[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
SS作者交流スレ
1
:
管理人
◆pnrrljnu/g
:2016/03/27(日) 00:36:59 ID:4qcQOi8Q
SSを書いている人、または書きたいと思っている人のためのスレです
ネタの交換、雑談、質問等基本的に自由ですが、他者のスレを貶すのはNGです
2
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 00:40:41 ID:WTAtWi0E
乙です
3
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 00:41:36 ID:LQp0MahQ
乙です
4
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 00:44:50 ID:sVGwePls
乙です
ここどういう風に話せばいいんだろ、一応作者ではあるけど
5
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 00:46:09 ID:WTAtWi0E
俺も作者…と言ってももう何年も書いてないんだけどね
昔は宮守のよく書いてたなー
みんなはどこの学校のssが多かった?
6
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 00:50:57 ID:sVGwePls
臨海かな(新参者)
宮守SSだったらまず間違いなくお世話になっただろうなぁ、宮守大好き
7
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 01:05:25 ID:sVGwePls
あ、お世話になったって変な意味に聞こえるか
たぶん読ませてもらった、って意味ね
8
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 01:06:24 ID:EHztJx.o
ssなら変な意味でお世話になったも褒め言葉ではw
9
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 01:08:05 ID:NmnGF03E
清澄スタートで別チームとして、ってのはどこ扱いなんすかね
10
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 10:59:16 ID:N0qbPueE
>>8
それは言えてるかもw
清澄スタートで別チームはそれぞれカウントでよさそう?
11
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 11:24:27 ID:Es3RVM3g
厳密な調査とかでもないしそこまで真面目に考えなくていいよ
何人くらいこっち来てるのかな
12
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 12:07:12 ID:N0qbPueE
現行スレ持ってる作者は様子見したいだろうし、読者のほうもどうだろう
昨日今日できたんだし、後々になって気づく人もいるんじゃないかな
13
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 12:47:34 ID:NmnGF03E
>>12
一応現行スレ持ってるけど、まだ荒らしが覗いてるだろうから名前は出せないわ
まあ、雑談スレの流れは見てるだけでイラついたから4月頭までに更新できるか怪しいくらいにペース落ちちゃったけど
14
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 12:56:16 ID:N0qbPueE
>>13
雑談スレが本当に削除されるかわからないし注意しないとな
この板に投稿出来るならともかく、100や200もスレを管理するのは厳しいらしいし
15
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 13:19:35 ID:QfOZgz9g
あくまでスレの空気を悪くした人間を憎むべきであってスレを憎むべきではないんだよ
政治的な例えで悪いけど、ISISが憎いからってイスラム教をも憎んではいけない
16
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 13:25:34 ID:XsGkHDFg
あっちのスレが無くなったらまた書き始めてもいいかなって思ってる作者はそれなりにいそう
17
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 13:28:06 ID:NiwGOZMo
綺麗事ならスレを憎んで人を憎まずと言いたいところ
でも、空気を悪くした人を憎むべきかもしれない
18
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 19:45:22 ID:P9karjxo
スレは憎まずとも消えてもらうしか割れ窓理論の改善案にならないわけだけど
あっちのスレを残すなら代替案を示してもらうしかない
19
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 12:41:07 ID:F8u2P8g6
現行作者だけど雑談スレは酷かった
あっち廃止しても良い気はするけどこっちが忘れられちゃうから難しい
20
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 13:02:12 ID:ZiyBvmvw
>>19
こっちが忘れられちゃう、というのは積極的に誘導なりして招かないと気づいてもらえないって意味で合ってるかな?
21
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 13:47:39 ID:lkHOC.xQ
宣伝しなくても検索すればヒットするし本当に雑談がしたい人が来れれば良いだろう
22
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 14:06:05 ID:gc28T4kA
試しに検索してみたけどここ引っ掛からなかったしある程度の誘導はやっぱり要ると思う
23
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 17:02:28 ID:ZiyBvmvw
どうやって誘導するものなのか全くわからない
24
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 17:26:49 ID:tmxnorpQ
>>20
うん
あっちがダメになったらこっちに誘導出来なくなるしどうしようかな、と
25
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 17:33:51 ID:C/QsDXh6
作者なら自分のスレの最初にここのURLでも載せればいんじゃない?
