したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレッド

1管理人:2019/08/29(木) 20:54:17
とりあえず突貫工事ですが用意しました。
暫くニコニコ大百科の方が使用不能ということでこちらをどうぞ。

151名も無きフレンズ:2019/11/18(月) 17:14:21 ID:h2I1tyWM0
>5月26日22:00よりニコニコ生放送にて開催された「けものフレンズ」全12話一挙放送において、たつき監督より博士はひらがなが、助手はカタカナがちょっと読めるとか考えてたかも(嘘かも)という発言がなされた。
こんな風に発言されてたあたり全部の文字をスラスラ読めるってわけでは無さそう
難しい漢字やめったに使われない漢字なんかは読めないんじゃないかな
でも本の内容がろくに理解できないほど解読が困難になるほど読めないってわけでもなさそう
動物園の図書館だし子供向けにわかりやすく書いてる本が多かっただけかもしれないが…
博士助手は少なくとも2人組だし片方が世代交代したらもう片方が教育を施すのが基本なんじゃないかな
他のフレンズから教わった可能性もあるだろうけど
助手は「前の助手とそっくりだ」と周りのフレンズから言われてたようなセリフがガイドブックに有ったような

152名無しさん:2019/11/19(火) 00:32:42 ID:N8DMZNGU0
あったね、そういうの
というより、文字自体模様としてしか認識できないから知識の継承に失敗すると読めなくなるんだよな
一度知識や伝承が途絶えるともうアウトなんですよね。その方法って
ちなみにひらがなが読めればルビ振られてるだろうしなんとかわかると思う

半分古典や考古学の世界になるけど

153名も無きフレンズ:2019/11/19(火) 22:37:46 ID:EFo2mvw20
音声情報と視覚情報を結びつけるのであれば字幕付き映像なんかが有用ですかね
あるいはフレンズ教育用の教材動画とか作られてたかもしれませんし
パークの機材って頑丈そうなんで、電力さえ調達できれば学習の機会はありそうに思えます
知識の継承というより、学習環境の維持に注力する感じでしょうか

154名も無きフレンズ:2019/11/19(火) 23:13:27 ID:iEgT2Myg0
そう言うのも手だな
そういえば鋼鉄ジーグのマシンファーザーみたいに意識と記憶をコンピューターに移したという形で
カコ博士が出てくる可能性について話してる人を某所で見た覚えがあるけど
そういうコンピューター機器が隠されてればこういうのも可能か

155名無しさん:2019/11/20(水) 00:14:05 ID:Lo7Fxja20
サンドスターがあれば亡霊的な残留思念とかありそう
そこで何が起こったか夢の形で追体験するというのもありそうですね
サーバルちゃんの先代に何が起こったか、当代のが接触してエクストラ化とか?
その場合はエクストラ化すると過去の記憶や技術を使えるようになる=学びなおす?って感じになるのかな?
よくある設定だけど、そんなの妄想してたな

156名も無きフレンズ:2019/11/20(水) 01:34:05 ID:Um2JgCCQ0
アカシックレコードとか知恵の泉、星の記憶じゃないけど、サンドスターに記録されてる情報にアクセスして、欲しい知恵を得ているオーディンみたいなフレンズいないかな。
神獣や妖怪のフレンズの中にはいそう。

ただしそれは1兆ページもある辞書みたいなもので、JOOGLE検索の仕方には若干のコツがいる。
脳に流れ込む情報量を上手に絞り込まないと脳がめちゃくちゃ疲れる。

157名無しさん:2019/11/21(木) 15:02:02 ID:ubWtAMAs0
脳みそがショートしますよw
神殺しをした=神を食らったセルリアンもいて、それが二代目女王とかありそうですね
某カンピオーネみたいに

神フレンズだとただの輝きではないでしょうし

158名も無きフレンズ:2019/11/21(木) 19:37:45 ID:KU/6ogIA0
>>154
ロックマンXのDr.ライト、Dr. ワイリー、シグマのように人格と記憶のコピーをいくつも残しておくみたいな話ですね。

159名無しさん:2019/11/21(木) 20:05:01 ID:ubWtAMAs0
ライト博士はコンピューターの中に人格と記憶をコピーしてたね
ワイリーは怨念じみた亡霊だったけど
サンドスターの力で残留思念を読み出し再現とかできそうだな。
セルリアンから食われたフレンズの記憶回収、
再フレンズ化に記憶転写治療とかを元セルリアンのセーバルだったらできそうな気がする

160管理人:2019/11/22(金) 21:32:45 ID:???0
レトロゲームネタと言えばゲームカセット

161名も無きフレンズ:2019/11/22(金) 22:03:53 ID:i3qkytNo0
>>160
カセットの端子部分をふーふーしてからファミコンにガションってするともえちゃんの姿まで想像した。

162名無しさん:2019/11/22(金) 23:26:51 ID:szeJx35w0
だれがやりだしたんだろうな?フーフー
普通に湿気でさびるだろうに
ティッシュで拭いてたけど

163名も無きフレンズ:2019/11/22(金) 23:42:33 ID:pY0dXDn60
皆さんがかばんちゃんやともえちゃん、或いはオリ主の立場ならフレンズさんにどうやって文字を教えますか。
文字だけでなく知ってる知識や技術を教える時でもそうですが。

私なら表音文字と表意文字の概念を教えた後でこう教えます。
①「私たちの鳴き声、おしゃべりをそのまま模様にしたのが平仮名と片仮名だよ。片仮名は物やヒト、フレンズさんの名前を書くことによく使われるよ」と説明しつつ、紙に一文字書いて発音発声する。
②同音異義語の概念を説明しつつ、紙に書いてみる。
例「博士さんと助手さんみたいに文字を『書く』」「タイリクオオカミさんやともえさんみたいに絵を『描く』」「イエイヌさんみたいに痒い所を後ろ足で『掻く』」

164名も無きフレンズ:2019/11/23(土) 11:34:58 ID:qurt7cUg0
>>163
第一として、教わる側のフレンズに「文字」に興味を持たせること、必要性を感じさせるところから始める必要があると思います。
何しろ、アニメ1期の世界観で言えば殆どのフレンズは文字を読めなくても生きていく上で支障がないですから。
そもそもフレンズは基本的に野生の動物ですし。彼女達がヒトの世界と交わらず野性の世界で生きていく限りは文字は実際必要ありません。
端的に言えば野生動物であるフレンズが「文字を読めるようになりたい」と思うような状況が必要です。
パークが営業していて人が大勢居た頃ならその機会も多かったと思いますが、1期以降の世界ではそういう状況は多くはないと思います。
ただ、フレンズはただの野生動物ではありませんから、読みたいと思うようになれば自分からどんどん学習するんじゃないでしょうか。

例えばの状況として、
①あるフレンズAが、かばんちゃんやともえちゃん、あるいは博士助手に絵本を読んでもらうという状況が起こる。
②そのフレンズAは絵本をとても気に入って、毎日毎日いろいろな絵本を読んでくれるようせがんでくる。
③ある時いつも絵本を読んでくれる相手が何日も留守になるような状況が起こる。
④そこに、自分にも絵本を読んでほしいと別のフレンズBがやってくる。
⑤AはBにも絵本の楽しさを知ってほしいと思うが、Bが読みたがっていたのはAがまだ読んでもらったことのない絵本だったため内容が分からなかった・・・

