[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
俺ガイル災害報告スレ
642
:
名無しさん
:2024/07/11(木) 07:59:29
疫病神八幡
643
:
名無しさん
:2024/07/13(土) 12:27:50
厄払いしよう
644
:
名無しさん
:2024/07/15(月) 19:47:23
結衣が幸せになる為には八幡を排除しないといけない
645
:
名無しさん
:2024/07/16(火) 05:54:02
>>641
八幡って由比ヶ浜に災いを招いてばかりなんてしてたっけ?
646
:
名無しさん
:2024/07/16(火) 05:55:23
原作本編が八雪ルートに入ったのは由比ヶ浜にとっては残念だと思うけど
647
:
名無しさん
:2024/07/16(火) 13:08:45
原作から目を背けるHACHIMAN信者www
やはり結衣にとって八幡は害悪だな
648
:
名無しさん
:2024/07/16(火) 20:03:49
そもそも八幡が結衣を喜ばせるようなことをしたっけ?
649
:
名無しさん
:2024/07/17(水) 13:33:48
モラハラしたりセクハラしたりしてたのは覚えてる
650
:
名無しさん
:2024/07/17(水) 16:41:57
毎日罵倒しているしな
651
:
名無しさん
:2024/07/17(水) 17:58:26
>>649
八幡が由比ヶ浜にモラハラしたりセクハラしたりしてるなんて原作にあったかな?
そんな話は聞いたことがないのだが
652
:
名無しさん
:2024/07/18(木) 00:31:46
HACHIMAN信者の擁護レスwww
653
:
名無しさん
:2024/07/19(金) 06:16:22
>>624
有名企業がHACHIMAN信者なんか相手にしないだろ
654
:
名無しさん
:2024/07/19(金) 19:09:05
だったら対立する状況に持ち込めば良い
655
:
名無しさん
:2024/07/21(日) 09:05:37
HACHIMANを駆逐するなら何をしても良い
656
:
名無しさん
:2024/07/22(月) 13:41:45
手始めに雪乃達が八幡以外の男と恋愛するSSを大量生産するか
657
:
名無しさん
:2024/07/22(月) 21:11:09
信者の脳を破壊してやろう
658
:
名無しさん
:2024/07/23(火) 13:23:22
怒り狂った信者達が迷惑行為を始めたら、法の力で駆逐する
659
:
名無しさん
:2024/07/23(火) 21:12:50
雪乃達を八幡から解放すると彼女達が幸せになれるしHACHIMAN信者が滅びるしで良いこと尽くめだな!
660
:
名無しさん
:2024/07/24(水) 09:18:11
HACHIMAN信者はともかく雪乃達と八幡の仲を引き裂くのって良いことなのかと読者としては疑問に思ってしまう
661
:
名無しさん
:2024/07/25(木) 07:24:42
八幡を友達ポジションに固定することをどう解釈すれば「雪乃達と八幡の仲を引き裂く」になるんだろう?
662
:
名無しさん
:2024/07/25(木) 10:47:05
>>656
みたいなのが原作やファンに迷惑をかけているから
>>661
は雪乃達と八幡の仲を引き裂いた言い訳と解釈されてもやむを得ない
663
:
名無しさん
:2024/07/25(木) 23:34:22
>>662
人間でないものには迷惑という言葉を使わないって知ってた?
