したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

荒熊の8

1名無しさん:2019/07/16(火) 13:14:10
でりしゃすめる

800名無しさん:2019/09/05(木) 21:42:26
洗濯機の上で切ったらいいだろいい加減にしろ

801名無しさん:2019/09/05(木) 21:45:47
うち4万5千円で2DK住んでる
どや

802名無しさん:2019/09/05(木) 21:46:33
そゆことだから実家の横に小屋を建てるほうがいい

803名無しさん:2019/09/05(木) 21:47:09
もう洗濯機で野菜も食器も洗おうか

804名無しさん:2019/09/05(木) 21:48:02
東北来るなら宮城が良いよ

805名無しさん:2019/09/05(木) 21:49:59
東京住むなら西八王子が良いよな
安いし始発駅の隣だから電車でいすに座れるし

806名無しさん:2019/09/05(木) 21:50:15
東京で46kって安くない?

807名無しさん:2019/09/05(木) 21:51:13
聖蹟桜ヶ丘に住んでたとき外に洗濯機だったな

808名無しさん:2019/09/05(木) 21:53:26
そうね
上野について中央線か京王線乗り換えてさらに1時間くらいだもんね

809名無しさん:2019/09/05(木) 21:54:19
高尾とか駅に行かないと人いないよ

810名無しさん:2019/09/05(木) 21:54:52
奥多摩がいいよ森

811名無しさん:2019/09/05(木) 21:57:04
つうか田舎だよ聖跡は
ヤマしかないし

812名無しさん:2019/09/05(木) 21:57:58
もうトークやめて練習しなよ

813名無しさん:2019/09/05(木) 21:58:47
東京はヨドバシカメラしか見るところないってのが俺の感想

814名無しさん:2019/09/05(木) 21:59:13
東京は住むとこじゃなくて仕事か遊びに行くところって誰かが言ってた

815名無しさん:2019/09/05(木) 22:00:20
じゃあ配信閉じます

816名無しさん:2019/09/05(木) 22:02:51
耳を澄ませばの坂あったな

817名無しさん:2019/09/05(木) 22:04:12
練馬って何があるの?

818名無しさん:2019/09/05(木) 22:05:11
おいしい飯屋とか色々いったりせんの?

819名無しさん:2019/09/05(木) 22:07:03
都会に住んでたのにそれはもったいないね

820名無しさん:2019/09/05(木) 22:07:57
練馬は大根があるよ
練馬大根煮物にしよう

821名無しさん:2019/09/05(木) 22:09:08
アル中やんけ

822名無しさん:2019/09/05(木) 22:09:21
担々麺

823名無しさん:2019/09/05(木) 22:09:40
流石にゲーセン行くために東京は行かないでしょw
遊びってのは、地方からだと観光とかテーマパーク
近隣だとショッピングとか話題のもの見に行ったりだと思うよ、適当に歩き回って話してルノワールとかで時間潰す
これが一昔の東京しか知らないおっさんのイメージ
一人だとわからん

824名無しさん:2019/09/05(木) 22:10:42
ルノワールってなんだよ

825名無しさん:2019/09/05(木) 22:11:25
いろんなおいしい食べ物作って食べることは感情が豊かになるよ

826名無しさん:2019/09/05(木) 22:12:20
うまいもんくってないと面白い漫画かけないよ

827名無しさん:2019/09/05(木) 22:12:48
うまい物食べたいでしょそれだけの理由でも良いんだよ

828名無しさん:2019/09/05(木) 22:13:06
ルノアールやったわスタバのほうが若者向けかな知らんのよ

829名無しさん:2019/09/05(木) 22:13:31
ゲーセン行くために東京かよってたわ東北から

830名無しさん:2019/09/05(木) 22:13:31
辛いだけの担々麺は子供だまし
うまい担々麺は胡麻の甘さが引き立たっている

831名無しさん:2019/09/05(木) 22:15:01
歩いてるだけで色々あって楽しいからな

832名無しさん:2019/09/05(木) 22:15:34
酒飲むと感情が破壊されてるだけだぞ

833名無しさん:2019/09/05(木) 22:15:58
ルノアールもいいが今は椿屋カフェで上質なコーヒーとシックなメイドさんを落ち着いた空間で楽しむのがおすすめ

834名無しさん:2019/09/05(木) 22:16:05
しょくれぽもいちいちすることないじゃん
うまかったらそれでいいじゃん

835名無しさん:2019/09/05(木) 22:19:02
山形名物だなそれ
米沢いたころよく食ってたで

836名無しさん:2019/09/05(木) 22:19:33
あと山形はダールらーめんってのもうまいよ

837名無しさん:2019/09/05(木) 22:20:04
龍上海でしょ?