・・・とか。
極端な話、AがBに絵本を読んであげるために、今まで読んでもらった話とその絵本の文字を照らし合わせてどの文字がどの音なのかを自分で解き明かし、Bが読んでもらいたい絵本を独力で「解読」する、という話もアリかと思います。
フレンズは文字の知識を持っていないだけで乳幼児ではありませんし、平仮名は文字と音が一致しているので不可能ではありません。

まぁその、質問と食い違った返答になってしまったかもですが。

165名無しさん:2019/11/23(土) 14:20:16 ID:6yKluqvo0
博士たちがいなくとも文字が読めれば何をすればいいかわかるとか、文字で書き残していれば何が当時あったか
忘れてしまった出来事を思い出すことができるととか言えば必要性とやる気がでてきそうですね
何を思って日記をつけてれば、セルリアンに食われても何を思って生きてたかわかるかもしれないし
セーバルの日記とかは泣けますし
ほかにも戦い方や危険地帯の詳細がわかるし

例の異変では大幅な世代交代があったことは推測できますが、詳細な記録がないので当人たちにはわからないですし
当時の生き残りであることがほぼ確実のイエイヌちゃんもおうちから出ていないので知らないし
知ってそうなのはパイセンくらいか?
記録や日記があれば、昔の日記の家のお公家さまみたいに当時何があったのか
彼らが何を思って生きていたのか、ある程度わかりますし
そんな感じですね

166名も無きフレンズ:2019/11/23(土) 19:50:16 ID:fUlCktdQ0
>>164
なるほど。たしかに興味関心と必要性を感じさせることも教育の一環ですね。

となると小中学校のようにフレンズさん全員を集めて画一的に教える教育システムは、うまくいかないですね。
モチベーションが低ければ物の覚えも悪くなりますし。
戦略は「パークの識字率を上げること」、戦術を「読み書きへの興味関心と必要性を相手に感じさせること」として、たとえば何ができるのか。
思いつくのは⬇こんな感じでしょうか。

①人間社会のパソコン教室や料理教室みたいに、文字の読み書きに興味関心を持つフレンズさんの同好会兼勉強会的なグループをまず作る。
仮名称を文獣会としましょうか。

②文獣会初期構成員全員が平仮名、片仮名、常用漢字、アラビア数字を読めるようにする。
講師の人選はかばんちゃん、ともえちゃん、内藤キュルルちゃん辺り。
教え方は>>163のような感じ。

③⬆②を通して、文字と数字の読み書きだけでなく、生徒への教え方も文獣会構成員全員に学習してもらう。

④読み書きスキルを使った活動を始める。
文字の存在と文獣会の活動内容をまず知ってもらう。

・絵本と漫画の朗読会。
・ビーバー殿のために技術書解読。
・PPPとマーゲイさんのために昔のPIPの活動記録の解読。
・ハンターの皆さんのためにトワ園長時代のセルリアン戦闘記録の解読。
・⬆これらの活動による博士さんと助手さんの長としての仕事の負担を軽減する。

⑤文獣会、読み書きへの興味関心と必要性を感じたフレンズさんに読み書きを教えるための機関としても活動を開始する。

⑥日記、俳句・川柳、小説などの文字を使った楽しそうな文化を生み出し、さらにフレンズさんの文字への興味関心を高めていく。

⑦読み書き学習用動画を作成し、後世へ残す。

167名も無きフレンズ:2019/11/23(土) 20:30:05 ID:0jfYBkQs0
普段どういった目的で文字を使っているかという問いでもあるよね
自分にとっては「覚えること自体が楽しかった」という部分もあったように思う
褒めてもらえて気持ちがいいとか、読めないものをそのままにしておくのが嫌だったとか
こうして掲示板で駄弁るのだってまあまあ楽しいし、素朴な形に落とし込むなら交換日記や文通かな

文字を読むことに喜びがあるわけではなくて、文字という媒体を通して何かしら有益な
(フレンズ的には楽しい)情報を受け取れる、あるいは伝えられることが喜びになる
使用方法が記録や伝達なら「憶えておけばいいんじゃないの?」という殺し文句を捻じ伏せるのは難しい
便利だから覚えてもらおうというのはヒトの都合だし、作為的な学習にはちょっと抵抗がある
興味の延長としての学びこそ最大の効果に繋がる――ので、積極的な教育へ持っていくかは微妙なところ

負担になるのはよくないと思うから、まずは平仮名か片仮名どちらかに絞って教えたい
五十音並べるよりは実地訓練、頻出単語から教えて読みのリズムを覚えさせる
○○語はさっぱり分かんないけどこの単語だけはわかる、みたいなのってあるじゃない
Спасибо. とか Merci. とか Grazie. とか、あれの積み重ねでいいと思う
日本語は一音一字、字数は多いし「ハ」と「ヘ」はしょっちゅう騙してくるし平仮名文だとぎなた読みも厄介だけど
読めれば音はわかる、音がわかれば意味がわかる、意味がわかれば読めない字も補完していける
そうやって不意に出くわした長文を読み解ける戸惑いと興奮ってきっと最高に楽しいよ
学びそのものが「楽しいこと」になったらしめたものだよ

168名も無きフレンズ:2019/11/23(土) 21:05:23 ID:fUlCktdQ0
ヒグマ「覚えておけばいいだって? 覚えてるヤツがみんな喰われて死んでしまうことだってパークじゃよくあるんだぞ。 そいつがなにもしゃべらずに喰われたら、遺されたヤツはそいつが生きてた時の気持ちをどうやって知ったらいいんだ?」

うん。ヒグマさん、意外に乗り気になるかも。
興味関心とかこれすきじゃなくて、必要に迫られてとか悲しみを減らしたいとか少しネガティブな理由かもしれませんけど。

169名無しさん:2019/11/23(土) 21:27:29 ID:6yKluqvo0
ヒグママは原型では幼児くらいの知能
戻り足で騙す智謀
これが人間のスペックに搭載されたら、無学でも相当知恵が回りますよ
ヒグママは現場担当だけど、ガチでチートですよね
学習能力半端ないし
キンシコもサルだから読み書き覚えるのは早そう
小さいサルだからスタミナないけど、霊長類だから現場より指揮官に向いてそうなんですよね
個人的には参謀とか文官とか官僚が
文字仕事ですね

170名も無きフレンズ:2019/11/23(土) 22:03:40 ID:qurt7cUg0
いずれにしても、まず「目的」を明確にすることが重要です。
ここで言う目的は、教わる側であれば「なぜ文字という知識を欲するのか」、教える側であれば「なぜ文字という知識を与えるのか」です。
教育はあくまで「手段」であって「目的」ではありません。
文字の読み書きは距離や時間差を越えた意思や知識の伝達を可能とするもので、ヒトは文字によって積み重ねた知識で力をつけ発展しました。
文字は単なる便利な道具ではなく、ヒトという生物が身体能力で勝る野生動物を相手に繰り広げた生存競争を勝ち抜くために用いた強力な「武器」です。
故にヒトにとっては文字の読み書きは自身の生存のために必要不可欠です。(文字のない文化もありますが、文字が強力な武器であることは間違いありません)