664
:
名無しさん
:2024/07/25(木) 23:49:05
原作やファンじゃなくて
>>662
が迷惑だと感じているだけだろwww
665
:
名無しさん
:2024/07/26(金) 13:02:41
俺ガイル災害の元凶であるHACHIMAN信者が迷惑だと言った所で制裁は終わらない
666
:
名無しさん
:2024/07/26(金) 21:36:24
そもそも「ぼっち最高!」と言ってる八幡がぼっちに戻るのは悪いことではない
667
:
名無しさん
:2024/07/27(土) 02:41:25
>>666
しかし一読者としては雪乃達と八幡の仲を引き裂くのは雪乃達がかわいそうに思ってしまう
668
:
名無しさん
:2024/07/27(土) 03:38:22
やはり
>>661
や
>>666
は雪乃達と八幡の仲を引き裂く言い訳でしかなかったという事か
669
:
名無しさん
:2024/07/27(土) 10:24:28
キリトとアスナ、風太郎と四葉の仲を引き裂いていることを棚に上げるHACHIMAN信者www
やはり「雪乃達を八幡から解放」というのを「八幡と雪乃達の仲を引き裂く」と謎解釈する奴らの思考回路はよくわからんな
670
:
名無しさん
:2024/07/29(月) 15:00:27
HACHIMAN教団から雪乃達を守る為には八幡から解放しないといけない
671
:
名無しさん
:2024/08/02(金) 18:10:37
八幡は「ぼっち最高!」と言っているからぼっちに戻るのは正しい
672
:
名無しさん
:2024/08/03(土) 15:19:48
そもそも八幡が他作品のヒロインに手を出す錯品に何も言わない奴が雪乃達の自由恋愛に口出しする資格はない
673
:
名無しさん
:2024/08/04(日) 00:55:43
>>672
しかし原作や真っ当なファンに迷惑をかけるのはいけない
674
:
名無しさん
:2024/08/04(日) 09:33:31
HACHIMAN信者に言ってから言えよwww
675
:
名無しさん
:2024/08/05(月) 14:05:21
>>673
みたいな奴の言う「原作」とはHACHIMAN錯品、「真っ当なファン」はHACHIMAN信者のことやで
676
:
名無しさん
:2024/08/06(火) 13:10:04
またHACHIMAN信者がはまち劇場の作者に「原作ヘイトを思い知れー!」とか言ってるwww
「原作や真っ当なファンに迷惑をかけるのはいけない」んじゃなかったのか?
677
:
名無しさん
:2024/08/15(木) 13:49:40
やはり連中の言う「原作」とはHACHIMAN錯品、「真っ当なファン」はHACHIMAN信者のことであって、俺ガイルのこともそのファンのことも微塵も思っていないんだろうな
678
:
名無しさん
:2024/08/21(水) 21:57:33
連中は八幡がルイからことわざを教わっただけで「貶めニダ!」とか言ってるからな
常人と異なる感性の奴らにまで配慮してたらキリがない
679
:
名無しさん
:2024/08/22(木) 01:34:58
>>678
何の話?
680
:
名無しさん
:2024/08/22(木) 18:20:26
とぼけるHACHIMAN信者www
八幡がルイからことわざを教わったことにキレてはまち劇場を荒らしておいて、何を誤魔化せると思っているんだか
681
:
名無しさん
:2024/08/24(土) 15:31:12
ルイユイを八幡アンチの尖兵扱いした時点でHACHIMAN信者が2人を嫌いなことはバレバレなのになwww
682
:
名無しさん
:2024/08/25(日) 00:08:53
努力不足で負け組になったHACHIMAN信者は努力しなくても幸せいっぱいな八幡に自己投影して自分を慰めているのに頑張り屋さんのルイユイなんて見せられたらキレるに決まってる
683
:
名無しさん
:2024/08/26(月) 12:43:40
>>678
が言ってるのははまち劇場の第千二百五十七話のことかな
でもこのSSは渋の「たとえばこんな日常の一コマ。 #1」の「石の上にも…」の盗作であることが指摘されているのだが
それに元のSSだとことわざを間違えていたのは由比ヶ浜だけどはまち劇場の作者はそれを八幡が間違えたことに変えているから
はまち劇場の作者はルイを原作と八幡アンチの尖兵扱いしていると見なされても仕方がないよ
684
:
名無しさん
:2024/08/26(月) 15:04:40
それだけの理由で尖兵扱いって……(苦笑)
八幡が間違えて覚えたってだけやん
685
:
名無しさん
:2024/08/27(火) 00:59:58
盗作されたSSだとことわざを間違えて覚えていたのは由比ヶ浜だけど
それをはまち劇場の作者は八幡が間違えて覚えていたことに変えているからはまち劇場の作者はルイを俺ガイルと八幡アンチの尖兵扱いしていると見なされるのも仕方がないね
686
:
名無しさん
:2024/08/27(火) 07:48:47
だからルイ関係ないやんwww
教えただけで尖兵扱いとか逆恨みにも程があるwww
687
:
名無しさん
:2024/08/28(水) 06:52:26
ルイに嫉妬しているんだろ
688
:
名無しさん
:2024/08/30(金) 09:26:08
>>686
けれどはまち劇場の作者はSSを盗作して由比ヶ浜が間違えて覚えていたのを八幡に変えているからはまち劇場の作者はルイを俺ガイルと八幡アンチの尖兵として扱っていると見なされるのも仕方がない、
689
:
名無しさん
:2024/08/30(金) 12:18:54
そもそも八幡と結衣のポジションを入れ換えただけでアンチというのがおかしい
690
:
名無しさん
:2024/09/01(日) 05:46:20
やはり「八幡が間違えて覚えていたことに変えているから〜」は単なる口実でルイへの嫉妬が本当の動機か
691
:
名無しさん
:2024/09/04(水) 15:33:49
八幡と結衣の立場を入れ換えただけでアンチだと言うのなら、そのSSは元々アンチ錯品だから改良するのはファンとして当然の行いである
692
:
名無しさん
:2024/09/04(水) 16:31:19
八幡と結衣のポジションを入れ換えたのが問題ではなく別の書き手が書いたSSを盗作して八幡が間違えて覚えていたことに変えたからはまち劇場の作者は俺ガイルと八幡のアンチと見なされても仕方ない
693
:
名無しさん
:2024/09/04(水) 20:22:12
八幡が間違えたのが許せないのなら結衣が間違えるのも許せないと思う筈だが?
