したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【R18】やる夫がプレイ済みの異世界で冒険者になるようです。その133

1ぱっくん ◆ag7cfTs1oY:2019/06/22(土) 01:10:07 ID:vqb6lESY0



                     ' ´ ̄`  、
                    /         ヽ
                     / ト、_  ー___,,     ヘ
                   i ,、_・  `' ・ )    .}ヽ
                ',乂__ -、`¨´ ヽ   ,.':i:iN
                ,ヽ、ゝ- ー-,....'...,ィzイ<:i:i/)
                /{{〃> ィ´    `ヽ<`//}
               ,' `´レ〃 /   ,,,。。-==- 。,,_
                i    .ji{ / >''~>''~´´◯`~''<''<
               !彡  }{込/ /  ,,。 -====- 。, O、∨
                ∧*  Y / .,イ○ /: : : : : :.{∨: : :\ .∧∨
               .>/ ∧'≦ィ'-/ /  .//: : : : : :>===ミ: : : ∨∧∨
              /: / /‐、'"  7 ,   //: : : : // ̄` ヽ∨:.:∨ } !
            ,´,ィ:i:i:i':i:i:i:ハ  { .!  .! !: : _, /  /~~~∨.}i=- } } !
         /:ι´ュ、:i:i:i:i:i:j__  ! { ○ ! { ̄¬{ !  乂___ノ /リ:.:.:,  !.i
          V   /:i:i:i:ィ"*,, ∧∨ ∧∨: : :.乂 、    ノ,イ:.:./ //
           /  ./_,,,x々---ィ'/ 、∨ ∧∨: : : : >===彡:.:,イ //
         /   /: : :>⌒  ̄´i   ヽヽ ○ヽ''<___}/_/O,イ/
         /   ./ `¨       ',  / )h、< >=====<>'"イ
.    ._ ィ=ミ  /          ∧   -‐ ≧s。,,__,.。 *''"
 .≦、  \ミ/           ヽ_ ヽ__ ノ //:∧
   ,`ー丶、`i              ゝ zz彡' ノ : :∧,
  / / ハ,、l                `ー 、: : : : : :}
 / / / .ハ,'                    ',: : : : :ム
/ / /  /                           } : : : : :ム
 ,' /  /                       マ: : : : : :.ム
 ' ´  /                        ヽ-- ‐‐‐'



ー【R-18】やる夫がプレイ済みの異世界で冒険者になるようです。ー


前スレ  ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17195/1560716689/l50


1スレ  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1423231685/l50



まとめサイト

やる夫の暇つぶし麻亜屈(まーくつー)様  ttp://burakio002.blog97.fc2.com/

871名無しさん:2019/06/26(水) 06:26:43 ID:FEUiqC6g0
>>869
いくらなんでもそれはないでしょ
くちぶえ等の移動中の特技やら呪文やら分けられてる中でそれはさ

872名無しさん:2019/06/26(水) 07:39:29 ID:soJD0sL.0
シャルティアにしても通常攻撃と必殺さみだれづきじゃ全然威力違うっぽいしな
ゲンスルーも爆破掴みとかあるし

873名無しさん:2019/06/26(水) 09:18:19 ID:HkVqepMs0
その辺りは特技も会心の一撃に入るかもしれない説と
無理に描写が必要ないからしてない説で。
どちらが良いかは読者任せって感じで良いのではないかと。

874名無しさん:2019/06/26(水) 11:13:55 ID:75aFbXfE0
現実的に考えて、くちぶえやあなほりが特技となりうるのか

875名無しさん:2019/06/26(水) 11:21:56 ID:soJD0sL.0
くちぶえにもいてつくはどうやマヌーサボミオスラリホーみたいに魔法的な力が働くんやろ

876名無しさん:2019/06/26(水) 13:00:28 ID:rmIYOCrU0
そらモンスター呼び寄せたり花さか爺さんレベルで掘り当てたりできれば特技でいいだろ

877名無しさん:2019/06/26(水) 13:08:55 ID:PnhRIRJ20
>>870
明らかになったのは累計で3000G稼いでも実力不足なら認められないと言うだけだよ
なので安定して日にいくらを稼げばいいのかはわかってない

878名無しさん:2019/06/26(水) 15:14:41 ID:ksa0WZ2A0
>>877
195話幻海の「アリアハンに行きたいなら最低でも安定して日に60ゴールドは稼げる実力」という発言や、
この195話の文言や他のやりとり踏まえて>>870のレスだから。

これ読んだうえで「いくら稼げばいいかわかってない」と読み取り解釈したのかな?