ただ、ヒトではない野生動物にとっては必ずしもそうではありません。
野生動物には野生動物の知恵があり、武器があります。強力で頑丈な体、分厚い毛皮、鋭い牙や爪、鋭敏な五感、速く走れる脚、空を飛べる翼、鳴き声による意思の伝達、群れの決まりごと、狩りの仕方、巣作りの工夫などなど。
フレンズも同様で、それぞれ得意な事を持っていて、それが彼女達の「生きるための力」です。
164で「フレンズは文字が読めなくても生きていく上で支障がない」と言ったのはそういう意味です。
フレンズにとっても文字は便利で強力な武器になりえますが、場合によっては、必要以上にヒトに近づけすぎることでフレンズの野生動物としての優れた部分が損なわれる危険性もありますし、逆にヒトが野生動物から学ぶことも少なくないと思います。

その上で「敢えて」フレンズが文字を教わったり、フレンズに文字を教えたりするのは何故なのか。そこが一番重要だと思います。

171名も無きフレンズ:2019/11/23(土) 22:08:22 ID:kjmeq9mM0
たしか企画が潰れたけものフレンズ1期の小説版の内容が青空教室をする話っぽかったんじゃなかったっけ?
挿絵担当予定だった人が公開した没イラストに
出席簿を持ったかばんちゃんや気にぶら下げられた黒板
宿題を忘れて立たされてるアライさんとか運動会っぽいハチマキを撒いたライヘラとかが描かれてた覚えがある
あれほんとどんな話の予定だったのか…読みたかったな…

172名無しさん:2019/11/23(土) 22:17:05 ID:6yKluqvo0
それってたつき監督の出してた吉崎先生から許可もらってた夏コミ同人誌のはなし?
結局手に入らなかったんだよね
2017コンセプトではなかったと思うし
小説版でなかったのが不思議だったけど、つぶれたのかよ・・・
ITSUKI監督が近いもの作ってますね
あんなクオリティだしITSUKI監督はirodoriのメンバー?って思ってたりした

173名無しさん:2019/11/23(土) 22:18:32 ID:6yKluqvo0
ITSUKI監督というのはミナミコアリクイが好き過ぎるクリエイターさんです

174名も無きフレンズ:2019/11/23(土) 22:40:41 ID:kjmeq9mM0
>>172
いや、カドカワから出される予定だったらしい公式スピンオフノベルだったらしいです
https://twitter.com/Niyang53/status/1143769002633646080/photo/1
ちょっと闇を感じる案件なので絵はともかくツイートや事情までは覚悟なく読んだり調べたりはあまりお勧めしません…

175名無しさん:2019/11/23(土) 23:07:54 ID:6yKluqvo0
そうですか
確かにかばんちゃんは人類最後の人間という感じにしたって言うし、ミライさんも死んでる可能性もあるんですよね
読むときは気合入れますね

176名も無きフレンズ:2019/11/23(土) 23:14:56 ID:fUlCktdQ0
>>174
・・・・・・そうか。
この人、筆を折るというか、クリエイターやめてしまったのですね。
ほぼ完成してた作品の企画を潰されるとは、ひどい話もあったものです。

177名も無きフレンズ:2019/11/23(土) 23:18:23 ID:kjmeq9mM0
あ、いえ
覚悟が必要かもというのはこの小説版の企画が潰れるに至った諸事情などに付いての事で
小説の内容については闇を感じれるほどの情報がそもそも無いです
没イラストぐらいしかわかることがないので

178名無しさん:2019/11/23(土) 23:35:38 ID:6yKluqvo0
最初のツイッター読んで見てそれっぽいことを感じ取れましたね
見れないのが残念ですね
いっそこれを夏コミ時点で出してくれればレジェンドになったかも
そうおもったけど、8月はじめには切られたんでしたね
あと1月ずれてたらでてた可能性もあったかもしれませんがifを言っても仕方ないですね

179名も無きフレンズ:2019/11/23(土) 23:42:51 ID:fUlCktdQ0
>>170
①あえて学ぶ目的

②ヒトの知恵と技術とヒト以外のケモノのそれの融合、化学反応
は考えてみると面白いかもしれませんね。

180名無しさん:2019/11/24(日) 00:00:28 ID:z.Rp6sBo0
もともとできるはずなんですよね
アプリではセーバルですら日記つけてたし
平仮名とカタカナができればなんとかわかるし

181名も無きフレンズ:2019/11/24(日) 17:57:47 ID:gij7pGKc0
というか、ヒトと他のケモノの知恵と技の融合に近い事は、一期本編でビーバー殿とプレーリーさんがやってましたね。
融合というより合作といいますか。
ヒトの道具を使用せずケモノの技を駆使して、ヒトが発明したログハウスを建築するという行為も、ある意味でヒトと他のケモノの知恵と技の融合といえるのかな。

182名も無きフレンズ:2019/11/24(日) 17:58:35 ID:gij7pGKc0
というか、ヒトと他のケモノの知恵と技の融合に近い事は、一期本編でビーバー殿とプレーリーさんがやってましたね。
融合というより合作といいますか。
ヒトの道具を使用せずケモノの技を駆使して、ヒトが発明したログハウスを建築するという行為も、ある意味でヒトと他のケモノの知恵と技の融合といえるのかな。

183名も無きフレンズ:2019/11/24(日) 18:02:04 ID:gij7pGKc0
うわ! 連レスしてしまいました。 すみません。

184名も無きフレンズ:2019/11/24(日) 21:55:49 ID:I32ZxxuQ0
これって「フレンズ」を「動物」に置き換えても考え甲斐があるというか
人語を話して文字を判別できるけものがいるなら、その子に対して教育を試みるかって話にも近くて
やっぱり本人(?)から「教えてくれ!」って要求があれば喜んで教えるけど
意欲のある子は勝手に覚えていくから教える側はあまり構える必要ないのかもしれない、とか思ったり

たとえばこれが「発話・発声が不可能または困難」のような条件付きだったら
意思疎通したさに鬱陶しがられるまで教えようとするだろうな……
なんか教師と生徒はいかに対等であるべきか、みたいな話にもなってくるなぁ

185名無しさん:2019/11/25(月) 08:27:10 ID:ZBSu0Z3Y0
読み書きできるのってパーク内だと1期はかばんちゃん、Rはともえちゃんくらいですよね
二人はそれぞれの方法で例の異変をやり過ごした
かばんちゃんはクローン的に
ともえちゃんはコールドスリープ的に

ほかに読み書きできるのは1期では博士と助手は確実でパイセンは可能性大、プリペン、マーゲイは調べられたので中
フェネックは可能性がそれなりにあるくらい?
Rはともえちゃんとイエイヌちゃんは確実ですね
ほかは書き手によってですけど

青空教室というか一日の長があるフレンズはほかのフレンズに読み書きを教えるっていう、家庭教師的なものもいいですね
戦国時代になりますが、武士は一応守役という親代わりの人物から読み書き、式目=法律、軍略、政治、武芸を一通り教わってたそうです
一応平和?な室町時代には関東足利市にある足利学校というものがあって、式目=法律と武術などを教わってたそうです
天下が統一され、お寺は役所として、寺子屋として機能してたそうですよ

図書館は足利学校みたいに博士たちから読み書きやヒグママから戦い方(逃げ方。倒し方)、料理やルール(式目)とかを教えてくれそうですね
スピンアウト作品が世に出ていればですが、こんな感じになったかも
なんか妄想がはかどってきましたね

