したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

脳内天國・総合掲示板

1黒凪:2007/04/17(火) 00:18:53
ここは脳内天國の製作物に対するサポート掲示板です。
バグ報告や御意見、御感想や御要望など、何でもご記入下さい。
前の掲示板が消えてしまったのでこのような形で復活です。

 | _ __
 |  ` くノ
 |ノノノ))〉
 |゚ ヮ゚ノリ ………。
 ⊂ ]
 |_____〉 
 |し'ノ

2椎名ばなな:2007/06/24(日) 20:44:03
こんばんは、はじめまして。
こちらの「HAPPY SCHOOL」をプレイさせて頂いております。
現在遥ルートと詩乃ルートはコンプリートしたのですが、
寡黙少女ルートがどうしてもバッドエンドになってしまいます。
まともな選択肢を選んだはずなのですが、どうにも解決策がわからず……
ヒント、もしくは解答を教えていただけませんでしょうか?

3黒凪:2007/06/25(月) 02:33:05
プレイありがとうございます。はじめまして。
そのご質問、ずばり答えさせていただきます。

ハッピースクールは分岐は好感度システムを使っています。
ですが寡黙少女は好感度に加えてもう一つ条件が要りまして。
7月9日に学校七不思議の話がありますよね。
あえて七不思議の話を聞かないと屋上に向かう展開になります。
そこでカメラでちゃんと少女の写真を撮ってあげれば条件達成です。
この写真がバッドエンド回避の必須条件となります。
好感度の方は問題無いようですのでこれで進めるはずです。

何だか分かりにくくてすみません。
また不明点等が出て来ましたらお気軽にどうぞー。

4椎名ばなな:2007/07/12(木) 23:50:36
こんばんは。
あれから何度か挑戦してみました。
七不思議の話は聞けたのですが、どうしても屋上行きに
なってしまいます。
写真を撮るフラグが掴めないので、ヒントだけでも教えて
いただけませんでしょうか?

5<削除>:<削除>
<削除>

6<削除>:<削除>
<削除>

7黒凪:2007/07/14(土) 02:20:01
報告ありがとうございます。そしてすみませんです。
選択肢道理に行ってもカメラのイベントに行かず、
通常イベントにシフトしてしまう事があるバグがありました。
あの辺りは試作段階と調整段階で若干内容が変わっておりまして。
半端に伏線フラグが残った状態になったのが原因のようです。
5日の小テストの選択肢も条件に含まれていたようです。
以下の選択肢を通れば行けるはずです。
デバッグ期間が不十分なまま製作メンバーが解散してしまったため、
不発弾のように微妙なバグが埋没している事があるようなのです。
本当にすみません。そしてそんなゲームをプレイしていただいて本当にありがとうございます。
下記の選択肢を通って進めば今度こそ正ルートに行けるはずです。
不具合等ありましたらまたご報告お願いします。


・7月5日
 「ひたすら神に祈る」
・7月9日
 「興味ない」→「危ないっ!」

*7月9日のカメライベント不発及び、好感度が一定以上ないと、
7月14日から一気に20日に飛んでバッドエンド。


あと一部に作動不良が確認されました。
そのバグを和らげるパッチが出来たのでお使いになって下さい。
使い方は解凍して中のxp3ファイルを、
HAPPYSCHOOLのインストールされてるフォルダに入れて下さい。

http://www20.tok2.com/home/noutenkamoku/game/hs/patch.zip

8Mr.k:2007/09/04(火) 16:18:22
 はじめまして。
HAPPYSCHOOLをプレイさせていただきました。
とても面白くて、一気に進めてしまいました。
またぜひゲームをプレイしたいので、寡黙ゲームもっともっと
作ってください。

9黒凪:2007/09/05(水) 22:44:39
プレイありがとうございます、書き込みありがとうございます!
楽しんでいただけましたならば光栄です。製作者冥利に尽きますねぇ。

実は現在、次回作を企画していたりします。
今度はさくっと遊べる短編物の予定です。勿論寡黙ですよっ!
完成の暁にはまたプレイしていただけると……と、気が早すぎですね。
じきに紹介ページも公開となるはずですので乞うご期待!です。

10Mr.k:2007/09/13(木) 15:32:14
 お今日は。
違うと言えずに困っている彼女が可愛いです。
ぷいとそっぽを向いてしまう仕草がイイ!
ふくろうを使って攻撃を仕掛けてくるところに萌えます。
てゆうか主人公Sですね。もう彼らのゲームは出ないのですか?
happy school は遥も委員長も黒凪も和人もみんな好きです。
特に委員長と黒凪が好きです。そこに彼らが居てくれれば、
きっと楽しいですよね。プレイしていてなんの心配事もなしに
遊んでいけるhappy schoolはとても気に入ってます。
 今度の寡黙ゲームがとても気になります。
新作もとても期待しています。早くプレイしたいです。

11黒凪:2007/09/15(土) 01:13:58
感想ありがとうございます!励みになりますねぇ。
委員長と黒凪は製作スタッフの中でも人気が高かったです。
並ぶと何だか漫才コンビみたいだという声もありました。

実はHAPPY SCHOOLの続編ゲームについてですが、
そのような企画が無かったわけではありません。
「HAPPY SCHOOLシーサイド」という仮題のその企画、
本編の後日談、つまり夏休みの話になっていまして、
レギュラーメンバー全員で海合宿をする事になったり、
主人公の妹が登場したりする話でした。
他にも理由あって本編に入れられなかった短編シナリオを
オムニバス形式で一挙収録するというお祭りゲームの予定でした。
結局、製作スタッフが解散して企画がお蔵入りになったので、
ゲームという形式で発表出来る可能性は低いと思われます。
何らかの形で発表したいなぁ、とは思っていますが……。

12Mr.k:2007/10/05(金) 15:52:15
 お今日は。
そうですか、続編の予定があったんですねえ。発表されたらぜひ、
プレイさせて下さい。happy schoolをプレイしていると、皆が楽しく
騒いでくれるので、寂しくなくて、安心できると思っていますが、
どんな形でも、また皆に会うことができたら、一緒にお祭りを楽しめる
と思います。
 ところでhappy schoolには色んなヒロインが登場しますが、
なぎールートは無いんですか?保健室ラストは見かけましたが・・・。
 新作の短編待ってます。早くプレイしたいです。

13黒凪:2007/10/09(火) 00:22:11
はい、鋭意製作中のスタッフです。
本当に続編発表できたらいいですねぇ。
まだ具体的な発表予定は未定ですが、
いつかまたあるかも、という事で……。

本編エンディングの数は全部で14個ですね。
各ヒロインルート3個×3人で9個。
保健室エンド、ソナタエンド、千里エンド、
どのヒロインのルートにも行かないノーマルエンド、
あと全員で釣りに行く釣り部エンドです。
強いて言えばこの釣り部エンドが該当しますかね……?

実は当初エンディングの数はもう少し多くなる予定でした。
黒凪をはじめとした各サブキャラを掘り下げたルートも入れるという、
そんな構想だったのですが製作が間に合わず断念しています。
確か夜の街で男二人でラーメン食べる場面があったような……。

メンバー入れ替えの関係で新作製作は手探りな状態です。
短編のはずが思ったより構想が広がったりと、
色々と予測のつかない方向へと転がっております。
そのうち紹介ページも……って一ヶ月前にもそんな事言ってましたね。
今日は自分、休日ですし頑張って製作に勤しみたいと思います!
サークルに現在、動けるグラフィックスタッフが居ないのは痛いですね……。
頑張ります、頑張りますよーっ!

14Mr.k:2008/04/15(火) 12:04:03
お今日は。
新作の進行はどうですか?とても待ち遠しいです。
初登場の看板娘さんに期待です。今回も寡黙は健在ですね。
 ところで、HAPPY SCHOOL の対応OSですが、Vista Home Edition では
ダウンロードファイルの解凍が難しいようです。
HAPPY SCHOOL を新しい環境で楽しもうと思ったのに残念です。

15黒凪:2008/04/18(金) 01:03:54
ごきげんよう。シナリオ担当です。
さてさて。新作ですが試行錯誤しつつ手探りで進んでおります。
勿論!今回も寡黙がメインヒロイン扱いですよー。
存在だけ語られつつも姿が見えない看板娘も登場(予定)!
色々と盛りだくさんでお届けします。
前作に比べスケールが大きくなっているので色々と大変な……
スタッフ一同、頑張ってますので生暖かく見守っていただければ幸いです。

HAPPY SCHOOLの圧縮方式はVistaとは相性が悪いみたいですね……。
色々と改善の余地がありそうですね。ご報告ありがとうございます!

