■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ 支部62

1 : 名無しさん :2021/07/07(水) 21:15:05
名無しキャラハン関わらず雑談にご利用ください
ヲチ行為や個人の批判は禁止です、マナーを守ってご利用ください

次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1623671544/


"
"
2 : 名無しさん :2021/07/08(木) 05:38:59
>>1
いちおつ


3 : 名無しさん :2021/07/08(木) 10:24:28
>>1おつ

無事に身体がだるい


4 : 名無しさん :2021/07/08(木) 10:31:06
乙りつつ
最近肛門がやばいのかも知れない
飯食ってとりあえず便所行って、別に腹痛も何もない状態で座った瞬間ボブリュリュリュリュって出ることが多い
すげースッキリはするんだけど、いつかいきなり漏らしそうで怖い


5 : 名無しさん :2021/07/08(木) 11:06:05
人間条件反射でそうなるらしいから気にしなくていい
人として生きていれば、トイレの便座を上げたら急に尿意が高まるし
便座にまたがれば便意が高まるものだ

何かで風呂でオシッコしてると、風呂に入った所で出したくなるようになる
と聞いてコワイと思った


"
"
6 : 名無しさん :2021/07/08(木) 16:20:17
調教モノでおもらし癖つけるの好き


7 : 名無しさん :2021/07/08(木) 17:25:12
俺たちはどうやら親友のようだな


8 : 名無しさん :2021/07/08(木) 18:57:18
イトメンのチャンポンめん食べたい


9 : 名無しさん :2021/07/08(木) 19:34:31
最近暑さのせいか、何もやる気が起きないし何も楽しめない
ちょっと前まで一日1-2レスほぼ毎日書けてたのに、今は頭が真っ白だし
ツイッターもつまらなく感じるしテレビもゲームも同じ……
暑さか、全ては暑さなのか


10 : 名無しさん :2021/07/08(木) 19:59:20
エアコン使おうぜ


11 : 名無しさん :2021/07/08(木) 20:05:40
昨日の雨は酷かったがみんな無事か?


12 : 名無しさん :2021/07/08(木) 21:01:01
無事〜

あのロンベルク真魔剛竜剣のことになると早口になるよな……


13 : 名無しさん :2021/07/08(木) 21:34:20
そりゃどんな武器により大魔王の手刀の方が強いし
ろくな使い手もおらんし
それで腐ってたし
なのに神々の作った最高傑作に一矢報いたなら
テンションガン上げも止む無し


14 : 名無しさん :2021/07/08(木) 21:41:09
すげえ杖があるならもっと凄いの作れそう


15 : 名無しさん :2021/07/08(木) 21:45:48
バーンに護身用の杖を褒められてやる気なくなった

色々あって本気出してダイの剣作った
ついでにブラックロッド作った
バーン攻略にめっちゃ役に立った

という巡り巡っていい皮肉になってるな


16 : 名無しさん :2021/07/08(木) 22:13:59
武器造りを真面目にやってなかった時期があったので
昔、足りてない武器で腕を壊したのに未完成星皇剣でまた腕を壊した

も割と「武器と向き合ってなかったしっぺ返し」を受けた感ある


17 : 名無しさん :2021/07/09(金) 00:05:35
>>14
自分の技と力に耐えられる武器が無かった
だから耐えられる剣を作るために鍛治師になってバーンに召し抱えられた
武器を要求されて数本提示したら、本腰入れた訳では無い杖(人間界で市販されてる品のリミッター外したようなもの)を「最も優れた武器」と評された
「あんな手慰みみたいな装備を最高扱いとか俺の仕事はなんなんだよ」と腐った
地上にて飲んだくれながらたまに簡単に作った剣を友人の武器屋に卸してた

こういう経緯だしねえ
ブラックロッドも仕組み的には単なる理力の杖を変換効率良くしてるだけだし
剣、槍、拳の鎧化出来る武器3種と、魔法増幅させるダイの鞘はロンの技術力ありきだろうけど
グレイトアックスの方は特殊な技術使われてるわけでなさそうだし


18 : 名無しさん :2021/07/09(金) 00:09:00
あの人、武器におもしろギミック仕込むのやめられない辺り
バーン様じゃなくてバンダイ様と一緒だったら輝いていたよね


19 : 名無しさん :2021/07/09(金) 00:16:18
一応複数の魔法を込めるというのもシリーズ上他に無い武器だし
ある意味特殊な技術に寄るものかもしれない

それを考えると魔弾銃を作ったアバン先生もとんでもない存在だよな


20 : 名無しさん :2021/07/09(金) 00:54:31
>>18
ダイの剣とグレイトアックスくらいだよね、ギミック無いの
光魔の杖は魔力の刃全開でのバリア化、ブラックロッドは伸びるし変形する
鎧化装備(特に槍)は色々仕込むし

>>19
そもそもあの手の魔法の武器は魔石が元々存在してるものなのか、ロンが作ったのかいまいちよくわからないし…
魔弾銃に関しては石の特性ありきだけどそれ作れちゃうアバン先生は万能過ぎる


21 : 名無しさん :2021/07/09(金) 01:32:30
海波斬には原型になったカール王国の剣術があるという33年越しの真実


22 : 名無しさん :2021/07/09(金) 02:27:32
グレイトアックスて獣王の斧みたいに魔法効果ないっけ?それともそういうのはノーカン?
ダイの剣は鞘にギミックついた辺りロンさんあれだよね


23 : 名無しさん :2021/07/09(金) 09:20:52
ちょっと前に広告で嫌んなるほど出てくる精霊幻想記の話を出したけど
アニメになるから録画して見てみた
広告のを気持ちマシにしたような絵柄だった
やっぱり胸はみんな大きくなさそうで残念だった


24 : 名無しさん :2021/07/09(金) 12:36:05
変態人妻が徒党を組んで襲って来てるけど絵面も言葉の圧も酷いな


25 : 名無しさん :2021/07/09(金) 16:08:01
女帝のコスプレ感しゅごい
ttps://i.imgur.com/gW7x50r.jpg


26 : 名無しさん :2021/07/09(金) 17:01:26
体操着いいぞー


27 : 名無しさん :2021/07/09(金) 17:16:16
水着があのタイプなのは配慮しての結果と思いきやブルマははかせる


28 : 名無しさん :2021/07/09(金) 17:45:36
でえじょうぶだ、雄は短パン
ブルマは雌だけよ


29 : 名無しさん :2021/07/09(金) 17:48:49
ハルウララ、エアグルーヴ、ウオッカ、ダスカ、カレンチャン、ヒシアマゾン辺りだっけ
他に牝馬思い出せない…


30 : 名無しさん :2021/07/09(金) 17:56:29
ユキノ、カワカミ、スイープ、ファイン、ドーベル

2/3くらいは雄かな


31 : 名無しさん :2021/07/09(金) 17:57:46
パンツだと、ちんちん生えてるように見える(偏見
ttps://i.imgur.com/ahN75ya.jpg


32 : 名無しさん :2021/07/09(金) 22:02:43
イクノ、シーキングザパール、スイープトウショウ、ニシノフラワー、カワカミプリンセス
も牝馬


33 : 名無しさん :2021/07/10(土) 01:38:50
女の馬を、牝馬(ひんば)と呼ぶのさ!
メスと言わないで〜♪
アハンアハン


34 : 名無しさん :2021/07/10(土) 15:33:19
いま競馬中継見てるんだけどさ
ウマ娘ファンは走ってる馬たちが自動的に脳内で女の子に変換されるんだよね?
私なんかどんなに頑張って目を凝らしても馬のままなんだけど馬娘ファンはすごいと思う
誰見るかわからない未勝利戦とかも楽しめるんだからいいなって思いました


35 : 名無しさん :2021/07/10(土) 15:34:59
怒らないでくださいね
見えるわけないでしょ
ウマ娘は引退した馬だよ


36 : 名無しさん :2021/07/10(土) 15:38:32
そうなの?それは修行が足りないからとか徳が足りないからじゃないの?


37 : 名無しさん :2021/07/10(土) 15:41:24
お話に付き合ってあげる優し味


38 : 名無しさん :2021/07/10(土) 15:47:21
ここだけの話馬娘やったことなかったけどレース画像見たらそのまんま競馬でびっくりした


39 : 名無しさん :2021/07/10(土) 16:20:00
ネロ祭の超高難度勝てない…諦めてストーリー進めるマン


40 : 名無しさん :2021/07/10(土) 16:52:27
まぁ馬は馬であってウマではないからなぁ
馬の筋肉は美しいものだぞ


41 : 名無しさん :2021/07/10(土) 16:55:04
超高難易度は去年のあいつがあんなに簡単にってなるのを楽しめたりもするよ
どれが勝てないのかお兄さんに言ってごらん
ギミックだから案外スルッといくかもよ


42 : 名無しさん :2021/07/10(土) 16:55:24
馬のエンブレムって綺麗だけど速いというイメージが……
Hのエンブレムや菱形のエンブレムの方が速いイメージがある
一番好きなのはライオンのエンブレムでおしゃれだけどね


43 : 名無しさん :2021/07/10(土) 17:06:15
馬は上級競争馬でも駄馬でも美しいが
例外もたまにいたりするのよ


44 : 名無しさん :2021/07/10(土) 17:31:29
マキバオーみたいな感じか


45 : 名無しさん :2021/07/10(土) 17:35:37
>>39
翁戦はどうやっても運ゲー入るから
素の即死耐性極高のムーンキャンサーでも0%じゃないし、クラススキルで通常攻撃にも即死ついてるから術サポがHPで耐えても即死で落ちることはあるし

逆に言うとそれ以外はギミック理解してれば行ける
特に無敵貫通防げて弱体解除も出来て無敵も貼れるキャストリアが一部ギミックぶっ壊してるのも少なくない

個人的な話をすると、ヘラクレスケルト師弟ギルスパさんまでは単騎クリア出来たし


46 : 名無しさん :2021/07/10(土) 17:35:51
翁の高難易度キャストリアいるのに35ターンもかかったんだがアレ考えた奴は骨の髄まで簡悔精神に浸かってるとしか思えない


47 : 名無しさん :2021/07/10(土) 18:03:17
競馬ガチ勢だが、ウマ娘で興味を持った人にはこんなご時世だけど機会があるなら1度で良いから現地で観戦して欲しい。
迫力やスピード感は体験に勝るものはないし、パドックでこいつと見定めた馬を応援する楽しみ、一頭ずつ個性的だし、やんちゃだったり、可愛かったり、犬っぽいのとか、ホント楽しいよ。


48 : 名無しさん :2021/07/10(土) 18:05:59
正直ウマ娘やるまでは競馬はつのまるのモブみたいなオッサンがフルチンでかけしてるガラの悪いところだと思ってたが馬ごとのドラマがあるのが面白い
ハルウララは元よりツインターボとかいい


49 : 名無しさん :2021/07/10(土) 18:14:06
それは競馬場や場外の場所によるんじゃないカナ
京都競馬場とか治安悪そうだった


50 : 名無しさん :2021/07/10(土) 19:32:19
翁のやつは先頭タゲ取られるのをオダチェンと考えて
バフりながら落としていけば4ターンクリアいけるみたい
3つくらい特殊防御はがれればダメージ通るらしい
あえて駒を取らせるって逆算の詰将棋しなきゃだからなかなか上手くいかなくて逆にストレスかかりそうだけどね


51 : 名無しさん :2021/07/10(土) 19:36:58
>>46
むしろキャストリアはいるのにというより回復も防御アップもないから非適正やろ…?と思ったけど
4ターンクリアでは狂ヴラドをアタッカーにする場合キャストリア使うっぽい
金時の場合は使わないっぽい


52 : 名無しさん :2021/07/10(土) 19:38:31
>>50
翁はブレイク後のカード回避と、通常攻撃の即死あるからやっぱ運絡むのは変えられないと思う
4Tクリアって最後の晩餐で村正5連射みたいな高宝具Lvとかサポート充実要求されてくるお遊びみたいなものだろうし


53 : 名無しさん :2021/07/10(土) 19:46:57
>>52
ターン少なくて再挑戦容易だから運絡みまでにいく時間が短くてすむと考えるか、その辺りは考え方やね
即死に関しては重複ガッツで完全にかわすからヴラドをアタッカーにする場合ならどうも絡まないかな
必中や貫通があればあのカード回避、かわせるんだけどねぇ…これはまだ適正がいねえ


54 : 名無しさん :2021/07/10(土) 19:47:57
競馬場はなあ


55 : 名無しさん :2021/07/10(土) 19:54:58
逆に通常攻撃での即死運ゲーは避けられないけど
アストライアなら無敵貫通で去りなしの外套ききませんわね
悪特攻で倍率ドンですわ
結局Wキャストリアできなくてライネスと嫁ネロ所持してないといけないから
編成難度高いですわねー!