26
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 18:27:27 ID:ZiyBvmvw
とりあえず4月2日の再投票のあと存続廃止の勝敗に関わらず移住先としての紹介くらいはいいんじゃないだろうか
自スレの
>>1
に書くのも手ですごく助かるけど難癖つける格好の餌だしなぁ…
酉は付けずに短編書いたり完結まで一気に投下したりして対策した方がよさそうだね
27
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 18:34:10 ID:ZiyBvmvw
あ、間違えた4月3日か
これ以上繰り返さずに済むように4日の日曜日にしてもらいたいものだけど
28
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 18:37:46 ID:ZiyBvmvw
さらに間違えた4月2日22時〜22時59分だ
投票方法は前回と同じで投票所も同じか?
29
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 18:41:02 ID:ZiyBvmvw
一応投票所貼っとく
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1458979326/
30
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 19:11:10 ID:ebdaIKN.
再投票などない
31
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 19:13:51 ID:ZiyBvmvw
まあ相手する義理はないよね
32
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 19:48:31 ID:gc28T4kA
あっちの話題は自治スレでやりません?
33
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 19:52:03 ID:gc28T4kA
長文SS(1万字〜)書いてる人に質問なんですけど、最初のイントロダクションってどうやって書いてますか?あの部分がどう頑張っても1段落で終わってしまうのでコツとかあれば
34
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 19:53:44 ID:clQ.WvsM
雑談で自治に誘った感じの自分がスレ違いやらかしてごめん
あっちの話題は以降自治スレでするようにする
35
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 19:59:08 ID:clQ.WvsM
長文って地の文SSのことでいいのかな
導入はいつも悩むけど物語を作る時、まず冒頭と結末(後々変えてもいい)から考えるようにしてます
地の文の書き始めに悩んでるって意味で大丈夫?
36
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 20:09:09 ID:clQ.WvsM
地の文じゃなかったら自分要領掴めなくてめっちゃ下手なので誰かほかの人が答えてくれるといいんですが…
37
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 20:11:45 ID:gc28T4kA
>>35
地の文ありで合ってます
ありがとうございます
38
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 20:25:34 ID:clQ.WvsM
>>37
いえいえ
ともかく書き出しですが、主人公にとって印象的な場面を持ってきて物語に没入させるのが狙い(シリアス系?)なら、
例えば、主人公やヒロインなどの軽くポエミーな自分語り(心情描写)で書き出してからその場の情景を描きつつ、出会いや関係が始まる切欠などの場面を描いたりでしょうか
具体的な導入を書く理論となるとちょっとわからないです
39
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 20:36:24 ID:clQ.WvsM
>>37
失敗
「主人公にとって印象的な場面」と「主人公やヒロインなどの軽くポエミーな〜」で食い違った
まず一人称で書くのか、三人称なら誰の視点で導入が始まるかによるので
一人称なら主人公に視点が固定されます、三人称なら話次第で誰の視点から始めても構いません
40
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 20:40:48 ID:clQ.WvsM
自分教えるのとか説明下手なので上手く伝えられてないかも
意味わからないとか質問あったら言ってください
41
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 20:46:46 ID:CFaQ8kj.
俺は一人称視点でやってるけど、導入は眠りから覚める場面にしたよ
誰かに呼ばれて目が覚める、というありきたりな感じ
そこから主人公がどういう状況・経歴なのかを少し語ってイベントに入っていく、という風に
42
:
◆muvluv4yWc
:2016/03/28(月) 20:54:37 ID:1Co/S5nE
モチベーションはある筈なのに、何故か筆が動かない。
そう言うことって、ありますか?
