したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新・俺ガイルSS雑談スレ part1

1新管理人★:2016/12/30(金) 15:52:54 ID:???0
新管理人が個人的に立ち上げた俺ガイルSS雑談掲示板です。
なので新管理人の独断と偏見で運営します。予めご了承下さい。
基本的に問題のある書き込みは1発規制です。

・したらばの利用規約を守り、常識の範囲内で使用してください。
・荒らしの話題を出したり触れたりする行為は荒らしと同じです。即退場処分。
・特定キャラや特定カプをdisるのも荒らし。即退場処分。
・ローカルルール違反,荒らし行為に該当するレスやスレを発見した場合、即退場処分。
・コピペ等も即退場処分。
・葉雪、葉結等のネタ、○○は嫌い等も即退場処分。
・それ以外でも新管理人が必要だと判断したものは独断と偏見で即退場処分。

557名無しさん:2017/06/18(日) 20:46:51 ID:MAY8OFfI0
そうなると如何に俺ガイル・八幡らしさを再現しているかって事が重要になるよねェ
まぁ評価基準は人それぞれだから俺個人がとやかくいう資格もないんだけど
何人もありがとね

558名無しさん:2017/06/19(月) 11:06:38 ID:kBmRHTzU0
俺ガイルらしさ、八幡らしさでさえ一人一人捉え方が違うからなぁ

559<削除>:<削除>
<削除>

560名無しさん:2017/06/20(火) 19:24:45 ID:6PybJ78E0
原作でも星の王子様や贈り物を元ネタにしてるから
そこ突っ込むとブーメランにしかならんと思うの

561名無しさん:2017/06/21(水) 23:16:06 ID:rduxiXEA0
>>550
告ろうと呼び出す

来ない

これも八幡なら経験してそうじゃない?

562名無しさん:2017/06/22(木) 19:40:59 ID:R.JUVpt.0
戸塚っていつの間にか部長になってたけど原作でそこ掘り下げられたりしてないよな?
なんか1,2行でサラッと流されてたような気がするんだが

563名無しさん:2017/06/23(金) 00:29:52 ID:93oDVQmc0
>>562
確か三年がさっさと引退して残った二年でマトモにやってるのが戸塚だけだったとか言ってたような
それで真面目に練習してる戸塚に感化されて少しずつ幽霊部員が戻ってきてるとか
うろ覚えだから全然違うかもしれんが

564名無しさん:2017/06/23(金) 01:38:25 ID:s2ZHSFBc0
>>562
大まかな流れは>>563の通りだった筈だけど
でも本編じゃ特に掘り下げられてる描写はないかなぁ
進路相談の時に少し部長っぽい素振りを見せたくらいか?

565名無しさん:2017/06/23(金) 17:50:45 ID:GquHIAIc0
幽霊部員が戻ってきてたのか
それは知らなかった

進路相談で部長っぽい素振りなんかあったっけ

566名無しさん:2017/06/23(金) 21:16:01 ID:qTSsW58k0
>>564
夏に街で戸塚見掛けたら……ってのがあったべ

567名無しさん:2017/06/24(土) 14:26:03 ID:jhQCX2xw0
戸塚と川崎って会話したことないよな?
あと材木座と川崎もか
キャラ的にがっつり絡ませるのが難しいのだろうか

里芋の煮っ転がし食べたい

568名無しさん:2017/06/25(日) 12:04:44 ID:R2FpYy3k0
>>565
確か昼休みの練習中に部員へ指示を出したりしてた
本人も「結構部長らしいでしょ?」って八幡を茶化したり

>>567
修学旅行のお化け屋敷や選挙対策の時に顔はあわせているけど…
精々全力ダッシュで逃走した川崎を追いかけた時くらかな?

569名無しさん:2017/06/25(日) 23:41:48 ID:No9Xzj5Q0
キャッチボールが成立してないから会話したとは言いにくいなぁ
川崎は雪乃やあーしみたいに張り合う相手がいるほうが饒舌にしやすいのかもしれない

570名無しさん:2017/06/26(月) 11:40:51 ID:lJnnrrJI0
>>569
川崎は設定では人付き合いが苦手なのがネックなのかもね
そういう意味では三浦みたいに色々な意味で張り合うタイプの方が相性がいいのかも?

