したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【Bar】 - Purple Rain - 【雑談】

29バーテンダー:2015/08/13(木) 03:45:02 ID:yK0VpF020
TOTOの曲からはこれかなと

TOTO - All Us Boys
http://www.youtube.com/watch?v=D3D3yAFHOC4

ポーカロ・フレーズの独特のフィル・インが出てきます。
これは先程の尾崎亜美のPrism Trainでも出てきてたフレーズですね。

30バーテンダー:2015/08/13(木) 03:59:56 ID:yK0VpF020
そしてポーカロが自由に叩きまくってるザ・ベイクド・ポテト・スーパーライヴはこちら

Greg Mathieson Project - Bomp Me
http://www.youtube.com/watch?v=hzSzdxSFFvs

これもギターはTOTOのスティーヴ・ルカサーです。
ライブでのセッションなので各メンバーがアドリブで思いっ切り演奏してる名演だと思います。

同ライブからもう1曲

Greg Mathieson Project - First Time Around
http://www.youtube.com/watch?v=q9UbQ9Dknbo

これらの曲のエッセンスを全部入れてしまってるようなのが尾崎亜美の曲のような(笑)

31バーテンダー:2015/08/13(木) 04:21:40 ID:yK0VpF020
尾崎亜美の“Prism Train”が収録されてるアルバム『HOT BABY』ですが
他の曲は計算されたアレンジで演奏されてます。

今でもライブでの定番曲になってる曲も何曲もあるのですが
中には別バージョンでレコーディングされたものの方が尾崎亜美のファンには評判よかったりもします。

あまりにも参加メンバーの色が強く出すぎて尾崎亜美のファンの方には受け入れ難い面もあったのでしょう。
参加メンバーからロック系AOR系の人の必聴盤になってたりも…

特にジェフ・ポーカロのファンは絶対聴くべきと言われてます(笑)

別バージョンの方が評判はいいのですが敢えてこのアルバムのバージョンで

尾崎亜美 - 蒼夜曲(セレナーデ)
http://www.youtube.com/watch?v=HhJngmH9y8g

自分は最初に聴いたのがこのバージョンなのと尾崎亜美の熱心なファンではなかったのでこのバージョン好きですけどね。

それではカウンターをお返しして今夜はこのへんで…

桃姫バンド(Vo:尾崎亜美) - Highway Star(Deep Purple Cover)
http://www.youtube.com/watch?v=YA5VClpWFnA

32ド―m9(゜皿゜)―ン:ド―m9(゜皿゜)―ン
ド―m9(゜皿゜)―ン


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板