694
:
名無しさん
:2024/09/06(金) 07:56:48
正論を言われると黙るHACHIMAN信者くんwww
695
:
名無しさん
:2024/09/06(金) 10:48:39
>>693
八幡国語が得意科目って設定があるからね
別の書き手が書いたSSを盗作して八幡が間違えて覚えていたことに変えているはまち劇場の作者は俺ガイルと八幡のアンチと見なされても仕方ないね
696
:
名無しさん
:2024/09/06(金) 12:17:17
八幡がことわざに詳しいなんて設定はないのではまち劇場のアレンジは俺ガイルと八幡のアンチという主張は成立しない
697
:
名無しさん
:2024/09/09(月) 21:19:36
八幡って語彙が乏しいからなぁ……
「石の上にも三年」とか間違えててもおかしくはない
698
:
名無しさん
:2024/09/10(火) 09:47:13
しかし八幡は国語が得意って設定があって本もよく読んでいるからね
それなのにはまち劇場の作者はSSを盗作して八幡が間違えて覚えていたことに変えているから俺ガイルと八幡のアンチと見なされても仕方がない
699
:
名無しさん
:2024/09/10(火) 10:17:37
でも八幡がことわざに詳しいというソースを提示できないHACHIMAN信者くん
700
:
名無しさん
:2024/09/10(火) 17:45:46
そもそも八幡が読んでいるのは少年漫画とライトノベルくらいやん
701
:
名無しさん
:2024/09/11(水) 03:01:09
原作で八幡が読んでいるのは少年漫画とライトノベルくらいって言われてたっけ?
702
:
名無しさん
:2024/09/11(水) 07:26:12
でも八幡が少年漫画とライトノベル以外を読んでいる証拠を提示できないHACHIMAN信者くんwww
703
:
名無しさん
:2024/09/11(水) 10:45:11
1巻に東野圭吾や伊坂幸太郎は読んでいるという話はあるね
704
:
名無しさん
:2024/09/11(水) 13:08:51
1巻のどのページだよ
705
:
名無しさん
:2024/09/11(水) 16:54:52
本当にそんな記述があるなら「原作で八幡が読んでいるのは少年漫画とライトノベルくらいって言われてたっけ?」なんて言わんやろ
706
:
名無しさん
:2024/09/12(木) 10:24:02
>>704
1巻の53ページ
707
:
名無しさん
:2024/09/14(土) 12:10:26
一応読んではいるみたいだな
ただしたくさん読んでいる訳ではないから
>>700
の「八幡が読んでいるのは少年漫画とライトノベルくらい」発言を覆すには足らない
708
:
名無しさん
:2024/09/14(土) 14:58:25
そもそも八幡がことわざに詳しいという証明になっていないしな
709
:
名無しさん
:2024/09/14(土) 17:49:19
>しかし八幡は国語が得意って設定があって本もよく読んでいるからね
こんな言い訳じゃなくて実際にことわざを用いている場面をピックアップすれば良いのに
710
:
名無しさん
:2024/09/14(土) 21:05:45
>>707
1巻の53ページに「ただしたくさん読んでいる訳ではない」とは書かれていないのだが
711
:
名無しさん
:2024/09/15(日) 07:19:01
「売れる前のほうが好き」と言ってる八幡が東野作品と伊坂作品をたくさん読んでいるとは思えんな
両者共売れる前より売れた後に出た作品の方が多いから
712
:
名無しさん
:2024/09/16(月) 16:01:10
八幡がことわざに詳しい描写がない以上、はまち劇場の描写は正しいことになる
713
:
名無しさん
:2024/09/16(月) 22:26:10
>>712
けれどはまち劇場の作者はSSを盗作して由比ヶ浜が間違えて覚えていたのを八幡に変えているだけだからそれははまち劇場の描写は正しいことにはならない
714
:
名無しさん
:2024/09/17(火) 12:13:58
正しいから入れ換えても成り立つんだろ
現に八幡がことわざに詳しいなんて設定はないし
715
:
名無しさん
:2024/09/18(水) 03:10:34
しかし八幡は国語が得意という設定があるけど