879名無しさん:2019/06/26(水) 15:31:17 ID:PnhRIRJ20
>>878
その話を忘れてたよ
失礼しました

880名無しさん:2019/06/26(水) 16:49:27 ID:br9yNiKI0
やる夫は自力で疾風突きを会得できたから努力を続ければ他も習得できるのかな
10までに登場する槍スキルといえば「獣突き」「一閃突き」「さみだれ突き」「なぎ払い」
「閃光一閃突き」「雷鳴突き」「狼牙突き」「ジゴスパーク」
ジゴスパークは無理でもシャルティアを目標にして頑張って欲しいな

881名無しさん:2019/06/26(水) 17:58:13 ID:Tfcxw4nw0
戦闘時のAAを見る限りさまようよろいも普通に倒せてるみたいだけど
ヒャダルコで倒しきれなかった分に止め刺す堅実な戦いで
どれだけ経験値に貰えてるのかなあ
パワーレベリングは意味が無いみたいだし
むしろ才能が無い分毎日が死闘の佐々木達の方が経験値貰えてそう

882名無しさん:2019/06/26(水) 18:00:31 ID:ywZQaJHY0
>>880
なぎ払いならまぁ、現実の範囲。
後はMP消費で特殊エフェクトするから無理な気が・・。転職等で身体能力向上したらさみだれ突き
ワンチャンあるかな・・?

883名無しさん:2019/06/26(水) 18:09:29 ID:v8jFb01A0
>>881
その理由だとずっと落ちこぼれている佐々木の次のレベルまで必要な経験値酷い事になってるな
メタルスライムの話の時に倒すまでの経緯や行動内容にも意味があったし何かを会得する行動をしたら入るかもしれない
…ひらめきシステム?

884名無しさん:2019/06/26(水) 18:14:57 ID:h0iEZcxM0
「薙ぎ払い」なんて割と普通の動作だからなんとも言えないところがあるな
TRPGのソードワールド(旧版)では長武器使えば誰でも出来る行動だった
ソードワールド2.0ではスキルとして覚えないと使えないモノになったみたいだが

885名無しさん:2019/06/26(水) 18:24:34 ID:hQdRBJPo0
くちぶえ吹いたら魔物来たからやる夫は遊び人だわとかそういうのじゃなく
魔物を呼び寄せるような不思議なくちぶえを会得してこその遊び人じゃないかって思うが

886名無しさん:2019/06/26(水) 18:29:36 ID:v8jFb01A0
生まれつき遊び人の加護持ちで説明出来そう、ダーマでは無用な祝福だろうが

887名無しさん:2019/06/26(水) 18:30:57 ID:Iv.JOsaw0
そりゃあ、素人だった佐々木たちが正しく戦えるようになったら急成長になるよ
でもそれは一定ラインまでの話で、そこからは誠たちみたいな選ばれたものじゃないとゆっくりとした成長になるよね

888名無しさん:2019/06/26(水) 18:38:35 ID:agthD7Bc0
あくまでステータスを見ての凡人認定だしね
遊び人は運以外は雑魚だからわからなくても不思議じゃないし
魔法使い系なら呪文覚えるからわかりやすいだろうけど
戦士系ならステータスの高さで判断してるっぽいんだよな

889名無しさん:2019/06/26(水) 18:41:34 ID:hQdRBJPo0
中二的な無駄な動きをやめさせて基本を叩き込むだけでそこそこ戦えるようにしたからな
逆に言うとその中二的な動きが染み付いたままさまようよろいをルーチンワークで倒せる一方通行とかいるのは
経験と才能の差なのかねー、一方通行もロマリアではマシだけどそこまで秀でてるわけでもないっぽいが
まぁ佐々木の目標はアリアハン行きだしそこまでは無理なくやれそう