43
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 20:55:45 ID:clQ.WvsM
そういうので始まるのありますよね、割と好きです
たしかチュンソフトの薬物依存を取り扱ったホラー風味のノベルゲーム(タイトル忘れた)も似たような感じで始まってた
44
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 20:56:09 ID:CFaQ8kj.
>>42
ネタ切れとかになったらそうなる。アウトプットが全然できないっていう
あわあわとの情事はカットでもいいんじゃね?
45
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 20:59:24 ID:clQ.WvsM
>>42
プロットを大雑把にしていた部分を書く時なんかはよく迷います
そういうのとは違って、理由が別にありそうですか?
46
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 21:04:55 ID:5YqE2K2g
>>42
ネタを思い付いてもそれ以上話が膨らまないとか、オチが思い付かないとかは良く有るよ。
自分はそういう時携帯のメモにまとめて残して、後日改めて読み返すと話が膨らんだり、別な話の合間に組み込んだり出来る。
47
:
◆muvluv4yWc
:2016/03/28(月) 21:08:37 ID:1Co/S5nE
成る程。
漸くリアルのアレコレから開放されたので、色々試してみて近日には戻ってみようかな。
48
:
◆2nrFb/cgFg
:2016/03/28(月) 21:12:29 ID:CFaQ8kj.
マヴラブイッチが酉晒したし、便乗で俺も晒すか
>>47
マヴラヴスレとスパロボスレがあったから俺はスレ建てしたようなもんだから、復帰待ってるよー
49
:
名無しさん
:2016/03/29(火) 13:34:30 ID:aP1oSmX6
煮詰まったら、よく言われるけど歩きながら考えるのがおすすめ
二足歩行の生物は時速15㎞で歩く時、最も効率がいい(?)そうなので
人は歩いていると思考が解放されるんだそうです、ある大学院の法学准教授が言ってた
50
:
◆muvluv4yWc
:2016/03/29(火) 14:33:26 ID:BQrkjsgw
>>49
歩いて15km/hって、滅茶苦茶に猛ダッシュしないと無理だお。
確か、自転車が平均12km/hだから……
51
:
名無しさん
:2016/03/29(火) 14:40:40 ID:soXhOhXY
俺は寝る前に妄想して、起きた後も覚えてるのをメモっておいて……、ってやってる
深夜のテンションで考えたのを朝のテンションで添削する感じというかなんというか
52
:
名無しさん
:2016/03/29(火) 14:45:54 ID:aP1oSmX6
>>50
マジすか。そのへんちゃんと考えてなかった
もしかして時速5㎞の記憶間違いかな
53
:
名無しさん
:2016/03/29(火) 14:50:22 ID:aP1oSmX6
あ、まるで違った
直立二足歩行は、時速4㎞ぐらいの速度で長い距離を歩くときにエネルギー効率がよくて
人間は歩きながら、歩くことに意識を集中させずに思考を解き放つことができるって話だ
しかもこれ准教授の話からとったメモじゃないな、どこの話だったか…
54
:
名無しさん
:2016/03/29(火) 14:56:50 ID:aP1oSmX6
>>51
寝かせて、目に見える形にしといたネタを見返すと良い具合に微修正できたりしますよね
55
:
名無しさん
:2016/04/02(土) 12:05:57 ID:ssuc7BoI
皆さんはSSの終わり方ってやはりある程度考えてから投稿してますか?