571名無しさん:2017/06/28(水) 02:07:27 ID:3LWveMwo0
戸塚川崎よりは材木座川崎の方が転がしやすいかもしれない
戸部と同じようにビビる系のアクションさせとけばいい

572名無しさん:2017/06/29(木) 20:06:04 ID:tP3TmRXo0
サキサキにヨーヨー持たせよう

573名無しさん:2017/06/30(金) 16:17:23 ID:IQg43Bak0
戸塚の掘り下げは45巻あたりの頃にやっておくべきだったな
原作はもうラストスパートだろうし入れる余裕が無さそう

574名無しさん:2017/06/30(金) 17:46:04 ID:pMtoZhqc0
一瞬「俺ガイル長編過ぎぃ!」って思ってしまった

575名無しさん:2017/06/30(金) 17:46:17 ID:pMtoZhqc0
一瞬「俺ガイル長編過ぎぃ!」って思ってしまった

576名無しさん:2017/06/30(金) 19:25:06 ID:QahNrnEE0
一瞬「俺ガイル長編過ぎぃ!」って思ってしまった

577名無しさん:2017/06/30(金) 19:45:56 ID:lSJIXChk0
でも失礼な言い方になるけど戸塚は所詮脇役で都合のいい舞台装置でしかないからなぁ…
まぁこれは八幡と奉仕部の二人を除いたほぼ全キャラに言える事だけどね

578名無しさん:2017/07/01(土) 18:04:34 ID:r0ahSBTc0
舞台装置って物語を進めたりする役ってイメージがあるけど、それとは別で戸塚はマスコット兼サポートって感じだなぁ
どちらかといえば陽乃がそれに近いのでは

579名無しさん:2017/07/02(日) 16:42:05 ID:4iUKuM7A0
まぁ俺の個人的な印象なので深く気にしないでくれるとありがたい
舞台装置って表現が妥当かは自分でも怪しいと思ってはいるんで

580名無しさん:2017/07/02(日) 17:47:45 ID:ZUVVATZw0
マスコットは置物か、着ぐるみか、みたいな話
物語に直接関係無い、ある種無意味なキャラがいるってのは学園モノの醍醐味ではあると思う

主人公と社会の接し方を話の主軸と考えるなら交流する人物全てに意味があるとも言えるけど

581名無しさん:2017/07/02(日) 20:29:32 ID:sip2wdUw0
八幡や雪乃が受け身のキャラだから物語を進めるにあたり陽乃みたいなかき回し役が必要になるのは分かる
ただそれだとあまりにも八幡らに都合が良すぎるので、そこんとこどうオチをつけるかだなぁ

582名無しさん:2017/07/03(月) 06:14:29 ID:vriUttLk0
佳境に至って主人公が自分で話を作れない、進められない、て批判はアニメ二期の頃多かった気が
だからこそかね、SSにおいては八幡中心な展開が受け入れられやすいの

583名無しさん:2017/07/03(月) 18:03:10 ID:a705lJZg0
へーそんな意見が出ていたんだ
やっぱり皆感じていたんだね

八幡中心とは八幡から行動するタイプのお話ってことかな?

584名無しさん:2017/07/03(月) 19:53:15 ID:5O7si8sU0
でも自分から積極的に動く八幡ってらしくないしなあ
理由付けとか変化をちゃんと書いてくれたらおもしろそうだけど

585名無しさん:2017/07/03(月) 21:09:01 ID:sWmcyYeU0
そういや八幡がゲームやるssってあんまないよね
読者がゲーム知らないと難しいか?
PUBGやらせたらどうなんだろって少し思った
あとメタ要素ありで八幡がゲーガイルやるとか面白そう
誰を選ぶかヒロイン勢がソワソワしたり自分のルートが一番みたいなアピールしだしたり

586名無しさん:2017/07/03(月) 22:03:20 ID:fqPQ92oo0
マジメな話昔に比べてゲームやってる人滅茶苦茶減ってるから共通の話題ツールとしての役割を果たせなくなってきてる

587名無しさん:2017/07/03(月) 23:41:44 ID:a705lJZg0
あーそうかゲームやってなきゃネタ分からないもんな
ゲームと違ってアニメの方がまだ敷居が低いか

