したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【R18】やる夫がプレイ済みの異世界で冒険者になるようです。その102

1ぱっくん ◆ag7cfTs1oY:2017/09/13(水) 07:15:14 ID:GZLExoUk0




                     ' ´ ̄`  、
                    /         ヽ
                     / ト、_  ー___,,     ヘ
                   i ,、_・  `' ・ )    .}ヽ
                ',乂__ -、`¨´ ヽ   ,.':i:iN
                ,ヽ、ゝ- ー-,....'...,ィzイ<:i:i/)
                /{{〃> ィ´    `ヽ<`//}
               ,' `´レ〃 /   ,,,。。-==- 。,,_
                i    .ji{ / >''~>''~´´◯`~''<''<
               !彡  }{込/ /  ,,。 -====- 。, O、∨
                ∧*  Y / .,イ○ /: : : : : :.{∨: : :\ .∧∨
               .>/ ∧'≦ィ'-/ /  .//: : : : : :>===ミ: : : ∨∧∨
              /: / /‐、'"  7 ,   //: : : : // ̄` ヽ∨:.:∨ } !
            ,´,ィ:i:i:i':i:i:i:ハ  { .!  .! !: : _, /  /~~~∨.}i=- } } !
         /:ι´ュ、:i:i:i:i:i:j__  ! { ○ ! { ̄¬{ !  乂___ノ /リ:.:.:,  !.i
          V   /:i:i:i:ィ"*,, ∧∨ ∧∨: : :.乂 、    ノ,イ:.:./ //
           /  ./_,,,x々---ィ'/ 、∨ ∧∨: : : : >===彡:.:,イ //
         /   /: : :>⌒  ̄´i   ヽヽ ○ヽ''<___}/_/O,イ/
         /   ./ `¨       ',  / )h、< >=====<>'"イ
.    ._ ィ=ミ  /          ∧   -‐ ≧s。,,__,.。 *''"
 .≦、  \ミ/           ヽ_ ヽ__ ノ //:∧
   ,`ー丶、`i              ゝ zz彡' ノ : :∧,
  / / ハ,、l                `ー 、: : : : : :}
 / / / .ハ,'                    ',: : : : :ム
/ / /  /                           } : : : : :ム
 ,' /  /                       マ: : : : : :.ム
 ' ´  /                        ヽ-- ‐‐‐'



ー【R-18】やる夫がプレイ済みの異世界で冒険者になるようです。ー


前スレ  ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17195/1504545603/l50


1スレ  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1423231685/l50



まとめサイト

やる夫の暇つぶし麻亜屈(まーくつー)様  ttp://burakio002.blog97.fc2.com/

61名無しさん:2017/09/15(金) 18:36:53 ID:FvJRoMuk0
ロマリアでは魔物の活動が活性化した際に結界の対応が間に合わなかった農村は全滅した
という話が過去にあったけど、どの時期に出てきた話だっけ?
そこから食糧事情がどーだとか教会の祝福値段がなんだとかアリアハンとの貿易が再開してなんとかなったとかという話があった気が

62名無しさん:2017/09/15(金) 18:56:57 ID:xCy20LOY0
結界が間に合ったのがどれくらいあって、被害はどんなもんなのか、正直気になる

今の雰囲気だと、1,2割程度が壊滅して人口もそれくらい+α減ってるのが妥当かな
黒死病蔓延並の半減とかだと、国家崩壊の危機クラスだから、上層部も市民もかなり陰鬱な状態になってるはず
それくらいになると、手段は選ばずなりふり構ってない行動が目立ってくる

その割には幻海婆さんが二流以下の思考で、やる夫の持つ情報をあまり生かさない方針でやってるから、
世界の危機自体を疑ってたり、バラモスの存在を信じてなかったりしてそう

63名無しさん:2017/09/15(金) 19:12:38 ID:aka52yzc0
そんなん現在の安定と世界の危機の解決(モンスターという資源が無尽蔵でざっくざくが途切れる)と比べたら現状安定じゃね?

