したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【R18】やる夫がプレイ済みの異世界で冒険者になるようです。その131

1名無しさん:2019/06/03(月) 22:46:53 ID:0VUhk7RU0
 
 
                     ' ´ ̄`  、
                    /         ヽ
                     / ト、_  ー___,,     ヘ
                   i ,、_・  `' ・ )    .}ヽ
                ',乂__ -、`¨´ ヽ   ,.':i:iN
                ,ヽ、ゝ- ー-,....'...,ィzイ<:i:i/)
                /{{〃> ィ´    `ヽ<`//}
               ,' `´レ〃 /   ,,,。。-==- 。,,_
                i    .ji{ / >''~>''~´´◯`~''<''<
               !彡  }{込/ /  ,,。 -====- 。, O、∨
                ∧*  Y / .,イ○ /: : : : : :.{∨: : :\ .∧∨
               .>/ ∧'≦ィ'-/ /  .//: : : : : :>===ミ: : : ∨∧∨
              /: / /‐、'"  7 ,   //: : : : // ̄` ヽ∨:.:∨ } !
            ,´,ィ:i:i:i':i:i:i:ハ  { .!  .! !: : _, /  /~~~∨.}i=- } } !
         /:ι´ュ、:i:i:i:i:i:j__  ! { ○ ! { ̄¬{ !  乂___ノ /リ:.:.:,  !.i
          V   /:i:i:i:ィ"*,, ∧∨ ∧∨: : :.乂 、    ノ,イ:.:./ //
           /  ./_,,,x々---ィ'/ 、∨ ∧∨: : : : >===彡:.:,イ //
         /   /: : :>⌒  ̄´i   ヽヽ ○ヽ''<___}/_/O,イ/
         /   ./ `¨       ',  / )h、< >=====<>'"イ
.    ._ ィ=ミ  /          ∧   -‐ ≧s。,,__,.。 *''"
 .≦、  \ミ/           ヽ_ ヽ__ ノ //:∧
   ,`ー丶、`i              ゝ zz彡' ノ : :∧,
  / / ハ,、l                `ー 、: : : : : :}
 / / / .ハ,'                    ',: : : : :ム
/ / /  /                           } : : : : :ム
 ,' /  /                       マ: : : : : :.ム
 ' ´  /                        ヽ-- ‐‐‐'



ー【R-18】やる夫がプレイ済みの異世界で冒険者になるようです。ー


前スレ  ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17195/1558251158/


1スレ  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1423231685/l50



まとめサイト

やる夫の暇つぶし麻亜屈(まーくつー)様  ttp://burakio002.blog97.fc2.com/

893名無しさん:2019/06/16(日) 12:43:21 ID:FjMzJw9Q0
ポップはマァムが好きとはっきり答えてる一途な男だ

894名無しさん:2019/06/16(日) 13:01:14 ID:C24yN2NM0
それに引き換え三賢者の無能さよ

895名無しさん:2019/06/16(日) 13:44:54 ID:K3Q9O8X60
世界最高峰の戦いについていけないだけで無能ではないでしょ
ワンパンマン世界のA級みたいなもん

896名無しさん:2019/06/16(日) 13:47:43 ID:1ppL.nmA0
>>891
光魔の杖持ち老バーンVS真バーンなら火力は老バーンかもしれんのよな

897名無しさん:2019/06/16(日) 14:23:49 ID:C24yN2NM0
>>895
A級ほどもあるか〜?
あいつら食料を奪い合ってたシーンしか印象にないぞ

898名無しさん:2019/06/16(日) 14:44:11 ID:K3Q9O8X60
>>897
奪い合ってたの兵士じゃなかった?