588名無しさん:2017/07/03(月) 23:57:47 ID:8zO2OynA0
最近じゃゲームったらスマホゲーばっかだよな
この前久しぶりにPS3起動させたらめちゃくちゃ楽しくて休日潰れたわ
やっぱ据え置き機だとクオリティーが全然違う

589名無しさん:2017/07/04(火) 05:01:36 ID:V9fRHm9Q0
八幡がゆきのんに代わってファミコンをクリアするSSなら

590名無しさん:2017/07/04(火) 09:25:03 ID:HY7H29Qw0
ファミコンw
ダブルドラゴン3とスペランカーあたりやらせよう

591名無しさん:2017/07/04(火) 09:27:49 ID:Fd3LakaQ0
八幡がホワイトアルバム2をやるSSはあったなぁ

592名無しさん:2017/07/04(火) 13:20:47 ID:bc7S3a/I0
>>590
確かその時はコンボイの謎と神龍の謎とアトランチスの謎だったわ

593名無しさん:2017/07/04(火) 20:07:13 ID:Eawi2mVc0
>>591
オチがそれに感化された由比ヶ浜と雪ノ下がヒロインの真似事をして空港で別れるんだっけか?
事あるごとに八幡が突っ込もうとすると二人で黙殺していたな

>>589
最初期のんはゲームの事をピコピコ呼びしていたけど
ピコピコってファミコンの事でいいんだよね?
「キッズコンピューター・ピコ」って電子知育玩具もあったけど…

594名無しさん:2017/07/04(火) 22:02:57 ID:Dk8FYGzk0
>>591
なにそれ読みたい

595名無しさん:2017/07/05(水) 16:50:17 ID:x9mvXF8o0
おばちゃん世代がピコピコって言うことが稀にあるが
ファミコンというよりもゲーム全般を指す言葉って感じだな

596名無しさん:2017/07/06(木) 06:42:58 ID:40PlLV6s0
ある種のスラングだな
今の若い者には多分通じない

597名無しさん:2017/07/06(木) 10:42:31 ID:4BTcTCl60
>>592
コンボイの謎ワロタ
キュートランスフォーマーを思い出すな

598名無しさん:2017/07/07(金) 21:56:39 ID:RaKQcWl20
奉仕部+αで桃鉄でもやらせてみよう

599名無しさん:2017/07/07(金) 23:39:35 ID:1nwCP.sc0
昔奉仕部と材木座でTRPGやる話考えたけど諦めた

600名無しさん:2017/07/08(土) 00:59:24 ID:e2qV1QfU0
>>598
桃鉄やるSSなかったか?

601名無しさん:2017/07/08(土) 06:28:09 ID:1paqlmTw0
>>600
あったのかよw
じゃあボンバーマンやスマブラで

602名無しさん:2017/07/08(土) 11:27:28 ID:gmFS1Y8E0
スマブラとマリカーはあったな

603名無しさん:2017/07/09(日) 10:31:53 ID:NGT9GmYU0
超兄貴を薦めてくる海老名さん

604名無しさん:2017/07/10(月) 21:07:59 ID:q7HzU.SI0
八幡にポポロクロイスやらせたい

605名無しさん:2017/07/12(水) 18:39:39 ID:zChiWu0U0
今だとスマホゲーが主流なんだろうけど八幡がやるなら何だろう
やっぱ艦これとかかね

606名無しさん:2017/07/12(水) 21:32:43 ID:riwROZ0E0
提督とプロデューサーやってなかったっけ?

607名無しさん:2017/07/12(水) 23:54:50 ID:xJZnoQZU0
>>606
それは作者
八幡がやってるかは不明。個人的にはなんかイメージ湧かないけど
ポケモンやってたのとVita持ってるのは原作で確定してたはず

608名無しさん:2017/07/13(木) 14:32:28 ID:R.GIzEeY0
昔は材木座級の中二こじらせていたから相応のソフトは持ってそうな気がする

609名無しさん:2017/07/13(木) 23:23:41 ID:tdNhI0x20
クリスマス企画の時にるみるみを劇に誘う時に提督とラブライバーやってるとか言ってなかったけ