56 : 名無しさん :2021/07/10(土) 20:58:57
>>53
まあ恒常含むとはいえ星5複数体要求される時点で一般人には難易度高いのだ

>>55
アストライアはわりとそれなりには戦いやすい部類だよね
即死対策がほとんどないんだよなFGO…
低レアの医神はスト限、他の即死無効は星5
他人にガッツ付与出来るのも低レアではパラPとブーディカさんくらいだし


57 : 名無しさん :2021/07/11(日) 00:08:32
やっと初代様クリアした
玉藻スカディマーリンだと誰も落ちることなく危なげなく耐性全解除行けた
このパーティーだと宝具回転早いとはいえ、初代様もかなりのハイペースで回してくるからスカディ宝具はそこに合わせることになるから念のため玉藻にだけはらっきょコラボの即死耐性礼装付けてたけど
凸二神のマーリン探すかスカディに装備させてたらそのまま殴り勝てた気がする
なんなら二神無しでもブレイクまでは行ったし


58 : 名無しさん :2021/07/11(日) 13:28:34
がんばったなおつかれー
耐久でターンかけていいと割り切るなら安定性抜群よね


59 : 名無しさん :2021/07/11(日) 13:41:19
黒縄衆合地獄がきついー
良さげなアサシンいないから育ってないところでこれは…
☆3以下のアサシンで育てたら太刀打ちできるかな


60 : 名無しさん :2021/07/11(日) 13:47:41
あえてアサシンじゃなくシェイクスピアかパラケルススで
バフって死んでもらうとかもアリかな


61 : 名無しさん :2021/07/11(日) 13:52:25
最初期のジャックちゃんが未だに現役な辺り強いアサシンは少ない気がする


62 : 名無しさん :2021/07/11(日) 13:56:22
高レアでいいなら酒呑ちゃんやクレオパトラ様が最新のアサシンな動きするで


63 : 名無しさん :2021/07/11(日) 14:02:28
>>58
ありがとう
とはいえ2017年だと確かスカディすらいないんだよね 
当時運ゲー抜きでクリア出来てる人凄いわ
BBちゃん戦闘に立たせてもクリティカル即死が度々あった

>>59
あそこは難所だから最悪令呪の切りどころだと思う
サポーターで誰を持ってるか?でメインアタッカー考える方がいいかな
厄介なのは衆合の方だから、クリティカルで即落ちさせたい
黒縄は星3ならけーか姐さんあたりが宝具火力かなり高い

>>61
というかジャックちゃんがQ型単体アサシンとして完成しすぎてるのよ
かなり早い時点で宝具強化来ちゃってるから、そのせいか特攻倍率はちょっと低かったような気はするけど
Q性能が未だにトップ3くらいに残ってたはずだし、スキルも回避+1TのQ強化、強化解除+クリ率ダウン、回復で癖無いし


64 : 名無しさん :2021/07/11(日) 14:08:58
ジャックちゃんもちろん強いっちゃ強いんだけど
Qばかりで装備次第ではエンジンかかるまで時間が必要
横でスター出してあげたりしないと宝具一発撃って退場も最近はアリエール


65 : 名無しさん :2021/07/11(日) 14:09:38
サポーター武蔵ちゃん固定ですん…
令呪きって何とかなったわ…


66 : 名無しさん :2021/07/11(日) 14:09:52
翁は2017年当時ははジャンヌとマーリンとBBで回して70ターンくらいかかった


67 : 名無しさん :2021/07/11(日) 14:10:08
高レアアサシン弾が少なすぎ問題…最後誰だっけ


68 : 名無しさん :2021/07/11(日) 14:11:56
最後はカーマちゃんかな


69 : 名無しさん :2021/07/11(日) 14:18:50
過去の自分がどうやって翁倒したか不思議なくらい今回の翁強かったな


70 : 名無しさん :2021/07/11(日) 14:20:54
とはいえクリダウンしてBBちゃんで延々と耐久してれば一応いつかは勝てるから…
30ターン越えをトライ&エラーで先に心の方が折れる場合はあれど


71 : 名無しさん :2021/07/11(日) 14:32:33
プレイスタイルに文句くるのは分かるが、アセンにケチつけたら対戦ゲー終わりや


72 : 名無しさん :2021/07/11(日) 14:38:15
>>67
長いこと恒常ジャックのみだったのが18年あたりにチェイテピラミッド姫路城でおっきー来て、その後誰がいたか思い出せないレベル
星4は定期的に出てくる印象なのに

>>64
単騎にすると一応即エンジン始動はするんだよね
QQQEXで次ターンほぼ確定クリティカルからの更に次ターンは宝具いけるし
回復2000じゃ単騎で心許ないけど

>>65
手持ちにサポーターいない?って話だった


73 : 名無しさん :2021/07/11(日) 14:46:37
>>72
ジャックちゃんが即無敵ムーブするには1ターン目からスターとNPとチェインが必要で
ただそれらに触れられるスキルが自身に1個もないのよねぇ
素殴りも強くなくてカードの巡り待ってるとだらだらしちゃうから
ロケットスタートしようとするとけっこう工夫がいる玄人好みな子なのよね


74 : 名無しさん :2021/07/11(日) 15:00:03
星5の恒常アサシンって2体だけじゃなかったっけ


75 : 名無しさん :2021/07/11(日) 15:06:38
あ、アヴェンジャーとフォーリナーは恒常0だから……(遠い目


76 : 名無しさん :2021/07/11(日) 15:07:32
おっきーとジャックちゃんだけやね
いうて剣槍弓狂も各3人だし、エクストラも姉とジナコの二人
恒常がまるで増えてない


77 : 名無しさん :2021/07/11(日) 15:08:46
半分以上が限定とかすげえな
1年以上復刻が来ないとかザラだし


78 : 名無しさん :2021/07/11(日) 15:10:08
狂はガラテアちゃんで4になった気がする


79 : 名無しさん :2021/07/11(日) 15:11:54
剣もディオスクロイで4だわ!


80 : 名無しさん :2021/07/11(日) 15:14:14
いうてわりと槍もヴリトラちゃんで恒常4人なのでは???
今度の水着は限定殺でくるといいなと個人的には思う


81 : 名無しさん :2021/07/11(日) 15:27:46
確認してきたら恒常星五が30にたいして限定が71だった
と言うかお前恒常やったんか、項羽とガネーシャ


82 : 名無しさん :2021/07/11(日) 15:28:41
ツラだと恒常か限定か判別できないよなあ
明らかに威厳あるゲストキャラっぽいのに恒常


83 : 名無しさん :2021/07/11(日) 15:40:29
>>73
全うにアサシンしてるんだよねあの子
アサシンに求められる仕事を完全に持ってるから、上位互換出すならぶっ壊れが目に見える
間違っていけないのは「アサシンが弱いから初期に出たジャックがまだトップ」ではなく「初期に出たのにまだトップクラスのジャック強い」なんだよへ

>>75
アヴェは星4以下ならちらほら…
スト限含めても書文先生だけかな


84 : 名無しさん :2021/07/11(日) 15:49:42
>>83
即星出しの出来るパトラ、横バフとNP回収の出来る酒呑、状態解除耐性のセミ様
素殴りが強い翁、同人誌を書けるおっきーに、無敵貫通の書文先生
四回強化されたアルトリア顔に、ハメゲーでわけわからんくなる上にプロテアを倒せるカーマちゃん
とアサシンはむしろ役割被らずに別系統進化し続けてるな…すごい


85 : 名無しさん :2021/07/11(日) 15:50:49
同人誌


86 : 名無しさん :2021/07/11(日) 15:52:12
カーマちゃんとおっきーのエロさは随一


87 : 名無しさん :2021/07/11(日) 15:54:43
同人誌を書けることによって数々の出番やカニファンのOP出演を果たした歴戦のつわものヨ
最近では自分だけじゃなくきよひーの出番も捻出し始める異次元の存在


88 : 名無しさん :2021/07/11(日) 15:58:34
>>84
星だけなら最近は他のクラスの鯖もわりとわけわかんないもの持ってきたりしてるから、アサシンはどっちかといえば殴りが重要になってきてるのも追い風だよね
おっきーや酒呑とか単体じゃAからのQをちょっと切りにくいけど他クラスと合わせると解消出来るし

なんだかんだインフレしても底上げしてバランス取る感じだよねFGO
アンデルセンのバフとか凄いし


89 : 名無しさん :2021/07/11(日) 16:08:01
おっきーは事件解決能力が高くないから序盤に合流させても「○○がいるなら����にすぐ気づくんじゃ?△△してもらえば解決したんじゃ?」みたいな破綻を生みにくいのも強み

ヨゴレ役させてもいい美少女なので、画面を華やかにしつつ、英霊砲弾とかさせてもいい
作劇においての汎用性が高すぎる


90 : 名無しさん :2021/07/11(日) 16:11:05
なんと…おっきーはトリスタン卿と同じ場を華やかにする汎用性キャラクターでしたか
私は嬉しいポロロン


91 : 名無しさん :2021/07/11(日) 16:14:02
トリ、は飛び降りてどうぞ


92 : 名無しさん :2021/07/11(日) 16:15:06
>>89
それでいて頭回らない子じゃないからテンパるのが収まれば頭脳側で動けなくもないし、逆に黒幕関連の方でも出せるって考えるとほんと便利な子だと思う


93 : 名無しさん :2021/07/11(日) 16:23:43
>>92
小悪党気質だけど邪悪に振り切ったわけではないので、小競り合いで一度しばいてから協力や支援の流れもやりやすいし
イベントの潤滑油にするために産まれたような子


94 : 名無しさん :2021/07/11(日) 16:24:11
辛そうな笑顔で飛び降りる妖精トリ子


95 : 名無しさん :2021/07/11(日) 16:27:23
崩れたギャグムーブも出来て
それでいてえっちぃ身体なのもまたよきよき


96 : 名無しさん :2021/07/11(日) 16:46:25
>>93
元々クソみてぇなカオスイベ出身なんだから当たり前である


97 : 名無しさん :2021/07/11(日) 16:53:14
チェイテピラミッド姫路城はクソではない、いいね?


98 : 名無しさん :2021/07/11(日) 17:20:42
とりあえずカルデアに来た新入りはまずチェイテピラミッド姫路城の洗礼を受けて貰う


99 : 名無しさん :2021/07/11(日) 17:29:14
七夕だからプロキオンなのか


100 : 名無しさん :2021/07/11(日) 19:18:39
去勢作業辛い……


101 : 名無しさん :2021/07/11(日) 19:23:16
去勢?
陰嚢切開からの玉引き抜いて根本を改造インパクトドライバーで捩り切って三重消毒


102 : 名無しさん :2021/07/11(日) 19:24:49
昔は虚勢リング使ってたな


103 : 名無しさん :2021/07/11(日) 19:25:28
畜産民かな、ご苦労様です


104 : 名無しさん :2021/07/11(日) 19:26:43
仕事終わったから帰って覇者級周回するんじゃい!


105 : 名無しさん :2021/07/11(日) 20:00:22
5時起き10時就寝生活じゃろくに周回できないでござる……
まあ50箱行ければいいかなと


106 : 名無しさん :2021/07/11(日) 20:03:48
怒らないでくださいね、50箱は十分すぎるんだ


107 : 名無しさん :2021/07/11(日) 20:10:25
……あれ、もうあと2日か
じゃあ50箱無理だわ
今30箱ちょっとしかないもん


108 : 名無しさん :2021/07/11(日) 20:22:31
エンピリオで詰まったのでアーチャー育成しなきゃ…
ここまでバーサーカーでゴリ押ししてきたけど、流石に強化解除連打されると無理ー


109 : 名無しさん :2021/07/11(日) 20:27:40
新規でFGOやってるっぽいのがいるのにびっくりだよ正直


110 : 名無しさん :2021/07/11(日) 20:45:32
スパロボああああああああスパロボああああああああ!!!!!!!!


111 : 名無しさん :2021/07/11(日) 20:49:23
え、ナイツマ参戦するのびっくり


112 : 名無しさん :2021/07/11(日) 21:11:59
久々のエルガイム

コンV
マジンガーZインフィニティ
Zガンダム
ガガガファイナル
ギアス復ルル
初代ガンダム(逆シャアアムロが乗ってた)
逆シャア
チェンゲ
エルガイム
レイアース
ガンソード
ガンダムNT
Vガンダム
マジェプリ
ナイツマ
マジンカイザーインフィニティズム
ジェイデッカー
グリッドマン
ガガガ覇界王

オリ
ヒュッケバイン30 オリ主題歌付き


113 : 名無しさん :2021/07/11(日) 21:16:33
ナイツマ読もう読もうと思ってたからこの機会に触れよっかな


114 : 名無しさん :2021/07/11(日) 21:44:45
魔装機神は無いかー…


115 : 名無しさん :2021/07/11(日) 21:56:07
サイバスターはいるよ


116 : 名無しさん :2021/07/11(日) 21:57:22
サイバスターなのに卯月がパイロットじゃないなんて…


117 : 名無しさん :2021/07/11(日) 22:24:34
あんまりスーパー感が無いな…


118 : 名無しさん :2021/07/12(月) 00:09:20
ベターマンきちゃうかー


119 : 名無しさん :2021/07/12(月) 00:12:15
テッカマンブレード「グリッドマンはロボではないのでは」


120 : 名無しさん :2021/07/12(月) 12:01:42
ホロライブのカレーメシCM、やかん体操してるのがあった


121 : 名無しさん :2021/07/12(月) 18:51:41
フジキセキの胸チラ期待して配置したけど思ってたより露出控えめだった
ttps://i.imgur.com/L53K2fQ.jpg


122 : 名無しさん :2021/07/12(月) 19:15:02
これ正面からだと結構危ういんじゃ?


123 : 名無しさん :2021/07/13(火) 13:40:20
宇宙世紀はダンス動画でスパチャ稼いだらギャプラン買えるのか


124 : 名無しさん :2021/07/13(火) 13:49:32
グリッドマン、やっぱり終盤は特撮版の姿になるのかな


125 : 名無しさん :2021/07/13(火) 14:02:27
SSSS版の設定がそのまま反映されるなら恐らく


126 : 名無しさん :2021/07/13(火) 14:13:24
怪獣好きなのに自前の怪獣がロボ軍団と戦うことになるアカネちゃん大変そう


127 : 名無しさん :2021/07/13(火) 14:35:57
アカネちゃんにとっての地獄
エルくんにとっての天国


128 : 名無しさん :2021/07/13(火) 17:14:09
むしろ六花とかでてくるならコンピューターワールドの話になるのSRW30
フィクサービームで範囲の状態異常回復とか隠し機体でダイナドラゴンとかゴッドゼノンとかあったらいいなぁ
まぁ、十中八九特撮版は終盤付近で手に入る武装扱いだろうけど


129 : 名無しさん :2021/07/13(火) 17:20:12
今回DLC追加機体があるそうなので
それに何が来るかも楽しみだな


130 : 名無しさん :2021/07/13(火) 17:22:35
ジェイデッカー懐かしすぎて内容覚えてないわー


131 : 名無しさん :2021/07/13(火) 17:27:10
今風に言えば勇太きゅん尊い


132 : 名無しさん :2021/07/13(火) 17:30:36
メーデーメーデー


133 : 名無しさん :2021/07/13(火) 17:36:10
裕太、ユウタ、エル、ルルーシュで女装回がありそう


134 : 名無しさん :2021/07/13(火) 17:37:22
グリッドマンは最後の方裕太がグリッドマンとか言われて混乱したんだが
じゃあ本編開始前の、記憶失う前の裕太はなんだったんだろうなという
気持ちになった


135 : 名無しさん :2021/07/13(火) 17:38:36
「な、なんで胸に虎の顔が……?」
「それは……カッコイイからだ!!」
とファイヤージェイデッカーの初合体の時に
ジェイデッカーとデュークファイヤーのどっちかの人格データが消えてしまう可能性が高い、って話は覚えてる


136 : 名無しさん :2021/07/13(火) 17:45:24
胸に虎はスーパービルドタイガーじゃなかろうか
ファイヤージェイデッカーはそのあとのン万分の一のエースかジョーカーを引き当てやがったぜ的なセリフもいい


137 : 名無しさん :2021/07/13(火) 18:07:32
ちゃんと別の話しとるで胸虎とファイヤージェイデッカーの話になっとる


138 : 名無しさん :2021/07/13(火) 18:12:54
おお、「と」を見落としてたで…!申し訳ない


139 : 名無しさん :2021/07/13(火) 18:31:42
魔王学院の不適合者の作者さん亡くなったのか…


140 : 名無しさん :2021/07/13(火) 18:47:40
マジでかー…そんなお歳でも無いだろうにね…
これに出てくるキャラのエロールが大変良くて興味あったのにな天皇


141 : 名無しさん :2021/07/13(火) 18:48:00
なんで…が天皇に…


142 : 名無しさん :2021/07/13(火) 18:49:38
突然の皇族のエントリーにちょっとふふっとなった


143 : 名無しさん :2021/07/13(火) 19:04:48
原作者じゃなくてコミカライズした人がすい臓がんってことでいいのかこれ


144 : 名無しさん :2021/07/13(火) 19:10:15
コミカライズした人なのか、ショックで見落としてたわ

ショックには変わりないんだけど

作者さん亡くなるって辛いな、ベルセルクの作者さんも亡くなったんだっけ


145 : 名無しさん :2021/07/13(火) 19:20:25
原作者が生きてれば誰かまたコミカライズするだろう


146 : 名無しさん :2021/07/13(火) 19:44:48
原作者じゃなくて良かった

ラノベといえば精霊幻想記は悪くなかった
これが大丈夫って事で自分のセーフラインが分からなくなった
ブラゲはもちろんクソだからやらなくてオッケーだぞ


147 : 名無しさん :2021/07/13(火) 22:52:15
原作者じゃないから死んでもいいっていうのがちょっとよくわからないな、原作者が尊くてコミカライズが賎しいとでも?