890名無しさん:2019/06/26(水) 21:33:01 ID:ksa0WZ2A0
一方通行は奏の呪文での補助と盾力量あっての強さで、奏不在でもよろい相手にそれなりには戦えるのだろうが、
よろいは実際厳しい位のレベルの力量かもしれない。173話からはカザーブどころかロマリアでも困難っぽい。
168後話にあるように只の大振り攻撃なだけで技ですらない、まだ技を覚えてもいないようだし

そう考えるとやる夫がしっぷう突き覚えた、覚えれたという事は小さくないのかもしれない。
しっぷう突きの性能はさほど強いものではなくても

891名無しさん:2019/06/26(水) 21:34:18 ID:v8jFb01A0
ドラクエ6参考だとしっぷう突きって通常攻撃の0.9倍ダメージだものね

892名無しさん:2019/06/26(水) 21:40:40 ID:4/dgFYso0
>>890
奏のピオリムは一方通行と組んでた時期は自分専用じゃなかったっけ?
ピオリム使えると一方通行にバレたらロマリアよりレベルの高いところに行きたがると考えてたから

893名無しさん:2019/06/26(水) 22:22:46 ID:ksa0WZ2A0
>>892
130後話ではピオリムは使用自体がこの時はじめてと語ってるね。
この130話の会話からはスカラは一方の安全を考えて一方にもかけた事がある可能性もあるが。
スカラで強化された奏の盾役としての効果が大きいという話
一方通行に対してのみだったろうが献身的だったからこそより効果的だったという想像もできるが

894名無しさん:2019/06/26(水) 23:10:32 ID:aNr7goS.0
かけられたらすぐわかるとのことだからスカラすら一通含め他人にはかけてないんじゃなかろうか。
やる夫もスカラかけられたらいきなりバックラーを使いこなせてたし。
それぐらいスカラの恩恵が大きいから、入れ替わりの盾役がこんなことも出来ないのかと一通から罵声うけてたわけで。

895名無しさん:2019/06/26(水) 23:42:34 ID:8JjINjQs0
肉体のピーク過ぎた三十路目前で
戦闘経験ゼロの加護無しが冒険者始めて
半年でしっぷう突き、メタルスライムより早く動ける
問答無用の先制攻撃取得って結構すごいんじゃなかろうか
まあゲームそのままの性能ではないとは思うけど

896名無しさん:2019/06/26(水) 23:46:27 ID:ksa0WZ2A0
>>894
うん、その可能性の方が高いとは俺思ってるよ

ただ、一方通行はかなり観察や判断力鈍そうな印象ある。武闘家というスタイルも関係あるかもだが、
盾の奏がほぼ敵からの攻撃受けて過ごしてきた事で結果的に一方は防御や回避の技術や様々な判断を
学ぶ必要性が薄く、様々な欠点放置で冒険者として過ごしてこれた感じもする。
呪文でのupも認知しにくい能力・性格・環境ではないかという想像から導いた可能性の話に過ぎないよ

897名無しさん:2019/06/26(水) 23:48:32 ID:agthD7Bc0
>>895
この世界ならではの仕様だろうけどね
年齢関係なく経験により強くなれるから

898名無しさん:2019/06/27(木) 00:00:44 ID:u7q2lgoU0
特技や呪文だけにしか注目いかないようだけどDQにはそれら以外も存在する
相手の口をふさいで呪文の発動を防いだり、躓いて転んだ拍子に武器を敵にぶつけて会心の一撃放つとかいったトルネコの特殊行動は
特技や呪文のカテゴリーにはまったく当てはまらないのだ
ちなみに通常では会心の一撃が出せない破壊の鉄球で唯一、会心の一撃を出す方法でもある

899名無しさん:2019/06/27(木) 00:04:01 ID:u7q2lgoU0
DQ3の遊び人の遊びも4のトルネコと同様に特殊行動
ほとんど役に立たんが中には攻撃がよけやすくなるタップダンスや敵が逃げ出すおおごえなんてのもある

900名無しさん:2019/06/27(木) 00:14:01 ID:.ScRcXNk0
トルネコに奇跡の剣持たせておけばHP勝手に回復するし
商人軍団呼べば4回攻撃で回復するから割と使えたんだが。

