したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

AI使ってるMMD作品/作者

1名も無き紳士さん (ワッチョイ 7dc1-fc61):2023/06/27(火) 03:10:38 ID:I7jjXgIY00
専用スレ、ひとまず立ててみるよ

2名も無き紳士さん (ワッチョイ 7dc1-fc61):2023/06/27(火) 03:11:12 ID:I7jjXgIY00
よし、たった。
gifくらいの短さならもうAIでできるらしいね

3名も無き紳士さん (ワッチョイ cd6a-38c7):2023/06/27(火) 05:30:11 ID:J37dHYak00
3分以上の動画作れる人ってどんなPC構成なんだろね!?
RTX4090とかなの?

4名も無き紳士さん (ワッチョイ 686f-b22e):2023/06/27(火) 07:40:01 ID:.GD3E1J200
MMDでのAI利用のノウハウとかはスレチ?

5名も無き紳士さん (ワッチョイ 0049-27c6):2023/06/27(火) 12:14:42 ID:RapOolIs00
AIモデルが違うと顔が変わるし、プロプントを打つとボテ腹にも出来るので面白い
解像度は低めでMP4を生成させて、アプコンであげればGTX1660でも大丈夫ですね。
動画のまま突っ込みフレームレートをあげるソフトもあるので兼用すると良いかも

6名も無き紳士さん (ワッチョイ aa9d-6e76):2023/06/28(水) 18:50:19 ID:mWzJeXgg00
今は性能よりもまず確実にほしいのはビデオメモリじゃないかな
まず16Gは無いと

7名も無き紳士さん (ワッチョイ 32e4-6bac):2023/07/01(土) 01:40:43 ID:dp6qVp8s00
うむ、ゲーミングPCじゃないとだめね

8名も無き紳士さん (ワッチョイ 2783-b2e5):2023/07/01(土) 02:35:03 ID:lZOGQxuU00
ゲーミングノートってどうなの?
Tdaクラスのモデル同時2体、ステージ無し、エフェクト無し
これで30fps出ればOKなんだけど
用途は、モーションやカメラの確認(キーの修正、あるいはカメラの打ち直し)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板