148 : 名無しさん :2021/07/13(火) 22:55:25
上の人のレスは誤解を招きそうだが
コミカライズ作者なら、また絵師を変えて続く目もあるって事なんじゃない?


149 : 名無しさん :2021/07/13(火) 22:55:42
だれも死んでいいなんて言ってない気がするけど
原作者が死んでなくてよかった=コミカライズの人が死んで良かった!じゃないと思うんだが……?


150 : 名無しさん :2021/07/13(火) 22:59:12
「原作者じゃなくてよかった」は「漫画家が死んでよかった」にはならなくても「死んだの漫画家のほうでよかった」にはなるだろ


151 : 名無しさん :2021/07/13(火) 23:02:58
それあなたの感想ですよね?


152 : 名無しさん :2021/07/13(火) 23:05:45
誰かが死んだのは確かなわけで「死んだのが○○で良かった」は失言かもしれないけどそれをわざわざ叩くような口調で問うのも言葉狩りとかそっちの方向に近いものでは


153 : 名無しさん :2021/07/13(火) 23:10:30
意図的曲解は荒らし


154 : 名無しさん :2021/07/13(火) 23:11:14
原作者が死んでいなくて良かった、と
原作者じゃなくてよかった、は違うしね

>>147の人もそんなキレんでもと思う反面>>146はタイヘンウカツ、民明書房にもそう書いてある


155 : 名無しさん :2021/07/13(火) 23:22:30
146が政治家なら辞任に追い込まれてるがそうじゃないなら気にしなくてもいいだろ
サメのはなししようぜ


156 : 名無しさん :2021/07/13(火) 23:26:09
なるほど、こうやって思ってもなかったことで叩かれるわけだな
言葉を使う遊びをしておいてうかつ
気を付けないと

あ、全く持ってコミカライズの人が死んで良かったなんて思ってもいないのでそこだけは訂正させてもらうよ


157 : 名無しさん :2021/07/13(火) 23:27:21
生きにくそう


158 : 名無しさん :2021/07/13(火) 23:29:23
まだ生者がいたのか…心臓動いてるの気持ち悪くない?


159 : 名無しさん :2021/07/13(火) 23:30:10
サメが体内受精して、お腹の中で赤ちゃんを育てることは有名だよね
タイとかベトナムに住んでいるプリアプスフィッシュっていうメダカみたいな魚も体内受精をするんだけど、
のどのところに交尾期間があるので、雄はノドチンコ雌は喉マンコを持ってるんだよ
学名Phallostethusはラテン語で「チンコが胸に」って意味。だからチクチンってことだし、雌なら乳マンコになるわけなんだ
今日はこれだけでも覚えて帰ってくださいね


160 : 名無しさん :2021/07/13(火) 23:33:40
でも、乳首がチンポだと…
その…絵面が酷い


161 : 名無しさん :2021/07/13(火) 23:37:47
鷲掴みにできるくらいのデカ乳首でもOKな質だが
チクチンは無理……


162 : 名無しさん :2021/07/13(火) 23:37:51
お前らがノコギリザメだと思ってるの、ノコギリエイだからな


163 : 名無しさん :2021/07/13(火) 23:39:10
サメなのに!エイだった!
エイのマンコは人間っぽい造りしてて気持ちいいから海の男がオナホに使うってどっかで聞いたような


164 : 名無しさん :2021/07/13(火) 23:42:19
プリプリ処女マンもニュルニュル経産婦マンも毎日触りまくってます

豚さんのですが


165 : 名無しさん :2021/07/13(火) 23:47:23
豚のチンポも結構特殊な形をしてるって聞くけど
実際どんな感じ?
オークチンポやるときに参考にしたい


166 : 名無しさん :2021/07/13(火) 23:47:32
畜産ニキおっすおっす!

クロダイは成長過程で性転換する
つまりTSは一般性癖


167 : 名無しさん :2021/07/14(水) 01:50:17
人が死んで、良かった

この感想が出るサイコパス感は中々


168 : 名無しさん :2021/07/14(水) 01:57:45
すみません、もうそのネタ切れてるんですよ


169 : 名無しさん :2021/07/14(水) 02:06:28
モンストのダイ大コラボポップのSSがベタンなあたり次ありそうだな
竜魔人バランが超究極枠なのかなぁ、てかおっさん極かぁ………


170 : 名無しさん :2021/07/14(水) 02:07:49
アニメに合わせてるなら、まだメドローア習得してないからね


171 : 名無しさん :2021/07/14(水) 07:04:00
>>164
牛のなら…


172 : 名無しさん :2021/07/14(水) 07:46:44
>>165
ごめんまだそこまでは……
そのうち雄豚から精子取る仕事教えてもらう事になってるから
その時はレポートするよ

>>171
牛は触ったことない……


173 : 名無しさん :2021/07/14(水) 08:05:43
逆に豚のはないな

昨日直検してたら頭絡外れて急に動かれて腕が変な方向に曲がったわ


174 : 名無しさん :2021/07/14(水) 10:54:24
そういや牛の去勢ってリング填めてじわじわ落とすか、フックみたいなの引っ掛けてそれをぐるぐる回して捩じ切るらしいね
後者の方が牛のストレスは少ないらしい


175 : 名無しさん :2021/07/14(水) 11:46:17
豚の去勢は、自分の学生時代農業科の知り合いに聞いた感じだと
ゴム手装備でノー麻酔引っこ抜きだったから男子生徒はキツかったと聞くね…もう7、8年前だし現代は知らぬい


176 : 名無しさん :2021/07/14(水) 11:55:54
>>174
まさにそれよ


177 : 名無しさん :2021/07/14(水) 11:56:40
>>101-102
これな


178 : 名無しさん :2021/07/14(水) 17:10:40
対魔忍新イベがおちんちん祭りの予感
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2534590.jpg


179 : 名無しさん :2021/07/14(水) 17:14:01
全員生えてるとか?


180 : 名無しさん :2021/07/14(水) 17:26:13
(男の娘)
(ふたなり)
(男の娘)
(男の娘)の構成にございます


181 : 名無しさん :2021/07/14(水) 17:27:48
ええ…


182 : 名無しさん :2021/07/14(水) 17:28:27
誰得なんや・・・


183 : 名無しさん :2021/07/14(水) 18:07:16
おぶいとかTANAのじてんで不穏な臭いはしてた


184 : 名無しさん :2021/07/14(水) 20:44:21
なんかゲオ先生みたいなスキル配分だ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2534802.png


185 : 名無しさん :2021/07/14(水) 20:53:11
こん人は妖精騎士じゃないんよなぁ
異聞帯鯖じゃなくて汎人類史鯖なのかな


186 : 名無しさん :2021/07/14(水) 21:04:04
パーシヴァル欲しかったマン…30連して撤退


187 : 名無しさん :2021/07/14(水) 21:11:09
20kでなんとかランスロット来た……
パーシヴァルは宝具2になったし





銀槍からの金昇格演出でエリちゃん来たときには怒り通り越して笑えてきた……


188 : 名無しさん :2021/07/14(水) 21:11:26
そりゃまあ妖精國には鯖が発生する土壌がないし


189 : 名無しさん :2021/07/14(水) 21:18:14
自称人間なんじゃなかったっけ
あそこにいるパーは


190 : 名無しさん :2021/07/14(水) 21:26:49
呼府20枚と20連でランスロットとパーシヴァルが1体ずつ
モルガンが吐きそうなほど酷かったらまあ良かった


191 : 名無しさん :2021/07/14(水) 21:31:36
直木賞おめでとう


192 : 名無しさん :2021/07/14(水) 21:35:38
>>184
似てるスキル構成ではあるけどスキルある程度火力に振ってる分ゲオル先生のが耐久ありそうなのが笑う
ほんとあの人星2とは思えないほどの固さだよね
自前ガッツあるから今の敵相手ですら礼装補正抜きでも3T耐えてくれること多いし


193 : 名無しさん :2021/07/14(水) 21:42:57
すごい!おめでとうー!いいなー!


194 : 名無しさん :2021/07/14(水) 22:40:06
ヴァイオレットエヴァーガーデン見た
なんで今まで見なかったんだろう
彼女にちょっと置き手紙でも書こうという気になったわ


195 : 名無しさん :2021/07/14(水) 22:45:46
手紙はいいぞ
残るのがいいよね


196 : 名無しさん :2021/07/14(水) 22:48:05
ヴァイオレットは4話までですら見たらかなり泣いちゃってこれ以上見る勇気がなかった


197 : 名無しさん :2021/07/15(木) 00:50:18
3話以降から見てないわ
盛り上がるのかアレ


198 : 名無しさん :2021/07/15(木) 00:53:25
ウマ娘ゾンサガ観てれば満足極まりない
脚本構成が強い


199 : 名無しさん :2021/07/15(木) 01:06:15
ヴァイオレット・エヴァーガーデンは泣き死ぬのがわかってるから見れねえんだよ!!


200 : 名無しさん :2021/07/15(木) 01:08:29
主人公は好きだけどその想い人はちょっと…みたいなのはあった
映画はベタだけど、割と好きではある


201 : 名無しさん :2021/07/15(木) 01:12:53
盛り上がるかと言うとお話的には盛り上がる
ヴァイオレットちゃんは不殺を掲げて敵の頭を鉄の棒でしばいたりしないよ
鉄の腕で殴るけどな!


202 : 名無しさん :2021/07/15(木) 01:26:16
>>197
機械みたいな無感情な子が愛を知るために色んな人の感情に触れ合って少しずつ自分の感情を理解していくってストーリーなので感動系の話が平気なら是非に

そういう自分は、泣き所が中盤以降にあると聞いて4話で既にボロボロ泣いてたからそれ以降見られる気がしなくてリタイアした


203 : 名無しさん :2021/07/15(木) 01:55:55
みんないってる、10話がヤバい


204 : 名無しさん :2021/07/15(木) 02:12:35
それはどっちだ
ウマ娘2期の10話がヤバいのは知ってるが


205 : 名無しさん :2021/07/15(木) 02:16:34
どっちもだ!
ちなみに映画で10話のエピローグをしてる
それが映画のプロローグでもある


206 : 名無しさん :2021/07/15(木) 07:14:03
昨日は21時位に寝落ちしてたのか……?
まったく記憶がない……


207 : 名無しさん :2021/07/15(木) 08:09:37
(こいつ、記憶が無いという記憶がある……!)
(今ここで手を打たないと危険だ……!)


208 : 名無しさん :2021/07/15(木) 09:15:49
記憶がないという記憶がないという記憶がない…
これは寝落ちしていたということか…?


209 : 名無しさん :2021/07/15(木) 10:53:21
そういえば記憶喪失系の漫画やアニメで喪失前の自分と喪失後の自分で記憶が戻ったら喪失後の自分は消えるみたいな描写があるけど実際はどうなんだろ?

記憶喪失になった人なんて滅多に居ないだろうけど


210 : 名無しさん :2021/07/15(木) 14:17:48
中学校の頃友人だったオタク女子が、車にぶつけられて記憶が飛んだって言ってた(学校にも報告してあった)けど
そいつがハマってたアニメの推しキャラが変わったりとかそういう微妙な変化しかなかったな……


211 : 名無しさん :2021/07/15(木) 14:34:21
短期でよければ経験あるよ
ほんの一週間くらいだけど、急にざわざわハッと混ざり合った


212 : 名無しさん :2021/07/15(木) 16:39:04
記憶が飛ぶというか、一瞬頭真っ白になったって感じじゃないかい?
自分は逆に車に轢かれた時地面に落ちるまでの時間が物凄く引き伸ばされた
漫画みたいな感覚だった


213 : 名無しさん :2021/07/15(木) 16:43:59
わかる、私も跳ねられた時に時の止まった世界に入門したわ
コマ送りの映画みたいだった


214 : 名無しさん :2021/07/15(木) 17:12:36
厨二臭いと思われるかもしれないけど
投げ出されて落っこちるまで10秒位かかったような感覚だった
このまま行くと頭から行くなぁ、とか受け身取らなきゃ、とか
受け身ってどうやりゃいいんだっけまぁいいや頭から行かなきゃいいんだよな
位まで考えられる位
お陰で太腿の骨真っ二つ位で助かった


215 : 名無しさん :2021/07/15(木) 17:14:22
命の危機には脳のフル稼働で現在の状況への対処法を探してるらしい
だから時間が遅く流れるように感じるんだとか


216 : 名無しさん :2021/07/15(木) 17:16:19
うちの学校に、車に跳ね飛ばされたけど前回り受け身取って怪我を軽減した柔道部員がいた
体育の柔道の時間に体育教師の語り草になってた


217 : 名無しさん :2021/07/15(木) 17:25:14
前回り受け身が完全に決まったならば理論上は八階の高さからでも即死で済むからな


218 : 名無しさん :2021/07/15(木) 18:33:03
条件さえ整えば人はマンション9階から転落しても生きていける


219 : 名無しさん :2021/07/15(木) 19:22:57
40階くらいから落ちても死ななかった例もある


220 : 名無しさん :2021/07/15(木) 19:23:14
まあ反射的に捻る機能がついてますしね
だから高所から飛んで落下して
頭打って即死ができないという苦しみがあります
捻るから


221 : 名無しさん :2021/07/15(木) 19:28:53
一方我が国は30越えて歩きスマホのせいで踏み切りの内側と外側を間違える女性を生み出すのだった


222 : 名無しさん :2021/07/15(木) 19:31:20
てーてっててれれれてーれってーれれー
てんれてんれてんれてんれてんれーれ


223 : 名無しさん :2021/07/15(木) 19:55:35
マンション5階から受け身
高層ビル50階からラペリング
アライさんマンション5日滞在、さあ好きなクエストを選ぶが良い


224 : 名無しさん :2021/07/15(木) 19:56:58
ラペリングが一番安全性を確保できるんじゃないかなと……


225 : 名無しさん :2021/07/15(木) 20:03:59
アライさんマンションゲーム化しないかな
テキストゲーは誰か作ってけど探索ゲーで
https://i.imgur.com/0t2FqM5.jpg


226 : 名無しさん :2021/07/15(木) 20:07:41
フェネックは鍵を失くさないのだ


227 : 名無しさん :2021/07/15(木) 20:41:36
1年ぶりくらいにうっかりマスクつけ忘れて買い物でて、帰宅してから気がついた
慣れすぎてるってのも問題だね


228 : 名無しさん :2021/07/15(木) 20:42:06
>>225
3Dで作ってる人いたけどどうなったのかな


229 : 名無しさん :2021/07/15(木) 20:56:29
探索ホラーゲーやりたい


230 : 名無しさん :2021/07/15(木) 20:57:03
フリーゲームでなんかあるだろ探せば


231 : 名無しさん :2021/07/15(木) 21:07:09
>>229
2Dでいいならフリゲでも有名どころあるけど、3Dが欲しいならsteamとかかな?