16Mr.k:2008/05/08(木) 13:23:14
 お今日は。
苦労を重ねての制作お疲れ様です。
 さて脳内天国での新作を楽しみにしており、どんなゲームでも是非に
プレイさせていただきたいと思いますが、エロネタについての
希望が有ります。
 御サークルでの制作を通して真剣に作られた作品なら、どんなものでも
それは素晴らしい作品になると思います。 HAPPY SCHOOL も含めた私の
大好きな作品のリストには、大人向けの場面を含むものもあります。愛の
表現としての描写には理解を持ちたいと思っています。
 しかし、脳内天国ゲームの個性は、魅力は、ティーンズの楽しさと安心
ではないでしょうか。10番の書き込みにした感想は、今も変わりません。
HAPPY SCHOOL のコピーを望むわけにもいかないし、開発に口を出すのも
心苦しいのですが、私は黒凪さんの方針を大切にしていただきたいのです。

17黒凪:2008/05/09(金) 19:08:12
貴重なご意見ありがとうございます!
製作関係者以外の客観的な視点からのご意見は本当に参考になります。
実はエロネタと脳内天國の間にはかなり微妙なものが流れています。
スタッフが乗り気の時も無いわけでは決して無いのに、
実際やる時に企画倒れになるというジンクスがあります。
(実はあのHAPPY SCHOOLにもお色気シーンが入った可能性も)
企画倒れになる理由はその時々によって様々なのですが、
これは、このサークルでエロネタをやるべきではない、
という何らかの意思の働きか?などと笑い話となっています。
自分としても表立ってエロエロやりたくはないなぁと。
(エロを取ったら何も残らないゲームとか基本的に苦手なんで)
長々とエロエロ言いましたが実際多分エロネタはやらないと思いますねぇ。
少なくとも現在製作中のゲームはエロとは相性が極悪ですし。

さて。実際このサークルはこれからどの方向へ行くのかというと。
HAPPY SCHOOLのような作品はその続編以外に在りえないと思います。
(続編が実現する可能性は限りなく低いですが)
ですが、HAPPY SCHOOLでの良い部分はこれからの作品にも
脈々と受け継がれていくと思います。(願わくばマンネリ化しない程度に)
例えば今製作中の「深海の幻想(仮)」ですが。
前作から作品の象徴カラーの「学園」要素を後ろへ下げ、
その分、新たに「幻想」要素を追加しました。
他に舞台を街から田舎へと移したりとありましたが基本変更はそれくらいです。
前作同様、等身大の主人公とその仲間達が、(ある意味で)活躍してくれる事でしょう。

それにしてもそろそろ紹介ページ更新しないといけませんねぇ。
ある程度更新出来るネタは出来上がっているのですが……。

18Mr.k:2008/07/01(火) 13:30:05
 お今日は。
まずは心からお悔やみを申し上げます。黒凪さんには感謝していると
思います。
 さて不条理への抗議はとても頼もしい限りです。学園ものや恋愛ものの
特徴は、絶対的な悪や胸の詰まるような不条理が登場せず、ライトノベル
にも同じですが、牧歌的で抗議より理想的な演出で悪に対抗するものと
思っています。理不尽さに憤りを感じ、抗議していくというのはいつの
時代も発信者の使命ではないでしょうか。
 サイトトップのデザインですが、私は今のままが好きです。
昔の方が好きという意見は必ずあるでしょうが、シンプルかつ字が
大きくて背景にも溶けていなくて見やすいと思います。静かに親切に、
って寡黙少女じゃないですか(笑)。
いや、より良いものになれば素晴らしいですが。
ところで総合案内のページのアドレスとバナーにリンクを
付けていただければとても助かります。
 8件といったって HAPPY SCHOOL は大人気じゃないですか。
 HAPPY SCHOOL ではおまけや続編の問題で私が小言を申した訳ですが、
出来れば出し切れないものを無くして全てを次ぎ込んでもらえると
後で惜しむものが無くなると思います。
 では長くなりましたが、今一度、意を捧げます。

19黒凪:2008/07/02(水) 06:07:56
はい、鋭意製作中のシナリオ担当です。
偉大な才能に黙祷、なのです。
個人的にメッセージ性の強い作品が好みというのもあります。
なのでその辺を忘れずに心に置いておきたいと思っています。
とりあえずサイトデザインは現状据え置きで。
近日若干細かいところをマイナーチェンジしようと思います。
イメージ的に寡黙っぽく(ぇ

今回の作品ではやりたい事を全部やりたいなぁ、って思いますねぇ。
HAPPY SCHOOLは色々未公開シナリオなどもありましたし……。
夏も本番なので更に製作頑張っていきますよーっ!

20mbki:2008/07/05(土) 20:16:16
どうも、HAPPY SCHOOLをプレイしましたmbkiです。
ちょっと、報告があって来ました。
このゲームをプレイして、遥が麦藁帽子を被っているCG(主人公と海に行く時のです)が表示された後から
『エラーです』と言う感じの表示が出て、進行がストップしました。

友達の家でもやってみたのですが、同じようなことが起こりました。
お忙しいところすみませんが、対応お願い致します。

お体を壊さぬよう、お気をつけ下さい。

21mbki:2008/07/06(日) 17:40:51
すみません、解決しました。

22黒凪:2008/07/06(日) 18:12:26
プレイありがとうございます!そしてご報告ありがとうございます!

恐らくそのバグはパッチで……と、解決されましたか。遅かったですね俺。
本当はバージョンアップでバグが除ければ良いのですが。
現在、HAPPY SCHOOLの製作チームは解散していじれない状態なのです。
ゲームとして不完全なまま置いておくというのも不本意ですけれど。

とりあえず、お友達のPCにこっそりインストールして普及して下されば、
シナリオ担当冥利に尽きます……ゲフンゲフン

23mbki:2008/07/07(月) 21:43:52
いえいえ。 黒凪さんが、体はって作られた物ですもの。
シナリオ、キャラクターの個性の点から見ると、とても面白かったです。

24逃走したスクリプト担当者:2008/07/08(火) 00:20:13
すみません、すみませんーーー!!!!!(涙の跡を残して走り去る

25黒凪:2008/07/09(水) 02:30:08
うおお、励みになるありがたいお言葉!ありがとうございます!
これからもサークル活動、頑張っていきますので宜しくお願いします!
もう少し作品出すスパンが短く出来ればいいんですけどね。
製作中の作品も短編のつもりが中編に伸びていますし……。

>そこのスクリプタ
(´∀`)9m プギャー

26寡黙な名無しさん:2009/05/25(月) 23:42:28
 お今日は。御サイト訪問者数がついに20,000人を超えたことを
お喜び申し上げます。琉球海猫に釣られ、集った寡黙ファンがメーターを
少しずつkskしています。
 6月が近付き、梅雨入りしつつある列島ですが、南ではもう夏を
迎えたのでしょうか?夏の似合う脳内天國 with Brain Insiderですが、
3

27寡黙な名無しさん:2009/05/26(火) 02:08:50
 途中で切れてしまい失礼しました。誤爆しました。
 さて夏のイメージのある脳内天國の新作ゲームですが、
3月では「深海の幻想」が製作工程も終盤だと聞いて首を長くして待っています。
前作HAPPY SCHOOLに登場したキャラクター、黒凪遼也ゆかりの地を舞台にした
亜熱帯での物語がどんなものか、今から大変楽しみです。

28黒凪:2009/05/26(火) 14:55:36
とうとう20000の大台に乗りました!ありがとうございます。
南端では現在梅雨の真っ最中であったりします。
頭の中にかびが生えてサイトの更新2ヶ月くらい滞ってます。
かびとか綿埃とかって綿飴に似てない?とかいうネタを思いついたり。
汚いですね。ええと本題。
あれです。夏が似合うサークル、脳内天國!
今夏、深海の幻想・体験版公開予定です。
(本当はいきなり完全版公開の予定でしたが。
 メンバーの皆がそれぞれのパートで妥協しないんです。
 完璧主義みたいな。待っていただいた分、良いものが出来ると思いますので。
 気長にまっていただければなぁと思いますー)


唯一の誤算はHSの時と絵師が変わってしまったので、
黒凪遼也らHSのメンバーの登場が難しくなったところですね。
(初期構想ではおまけシナリオでクロスオーバーを想定してたのですが
可能な限りでは使いたいネタではあります。さて。

29寡黙な名無しさん:2010/01/16(土) 13:56:27
深海の幻想完全版楽しみに待っている者ですが、過去ログを見て
HAPPYSCHOOLに釣り部ENDがあると知ってひさびさに
プレイしたのですがどうしても見ることができません。
完全版作成でお忙しいとは思いますが、ヒントだけでもおしえて
いただけませんか?

30黒凪:2010/01/17(日) 21:15:36
ええと。釣り部ENDですか。
7月7日の夕方ありますよね。
そこで釣り部に行って、鮒釣りの手伝いをすれば、
確か皆で浅門川にいく釣り部ENDに行けたはず。
まぁBAD扱いなんで短いエンディングです。

しっかし、この主人公今見るとすごいインドア派ですねぇ。
深海の幻想の方の主人公が結構アクティブだからそう思うのかもですけど。

31寡黙な名無しさん:2010/01/18(月) 01:40:59
早速のお返事ありがとうございました。
TRUEヒロインのHAPPYENDがすごく気に入ってます。
何回プレイしたことか・・・
これからも面白いゲーム期待してます。がんばってください!

32黒井:2010/02/27(土) 08:45:32
どうも、お久しぶりの黒井です。

この前「劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」
のDVDを買ってみたんですよ〜。
でもTV放送の方を見てなかったんで、イマイチ分からない所もありました。
あとせっかくライダーが勢ぞろいしたんだから、全員名乗りを上げて欲しかった、
あれでは「このライダー誰?」と疑問を感じた子供達も多かったかも…です。
「10号誕生!仮面ライダー全員集合!!」の時は、全ライダー名乗り上げていたんですけどね……。

33黒凪:2010/03/01(月) 01:21:26
おおう、ディケイドっすかー。近年の中では結構注目の作品ですね。
確かにあれは名乗りが欲しかった!
ヒーローに欠かせない名乗り。
でも最近のヒーローは必ずしも名乗らない場合もあるそーで。
こういう鉄則的な何かが崩れていくのは、ちょっと寂しくあったり。

ディケイドは一種のお祭りとして楽しむのが順当なのかもなぁ、などと思ってみてます。
あ、個人的に真仮面ライダーの扱いが酷くておいしいと思います。ネタ的な意味で。

34黒井:2010/03/06(土) 13:35:35
真と言えばですねぇ・・・昔「快進撃TV うたえモン」という番組で仮面ライダー特集で
「ではどんなライダーがいたのか見てみよう」とか言って
各ライダーが名乗りを上げる場面が紹介されていたのですが

「仮面ライダーBLACK!」「バイオライダー!」「ロボライダー!」仮面ライダーBLACK RX!」
・・・「仮面ライダーJ!」「仮面ライダーZO!」

思わず「おいおいおいおいチョッと待て!」 と言いたくなりました。
やっぱり子供向け番組には合わないと判断されたんでしょうか・・・かわいそうな真・・・。

35黒凪:2010/03/11(木) 10:26:51
やっぱりなぁ……真はそういう宿命なのかもですねぇ。
ヒーロー物のお約束を完全に排除した異色ヒーローなだけに。
序章で終わらずに続編が作られてたらまだ可能性があったのに。
俺は、真の事は未完の大器だと思ってます。

最近仕事が忙しくてヒーロー分が補充出来てない……。
ライダー観たいなぁ。ぶっ続けで鑑賞とか。話数の少ないアマゾンくらいなら何とか。

36黒井:2010/03/17(水) 23:39:14
ところでバダンってどうなったんでしょう? やっぱりZXが壊滅させたのでしょうか?