899名無しさん:2019/06/16(日) 14:46:08 ID:C24yN2NM0
あぁ言われてみればそうだったかも
あと女がフレイザードに顔焼かれて男が非難したら
「なら女は戦場に出てくんな」とか真っ当な意見で切り捨てられたくらいか

ほんとあの三賢者なんなの

900名無しさん:2019/06/16(日) 14:46:24 ID:N/KyRySo0
奪い合ってたのは兵士で、争うくらいならいらんって言ってたのが賢者

901名無しさん:2019/06/16(日) 14:47:09 ID:1ppL.nmA0
ポップの覚醒具合見たら賢者のまがいものにしか見えない

902名無しさん:2019/06/16(日) 14:52:20 ID:QgIcOUkY0
まぁ、三賢者は弱くされたの話の都合面もありそうだから・・・。

903名無しさん:2019/06/16(日) 15:20:42 ID:EqIxbGNQ0
三賢者はそれなりに強国なパプニカのトップですら
あのレベルということを示すためのキャラなんだろうな

ダイパーティを除けば人類側最強って多分ノヴァだろうし

904名無しさん:2019/06/16(日) 15:24:32 ID:tIbIvq3k0
あの三賢者でもここのゲンスルーより強いんやろ

905名無しさん:2019/06/16(日) 15:28:08 ID:b.4Knv5s0
そもそもダイ組は前座とはいえ滅茶苦茶初期から
元魔王ハドラーとか軍団長クロコダインとかと戦わされてるからね

バーン様からすればお遊戯だが一応
勇者が強くなる前に殺そうを実行してる有能魔王軍

906名無しさん:2019/06/16(日) 15:58:49 ID:mxYctrVo0
ダイの大冒険だとまぞっほの台詞も印象深いな

907名無しさん:2019/06/16(日) 16:06:18 ID:oTDXAxAc0
あの3賢者じゃゲンさんに勝つのは難しかろう。
近接の心得があまりないから。
ゆにならいかずちの杖使われなければ勝てるかもしれないけど。

908名無しさん:2019/06/16(日) 16:54:35 ID:vw/saSDc0
ダイ大の三賢者はメラゾーマ・ヒャダイン・フバーハ・ベホマ使えるしここなら無双できるやろ

909名無しさん:2019/06/16(日) 16:58:34 ID:tIbIvq3k0
こっちはでろりんレベルで世界最強クラスらしいしね

910名無しさん:2019/06/16(日) 17:10:46 ID:mFYeKa3Q0
だが、彼らはイオラとベギラマを使えない……使えないんだ。
そしてゲンさんがベホマ使わせてくれるとも思えんのだ。
そこらのじゃ相手にならんのは間違いないだろうけども。

911名無しさん:2019/06/16(日) 17:23:49 ID:UBY5IGw20
そりゃダイ側で賢者の身体能力とか描写されてないし
ゲンスルーでも武闘大会の出場者ぐらいじゃねえの

912名無しさん:2019/06/16(日) 18:06:05 ID:K3Q9O8X60
というかダイ大とこっちの世界じゃ呪文の格差とかも違うだろうし比較難しいでしょ
ダイ大じゃメラゾーマ<ベギラマだけどこっちじゃどうか分からんし

913名無しさん:2019/06/16(日) 18:15:25 ID:vw/saSDc0
>>912
ぱっくん自身が1スレ目のあとがきでダイ大はインフレすげーから
ダイ大の噛ませキャラでもこの世界じゃ最高クラスに強い設定にしたって言ってるゾ

914名無しさん:2019/06/16(日) 18:18:42 ID:T5NbfFO20
個人的にはでろりんって弱いイメージじゃなくてヘタレってイメージなのよね。
精神が戦闘向きなら人間サイドでは強い方だと思うんだ。

915名無しさん:2019/06/16(日) 18:29:39 ID:XTwJvThE0
今日だっけ?
謎のシルエットの正体は気になるな

916名無しさん:2019/06/16(日) 18:31:09 ID:e50BGio.0
>>913
ダイ大のインフレはやべーよな
北の勇者(笑)とか言われることもあるノヴァでさえここならヤバいやろ
北限定じゃなくて全方位から崇められる位の強さあるで

917名無しさん:2019/06/16(日) 18:37:11 ID:kO3BLQdA0
ダイ大はインフレやばいように見えるけど、あれ数ヶ月の話だからインフレしてるのアバンの使徒とハドラーくらいなんだよな…
その他はだいたい据え置きで元からヤバい奴が多いだけ

918名無しさん:2019/06/16(日) 18:54:15 ID:C24yN2NM0
北の勇者は出番が遅かったのが敗因だった
クロコダイル襲撃時にいれば普通にクロコダイル倒してたでしょあれ

919名無しさん:2019/06/16(日) 18:56:26 ID:e50BGio.0
>>918
ワンピかな?
クロコダインやで(小声)