186名も無きフレンズ:2019/11/25(月) 20:12:35 ID:a.BZaAqU0
そもジャパリパーク自体がある種の「動物園」なわけで。
動物園は楽しみながら動物についての知識や理解を深める場所ですから、実は動物達こそが教師で、来園者であるヒトは生徒なのかもしれません。
そして私たちが動物を見るように、動物達もまた私たちを見ています。
ただの野生動物ではないフレンズであればなおの事。
ヒトという生き物が忘れ去られたジャパリパークは、動物達から「ヒトとはいかなる生き物なのか」を問われる場所で、その問いに全身全霊を以って答えたのがかばんちゃんなんだと思います。

187名も無きフレンズ:2019/11/25(月) 21:26:32 ID:dqpxKTmE0
素直に感心した
そういう観点は良いね

188名も無きフレンズ:2019/11/25(月) 22:15:11 ID:MAMYfF2Y0
>>186
その道中で「いい動物に違いない」と信頼を勝ち得るの、かばんちゃんには嬉しい出来事だったろうけど
個性豊かなフレンズたちにすっかり魅了されてた画面のこちら側には大ダメージかましてたのが恐ろしいんだよなぁ
かばんちゃん個人に対する素直な称賛が、ヒトという生き物が備え得る善性を教えてくれたはずなのに
穏やかな楽園みたいな世界の住人から不意に見つめ返されて、多くのヒトが立ち竦んでしまった

その後かばんちゃんが「お客さん」の立場を返上してフレンズの側に立つと
いよいよかれらの眼差しに射抜かれるのは視聴者側ってことになるんだよ……
というのは考え過ぎかもしれないけど

189名も無きフレンズ:2019/11/26(火) 11:05:20 ID:9IVopZzw0
そういう見方もいいですね
ちなみにパークでは事故や病気で突然死や自然死した獣ってどうなるのか気になりますね
放置すれば疫病になりかねないですがもちろん、生態系としてはスカベンジャーとかいるし
LBは生態系の保護を謳っている以上、スカベンジャーに対して余計なことをしないだろうし
そこが気になりますね

190名も無きフレンズ:2019/11/28(木) 20:25:00 ID:f1/UNBaA0
サンドスターの力でともえちゃんが眠ってる並行世界&タイムスリップをイエイヌちゃんがして1期直後にタイムスリップをした
1期直後ともえちゃんを直せる技術を持ってきて助けるとかいいですよね
サンドスターはお守りでタイムスリップできるし

ターミネーターでいえば2の正当続編のジョンのいないDARK FATEを見た後そう思ったんです
二期の重い過去を持ってるけど、オイナリサマの最後の使命で人間がいなくなったあの世界にしない
そういう使命がイエイヌちゃんがともえちゃんを守る原動力になったって妄想しました

これってここで出していいですかね?
ジェネシスのおじさん=イエイヌちゃんって妄想してた
もちろんイエイヌちゃんができる範囲でですが
後付で軍用犬なので自衛隊では軍曹扱いなので
軍事能力に関しては熟練の下士官レベルが基本設定として搭載されてる感じですね

これをだしたら叩かれますかね?

191名も無きフレンズ:2019/11/29(金) 18:37:57 ID:ulBlMh8.0
すまぬがDARK FATEはwikiで分かるぐらいしか知らないしジェネシスのおじさんというのもわからないので
少なくとも私には判断できない
すまない

192名も無きフレンズ:2019/11/29(金) 22:11:48 ID:qQ4S1Mjc0
2の後で誰からベテラン下士官レベルの能力を教練してもらったか。
星の記憶に宿った残存思念のミライさん?
それとも電子の亡霊と化したカコ博士?
死んでサンドスターに還り護国(護園?)の鬼と化したトワ園長?
その辺りのことは気になります。

それ以外のことに関しては「やってみなはれ」(松下さん感)としか言いようがないです。

193名も無きフレンズ:2019/11/30(土) 18:12:31 ID:HWICLJ.g0
公式設定と脳内設定は区別して説明してくれないと、聞いてて何のことやらさっぱりわからん
まあ、そこら辺がごっちゃになっていくのはよくわかるが

194名も無きフレンズ:2019/11/30(土) 21:30:19 ID:kK5xZ.qY0
というか、なんで叩かれると思ったのですか

195名も無きフレンズ:2019/12/01(日) 13:12:29 ID:BM8QYhEU0
ターミネーターはあまりわからないけど
絶望の未来から過去へ歴史を変えにやって来るってケースを聞くと
歴史を改変すると絶望の未来という環境だからこそ産まれた存在は消えてしまうという葛藤を連想するな
ドラえもんの鉄人兵団のリルルみたいな
実はクロス〇ート読んでて最初の頃はこれ実は舞台は例の異変が起こる前の過去の世界で
ラストは例の異変を未然に防ごうとするけれど防ぐとイエイヌは消えてしまうと葛藤展開になるんじゃないかと思ってた
どうやら完全に異世界なようで予想は的外れだったけど

196名も無きフレンズ:2019/12/01(日) 13:49:49 ID:JoTsQpYI0
孫悟空も孫悟飯も死んでない。トランクスだっている。でも未来悟飯にも未来トランクスにも、もう会えない。みたいな感じですかね。

197名も無きフレンズ:2019/12/01(日) 19:47:02 ID:BM8QYhEU0
そんな感じかな
けもフレは園長のお守りに時間移動要素があるから
考えられない展開ではないしね

198名も無きフレンズ:2019/12/02(月) 00:39:01 ID:py/u1qOE0
園長のお守りってアプリ版から存在するアイテムだけど、あまりにも謎が多すぎるな

アプリ版の主人公はお守りを使ってタイムスリップしてきたかばんちゃん説
(タイムスリップした代償に記憶を失う)
お守りはボスのレンズの成れの果て説

なんかが考察としては有名ですね

199名も無きフレンズ:2019/12/02(月) 01:58:11 ID:ysVtNdB.0
トワ園長=時間遡行者かばんちゃん説だと以下の事が成り立つかもしれない。

①かばんちゃん世界
・トワ園長は存在しない。
・例の異変=女王異変?
・NEXONアプリ版のように女王を無力化できず、女王の暴走を止められなかった。
・セーバルは女王に喰われずに済んだ。
・セーバルと四神、サンドスター火山にフィルターを張る。
・人間、パークからの撤退を決定。
・ミライさん、帽子を風に飛ばされる。
・ミライさんの帽子に付着したミライさんの毛髪にサンドスターが当たり、かばんちゃんが誕生する。

②NEXONアプリ版世界
・①世界から何らかの手段でかばんちゃんが人間撤退前のパークにタイムスリップ。
・かばんちゃん、その際に記憶喪失となり、トワ園長になる。
・なんやかんやして女王異変=例の異変?解決。
・女王は無力化した。
・セーバルちゃんだって、他のNEXONアプリフレンズさんだって喰われてない。
・パークから人間も撤退しなくていい。
・でも一期フレンズさんに会えない。
・尾崎サーバルちゃんに────逢えない、寂しい。
・トワ園長=かばんちゃんの無意識は寂しさを訴える。しきりに、しきりに・・・・・・。