それにはまち劇場の作者は盗作元のSSだと由比ヶ浜が間違えて覚えていたのを八幡に変えているから
>>714
は俺ガイルと八幡アンチの言い訳と見なされても仕方がないよ
716
:
名無しさん
:2024/09/18(水) 07:26:00
だから八幡がことわざに詳しいという明確なソースを提示しろよ
ただ感情的に「八幡は国語が得意って設定だもん!」と言われても納得できないっての
717
:
名無しさん
:2024/09/19(木) 22:28:53
八幡がことわざ得意という描写がないから感情的に言い返すしかできないのだ
718
:
名無しさん
:2024/09/20(金) 10:51:23
10巻の121ページに
「人の噂も四十九日っていうじゃん!」
「七十五日な」
と八幡が由比ヶ浜につっこみを入れるシーンがあるから入れ替えているはまち劇場の描写は正しくないね
719
:
名無しさん
:2024/09/21(土) 16:38:43
それは八幡が石の上にも三年をちゃんと覚えているという証拠にはならない
720
:
名無しさん
:2024/09/22(日) 00:56:57
しかし八幡は国語が得意という設定があって原作でも由比ヶ浜につっこみを入れている
そもそもはまち劇場の作者は盗作したSSで由比ヶ浜が間違えて覚えていたのを八幡に変えているだけだから
はまち劇場の作者は俺ガイルと八幡のアンチと見なされても仕方ないね
721
:
名無しさん
:2024/09/22(日) 01:55:30
たったそれだけでアンチ扱いって短絡すぎるやろ
そもそもはまち劇場で八幡の記憶違いに突っ込んだのは結衣じゃないぞ?
722
:
名無しさん
:2024/09/22(日) 03:49:37
元の作品では由比ヶ浜が間違えていて原作にも八幡が由比ヶ浜にツッコミを入れるシーンがあるのにはまち劇場の作者はそれに反して八幡が間違えたことに変えているわけで
それはやはりはまち劇場の作者は俺ガイルと八幡のアンチでありルイはアンチの尖兵として扱われていると見られても仕方がないね
723
:
名無しさん
:2024/09/22(日) 08:37:24
訳がわからん
原作で石の上にも三年をちゃんと覚えている描写がない八幡の記憶違いを故事熟語に詳しいルイが指摘していることのどこがアンチなんだ?
葉雪が指摘すれば良かったのか?
724
:
名無しさん
:2024/09/22(日) 09:44:11
>>723
しかし国語が得意という設定や10巻で由比ヶ浜の間違いを指摘する描写はある
それに反してはまち劇場の作者は盗作した際に八幡が間違えたことに変えているからはまち劇場の作者は俺ガイルと八幡をアンチする意図があったと見なされても仕方がないし
「葉雪が指摘すれば良かったのか?」は論点のすり替えに過ぎない
725
:
名無しさん
:2024/09/22(日) 10:39:54
国語が得意だからといってことわざに詳しいとは限るまい
八幡が間違えたことに変えたからと言って、それをアンチと見なすのは短絡的すぎる
726
:
名無しさん
:2024/09/23(月) 00:04:18
しかし10巻では由比ヶ浜の間違いを指摘する描写があり盗作元のSSでも八幡が由比ヶ浜に間違いを指摘していた
そうやって間違いが指摘できるのにそれに反してはまち劇場の作者は盗作した際に八幡が間違えたことに変えているから
はまち劇場の作者は俺ガイルと八幡のアンチが目的だったと見なされても仕方がない
727
:
名無しさん
:2024/09/23(月) 00:07:18
人の噂も七十五日を知っていたからって八幡が石の上にも三年を知っている証明にはならんよ
728
:
名無しさん
:2024/09/23(月) 10:50:43
しかし八幡は国語が得意という原作設定があって10巻では由比ヶ浜に間違いを指摘する描写もある
そして盗作元のSSでも由比ヶ浜の間違いを八幡が指摘している
それなのにはまち劇場の作者は盗作した際に八幡が間違えたことに変えているからそれははまち劇場の作者は俺ガイルと八幡のアンチが目的だったと見なされても仕方がないし
>>727
は俺ガイルと八幡アンチの言い訳にすぎない
729
:
名無しさん
:2024/09/23(月) 21:56:12
とはいえ八幡が石の上にも三年をちゃんと覚えているという描写は存在しない