232 : 名無しさん :2021/07/15(木) 21:12:32
おすすめあったら聞きたいねぇ


233 : 名無しさん :2021/07/15(木) 21:15:18
「つぐのひ」とか


234 : 名無しさん :2021/07/15(木) 21:16:15
>>232
2Dフリゲの方でいいならそこまで数は知らないとはいえお勧め出来そうなのもあるけど、どの辺までが「探索ホラー」って認識ある?
探索じゃないホラーなら「つぐのひ」シリーズとか中々おすすめだけど


235 : 名無しさん :2021/07/15(木) 21:29:17
フリーゲームのホラーも良いですよね
ちゃんと怖い


236 : 名無しさん :2021/07/15(木) 21:33:50
>>233>>234は実はもう


237 : 名無しさん :2021/07/16(金) 00:15:55
手首を痛めたかもしれない


238 : 名無しさん :2021/07/16(金) 00:28:49
セイラム終わった…クトゥルフ神話要素入れ込んだお話面白かった


239 : 名無しさん :2021/07/16(金) 00:53:01
シャドウコリドーをvrでやりたい


240 : 名無しさん :2021/07/16(金) 20:08:47
サイトにアクセス出来ないからって間を置きすぎると予約出来なくなるんだな(スサノオ買い損ねた顔)


241 : 名無しさん :2021/07/16(金) 20:10:27
店舗予約したので安泰じゃ


242 : 名無しさん :2021/07/16(金) 20:19:00
メガミデバイスでいいのかな
アマゾンはちょっと予約開始遅れるから気をつけてたほうがいいよ

まだストライクラプターも九尾もシタラガネーシャも積んでるから
俺は手出さないけど……


243 : 名無しさん :2021/07/16(金) 21:31:15
あぁ…今月後半の出勤面倒だ
定期的に休みがあるだけましだけど2連休欲しい
仕事ある日は最低6時に起きてないと出勤間に合うか危ういし休みがロールができぬ
でもお金はようやく少し余裕出来そうで…


244 : 名無しさん :2021/07/16(金) 21:37:06
ナカーマ
こっちは5時起きじゃけえもうそろそろ寝ないと行かんのよ
自由になるのが帰宅後3時間じゃなんも出来ぬ
早く引っ越したーい


245 : 名無しさん :2021/07/16(金) 21:39:11
>>244
おぅふ
毎朝5時起きは辛いね
自分はわりと通退勤中のバスである程度寝られるから6時間くらい寝てればいけるんだけど

うちももっと職場の近くに引っ越したいなあ…


246 : 名無しさん :2021/07/16(金) 21:40:34
家から職場まで5分しかかからぬ自分は恵まれているのだろう


247 : 名無しさん :2021/07/16(金) 21:43:39
>>246
恵まれておる…
自分はバス使っても自転車でも1時間半だよ…


248 : 名無しさん :2021/07/16(金) 21:44:00
>>245
通勤に1時間ほどかかるのが辛いのよ……
引っ越せば10数分で済むようになるんだけど


249 : 名無しさん :2021/07/16(金) 21:46:45
自分も駅から15分その後電車で一時間の時は辛かった
今は職場から5駅
7時くらいまで寝てられる…


250 : 名無しさん :2021/07/16(金) 21:48:40
>>248
わかる、遠いの辛いよね…


251 : 名無しさん :2021/07/16(金) 21:52:30
金が溜まったら引っ越せとしか言えない


252 : 名無しさん :2021/07/16(金) 22:03:19
もう引越し先も決まってるのよ
前の人が出てから日が浅いせいで、クリーニングとかが終わってなくて入れないだけよ
今月末くらいと聞いてるけどまあ、それまではがんばる……
ネットも引かなきゃ行けないけど


253 : 名無しさん :2021/07/16(金) 22:05:44
ネットはすぐ引けるよ
私も通勤一時間半なのでしんどいざます


254 : 名無しさん :2021/07/16(金) 22:09:18
ネット回線無料物件、結構よかったよ


255 : 名無しさん :2021/07/16(金) 22:11:49
ネットは既に全室開通済みな所も結構あるよね
職場にほどほどに近いのは捗るぞ…
なんというか、寝る時間を増やせるのがいい


256 : 名無しさん :2021/07/16(金) 22:14:00
自動車の長時間運転が苦手でな……
仕事より通勤が嫌ってくらい駄目なのよ……

とか言ってたらもう寝る時間だ
おやすみー


257 : 名無しさん :2021/07/16(金) 22:15:20
おやすー


258 : 名無しさん :2021/07/16(金) 22:25:24
仕事に疲れて帰り道で長時間運転は…ぶっちゃけ事故の元やから
なるべくなら避けたいものだが


259 : 名無しさん :2021/07/16(金) 22:29:33
今使っているパソコンチェアが数年前にジャンク屋で買われたらしい安物なので
クッション部分が潰れている上にスプリングも死んでいるのでずっと座ってると痛い
少し高くてもいいから新しいパソコンチェアを買おうか


260 : 名無しさん :2021/07/16(金) 22:33:32
個人的意見だけどゲーミングチェアだけは止めといた方がいい
腰と姿勢悪くなる…


261 : 名無しさん :2021/07/16(金) 22:57:21
お値段以上な家具屋で買った3万くらいの椅子が良かったよ
腰のあたりに左右独立したパッドがついてるやつ


262 : 名無しさん :2021/07/17(土) 09:03:43
以前おすすめされた仮面ライダードライブ42話までと映画見たけど、映画面白かったよ
お勧めしてくれた人ありがとう


263 : 名無しさん :2021/07/17(土) 12:04:37
ドゥラァイブは面白いからね、よかったよかった


264 : 名無しさん :2021/07/17(土) 12:24:08
さあ、次は電王だ……


それはそうと去勢作業辛い……


265 : 名無しさん :2021/07/17(土) 12:29:29
ま、まて
貴様、貴様、己の息子と別れを告げてメスに目覚めようというのか


266 : 名無しさん :2021/07/17(土) 12:33:43
豚さんじゃね


267 : 名無しさん :2021/07/17(土) 12:35:43
メス堕ちさせるならむしろキンタマは必須アイテムなんだよなあ


268 : 名無しさん :2021/07/17(土) 14:37:01
>>263
映画ラスト格好良かったよ
本編もここからどうなるのか楽しみだしあと5話ゆっくり見るわ

時系列が40話→映画→Vシネ(チェイサー)→41話だって聞いたからチェイサーも見たんだけどこれ対象年齢どこの層なんだろう
なんか妙にエロティックなシーンあるし


269 : 名無しさん :2021/07/17(土) 16:08:50
東映でエロティックといったら某監督…


270 : 名無しさん :2021/07/17(土) 17:32:01
FGOの英霊剣豪は、なんで下総舞台にしたのか…
下総舞台にするなら、里見八犬伝のお話絡めてもよかったのでは?と思いましたまる


271 : 名無しさん :2021/07/17(土) 18:19:58
八房なんて出したらFGO獣姦モノの竿役を一手に引き受けちゃうでしょ


272 : 名無しさん :2021/07/17(土) 18:24:01
では伏姫や船虫であれば…?


273 : 名無しさん :2021/07/17(土) 19:55:07
魔界転生ネタやりたかったからね
そっちまで絡めたら取っ散らかると思ったのでは?


274 : 名無しさん :2021/07/17(土) 20:01:14
魔界転生…なるほどー


275 : 名無しさん :2021/07/17(土) 20:41:06
魔界転生パクりだと騒がれた英霊剣豪、当時実際に山田風太郎先生の関係者の耳に入ったらしい
なお「この程度エッセンスが被った程度でパクり呼ばわりなど片腹痛い」「むしろパクって貰って面白いモノが出来たなら大歓迎」
と騒いだ連中が相手にもされなかったとか


276 : 名無しさん :2021/07/17(土) 20:45:50
めでたしめでたしってなんだっけ
なあ、シェイクスピア


277 : 名無しさん :2021/07/17(土) 20:49:57
実際劣化というかそれ以下の問題だしね…1,5章は


278 : 名無しさん :2021/07/17(土) 20:50:32
まだ「星が生まれる刻」の意味がわかってねーし
ティアマト級のくそやべーのが控えてるのは確定してるし
まだ慌てるような時間じゃない


279 : 名無しさん :2021/07/17(土) 20:50:42
白のエンチャントだよ


280 : 名無しさん :2021/07/17(土) 20:51:52
アガルタがつまらんかった
セイレムは史実が地獄だったんで温いと感じた


281 : 名無しさん :2021/07/17(土) 20:58:32
剣豪はパクったわりに面白くなかったのがちょっと
リンボなり真小次郎とやっても良かったのでは?


282 : 名無しさん :2021/07/17(土) 21:15:44
リンボは5.5章で盛大にぶっ飛ばせたので許せた
その後平然と召喚されたのも含めてネタ的に面白かったし


283 : 名無しさん :2021/07/17(土) 21:15:59
ベリル早く殺したい


284 : 名無しさん :2021/07/17(土) 21:19:23
アイツはあれ人狼かと思ったけど
触媒に狼使ったらからああなっただけで
実際はなんか違うんだろうかな


285 : 名無しさん :2021/07/17(土) 21:23:20
マシュにきめえ粘着してる以外でなんかヘイト買うことしてるかベリル
モルガンがやらかしたので振り回される感がスゴイ


286 : 名無しさん :2021/07/17(土) 21:23:58
ベリルだか、ベルりだか時々わからなくなる


287 : 名無しさん :2021/07/17(土) 21:24:29
リンボといいぐっちゃんといいすぐに仲間のなるの面白い


288 : 名無しさん :2021/07/17(土) 21:42:08
ベリルは人間を殺させるトラップを破られて
てめぇ人間を殺しておいてケロっとしてるなんて見損なったぞ!って慌てるところとか妙に憎めなくて好きになった


289 : 名無しさん :2021/07/17(土) 21:49:47
面白くなかったって声ばかり目立ってしまうのも癪なので
1.5章、おれは面白かったしちびフェルグス待ってるという一言だけ残しとこう


290 : 名無しさん :2021/07/17(土) 21:53:23
1部5章以降は微妙微妙言われる章でもある程度楽しんでるんで全く面白かなかったって意見がよくわからない…


291 : 名無しさん :2021/07/17(土) 21:54:40
アガルタはフェルグス弄りが何か可哀想で…
1.5章は新宿とセイラム、剣豪がよかったかなー


292 : 名無しさん :2021/07/17(土) 21:59:13
レジライが生まれ
オベロンが今レジライ弄りされているのも
全部アガルタさんのおかげだったじゃないか!ハッハー!


293 : 名無しさん :2021/07/17(土) 22:04:03
1.5は協力者裏切り者を連続でやったのがよくない
サンソンはホウレンソウしようか


294 : 名無しさん :2021/07/17(土) 22:14:25
まあサーヴァントなんて本来ホウレンソウしないのが伝統だからねぇ
クー・フーリンなんて気に入らない相手には仕事はこなしても一切ホウレンソウせんし


295 : 名無しさん :2021/07/17(土) 22:20:27
サンソンはおっとりしててなんか御せそうに見えるタイプだからなおさら目立つのかもだけど
本来は英霊側の温情だったりで付き合ってくれてるだけだから
邪神関連でSAN値下がってる状態でまともな判定を連続成功させて読み手をスッキリさせてくるのもご都合でよくないと言えなくもないよ


296 : 名無しさん :2021/07/17(土) 23:02:16
言峰は令呪奪って従わせただけだからってのもあるが、相性は大事よな
戦わせてくれたら雇い主には拘らないってタイプもいるにはいるけど


297 : 名無しさん :2021/07/17(土) 23:13:33
カルナ「たとえ顔はわからなくとも俺のマスターは俺を召喚したマスターただ一人だ」

うーんぐう聖


298 : 名無しさん :2021/07/17(土) 23:19:10
色々いい組み合わせはあるけど、やはりゴリラ系バーサーカーと幼女ペアはいいものだ


299 : 名無しさん :2021/07/17(土) 23:19:16
我が最愛の妻の形見を使って呼び出すとは不敬であるぞ
してくるオジマンは地雷すぎる
親友並の聖人じゃないと許してくれないとか
FGOは特殊過ぎる状況だな


300 : 名無しさん :2021/07/17(土) 23:21:25
そう言う意味ではギルも半々くらいで殺されるからなぁ
オジマンは妻の遺品以外では応じてくれないし遺品だと墓荒らし死すべしだしな
人理が消え去ると妻ごと消えるから協力してくれると言うある種の特殊性癖
カルナ以外に無条件でマスターと慕ってくれるやつ少ないよな


301 : 名無しさん :2021/07/17(土) 23:24:45
そもそも1個の人格をもった存在であることを
尊重できる魔術師がそんなにいないからねえ
凛だのウェイバーだのゴッさんだのが例外的なんだろうな


302 : 名無しさん :2021/07/17(土) 23:30:49
マスターとサーヴァントという括りの時点で圧制やろっていうゴリラとか
この子は娘と親友に似てるから許すけど他ならあきまへんえー言うてるゴリラとか
ヤバいやつ多い


303 : 名無しさん :2021/07/17(土) 23:37:59
英霊に登録されてるようなのはみんなどっかおかしいからな


304 : 名無しさん :2021/07/17(土) 23:43:17
触媒とか関係なくデータから呼び出せるっぽいカルデア式最強だな…


305 : 名無しさん :2021/07/17(土) 23:45:43
ナイチンゲール「私は正常ですが」


306 : 名無しさん :2021/07/17(土) 23:48:27
普通の聖杯戦争なら召喚に応じないor呼んだら殺すって英霊は結構いるけど
非常事態って事で召喚に応じたり我慢したりしてくれているという設定だっけ