920名無しさん:2019/06/16(日) 19:00:21 ID:2NAts/Xg0
下手すると初期ヒュンケル辺りとなら五分に戦えてもおかしくないレベルと言う。
鎧の魔剣も突破する手段もあるから。

921名無しさん:2019/06/16(日) 19:01:53 ID:C24yN2NM0
クロコダインもクロコダイルも最初の大ボスのようなもんだから(震え声)

922名無しさん:2019/06/16(日) 19:24:13 ID:0lnFUxAE0
魔界編さえあればクロコダインも専用装備貰えたんだろうな

923名無しさん:2019/06/16(日) 20:09:43 ID:tIbIvq3k0
クロコダインって中盤の16巻に掲載されてるステータスの時点でヤマタノオロチやボストロールまでならソロ討伐可能なつよさあるからね
クロコダイン  HP515 攻撃力208 守備力81 すばやさ33
ボストロール  HP320 攻撃力180 守備力60 すばやさ80

尚これは鬼岩城パプニカ襲撃時のLv34のステータスでこっからバーン戦ではLv47になってる
アイテム使えばバラモスソロ討伐もいけるな…

924名無しさん:2019/06/16(日) 20:14:41 ID:QgIcOUkY0
クロコダインと言えば捏造ステータスが結構貼られてたなw
ネタが豊富なキャラは愛されキャラ

925名無しさん:2019/06/16(日) 20:17:28 ID:EqIxbGNQ0
やっぱ元軍団長だし強いんだな
そうすると初期ハドラーって大体バラモスぐらいの強さなんだろうか?

926名無しさん:2019/06/16(日) 20:18:46 ID:1ppL.nmA0
クロコダインは忠誠心の値が軍団長トップ

927名無しさん:2019/06/16(日) 20:18:49 ID:oD9MUzSE0
体の色がピンクってよく考えたらスゲー色だよなあのおっさん

928名無しさん:2019/06/16(日) 20:19:15 ID:oD9MUzSE0
>>926
なお最初に裏切る軍団長

929名無しさん:2019/06/16(日) 20:30:08 ID:LQmc0ukE0
バラン相手に「不死身かお前は!?」って言わせる優秀なタンクだぞ

930名無しさん:2019/06/16(日) 20:32:30 ID:2NAts/Xg0
魔王ハドラー=変身前竜王?
魔軍司令=カバ?
超魔ハドラー=大魔王級?
歴代魔王だと1番強いの誰になるのやら。

931名無しさん:2019/06/16(日) 20:34:52 ID:p.ZKuORQ0
本家のシリーズでピンクの鎧来た戦士もいるから…

932名無しさん:2019/06/16(日) 20:39:20 ID:0lnFUxAE0
ライアンとか言う全戦士の憧れほんとかっこいい
一人で何年も勇者を探して旅をするとか格好良すぎるわ

933名無しさん:2019/06/16(日) 20:52:21 ID:b.4Knv5s0
あんなホイミンのおまけなんか知らんなあ
初プレイの時は5章でホイミン仲間で使えないから悲しかったし
ドラクエ5で意地でも仲間にした

934名無しさん:2019/06/16(日) 20:53:37 ID:oD9MUzSE0
ライアンさんも「たたかう」だけで破壊神を破壊できるようになれるかな

935名無しさん:2019/06/16(日) 21:07:54 ID:QgIcOUkY0
小説版のライアンがめちゃ渋かった。

936名無しさん:2019/06/16(日) 21:09:33 ID:tIbIvq3k0
馬車内の空気が最悪のライアンのイメージが強すぎて本物がどんなキャラだったか重い打線

937名無しさん:2019/06/16(日) 21:11:40 ID:6CZs66Jo0
FC版のライアンは特長こそ無いもののひたすら通常攻撃してくれるマシーンの様な安定感が頼もしかった
リメイクでピサロとかいう一人だけ6の世界からやって来たチートキャラが暴れた結果、二軍に落とされたな

938名無しさん:2019/06/16(日) 21:13:31 ID:6lL15P4A0
誰が相手でもザラキばかり連打するザラキ厨の僧侶

939名無しさん:2019/06/16(日) 21:14:39 ID:1ppL.nmA0
ピサロの性能は愛(種)でカバーできるレベル超えてるぶっこわれた優遇のせいで一軍入りが約束されている存在