56
:
名無しさん
:2016/04/02(土) 13:24:38 ID:81j0.pRA
俺はプロット固めてから書くから必然的に終わりも決まってるなぁ
非ストーリー物の安価スレとかはそういうの難しそうだね
57
:
名無しさん
:2016/04/02(土) 14:16:52 ID:ssuc7BoI
>>56
ありがとうございます。
やはりしっかり考えるべきですよね。
参考になりました。
58
:
名無しさん
:2016/04/02(土) 19:54:50 ID:0rRAsU4I
非安価でも話のタイプによるかなと思います
自分はシリアスをよく書くので結末はプロットを作る前の構想で意識するようにしてます
ただ、ギャグなら芸人が作るような台本そのものがSSになる気がするし
オチを意識しなくても思うまま書き殴るのが性に合って、そのほうが結果的に面白くなる場合もあるかも
加えていうと、シリアスも掌編程度の長さなら結末意識せずにプロット作らなくても書けて、そこそこうまくいく場合もあります(一回だけやったことある)
いろいろ試してみて、自分に合ったやり方を見つけてみるのもいいかと
59
:
名無しさん
:2016/04/02(土) 20:13:20 ID:81j0.pRA
俺はゲーム系の非安価だから先に全部ダイスの結果とかも出揃った上で書き始めた
ダイス(コンマでもいいが)って案外ドラマチックに仕上げてくれるから悩んだら振ってみてもいいかもね
60
:
名無しさん
:2016/04/07(木) 18:50:41 ID:6lFRkJ6E
したらばに移転したのはいいけどこのままじゃ廃れてくだけだろうし
スレ立てした時にこっちの雑談スレのリンク貼るとかした方がいいんだろうか?
61
:
名無しさん
:2016/04/07(木) 18:59:52 ID:6n/tr4Eo
自分で建てたスレで自主的にやる分にはいいんじゃないか?
他の作者に強要とかするくらいなら雑談スレ建てなおした方がよっぽどマシだと思うけどね
62
:
名無しさん
:2016/04/08(金) 23:32:32 ID:3ht8SN/g
咲SS雑談板だから言うけど安価スレがなかなか完結しないのはなんでだろう
63
:
名無しさん
:2016/04/08(金) 23:41:40 ID:WHUSJzko
非安価は作者が飽きなきゃ完結するけど、安価は作者か読者のどちらかが飽きたらエタるからじゃない
64
:
名無しさん
:2016/04/08(金) 23:59:53 ID:NBbhGkHI
作者が飽きるパターンが多いな
読者は割と食らいつく
65
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 00:16:36 ID:QeImSe7I
安価スレって極端に言えば即興の繰り返しだもの
そりゃ書く側に負担凄い掛かるよ
システム組むだけなら楽しそうだけど、いざ運用するとなると俺には無理そうだ
66
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 13:57:30 ID:trJDTYDU
終わらせるのが難しいからだと思うな
結構書いたけどいまだにしめるタイミング間違えるし
67
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 17:41:52 ID:3n3zKgWE
やってみればわかると思うけど特に京太郎SSで一般的な安価スレはかなりしんどいよ
参加者が集まる夜の時間に2��4時間くらい張り付いて安価に沿って即興で書くのを毎日続けないといけない
モチベがある間は楽しさが勝って続くんだけどリアルの用事で間が空いたりモチベが下がると続けられなくなる
逆に非安価は書き溜めしたり週一更新だったりと自分のペースでやれるから安価と比べると完結までやりやすい
68
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 20:38:07 ID:hWAG9/t6
性質上、読者の反応がわかりやすいのはメリットだけどね
安価取りに来た内容で誰が人気とかわかるし、合いの手みたいなのや感想もつきやすい
読者の反応がちょいちょいある方が書きやすい俺みたいなのには本当にありがたいのだ
その分過疎ると目に見えてわかってモチベ下がりやすいけどね
69
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 20:58:58 ID:QeImSe7I
自分の好きじゃないキャラがメインに決まると読者としてはそのスレを切る理由になっちゃうなぁ
書き手としてもそういうキャラ選ばれたら書ける気がしないから俺は非安価にしたんだけど
70
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 21:49:08 ID:U1LvJmCw
書き手なら書きたくないキャラは制限すればいいんじゃないか?