64名無しさん:2017/09/15(金) 19:17:49 ID:z0Ev46Fk0
モンスターが資源になってるなんて設定あったか?
モンスター避けの結界を張るために国家事業で魔石を買い取ってるんだと思ったが

65名無しさん:2017/09/15(金) 19:23:05 ID:6D60kiVc0
確か素材にもなかったっけ?
それ抜きにしても、まおゆうの如く、モンスターありきで経済が回ってるから
魔王が倒されると困る的な話があった気がする

66名無しさん:2017/09/15(金) 19:33:32 ID:z0Ev46Fk0
ロマリア王がモンスター対策の費用がかさんで財政圧迫されて困ってるみたいな話は覚えてる
魔王が倒されると困るって話は全然記憶にないな

67名無しさん:2017/09/15(金) 19:35:47 ID:I1K67azs0
描写的にモンスターは倒した瞬間死体が魔石になってる感じだと思うが
魔石の用途で出てきたのは今んとこ結界の維持とアイテムとして使うと魔法が出る系の武器で使う
くらいじゃなかったっけか

68名無しさん:2017/09/15(金) 19:41:24 ID:FvJRoMuk0
魔王が倒されることを望まない人間がいるという話は幻海とやる夫が会話してるときに出てきた内容だね
そんな奴がいるのかとやる夫が疑問に口にし、
魔物が減るとそれらと戦うための武具の売れ行きが悪くなったり
そうでなくても現状から大きく情勢が変化することを好まない層もいる(既得権益を損失する可能性を危惧して?)
という回答を幻海がしていた

69名無しさん:2017/09/15(金) 19:47:40 ID:KTBMnW920
アメリカの銃社会のような感じだなぁ

70名無しさん:2017/09/15(金) 20:01:08 ID:l2hWMbjk0
村の結界も魔石必要なら、村人もモンスター狩りしてるのかな
そもそも魔石って資源的にこの世界の技術では、
電気みたいに他の分野で活用とかできないのか
魔石で経済圧迫してるなら、それこそ冒険者に技術教えて大量に狩らせて、
魔石の買取価格低くするのもありかな

71名無しさん:2017/09/15(金) 20:18:33 ID:p77yZ6e60
魔石換金の時の反応からしても
冒険者の供給過多で支払う金が惜しいって感じじゃなく
もっとガンガン集めて来いよーみたいな感じだったし、基本的にあればあるほど国が潤うのは間違いないっぽい

72名無しさん:2017/09/15(金) 20:26:21 ID:aka52yzc0
あれ?魔石って資源みたいな扱いっぽい発言なかったっけ?
すごい自信なくなってきた

73名無しさん:2017/09/15(金) 20:29:00 ID:jNcmiSwc0
あったよ国が冒険者の魔石全部回収して結界維持だの明かりの電池として使ってる

74名無しさん:2017/09/15(金) 21:03:11 ID:l2hWMbjk0
結界はそもそも侵略者が、人間の場合は効果がないみたいだし、モンスターがいなければ不要な代物
そうなると現状は明かりか、魔法使える武器に使用するだけなのかな
他のエネルギーとして活用して、新しい技術を生み出したり、生産性高めたりとかの応用効かないなら、
正直、ただの金食い虫だね

75名無しさん:2017/09/15(金) 22:40:49 ID:rRGDwt0.0
ゲンスルーって武闘家だけど魔法も器用に使えるから
魔法使い+武闘家=魔闘家(まとうか)の職業なんだろうか・・・

76名無しさん:2017/09/15(金) 23:03:22 ID:vVO1sNgA0
うっ美しい・・・

77名無しさん:2017/09/15(金) 23:04:57 ID:Pxwpcj6M0
俺たちはみんなでぱっくんを魔闘家(まとうか)

78名無しさん:2017/09/15(金) 23:08:19 ID:cxVrLhuU0
美しくなるのか

79名無しさん:2017/09/15(金) 23:26:19 ID:Uujcxz7o0
モンスターごとの魔石の換金レートを決めたのが誰で、どこの国でも同じ金額で換金されるのかも疑問点だよ
魔石を使わないと効果を発揮しない武器を使う為にその分の魔石を所持してはいけないのかも謎だし

80名無しさん:2017/09/15(金) 23:30:43 ID:px.DEKUs0
換金レートの話とかしたらめんどくさくておもしろくなさそうだしあいまいでいいんじゃない?
魔石の所持はやる夫が破邪の剣とか魔導師の杖を買ったら説明が入るのでは

81名無しさん:2017/09/15(金) 23:43:59 ID:k/eGS6q.0
魔石のレート同じなんて描写あったつけ?