37黒凪:2010/03/24(水) 22:28:54
俺が思うに。あの後、語られなかった物語ってのがあって。
ZXと先輩ライダー達の活躍で壊滅したんだと思います。
テレビシリーズが存在しない事でちょっと影が薄いんですよねぇ。不遇だ。

38寡黙な名無しさん:2010/04/04(日) 22:01:15
隊長、フリーゲームのレビューにHAPPY SCHOOLが載っています!
http://www.nagisanet.com/game/winfree/181.htm

39黒凪:2010/04/05(月) 00:17:06
ななな何と恐れ多い……!(((;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
絶対見向きもされないゲームだと思ってたんだけどなぁ。
何か、ありがとうございます。
自分の作品がレビューされてるのを見ると、
照れくさくもあり恥ずかしくもありでも感じちゃう!ビクビクゥ!でもあります。
やっぱりコメディとかギャグ向けの人なのかねぇ俺。シリアス向いてない。
あれですね。○○のシーンとか、突発でくっつけたとか見抜かれてそうだ。


しかし……はぴすく以降の俺の情けなさは何だ。
丸三年もかけて体験版一本しか形になってないしねぇ。
しかもそれすら、真仮面ライダー序章みたいな存在になりそうだし。

もっと短い、一時間くらいで遊べる小品でもいいのかなー。
いずれにせよ何か突発で馬鹿やりたいっすねぇ。プレパブみたいなしょぼいの。

40寡黙な名無しさん:2010/05/21(金) 18:46:46
ウルトラマンレオ第1話の下部に書かれているレオの声がくぐもっていると言う所なんですが、あれは川口の叫び声だからです。
それ以外は二家本が叫んでいます。キララ戦でのキララとレオの対話も二家本です。彼はアフレコじゃなくレオのマスクを被ったままその場でセリフを言ってるみたいですよ。
因に、特撮で主人公が変身した後のアクションで「ふっ!」とか「はあ!」とかは基本的にスーツアクターさんが出すそうです。

41寡黙な名無しさん:2010/05/21(金) 18:49:04
>>40に追記

ウルトラマンメビウスの構えた時の「ヘア!」は人間体を演じた五十嵐ではありません

42黒凪:2010/05/22(土) 11:00:43
何と!だからかぁ!納得です。
ずっと謎に思ってたんですよねぇ。レオ1話の声。
ウルトラシリーズの大きな謎のひとつがとけました。
情報提供ありがとうございます。

しかし……レオのページも一年以上更新してないとは。
もう少しデータ整理して見やすくしたいのですけど。うーむ。

43浅倉手毬:2011/01/03(月) 12:13:47
仕事の前に見たら移転完了とな。
年も改まった事だし、お互いいいものを世に産み出していきましょう。
まあ……私は今年は冒険しない方向で。うん。

44黒凪:2011/01/19(水) 14:49:55
まぁ。年も明けて。心機一転という事で。
今年の目標は、製作のスキルアップ、かなぁ。

45音羽 咲夜:2012/10/13(土) 13:25:50
書き込み失礼します。

『魔法少女まじかるななこ』のヴォイスドラマでももんが役を演じさせて
頂きました『音羽 咲夜』と申します。

ヴォイスドラマを聴かせて頂いたので、書き込みさせて頂きました!
今回『魔法少女まじかるななこ』に参加でき、とても嬉しく、そしてとても
楽しかったです!ヴォイスドラマも、他のキャストの皆さんが可愛かったり
格好良かったりで、聴いていて楽しい気持ちになれました!

また、次があるのなら是非是非参加させて頂きたいです!!
参加出来なくても、個人的に続きが気になります><

『魔法少女まじかるななこ』、、、
これからも応援していますっ!!


ではでは、書き込み失礼致しましたm(_ _)m

46いたち:2012/10/14(日) 12:27:12
ももんが役の音羽さんが書き込みしてる・・・!!
私も便乗して、書き込みさせて頂きますw←

『まじかるななこ』で「上村優子」役を演じさせて
頂きました、いたちです。
今回も声の出演、お誘い頂き有難うございます!
(前回は青瀬ひすい役で参加させて頂きました)

完成作品を聴いて、感動!!
皆さん、とても素敵なお声で思わず聴き入って
しまいました(*´∀`*)
絶妙なギャグとノリも楽しく、思わず吹いてしましましたww


次回作は個人的に絶対やって欲しいと
思ってます!!笑
沢山楽しい台本があるのに、眠らせておくのは
本当に勿体ないと思っていました。

私に可能な役でしたら、是非いつでも
お声をかけて頂けたらと思います!

今後も活動、応援してます!!


以前も書き込もうと思ったのですが、書き込んでいい
場所なのか迷って、ためらっておりましたwww

メールフォームかアドレス表記等があれば、
直接お便り出来るので、有難いなと思います^^;


ではでは・・・☆

47黒凪@琉球ももんが:2012/10/16(火) 00:19:53
うおお!きっと使う事無いし今年限りで撤廃しようと思ってた掲示板に書き込みが!?
あ、ネット世界の中の辺境の地へようこそなのですよー。

>音羽咲夜さん
 今回はご参加ありがとうございます。あの色々ぎりぎりな企画に……。
 まさか本当に完成するとは思っておらず、嬉しく小踊りしてる次第です。
 ななこ、かれこれ3回くらい企画座礁してるからなぁ……(汗
 もう一度言います。ナイスももんがありがとうございます!

>いたちさん
 前回に引き続きという事でご参加ありがとうございます。 あのマジでぎりぎりな企画ry
 ななこがここまで素晴らしく仕上がったのも、ひとえにキャストの皆さんのおかげです。
 ええっと……メールフォームっすかぁ。
 作ったら何か色々な方向から色々な事で色々な苦情が来そうで恐ろしいのですが……
 ま、まぁ前向きに検討してみますですよ。



 さて。次回作についてですが。
 現在色々と検討中です!とだけお知らせしておきます。
 今だったら積んである台本関連も何となく形に出来そうな気もしますし……。

48いたち:2012/10/20(土) 18:35:02
>琉球ももんがさん

いたちです。こんにちは!

こちらのサイト徐々に動き始めたご様子で、
「BJ脳内流」企画の頃から陰ながら
見守っていた私としては、嬉しい限りですw
(・・・ス●ーカーみたいだなwwwww)

大河ドラマ、やりましょうよ!!是非!^^
以前某サイトで、時代物のドラマCDの
宣伝してたのを思い出します。
個性がはっきりしてないと、ややこしいかも
しれませんが・・・(^_^;)

燃え尽きさせはしません・・・私が支援します!!
・・・可能な範囲で。←オイ

ボイスドラマの台本等の件でまたお聞き
したいことがありますので、改めてメールさせて
頂こうと思います。
よろしくお願い致します!<(_ _)>

アドレスのご連絡も頂きました。
有難うございました☆

BJ脳内流から関わらせて頂いて、こちらの
サークルのメンバーさん方なら、どんどん
良い作品を作っていける・・・そう実感しています。

これからも応援してます!0(^ω^)0

49音羽 咲夜:2012/10/21(日) 21:52:55
こんばんは☆音羽です!

>琉球ももんがさん
いえいえ!こちらこそ、お誘い頂き本当に有り難う御座いました!
ぎりぎりだなんてっ・・・演じていてとっても楽しかったので、
是非是非、続きを希望しますっ!!
ななこちゃんも、是非続きをやりたい、っと仰られていましたよぉ(^^)

>いたちさん
こんばんは!初めまして。音羽ですm(_ _)m
優子ちゃん、可愛かったです♪
そして、ひすいさん、、、!!あの雰囲気がとても好きですっ(><)
ヴォイスドラマの方も頑張って下さいね!応援しています!!

そしてそして、『魔法少女まじかるななこ』で、またご一緒出来る事を
心から祈っております(´ω`*)


脳内天國さん、これからもずっと応援していますよぅ〜☆


ではでは、書き込み失礼しました。

50いたち:2012/10/24(水) 21:59:28
>音羽 咲夜さん

おほっ、ひすいちゃんもチェックして頂いたのですか!!
有難うございます〜(´д⊂);;
なんかこう・・・交流を通して自分の演じたキャラのことを
聞けるのって、嬉しいですねvv(*´∀`*)

『まじかるななこ』もやりますよね♪ももんが先生☆笑
これだけキャストの熱があったまってるので、あとは
先生のGOサインが出れば・・・!