安価スレなら登場させないように選択肢を絞ったりとか
あとはあらかじめ書けませんと断っておくこともできる
71
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 21:49:56 ID:S9GbYy2k
安価はそこまで好きじゃないキャラをより知れたり愛着が湧くのは良いんだけど
72
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 21:51:10 ID:U1LvJmCw
2行目伝わり辛かった
例えば安価スレで京太郎が白糸台にいる設定とかなら関東圏のキャラしか自由安価で選べませんと断っておくとかってことね。
73
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 22:20:29 ID:QeImSe7I
>>70
バトル物とかで話進めるとどうしても全国キャラは出さないと広がりが……
阿知賀編とか準々決勝以降はあんまり読み込んでないから
微妙なキャラが多くなりすぎてさすがに客観的に見てつまらないかなと
74
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 22:32:16 ID:PyRCyoH6
書きたくないわけじゃないけど新道寺は方言できつい
75
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 22:58:10 ID:U1LvJmCw
>>73
なるほど
自分は方言の分からない新道寺以外は原作読み込んで書けるようにしてる。
バトル物書くなら能力の解釈とかも必要だしなおさら。
やはり原作はしっかりと読み込んでおいた方がいいんじゃないかな。
荒川面子とか原作でほとんど触れられてないのは割と困るけどね。
76
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 23:04:28 ID:QeImSe7I
>>75
能力とかはwikiやネット上の考察記事でどうにか
それでも淡の能力や爽の能力は上手く再現できないんだけど……その辺は読み込んでも俺には無理だと諦めたw
77
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 23:21:44 ID:E68LALeY
原作で触れられてない連中に関しては半オリキャラ呼ばわり覚悟で自分の書きやすいキャラに仕立てあげてしまうという手もある
現行のだと舐めプかます霜崎絃とか中二病気味の新免那岐とか
78
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 23:30:08 ID:XkuEoij6
ぶっちゃけシスコンてるてるとか孕村さんが受け入れられてるんだし、キャラ崩壊は問題ないと思うよ。
79
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 23:34:25 ID:S9GbYy2k
レズ扱いされてる美子や関西弁の憩もセーフだな!
美穂子は結構SSにすると違和感出るキャラなんだよね
80
:
名無しさん
:2016/04/09(土) 23:56:33 ID:QeImSe7I
憩は確かにセーフだな、俺関西弁(エセ)喋らせちゃってるけどそれで何も言われてないし
単行本押入れの奥にしまっちゃったから読み返せないんだよなぁ。美穂子の口調とか全然思い出せないw
81
:
名無しさん
:2016/04/10(日) 00:07:52 ID:c3fX2yk2
美穂子はどうしても敬語のイメージ強くてなぁ…
美穂子「〜〜よね?」
みたいなのは未だに違和感あるわ
正しいってわかっててもな
82
:
名無しさん
:2016/04/10(日) 00:14:43 ID:915sMZz2
というかそもそも原作のですよーぅ自体多少訛ってるような?
なんかネット見てると京都寄りの関西弁らしいが
83
:
名無しさん
:2016/04/10(日) 02:19:34 ID:JxHLkDnU
厳密に言うと憩ちゃんもそうだが、千里山、姫松でも微妙に違う
そもそも関西弁も関西によって大きく違うし、一番知られてる大阪でも地域毎に違うからな
つーか、奈良も関西弁圏内だから阿知賀も使っててもおかしくないんだけど
それでもまぁ関西はエセでも通じるし書けるから良いけど、新道寺はエセでも書けないからキツい
84
:
名無しさん
:2016/04/10(日) 02:31:17 ID:vJbIA5Hk
そもそも新道寺って書けなきゃまずいほど人気あるかね
哩姫コンビはレズ色強いからビジュアルほど好かれてない感じするし
羊と美子も微妙
煌は普通
85
:
名無しさん
:2016/04/10(日) 02:33:16 ID:I0nALjNM
人気で書いてるんじゃなくて好きだから書きたいんだと思うんですけど…
86
:
名無しさん
:2016/04/10(日) 03:06:50 ID:vJbIA5Hk
>>85
すまん、勝手に安価スレで指名されるかもしれないという前提で考えてた
87
:
名無しさん
:2016/04/10(日) 06:44:38 ID:c3fX2yk2
新道寺はにわか判定機だからか結構選ばれるよ
新道寺を違和感なく書ける人は結構少ない
88
:
名無しさん
:2016/04/10(日) 06:52:17 ID:zSwIEFko
にわかかどうかとは無関係のスキルを求められる気がする
89
:
名無しさん
:2016/04/10(日) 09:03:25 ID:915sMZz2
ニワカ云々というより準備できてるかどうかの問題だろうな
90
:
名無しさん
:2016/04/10(日) 10:57:57 ID:c3fX2yk2
美穂子やすばらは敬語以外も結構使う
羊先輩、美子は哩を昔呼び捨てにしてた
玄はですのだなんて言わない
誠子は淡を大星呼び、心の中では淡呼び
ここら辺は結構知られてない
91
:
名無しさん
:2016/04/10(日) 12:14:30 ID:wXoC0eY.