838名無しさん:2019/09/05(木) 22:20:40
奢ってあげるよw

839名無しさん:2019/09/05(木) 22:21:40
もう酒やめえや

840名無しさん:2019/09/05(木) 22:21:58
美味しいと思えんくっても美味しいって言っとけばその場はしのげるぞ

841名無しさん:2019/09/05(木) 22:23:55
五目あんかけラーメンの派生って感じだね

842名無しさん:2019/09/05(木) 22:26:07
コーヒー1杯980円 ヒェ
ttps://naturalhead.net/tubakiyacoffee

843名無しさん:2019/09/05(木) 22:27:47
またマイク死んでない?

844名無しさん:2019/09/05(木) 22:29:14
そのリンクひらいた時には恐らく

845名無しさん:2019/09/05(木) 22:29:24
レス番号1のころから死んでたよ

846名無しさん:2019/09/05(木) 22:30:58
居酒屋「席料、お通し代」

847名無しさん:2019/09/05(木) 22:31:34
でもこの椿屋の980円のコーヒーか安居酒屋の生2杯かって言われたら後者選ぶんでしょ?

848名無しさん:2019/09/05(木) 22:31:35
ランチかモーニングがお得です

849名無しさん:2019/09/05(木) 22:31:48
酒はもうやめよなマジで

850名無しさん:2019/09/05(木) 22:33:17
メイドさんにつられてふらっと入ったら予想以上のハイソな空間とお値段でカップガチガチ鳴らしながら啜りましたね

851名無しさん:2019/09/05(木) 22:33:53
所沢にもあるがそっちのが遠いかな?

852名無しさん:2019/09/05(木) 22:36:14
越谷レイクタウン駅前にもあるみたい

853名無しさん:2019/09/05(木) 22:39:10
新越谷のだんご家族ってとこ安くて上手いで有名だよ

854名無しさん:2019/09/05(木) 22:40:59
新越谷はキャバクラがめちゃくちゃあるよ

855名無しさん:2019/09/05(木) 22:55:07
昔バイトしてた時に店長たちに無理矢理連れられて行ったら
会話が一分続かなくて散々な思いをしたことしか覚えてない

856名無しさん:2019/09/05(木) 22:55:32
行ってみたら?

857名無しさん:2019/09/05(木) 23:00:22
鬼滅は女子の方が語れるんじゃない?

858名無しさん:2019/09/05(木) 23:02:34
メイド喫茶なんて声優脂肪崩ればっかだから声優ネタは強いんじゃない?

859名無しさん:2019/09/05(木) 23:07:02
そりゃ君はホモやから女よりイケメンのが好きやもんな

860名無しさん:2019/09/05(木) 23:08:23
ホストって男でも入れるのかな?

861名無しさん:2019/09/05(木) 23:08:26
でも鈴村健一声が接待してくれたら?