こちらのサイトに出会えて良かった!!
今後共、どうぞよろしくお願いします♪^^
ではでは〜。

51音羽 咲夜:2012/10/26(金) 10:40:23
>いたちさん

はい!ひすいさんのなんとも言えない透き通ったお声に魅了されていますっ(><)
そして、こういった交流が出来るのってとても嬉しいですよね!
キャストさんやスタッフの方々とお話する機会は今後も沢山欲しいですっ(*´Д`*)


私もこのサイトに出会えて良かったですっ!!
今回、『魔法少女まじかるななこ』で出会えた皆様との出会いは
ずっと大事にしていきたい・・・(>ω<)♪

今後もどうぞ、よろしくお願いします☆
では、失礼します〜。

52黒凪@琉球ももんが:2012/10/28(日) 22:27:45
あははは、まじかるキャスト陣(と表現すると格好いいかも?)は続きやる気満々みたいっすね。
アストラルイマージュが終わったら、ななこの七つの力編の収録やるかぁ!www
まぁ、真面目な話、せっかく良いキャストさんが集ってますし。
レギュラーキャストさん方のスケジュールと、台本の進み具合次第という事でひとつ。

そしてこの撤去寸前だった掲示板もこういう形で使ってもらえて嬉しい限りです。
……BJとかななことかから入って来たらこのサイト、軽く驚くと思うんですが。
あの、統一性の無さというか、何やってんだか分からないって意味でw
俺って絵も書けないし声もとても聞かせられたものじゃないので。
小説とか台本とか、いわゆるテキスト系をメインにやっていますね。

あとまぁ。ななこの台本、地味に書き進め始めました!
第1話を書いたのが2007年の事で他の話の執筆が2008年くらい。
それからオリンピックが一回あるくらいの年月が流れてるってのに、
ななこって何かノリが全然変わらないんですよねぇ……w

53いたち:2012/10/28(日) 23:33:14
ななこは終わらせない・・・!優子(いたち)が待機し続けている限り。笑
ホント、BJで集った方々・・・あれで終わらせてしまうのは勿体無いですよ!
まずは2大作品・・・少しずつ台本の完成をお待ちしてます・・・!フレーフレー☆
トライマも少しずつ提出していきますね〜。だんだんひすいちゃんか
いたちか、声が混ざって混乱気味な今日この頃ww(リセットしよう・・・な?)
ももんが先生は癒し系な感じでゴザルよ。
ななこのノリが変わらないっていうのが、いいですね♪(*^^*)
ななこはしっかり先生の中に座って待機してたんですよ、きっと。
これからがとっても楽しみです☆^^
最新話も、じっくり拝見しますね♪

54音羽 咲夜:2012/10/29(月) 17:06:54
ななこの続編が・・・!!うわ〜い♪ぱちぱちぱちっ☆(*>ω<*)
ももんが音羽もいつでも準備OKですよぉ!(笑)
ななこはほんわかしていて聴いている方が楽しくなっちゃう素敵な作品だと
思います(^^)
続きを拝見出来る事も、続きに参加出来る事も、本当に嬉しく思います!
皆でもっともっと素敵な作品にしましょうね〜!!

この掲示板でも、色んなお話をしていけると素敵ですよね・・・♪
皆さん、どうぞ末永く宜しくお願い致します(*^^*)

55いたち:2012/10/29(月) 20:57:24
4話拝見しました〜。出た・・・オ●プレイ!!www

時事ネタ直球ですねセンセイイwwwww

あの・・・やはり少しだけ名前、変えた方が・・・(;^ω^);;
色んな所からのアレソレが怖いww

内容は爽やかなまでに突き抜けてますね!笑
相変わらずのドタバタ賑やかなメンバーたちw

ネーミング・・・「押忍!プレイ」とか?(読み一緒やんwww)

直球はこれからビッグになっていくがも先生には
危険ではないかと・・・いや・・・ううむ・・・;;

びみょ〜〜〜・・・に、言い方アレンジしましょう!
・・・いかがでしょうか?(^^;

そしてゲストキャラのキャストも、
気になるところですね!

特にオ●プレイwww
まるるちゃんも・・・どんなコが合うかな・・・♪^^

ななこちゃんも、ももんがたんも大活躍ですね!
楽しみです☆(-^〇^-)

咲夜さんのももんがたん、可愛くて味があって好きですvv^^
いたち優子も、ちょこちょこ出没して・・・頑張るよッ!><ノ

56音羽 咲夜:2012/10/30(火) 10:41:03
同じく4話拝見させて頂きましたよぉ(>ω<)♪
いやもうっ、面白かったです!!笑いがとまらニャぃ〜〜〜wwwwww

しかし、オ●プレイはっ・・・!?Σ(・Д・;)
と言いつつ、読んですぐに吹いちゃいましたけどね^^;www
あ!テレビとかでよくある『ぴーーー』というやつでカバー出来ないですかね?
・・・あ、でもそれじゃ色々と厳しいかぁ・・・(゜Д゜;;むむ。

でも、4話も楽しくなりそうな予感がします・・・♪
まるるちゃんも気になります(><*)
そしてそして!新(?)3話も面白かったです・・・!!
でも、いつか三味線にされてしまうのでは、と一瞬恐怖がっ・・・www

ゲストキャラも今から楽しみ(^^)
当分わくわくが止まらないかもです〜〜〜(>ω<)

>いたちさん
ありがとうございます!そう言って頂けると嬉しいです♪
ももんが音羽はずっといたち優子さんのファンでいますよぉ〜!!
(ありゃ・・・なんかお笑いコンビっぽく聞こえ・・・Σ・ω・;)

57いたち:2012/10/30(火) 15:37:22
がも先生、夜勤さんお疲れ様です〜!
夜勤は・・・体のリズムが不安定になりそう;;
お体壊されませんように・・・><;

5話!期待してます・・・!
ペースが早いですね////;
めっちゃ楽しみですが、ご無理はしないでくださいね^ω^;

>音羽さん
お笑いコンビ結成しちゃっていいんですか!?←
さて・・・では早速、ボケとツッコミの分担を・・・って、
よくよく考えると『まじかるななこ』ってボケツッコミが
あちこちに錯綜してる!?wそういうの大好物です!!←

58いたち:2012/10/31(水) 20:04:05
『あめ』拝読しました〜。しっとりと・・・静かでやさしく切ない雰囲気の
漂う作品だなと思いました。ももんが先生は色んな作風で書かれるのですね。
これだけの世界観が表現出来る作品が世に出ないのは、本当に勿体無いなと
思います><短編アニメ映画にしたいような作品ですよ!(私は作れませんg←)
シリアスも描けるから、コメディも一層奥行きがあって面白いのですね^^
私信ですが企画ボイス、4話まで提出しましたのでご確認頂ければ幸いです。
今日はくったりしてるので、ちょっとお休みするかもですが・・・;
連載・長編・短編企画・・・どこまでもお手伝いさせて頂きますよッ!!^^
ではでは・・・!

59黒凪@琉球ももんが:2012/10/31(水) 23:13:31
やっぱりダイレクトすぎるのはまずいかなーと思い直し。
夜勤中に2つ3つくらい妥協案とか考えてましたよっと。
色々な人から色々な事で怒られそーだよねぇ。
でだ。結論。オプスレイでいいじゃん。と。オ「プ」「ス」レイですからね!w
英語のスペルだとoops-ray?(超適当
まぁ、収録の際にはそういう方向でという事で。はい。

で、5話も更新しました。が。
この話は今までとはちょっと毛色が違う話かもですねー。
異色かもしれませんが、これもひとつのななこという事で(意味不明
次の話からはまたいつも通りのノリになると思います。

で、どっちがボケでどっちが突っ込み?w



『あめ』について。あの短編はいわゆる企画ものの一本で。
テーマにそって短編を書いてみよう、みたいな、そんな企画で。
大体執筆期間一週間くらいで書いたものですな。
五本くらい書いた気がしますけど、その中で一番良く出来たものがこれです。
2005年……はぴすく作る前に書いたやつだから相当昔のものですけど。
一本くらいそういう歴史を感じさせるのを置いといてもいいかなーとw
余談ですが、この短編に出て来た白フクロウがはぴすくでもちょこっと活躍?しますw

60音羽 咲夜:2012/11/01(木) 10:59:12

>いたちさん
わわっ///コンビですかぁ・・・><///
照れ臭いけれど素敵な響きですねぇ(´▽`*)
私は普段からボケっぽいと言われるので・・・突っ込みがやりたいっ・・・!!www
(ちなみにももんがは突っ込み?ぼけ?(笑)
でも、いたちさんと優子ちゃんは凛としたイメージがありますです(´ω`)


そして、ななこの5話が更新ですねっ・・・!!
早速読ませて頂きましたよう(><)!!
少しいつものテイストと違っていましたが、それがまたとっても良かったです!!
切なくて考えさせられてしまいました(><)いつも元気なななこちゃんが感傷的
になる所も印象的でした・・・!!

オプスレイ・・・オプスレイ。オプスレイ!!←
攻撃魔法のように聞こえときめくのは私だけでしょうか・・・?笑



『あめ』ですかぁ(^^)私も是非一度、拝読させて頂きますね(^ω^)
白フクロウ・・・♪ばっさばさ〜♪←w

61いたち:2012/11/01(木) 20:25:44
まどマギ、いいですよね!^^
劇場版はDVDで観る予定ですw押忍!