なんで皆トルネコ使えないっていうんだろ

901名無しさん:2019/06/27(木) 00:15:39 ID:Y.vWTuiM0
みんな3章で武器防具ため込んだトルネコのお世話になったはずなのにな

902名無しさん:2019/06/27(木) 00:20:30 ID:cYLa0IYo0
トルネコ普通に強いからスタメンで使ってたな
牢屋はブライかミネアだわ

903名無しさん:2019/06/27(木) 00:39:37 ID:tAV1ZWYY0
トルネコが使えないという人の主張。
口をふさぐ、だじゃれを使うなどのランダム行動で役立たずの行動が多く見られる。
装備は優秀だけど、ライアンほどの力もアリーナほどのスピードもないので中途半端。
辺りが思い付く。
但し、オール会心ベホマなしでデスピサロを倒せるのは多分トルネコだけである。

904名無しさん:2019/06/27(木) 00:42:09 ID:CbZTaLLo0
トルネコ無能説は9割ぐらい4コマのせい(確信)

905名無しさん:2019/06/27(木) 00:45:41 ID:u7q2lgoU0
あの大魔王バーンでさえ1ターン3回行動がやっとだが
対してトルネコは「かばう」や「口ふさぎ」等の敵の行動時に使えるサービス行動の発動回数次第では
1ターン3回以上の行動が可能である
大魔王すらはるかに超越する機敏さの持ち主

906名無しさん:2019/06/27(木) 00:52:44 ID:u7q2lgoU0
ライアンは力があっても通常の会心以外しかできない上に、呪い武器の魔人のかなづちでも装備しない限りは全然出せないが
トルネコは通常の会心に加えて転んで会心があるし軍団呼びの1ターン3回攻撃もある上にその軍団呼びでも会心発動可能
力ためからの次ターン軍団呼びが起きた場合でもその威力も跳ね上がる

907名無しさん:2019/06/27(木) 00:59:14 ID:tAV1ZWYY0
トルネコの欠点をあげるとするならば、中盤から終盤のHPぐらいかなぁ。あと素早さも?
ライアンのHP追い抜けるの99のカンスト狙いであげなきゃ無理だから。

908名無しさん:2019/06/27(木) 01:04:04 ID:u7q2lgoU0
終盤はもう必要経験値多すぎでメタキン狩りしてもレベル上げるの困難になるし
どんなにレベル上げようがHP低いままのミネアや素早さ低いままのライアンおるから敵から種盗んでドーピングしたほうが手っ取り早い
んでその戦闘中に敵からアイテム盗む特殊行動使えるのがトルネコだけという

909名無しさん:2019/06/27(木) 01:17:05 ID:p8HNrBA20
思えば4のトルネコは3の産廃職である商人と遊び人の能力を併せ持つ事でようやく一定の役割を持てたという
どん底から這い上がってきた存在と思うと凄いと思わね?逆にミネアは劣化僧侶、ブライは劣化魔法使いと考えると泣けるが…

910名無しさん:2019/06/27(木) 01:17:38 ID:EaFNy4dE0
トルネコは二週目以降のやりこみ要因としてはかなり面白い
ただ、そんなに何回もくり返しやり込むユーザーは少数派だ
AI戦闘しかできなかったFC版ではただただ殴ってくれるライアン、アリーナがありがたかったのだ
回復や補助すら思い通りに出来ない状況でトルネコの多様性を楽しめる人は多くなかったんよ

911名無しさん:2019/06/27(木) 01:59:02 ID:lGRNX46o0
トルネコは普通に見た目で敬遠されるキャラ
当時はブサかわみたいな言葉なかったからな

912名無しさん:2019/06/27(木) 02:33:21 ID:1cEqABh60
DQキャラで言えばパパスの最強っぷりよ。
Lv29ですでにHP400越えてる上にデフォで2回攻撃とかいうとんでもチート

913名無しさん:2019/06/27(木) 02:38:41 ID:u7q2lgoU0
パパスはベホマとキアリーの効果を併せ持つホイミ使えるしな
しかも消費MPが0