610名無しさん:2017/07/14(金) 22:24:47 ID:gGhluPag0
Vitaならシュタゲとか好きそう

611名無しさん:2017/07/15(土) 10:43:10 ID:KOdj3D7Y0
八幡はマジになってゲームやるイメージないなぁ
嗜み程度に遊んで実績全解除なんかやる気なし、くらい

612名無しさん:2017/07/15(土) 13:39:03 ID:B0zxa3ns0
そうか?
ぷりきゅあのゲームとかならガチプレイするんじゃないかな

613名無しさん:2017/07/15(土) 18:20:21 ID:T1QF5dgk0
すれ違い機能のせいで図鑑埋まんねえとか文句言ってたような

614名無しさん:2017/07/16(日) 18:51:59 ID:NROxutaw0
シューティングならボッチでもできるな

615名無しさん:2017/07/18(火) 09:32:31 ID:KV6DIW.o0
FPSのソロとかやってそう

616名無しさん:2017/07/18(火) 12:18:59 ID:EHaOIkeY0
>>615
俺のことか

617名無しさん:2017/07/18(火) 21:16:25 ID:KV6DIW.o0
いや、ソロプレイはソロプレイで普通に楽しいんだよな気楽で

618名無しさん:2017/07/19(水) 23:57:20 ID:g9.wrBh20
八幡はエロゲーやんの?

619名無しさん:2017/07/20(木) 04:11:50 ID:GQTXntwc0
脱衣麻雀はやってたはず

620名無しさん:2017/07/20(木) 11:26:45 ID:l4WbXlXE0
脱衣麻雀で草
麻雀のルールわかんなくてやったことないけど、後ろ人通るとビクビクしそう

621名無しさん:2017/07/21(金) 08:14:56 ID:GZZpZaiQ0
同じく脱衣系でブロック崩しみたいなやつなんて言うんだっけ

622名無しさん:2017/07/23(日) 15:53:28 ID:MsRK.FCA0
FPSでは八幡は芋砂だな

623名無しさん:2017/07/25(火) 10:10:32 ID:GyyDFn0s0
砂楽しいよ
負け確定してからしかやらんけど

624名無しさん:2017/07/25(火) 17:52:07 ID:gDTJ7lUg0
脳筋だから前衛ヒャッハーしかできんなぁ
砂は一試合に1回のみとか制限かければいい
そんなFPS聞いたことはないけど

625名無しさん:2017/07/26(水) 19:30:08 ID:D8nzsVYo0
この前マリオでうまくジャンプできない棋士の動画でくっそ笑ったけど、
雪乃もああいうの下手そうだなぁ

626名無しさん:2017/07/28(金) 23:56:10 ID:/zBqIDdg0
雪乃はバイトしたことあるんだろうか
八幡や結衣はしたことあるっぽいけど

627名無しさん:2017/07/29(土) 22:43:55 ID:xdcehFd20
>>626
ないと思う
高校生なら保証人が必要だけどママのんが許すとは思えない
…と思ったけど川崎を探す際にメイド喫茶で体験メイドみたいなのやったか?

628名無しさん:2017/07/29(土) 23:20:07 ID:IQOreALk0
>>627
あれはあくまで体験であってバイトではないのでは?

629名無しさん:2017/07/30(日) 14:38:31 ID:F8eKku8I0
そうかアレは体験か
川崎は保証人どうしたんだろうな
偽装かしら

630名無しさん:2017/07/30(日) 16:12:36 ID:SG/Hqv7U0
嘘ついてたから保証人いらなかったんじゃね

631名無しさん:2017/07/31(月) 10:19:41 ID:7Pa9ewWE0
あぁ、年齢サバ読んでたんだっけ
なら保証人確かにいらないな

632名無しさん:2017/08/01(火) 16:33:02 ID:YFKmlnw20
戸塚視点の良作ってある?