200名も無きフレンズ:2019/12/02(月) 02:17:31 ID:ysVtNdB.0
ああでも、⬆の設定ですと世界の存在の仕方をバックトゥザヒューチャー式一本世界線方式ではなく、ドラゴンボール式未来無限分岐並行世界にしないといけないですね。
でないと女王異変=例の異変を解決した途端に、でかいケツごとトワ園長=かばんちゃんの存在が吹き飛ぶことになります。

201名も無きフレンズ:2019/12/02(月) 02:23:47 ID:KCGnwEUc0
プレイヤーの分身である園長をそういう設定にするだろうかって事と
園長は完全に設定が無い存在ではなく過去の記憶のフラッシュバックのようなものがわずかにだけだがあるってのがネックになるかな
神社で小さなきつねを助けてこっそりお世話してた記憶、「うちは動物ダメだからね!」と誰かに言われてた事からおそらく普通に親がいる家庭
公式でそういう設定になる事は考えにくいと思うけど
二次創作でそういう設定でやる分にはちょっと工夫したら可能かな

202名も無きフレンズ:2019/12/02(月) 02:36:01 ID:ysVtNdB.0
ぐわあぁぁ! 過去の記憶のフラッシュバックですか。
・・・・・・二次創作ならそれすらも毛髪の持ち主のミライさんの記憶の断片ということにすればなんとかストーリーは成り立つか。

203名も無きフレンズ:2019/12/02(月) 03:22:36 ID:KCGnwEUc0
ちなみにその『昔のことを思い出した』場面はここの最後の方ですね
http://tyma.webcrow.jp/story/6.html
??? …………………
??? (うちは動物ダメだからね!)
??? (ねえねえ、知ってる?
神社の裏にちいさなキツネを見たって子がいるんだけど……)
??? (え? パン? ご飯ならさっき……外で食べるオヤツに? 雨降ってるのに外へ行くの? まあいいけど……)
??? 『こん……こん……』

204名も無きフレンズ:2019/12/02(月) 03:32:50 ID:YGZkMXUs0
長文ごめんなさい。タイムスリップに関する考察を書きます

タイムスリップっていうのは物語上の究極の反則技だから
何かしらのデメリットがないと絶対につまらないものになる
だから、かばんちゃん=園長説みたいに、タイムスリップしたら記憶喪失するっていうのは
結構いいアイデアだと思う

上で上がってたターミネーターだと、1の時点ではタイムスリップは片道切符だった
ジェニシスは過去の世界でもタイムマシンを開発してしまったので、1みたいな悲壮感がなくなったのが残念だった

有名どころだと、まどマギのほむらのタイムスリップは、それ自体にはデメリットはないけど
タイムスリップしたところで想像を絶する困難が待ち受けていたので、とても悲壮感があった
仮面ライダージオウみたいに、タイムスリップし放題、歴史書き換え放題っていうのは
マジでダメだと思うね。自分がタイムスリップネタを扱うなら絶対にそれはやらない

205名も無きフレンズ:2019/12/02(月) 20:04:14 ID:EjuOxXXg0
タイムスリップやタイムリープの代償が記憶喪失というのは、かなり痛いデメリットというかペナルティですね。
だって過去改変しに来たのにその使命を忘れてしまうということですから。
シュタゲのバイト戦士はそのせいで「失敗した!」わけですから。

206名も無きフレンズ:2019/12/02(月) 20:22:36 ID:evkhXu3A0
NEXON版アプリ未プレイなんですけど、お守りによるタイムスリップって、実際にはどんな事が起こったんですか?
例えば知らないうちに過去の世界に迷い込んでいて、そこで何らかの問題を解決するようなクエストがあったとか?

207名も無きフレンズ:2019/12/02(月) 21:00:53 ID:KCGnwEUc0
知る限りではネクソン版作中では時間移動は起こってないはず
冒頭シーンの主人公=園長がタイムスリップ直後だったのかもしれない、という程度で
ネクソン版作中にタイムスリップうんぬんといった情報は無いと思う
1期ガイドブック4巻に四神とオイナリサマとイヌガミギョウブの紋章がそろったお守りのイラストに
「すべての紋章がそろったお守り。時間をとびこえることができ、これで過去の自分にお守をわたします。」
と書かれている

208名も無きフレンズ:2019/12/02(月) 21:43:01 ID:evkhXu3A0
情報どもです。
・・・て言うか、ガイドブック全巻持ってるのにその記述忘れてました・・・。
まぁ旧アプリ版に「お守り」が重要なアイテムとして登場したことは何となく聞いていたのでその関係かと思ってましたけど、作中で時間移動イベントが起こってないならこの記述自体実際には使われなかった「ボツ設定」じゃないですかね・・・

209名も無きフレンズ:2019/12/02(月) 22:02:40 ID:KCGnwEUc0
没設定の可能性は普通にありえる
ネクソン版時点では存在もしてなかった後付け設定である可能性も普通にあり得る
とはいえ二次創作や面白い冷奴を膨らませるうえで割と便利に使えそうな設定でもあるの

210名も無きフレンズ:2019/12/06(金) 18:11:44 ID:kTdtogVU0
ネクソン版時点でお守りタイムスリップ設定が既に存在してたと考えるなら
>時間をとびこえることができ、これで過去の自分にお守をわたします
園長のお守りに紋章が無いのは時間を跳び越えるのに使ったために消えたのだろうか
初期状態で園長が持ってるお守りは未来の園長から渡された者?
その場合、未来から来た園長はどうなった?未来に帰った?
それとも主人公である園長は未来から来た園長?
その場合、過去の園長はどこに?将来的に過去の自分を見つけてお守りを渡す事になるのか
あるいは時間を跳び越えるのはお守りだけで未来の園長から過去の園長の元へとお守りだけが移動した?
もしくはこの「自分」というのは園長とは別の誰かの事で、園長はその「自分」からお守りを託されたとか?
ターミネーターのように女王異変によって滅んだ未来の園長が、女王異変を防ぐためにお守りを過去に送ったのなら
アニメでは女王異変は解決したけど結局例の異変が起きて人類はパークから撤退して滅亡に至ったわけでちと救われないな
それも含めてターミネーターと同じだけれど
この流れだと女王異変を解決した園長の元に例の異変を防ぐためにアニメサーバルかかばんちゃんあたりがタイムスリップしてくる展開になって行ったりしそうかも
ターミネーター的に

211名も無きフレンズ:2019/12/06(金) 21:00:11 ID:LEpaajyQ0
タイムスリップネタは確かに魅力的ではあるけれど、かばんちゃんがNEXONアプリ時代に戻るのは少々難しいのでは。
過去に敢えて戻るのは当然「変えたい過去があるから」だけど、髪の毛1本から生まれたかばんちゃんにはそもそも「過去」というものがないわけで。
過去の記憶や、あるいは家族や当時の友達や故郷というものもないのでかばんちゃんは「例の異変」や「人類滅亡」によって直接的には何も失ってないんですよね。
むしろサーバルを始めとしたかばんちゃんにとって大切なものの全ては例の異変という過去に根ざしているので、仮にかばんちゃんが過去に戻って例の異変や人類滅亡を回避した場合、かばんちゃんにとって重要な「現在」が失われる可能性が高い、というか失われる。
2の「かばんさん」であればサーバルを失っているので過去に戻る動機はあるけど、普通に考えて戻るべき過去はNEXON時代ではなく1期と2の間のどこかになると思います。
サーバルを取り戻す手段がNEXON時代にあるという設定ならその限りではないけど、その場合は例の異変や人類滅亡を「敢えて回避しない」という選択をしないとかばんさんの取り戻したいサーバルが消えてしまいます。