82名無しさん:2017/09/15(金) 23:49:28 ID:Pxwpcj6M0
魔石の交換レートなんて要素まで取り入れたらなおさらストーリー進まなくなるのやめてください(切実)

83名無しさん:2017/09/15(金) 23:56:34 ID:PYlzFVx60
>>80
>めんどくさくておもしろくなさそうだしあいまいでいいんじゃない?

これ大事よね

84名無しさん:2017/09/16(土) 00:12:15 ID:YVCI5gJA0
それ言っちゃうと
そもそもモンスターで魔石価値が別なのはなぜなのか(内包魔力量?)とか
見ただけで価値判別ができるだけの差があるのか(色?大きさ?)とかあるしね…
ふわっとでいい部分は曖昧でいいんだよ、必要がでれば説明入るだろうし

85名無しさん:2017/09/16(土) 00:14:38 ID:RXnz59So0
やる夫が現代知識で商人やって儲けるDQスレなら面白いかもしれないが
そういうスレじゃないからな

86名無しさん:2017/09/16(土) 00:18:30 ID:IlHFWO7k0
まぁでも、地域ごとに出るモンスターが違うんだから
その地域の国ってことでいいんじゃね?

ほかの地域に持ち込んで差額で儲けたり出来ないように
その国のレートに他の国も従う、ってところか
仲がいいかは別として、国同士の交流がないわけじゃなさそうだしな

87名無しさん:2017/09/16(土) 01:16:02 ID:xAdvfFNk0
レートが違ったら、ルーラ使いがいれば儲け放題だったりするだろうしね
やる夫ならクーロンとネルソンを往復するくらいしてるはず

88名無しさん:2017/09/16(土) 01:27:35 ID:izWt77f60
まぁ、魔石じゃなくても
ルーラ便での交易は何かしらできるだろうな

89名無しさん:2017/09/16(土) 05:12:48 ID:dJ3JfQDY0
魔石交易で儲け放題て事は無いと思う、
おもな入手経路が自力での魔物退治だし
もし市場に出回っていても仲買人への手数料や仲介料があるだろうし

海辺の町から痛みやすい鮮魚あたりを内陸の町にルーラ輸送したほうがたぶん儲かる
(海→内陸の交易だと塩なんかが思い浮かぶけど、
保存の利く物品だとルーラ輸送の利点である早さが生かされず大量に運べる馬車輸送に劣る可能性がある)

90名無しさん:2017/09/16(土) 06:01:43 ID:yMX9utkU0
どこまで自由に商売できるかだねぇ
ルーラはともかくとして魔石は国の専売でも不思議じゃ無い

91名無しさん:2017/09/16(土) 07:06:28 ID:GZDxUSYQ0
密貿易とか国に喧嘩売る気かw

92名無しさん:2017/09/16(土) 07:11:31 ID:6q9KgoQ20
魔石のレート 1話の75レス目

食糧事情、村での結界は83話

バラモスが倒されることを良しとしない話は90話

シンフォギア+佐々木組の話に関係あるのも83話で幻海とやる夫が話してる

93名無しさん:2017/09/16(土) 08:37:15 ID:w5ciqHCQ0
>>92
すげえなお前
今日からプレイ済み博士と名乗ることを許す!

94名無しさん:2017/09/16(土) 09:51:13 ID:GZDxUSYQ0
みんなこのスレの略称なんて呼んでるの?
プレイ済み?

