスが拠点にしている教会って蝶野組が拠点にしていた冬木教会(言峰教会)とは別だよね?

53名無しさん:2023/09/04(月) 18:37:07
>>52
うん、ちょうど良いところが見つからなかった

54名無しさん:2023/09/04(月) 18:57:27
>>53
え、それどっちの答え!?
個人的に言峰教会とは別の教会が冬木市内にあるものだと思っている

55名無しさん:2023/09/04(月) 19:00:41
>>53
失敬、言葉足らずでした
言峰教会とは別の教会が冬木市内にあるものって意味です

56名無しさん:2023/09/14(木) 22:31:10
仮投下スレの現状を見てると今回の聖杯企画、語り手同士が色々と噛み合ってない感じがする……

57名無しさん:2023/09/14(木) 22:51:54
>>56
それは正直思った

58名無しさん:2023/09/14(木) 23:16:07
通しになった仮投下があるのに別パターンを仮投下したり、それを無視して本投下したり何か殴り合いみたいでモヤモヤする
あと今回の通しにするレスも何か話し合いを放棄してるような感じで、うーん

59名無しさん:2023/09/14(木) 23:26:21
俺としちゃ逆に矛盾は特にないのに(もしくは後からいくらでも補完・修正できるのに)通しにならないのがおかしく思えたし、なんか贔屓か自分の思い通りにならない語りをどうにかしよう感を感じた
いや、証拠が特別あるわけじゃないけど、そんなオーラを感じるし必要以上の同調圧力を感じる
聖杯ロワは皆で作るものだから多少は仕方ないと思ってたけど、今回は何かがおかしい

60名無しさん:2023/09/15(金) 03:15:46
今の所、即ジン組とのバトルに移行した方がいい派と一旦交渉で間を持った方がいい派で意見が分かれてる感じかな

61名無しさん:2023/09/15(金) 05:38:16
私見だけどジン組が民間人殺傷しちゃった時点で交渉は無理やろ、と思う
シャロは願いの都合上ジンの話に乗るかもだが、若葉は……

62名無しさん:2023/09/15(金) 05:52:59
まあ、なんにせよ交渉派もまたドシドシ語って欲しいとは思う
期限はあと半月しかない

それから今回の結末は投票かスナイプも視野に入れるべきかと思う
従来通り自然な流れで完結まで持っていくのはたぶん無理

63名無しさん:2023/09/15(金) 09:00:22
>>61
自分も同意見だけど若葉は未把握だからなぁ
今回の聖杯戦争で語られてる感じを見るにジン組との対立は避けられないと思う

64名無しさん:2023/09/15(金) 09:14:56
>>59
自分も今回はそういう意図は感じた。特に矛盾がない仮投下を無視して別パターン投下は禁じ手だと個人的には思う

65名無しさん:2023/09/15(金) 09:45:33
>>64
それについてはまだ前レスが通しになってないから他者の判断による競合で決めたいもの、書いてたけど間に合わず供養が目的なら良いと思う

66名無しさん:2023/09/15(金) 11:36:10
スピード感は無理に意識する必要ないというのは同意だけど、期限は流石に意識しようや

67名無しさん:2023/09/19(火) 17:05:58
何か企画自体の熱量が目に見えて減ってきてるような……

68名無しさん:2023/09/19(火) 18:25:14
得意なハズのエミュが思いうかばない病にかかってしまってな……

69名無しさん:2023/09/19(火) 18:25:31
推しが鬱展開に見舞われて語り手のモチベが下がってるのかな?

70名無しさん:2023/09/19(火) 19:13:00
鬱展開はいくらでも浮かぶんだけど、逆に熱血展開とカッコイイ展開がもう浮かばなくてね
鬱グロ展開書いていいなら続けられる

71名無しさん:2023/09/19(火) 19:43:29
自分は逆に熱血やカッコいい感じの展開以外はあまり得意じゃないから最近は物語を進めるためのちょっとした語りしか出来てない
もうずっと辛気臭い雰囲気だからそろそろ熱血展開というか、それ以外の雰囲気に変えてもいいターンかなと思ってるけどバッドエンドにしたい派から少し圧を感じる

72名無しさん:2023/09/19(火) 19:52:46
>>70だけど、鬱派だとかそんなの構わずに好きに書いてええんやで
というかバットエンド派の俺でもこのすば勢自殺・シャロに殺されるのは事前想定してなくて筆がだいぶ止まってた
(話としては滅茶苦茶面白いとは思ったけど)

73名無しさん:2023/09/23(土) 07:55:32
たしかジン組討伐の報酬が令呪一画だったと思うけど、運営側として状況を把握してそうなムーンフェイスは今の状況だと令呪を渡さないかな?それとも普通に令呪一画与えるかな?