そしてもう一つ、かばんちゃんよりもはるかに深刻に過去に戻りたいキャラがいます。
ともえちゃんです。
かばんちゃんに無くてともえちゃんにあるものが正に「過去」なわけで、ともえちゃんには過去の記憶、家族、友達、故郷が全てあり、その全てが例の異変または人類滅亡によって失われています。
ともえちゃんはコールドスリープによっていわば未来の世界へ島流しにあっているような状況なので、過去の歴史改変ではなく単純に「過去の世界へ帰りたい」と願うと思います。失われた記憶が戻れば戻るほど。
仮にともえちゃんにタイムスリップの可能性が与えられた場合、普通に考えて葛藤の余地無く「過去へ戻る」一択だと思うんですよね・・・
イエイヌもともえちゃんと同じ時代の存在だから、一緒に過去へ戻ればいいわけですし、それでハッピーエンドだと言う事もできます。
その上でどうやってともえちゃんに葛藤させるか。
実際、もしもともえちゃんに人類滅亡後の「現在」に敢えて残る選択をさせるとしたら、それは某学園のブラウニーに「聖杯なんか要らない」と言わせるのと同じ程度には難しいんじゃないでしょうか。

212名も無きフレンズ:2019/12/06(金) 22:15:27 ID:kTdtogVU0
言われてみれば確かにそうか…
こういうのは扱うのが難しいな

213名も無きフレンズ:2019/12/06(金) 22:33:16 ID:ANBTObIk0
・・・・・・かばんさんにとんでもなくひどい選択をさせてしまう可能性があるのは、ストーリー上の大問題ですね。

214名も無きフレンズ:2019/12/06(金) 23:41:17 ID:LEpaajyQ0
あともう一つ、タイムスリップによる過去改変を行うために絶対に必要なことがあります。
「改変するためには過去のどこをどう変えなければならないか」を明確にすることです。
ターミネーターで言えば、ターミネーターは未来の世界から「人類の救世主であるジョンの誕生を阻止するために、ジョンの誕生前に母親であるサラ・コナーを抹殺する」ためにやってきます。
つまりジョンが産まれるか産まれないかがその後の歴史の分岐点であると明確にされた上で、それをめぐってストーリーが展開されています。
この「歴史の分岐点」がどこにあるかが分からないと、過去の戻っても何をどうしていいか分かりません。
その何をどうしていいか分からない状況を敢えて作るのがいわゆる「ループもの」ですが、そのループを脱出するためにはやはり決定的な要因がどこにあるのかを突き止める必要があります。

これをけもフレで行い、「あの異変」や「人類滅亡」を回避するストーリーを考えようとすると、まず「あの異変」が具体的にどのようなもので、人類はどのようにして滅亡したのかを明確にし、その上でそのような歴史を歩むことになった決定的な要因、「歴史の分岐点」を明らかにしなければなりません。
このあたりは公式が一切明かしていないので、自力で一から作る必要があります。
かと言って、何千年単位の壮大な歴史年表を作ったところでストーリーに落とし込めなければ意味がありません。

ターミネーターの「救世主が産まれるかどうか」というのはものとてつもなく規模の大きな話を極めて単純に、コンパクトに、分かりやすくしたものなんです。

215名も無きフレンズ:2019/12/07(土) 01:11:38 ID:/4Wg2Cac0
現在はともかく一昨年のコンセプトデザイン展の後ぐらいの頃だと
ネクソン版だと空から降っていたサンドスターが火山から噴き出すようになった≒セルリアンが地下を制した
ってあたりが分岐点かなと個人的には思ったかな
火山にフィルターを張ってそのまま地下に封じ込めるぐらいしか打つ手が無くなったんじゃないかなぁって

216名も無きフレンズ:2019/12/07(土) 05:09:30 ID:1NWtN8Z.0
>>215
うわ・・・・・・。イヤですね、それ。
例の異変だけでも、女王異変解決のために粉骨砕身してきたトワ園長や野中サーバルのがんばりや仲間たちの絆と、そこから生まれた人間関係ドラマを全否定してる。
その上、セルリアンにジャパリパークの領域を一部征服されたとなると、トワ園長達の尊い頑張りを嘲笑い、唾を吐くレベルですよ。
(NEXONアプリ版のファンだったたつき監督だってそんなことはしたくなかったのではないでしょうか?)
コンセプトデザインを考えた人間は自分の作品を!キャラを!愛していないと思われかねないレベルの話ですよ!

217名も無きフレンズ:2019/12/07(土) 05:14:07 ID:1NWtN8Z.0
すまない。呪詛ってしまいました。

218名も無きフレンズ:2019/12/07(土) 10:24:39 ID:tb9J8sJM0
サンドスターといえば、サンドスターがどこから来たのか、について公式でどこかで明言されてたりします?
自分はアニメ1期しか直接には知らないのですが、ガイドブックとか見る限り明言はされてない様に思います。ラッキービーストっぽい何かが空から撒いているようなイラストもありますが、それが何であるかは不明ですし。
1期の火山から噴出していることは間違いないですが、それ以外についてはアプリとアニメで異なる設定や伏せられている設定、ボツになった設定などになると思うので、ある程度勝手に解釈して言いと考えてます。

なので個人的には、
「サンドスターははるかな昔に宇宙から飛来し、隕石となって地球に激突、海底の地殻深くめり込んでいたものがその後海底火山の活動による火山島形成の際に地表まで押し上げられてアニマルガールやセルリアンの発生、ジャパリパークの開園に繋がった」
としています。
つまりNEXONアプリ時代から既にサンドスターは火山から噴き出すもの、という事でこのあたりはもしかしたらアプリ版と齟齬があるかもですがまぁ・・・

こまけぇことはいいんだよッ!!

219名も無きフレンズ:2019/12/07(土) 11:58:46 ID:y1T0O36I0
ジャパリパーク(となった群島)そのものが忽然と姿を現したようなもんだからねぇ
その起源を地球外からの飛来物に求めるのは無茶ではないと思う
サンドスターだって『けものフレンズ』ではそう呼ばれてるだけで
別の時代・地域ではマナとかエーテルとかなんちゃらマターとか
呼ばれてても不思議じゃない代物だし

ていうか大昔に降ってきた隕石に含まれるアミノ酸やら有機物やらが
地球生命の由来だって話もあるし
地球における生命誕生の過程のが途方もなく無茶苦茶だと思うよ…

220名も無きフレンズ:2019/12/07(土) 16:03:10 ID:AY892UDg0
>>218
ラヴォスやな

サンドスターみたいな超エネルギーは、悪用する人間が必ず現れるのが世の常

221名も無きフレンズ:2019/12/07(土) 16:35:56 ID:tb9J8sJM0
>>220
そして扱いきれずに暴走させるまでがテンプレ。

まぁ実際サンドスターがラヴォスと似たようなものと考えるのも面白いと思ってます。
サンドスターそれ自体がある種の生命体で、宇宙を渡り歩き新しい星に降り立つことで自らの生息地を拡大し、その星の生命体と「交配」する事で新しい進化を獲得し、また新しい生息地を求めて宇宙へ旅立っていくような、そんな宇宙規模のグレーとジャーニーをする存在とか。
ラヴォスはその過程で降り立った星を食い潰してしまいますが・・・