95名無しさん:2017/09/16(土) 09:57:07 ID:DNUQvbdI0
>>92
ありがとう!
これでスッキリできる

96名無しさん:2017/09/16(土) 10:05:42 ID:lAAaex6w0
やプー

97名無しさん:2017/09/16(土) 10:09:44 ID:MynUNi2c0
家畜夫人

98名無しさん:2017/09/16(土) 11:19:01 ID:kXrKM1h20
DQ風俗

99名無しさん:2017/09/16(土) 12:08:43 ID:1gUJgtc.0
>>92
野生のぱっくん

100名無しさん:2017/09/16(土) 12:14:48 ID:PSJCLuu20
ぱっくえ

101名無しさん:2017/09/16(土) 12:26:03 ID:IlHFWO7k0
やる夫プレイ

102名無しさん:2017/09/16(土) 12:31:02 ID:lVsHDdP.0
プレイ済み

103名無しさん:2017/09/16(土) 13:53:13 ID:RCuQNcj60
プレイ済みかぱっくん

104名無しさん:2017/09/16(土) 14:21:33 ID:IK1KytM20
マジチンDQ

105名無しさん:2017/09/16(土) 14:23:04 ID:PuvhLnkc0
>>104
相対が抜けてる

106名無しさん:2017/09/16(土) 14:58:24 ID:MynUNi2c0
相対 性 理論

107名無しさん:2017/09/16(土) 15:49:58 ID:IK1KytM20
>>105

じゃあ、DQケツデカピングーで

108名無しさん:2017/09/16(土) 19:36:58 ID:l0/ZNNIQ0
こうやって無駄にスレを消費していくのか

109名無しさん:2017/09/16(土) 19:51:48 ID:2dNvWLTw0
管理人兼スレ主のぱっくんが雑談推奨とまではいかないけど好きにやれってスタンスだしね

110名無しさん:2017/09/16(土) 20:02:29 ID:EBboTwwY0
よほどのことがない限りは普通に雑談してておkだよ

111名無しさん:2017/09/16(土) 22:37:22 ID:uPQNGY6U0
でもウンコの話は嫌がる人がいるからなるべく避けたほうがいいよ

112名無しさん:2017/09/16(土) 22:37:35 ID:uPQNGY6U0
俺はウンコ好きだけどな

113名無しさん:2017/09/16(土) 22:38:20 ID:SjeGYVHM0
トンスルでも飲んで落ち着け

114名無しさん:2017/09/16(土) 22:47:44 ID:oI4MKGkY0
嫌がるからと人に合わせすぎると生きづらい
バランスよく我を通した方が何かと得な世の中よ

115名無しさん:2017/09/16(土) 22:50:48 ID:SjeGYVHM0
それが出来る人は少数派
環境に恵まれれば労せずして出来るかもだけど

116名無しさん:2017/09/16(土) 23:22:14 ID:1gUJgtc.0
路地裏組みもそういう特殊プレイは受けてるんやろうな・・・

117名無しさん:2017/09/16(土) 23:35:31 ID:IK1KytM20
イタリアのテッテ橋の高級娼婦とかパリの娼館でもそういうプレイはあったし、
ガラス張りのトイレで用を足すところを見物させたりとかあったし、
日本でも岡場所とかでそういうこと出来たりっていう文献はあるから多少はね

118名無しさん:2017/09/17(日) 00:09:53 ID:EfzlbsTA0
>>115 も特殊プレイの話がしてきた

119名無しさん:2017/09/17(日) 00:48:56 ID:2WuMp.iY0
冒険者以外でもやる夫が金稼げる方法ってなんだろう
千夜一夜物語で受けた転移者もいたみたいだけど
正直、ルーラっていう現代日本よりもチートな流通方法もあるし、
そうなると地域差による差額で稼ぐのも難しそうだし、
後この世界の特殊プレイって相場はいくらなのか

120名無しさん:2017/09/17(日) 00:57:30 ID:syTIOsOQ0
普通に、私塾でも興して算術教えるのもアリなんじゃね?

121名無しさん:2017/09/17(日) 01:34:18 ID:zozd0KWY0
>>119
娼館の経営
娼婦にテクニック教えたり恋人っぽくさせたりしたら人気出るよ
娼婦は誠からの金で

122名無しさん:2017/09/17(日) 01:35:10 ID:Ra1d2IAI0
冒険者が教室開いても誰も来んだろ
場所も必要だし

123名無しさん:2017/09/17(日) 01:37:15 ID:n4LXQLD.0
塾にしろ道場にしろ娼館にしろ不動産と信用が居るんだけどそれが有ったら市民だよねっていう

124名無しさん:2017/09/17(日) 01:46:38 ID:2WuMp.iY0
やる夫に簿記や会計の知識あれば、冒険者としても商人としても活用できるし、
意外と重宝するかもしれないけど、どうなんだろ
複式簿記とか、十四世紀のイタリアに記録が残ってて、
使える人は重宝されてたみたいだし

125名無しさん:2017/09/17(日) 03:34:15 ID:UUwVNC0c0
冒険者が「算術できます!簿記や会計の知識もあります!」って売り込んできたところで門前払いされるでしょう
そんな頭脳労働が必要になる仕事を手掛けていたら
当然その仕事で培った人脈ネットワークがあるんだから、そっちで人材探すだろう
冒険者なんてちょっと上等な飲食店に入ったら他の客の目に付かない奥の席に通されるくらい社会的信用無いし

