[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
作戦会議スレ
35
:
のし
:2017/12/10(日) 10:52:59
ごんは諦めて良いかなと思ってます。
3人使っても達成できなかったものに1人で達成することが可能なのだろうかという疑念と、
仮に出来るとしても何ターンかけないといけないのかちょっと予想がつかないので。
36
:
ぽぽ
:2017/12/10(日) 11:19:07
D.G.CはDP3だし 狙うのは相当厳しいと思います
狙っていくなら百鬼夜行ではないかなあ
37
:
ぽぽ
:2017/12/10(日) 11:27:57
ごん の達成をあきらめるなら
ミコに柄杓を出してもらって船幽霊を狙っていくのもありかも
海坊主は海ってだけで呼ばないといけないけれど
船幽霊なら底の抜けた柄杓で対応もできるしよりシチュエーションを構築できるのでは
38
:
qaz
:2017/12/10(日) 11:45:38
ハッピーバースデーは先にやらないといけない縛り無くなったので2案それぞれ試すのもありかもです。
百鬼夜行狙うなら「サンダーに弱い」について
・スタンガンプレゼントとかで能動的に発動する
・相手のターンでリアクションで他全能力使う
・メカ牛鬼外す
のどれかが必要になりますね。
39
:
ももじ
:2017/12/10(日) 12:34:55
スタンスは全体的に厳しいようですので「ごん」は諦めた方が良い気がします。
「頭文字」BもDP2のため、かなりキツイように思われます。
ジェットバ婆が超強かったら少ないターンを無駄にする事になるので、GKの裁量でが簡単に瓦解するスタンスじゃない方が良いと思います。
確実に達成できそうな「信じる者は救われる」あたりを目指してはどうでしょうか?
確実そうなスタンス+殺しに行くのが良いと思います。
「信じる者は救われる」
先手ならば寺→海→教会と移動して行けば海は敵から遠くかなり安全だと思います。
「百鬼夜行」
比較的簡単に達成できそう
「ハッピーバースデー」
なぜか 両陣営が1回ずつ達成できる との謎緩和が行われたので敵の基本戦略に入ってるのでは?
これはGKの裁量が大きく関わりますが、謎緩和からDP1くらいの妖怪は比較的簡単に呼び出せるのでは?
で、スタンスは取れたら嬉しいくらいで基本的には好戦的に行った方が良いと思います。
40
:
qaz
:2017/12/10(日) 12:36:39
D.G.C狙いたい気持ちはすごくあるので専用パ立案だけはしてみる
しかし
>>19
案ベースのほうがおすすめです
村枷 八重:スマホで情報収集
九段下舞佳:女子大生の情報を味方チームが買うことを予言してもらう。兼攻撃要員
任天土臼 市子:転売厨量産
クオ:FS嗅覚で地道に探索
マーラ様:全体的に耐久低いので護衛
41
:
qaz
:2017/12/10(日) 12:41:50
>>39
好戦的にいくなら相手が固まってるところにメカ牛鬼が爆発しに行くのがよさそうですね
42
:
ももじ
:2017/12/10(日) 13:50:20
>>41
そうですね、メカ爆発が強いと思います。
メカ牛鬼は知性1オーラ2だから一緒に居たくないので単体で特攻しておいても良いかも。
クルーエルデッドマンは海坊主・船幽霊に殺されそうだから頭数が減るのは1ターン目にしない方が良いんじゃないかな?やるならそれこそ3ターン目とか。
知性1と怖いので、劉将皇やダイスで何かを召喚を期待してゴメスとか入れても良いかもしれませんね。
43
:
qaz
:2017/12/10(日) 16:02:49
おお、パッシブ常時!
>>38
の後半については考えなくてよくなった、と
44
:
あやまだ
:2017/12/10(日) 16:06:54
スタンスは全般的に無視して敵を殴り殺して勝つスタイルのが良さそうですね。
スタンスがこのゲームの醍醐味なんだけど……判定が厳しいから仕方ない……
マーラ様はノロイ達成に貢献できなくなったので入れ替えたいですね。
敵をぶち殺すなら、劉あたりが戦闘能力高いかなあ。
ミコはごん達成を狙わなくてもメカ牛鬼スタンガン爆発プランを遂行できるので一緒させた方が良さそう。
クルーエルはUBBも望み薄な感あるけど、一人で延々試行してればいいから入れといていいかな……?
・ミコ・センタブルズ
・九段下舞佳
・メカ牛鬼_mk.17
・クルーエル・デッドマン
・劉 将皇
とりあえずこんな感じでー。
45
:
あやまだ
:2017/12/10(日) 16:10:40
あっパッシブそうなんだ!?
それだと劉をなんか能力使いやすいやつにチェンジすれば百鬼夜行狙えそうかなあ
46
:
あやまだ
:2017/12/10(日) 16:31:06
入れ替え候補
・アーサー王:ナイフを出すだけなので能力発動は容易。戦闘能力激高。オーラの低さがめっちゃネック。
・クオ:光源出すだけなので能力発動は容易。のちのち誰かを浄化してニルヴァーナ達成も視野(望み薄?)。戦闘能力は低そう。
・アズレンちゃん:能力発動容易。パワーも高い。オーラがちょい低いのがネック。3ターン制では能力の真価も発揮しづらい。
・ガイウス:能力発動容易(1回だけ?)、戦闘能力高い。相手の時間依存能力をわやにできるかも。知性ちょっと低め。
・邪神様:パッシブサンシタフィールド。本人はさほど強くないけどよく見たら良さげなアイテム持ってんじゃん……
こんなとこかなあ
47
:
あやまだ
:2017/12/10(日) 16:32:36
個人的には、
ガイウス≧邪神様>クオ>アズレンちゃん>アーサー王
あたりかなあ。
知性はまだしもオーラ低いのはなあ。昨日のエリート無双を見て敵が操作能力者起用してくることは十分想像できるしなあ。
48
:
ぽぽ
:2017/12/10(日) 16:35:43
能力発動が容易で単独行動が出来て範囲も広く待ち受けてきる意味でショーベンハウアーをアピールしておくぜ
49
:
ハリー
:2017/12/10(日) 19:27:08
スタメン提出20時までなのでとりあえず何か出しとかなきゃあれですね
50
:
あやまだ
:2017/12/10(日) 19:33:41
ショーベンハウアーもありですけど、相手が漏らしながら向かってきたら対応に困るのが少し劣るかなあ……
とりあえずあと30分なので、
ガイウス 邪神様 クオ アズレンちゃん アーサー王 ショーベンハウアー
あたりから適当に投票しましょうか。
ぼくはロールが一番たのしそうなので邪神様に入れます。
51
:
ハリー
:2017/12/10(日) 19:35:12
僕も全く同じ理由で邪神様に一票ですね
52
:
雨宮
:2017/12/10(日) 19:35:56
性能面・面白さの両方を鑑みて邪神様に1票!
53
:
qaz
:2017/12/10(日) 19:36:12
ステータス安定してるのでガイウスと言おうとしたけどその理由には反論できない…!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板