1期けものフレンズを観てると何十年も前の漫画を思い出すんですよね。
「寄生した生命体を進化させることで自らもエネルギーを獲得する」という性質を持った宇宙生命体が隕石に乗って南極に落下し、藻類に寄生したことで南極に広大な森林が生まれてしまうという内容で、その植物が自ら熱を発して氷を溶かすものだから世界が海面上昇による水没の危機に陥るんです。

222名も無きフレンズ:2019/12/08(日) 01:01:20 ID:sY3pyebQ0
カコ博士→ジール女王
ともえちゃん→サラ
キュルル→魔王

223名も無きフレンズ:2019/12/09(月) 00:51:11 ID:vYzgUjfg0
たつき監督はいろいろ考えていたみたいだけど、現在はこのザマだからなあ
もうGBとかから憶測しか出来ないですよね
何考えていたんでしょうね

>>220
ちなみに3のカレンダは今のところ悪人ではなさそうです
ただ、3はアニメの前日談の可能性があるから油断できませんが
時系列的にはネクソンアプリ→アニメ1期ですけどそれに3が加わってネクソンアプリ&3→アニメ1期の可能性が
カレンダが軍属っぽい=黒のタンクトップに迷彩柄ズボンに黒いブーツだし、B2の爆撃機にかかわって無いといいけど
アニメはどういう最後になったんだろうってとても気になる
ただかばんちゃんは顔つきや肌の色がモンゴロイドに見えるので、世界の果てのパタゴニアまで旅したヤーガン族みたいな旅路になりそうな気がする
ヤーガン族はもっとも旅したモンゴロイドで、2017年時点ではクリスティーナという女性が純血種の最後の一人ですし
かばんちゃんも最後の一人としてイメージしたという設定があってます
たつき監督が知らないはずも無いだろうし

>>222
クロノトリガーですか
カコ博士から生まれた女王のほうがそれっぽいですけど
ジャキはキュルルよりはまともと思いたい

224名も無きフレンズ:2019/12/09(月) 01:02:09 ID:vYzgUjfg0
ヤーガン族の土地はティエラ・デル・フエゴ=火の国といわれ、九州のモデルであると思われるキョウシュウ
そして阿蘇山がモデルと思われるサンドスターの火山はまさに火の国の肥後熊本と思いました
脚そ考かもしれないけど、なんとなくそんな気がします
これが何かの役に立てばいいのですが

ちなみに民族個体数は1500を切ると絶滅になるそうです
とはいえ純血種は一人だけですが、混血でもヤーガン族として認められるレベルは1685人(2002年時点)だそうですから絶滅していないともいえますね

225名も無きフレンズ:2019/12/10(火) 10:55:31 ID:rUu5yTOU0
>>221
星を食うラヴォスしかり、他の生物を進化させてエネルギーを得る生命体しかり
やっていることはただの生存活動(生殖&進化も含めて)だから、そこに善悪はないんだよね
しかし他の生命と相容れることはできないので滅ぼされるしかないという悲しい存在でもある
サンドスターが生命体であるとしたら、そういうタイプだろう

ていうか、フレンズもセルリアンも、サンドスター(サンドスターロウ=セルリウム)によって作られた存在という点では同じだと思うけど
両者の関係性がよくわからないね

226名も無きフレンズ:2019/12/10(火) 20:24:00 ID:jXnJODc.0
>>225
滅ぼさないといけないというかむしろ滅ぼす事ができないと自分達が滅ぶという・・・
要は生存競争なんですよね。戦争ですらない。
クロノトリガーの恐竜人は印象深かった・・・

フレンズとセルリアン、サンドスターとサンドスターロウの関係については、多分公式で語られることは無いんじゃないですかね。NEXON版とアニメ1期で既にだいぶ設定が違うみたいですし。
3で何か重要な情報が出るかもですが、根本のところはぼかされたままになるんじゃないでしょうか。
そもそもファンタジーな設定を厳密に突き詰める行為自体、あまり意味が無いですし。
フレンズとは何か、セルリアンとは何か、という話を二次創作で作ろうと思ったら、
「実はセルリアンは○○だったんだよ!!」
と独自設定をぶちまける他ないですかね。

227名も無きフレンズ:2019/12/10(火) 23:11:25 ID:ZVLY0OVc0
二字創作の醍醐味って、作者の独自設定というか独自解釈を知ることで、自分の解釈を深められる、異なる視点を構築できることだと思う
けもフレ2で代表的なのは地獄説だね。あれを見たあとでは本編の見方すら変わるほどだった
ああいうキレた解釈のある二次創作が是非とも増えてほしいと思う

228名も無きフレンズ:2019/12/11(水) 02:11:41 ID:3Y.fiyIg0
アニメでセーバルがでてきてほしかったけど

サンドスターとサンドスターロウ(セルリウム?)はコインの表と裏な関係なんでしょうね

229名も無きフレンズ:2019/12/11(水) 02:54:51 ID:F9qQ/1So0
たしか一昨年のコンセプトデザイン展ではセルリウムは命の反物質(仮定)って書かれてたんだっけ
当時はそもそもセルリウムとはなんぞや?サンドスター・ローと何か違うのかって感じだった気がするけど

230名も無きフレンズ:2019/12/11(水) 02:55:19 ID:1mQqJdOI0
>>228
個人的にはアニメ1期のサーバルが実はセーバルだったんじゃないかと冷奴してます。
今となっては確めようもないですが。

231名も無きフレンズ:2019/12/11(水) 04:58:04 ID:3Y.fiyIg0
サンドスターは遺物からフレンズ化できたので、蘇生に近い面を持つから
セルリウムは命の反物質だと、反対?の属性ですね
セルリウム≒サンドスターローだと初期思ってましたが
いくつか種類があるらしいし

232名も無きフレンズ:2019/12/11(水) 11:16:29 ID:V3u7oOB.0
セルリウムは、よりセルリアンに近い物質なのかもしれませんね。

サンドスターローよりもセルリアン化しやすい物質なのかも。

例えばなしになりますが、
原油と灯油は、どちらも燃える物質ですが、灯油の方がより燃えやすい、という関係に似ていると感じました。

233名も無きフレンズ:2019/12/12(木) 07:51:46 ID:Xncv.6qk0
セルリアンになりやすい、純度が高いと言われればそうかも
それに人工物はパーク内部に腐るほどあるのにセルリアンの数が少ない気がする
アニメはフィルターが機能していない状態だったからローが垂れ流しだったはずなのに

234名も無きフレンズ:2019/12/12(木) 21:21:16 ID:DQgyU.NU0
黒セルリアンの成長速度から考えるにロー垂れ流しはそう昔の出来事じゃないような気がする
フィルターの壊れた時期って描写されてた?