5話拝読しました〜( ^ω^)
こういうななこちゃんも好きですよー!!
がも先生の書こうとしてるテーマと、私の考えてることが
重なる部分が多々あって、すごく共感します・・・!;
こういった、「ちょっと路線変わったかな?」的なお話も
どんどん書いていってください!^^どれも一貫して、
がも先生の作品であることには変わりないです!
そしてトリカブト君、いい子・・・!(つд⊂);

オプスレイ・・・wかっこいい・・・かっこいいけど・・・
‥‥‥モロバレな気がs(ry
アメリカの人だったら、ジョークとして受け止めて
くれるだろうか・・・汗
でも・・・上手いですよね、英語名がww

企画5話ボイス収録完了しました〜^^
またナンバリングしてアップしますので、
ご確認頂けたら幸いです☆<(_ _)> 


>咲夜さん

是非・・・!!ももんがたんにツッコミをいれて欲しい////←
ちなみにいたちはボケ標準装備ですよ。笑
優子ちゃんは割としっかり者・・・というか、冷静ですねw
凛としただなんて・・・穴があったら隠れたい・・・!(/ω\);
凛としたオトナになりたいものです・・・^^;
がも先生も、ネタに食いついた!w

62いたち:2012/11/02(金) 21:18:16
きららちゃんは、勝気でちっちゃい女の子のイメージw
6話更新!すごいペースです、先生!!
私も負けじとボイス6話録ってますよ〜。笑
優子の出番少ない・・・ナレーションたまに兼任とかって
アリですか?(いや、少なくても重要ですが^^;;)

63黒凪@琉球ももんが:2012/11/03(土) 06:12:50
ちゃんと構想まとめる時間と執筆時間があれば、
いつでもこれくらいのペースでは書けるんだぞー、と。
まぁ、7話は七つの力編の最終話なんで、
今までのちょっとした総括のために色々構成考えてますが。
7話は割と優子メイン?で考えてますね。
ななこ、ももんがに次ぐレギュラーですし!
1クールではどうしてもブルーに押されがちですが。

ななこ、ももんが、優子、ブルー+その話のゲスト。
って形で基本的に構成されるような感じで。
2話のお兄さん?さて何の事やら……。

まぁ、個人的な意見ではナレーション兼任もありなのではと。
ななこのナレーションはニュースキャスターみたいなのがいいなぁ。
いや、何となく。

64音羽 咲夜:2012/11/03(土) 10:19:25
まどマギ・・・いいですよね〜(´ω`)
個人的にマミさんloveです(笑)


ななこの6話も良かったです!
回を追う度にななこが段々大人になってきているような・・・(`・ω・+)w
1話1話作品の色が違って見えるストーリー展開にも、毎回ドキワクしていますっ←

・・・これからもいたち優子さんのナレーションが聴けちゃうのなら、、、
ももんが音羽のテンションは上がりっぱなしにっ・・・!!www
ブルーのキャストさんも気になるぜぃ(><)←

ちなみにゲストキャラで一番のお気に入りは魔道少女ななせちゃんだったりします(´・ω・`)
・・・ゲストがもう一度・・・なんて事は、やっぱり無いです・・・よね・・??

65いたち:2012/11/03(土) 21:33:46
いたち、調子に乗って欲張ってしまいましたwwwスイマセン;
ナレーション、場内アナウンス的なことはやったことが
ありますが・・・そんな感じかな・・・。
兼任が合うかは、作品とのバランスでご検討頂ければ
幸いです^^;
うん、セリフ少なくても重要って咲夜さんに勉強させて頂きました。
有難うございます・・・!いたちカンゲキ!( ;∀;)

でも、ナレーション兼任意識して、練習しておきますねw
GOサインがあれば、2役?セットで録音させて頂きますので・・・!

トライマもななこも大好きだ〜!!><ノ

ちなみに魔導少女ななせは・・・BJ脳内流にも出てますねw
続編VDが実現したら夢の共演・・・!!/////

ブルーのキャスト、気になりますよねww
個人的に、推したい声の人がいるのですが・・・笑
またその辺は皆さんとの話し合いでおいおい・・・^^;

本日は7話録音予定です!がんがるお!( ^ω^)

66いたち:2012/11/03(土) 21:38:17
そうそう、『夜勤さん』読み返してみようと思ったら、
・・・消えてましたwwwアリー?w

リメイクされるのでしょうか・・・w

あと・・・『深海の幻想』!
執筆されるのですね!!楽しみです^^

お忙しいと思いますので、無理はなさらないでくださいねー><;

67音羽 咲夜:2012/11/04(日) 16:35:15
>いたちさん

わわっ・・・///そんな風に言われたら照れますっ・・・(><///w
いたちさんのナレーション聴かせて頂きましたが、とっても素敵でしたよぉ〜!!!
いたちさんのお声は本当に素敵で魅力的ですっ・・・(´Д`*)
・・・あ、でも。勝手に私まで聴いて良かったのでしょうか・・・´;ω;←今更・・・


BJ脳内流ではついにななせが選択出来るようになって大喜びな音羽・・・♪www
ブルーのキャスト・・・いたちさんの一押しさんとなっ・・・Σ(゜Д゜)

楽しみがいっぱいで夢も広がりますね〜〜〜(><)♪www
でもでも、ももんがさん。。。
くれぐれもお身体には気を付けて下さいっ・・・・!!
夜勤は鬼並に辛いと聞きますので・・・(´;Д;`)はうっ

68黒凪@琉球ももんが:2012/11/04(日) 23:55:50
7話完成。これで七つの力編は終わりです。
七つの力を覚醒させたななこは次からは世直しに出かけます。

ゲストキャラについて。
魔道ななせについては実は学園編14話に再登場予定が組まれていたり。
まぁ予定は予定なんですけど。結構好きなんだよね、ななせ。
あと地味に物語の核心を握っていたり?
で、その他のゲストキャラも12話で共演させる予定ではいるんですよね。
流石に全員は1話分の尺じゃ無理なんで3人くらい選抜してという形になりそうですが。

そしていたちさんのナレーション、結構ハマってるかもしれないと思ったり。
これならいけそうですねー。2役とか心配してましたが何とかなりそうな?

とらいまとななこ。二つの企画を並べてみて思ったこと。
とらいまは戦う敵が星獣なんだけど。軍団規模の組織なんですよね。
だからまぁ全体の縦線というか流れというものがきちんとしてたり。
対してななこは毎回毎回違う敵が現れる。だからバラエティも豊富。
1話1話違った雰囲気に。
どっちも戦闘少女物で同じようなものになるかなとか心配もしていたけど。
結構上手い感じに区別されてるじゃん。流石俺(ぇ
というわけで機会があれば、ななこ対とらいまとかやりたいっすねー。
グレートマジンガー対ゲッターロボみたいに。
まぁ全部シナリオ書いてからそういうのは言えって話ですが。

69いたち:2012/11/05(月) 22:36:22
ななこ7話拝読しました〜!
今日は企画9話ボイス途中で中断しましたが、
明日は完成しますヨッ★(予定←)

これは・・・スケールのおっきいテーマですね!;
かなりやりがいがありそう・・・そして猫耳!w
念のため、確認を・・・。キ●ガイはピー音必要ですよね?www

とらいまもななこも、それぞれの楽しみ方がある
感じで、どちらも違った切り口から楽しめて素敵だなと
思います(*´∀`*)

ナレーション、あんなイメージでオッケーですかね^^;
ではまた、VDななこ続編のお話が出たとき、良かったら
使ってやってください♪^^

ななこ対とらいま・・・!その発想はなかったww
一体どんな展開に・・・!?;気になりますね・・・(ひすい声で)

どんどんアイディア、ストックしていきましょう!
夢(構想)は沢山あったほうが、楽しいです♪(´∀`)

深海の幻想も期待してます!!

あと・・・脳内図鑑、イラスト+ボイス付きとか・・・
いかがでしょう?←またハードル上げるwww
穴埋めっぽい感じで、図鑑が随時埋まってく
とかいうのも面白いかな〜とw

創作となるとつい熱の入るいたちでしたww^^;

70いたち:2012/11/05(月) 22:41:50
>咲夜さん

ナレボイス聴いて頂き、有難うございます〜////;
私の表現では、あれが可能なラインかなと思うので、
あとはトーンとかアクセントの微調整ですね・・・^^;

ブルーの声候補・・・また自重せずに
貼り付けちゃおうかな・・・←

本人には言ってあるのですが、音声貼っちゃって
いいのかな・・・プレゼン的にはアリかな・・・ww

ちょっと音声探してきますw

71黒凪@琉球ももんが:2012/11/07(水) 10:34:41
世直し編はあれだなー。
魔法少女ものでどれだけの事が出来るか、実験的要素が多くなりそうな。
多分、七つの力編みたいにガチで戦うっての期待してたら拍子抜けしそうな。
俺自身、どんな仕上がりを見せるのか分かりません!w

まぁとりあえず。本編中の不適切な言葉はそのまま流せませんなw
だったら表現考えろって話ですが!難しいものは難しいのですw

脳内図鑑について。
ボイスは面白いかもしれないっすね。
まぁそしたらほぼ全キャラにキャストつけないといけないっすけど!
一応、草稿はあるのでそれをどんな形で昇華していくか考え中。
本文は普通にキャラ解説のみのものと、
解説に加えて何か色々項目とかくっつけたものの二つを考案中。
まぁどんな項目とか作るんだって話ですが。

72いたち:2012/11/07(水) 14:57:25
夜勤さんオモロー!!wなんか・・・謎の感動・・・////
下ネタ満載ですが、そこがなんか緩衝材になってるような(?)
夜勤の妙にリアルな感じが伝わってきて、蟹工船みたいですよ!
(読んだことないけど←オイwww)
この作品も、何らかのカタチにしたいですね〜・・・
下ネタを誰が担当するかが・・・おっと誰かきたようd

ななこ8話も面白かったですよ〜。
続きものなのかな・・・伏線入ってます?w
ななこちゃんとももんがたんのやりとりに
和みます(*´д`*)
ブルーも活躍してますね!やられてるけど。笑

不適切な言葉は一文字とかでも効果音で隠せば
セーフかとは思いますがw(漫画雑誌でもありましたww)
そうでなければ、遠まわしな表現になってしまう
可能性があるから、難しいですね・・・;;
視聴してもらう人の年齢にもよるかとは思いますが、
普通のピー音じゃなくて、可愛いピコハンの音とかでも
いいかも・・・w表現によって印象ってだいぶ変わりますよね^^;

脳内図鑑・・・決め台詞とかゲームの攻略本によく載ってますよねw
ちょっとした画集みたいで好きでしたが・・・。
誕生日とかも何げにポイントかも。好きなキャラが同じ誕生日
だったときに、テンションが上がった経験があります。笑
二次創作を想定して、性格設定・好きなものとかもあると
バランス的には良いかなと。笑
脳みそをくすぐるような裏設定?とかあると面白いかもしれませんね☆
(どんな設定wwwwww)

73音羽 咲夜:2012/11/07(水) 20:22:08
こんばんは〜!
夜勤さん拝見させて頂きましたっ(´Д`*)
面白かったですっ!下ネタがっ・・・!?www
多かったのに、面白すぎて最後には当たり前の様な感覚で読みきった
自分がいました(´ω`)+wwww

そして、遅くなりましたが、『あめ』も一緒に拝見させて頂きました!
最後の方は、何だか切なくて・・・胸にじーんと来ました(´;ω;`)
こういうのに弱いのです・・・(;Д;)!!