940名無しさん:2019/06/16(日) 21:22:47 ID:6lL15P4A0
ロザリー生き返らせてやるから、お前が先にシンシアを生き返らせろよ。それが筋だろ、糞ピサロ。

941名無しさん:2019/06/16(日) 21:40:49 ID:p.ZKuORQ0
正直ピサロは因果応報としか思えなかったし
ガチで何の罪のないロザリーだけ助けたかった

942名無しさん:2019/06/16(日) 21:43:08 ID:1ppL.nmA0
エビルプリーストはFC版は忠臣なのにPS版だと裏切り者と言うシナリオの犠牲者

943名無しさん:2019/06/16(日) 21:44:00 ID:6lL15P4A0
ロザリーはたしかに被害者だが、ピサロが被害者面するのは納得いかなかったな

944名無しさん:2019/06/16(日) 22:01:09 ID:tIbIvq3k0
いよいよ謎のシルエットの正体が明らかに…なるといいなぁ

945名無しさん:2019/06/16(日) 22:03:58 ID:pr2iqo1Q0
今日だっけか

946名無しさん:2019/06/16(日) 22:03:59 ID:K3Q9O8X60
FC版は勇者ライアンアリーナクリフトの通常攻撃偏重PTだったなぁ

947名無しさん:2019/06/16(日) 22:04:48 ID:tIbIvq3k0
>>946
でも本当はアリーナミネアマーニャのハーレムPTなんやろ?

948名無しさん:2019/06/16(日) 22:07:37 ID:oD9MUzSE0
子供の頃はデータとかよく分かってなかったから
ガチガチの鎧着たおっさんが強いに決まってんだろってアリーナよりライアン入れてたんだよね

949名無しさん:2019/06/16(日) 22:09:22 ID:1ppL.nmA0
子供の頃は性別よりバランスに拘ってたな、ドラクエ3だと男2、女2だったし
4はトルネコ入れたな不思議のダンジョンの影響力は強い

950名無しさん:2019/06/16(日) 22:13:53 ID:K3Q9O8X60
>>947
DSがそんなパーティ組むってある?

951名無しさん:2019/06/16(日) 22:21:28 ID:t7SpdQWQ0
ガキの頃なんか性能まったく気にせんから最初に仲間になって思い入れ強い奴順に使ってたわ
ミネアとマーニャと馬車男

952名無しさん:2019/06/16(日) 22:22:04 ID:p.ZKuORQ0
FC版は命令させろが無いから
勝手にMP使われるのが嫌で
ライアンアリーナ勇者クリフトで
ほぼ呪文使うなでやってたな

953名無しさん:2019/06/16(日) 22:31:42 ID:Tf55a0JI0
後に仲間になるやつのほうが強いから自然に>946と同じになったわ
ミネアマーニャブライトルネコは最終戦で逃げる要員だった

954名無しさん:2019/06/16(日) 22:46:46 ID:a38XTbBc0
基本的に、全員満遍なく使ってたなぁ
前衛:ライアン・アリーナ
回復:クリフト・ミネア
魔法:ブライ・マーニャ
を、その都度バランスよく組み合わせてさ

お察しの通り、トルネコの組み込むのに苦労した

955名無しさん:2019/06/16(日) 22:51:18 ID:D9D82QJ20
コマンド一個しか無いと作業ゲーになっておもんないから戦士は全く使わんな
スマホのポチポチゲーみたいやん

956名無しさん:2019/06/16(日) 23:14:15 ID:b.4Knv5s0
DQ3初プレイが遊び人3だったり
FF3をたまねぎ剣士縛りでクリアしようとしてた俺からすれば
たたかうしかなくてもやれる事はいっぱいあるんだよなあ
暗闇の洞窟がどうにもならなかったから挫折したけど

DQ4はあれやな、銀のタロットが大好きだった

957名無しさん:2019/06/16(日) 23:16:53 ID:eyNtKkp20
あれ、今日じゃなかったのね

958名無しさん:2019/06/16(日) 23:17:44 ID:NdN1q7ks0
DQ3は遊び人面白いよな。
そういえばこの作品には遊び人って職業はないんだっけ?