862名無しさん:2019/09/05(木) 23:10:22
BOX1000箱も開けちゃった〜って言われたらドン引きしそう

863名無しさん:2019/09/05(木) 23:13:26
声優は知らないけど西友なら行くかな

864名無しさん:2019/09/05(木) 23:15:07
麦人さんみたいな声になりたい

865名無しさん:2019/09/05(木) 23:15:28
西明日香とか洲崎綾とかなら喜んでいく

866名無しさん:2019/09/05(木) 23:16:35
どうせ噛ませなんでしょ?知ってる知ってる

867名無しさん:2019/09/05(木) 23:18:15
あるいはゲラルトのような見た目と声のジジィになりたい

868名無しさん:2019/09/05(木) 23:21:50
ウィッチャー3はめっちゃ面白いのでやれ

869名無しさん:2019/09/05(木) 23:25:33
洋ゲーは確かにワンパターンだけど
和ゲーのがシステムはしょっぱいと思うの

870名無しさん:2019/09/05(木) 23:26:24
ウィッチャーは小説原作でキャラと世界のバックボーンとんでもない

871名無しさん:2019/09/05(木) 23:27:12
確かに洋ゲーはキャラが弱いの多い
全部が全部じゃないけど

872名無しさん:2019/09/05(木) 23:29:37
FPSはストーリーはおまけだからストーリーも見せたい和ゲーとはまた違う

873名無しさん:2019/09/05(木) 23:30:10
ビックタイトルは冒険できなくなってるよね
洋和問わず
個人製作に近いタイトルは結構システム冒険してるの多いと思うよどっちも

874名無しさん:2019/09/05(木) 23:37:23
あ、誰もそんなこと言ってないのに火がついちゃった感じだ

875名無しさん:2019/09/05(木) 23:38:34
狙ってきた
ttps://www.famitsu.com/news/201909/05182620.html

876名無しさん:2019/09/05(木) 23:40:34
正直面白ければ和も洋も関係ないよね!

877名無しさん:2019/09/05(木) 23:41:10
FF14ちゃんが頑張ってるので

878名無しさん:2019/09/05(木) 23:48:56
やっぱつれぇよしかイメージにないから…

879名無しさん:2019/09/05(木) 23:49:51
貧乳派なので・・・

880名無しさん:2019/09/05(木) 23:50:42
グラフィックはエチエチなのでエッチゲーム出してほしい

881名無しさん:2019/09/06(金) 00:08:03
いまはブラッドボーンよりアイスボーンやろ

882名無しさん:2019/09/06(金) 00:11:35
神保町にペルソナってカレー屋あったわ

883名無しさん:2019/09/06(金) 00:14:28
日本一うまいカレー屋ってどこだろ

884名無しさん:2019/09/06(金) 00:16:11
カレーは辛くてもいけるのか?

885名無しさん:2019/09/06(金) 00:19:23
実は唐辛子にはうま味成分が大量に含まれているらしい

886名無しさん:2019/09/06(金) 00:20:46
いいね、ぜひとも中本の北極食わせて悶絶させたくなるよ

887名無しさん:2019/09/06(金) 00:23:59
それはそれで

888名無しさん:2019/09/06(金) 00:26:53
ちょっと味が濃くなった感じがしただけでそこまでは変わらんかったな

889名無しさん:2019/09/06(金) 00:31:56
コーヒーを嗜みたいなら池袋の皇琲亭に行ってみるといい
酒は全く駄目だから食い物一択だわ

890名無しさん:2019/09/06(金) 00:34:00
慣れてないならブラックで飲むよりミルク入れた方が負担少なくていいぞ

891名無しさん:2019/09/06(金) 00:34:13
ブラック苦手ならアンブル・ドゥ・レーヌってのがおすすめ

892名無しさん:2019/09/06(金) 00:35:36
酒に強い奴はコーヒー駄目っていうな

893名無しさん:2019/09/06(金) 00:39:32
紅茶花伝 ロイヤルミルクティーまじうめぇから

894名無しさん:2019/09/06(金) 00:39:54
茶は自分から美味いって思いに行かないと美味くならない
タバコと同じで自分を騙して美味くなる飲み物

895名無しさん:2019/09/06(金) 00:40:48
外ではあんまり紅茶飲まないし詳しくないけどマリアージュフレールって紅茶はフルーツっぽくてよく飲んでるわ

896名無しさん:2019/09/06(金) 00:42:38
俺はすっかりストレート紅茶好きになったけど
本場の連中ですら砂糖いれたりレモン入れたり牛乳入れたりと
アレンジしまくりだからな

897名無しさん:2019/09/06(金) 00:42:49
紅茶もコーヒーも味で飲むというより香りを楽しんでる人のが多いイメージあるわ

898名無しさん:2019/09/06(金) 00:47:08
紅茶ガチ勢になるとクッソめんどくせえ奴に延々粘着されるから
リプトンのダージリンのパックが好きですくらいでやめとけ

899名無しさん:2019/09/06(金) 00:49:27
ネコのウンコーヒー1杯2000円の話する?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板