ななこの7話は優子ちゃんが大活躍でっ・・・(><)w
8話は少しホラーぽかった・・・
面白かったけどちょっと怖かった(;・Д・;←怖がりwww

不適切な台詞・・・最近はピー音の代わりに一言台詞が
かぶったりもしますよねっ(><)後は、、、ダイナマイトの
爆発音とか・・・??www・・・・でも、ピコハンは可愛いかも(´ω`*)♪

脳内図鑑・・・
私も同じ誕生日のキャラを見て『おぉぉ』ってなってましたwww
その日から、そのキャラが好きになったりwww←
裏設定が見られるのはファンからしたら嬉しいですよね〜〜〜(><)
どちらかと言うと漫画よりそっち系の本ばっかり買っちゃうタイプでした♪www
脳みそ・・・くすぐられたい(´Д`*)wwwww

74いたち:2012/11/08(木) 08:27:53
がも先生、おはようございます!今朝はなんだかイキオイで
『陽子の日記』一気にプレイしちゃいました!!w
こ・・・これは・・・!!映画化してもいいレベルの物語だと、
個人的に思いますです・・・!/////;;
こういうがも先生の感性・・・すごく共感する部分があるんですよね・・・;
プレイ後、画面を閉じ・・・心の中が悶絶しそうです;;;(オチツk
この作品はもう既に、これで完成形・・・という感じですね。
リメイクとかは逆に蛇足になってしまいそうな感じがする・・・。
ただ、また別のアプローチとしてのリメイクはアリかも・・・
・・・ご予定はないですか?w
とにかく、すごく面白かったです!!キャラがいとしいよおおお////
・・・ではでは・・・ボイス続き制作していきますね〜☆彡

75黒凪@琉球ももんが:2012/11/09(金) 00:07:23
今日は休みだったけど一日中外出する用があってPCに向かえなかったぞ。
ががっと書きたいところだが。どーしてこうも局地的に多忙なのだろーか。

まぁあれですな。実際、夜勤なんてあんなもんですよ(ぇ
実はサークル脳内天國設立当初は、
夜勤さんみたいな路線が主流だったんですよ。これマジでw
VD化……とか主に苦情が来そうで出来ないっすな。

ななこ7話は優子メインですな。何気に重要キャラなんですよね。
優子は「ごく普通の子」っていうのが重要なんですよ。
奇特な登場人物の中である意味唯一の普通、常識キャラ。
この子がいる事で、作中のバランスがとれているというか。
8話は、ホラーです。撮る時は思いっきりホラー演出して欲しかったり。
ななこが変身もしない、敵も倒さずに終わる。
なかなかこーいうのにあるまじきというか。不気味さを加速してるかなーと。
そして次の話でリベンジかと思いきや全然違う話とかいうw


脳内図鑑……とりあえず。
長所、短所、好きなもの、嫌いなもの、特技くらいかな。
誕生日設定もごく一部のキャラにはされてたような……?
あと、学生キャラは所属部とかも入れるといいかなぁ。

よーこの日記。
あれ、使用してる素材全部フリーなんだぜ!
しかもあれ、シナリオからプログラムまで全部俺一人で作ったんだぜ!
まぁ単独製作でもあれくらいのものは作れるんだぞーと。
……時間かかりますがね。全部単独ってのも。
よーこに関してはあれ以上は出来ないかなーってのが本音。
まぁでも本編中で拾えなかったエピソードがいくつかあるのも事実。
例えば、病室ひとつ取ってみても。
101号室:陽子
102号室:真夜
103号室:???
104号室:欠番
105号室:北山
実はこの103号室の患者についてのエピソードがごっそり抜けてるんですよ。
真夜とドクターの話とか、よーこの親の話とか、北山さんの過去話とか。
そういう本編未登場のエピソードを料理してVD化するのもいいかも?とか。
とかまぁやろうと思ったらいくらでも出来るんですけど!(とか無責任な事を言う

76いたち:2012/11/09(金) 00:54:30
BJ真夜ちゃんでプレイしてみました〜。
ひすいと対戦出来るなんて・・・!!感激・・・!(゜´Д`゜)

がも先生は夜勤さんですもんね・・・ww^^;
そこから風呂敷が広がっていくというのも、
面白いかも・・・。

優子は常識人って感じですねw
『ななこ』の中では確かに貴重な存在かもwww
がも先生のヒーローや魔女っ娘は、普通の
「正義の王道」っぽくないところが、逆に
魅力的に感じます。笑(※褒めてます←)
プ●キュアを先日見たときに、「キレイなもの」
「汚れたもの」みたいな区分が、キチッとされ過ぎてて
ストーリーは分かり易いけど、なんか・・・違和感を感じました。
お子さん向けには、シンプルなストーリーが良いという
ことなのかもしれませんが・・・
あまり視聴してない者が言えることでもないのですがwww;
がも先生の作品は、どこかファンタジーの中にリアリティを
感じるんですよね・・・そこが魅力だと感じています・・・!^^

脳内図鑑、所属部もいいですね!
必殺技があれば、その一覧があるのもお得感が・・・笑

陽子の日記は、色んな意味で感動しました////
がも先生、スクリプトもされるんですね!!;
フルー素材とはいえ、絶妙な演出等々・・・素晴らしかったです!

ゲームに収まらなかったエピソード、VD化候補に追加ですね☆(´∀`)
何か立候補したいけど・・・主人公は無理だし(性別・声的に)、
おにゃのこ達は明るくて可愛いし・・・ああ・・・寡黙系がいない。←
ゲームがとても面白かったので、VD化も楽しみです〜♪^^

ボイス、9話まで提出しました!ヨロシクです★
10話はあと分割して音調整したら出せそうですw

録り終わったら・・・優子ちゃん録っていいのでしょうか?w
次回作はどうなるのか・・・また皆さんで打合せしたいです^^

77音羽 咲夜:2012/11/09(金) 10:58:41
よーこの日記・・・ってどこでDL出来るのでしょうか??
是非プレイしてみたい・・・><もし良ければ教えて下さいです〜(´Д`)!!

そして、ももんがさん。
いつもお疲れ様です。。。ご多忙な毎日で大変だとは思いますが、
くれぐれも無理はなさらないで下さいね・・・><;
・・・夜勤さんは大変なお仕事・・・。でも、短編の方の
夜勤さんはとても面白かった・・・♪
・・・VDが駄目でも何かメディアとして出せないものでしょうかぁ・・・ムム。

優子ちゃんは常識人さん^^
いたちさんの声がまた雰囲気出していますよね><
クラスでは学級委員長、あと体育祭の実行委員なんかもやってそう♪w
優子ちゃんもそうだけど、ななこの登場人物は皆自分の思うまま動いている
感じが好きです^^優子ちゃんは周りのトラブルに巻き込まれたりしながらも
しっかり自分の立ち位置を守りつつ、突っ込む所はしっかりと突っ込んでる(^ω^)w
皆好き勝手やっているようにみえて、最終的には仲良し的なチームワークが見きちゃうのです☆
・・・・そういうのって実際の友達付き合いや仲間の間にもよくあるなぁ、、、
って、すごく共感出来るんですよね(^^)

ヘンにアニメアニメしているより微妙なリアル感が素晴らしい作品を
生むのでしょうねっ・・・(*><*)w

脳内図鑑、所属部・・・♪
あ、あとキャラクター相関図とかあったら嬉しいかもです♪
好きなキャラクターは余すところなく知りたいですっ・・・(´Д`*)+

78いたち:2012/11/09(金) 14:23:53
『陽子の日記』は作品紹介のところから
ダウンロードのサイトに飛べると思いますよ♪^^

夜勤さんは全年齢版でアニメ化して欲しい・・・!笑
大人の人たちは、こういう大変なお仕事をしてるん
だよ〜と理解が深まりつつ、色々深く社会勉強が
出来るという・・・(?)社会勉強・・・?←

いたちも元々は真面目な(←)大人しい生徒でしたので、
ぴったりの役を頂けて、嬉しいなァと思います^^
体育委員合いそう・・・!ちなみに私は図書委員でしたw(※聞いてない)
ももんがたんはね・・・実は奥さんとちっちゃい子どもが
いるんじゃないかな・・・なんて妄想したことがありますww
いや、なんとなく・・・しっかり者だし・・・^^;;
仕事で魔法少女の使い魔をして働いてる・・・みたいな。
(生々しいwww)・・・いや冗談ですスイマセンww
そうなると、どういういきさつでななこちゃんと
出会ったのかも知りたいですねw