914名無しさん:2019/06/27(木) 02:47:21 ID:lGRNX46o0
じごくのハサミのチートスクルトも忘れるな

915名無しさん:2019/06/27(木) 05:26:11 ID:hXMth4Eo0
仲間を呼ぶ スクルト 仲間を呼ぶ 攻撃

916名無しさん:2019/06/27(木) 09:16:45 ID:tAV1ZWYY0
地獄のハサミはあの防御力があってこそだよねえ。
一応FC版では全員99、リメイクでは60過ぎまでは上げた。
聖水一撃がないからリメイクは流石にきつかった。

917名無しさん:2019/06/27(木) 10:05:47 ID:uXNLqIhU0
海で出るスライムつむり?もきつかった思い出
あいつもスクルト使ってくる上にわりと堅くて魔法が効きにくい

918名無しさん:2019/06/27(木) 12:16:27 ID:fahnJxCg0
スライムつむりはダーマから歩いてムオルに行く時に
滅茶苦茶苦戦した覚えがある
攻撃も呪文も効かないから二フラムで消してた

919名無しさん:2019/06/27(木) 13:33:52 ID:wUlCMYqc0
俺がやる夫なら魔法覚えた日には調子に乗ってめぐみん化すると思うわ
ホイミ覚えたら仲間がかすり傷負うたびに「ホイミしようか?」「ホイミする?」と
ホイミ唱えられるんだぜアピールするクソうざ白饅頭になる自信ある

920名無しさん:2019/06/27(木) 13:50:21 ID:c48y8Lz60
ドラクエ10始めたばっかりの頃、ひたすら辻ホイミしてたわ
実際感謝されるし楽しかった
ザオ覚えたら「誰か死なないかなぁ〜」と死体を探し回ってた

921名無しさん:2019/06/27(木) 15:02:10 ID:tNHxKdT.0
MP切れの感覚が今一掴めんのがなぁ
重い二日酔いとかの感覚やったらMP無くなるまで使える自信ないわ

922名無しさん:2019/06/27(木) 17:26:22 ID:EaFNy4dE0
以前誠がMP切れを起こしていたが動けなくなるとかそういうのはなかったな
むしろ気づかずにホイミ使おうとしていたくらいなんで特別な感覚なんてのは無いんだろ

923名無しさん:2019/06/27(木) 17:39:28 ID:/NK1LuRU0
もしかしたら精力と関係あったりしてなMP

924名無しさん:2019/06/27(木) 17:49:08 ID:Y.vWTuiM0
勢力は月が開発した術の影響でしょ、教会いかない人間ほど強い傾向にあるだけで

925名無しさん:2019/06/27(木) 17:53:05 ID:hqGrIvDc0
MPが精力と関係……佐々木∞!
やる夫「この世界は魔法使いと僧侶は女性率高め、女性の方が精力高い感もあるな」
宿屋娼館関係者「犯罪防止以外にも先々の魔・僧育成の大義名分もあって駆け出し女性冒険者をだな……」

926名無しさん:2019/06/27(木) 19:41:56 ID:3tbNlniQ0
>>923
ということは魔法使いであるセネリオはドスケベという可能性・・・

927名無しさん:2019/06/27(木) 22:37:36 ID:99Tzrfho0
精力無双のやる夫が房中術の如くアレで魔力を受け渡しパワーアップした佐々木が戦う展開
どこの閃忍だ

928名無しさん:2019/06/27(木) 22:44:20 ID:hqGrIvDc0
バラモス・ゾーマ「やる夫と佐々木は使えるようになってもマダンテなしの縛りプレイで!トルネコの技もバランス崩れるからやめようね」

929名無しさん:2019/06/27(木) 23:29:57 ID:OIQsx0Fs0
このスレのやる夫はそういうお手軽チートは似合わんよな。
むしろ100人とか1000人パーティーで囲んでチクチクとバラモスを削り殺すとかゲームに無い攻略方をやって欲しいわ