959名無しさん:2019/06/16(日) 23:21:05 ID:2NAts/Xg0
4はMPを温存したくなるからブライとマーニャはワンポイントが多かったなぁ。
道中はどうしてもライアンやアリーナ・トルネコメインで使ってた。

960名無しさん:2019/06/16(日) 23:24:14 ID:p8lbX9Zg0
>>958
確か初期の頃に遊び人と盗賊は存在しないとあったな
この作品の冒険者はポーズとったり、必殺技()を叫ぶとかするけど戦闘行動はちゃんとやるし

961名無しさん:2019/06/16(日) 23:24:56 ID:XTwJvThE0
ドラクエはどうしても魔力を温存しがちだからね

962名無しさん:2019/06/16(日) 23:31:06 ID:ev00VEw.0
>>957
カイジの利根川の発言を思い出せ!
10年後の来週かもしれんぞ

963名無しさん:2019/06/16(日) 23:31:23 ID:b.4Knv5s0
でも4はいのりの指輪がカジノで手に入るから・・・

964名無しさん:2019/06/16(日) 23:31:48 ID:1b2PUOlQ0
ぶっちゃけ冒険者は魔物と戦うのが仕事なのよね
だから遊び人と盗賊はいらない

965名無しさん:2019/06/16(日) 23:33:41 ID:NdN1q7ks0
>>960
そうか、サンクス。
まぁ命がけの戦闘中にふざけられたらたまったもんじゃないよな。
いずれ賢者になるのが確定して周知されてる訳でもないし。

966名無しさん:2019/06/16(日) 23:34:40 ID:wkPrZ5hA0
誠は職業:勇者なのかね?

967名無しさん:2019/06/16(日) 23:47:33 ID:XTwJvThE0
ゲーム的には遊び人は芸人って感じだったけど
このスレではやる夫のような奴は遊び人に近いのかもとは思う

968名無しさん:2019/06/16(日) 23:52:48 ID:S4BKJUGs0
魔法使いでも魔法使えるまでは戦士って名乗るのがこの世界だし遊び人の加護があっても気づかないで戦士のままだろうな

969名無しさん:2019/06/17(月) 00:03:25 ID:0C1rUe120
>>965
昔レオリオのPTに居たヒソカが遊び人って職業やったらしいで

970名無しさん:2019/06/17(月) 00:32:00 ID:XZOGRIfk0
このスレだと遊び人はブーメランを武器として活用できそう

971名無しさん:2019/06/17(月) 00:49:53 ID:Y6RaaBZo0
命中したブーメランが投げ手に戻ってくるわけないだろ!いい加減にしろ!

972名無しさん:2019/06/17(月) 00:53:34 ID:Lkqz966w0
戻ってこないどころか
貫通して敵全員にヒットしてから戻ってくるしぃ

973名無しさん:2019/06/17(月) 01:00:49 ID:BKUWk2DM0
やいばのブーメランとか炎のブーメランどうやってキャッチするねんっていう

974名無しさん:2019/06/17(月) 01:06:10 ID:.RCNpwtM0
もう1時か。こりゃ来週かな?

975名無しさん:2019/06/17(月) 01:08:40 ID:GKrHsjkM0
まぁぱっくんにもリアル都合があるだろうしな
逆にいまから投下来てもずっと見てる訳にもいかんし
おやすみ

976名無しさん:2019/06/17(月) 01:46:26 ID:orCQ6OA60
とりあえずアナニーして寝るか

977名無しさん:2019/06/17(月) 01:47:19 ID:orCQ6OA60
変換ミス
×アナニー→○オナニー

978名無しさん:2019/06/17(月) 01:47:49 ID:N1Jq3jXA0
ブラギガスは使うんじゃねぇぞ

979名無しさん:2019/06/17(月) 01:49:23 ID:0m..U9fw0
どっちでも大差ないよ…

980名無しさん:2019/06/17(月) 01:51:33 ID:XZOGRIfk0
尻と尿道は大差あると思う

981名無しさん:2019/06/17(月) 01:57:19 ID:Lkqz966w0
否定しなくてもいい
君が特殊な趣味を持っていても、このスレの皆は気にしないさ