脳内図鑑・・・CVが決定してないキャラはイメージで
(CV:うえ●ゆうじ(仮))とか。笑
私も自分のキャラに勝手にキャスティングしてる
キャラがいます。あくまでイメージですがww
ちなみに、脳内図鑑は書籍化されるのでしょうか?
WEB上で公開されるのでしょうか?
本になったら面白いな〜・・・魔道書みたいな分厚さに
なったりしてww

79黒凪@琉球ももんが:2012/11/11(日) 15:00:57
ああああああ執筆出来る時間が取れねぇよおおお
師走っていうくらいだから忙しくなるのは12月からじゃないのか!
まだ11月なのに何で俺はこんなに忙しいんだぁああ
今からまた夜勤さんだしね……はは。

まぁ、優子は絶対学級委員長ポジションだよね。間違いない(何
ななこのキャラって皆フリーダムなんですよね。
レギュラーキャラは言うまでもなくゲストキャラに至るまでw

俺が書くと一元的に「正義は正義!」みたいな感じにはならないんすよね。
実際、誰が正義で誰が悪とか、割り切れない事の方が多いですし。
あ、とらいま2ではそれが更に顕著になる予定っす。
以下、とらいま2の企画書コンセプトより抜粋。
>誰が何が悪いのか、はっきりしない現代社会。
>倒すべき悪とは何か、正義とは一体何なのか。
>何と戦うべきなのか、苦悩しながらも三人は真実を模索してゆく。
>正義の味方、ガールズヒーローも楽じゃないのだ。
>絶対の正義なんてあるのか。絶対の悪なんてあるのか。
>戦う三人と一緒に考えてみて欲しい。
壮大な話になる予定っすよ。ああでもその前にななこを書かなければ……w


ももんがについて。
ななことの出会いについては打ち切り版では0話なるものがありまして。
そこで「僕と契約して魔法少女になってよ」とか言ってたんですが(違
4話以降を構築するにあたって旧3話と同じで整合性がとれなくなってしまった。
だからお蔵入りになったのですが。
出会いに関してはどっかで回想シーンとか入れたいなーって思ったりしてて。
ももんがのいた魔法世界には「幻想の君」っていう王女様がいて。
今のももんがの行動理由にはその王女様が深く関わってくるんですが。
……まぁ、どれくらい本編に反映するかはまだまだ未定ですw

脳内図鑑。
相関図……作品ごとにまとめるの面白いかも。
必殺技、あるキャラは記載してもいいかもですな。
優子は無いけど!優子は普通の子だから必殺技ないけど!w
将来的に本にしたいなーって思ってます。
あるいは、電子図鑑みたいな感じでプログラム組んで、
マジで台詞あるキャラの台詞は聞けるよーな仕様にするとか。
……いや、スパロボシリーズのオプションのキャラ図鑑みたいにしたら面白いかなとか。
ふと思っただけなんだ。

ちなみにキャラ図鑑の構想ってのは、
どれだけ今までの作品にキャラいるかなーって気になったのが始まりで。
その時簡易的にまとめたのがこれ。
http://ryukyu-umineko.com/chara/index.html
これを発展させてもっとちゃんと形に出来たら面白いかなーと。
……やっぱり秋葉機兵のキャラが多いなー。

80いたち:2012/11/11(日) 22:14:36
迷惑メール、一時期ちょこちょこありましたwww
対策としては、アドレス変えるっていうのが一番の
策かなとは思うのですが・・・知人にお知らせするのが
大変ですね;;

お仕事も多忙だと思いますので、無理はなさらないで
くださいね〜;;
私もあと11・12録ったら、しばらくヒッソリ?する
予定なので・・・w色々自分の人生考えてこうと思いますww

優子すごいポジションだったのね!ww////;
学級委員なんて、いたちやったことないワ( ´∀`)←

正義・悪の捉え方に、すごく共感します!><
今も・・・きっと昔も、そうやって善悪で切り分けて
処罰してきたものがどんなに多かったことだろうかと
思うのです・・・。でも、それってどうなの・・・って、
本当にそれでいいの?って、思ってました。

ななこも、がも先生のペースで、ゆっくり進めて
くださいね^^カラダ、大事ですからね☆彡
ももんがたんのお話も気になりますね・・・
物語の合間にチラッとエピソードが挟まれるのも
オシャレかもしれない・・・w

脳内図鑑、かなりのボリュームですね!
実際、ここまで整理されていることにビックリ
しました;;
キャラ画像と、ちょっとした紹介だけでも
なんだかお得な気分になりますねw

ロボットもののキャラは半端ないですねww数w
しかし、本格的・・・!思い入れを感じます////

今は、とらいまが何とかまとまったら、
ひとまずそこがゴールかな・・・と私的には
思っています。

そこから、次の企画に参加させて頂けたら・・・
という感じで、まったり皆さんの活動を応援
していきたいと思います^^

寒さが堪える日々ですが、どうぞ風邪を
引かれませぬよう・・・。

81いたち:2012/11/14(水) 12:11:14
どうにも負な感覚から抜け出せない時って、あると思います。

私もシュールで暗い絵しか描けない時期がありました。

書けない時ってあると思うので、それでいいと思います。

ただ、私はがも先生に逆に創作魂のパワーをもらったので、
少しでもお返しできれば・・・と願っています。

82音羽 咲夜:2012/11/14(水) 19:52:23
こんばんは!
忙しい時期ですが、どうかお身体にはお気をつけ下さいね(><)

陽子の日記*
いたちさん、教えてくださって有り難う御座いますっ(´▽`*)
早速サイトにいってみます(^^)☆

脳内図鑑*
拝見しました!ももんがが可愛くて目が合った瞬間見詰め合ってしまいましたwww
お嫁さんと子供さんが・・・想像するとテンションがあがる・・・><
おうちは切りカブか何かでしょうか・・・?ww
裏話も気になります・・・!!ももんがの過去・・・ううwww気になります><!!w

そして、全ての作品とキャラクター一人一人への愛情を感じました!!
脳内図鑑、内容が濃いですねっ(´Д`*)こういうの大好きです♪


とらいまのコンセプト・・・スゴイですね!
ももんがさんの作品を見た人達が善悪について考えるかもしれません><
私も時々考えます。。。ももんがさんの作品の魅力は、明るくてノリが良い。
でも、深い所まで考えさせられてしまう、そんな所だと思っています(^^)

83音羽 咲夜:2012/11/14(水) 20:01:28
連レス失礼しますm(_ _)m

忙しくかったり、色んな事で頭がグルグルする事はよくあると思います。
私もしょっちゅうあります;;
作業ペースもお仕事のペースも、生きるペースも
自分にあったベストなペースがあると思うのです。

せわしくなった時は、しんどくならない範囲で、
ゆっくりと消化していきたいですよね(^‐^;)

なので、皆さん。
どうか、お身体にも気持ちにも余裕を持って、
自分を大事にしてあげてくださいね><

体調が一番大事なので・・・


なんて、偉そうにすいませんでした><;

その前に、私も自分の体調管理をしないとぉ・・・´Д`;←ダメじゃん!!w

84黒凪@琉球ももんが:2012/11/15(木) 15:01:05
現在、引き続き業者メールとの決戦中……w
うん。色々な意味で今年中に負の連鎖を断ち切りたいところ。
そして来年からは新たな気持ちでいきたいなーと。

そして皆大好き夜勤さんの台本とか。
短編とはいえまた企画増やしてどーすんだ俺……w
もうちょっとしたらななこも再開しますよ。予定。

85いたち:2012/11/15(木) 17:52:08
初代夜勤さんおいしいです(´〜`)モグモグ←
新作台本キタ――(゚∀゚)――!!
「夜勤」というシチュエーションに何か
萌えのようなものを感じてしまいそうな
今日この頃ですw←
果たして、後編で世界を救うのでしょうか・・・ww

メールは・・・やっぱアドレス変更ですよ。うんwww
私も数字とアルファベット混ぜたものに
変えたら、殆ど来なくなりました。
しかしどう調べてくるのやら・・・悪質ですね;;;

86いたち:2012/11/15(木) 17:54:22
あと、2000アクセスおめです!!(*´∀`*)
(ちなみに私は2003でしたw惜しい!)
2000は一体誰が踏んだのかな・・・。

87黒凪@琉球ももんが:2012/11/17(土) 18:30:27
ちなみに俺は2002だったなぁ。
2011年に今のスペースに移行してからもう2000かぁ……早いもんだ。

というわけでこれでひとまず夜勤さんは完結という事で。
引き続きななこにとりかかります。
9話は時間かかった割に大した話じゃないっすな。
2話みたいなネタ話というか何というか。
まぁでもいよいよ次の話で二桁突入です。
しかし世直し編入ってからのななこは魔法全然使わんなぁ。
次の話でちょっとは魔法使わせないと……w

88いたち:2012/11/18(日) 22:05:07
少しカウンターのペース、上がってる?w

夜勤さあああああん!!!!!wwwww
なんという・・・なんという・・・!!!!!www
深い・・・深いっすよ・・・センセイ!!(´д⊂);

テラニートは笑ったwwwww
会心の作ですね!!w
あーー・・・これは是非VDで聴きたいwwww

昨日は色々と有難うございましたー<(_ _)>
またお時間のあるときにちょこちょこと・・・。笑

魔法使わなくても、ななこちゃんは十分
個性的な感じでイケる感じがww

・・・でも、たまにカッコ良く魔法も
見たいところですね。w

89いたち:2012/11/23(金) 13:57:27
やっぱり泡盛でしたかwww
なんとなくそんな気が・・・ww

10話拝読しましたー。
ブルーのプライベートwwwwww
・・・ということは・・・設定一部確定ですねw
いやらしいももんがたんはどこに・・・?
うーん、アレかな・・・ww

ゆうこたんが・・・えらいことに・・・wwwww
まるで田んぼの近くの・・・多くは語りません・・・。

やや汚いイメージの表現は、音声で加工とか
表現をソフトにしたりはした方がいいかもですねw
(VD化する場合はww)
出来れば、小さいお子さんにも楽しんで頂ける
作品であって欲しい・・・ww
でもストレートに表現しようとする、がも先生の
姿勢は尊敬してます!エガちゃんみたいで!(?