633名無しさん:2017/08/03(木) 18:39:39 ID:UMnHsOe60
>>628
体験ってのがどういう扱いなのかイマイチわからんのよね
あくまでお客同士がメイドとご主人様ごっこ気分を味わうのかもしれんが
その辺の設定は最初から考えてないんだろうな

>>631
保証人は要らないけど身分証は必須じゃなかった?
でもサキサキが持っている身分証と言えば学生証くらいで……
まぁ初期はツッコんだらキリがないんだけど

634名無しさん:2017/08/03(木) 20:07:07 ID:Gi2ZoZ6Q0
あー、身分証か……
やっぱ初期の頃は突っ込んじゃあかんパターンだな

635名無しさん:2017/08/04(金) 01:04:19 ID:WaBnG.Cs0
保険証のコピーとかをちょっといじったのかもしれない

636名無しさん:2017/08/04(金) 12:38:59 ID:b3mGVkB60
高校生は保険証持ってなから親のをちょろまかしてコピーかな?

637名無しさん:2017/08/04(金) 21:05:30 ID:IoXj6Hdk0
>>636
親が保険証を持っているなら子供のも作らないか?
まぁツッコムだけ野暮な話だけど
でもこういった原作の良くも悪くも曖昧な部分を二次創作で自分が気に入らない展開になるとすぐ「ご都合主義!」と叩く輩に突きつけてやりたいね

638名無しさん:2017/08/06(日) 06:02:58 ID:AAv.GRXQ0
八幡は何のバイトしていたんだろうな
コンビニ?

639名無しさん:2017/08/06(日) 10:04:37 ID:YbS42hAU0
>>638
コンビニバイトは相模だね
八幡は案内標識を持って立っていたりとか
極力人と関わらないバイトだった筈
コンビニなんか速攻でバックれそう

640名無しさん:2017/08/06(日) 10:37:39 ID:wED0aGec0
交通誘導とかしてなかったっけ、と思ったらあれはSSだった

641名無しさん:2017/08/06(日) 10:46:43 ID:XQCiSTek0
一度も行かずにバックレたのがコンビニだと思ってる

642名無しさん:2017/08/06(日) 15:37:45 ID:AAv.GRXQ0
相模コンビニバイトしてたの?
もう全然思い出せなくなってるわそんなシーン

SSと原作でごっちゃになってしまうのはよくあるw

643名無しさん:2017/08/06(日) 21:41:08 ID:WYJ1ElHU0
>>642
シーンなんてない。設定にそう書いてあるだけ

644名無しさん:2017/08/06(日) 21:41:29 ID:WYJ1ElHU0
じゃないや忘れてた。特典があった

645名無しさん:2017/08/08(火) 08:10:37 ID:pAaWiza20
あー、特典か
そういえばあったかもしれないそんな記述
つかいい加減一冊にまとめてくれないかね
めんどい

646名無しさん:2017/08/10(木) 21:34:31 ID:4UCSrukE0
やるとしても完結後かなぁ

647名無しさん:2017/08/12(土) 12:30:11 ID:Nz6/WwmQ0
12巻は9月20日か
本当に出てくれればいいけど

648名無しさん:2017/08/14(月) 16:54:55 ID:qU48Qgf20
ここまで長引かせたのはOVAかなんかの絡みじゃないかと勘繰っているんだが、はてさて

649名無しさん:2017/08/16(水) 09:22:14 ID:PWnVPthE0
12巻では終わりそうにないな
15巻ぐらいはいくかもね

650名無しさん:2017/08/17(木) 22:26:44 ID:50qeZtpw0
俺ガイル外伝

651名無しさん:2017/08/18(金) 22:43:31 ID:vjX3MGzc0
俺ガイルサイドストーリーズ

652名無しさん:2017/08/21(月) 23:54:32 ID:h/iHuo7M0
誰もが納得がいって誰もが納得のいかないエンドって、結局誰とも付き合わないエンドとしか解釈できんわ
それ以外の解釈ってできんのだろうか

653名無しさん:2017/08/24(木) 01:01:25 ID:tddC4OC60
>>652
ハーレム重婚とか?

654名無しさん:2017/08/24(木) 06:17:01 ID:oFzEyO0Q0
えっちなラノベとかならそういうのもなくはないけど俺ガイル的にはなさそうだな

655名無しさん:2017/08/24(木) 12:50:43 ID:Y5gcEn.60
誰ともくっつかないエンドや八雪エンドは容易に想像できちゃうし、
作者のプライド的に予想されにくいエンドにする気がする

656名無しさん:2017/08/24(木) 13:06:53 ID:yQ6usrCk0
ただの学生3人組+αの関係で予想されにくいエンドってなんだよ…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板