126名無しさん:2017/09/17(日) 04:05:01 ID:.7eqLI5w0
あと、うかつにその知識を使えないのよね
この世界にあるのと同じやり方ならともかく、ほかの人が知らないやり方で簿記してたら
以前どこでどんな仕事をしてたのか、どうやって身につけたのか絶対興味を持たれる
幻海にカバーできることも限度がある(やる夫にだけ構ってるわけじゃないし)

背景を組織立って調べられたら
やる夫が出身地も親兄弟や一年以上前の知人も詳細不明
にも拘わらず専門的知識がある人間だって一発で怪しまれるだろう

127名無しさん:2017/09/17(日) 06:23:49 ID:h3udqEXA0
他国の工作員扱い待ったなし!

128名無しさん:2017/09/17(日) 08:04:08 ID:GCxEiikA0
簿記じゃなくて、勃起を教えればいいのに

129名無しさん:2017/09/17(日) 08:26:09 ID:eAsX1HvE0
日本で得た知識やらひけらかしていたらスパイ認定されて軍に鎮圧されちゃう日本からの集団転移者っていうネタがどっかのやる夫スレでもあったなあ

130名無しさん:2017/09/17(日) 08:49:20 ID:h3udqEXA0
まあ国内で普通に過ごして学んでたら覚える筈もない珍妙な知識持ちなんて国外の奴位よな

131名無しさん:2017/09/17(日) 09:25:14 ID:4SxlWOVE0
>>128
草ァ!w

132名無しさん:2017/09/17(日) 09:47:46 ID:2WuMp.iY0
売り込みというか、会計者の人手足りないときはテストさせて、仕事手伝わせてたみたい
商家とか銀行ね
普段は知り合いの会計者使ってたみたいだけど
でも忙しい時期に手伝ってくれた人も何度か手伝ってると、今で言う正社員にはなれたみたい
この世界の簿記ってどんなやり方なんだろう
広まってるならそれも気になるね
日本と違う簿記ってわかるけど、広まっているなら、教科書が出回ってるだろうし
数学者だったルカ・パチオリが現代簿記の教科書出版したのが十四世紀末で、
それがヨーロッパで流行したけど

133名無しさん:2017/09/17(日) 10:00:22 ID:4SxlWOVE0
>>132
ルカ・パチオリw

134名無しさん:2017/09/17(日) 10:21:20 ID:2WuMp.iY0
>>133

君はクスコ王国のマンコ・カパックって名前を授業で聞いたとき、
大笑いして先生に怒られたことない?
ちなみに会計とかで使われる「パチオリ図」は、このルカ・パチオリから来てるよ
現代の簿記の基礎作った人でもあるね

135名無しさん:2017/09/17(日) 10:34:05 ID:.wutw.rE0
ボクの考えたサイキョーの展開とかは自分でスレ立ててやってくれないかな
面白そうだったら見に行ってべた褒めするからさ

136名無しさん:2017/09/17(日) 10:35:31 ID:4SxlWOVE0
>>134
クスコwマンコカパァクw

137名無しさん:2017/09/17(日) 10:36:25 ID:4SxlWOVE0
マンコカパァクはヤバイw

138名無しさん:2017/09/17(日) 10:38:31 ID:4SxlWOVE0
クスコ王国も草w

139名無しさん:2017/09/17(日) 10:53:34 ID:2WuMp.iY0
>>138

現代の日本人がタイムスリップして付けたような名前だよね

140名無しさん:2017/09/17(日) 11:09:15 ID:59Vmr.lY0
やる夫に商売の才能は無いのだがな
営業もまともに出来ない男が商売で成功するとも思えん
というか商売で成功するならカリスマが必須だろう

141名無しさん:2017/09/17(日) 11:14:20 ID:.AfaV2ig0
その地域の伝説の英雄に対して凄く申し訳ない気持ちになるが
冷静に受け止めるのは絶対に無理なんだよなぁ・・・

142名無しさん:2017/09/17(日) 11:23:47 ID:ahrODOMM0
マンコだけで面白いのにそれがカパック
しかもクスコ王国ってこれ狙いすぎ

143名無しさん:2017/09/17(日) 11:29:06 ID:nMP4elvM0
冗談かと思ってググってアンサイクロペディアで爆笑してしまった

144名無しさん:2017/09/17(日) 11:59:30 ID:.7eqLI5w0
蒸し返しになるんだけど、だいたいのことはぱっくんが既に本文で語ってるんだよ