982ぱっくん ◆ag7cfTs1oY:2019/06/17(月) 04:10:32 ID:ZL97c1d60
寝てました、ごめんなさい
今晩投下します

983名無しさん:2019/06/17(月) 04:16:30 ID:Mf4JFIYA0
うい

984名無しさん:2019/06/17(月) 04:45:44 ID:Wf0ptvZY0
ええんやで

エネマグラって意外に安いな……血迷って試してしまいそうだ

985名無しさん:2019/06/17(月) 05:17:09 ID:XZOGRIfk0
今晩か、やったぜ

986ぱっくん ◆ag7cfTs1oY:2019/06/17(月) 05:32:34 ID:ZL97c1d60


  死  弱  強  男  す  殺  こ  <
  ぬ  い   い  も  る   し  こ  <
  ん  奴   奴  女  と  合  は  <
  だ  は   が  も  こ  い  戦  <
  よ       生  関  ろ  を  場  <
  ! !      き  係  だ       だ  <
         て  ね  ぜ      !   <
             ェ            <
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧\
   ヽl   /  ヽ  |! :∧ } }/  ,イ /
ト  r-、   !トr   ',ノ!!/// / /   / {く/
ト  i:::::{   i}    ハ |{ // У  / <ノ
ト,  ';:::ト   {!_    '.lレ// /´     〃          次スレ
レ|{  ';:::ヽ、_ ヽo   {レ/ //≦==ァ_ノ           ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17195/1560716689/l50
| |!   ヽ::::::::ヽ `≧==ゝ从ィ´ ̄ ̄丁 ̄三
| ! ト  }:::::::::::〉ハ    く<。  、_/ 二
ト、} レ .':::::::::::レ::::∨〉/7_ `≦=´    ̄
!∨ {  |:::::::::::::::::::::/:::::::::::ヽ_ノ:::}
 | | /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´ ̄/,へニ
 | |/::::::::::::::::::::::::::::::::::/  //ニ二





    /                ヽ
   /         _,,-―--、     l
 /         /  ,,,--‐` 、    l
└-、_      /  /      \  |
    ゛ー-、_/   /       _  l  |
       〉、   /       / /ヽ、l  |
      /| ヽ、_/     _,, -‐' .l、_ノ l |__|
      (゛"`====二-‐‐, r--'‐' |
       l二ニ) (二二 -‐'"~ '~ヽ   ヽ_         迷作 『ライアンですが、馬車の空気が最悪です』 が出てて嬉しかった
       ゛ヽ`ー―' ̄'ヽソ ,, λ     ヽ
         〉 l'  ̄lヽ、 ̄ / l、ー-、_ノ'⌒~
         | }-‐'⌒"ー`ヽ lll / ヽ .|  /
       ,,-‐,'-| /`‐、_ l/   l |  l
  ,,,,,, -‐"~  l 、ノノ`i "" ,,l l _┬  / |(ニl
~~     , ‐"~{ ~  ヽ-==  ̄ し' ̄ ̄/`-ヽ
 ,, -‐", -‐/,┴‐'" .} 〉 ○}、_/___/ ̄`ヽ
ー‐‐'"/"(''"    |/ ヽ-‐' `ー――{ ○ / )

987名無しさん:2019/06/17(月) 05:40:06 ID:0C1rUe120
空気最悪ライアンとかベジータと同じ部屋とか昔の名作SSやる夫化したらおもすろそう

988名無しさん:2019/06/17(月) 08:25:20 ID:8vbw5Apc0
「勇者の代わりにバラモス倒しにいく」も面白かったなー

989名無しさん:2019/06/17(月) 08:45:39 ID:o/dzkL/k0
片乳首出したおっさんの後つけたらも良かったな

990名無しさん:2019/06/17(月) 08:46:56 ID:g.K0OfbA0
勇者ではない魔法使いのお話しが好きだった。
あと勇者後日談がオリジナル書籍になったあれとか。

991名無しさん:2019/06/17(月) 08:47:23 ID:F.J9w4P.0
>>989
あれくっそ好き。漫画版の人は商業行っちゃったから更新なくなっちゃって寂しい…

992名無しさん:2019/06/17(月) 08:55:07 ID:C0Pepn2A0
たき火にあたってる人をニートとして主人公にしたセンスには脱帽だな
後名前もw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板