ブルー出番少ない割に活躍してて、私的に嬉しかったですw
次回作も楽しみにしてます☆彡

90黒凪@琉球ももんが:2012/11/25(日) 00:58:55
10話にてブルーの隠された一面が色々明かされましたな。
むしろブルーが全部持って行った感が……w
わざわざももんがが魔法の解説とか久々にしてたりするんですけどね。
ななこもばしばし魔法使ったりしてw

11話。これはまたぎりぎり?アウト?な話。
この後、今回のゲスト少女とブルーは文通友達になったとか何とか(謎
……うん。そろそろこの同人だから出来る路線も限界かなぁと。

91いたち:2012/11/25(日) 10:12:24
こういうイミでギリギリだったか━━━━!!
・・・というドッキリ状態で読み進めましたwww11話。
VD化もヒヤヒヤものですね・・・wwwww
でもすごい!ブルー大活躍だ!!(そこか
国名とか製品とか材料を微妙に変えてみたら、
イケるかもしれないなと思ったりww
中●だと同人ですら賛否ありそう・・・;
架空の国設定で、ちょっとファンタジー混ぜたら
誤魔化せるかmゴホゴホ
難しいテーマですが、面白かったです。
男性キャラは打たれ強いな・・・ww
文通友達って・・・wブルーに惚れてまうわー!!←
狐が化かす・・・的な展開はいかがでしょう?
(今思いついたw)昔からある日本の言い伝えですし、
そこにうまくミックス出来ないかな・・・とか
思ったり・・・^^;「狐の国」みたいなのに例えるとか。
一気に和風ファンタジーですがww

92音羽 咲夜:2012/11/25(日) 20:41:25
ご無沙汰しています〜><
最近やたら寒いですので、風邪にはお気をつけ下さいですm(;_ _)m

ななこの台本が沢山増えていてびっくりしました...!!
どの話も楽しくて面白くて、毎回楽しい気持ちにさせて頂いております(*^^*)

そして、ブルーが段々たくましくなって来ていますね・・・^^;
自宅のお話が出てきたりして、これからブルーの素性が明かされていくのか・・!?
・・・とドキドキですwww(´ω`)

11話もドキドキしながら読みましたw・・・ギリギリかとは思いますが
仲良く出来れば良いのに・・・っていうのは切実に考えてしまいますよね(´・ω・`)
・・・でも、表現次第ではとても考え深いと思います...!!
・・・ブルーが文通。。。いつか彼女さんとして再登場・・・なんて事も
ありえるのでしょうか・・・??w(´Д`*)


ちなみに私はチョコミントとブルーハワイアイスが大好きですw←(聞いてない

93黒凪@琉球ももんが:2012/11/26(月) 04:34:11
まぁ、ああいう意味でぎりぎりなのは11話で最後だとおもいますw
第2クールからはまた毛色が微妙に変わった感じになるかなぁと。

というかブルー結構人気!?w
当初の予定よりだいぶ活躍してますな。
次の学園編でどう動いてくれるか……それは俺にも分らないw

13話で「世直し編」が終わったわけですがそれについて。
魔法の覚醒というコンセプトのあった七つの力編に比べてまとまりがなく、
ぐだぐだしてる?ともとられがちだと思いますが……その通りです!w
でも言いかえれば特に緊迫した感じもなく、
ななこ達が自由にのびのびとしてる、
比較的平和な編になったのではないでしょーか?
なかなか個々の話のバリエーションも豊富になったかなーと思いますし。

94いたち:2012/11/26(月) 12:56:22
まさに破竹の勢い!!お疲れさまです〜;;
13話まで一気に駆け抜けましたね!
スイーツ怪人がなんだかメルヘンな感じで、
ほほえましい回でしたw
んでもって、ブルーおいしすぎるどうしよう!?////←
温泉はどたばた楽しい回でしたね〜(´∀`)
社長がそういうポジション!?と思いましたが、
バランス的に、なんだか納得(笑)
お色気を微塵も感じさせないところが素敵です・・・!w
脳内天國はコウデナクッチャ!!

先程BJ脳内流、七瀬でクリアしました♪(まったりプレイ)
各キャラ・・・改めて声を聴くと、イメージにぴったりですね////
演技とかも、本編の雰囲気に合ってるなーとつくづく
感動しました(*^^*)可愛いよ七瀬〜vv
ボーイッシュな(というか男の子かw)夜勤さんの演技もイイ!
これは是非VDにすべきww笑
そして松戸さんの声を聴いて、社長さんを思い出して吹いたのは
ここだけのハナシ。← いい声なので尚更吹くwww
あと、今になって掛け合いに意味があったのだとようやく
理解しましたwww最初、キャラのやりとりの意味がよく
分かっていませんでした;;分かるとより一層楽しめますね!^^
そしてエンディングで感動・・・もうゲーム会社とか作っちゃおうZE☆←

脳内作品に触れる度、刺激を受け新たな感動をもらっています><
今後もどうかご無理なさらず、がも先生らしい作品作りを
続けていってください!応援してます♪

95音羽 咲夜:2012/11/26(月) 20:36:33
13話まで拝見させて頂きましたぁ!!^^w
ペースが凄すぎですっ!;;

そしてそして、ももんがさん。お疲れ様ですっ!!
温泉の回で懐かしいキャラとの再開に、うはあ♪(´▽`*)ってなりましたww
ぐだぐだなんてとんでもない!!むしろアットホームな感じがして好きです♪w
13話も良かったです〜(><)
何気にブルーが格好良く見えた・・・!!w

BJ脳内流面白いですよね〜♪皆さん、とても良い味が出ていますっ(*><*)
・・・ちなみに私も松戸さんの声を聴いて吹いちゃいましたw
いい声な上にノリが良いww
全キャラクリア目指して奮闘中♪w
『ようこの日記』もマイペースではありますが、楽しませて頂いております(^^)
陽子ちゃんが可愛い・・・♪

最後に、、、
ももんがさん、私もずーーーっと応援していますよぉ♪
あ!でもでもお身体にはくれぐれもお気をつけ下さいね〜!

そして、いたちさん。音羽はいたちさんの事も全力で応援させて頂きますよぅ^^
ご無理はなさらないように、でも創作活動はずっと続けていって欲しいです♪


脳内作品最高〜♪(*´▽`*)w

96いたち:2012/11/29(木) 18:18:24
2100番げっと!!w
記念に書き込みます。笑
がも先生、良い旅を〜。

97いたち:2012/12/05(水) 16:12:02
密かに掲示板書き込み。w

がも先生無事ですか〜?

密かな更新の連打にビビリましたよwww

学園編は、また学校独特の雰囲気がありますね。

もう一つのななこちゃんの素顔が見れて、
なるほどなぁ・・・等身大の女の子だなぁと
共感しつつ・・・なんかデジャブを密かに感じつつww

無事にお家にご帰還くださいねー。ではでは。

98黒凪@琉球ももんが:2012/12/12(水) 05:45:00
ええっと。学園編も終わりましたー!
前半王道な学園物っぽく(実際そうなってるかは怪しい)
後半ちょっとホラー要素入れたりしたつもりですが(絶対ホラーになってない)
色々盛りだくさんな編になったのではないでしょーか。
七つの力編、世直し編、学園編……
と、毛色の違う編をやってましたが、次の編でななこは完結します。
その名も……最終決戦編!
ご町内の平和を揺るがす本当の黒幕とななこ達の決戦!

いやぁ、何だかんだで年内に台本全部揃いそうな勢いっすなー。

99いたち:2012/12/12(水) 09:36:55
がもたん先生、おかえりなさい!・・・かな?←
熱い学園編・・・そしてなんと熱い更新だろう・・・www
同じ創作者として感動を禁じえない・・・!!( ;∀;)

我が脳内では既にVDのイメージがふくらんで、ななこちゃん達が
バトってますですよ、がもたん先生・・・!
特撮で仮面ラ●ダーがシ●ッカー達と戦ってる感じ。(って

ラスボス登場はしびれたなぁ・・・////いたち、ゾクッときちゃった★←
学園編おつおつでした!一瞬ももんがたんがアレかと思ったけど
多分気のせい・・・気のせい・・・。

台本年内に揃ったら、きっとお願い事が叶いますよ。笑
でも、倒れないようにご自愛くださいませー;;
ではでは。

100いたち:2012/12/12(水) 23:59:10
ちょ・・・やった!2200番踏んだww

記念にカキコ★笑

あ、いけない・・・待ったほうがいいかな・・・。
まあいいや。←

多分掲示板も100げと!w(暇だなwwwww)

101いたち:2012/12/13(木) 19:40:12
えらいやっちゃでぇ・・・21話・・・。
そして更新ペース・・・。

後編アレな感じになるコトに期待してる
私がいるwwwもはや我が脳内でかなりおいしい
ポジションだな・・・●●・・・w

がもたん死ぬなアッー!
ゆうこも程々にブログ書くから・・・!(?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板