現代知識を安全に活用するのは難しく、やれば怪しまれる
また、商売には手を出さないように幻海から釘を刺されてる

145名無しさん:2017/09/17(日) 12:03:11 ID:59Vmr.lY0
普通に消されるだけだから商売には手を出さないのが吉

146名無しさん:2017/09/17(日) 12:13:23 ID:8.WzuQSE0
>>129
正体不明のエリート集団なんて邪教徒にちげえねえ ってスレもあったな

147名無しさん:2017/09/17(日) 12:32:09 ID:VtwQAwBA0
日本語にする時にマンコをモーカ
カパックをコバックとかにすればよかったのにと思う

ドイツだって英語ではジャーマニーだし

148名無しさん:2017/09/17(日) 12:36:15 ID:Dz4h5jF.0
ドイツはもともとドイッチュラントから来てるから関係ないよ

149名無しさん:2017/09/17(日) 12:45:25 ID:tefSjcZs0
ロマリアから先には出ずに冒険者続けるしかやる夫に残された道は無いだろ
先に行きますなんて言ったら幻海が黙っちゃいないだろうし、そもそも今のやる夫にはその気はゼロだし

150名無しさん:2017/09/17(日) 12:48:21 ID:mHYSe8GA0
いや、他に手段はあるよ


やる夫の性テクニックで幻海を堕とす

151名無しさん:2017/09/17(日) 12:53:30 ID:70N2DeA.0
安易なメガンテはよくないなぁ

152名無しさん:2017/09/17(日) 13:08:19 ID:.AfaV2ig0
カザーブからノアニールまではロマリアの施政権に入ってるから問題なくいけると思う
アッサラームとイシスまでならいい顔はされないだろうけど
当初の話通りだから文句は言われるかもしれないが破局までにはならんと思われ

153名無しさん:2017/09/17(日) 13:46:46 ID:.7eqLI5w0
ちなみにアッサラームとイシスまで、っていうのは
腕利きかつ足手まといを厭わない、誠と言葉が守ってくれる前提での話だぞ

幻海としては目の届くところに置いておきたい、かつ怪我はともかく死なせたくないから
ロマリアで飼い殺しにしておきたいのが本音だろうな

154名無しさん:2017/09/17(日) 14:01:45 ID:EPn8F.Os0
目の届かないとこに行かせるつもりはないだろうけど
あれは勇者パーティーっていう少数精鋭で進む前提の話で
普通は複数パーティーで集まって小隊組むっぽいからまた別なんじゃない

155名無しさん:2017/09/17(日) 14:02:37 ID:8.WzuQSE0
雑魚を連れてってわざと足を引っ張らせるため(成長させるため)だっけ
ジッサイやる夫の実力は関係ないな

156名無しさん:2017/09/17(日) 16:04:15 ID:2WuMp.iY0
>>144

そうなると、現状じゃやる夫は結構がんじがらめだね。
冒険者としての稼ぎや支払い、あとは魔物から出る魔石の価値を記録したり、
それくらいか、出来るのって。
それでもやらないよりはずっといいだろうけど

157名無しさん:2017/09/17(日) 16:16:00 ID:M1CGiVU60
次回の投下は未定だっけ?

158名無しさん:2017/09/17(日) 18:07:23 ID:6MNg4qb20
>>157
未定ではなくて不明
正確に言うと次回の投下時期について何も書かれてない

やる夫がアッサラームやイシスまで行けたらいろいろ話も深まるだろうけれど、
最初からロマリアで終わらせる予定だと思われるんだよね
不定期に杏さやが先に進む話を挟むのもそれが理由だろうな
そうでないとカザーブもノアニールもアッサラームもイシスもポルトガも実在しているのかが怪しくなるからな

159名無しさん:2017/09/17(日) 18:31:42 ID:59Vmr.lY0
ロマリア止まりなんだろうな、やっぱり
いくらなんでも序盤の国なら掘り下げすぎだし
ゼノギアスのように後半ポエムにするなら話は別だがw

160名無しさん:2017/09/17(日) 18:32:31 ID:SPLZfEyA0
アッサラームにはなんとかたどり着いてほしいね
交通の要所であり商人の町で色々おもしろそうだしやる夫さん向きな気がする




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板