307 : 名無しさん :2021/07/17(土) 23:54:21
礼装混じってるから最悪じゃんカルデア式
高い金払ってるのに外ればかりなんだぞ


308 : 名無しさん :2021/07/17(土) 23:57:26
カルデアの召喚に応じるってことは最低限度、協力するメリットが
あるってことだからね、英霊にとっても
人間憎んでる狼王ロボだって自分の子孫の為に戦ってるわけだし
そういう意味でアルキメデスは多分来ない
人間にも人理にも興味ないし


309 : 名無しさん :2021/07/18(日) 00:00:33
ガチャの話じゃないw


310 : 名無しさん :2021/07/18(日) 00:02:36
神霊とかそもそも呼べんしな、通常の聖杯戦争だと


311 : 名無しさん :2021/07/18(日) 00:04:11
俺自身が神霊になることだ…


312 : 名無しさん :2021/07/18(日) 00:04:52
神霊も自称だしな


313 : 名無しさん :2021/07/18(日) 00:07:45
>>306
その辺に位置するのがもう名前出てるけどギルやオジマンとかだよね
あとはぐだの善性に引っ張られて100%悪属性な鯖でも大分抑えられたりしてるのが多いとかなんとかジャックあたりで読んだ


314 : 名無しさん :2021/07/18(日) 00:10:07
んんん、拙僧も人類の為にマスターに力添えいたしますぞ♥
と記憶あるくせに言ってるリンボマンの面の皮は分厚いな


315 : 名無しさん :2021/07/18(日) 00:10:59
ぐださんの器の大きさハンパ無いって話だよなぁ
どんなに癖があり、どんなにめんどくさい性格の存在も受け入れて取り込んで
人間関係を構築する


316 : 名無しさん :2021/07/18(日) 00:12:55
自分のアバターじゃなくて1個のキャラとして見た場合は
別マガの立香くんはええなと思う。エロいし。
セイレムのぐだ子ちゃんもかわええ…ってなる


317 : 名無しさん :2021/07/18(日) 00:21:46
ぐだの遺体が切り刻まされ神霊すら呼べる触媒として出回るが
呼ばれたサーヴァントの逆鱗に触れてその場で殺されてしまったり
後輩たちの遺体が弄ばれる事を許さない虞美人に奪われたり
そんな事態が多発した結果、超危険触媒扱いに……なんて怪文書が
ふたばの怪文書であったけど

>>315
シナリオが一本道のソシャゲだからパーフェクトコミュニケーションを連発してるけど
ノベルゲームだったりすると数え切れない程に些細な事でバッドエンドを迎えてるんだろうね……


318 : 名無しさん :2021/07/18(日) 00:28:16
ぐだの功績は公表されないから大丈夫だよ
ゴッさんが責任全部負ってくれる

てか言われてるけど二部終わりって地球を元に戻せるのだろうか
地球白紙化って剪定されたって意味なんじゃね?
FGO世界なかったことにならない?


319 : 名無しさん :2021/07/18(日) 00:31:37
>>317
なんか本来の意味のイキリ鯖太郎感がある…
霊体化した英霊がいつも取り囲んでるとか、サーヴァントたちをぐだスゲェの装置としてしか見てないような感じの

バレンタインのチョコで何人かはバッドエンドあるけど、そっちだと容赦無くぐだ死亡とか匂わせて来たりするからな…

>>318
武蔵ちゃんの世界が剪定されたらしいけど何度か出てた情報とは違ったような
FGOAの方だと特異点が違うから実は異聞帯説とか、マスター実はぐだじゃない説みたいなのあったらしいけど


320 : 名無しさん :2021/07/18(日) 00:33:45
本来じゃない意味のイキリ鯖太郎ってなんだよ


321 : 名無しさん :2021/07/18(日) 00:38:54
ぐだのいる世界が剪定されていないと言えるだけの
根拠もないのが怪しい

アーケードはロマン=ソロモン王が完全消滅したあとで
再構築した世界なのでバグってる感がスゲー


322 : 名無しさん :2021/07/18(日) 00:39:53
色々言われるけど、アサシンがろくにいなくて
小次郎でオルレアンを戦い抜いた世代のぐだは、戦友のような感情さえ浮かぶし好きだよ
ttps://pbs.twimg.com/media/EGalkjxU8AEf9MN?format=jpg&name=900x900


323 : 名無しさん :2021/07/18(日) 00:41:20
>>320
そもそもぐだとかFGOプレイヤー全てをそう呼ぶのがいるから


324 : 名無しさん :2021/07/18(日) 00:41:38
最古参のマスターとイキリ鯖太郎は違うでしょ
イキリ鯖太郎ってのは某実況者みたいなのを言う


325 : 名無しさん :2021/07/18(日) 01:01:48
鯖がぐだマンセー装置かと言われたら「そうです」としか言えない


326 : 名無しさん :2021/07/18(日) 01:25:49
鯖の後ろでイキってるって言われたら否定は出来ないし
鯖太郎が流行った頃の反論がまた鯖たちがそれにキレてる漫画が多くて拍車かけちゃったし


327 : 名無しさん :2021/07/18(日) 01:59:05
イキリっていう言葉自体がもう受け取る人、使う人毎に振れ幅が酷くて

本人に戦闘力がほぼ無いから後方に居るしかないというのが本当に逆風である


328 : 名無しさん :2021/07/18(日) 02:26:23
特定を受ける名前を自分が出している時に白い目で見られたくないなら
なるべく何かに対して使わないほうがいい単語になった
ふぁっきんしっとと似た感じ


329 : 名無しさん :2021/07/18(日) 04:26:52
サーヴァントの後ろで……と言っても、主人公とサーヴァントの間には圧倒的な力の差があって
しかも主人公の死=人類滅亡がほぼ確定という状況なんでしょ?

そんな状況で前に出られても「下がってろ!」としか言いようがないだろうし


330 : 名無しさん :2021/07/18(日) 04:36:05
なんでもいいから流行りものに文句言いたい層が言ってるのを
真に受けてイライラしちゃったのがダメなんだよねー


331 : 名無しさん :2021/07/18(日) 05:39:05
バフと回復に全振りのキャラとか前に出すだけバカだろってなるわけでー。
女の子ならまだいいけど、男でこの立場って結構歯痒いと思う。


332 : 名無しさん :2021/07/18(日) 05:47:49
※ただし一番無力な子が根性を見せないとゲームオーバー

極悪


333 : 名無しさん :2021/07/18(日) 05:49:29
凛ちゃんでも無駄に格闘能力高かったし、7章アニメはマジで棒立ちなのが多かったから
劇場版では結構体張って頑張る仕様になったよ


334 : 名無しさん :2021/07/18(日) 07:14:22
ぐだ子ちゃんでやってくれれば文句なかったよ、アニメ


335 : 名無しさん :2021/07/18(日) 07:17:00
そこに尽きる


336 : 名無しさん :2021/07/18(日) 07:19:22
馬チンポ中毒が主人公はちょっと…


337 : 名無しさん :2021/07/18(日) 07:23:35
ビアンカがなんだって?


338 : 名無しさん :2021/07/18(日) 07:34:10
>>334
実際のところ女の子(マシュ)に守られてる男(ぐだ)って構図がファン以外に色々言われる理由の1つだろうしね


339 : 名無しさん :2021/07/18(日) 07:35:31
つまりゲーティアをネックハンキングツリーするぐだ子なら問題ないな


340 : 名無しさん :2021/07/18(日) 07:40:22
あれは人類悪だから(震え声)


341 : 名無しさん :2021/07/18(日) 08:02:33
カニファンのあれは赤兎馬が最適解だったじゃん
他の男と絡むと荒れそうだし

マシュとも無駄に百合百合してないしというか
あれくらいの関係性が一番いいと思うんだけど
やたらと崇拝も依存もしてない感が丁度いい


342 : 名無しさん :2021/07/18(日) 09:04:16
>>341
知名度インパクト強さ(設定性能両面)ネタ
真名とどの方向から見ても結果的には赤兎馬が最適解だよね

元があくまで馬だから生前の行い的な意味での不満とかは出ないだろうし


343 : 名無しさん :2021/07/18(日) 09:14:08
カプ厨に対しても角が立たないし、善良だし、重たさもないし、ある種何させてもいいしな


344 : 名無しさん :2021/07/18(日) 09:19:34
しかも声がいい
完璧かよあの呂布(馬)


345 : 名無しさん :2021/07/18(日) 09:23:19
そういやあの馬6章にも出て来たが
自然に仲間扱いしてたがあれ
オーロラの間諜なんだな立場的に


346 : 名無しさん :2021/07/18(日) 09:24:59
混じる面子によっては自然に見える好例
好例なの?


347 : 名無しさん :2021/07/18(日) 10:29:48
自然回復でチマチマやってたからようやく6章後半が終わった
このヒキで8月まで待たされるんかい
エピローグとか言ってるが同じくらいのボリュームがないと話がまとまらんぞこれ

>>345
正直誰もかれも怪しく見えてくるんだよなあ、なんか


348 : 名無しさん :2021/07/18(日) 11:57:33
ティアマト並みの厄ネタが残ってるし間違いなくまだまだ続くだろうね


349 : 名無しさん :2021/07/18(日) 13:44:35
まだ12節だわ


350 : 名無しさん :2021/07/18(日) 14:30:24
さっき

プリンニシテヤルノ

っていう名前の馬が走ってた


351 : 名無しさん :2021/07/18(日) 14:32:54
ところでウマでしか知らなかった
トウカイテイオーをwikiで調べたら尋常な馬じゃなかったのがわかって衝撃を受けている・・


352 : 名無しさん :2021/07/18(日) 14:38:09
>>350
結果はまだまだだけど、サイゲがオファーしたら絶対OK出るやろなー


353 : 名無しさん :2021/07/18(日) 15:40:19
>>351
怪我して一年後に復活してG1とる悲運の名馬やからな
競馬のドラマさはすごい


354 : 名無しさん :2021/07/18(日) 15:52:06
ウマ娘は有名な馬が多いからドラマチックな内容も多いね
馬主が馬主だから無理だけどオルフェーブルとかカリフォルニアクロームが出てきたら
カルト的な人気を集めるに違いない


355 : 名無しさん :2021/07/18(日) 16:00:50
もう世界2位の売り上げらしいからな、外国馬?のモチーフが出る可能性も微レ存ってところかしらん


356 : 名無しさん :2021/07/18(日) 16:06:43
>>355

ウマ娘って日本でしか配信してないんじゃなかった?
接点は一切ないけど海外の馬だったら

太陽神ハイペリオン
栗毛巨人セクレタリアト
走る奇跡フランケル
田舎のスーパーアイドルカリフォルニアクローム

あたりになるのかしら


357 : 名無しさん :2021/07/18(日) 16:06:53
ウマ娘は最高に面白かったけれど
課金圧が強すぎるのと、ひたすら同じことばっかりするのが耐えられなかった


358 : 名無しさん :2021/07/18(日) 16:12:26
課金しないという選択肢はやっぱ難しいですのねだわ


359 : 名無しさん :2021/07/18(日) 16:13:51
>>356
日本だけで世界2位の売り上げだってさ〜…

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d28adb6eebd0d9ed4d42bedcb076bb037a2c09e6


360 : 名無しさん :2021/07/18(日) 16:15:43
サイゲなら課金しなくても年単位の周回の末に入手できるレジェンドウマが
きっと追加されるから飽きてもそれまでは寝かせてステイ


361 : 名無しさん :2021/07/18(日) 16:17:21
課金って言えば湯水のようにお金を使う動画を見て引いたな
親のカードで何十万円も使って問題になったのもニュースになってたっけ


362 : 名無しさん :2021/07/18(日) 16:19:40
超極運で人権サポを複数配布石で完凸出来るなら…
課金最高レアしか新しく育成できるウマが増えないのもきつい

それに最近はガワが違って育成中のシナリオは変わらない子が多くなってきたし

でもウマ娘最高……
ウマ娘可愛いし、アニメ面白いし、実際のお馬さんにも興味出てきたし


363 : 名無しさん :2021/07/18(日) 16:20:48
ガチャ動画出来る人は広告収入でそれをペイ出来る人たちなので
爆死してもどうせ天井余裕だしなぁって最近思うようになってきた


364 : 名無しさん :2021/07/18(日) 16:21:23
アニメも面白いしシングレも面白い
アニメは一期と二期で別物だけど


365 : 名無しさん :2021/07/18(日) 16:21:24
競馬はいいよ
あんなきれいな生き物が必死になって走ってるのは見てても楽しい
まあ中には頭がアレな馬もいたり、死んじゃう馬もいるけれどだからこそ愛しく尊いんだ


366 : 名無しさん :2021/07/18(日) 16:22:57
頭がアレなウマと言えばごねて出遅れて最後尾になったのに全員ぶっちぎってくるゴルシ
かとおもえば走るのをゴネてそのまま最後尾になるゴルシ


367 : 名無しさん :2021/07/18(日) 16:26:40
>>366
君は絶対オルフェーヴルを大好きになる


368 : 名無しさん :2021/07/18(日) 16:27:50
キャラ枠を増やす為とかの為に5000円以下程度の課金をするくらいならいいけど
期間限定のキャラや装備を引き当てる為だけに何万も課金するとかそういう話を聞くと
正直、引いてしまう


369 : 名無しさん :2021/07/18(日) 16:30:45
かなり前だけど競馬場で最終レースでレース前に騎手を振り落とした馬が制止を振り切って疾走
コースを一周してきた時、律義にもゴール前で加速したのは笑ったな
そして一周目も係員を振り切って2周目に
流石にバテバテになった所に担当厩務員さんが出て来て、ヤベェって顔しながら大人しく捕まったのも笑った
レースは15分遅れくらいで始まったっけ


370 : 名無しさん :2021/07/18(日) 17:06:03
馬の知能は平均して最高でニンゲンの4歳児あたりで止まるらしい
ちなみに成長は人間の4倍


371 : 名無しさん :2021/07/18(日) 17:19:09
つまり1年で成長しきってしまうのか、どこの俺鹿だw


372 : 名無しさん :2021/07/18(日) 17:40:17
>>368
課金する層もしない層もサイゲはしらみ潰しに統計データで分けて
アップデートごとにユーザー階層すべてを楽しませる仕様を模索しながら
その上でちょっとずつ上の層に向かいたくなるベクトルをかけて徐々に快楽で締め搾っていくっていう
オマンコみたいな構造してるんで…
最初から自己の価値観のまま絶頂締まりにチンコ突っ込んだらそらキツ過ぎで中折れして引いちゃうのは当然よ〜


373 : 名無しさん :2021/07/18(日) 18:07:15
>>361
パズドラ初期とかは子供がよくわからないままに親のカードで十万単位の課金した子供とか結構聞いたね


374 : 名無しさん :2021/07/18(日) 18:13:18
だけど高度経済成長期なんて大人がよくわからないままに
おや明かりが無いねと紙幣に火をつけて明かり代わりにしたんだぜ?