235名も無きフレンズ:2019/12/12(木) 21:34:44 ID:Xncv.6qk0
壊れたのは爆撃の結果って感じがしたけど、言われてみればずれた時期は明言されてなかったな
ただ、大きな衝撃は爆撃だろうというだけで
漫画版の2期では地震が頻発して地割れ、レール崩落などがあったから、火山の噴火でずれた可能性があるね

236名も無きフレンズ:2019/12/12(木) 22:55:47 ID:fzE1IbJo0
個人的にはかばんちゃんが産まれた時のサンドスター噴火でフィルターがずれたんじゃないかなぁって思う
噴火自体は何度も起きてるのだろうけど、少しずつずれていって1話開始時に完全にずれた感じで

237名も無きフレンズ:2019/12/13(金) 03:54:23 ID:OBwRsDfM0
その可能性もあるけど、「あんなものを」=爆撃?前に言ってた「貴重なもの」=フィルターって考えると矛盾が出てくる気がする
爆撃でずれたけど、一応機能してたとすれば矛盾はなくなるか
かばんちゃんが生まれたあたりで機能しなくなったとすれば、まさに運命の子だね

238名も無きフレンズ:2019/12/13(金) 22:03:51 ID:1oRW40jo0
https://kemoseri.blogspot.com/2017/04/11.html
ミライ「巨大セルリアンですが、やはり山から何かしらの供給を受けていました…
黒いセルリアンは、あの能力があるため、攻撃せずに、先に山のフィルターを貼り直す必要があったんです!
ミライ「無事四神を並べたので、私たちはこれから下山します!なんとしても、私達で先に退治しないと!フレンズの皆さんを避難させてからとはいえ、この島に、あんなものが…」

フィルターは貴重なものとは別に名前が出てるね
おそらくミライさんの時代にもフィルターがずれて黒いセルリアンが出現し
ミライさん達がフィルターを発見・貼り直して黒いセルリアンを打倒したのだと思う

239名も無きフレンズ:2019/12/13(金) 23:18:34 ID:OBwRsDfM0
ごめん、貴重なもの=フィルターって思い込んでたわ
では貴重なものって・・・なんだ?ってことになる
あんなものは、ほぼ爆撃って感じがするんだよな

3のカレンダが所属するCARSCがB2を持ち込んだって感じがする
もしも3がアニメ1期の前日談だとすればだけど
いまのところカレンダはフレンズに友好的だけど、サンプルをとってるとか不審な動きをしてるのも確か
それにあのロボットは1期の巨大黒セルリアンと形状が酷似してる

3のストーリーが完結したらいろいろわかるんでしょうね
それまでお預けですかね?

240名も無きフレンズ:2019/12/14(土) 00:04:08 ID:QlXYpTL60
今さらだけどカレンダさんもカレンダーだから時間関係の名前だよな
そこんところは良く考えてるな

241名も無きフレンズ:2019/12/14(土) 00:16:10 ID:Ie1398kY0
どうだろう
たぶんたつき監督は設定を考えて作ってたんだろうけれど
2・3の製作陣はそのたつきの設定を知らずに独自に作ってように思えるから
3が完結してもわかるのは現スタッフが後付けで作った設定で1期の時点でたつき監督が想定していた設定では無い可能性が高いと思う
まぁそれでも気にしないなら気にしないでもいいけれど

「あんなもの」は私もB2だろうと思う
11話
ミライ「あ、四神の場所は、以前記録した、「貴重なもの」の場所そのものでした!また後ほど!」
7話
アライ「それで、サバンナでその帽子を見つけた時!そこを通ったボスが、なんと喋りだしたのだー!」
プレーリー「アライさんにはー、なんて言ったでありますかー?」
アライ「えっとー…なんだっけフェネック?」
フェネック「フレンズや私たちにとって〜、とても大事なものが埋設されていることがわかりましたー、その場所は〜…」
たぶん「貴重なもの」と「とても大事なもの」は同じ物なんじゃなかろうか?埋設されている?
やっぱ貴重なもの=フィルター?でもフィルターって言った後に貴重なものと言い直したとすると変な感じがする…
コンセプトデザイン展の設定が生きてるなら四神と同じ場所に有る物というとセーバル?
でもコンセプトデザイン展はあの時点では本採用になるか不明な設定だったはずだから
たつきの設定でも火口のサンドスター結晶の中心には何かがある予定だった?それだと埋設と言われるのが変?
あるいは「貴重なもの」≠「とても大事なもの」で「貴重なもの」=火口の巨大サンドスター結晶、「とても大事なもの」=フィルターor四神?
ぜんぜんわからん!

242名も無きフレンズ:2019/12/14(土) 01:09:40 ID:wIrg191o0
貴重なもの・大切なものはフィルターにすると矛盾が出るんですよね
2はやっつけ、3はなんとか形にしようとしてるって感じだから、3が全部出ればヒントになる何かはあるかもって思ってる(願ってる)
ちなみに貴重なものというのはフィルターが機能するための特定の位置座標情報とか?

場所というとそれなんだけどな

243名も無きフレンズ:2019/12/14(土) 01:56:53 ID:NqARRUTA0
「四神の場所は以前記録した『貴重なもの』の場所そのものでした」
って言っているんだから、「貴重なもの」=「四神の場所」=「四神」でいいんじゃないかな。
つまり、ミライさん達ではない誰かが四神のありかを「貴重なもの」として文字または口伝で残していて、ミライさん達はその残されていた文字または口伝をどこかで発見、記録していたが後でそれが四神のありかだと分かったって事だと思う。
ミライさん達は恐らくどこかで見つけたその「文字または口伝」の示すものが何であるのかを追いかけていたんじゃないかな。それが主目的であったかは分からないけど。
で、それが実はミライさん達の時代の危機を救う鍵となる情報だったと。(結局パークからは撤退する事にはなったけど)

ミライさん達は四神の場所を知らなかったが、「文字または口伝」を残した誰かはそれを知っていた。
四神の行方を知り、それを何らかの媒体で間接的に伝えることができる人物。

セーバルじゃね? 日記とか。

244名も無きフレンズ:2019/12/14(土) 02:08:31 ID:Ie1398kY0
>>243
あー、なるほど
「貴重なもの」=「とても大事なもの」が埋設されていることがわかったけど
それが「四神」である事は掘り出してみるまではわかって無かったって事ね
それだとセーバルなり誰かから聞いたとか
科学調査で火口付近の地中に何かが埋まっててそれがフィルターと関わってると調べ上げたとか
状況はいくつか想定できそうね、なるほど

245名も無きフレンズ:2019/12/14(土) 12:46:05 ID:wIrg191o0
誰かはセーバルかオイナリサマくらいしかおもいつかない
結局オイナリサマはネクソンアプリではかなり重要な位置にいたようだけど
結局アニメには出てこず、舞台版しかでてこなかった
舞台版はかばんちゃんがいない世界線だからアニメとは違うパラレルなんだよな

オイナリサマはやっぱり食われたのか、どこかに隠居したのか
どっちかだろうね

246名も無きフレンズ:2019/12/24(火) 01:41:46 ID:1dC1l.pU0
ニコ百のともえちゃんの記事が規制解除されてるよ
Rの記事はそのままです

247名も無きフレンズ:2019/12/24(火) 21:05:49 ID:TCvXL/iM0
急に解除されたね
ほとぼりが冷めたというべきかなんというべきか
しかしここのほうが建設的な感じがするのは気のせいかな

248名無しのフレンズ:2019/12/27(金) 11:02:20 ID:ybhWS/NY0
12/29(日) 開始

249名も無きフレンズ:2019/12/27(金) 23:03:53 ID:GNflgVRc0
29日解禁ってことかな?

250名無しのフレンズ:2019/12/28(土) 03:36:38 ID:yibVKbHs0
>>249
始まります、お楽しみに

2019.12.29 (日) 12:00 開始


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板