したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

共産、一部選挙区で公認見送り

1クレシェンド:2004/11/08(月) 20:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041108-00000151-kyodo-pol

2ぽんた:2004/11/09(火) 10:50
2ちゃんねらーの反応です。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099632783/l50

3千坂史郎:2004/11/09(火) 22:38
2ちゃんねるの中でも良質ですばやく多くのひとびとが反応を示していますね。

4ハーヴェスト:2004/11/11(木) 12:25
他党じゃあたりまえの事だが、こんなにニュースバリュウーのあることだったのね。
次の選挙は少しは面白くなるかな。

5千坂史郎:2004/11/11(木) 23:28
とりあえずは、社会大衆党・社民党・民主党・自由連合・共産党の共闘候補が、自公連合の
現職に挑み一騎打ちの那覇市長選に注目したい。11月14日投票日ですね。

6高弘:2004/11/13(土) 19:50
中選挙区時代から野党の選挙下手は
どうにかならないものでしょうか。
基本は野党で過半数を取れる人数まで候補者を絞り込む事なのに、
定数1の選挙区で、民主・社民・共産がそれぞれ
候補者を擁立するのは愚の骨頂です。

共産党も生き残りたいなら選挙協力と引き換えに
比例区の割合を増やすように民主党に働きかけないと
何れは全滅するだけです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板