930名無しさん:2019/06/27(木) 23:32:53 ID:CiKaJIyg0
やる夫に限らず勇者組ですらそんな甘い話にならんだろうね

931名無しさん:2019/06/27(木) 23:34:42 ID:Y.vWTuiM0
戦争って形で持ち込んできたらバラモスが本気出すぞ

932名無しさん:2019/06/27(木) 23:36:57 ID:RtrKFyL60
この世界は人間が弱すぎて本当にバラモスが倒せるのかすら怪しい

933名無しさん:2019/06/27(木) 23:36:58 ID:K6zkvTJI0
囲んだところでじゅもんで一掃されそう

934名無しさん:2019/06/27(木) 23:50:06 ID:EqHKEIP.0
やる夫がリアルで「特技はイオナズンです」っていう日はいつかくるかな

935名無しさん:2019/06/27(木) 23:54:02 ID:Xd6a3Y/Y0
マホトーンやマホカンタさえ使えれば………

936名無しさん:2019/06/27(木) 23:54:23 ID:OIQsx0Fs0
バラモスの強さがゲームまんまなら持久戦になるしベホマ使える仲間が複数は欲しいがそんな望みは薄そうだし
逆に剣とかでスパッと首を切り落とせれば一撃で倒せたりすんのかな?

937名無しさん:2019/06/28(金) 00:06:30 ID:bPkP4r.Q0
奏ですら『ちから』が一般人を凌駕しているし
ネクロゴンドを踏破した冒険者の身体能力を人間基準で考えていいものなのだろうか

938名無しさん:2019/06/28(金) 00:44:48 ID:QVshBZJM0
バラモス「全員で眠りの杖、後囲んで叩くパターンはやめましょう」

バラモスと戦える、ネグロゴン踏破できる迄の強さならもう相当強いのだろう。
ベホマやイオナズンなども或いは誠ptメン普通に使えたり、一撃はともかく数撃でも勝てる展開なのかもだし

939名無しさん:2019/06/28(金) 00:45:52 ID:DfUk0oEs0
ゆうすけの時に出たバラモスはイオナズンメラゾーマベホマ使えたな
現段階ではゲンスルーですら全く歯が立たなそうだった
まだ誠PTレベル10後半〜20代前半くらいだろうから当たり前っちゃ当たり前だけど

940名無しさん:2019/06/28(金) 00:52:46 ID:Ujuq/STc0
今のゲンさんとバラモスは腕輪込みでもナメック星編のピッコロさんVSフリーザ第三形態ぐらいの戦力差かねぇ

941名無しさん:2019/06/28(金) 01:01:42 ID:KRC72XFY0
HP自動回復で100も戻るカバ相手に勝てる要素まだ無いな

942名無しさん:2019/06/28(金) 01:03:54 ID:/eSFFQDs0
作品無視して誠がギガスラッシュとか3にない技覚えればあるいは……

943名無しさん:2019/06/28(金) 01:12:56 ID:HASai8P60
だから原作そのものの性能とは限らないつってんだろ

944名無しさん:2019/06/28(金) 01:27:26 ID:QVshBZJM0
おお ◯◯◯!
しんでしまうとは
そなたに もういちど
きかいを あたえよう

これできないしなあ

945名無しさん:2019/06/28(金) 02:57:38 ID:c9bYys1Y0
ロマリアに来た辺りを読み返してたら
やる夫は駄目男だしキバオウさん良い人過ぎるし
リーファの事バレたらどないなるんやろなあ

946名無しさん:2019/06/28(金) 06:11:43 ID:IPZVjzjg0
アルミンが悪いってリーファと口裏合わせたら問題ないのでは?(実際悪い所が多いし)
そこまでアルミンに思い入れはないって言ってたはずだから。

947名無しさん:2019/06/28(金) 07:03:32 ID:Ujuq/STc0
それはまた自己嫌悪で発狂するパターンでは

948名無しさん:2019/06/28(金) 08:09:52 ID:u4lwUhEg0
アルミンとリーファの借金の契約内容知らないから
普通に路地裏と同じ感覚で買ったって言い張れば良いんでね?