なので八幡と結衣を入れ替えたことをアンチと言うのは間違いである
730
:
名無しさん
:2024/09/24(火) 09:58:49
>>670
雪乃らはどうでもええんよ。他作品に八幡持ち込むなって話
731
:
名無しさん
:2024/09/24(火) 12:17:34
八幡の実態を喧伝すれば八幡に自己投影する輩が減るので、本物の八幡を世に広く伝えていこう
732
:
名無しさん
:2024/09/24(火) 22:49:25
・八幡は国語が得意という設定があり10巻で由比ヶ浜の間違いを指摘している
・盗作元のSSでも由比ヶ浜の間違いを八幡が指摘している
こういった描写があるのにはまち劇場の作者は盗作した際に八幡が間違えたことに変えているからやはりはまち劇場の実態は俺ガイルと八幡のアンチと判断されても仕方がない
733
:
名無しさん
:2024/09/25(水) 00:13:50
・原作に八幡がことわざに詳しいという設定はない上に石の上にも三年をちゃんと覚えているという描写は存在しない
・はまち劇場で八幡の記憶違いを指摘したのは結衣ではなくルイ
つまり八幡を貶める意図などないので、はまち劇場の実態を俺ガイルと八幡をアンチと判断するのは間違っている
734
:
名無しさん
:2024/09/25(水) 02:20:08
しかし八幡は原作に国語が得意という設定があって10巻でも由比ヶ浜に間違いを指摘している
そして盗作元のSSでも八幡が由比ヶ浜の間違いを指摘しているのをはまち劇場の作者は八幡が間違えたことに変えているから
やはりはまち劇場の作者には俺ガイルと八幡を貶める意図がありルイは俺ガイルと八幡アンチのための尖兵として扱われているというのが実状だろう
735
:
名無しさん
:2024/09/25(水) 06:40:29
国語が得意であってもことわざに詳しいとは八幡自身も言っていないし普段の言動からもことわざに詳しいと判断できる程の印象もない
つまり八幡を貶める意図などないからはまち劇場の実態は八幡を原作準拠で描いていると言える
736
:
名無しさん
:2024/09/25(水) 10:28:23
八幡は国語が得意という原作設定があって10巻でも由比ヶ浜の間違いにつっこみを入れていて盗作元のSSでも同じく八幡は由比ヶ浜の間違いにつっこみを入れている
それに反してはまち劇場の作者は盗作した時に八幡が間違えたことに変えているからはまち劇場の実態は八幡を原作準拠で描いているとは言えないし
やはりはまち劇場の作者には俺ガイルと八幡アンチの意図があったと判断されても仕方がない
737
:
名無しさん
:2024/09/25(水) 12:08:47
八幡がことわざに詳しいという設定が存在しない上に結衣の間違いを指摘したのが一回だけだから、はまち劇場で八幡が石の上にも三年を間違えててもアンチということにはならない
738
:
名無しさん
:2024/09/26(木) 02:05:11
八幡は国語が得意という設定があり11巻でも「光陰矢の如し」ということわざを使っていて盗作元のSSでも元は由比ヶ浜が間違えていたのを
はまち劇場の作者は盗作した際に八幡が間違えたことに変えているからはまち劇場の作者は八幡を原作準拠で描いているとは言えないしはまち劇場の作者は俺ガイルと八幡のアンチが目的だったと見なされても仕方がないよ
739
:
名無しさん
:2024/09/26(木) 07:55:47
八幡がことわざに詳しいなんてどこにも書いてないんですけど?
そもそも人の噂も七十五日と光陰矢の如しを知っているからって石の上にも三年も知っているとは限らないだろ
740
:
名無しさん
:2024/09/26(木) 10:39:35
しかし八幡は国語が得意という設定があって原作でも由比ヶ浜に間違いを指摘しているシーンがある
それに盗作元のSSでも八幡が由比ヶ浜の間違いを指摘しているのをはまち劇場の作者は八幡が間違えたことに変えているから
はまち劇場の作者は俺ガイルと八幡のアンチが目的だったと見なされても仕方がないし
>>739
は俺ガイルと八幡アンチの言い訳にすぎない
741
:
名無しさん
:2024/09/26(木) 12:54:54
要は結衣以外の人の間違いは指摘できないくらいことわざが苦手ってことだろ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板