レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
項目作成相談スレ
-
>>938
要するに、人工生物って言葉は一般的に広く様々な認識で浸透しており、定義をするのが無理に近いと思うって話です。でなければ相当に広く研究をするでもしないと「この項目言ってることおかしくね?」ってなります。
ゴーレムを人工生物と認識する界隈だってあります。なぜ外すかというとおそらく生き物ではないからってことだと思いますが、さっきもいったフレッシュゴーレム的なのは、ただ有機物が遠隔操作で動いているってわけでなく生命活動を持っているってこともあるでしょう。
あるいはキマイラとかバイオのB.O.W.とか、後天的に外的要因で別の生物になったものを「人工生物」とみなす場合もありますが、これは「細胞から作られた生命体」ではないですよね
やるならせめて人工生物に関する説明には人造人間と切り分けるのではなく人造人間のこともひっくるめて「人工的に作られた生き物」ということにし、一覧を作るときに「人造人間の一覧は該当項目を参照」とかする方が良いと思います。ただ、それでも執筆には広い知識が問われると思いますよ
 |
■ したらば のおすすめアイテム ■
だがしかし 1 (少年サンデーコミックス)
- コトヤマ
駄菓子屋へGO!!((((((((((((((((((((*っ・ω・)っ ブ-ン
|
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。 |
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板