キャラの掘り下げを日和とかの本編外でやるからしゃーない
俺は本編は買ってたけどそれ以外は買う気にならん。阿知賀はアニメでもいいだろうし
92
:
名無しさん
:2016/04/10(日) 16:29:33 ID:y3jqEcgU
羊先輩はまだしも美子が白水と苗字呼び捨てはめちゃくちゃ違和感有るよね。
93
:
名無しさん
:2016/04/11(月) 12:49:11 ID:2yLc3wMk
SS書いてる人って原作読んでる?
94
:
名無しさん
:2016/04/11(月) 17:10:48 ID:TZ1wOaLc
自分は読んでる
シノハユ、日和、本編、コミック出たら全部買ってるな
95
:
名無しさん
:2016/04/11(月) 17:19:58 ID:Km.TK.fQ
俺は過去形だなぁ
可愛いキャラと面白いバトル、主人公のバトル時の安心感を気に入って読んでたから
清澄の印象が悪化の一途、咲の末原に次は勝てないかもという発言、白糸台という仮想ラスボスがスピンオフ主人公に敗北
どんどん原作への愛が剥がされていってなぁ……
だからこそ自分の読みたかったものをSSにしてるから痛し痒しなんだけど
96
:
名無しさん
:2016/04/11(月) 17:36:29 ID:Ygsq1hj2
>>95
まあ言うほど咲さん強くないけど
今まで一回も区間1位無いし
97
:
名無しさん
:2016/04/11(月) 17:42:46 ID:Km.TK.fQ
>>96
なんだかんだ言って負けはしない、チームとしてはちゃんと勝つ。そういう信頼と安心よ
咲が情けないと衣の格も落ちるし……和母の発言も相まって清澄の優勝は無い可能性が増した
白糸台や臨海が勝つならまあ、納得できる。でも阿知賀が勝つとなると……本編蔑ろにするなという反感が湧くんだよ
俺が好きなのは咲-Saki-であって阿知賀じゃないので
98
:
名無しさん
:2016/04/11(月) 17:48:12 ID:FCvdediE
>>97
清澄が優勝しなかったら本当にクソだよな
捻って意外性を持たせて読者を驚かせたいのかは知らんがそういう作者多すぎる
コナンとかも普通にアガサ黒幕でいいのに指摘されたからわざわざ違うと断言しちゃったし
咲SSスレ界隈でも鬱展開にしたがる作者とかはその気があるんだろうな
例えば民族スレが修行したのに負けるとか斬新すぎて萎えたわ
野球スレも無茶な安価をそのままやったりするしホントクソ
ああいう作者は王道の良さが分からないんだろうね
99
:
名無しさん
:2016/04/11(月) 17:59:04 ID:C6CdB5c6
むしろ穏乃は最後にリンシャンされるの確定みたいな能力だし淡は叩き潰されるだろうしネリーはリベンジされるだろうしで清澄優勝する気以外しないわ
100
:
名無しさん
:2016/04/11(月) 18:21:05 ID:TBH2MOeo
インハイスレは王道
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板