375 : 名無しさん :2021/07/18(日) 18:14:32
俺の知り合いが初めて競馬場行ったらあるレースで
騎手が落下して馬に踏みつけられるシーンを見たそうだ
一生忘れられない記憶だよね、それ


376 : 名無しさん :2021/07/19(月) 01:14:19
藤本先生が創作者の皆さんのタイムラインぐちゃぐちゃにしてる……


377 : 名無しさん :2021/07/19(月) 01:27:03
ゴッフマンは失意の庭ですら、こっちを否定するんじゃなくてゴッフマンに失望させてこようとする
なんなのあのおデブさん、ちょっと年上だからって大人をしすぎじゃない?
三十路前の若造がさあ……ゴッフマン……(語彙力


378 : 名無しさん :2021/07/19(月) 08:35:52
でもあの状況下でゴッフを助けなかったら詰んでたんだぜ
主人公の人の良さがなければ終わってた
そしてゴッフは29だ


379 : 名無しさん :2021/07/19(月) 09:03:20
そもそもゴッフがコヤンスカヤに唆されて大枚叩いてカルデアまるごと購入してなければ実質崩壊してたよねカルデア
まあ2部序章で生存者10名ほどにまで減らされてるけど
2部始まってからもう3年半も経ってる驚き


380 : 名無しさん :2021/07/19(月) 09:07:16
ゴッフやぐだは、善良だけどシャドウボーダーに避難民500も抱えてこの先切り捨てできなさそうだから
汚れ仕事が待ってるベリルか、コヤンにはちょっと同情するよ


381 : 名無しさん :2021/07/19(月) 10:18:19
ゴッフが「ロストベルトの住民にいちいち同情してるんじゃないよ!」って言うのは解釈違いとわからせてくれるいい台詞なんだけど
まず前提として「どんな状況でもこっちを気遣ってくれる」のが根底解釈にあるの解釈一致しすぎなんだよなあ


382 : 名無しさん :2021/07/19(月) 11:00:57
NTRナショナルアワード……NTR庭園……
インドは凄いところだな


383 : 名無しさん :2021/07/19(月) 11:20:15
NTRは寝取られなのか寝取りなのか寝取らせなのか
中々難しいと思う

NTR大好き!
でも自分の言うNTRは寝取りなんです


384 : 名無しさん :2021/07/19(月) 12:13:44
寝取られ、寝取らせはNTLとかじゃなかったっけ…と思ったけど検索したら個々で好きに分類してるだけっぽいw


385 : 名無しさん :2021/07/19(月) 12:32:08
NTR…ニュータイプリストリクター


386 : 名無しさん :2021/07/19(月) 12:46:53
寝取りは好きなんですけど寝取られは嫌いです(暴君)


387 : 名無しさん :2021/07/19(月) 12:48:02
エロ業界だとジャンルは一緒くたにNTRだねぇ
NTLって初めて目にした

>>385
ナラティブリターンズかもしれないぞ


388 : 名無しさん :2021/07/19(月) 12:49:56
嫌いです→君才能あるよ


389 : 名無しさん :2021/07/19(月) 12:55:14
寝取っていいのは寝とられる覚悟のあるやつだけだと童帝も言うてる


390 : 名無しさん :2021/07/19(月) 13:01:16
やる夫スレの人か、ワンパンのショタか…


391 : 名無しさん :2021/07/19(月) 13:48:04
>>381
新所長は「自分は一般的な魔術師だ」的な自己認識しつつ根っこから底抜けに善人っぽいの大好き
サーヴァントなんて使い魔程度に考えてるのが一般魔術師らしいのにロリンチに労い兼ねて自らマッサージするとか、捕虜への尋問が食べ物とか


392 : 名無しさん :2021/07/19(月) 14:04:21
お陰で薄い本でも滅多に見かけないクソゲス竿役おじさんになってるゴッフ
ロリヴィンチちゃんや、ぐだに逆レされるのは定期的に見かけるけど


393 : 名無しさん :2021/07/19(月) 14:07:19
>>392
見た目は竿役ゲスおじとして最適っぽいのに、実際竿役やってるの見たら解釈違いもいいとこだと思う不思議


394 : 名無しさん :2021/07/19(月) 14:09:27
同人ゴロなら二部までやらないだろうし
二部で新所長を知ったらこの人はゲス竿などできないというのが分かっちゃうからなぁ

第二部、実際章が進めば進む度にみるみる株を上げてくる
自分はまだ平安京の途中までしか知らない
ゴッフさんが懐かしい、はよ会いたい


395 : 名無しさん :2021/07/19(月) 14:58:11
親父もホムンクルスに調教されてるからな
ゴッフはぐだやマシュが言えないことを言うのがまたいい。本人もそこを割りきってるわけじゃないけど大人として


396 : 名無しさん :2021/07/19(月) 15:58:09
ゴッフにはしかし、ぐだマシュを救うためにいつか本意ではない、善良モブを犠牲にするような非情な判断を下してほしい
君たちにやらせる訳にはいかん、とか強がりながら後悔に青ざめて苦しそうにしてほしい


397 : 名無しさん :2021/07/19(月) 20:01:44
超人オリオンに令呪使わせた時、まさにそれだな
苦しいのわかった上でその命令下したのは自分だ
恨むなら私を恨めと責任を背負ってるしね


398 : 名無しさん :2021/07/19(月) 20:07:52
三十路前にしては人間が出来すぎている
有給消化率と「君、育児休暇が2週間とか舐めてるの?」「1ヶ月くらいバンと取りなさいよ大変な時期なんだから!」と育児休暇の取り方に小言言ってくる系上司


399 : 名無しさん :2021/07/19(月) 20:12:36
北欧異聞帯の「20までに子供産めなかったら追放ルール」に
「お前達それで良いと思っとるのか!?」
って怒ったときに、こいついい人過ぎか……?ってなったよね


400 : 名無しさん :2021/07/19(月) 20:21:53
部下のメイドたちが活動停止する前にハワイへ家族旅行連れてゆく
冷酷非道()な貴族主義()のおっさんだぜ


401 : 名無しさん :2021/07/19(月) 20:39:09
そのホムンクルスはは主人の願いで息子を叩きのめして止めにはいった嫁を叩きのめしてついでに主人を叩きのめしてるからな
実質主人よ。でも機能停止の時は泣いたんだろうな


402 : 名無しさん :2021/07/19(月) 21:48:04
FGO世界はSNやzeroの出来事も、apoの出来事も起こってないはずだけどどんな理由でホムンクルスのメイドが教育係になったのだろう

>>400
でも不穏なフラグ建ててるよね…
「人の形をしたものとの別れは経験している」だとか「(活動の限界が近付くにつれて)身体が上手く動かないホムンクルスたちのために整体習得」してるとか
やっぱロリンチちゃん終盤でー死ぬんだろうか…


403 : 名無しさん :2021/07/19(月) 21:52:24
ほとんどの世界線でケイネスが死にウェイバーが二世になるって
話だからそういう部分は同じ結末に収束するのだろうか


404 : 名無しさん :2021/07/19(月) 21:53:04
アインツベルンが勝てそうな世界線が全然ないのはちょっと笑う


405 : 名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:58
抑止力が邪魔してるのと違うか
魂の物質化が悲願なのだけど抑止力がそれを許さないとか


406 : 名無しさん :2021/07/19(月) 22:09:17
実際そうだと、どこかで明言されてた筈
アインツベルンは抑止力に阻止されてる


407 : 名無しさん :2021/07/19(月) 23:15:30
どっかに書いてあったな
あとアハト爺が純粋に戦闘・戦略向きじゃないからカタログスペックだけで判断する傾向にあるのも問題
(神霊かEXクラス呼べば強いんじゃね?とかスペックだけでヘラクレスバサカ召喚)


408 : 名無しさん :2021/07/19(月) 23:32:23
小山田圭吾のやつ延焼ヤバ過ぎじゃね?不用意に触るから関係ない企業まで燃やされそうになってるじゃん


409 : 名無しさん :2021/07/19(月) 23:45:04
グラミー賞ノミネート経験だけ見て決めたのかな
25年越しに刺されるってのも凄いよなぁ


410 : 名無しさん :2021/07/20(火) 00:19:12
今回ほとではないけど、以前もイジメの件は燃えたことがある記憶が


411 : 名無しさん :2021/07/20(火) 00:36:56
正直25年も前の引っ張ってくるのはなあと思うところがある反面、障害者虐めとかを勧めてたっぽいを完全に武勇伝として語ってるのもなあってのは
ただもう30年近く前のインタビューで過去の話として語ってたとなると尚更価値観違うだろうから難しい話だよねもう


412 : 名無しさん :2021/07/20(火) 00:46:11
子供のSNSに凸かけて燃やすのはなぁ


413 : 名無しさん :2021/07/20(火) 00:51:20
ネットやネットニュースやTwitterやらもなかった時代だから
雑誌読んでたファンしか知らなかっただろうけど
ドン引きして離れた人も結構いたよ

なぜ雑誌に載ったのか、誰も止めなかったのか、当時の感覚でも謎


414 : 名無しさん :2021/07/20(火) 02:19:51
やっぱサンジくん料理してるときが一番カッコいい


415 : 名無しさん :2021/07/20(火) 02:57:32
「当時の感覚〜」とはいうけど、あの頃ってマットとか西尾市の事件でいじめが社会問題になってたはずなんだが……


416 : 名無しさん :2021/07/20(火) 09:22:20
>>414
うむ
サンジくんがひたすら料理するだけのスピンオフもっと読みたい


417 : 名無しさん :2021/07/20(火) 09:30:13
あれゾロ×サンジのBl同人じゃねーか


418 : 名無しさん :2021/07/20(火) 09:31:06
BL、BLね。
そういう趣味は否定しないがアンソロジー本でやればいいじゃん


419 : 名無しさん :2021/07/20(火) 09:33:51
ゾロ×サンジは大正義だってクランプ先生も……

全然関係ないけど今度のスパロボ、レイアース出るってことはまたクソ強エメロード姫と戦うことになるのか


420 : 名無しさん :2021/07/20(火) 09:37:35
レイアースってロボ毎に武器3つずつくらいしか無さそう
特殊能力っぽいのも無さそうで持て余しそうな予感


421 : 名無しさん :2021/07/20(火) 09:39:12
斬る
強く斬る
思いっきり斬る

これで3つは稼げるな


422 : 名無しさん :2021/07/20(火) 09:54:18
>>417
今週の読み切りにゾロサン要素あった?


423 : 名無しさん :2021/07/20(火) 10:03:54
他作のスピンオフじゃなくてオリジナル作品やって欲しいわ


424 : 名無しさん :2021/07/20(火) 10:20:53
ルックバック読んできた、創作畑じゃないけど突き刺さる何かがあった


425 : 名無しさん :2021/07/20(火) 10:41:20
あれだけの単行本出して欲しいよにゃ


426 : 名無しさん :2021/07/20(火) 10:54:10
ツルハシが刺さった背中を見送る4コマ漫画が重要なアイテムとなる作品に刺さると評されるレスやらを見て
ほんと不謹慎なネタしか思い付かない貧相な脳をしているんだが、これそういう思想の持ち主が炙り出されているんだろう


427 : 名無しさん :2021/07/20(火) 11:04:17
また珍妙な格ゲーが

歴史的作家が殴りあう格闘ゲーム『Write ‘n’ Fight』が11月20日発売予定。ムキムキのヘミングウェイやラブクラフト、ドストエフスキーらがガチンコ勝負
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/210719r

>公開されたトレイラーではH.P.ラブクラフト、レフ・トルストイ、フョードル・ドストエフスキー、ウィリアム・シェイクスピア、チャールズ・ディケンズ、アーネスト・ヘミングウェイなどの姿が確認できる
>なぜ生きた時代の異なる彼らが殴り合っているのか、理由は公開されていない。


428 : 名無しさん :2021/07/20(火) 12:14:03
漢の文豪ストレイドッグス


429 : 名無しさん :2021/07/20(火) 12:56:16
>>427
あふれでる初期モーコン臭……


430 : 名無しさん :2021/07/20(火) 13:04:16
コーモン臭に空目しました
謝罪と賠償を(ry


431 : 名無しさん :2021/07/20(火) 13:54:46
さすがにコーモン臭は美少女でも不可


432 : 名無しさん :2021/07/20(火) 15:30:54
コーモン錠とか幼心に嫌悪感あったな……


433 : 名無しさん :2021/07/20(火) 19:52:45
暑さなのか疲れなのか微熱出た…身体がだるい、エアコン欲しい


434 : 名無しさん :2021/07/20(火) 19:58:05
水と塩分は小まめに取れと何回も言われてるでしょうに
飲みたくなくても軽く飲むくらいの頻度が一番いいとか


435 : 名無しさん :2021/07/20(火) 20:01:25
OS-1を飲めばいけるぞ


436 : 名無しさん :2021/07/20(火) 20:23:14
>>434
麦茶だけどぐびぐび飲んでる
塩は単体では取ってないけどお昼炒飯作って食べたからいいかなって…


437 : 名無しさん :2021/07/20(火) 20:41:41
あーその症状場合によっては死にますけどまー大丈夫ですよー
って、素性の知れない人に言われてホイホイ信用するのかい?
参考には足るけど鵜呑みにするのは別の話だと思うので心配なら医者に行きな
行けない理由があるなら出来そうな民間療法を正しく試す
そして急にべらべら話す人の背中を良く見ることが無難への道しるべ


438 : 名無しさん :2021/07/20(火) 21:05:22
ベラベラどうした急に


439 : 名無しさん :2021/07/20(火) 21:06:27
隙あらば自分語りしたい年頃なんだろう


440 : 名無しさん :2021/07/20(火) 21:08:46
話は変わるけど、最近あそこがドン引きするくらい臭い


441 : 名無しさん :2021/07/20(火) 21:09:21
ちゃんと洗えよ
夏場の汗で臭くなってるんだろう


442 : 名無しさん :2021/07/20(火) 21:11:01
わかる、わいも高給でバイトにいってるところで女の子が臭い臭い言ってるわ


443 : 名無しさん :2021/07/20(火) 21:13:27
それその子以外にも言われてるくらい漏れだしてるよ……


444 : 名無しさん :2021/07/20(火) 21:14:41
部屋の中で腐った臭いしたから食材出しっぱなしにしたかな、やばっ!と思ったらまんこでセーフ


445 : 名無しさん :2021/07/20(火) 21:19:11
ネタレスをネタレスとしてさばいて欲しかったけどマジsageされてへこみん


446 : 名無しさん :2021/07/20(火) 22:17:56
女性の名無しが寄ってくる女キャラでありたい
寄ってくる人羨ましい


447 : 名無しさん :2021/07/20(火) 22:30:46
いきなり人気になれるわけじゃないので


448 : 名無しさん :2021/07/20(火) 22:32:44
3D酔いで苦しむ我で良ければ是非とも


449 : 名無しさん :2021/07/21(水) 12:15:18
明日から祝日か


450 : 名無しさん :2021/07/21(水) 19:11:47
なにそれおいしいの


451 : 名無しさん :2021/07/21(水) 19:16:45
募集するかな、もう少ししたら
休み前なら食いつきもマシなはず
多分きっと恐らく


452 : 名無しさん :2021/07/21(水) 19:18:18
明日から四連休だー!