949名無しさん:2019/06/28(金) 08:17:01 ID:vMkVIklU0
仲間にウソをつくって選択肢は無い

950名無しさん:2019/06/28(金) 08:25:13 ID:QE9iAT.20
そもそもリーファに拘る必要ないし

951名無しさん:2019/06/28(金) 08:50:09 ID:zSEU5RZM0
リーファが暴力振るわれてるし、借金返済のために稼がせてくれないっていってたので稼ぎ方をおしえただけだお。

952名無しさん:2019/06/28(金) 09:33:42 ID:KbP/TP8Q0
そなたにもういちど (アンティキラの)きかいをあたえよう

953名無しさん:2019/06/28(金) 12:28:09 ID:bPkP4r.Q0
相談してるのがバレるのは問題ないと思うけど
抱いてるのがバレたらやばそうな気がする

954名無しさん:2019/06/28(金) 12:49:40 ID:zSEU5RZM0
借金返済のために協力してただけだお。
で押しきる。

955名無しさん:2019/06/28(金) 13:12:37 ID:QE9iAT.20
やる夫の口調がなぁw
そういうキャラだってのはわかってるけどこういった話だと凄く馬鹿に見えるんだよな

956名無しさん:2019/06/28(金) 13:44:07 ID:b/UXMZI.0
言い訳すんのは誠言葉の追及回避できてもやる夫のメンタルが罪悪感で死ぬやろ

957名無しさん:2019/06/28(金) 14:02:08 ID:iiU2nNgA0
誠言葉は安全なとこから口出しするだけで自分で泥を被ろうとしないって言われて落ち込んでたからなぁ
リーファ見捨てたのが心残りだったけどやる夫が助けてくれて良かったとか讃えられて
違うんだおやる夫は2人が思ってるような善人じゃないんだおって白目になってまた関係拗れるパターン

958名無しさん:2019/06/28(金) 14:42:41 ID:uSTx56RU0
アルミンとリーファの経緯知っててこれはキバオウだけでなく言葉もダメだろ

959名無しさん:2019/06/28(金) 15:28:11 ID:DG2WLo5c0
リーファの供述が偽りなしなのであれば全面的に否定はされないんではないかなぁ。
肯定もされないだろうけども。
どのみち金でリーファを自由に扱えるという選択を選んだ段階でアルミンには良い目はでなかっただろうけど。

960名無しさん:2019/06/28(金) 17:01:12 ID:48/HAvas0
単純に男のアルミンより女の子のリーファの方が可愛いから味方したで良いやん。
アルミンに甲斐性が有れば横槍入らずにやる夫とヘスティアみたいに円満解決してただろうし

961名無しさん:2019/06/28(金) 17:20:05 ID:21y1jYcY0
脈なしの思い人と数ヶ月ヤり放題、貸したカネは戻ってくる(貢いだ分は別としても)

心を手に入れようとしないならまぁ

962名無しさん:2019/06/28(金) 17:31:26 ID:Vdh6WJzE0
言い訳は出来るけど胸張っていうのは無理

963名無しさん:2019/06/28(金) 17:36:36 ID:Ujuq/STc0
まさにあわせる顔が無い状態

964名無しさん:2019/06/28(金) 18:02:58 ID:KRC72XFY0
キリトとリーファなら応援されるかもだがアルミンとリーファだと破綻しか無いのだ

965名無しさん:2019/06/28(金) 18:06:18 ID:oif7H7Ok0
アルミン、ちょっと恐いしな。
娼婦にドはまりしてくれると後腐れないけど。

966名無しさん:2019/06/28(金) 18:14:17 ID:Vdh6WJzE0
キリトとリーファがキーファに見えた

967名無しさん:2019/06/28(金) 18:37:25 ID:QE9iAT.20
やってる事はやる夫と紐の関係もにたようなものなんだけどな
紐の場合はベルが死んじゃったから頼るのはやる夫しかいないってのはあるけど
実家に帰るって選択肢もあるんだけど、紐は帰りたくないみたいだしね

968名無しさん:2019/06/28(金) 18:54:44 ID:iiU2nNgA0
ユノ・紐・奏・朝倉・リーファ・ユウキ・切歌・秋子
やる夫の相手って彼氏or彼女持ちばっかやな…NTRが好きなんか?

969名無しさん:2019/06/28(金) 19:04:12 ID:Ujuq/STc0
ぽぷらもだな

970名無しさん:2019/06/28(金) 19:15:29 ID:21y1jYcY0
ぽぷらェ……

やる夫はともかくイッチの性癖は垣間見える




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板