74名無しさん:2023/09/23(土) 08:03:10
>>73
たぶん、困った時の最適解

若葉「おまえからの褒美なんかいらない」

75名無しさん:2023/09/23(土) 10:40:49
シャロと遊星は台詞があって若葉と牛若丸に台詞がないのは歪に見えるけど、書き手の都合上仕方がないよね

76名無しさん:2023/09/23(土) 10:44:48
もうここまで来たら書ける人が書けるキャラを重点的に描いてもらう他ないし…

77名無しさん:2023/09/23(土) 11:15:21
未把握キャラを調べた情報だけで台詞まで書くのは流石に難しいからなぁ

78名無しさん:2023/09/23(土) 21:19:06
久々に覗いたらwikiなかなか懐かしいネタの更新があるねえ…

79名無しさん:2023/09/23(土) 21:23:44
トランクスの項目で「F」の曲とか初めて知ったけど変な曲だなw

80名無しさん:2023/09/23(土) 21:28:27
項目の真面目だけどネタ感の強さの塩梅から項目作った人(多分同じ人)が投票したキャラかもしれんなこれ
おもろかったです

81名無しさん:2023/09/23(土) 22:03:24
>>79
あれ実は中国によるチベット侵攻をフリーザのナメック星侵攻に重ね合わせたけっこうシリアスな曲だったりする

82名無しさん:2023/09/24(日) 08:24:25
イカン、若葉と牛若丸が完全にいるだけキャラになってる
誰かなんとかして(他力本願)

83名無しさん:2023/09/24(日) 08:56:52
投票時点で若葉組は2票、ジン組が1票と少なかったから乃木若葉は勇者であるという作品を把握してる人がもういない可能性すらある

84名無しさん:2023/09/24(日) 10:28:36
誰も語れないならジン戦で脱落させるべきだったかな

85名無しさん:2023/09/24(日) 10:44:56
自分もその危惧があったからジン戦の結末はどうするか迷って様子見してた
ただ戦力バランス的に生きてた方が良いだろうなという意見は自分の中にもあったから選んだ人の判断が間違ってるとも言えない

86名無しさん:2023/09/24(日) 11:01:13
物語の結末だけ先に仮投下に落とすのまずいっすかね......?

87名無しさん:2023/09/24(日) 11:03:13
流石にそれはやめてほしいかな

88名無しさん:2023/09/24(日) 11:05:19
個人的には様々な過程を経て結末はいくらでも変わると思うから、先に結末だけ決めちゃうと何か違うかなって

89名無しさん:2023/09/24(日) 11:05:47
いや、期限に間に合わなかった場合は致し方ないと思いまして
最悪、採用されなくとも脱稿だけはしたいと考えていたり

90名無しさん:2023/09/24(日) 11:10:25
じゃあ最終日までに終わらなければアリだと思う
その場合、自分も自分なりの結末を仮投下させてもらうかも

91名無しさん:2023/09/24(日) 11:11:59
>>90
自分も結末だけは考えてるから競合になりそうだな
お互い悔いのないように

92名無しさん:2023/09/24(日) 13:40:19
今の流れに関係ない与太話
ジンニキが遊星辺りに「リアリストだ」と返答する小ネタを考えたりしたけど結局使えなかった

93名無しさん:2023/09/24(日) 19:00:22
今更だけど番外企画スレの>>2458
>元々は八体に分裂する源義経に対抗するために考えた戦術であるが、それを先んじてムーンフェイスに使用して敵戦力を一時的に削ぐことに成功した

って語られてる。先んじて、という一文から源義経は牛若丸のことだと思う

で、調べた感じ壇ノ浦・八艘跳がアニメ版だと八人に分身する技だと書いてあった
これはアニメ版通り、八人に分身して攻撃する技と解釈して良いのだろうか?

94名無しさん:2023/09/24(日) 19:03:15
自己解決。スレ内検索したら良かっただけだった
分身技で間違いないみたいですね

95名無しさん:2023/09/24(日) 19:14:45
>>93>>94
一応補足すると、ゲームだと八艘の船を駆け蹴りながら超加速して相手を斬る(分身せず)、アニメだと八体に分裂して攻撃する(分身する)、と違いがある
まぁとりあえず両方の攻撃ができてもいいかと

96名無しさん:2023/09/24(日) 19:16:39
言葉足らずでした、俊足の一閃でも分身攻撃でも場面に合わせて使い分けてもいいかと

97名無しさん:2023/09/24(日) 19:43:57
ちょっと語り手同士の噛み合わなさを感じて、これではお互い満足に語れないのでは?と思ってる
この語り手同士の噛み合わなさは今回何度か感じてることで、複数ルート制にでもしたら全員満足に語れる気がするけど、どうだろうか

98名無しさん:2023/09/24(日) 19:53:09
なんていうか目指してる方向性が違うからグチャグチャになってる感じがする
結果的にそれぞれの要素が中途半端になってる気がするというか。バッドエンドはガッツリバッドエンドで、ハッピーエンドなりトゥルーエンドならガッツリそれで、とやった方がいいんじゃないかな?と思う
この人数でルート分岐はほぼ自己リレーになりそうな気がするけど、残り日数を考えるとむしろそれが完結までの近道じゃないか?とも
もう結末を想定済みというレスもあるし

99名無しさん:2023/09/24(日) 19:55:09
>>98
これまでの妄想ロワだったら否定してただろうけど今回ばかりは同意見

100名無しさん:2023/09/24(日) 20:02:40
もし複数ルート制にするなら本家ロワの現在位置のように

【Aルート】

とかレスの冒頭にわかりやすく記載するとかかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板