453 : 名無しさん :2021/07/21(水) 19:18:31
個人差はあるんだろうけど、休みが続くとロールよりも夜遊びしてしまうでゴンス


454 : 名無しさん :2021/07/21(水) 19:23:38
夜遊びって今外出てもいくとこないしな
食事も8時までやし家にほぼいるとおとう


455 : 名無しさん :2021/07/21(水) 19:26:56
ステイホーム守ってないバカが多いのかな


456 : 名無しさん :2021/07/21(水) 19:31:23
夜に駆けよう


457 : 名無しさん :2021/07/21(水) 19:36:51
いつから遊びは夜だけと思っていた?


458 : 名無しさん :2021/07/21(水) 19:39:19
昼も夜もちゃんと引き籠っててよ
ちょっとくらいなら大丈夫と思ってるから
いつまでも終息しないんだぞ


459 : 名無しさん :2021/07/21(水) 19:42:57
根絶は現実的じゃないので……


460 : 名無しさん :2021/07/21(水) 19:47:01
ただ引き籠るという簡単なことが何故できないのか


461 : 名無しさん :2021/07/21(水) 19:54:38
まだクリアしてねえゲームいっぱいあるので簡単なのぜ

やる時間が無いだけで……
あと2時間もしたら寝なきゃいけないし明日は仕事ぜ……


462 : 名無しさん :2021/07/21(水) 19:55:58
もうワクチンで終息のめどが立って、死ぬ確率の高い高齢重症者はワクチンで目に見えて減ってるんだから
外出て経済回す方が死ぬ人はさらに減るだろ


463 : 名無しさん :2021/07/21(水) 19:57:10
ワクチンなんぞ効果ないと思うが


464 : 名無しさん :2021/07/21(水) 19:59:32
ワクチンは重症化しないためのもんであって
予防のためにやるもんじゃない
マスクはちゃんとすれ


465 : 名無しさん :2021/07/21(水) 19:59:56
リア友や恋人の存在しない人の発想だと思うんだ
ヒッキーが簡単ってのは


466 : 名無しさん :2021/07/21(水) 20:02:04
つまり俺らじゃん


467 : 名無しさん :2021/07/21(水) 20:06:07
いやまあ、そらそうなんだけど友達くらいは流石にいる


468 : 名無しさん :2021/07/21(水) 20:06:14
今日は!07月21日!オナニーの日だ!


469 : 名無しさん :2021/07/21(水) 20:10:12
ソシャゲのフレンドは友達じゃないし
SNSでのフォロワーも友達じゃないぞ
大丈夫か?


470 : 名無しさん :2021/07/21(水) 20:17:35
大丈夫だよ、ね、連装砲ちゃん


471 : 名無しさん :2021/07/21(水) 20:28:46
イマジナリーフレンドですね


472 : 名無しさん :2021/07/21(水) 20:40:02
酒は飲めなくても夜は映画やってるし…


473 : 名無しさん :2021/07/21(水) 20:44:33
平日とかガチで人いねーしな映画館
色々あって平日行く機会あったんだけどさ


474 : 名無しさん :2021/07/21(水) 20:54:53
自分が基準であることの何が悪いのか


475 : 名無しさん :2021/07/21(水) 21:04:04
逆に聞きたいが
どうして自分の価値基準が通用すると思った?


476 : 名無しさん :2021/07/21(水) 21:19:13
>>474
人に迷惑かけなきゃいいが、人に迷惑かけるんなら邪魔以外の何者でもないね


477 : 名無しさん :2021/07/21(水) 21:21:46
人に迷惑をかけるのは当然論外として、不必要に圧をかける自粛警察も大概だし皆もはようワクチンで磁力操作覚えようぜ


478 : 名無しさん :2021/07/21(水) 21:24:23
この前第一回目のワクチン打ったけど
5Gを受信できないし、磁石にもくっつかないし、アベ電波も届いてこないぞ
いったいどういうことだ?


479 : 名無しさん :2021/07/21(水) 21:25:52
なんで陰謀論に踊らされてるんだよw


480 : 名無しさん :2021/07/21(水) 21:28:16
ワクチンに微細な金属片が入っているとまことしやかに言われてたはずなのだが……


481 : 名無しさん :2021/07/21(水) 21:29:30
え?じゃあワイが指をクンっとやったら砂場の砂鉄で流動ブレードが作れたのは一体…


482 : 名無しさん :2021/07/21(水) 21:30:33
ほぉ不適合釈迦


483 : 名無しさん :2021/07/21(水) 21:32:35
医者は毎日何人もの患者から「これで5G接続できますね」という冗談を聞かされて辟易しているという


484 : 名無しさん :2021/07/21(水) 21:35:23
しかし、実際なんでこんな与太話を信じられるのだろうか
本当に分からない


485 : 名無しさん :2021/07/21(水) 21:37:15
しかし誰も来ないなー


486 : 名無しさん :2021/07/21(水) 21:47:53
2部1章始めたけどこれはストレンジジャーニー思い出してしまう
アーサー…アーサーに会いたい…


487 : 名無しさん :2021/07/21(水) 21:54:14
なんか思い出すと思ったらJOURNEYか


488 : 名無しさん :2021/07/21(水) 22:00:58
アーサーに会える時間帯は?


489 : 名無しさん :2021/07/21(水) 22:44:17
>>484
闇の政府によってワクチンに毒が仕込まれていて、接種したら一年後に死ぬ……って与太話だけど
労働して購買する国民を意図して殺すって、闇の政府とやらは馬鹿の群れなのだろうか。

週末スレ立たないね。管理人さんとしてはオリンピックの代休は休日に含めない裁定?


490 : 名無しさん :2021/07/21(水) 22:45:27
4連休羨ましいなー


491 : 名無しさん :2021/07/21(水) 22:54:04
血管年齢が若いと副作用がきついと
実際に打った俺の友人が言ってた
腕がうごかなくなるくらいきついって


492 : 名無しさん :2021/07/21(水) 23:05:03
足つった


493 : 名無しさん :2021/07/21(水) 23:27:43
FPSおねえさんで無限に笑ってる


494 : 名無しさん :2021/07/22(木) 00:00:42
今日週末スレ立たないのね


495 : 名無しさん :2021/07/22(木) 00:02:55
祝日って木曜からじゃない?


496 : 名無しさん :2021/07/22(木) 00:04:32
祝日の場合は前日には立たない場合が多いね


497 : 名無しさん :2021/07/22(木) 02:51:45
なに、恐らく今朝立つさ


498 : 名無しさん :2021/07/22(木) 05:56:01
立った…クララが勃った


499 : 名無しさん :2021/07/22(木) 07:40:12
ふたなりオンジふたなりぺーた〜
ロリハイジで総受


500 : 名無しさん :2021/07/22(木) 10:08:38
GYAOにバーフバリ来てるけど、このスレでも確か以前推してる人がいたね


501 : 名無しさん :2021/07/22(木) 10:13:39
バーフバリはいいぞ。2作両方とも見てマヒシュマティ王国の栄光と我らが王のひたすらかっこいいところを見るのだ(早口)


502 : 名無しさん :2021/07/22(木) 10:32:31
ワクチン接種券が来たはいいんだけど自分の予約開始対象年齢が1ヶ月以上先で草

何でそんなに早く送ってきたんだか


503 : 名無しさん :2021/07/22(木) 10:33:37
どこもそんなもんというか比較的早い方じゃない?


504 : 名無しさん :2021/07/22(木) 10:34:21
バーフバリはいいぞ
ハリウッド大作と遜色ない膨大な予算、壮大なスケール、ド派手な映像で王道の英雄伝説をやってくれる


505 : 名無しさん :2021/07/22(木) 22:18:56
野良猫がやたらとうるさいのだが、何なのか


506 : 名無しさん :2021/07/22(木) 22:22:32
そうか…とうとう来たか


507 : 名無しさん :2021/07/22(木) 22:23:09
天災の前触れだったんだよ!


508 : 名無しさん :2021/07/22(木) 22:29:08
な、なんだ(ry


509 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:16:22
FGO2部1章が簡単で助かった…2章も今のところ楽で助かる助かる……


510 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:18:32
デメテル「早くここまで来なさい」
タロス「ナカシテヤル」


511 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:18:51
ククク、5章までは大丈夫だ(楽だとは言ってない)


512 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:19:31
3章の衛視長とかで困るがいい


513 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:20:15
皆先を教えたくてウズウズしてそう…w


514 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:20:27
その前に兵士連戦


515 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:21:05
ふと思ったがストーリーで一番強いのは誰なんだろうね
俺?タロスの糞やろうさ!


516 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:21:32
>>515
お前さん前にタロスでヒーヒー言っていたマスターかね


517 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:22:21
え、怖…先進むのが怖くなるー


518 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:22:24
サブでアヴァロン後半やれてるくらいだから大丈夫大丈夫


519 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:22:52
>>516
いいえ、しかし令呪を切った初期組です


520 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:23:24
タロスでひーひー言ってたのは自分だから違うよ
でも自分もタロスに一票だ


521 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:23:31
最近令呪切ったのデメテルくらいだなぁ


522 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:23:31
ここでネタばらししてやりたいがネットやってる人間が
ネタバレなしで生きられるわけないから意味ないと悟った


523 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:24:24
FGO民多いのか?


524 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:24:34
でも自分ドラクエ11完全にネタバレ無しでつい最近クリアしたし
それなりにあるんじゃないかな


525 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:25:40
ネタバレはほぼ食らったことない
見ても気づかずあとで気がつくくらい
でもまったく関係ないところでシン・エヴァのネタバレ食らったことは忘れない


526 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:25:58
いざ尋常にオダチェンよりきっつい縛りがバンバンでてくるからな


527 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:26:24
カイニス「何か文句あるのか?」


528 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:27:28
タロス嫌われてるなー


529 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:29:44
むしろゼウスがなあ
当時マシュが邪魔とか言われてたのはまあ、正直同意しかない


530 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:30:25
編成で縛りきつい言うけどちゃんとした運用すればできるはずなんよね。
ヘラクレスに突貫させる、勝つばっかりのイアソン戦法ばかりやってた
マスターには厳しいかもしれないけど


531 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:35:56
>>529
ゼウス戦はNPCがパーフェクト神祖ロムルス固定なのに、敵は全体攻撃主体でありながらマシュスタメンでオダチェン不可なのが嫌がらせに思えてくるレベルだった
NPCのロムルスはわりとお膳立て必要な性能だけどマシュは噛み合いあまり良くないからロムルス腐ること腐ること…

>>510
ここ数日で平安京突入したけど二人ともそんな強くなかった印象がある


532 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:36:46
というか、せっかく苦労して時間かけて育てたのがあるのに
縛りプレイさせられるのが面倒という話

イベントの高難度で色々工夫したりとかそういうのならともかく
ストーリー読みたいのに面倒はしたくないという感覚

残念ながら、FGOのストーリー大好きだけど、そのための苦労面倒の方が強くて諦めてる
そんな平安京途中の自分


533 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:38:17
高難易度は普段使わないキャラを使えるのが楽しくていい
ホームズとかほんと便利だった


534 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:39:24
ノベルゲームとしては面白いだろうそりゃ菌糸類だもの
ゲーム性だの周回要素だのは殆ど死んでるけどな
近年のソシャゲがオートバトルありありなの考えると
時代に逆行してる感もある
他のゲームの受けてる要素を敢えて切り捨てる方針らしいから


535 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:43:42
てか、今進めてるって最近始めた奴多いんかな……・ちと以外
フレでもログインしなくなったやつがぼちぼち出て来てるのに

>>534
FGOを楽しんでいないユーザーは捨てる、だっけ?
サクラ革命のゲームシステムがまんまFGOだったことを考えるとシステムを改修する技術力がないだけじゃないかね


536 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:49:00
fgoはもうシステム的に弄れないくらいに極まってるらしいが
fgoが受けたのはゲーム性ではなくキャラとシナリオなんだよね
そこ勘違いしたのがサクラ革命と違う?


537 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:49:24
FGOが稼げてた理由が全てシナリオと、鯖のキャラ性
そして型月のブランド力のおかげだというのに
なまじそれで稼げたせいで、この馬車馬のように働かせる事がアクティブに繋がるという勘違いをした結果だと思う

サクラ革命の有様でよくわかったろうに


538 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:55:03
>>535
うちは単にストーリー途中から放棄してたってだけだよ


539 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:55:25
正直型月なんかに合わせられるのなんて
昔っから技術力のない成功に飢えてる実績ない会社みたいなのしかいないから
全てが型月のおかげとは思わんかな


540 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:57:59
なんかわかりやすい失敗があればそれを叩き棒にして
周りに流され拳を痛めず単に自分のお気持ちで殴ってるだけやつぞ〜


541 : 名無しさん :2021/07/23(金) 21:59:31
逆張り君が出てきたぞー!
この話は終了ですね


542 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:01:17
正直困る話題だから終わらせてくれるならありがたいっす


543 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:05:33
みんな開会式見てるのか
見て楽しいかあれ?


544 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:08:50
各国の衣装はたまに凝ってて素敵だよ

モンハンの曲やっぱ格好いいなぁってなる


545 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:08:54
楽しめる人だってたくさん居る
なんでもかんでも反対反対、中止中止と思うなよ


546 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:12:04
出てくる人たちに見られている意識がある以上は
逆説的に考えて、見られていいものにしようとするんだろうなと想像できる


547 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:14:47
日本と違って金メダル獲得すれば
その後の人生勝ったも同然だし
面構えが違う


548 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:38:31
なんかのテレビで確か杉村大蔵が言ってたことだけど
オリンピック開催に反対なのと、実際開催されたら選手たちには頑張ってほしいっていうのは別に矛盾してないんだよね


549 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:42:34
その反対してる中に、選手にこんな大会出るのはおかしくないですか?
辞退するのが筋でしょう?と追い込みかける過激派も多いんやで


550 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:45:43
妖怪足引き摺りのしわざじゃて


551 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:46:38
>>549
うん、だから反対してたけど掌返しだなんだって言うのは間違ってるんだろうなって


552 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:49:45
矛盾してないの域に入る人と、矛盾してるうちに入ってしまう人が居るっちゅうこっちゃ
ネットだと発言してる人がどの層に向けて言ってるか
それを聞いた人自身が受け取り切れない事もある


553 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:51:44
よしとこうか、この手の話題


554 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:53:32
つまんない話だしね
そうめんの薬味の話の方が有意義


555 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:55:02
万能ねぎ、ごま、ミョウガ、揚げ玉


556 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:56:39
オクラとかモロヘイヤとか、あとミョウガとかキュウリとかそういうのをガーッと刻んで
めんつゆにぶっこんでそうめん食うと美味いんじゃないかなと想像している

試したことはない


557 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:56:47
そうめんにグリーンカレーいいぞ


558 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:57:01
大葉が欲しいね


559 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:57:36
大葉、みょうがあたりがいいね


560 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:58:12
そうめんにミカンは一般的かい?


561 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:58:44
冷たく冷やした水とめんつゆにネギと生姜だけでいいかな


562 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:58:45
給食でそうめんにみかん入ってたけどよくわからない……ってなってた


563 : 名無しさん :2021/07/23(金) 22:59:40
刻んだ大葉もいいね
冷や汁的なつゆで食べるそうめんも乙なもの


564 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:00:05
給食の焼きビーフン好きだったな……
(見た目が似てるだけで全然そうめんではない)

あ、なすそうめん美味しいので調べてみて


565 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:02:45
素麺は素素麺しか許さない
めんつゆのみですする素麺こそ究め極まる高みに至る


566 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:04:38
なすそうめんくわしく
なすは焼き茄子?それともおひたし?


567 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:08:33
それならこっちはあえての冷やし中華風そうめんで
中華麺じゃなくてそうめんに置き換えるだけのお手軽


568 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:08:44
>>566
・ごま油でナスを焼く
・油揚げ、唐辛子と一緒にナスをつゆで煮る
・茹でたそうめんにぶっかける
・ウマー

詳しいレシピは検索すればすぐ出てくるよ
温かいけど暑いときにも食べやすくて良い


569 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:09:20
鶏卵素麺!
イカそうめん!
エルビス・プレスリーの袖のそうめん!


570 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:11:57
そうめん食うとき、めんつゆに卵黄入れるの好きなんだが変か?


571 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:13:18
>>568
いい話を聞いた!
明日試してみる!!


572 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:13:45
みかんよりは想像つく
みかんは食ったことないからやってから感想言うわ


573 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:19:14
みかんを食べたこと無いなんて……いまどきはそんな人もいるのかな(流れ読めない感)


574 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:21:20
一週間後にまた来てください
本物のみかんを食べさせますよ


575 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:22:21
これはやってくれましたね、春みかんですね


576 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:22:45
冷凍庫に放り込んでたひえひえのミカン(皮むき済み)


577 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:23:01
可哀想に、本物のみかんを食べたことがないんですね
一週間後にまた来てください
本物のみ間を食べてあげますよ


578 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:24:39
本物のみ間

これはダイイングメッセージ!


579 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:26:41
みかんがみっかんないか……巧妙な心理トリックだな


580 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:33:47
酢豚にパイナップル入れるのは、当時パイナップルが高価なフルーツだった為、高級な料理だと思わせる為に入れたのが始まりだと何かで聞いたけど本当なんだろうか
だとしたらそうめんにみかんを入れたのも…フルーツサラダなどとリンゴが入ったサラダが世の中に存在するのも…っ…うっ、頭が…


581 : 名無しさん :2021/07/23(金) 23:37:40
酢豚のパイナップルは肉を柔らかくするんじゃなかったっけ


582 : 名無しさん :2021/07/24(土) 01:33:25
柔らかくする効果のあるものはいくらでもあるしパイナップルを入れる意味なんてもはや彩りだよ


583 : 名無しさん :2021/07/24(土) 05:35:00
グリーンカレーそうめん好きに同士がいたとは嬉しい驚きだ
日本蕎麦にキーマカレーもなかなか美味いぞ
花椒入りのヤツだとなお良し
パイナップル入り酢豚はあまり好きじゃないそれより肉増やせと思うので


584 : 名無しさん :2021/07/24(土) 05:39:57
そもそも酢豚にはタンツウつって甘酸っぱい物を入れるのが基本形なんやで(鉄鍋のジャン知識)
まあなんでパイナップルが定番になったのかは知らんけど……


585 : 名無しさん :2021/07/24(土) 06:55:29
パイナップルは日本で手に入りやすいから代用した…わけでもねぇらしいんだなコレが。
(中国から出る前でもパイナップルを使ったレシピがあるとのこと)


586 : 名無しさん :2021/07/24(土) 07:45:46
そうめんにみかん、は果たしてみかん缶でもいいのか悩んでいる


587 : 名無しさん :2021/07/24(土) 08:15:09
シロップ漬けの缶のみかんだと思ってたんだが違うのかな
生のみかん添えなら知らない文化だ


588 : 名無しさん :2021/07/24(土) 08:23:54
うちの地元は輪切りレモンだった


589 : 名無しさん :2021/07/24(土) 08:32:06
ここへ来てレモンだと!?
俺はそうめんに何をいれて食えばいいんだ、教えてくれ五飛!


590 : 名無しさん :2021/07/24(土) 08:40:49
グリーンカレーをいれるのです


591 : 名無しさん :2021/07/24(土) 08:49:59
そうめんにカレーだと!?


592 : 名無しさん :2021/07/24(土) 09:04:05
いや、違う!カレーにそうめんだ!!


593 : 名無しさん :2021/07/24(土) 09:04:58
ぬるくなるじゃないか!?


594 : 名無しさん :2021/07/24(土) 09:08:44
>>589
ネギだけでいいのです


595 : 名無しさん :2021/07/24(土) 09:10:31
卵焼きとかハムを入れたらどうかの?


596 : 名無しさん :2021/07/24(土) 09:15:31
おーぷん2ちゃんねるをmateで拾えなくなった…


597 : 名無しさん :2021/07/24(土) 12:07:09
暑いし出かけたくもないが昼から募集するかなぁ
しかしみんなオリンピック観てるかも


598 : 名無しさん :2021/07/24(土) 13:20:40
結局、そうめんにみかんではなくラーメンになった朝昼兼用……


599 : 名無しさん :2021/07/24(土) 13:29:55
ほお、そうめんラーメンですか


600 : 名無しさん :2021/07/24(土) 13:43:10
そうめんラーメンとは!
そうめんの入った器にラーメンの麺を入れた
全く新しい格闘技の事である!


601 : 名無しさん :2021/07/24(土) 13:48:03
違うよそうめんの入ってない普通のラーメンだよ!?


602 : 名無しさん :2021/07/24(土) 14:30:41
みかん入ったラーメンは普通と呼ばないと思う


603 : 名無しさん :2021/07/24(土) 14:32:49
愛媛じゃ普通だよ


604 : 名無しさん :2021/07/24(土) 14:34:33
そうだったのか
これは世間知らずなのがバレてしまった、いやはや恥ずかしい


605 : 名無しさん :2021/07/24(土) 14:35:10
気にしなくていいよ
切腹しようね☆


606 : 名無しさん :2021/07/24(土) 14:47:02
テレビでスカッとジャパンの再放送やってたのを見てたんだけど

とても寒い日にコンビニで手を滑らせて小銭をばら蒔いてしまったら一緒に拾ってくれたイケメン店員が「その手も暖めましょうか?」って言ってくれてスカッとしました!
ってのやってたけどしかしイケメンに限る、だと思うわ
この言動と行動以前に外身がイケメンであることが大前提過ぎる、なんならおっちゃんがやればセクハラで訴えられそう


607 : 名無しさん :2021/07/24(土) 14:54:09
あの番組くそつまらん


608 : 名無しさん :2021/07/24(土) 14:58:14
>>607
昔あった2ちゃんのコピペとか、一時期流行った所謂嘘松とか思い出して懐かしくなるよ


609 : 名無しさん :2021/07/24(土) 15:01:49
そっと相手の手を股間に導いてちんちんを握らせる展開


610 : 名無しさん :2021/07/24(土) 15:03:47
実際にコピペからの盗用疑惑とかあったらしいけど
>スカっとジャパン


611 : 名無しさん :2021/07/24(土) 15:06:47
>>610
あれ視聴者投稿って形取ってるからそれが本当ならむしろ投稿した側がパクって制作者も気付かず採用したのでは
あたしンちかなんかでもそれあったなって


612 : 名無しさん :2021/07/24(土) 15:19:59
スカッとジャパンはなんか小物どうしが小さく小さくマウント取り合ってる感がして嫌い
同じ時間でアクション映画の名シーンでも見直したほうが有意義だと思う


613 : 名無しさん :2021/07/24(土) 15:29:51
正直好きじゃないけど、これはつまらないこっちの方が見ろは
大抵それを見てる人間には役に立たないアドバイスなので棲み分け大事


614 : 名無しさん :2021/07/24(土) 15:51:52
2部2章終わったー。初見でもあっさりクリアできた丁度良い難易度だったよ
ナポレオン良かったのでいつか引けたらいいな
北欧神話舞台にして消えゆく神話の時代が続いたifはまさしく異聞に相応しく、前章よりもすんなりと受け入れられたなー

章クリアした後の次への引きが良いので、すぐに次章見に行っちゃうんだけど
これ新章待ってる人たちは話の続き早く見たくて辛そうだと思いましたまる


615 : 名無しさん :2021/07/24(土) 15:58:35
さぁ次だ!


616 : 名無しさん :2021/07/24(土) 15:59:03
朕「カルデアとな?ほーん?」


617 : 名無しさん :2021/07/24(土) 16:02:56
ナポレオン……何かPUの時にのすり抜けででたな
一応スキルマにはしたが全く使ってない


618 : 名無しさん :2021/07/24(土) 16:04:24
朕は本体はゼウスほど強くなく、個体として見ればウッドワスほど凶悪でないので…
ままええやろ、感覚崩壊してる感はある


619 : 名無しさん :2021/07/24(土) 17:27:01
強さは確かに他の異聞帯と比べて始皇帝はそこまでではないけど
高さという点では頭一つ抜けてるなあのお方は
他の王たちが精神的な脆さや弱みがある中で、
完全に自己完結して狂わずまともな精神性をずっと維持して永続性もってるからこいつはヤベーと剪定されたパヤーン


620 : 名無しさん :2021/07/24(土) 17:41:20
宇宙進出目論んでれば剪定されなかったのにな秦


621 : 名無しさん :2021/07/24(土) 17:45:39
「完璧だけど進歩がねえ」
でも剪定条件になっちゃうの辛いよね……


622 : 名無しさん :2021/07/24(土) 17:47:48
並行世界にも存在できる数に上限があるから変化のない世界は消していくってことやからな


623 : 名無しさん :2021/07/24(土) 17:48:17
>>620
長城を大気圏に浮かべてみたはいいが遊星関連を調べた感じ宇宙来生物には実際勝てんかもなー
地球平和達成したはいいけど朕もしかしたらなんか間違えてるかも?
ってなってああそうかカルデアお前たちが正道だったのか、じゃあ認めるしこれからは見定めてやろうと
異聞帯消えるまでの間にスルッと自分でレイシフト開発して
汎人類史に自分を挟み込んでくるからこの人の勝ちは他の王のバトル勝ちとはちょっと違う感じがする


624 : 名無しさん :2021/07/24(土) 18:42:23
>>612
仕事中に再放送流れてるのを横目で見てただけだから…
たまたまそのコンビニの話の時は暇だったから普通に見てて印象に残ったけど

>>623
朕は他の王とは大分違う感じだよね
章のラスボス相手に助力(NPC参戦)してくれてたり
クリア礼装も「夢想の絵画」じゃなかったりしたはずだし
なんか他異聞帯の王たちと比べても一段上にいる感じがある

スカディ共々住民たちのことを考えて自分なりに幸福な人生を送らせてたってのもあるし


625 : 名無しさん :2021/07/24(土) 18:44:20
よう考えてみたら「ストーリー面白い!今から3章!」って言ってる人のいるとこでモロにネタバレの話するのは我ながら酷いことした気がする


626 : 名無しさん :2021/07/24(土) 20:26:17
大丈夫、あなたが思っているほどあなたの書き込みは読まれていない
そう思い込んで、僕は今日も下らない書き込みをする


627 : 名無しさん :2021/07/24(土) 20:58:03
ちん!


628 : 名無しさん :2021/07/24(土) 21:02:29
ウマ娘、またエグいロリ巨乳が……


629 : 名無しさん :2021/07/24(土) 21:17:33
ロリ巨乳…
ゼンノロブロイとかイナリワンとかマーベラスサンデーとかその辺りだろうか


630 : 名無しさん :2021/07/24(土) 21:23:54
そのイナリワン
ゲームも初期脱落したんで、もっと前から居たのならごめんね


631 : 名無しさん :2021/07/24(土) 21:26:05
イナリワンはキャラだけは居て、プレイアブルもサポートも未実装だったから問題なしよ
実装されるの?

イナリワンはオグリとかタマモとかクリークの世代のお馬さんだったかな


632 : 名無しさん :2021/07/24(土) 22:50:09
ウマ娘ってトウショウボーイとかミスターシービーとかいるの?


633 : 名無しさん :2021/07/24(土) 22:54:19
「残りの直線は200、勝っ」
「逃げられるものか……」
「!?」
「アイツは、サクラバクシンオーなんだぞ!」

ってシンデレラグレイ顔でライバルとの距離をぶち殺してぶち抜くスパダリサクラバクシンオーまだですか


634 : 名無しさん :2021/07/24(土) 22:55:19
バクシンオーは逃げ馬だろうが!
作戦とか覚えられなさそう


635 : 名無しさん :2021/07/24(土) 22:55:31
>>632
ミスターシービーはいる


636 : 名無しさん :2021/07/24(土) 23:06:17
>>634
「アイツは、サクラバクシンオーなんだぞ!」

って言ってクソイケフェイスのサクラバクシンオーのぶっちぎり見たいだけだから


637 : 名無しさん :2021/07/24(土) 23:08:51
差し馬相手に
「追いつけるものか……」
って言わせりゃいいんじゃね?


638 : 名無しさん :2021/07/24(土) 23:44:01
足踏もうとした奴を吹っ飛ばせばいいんじゃない
それかレース中に知恵の輪を引きちぎる


639 : 名無しさん :2021/07/24(土) 23:54:19
>>635
居るんだ
ミスター「chigira bokujyo」でCBなんだけど、その辺は触れられてるんかなぁ


640 : 名無しさん :2021/07/24(土) 23:59:34
ミスターシービーはまだちょい役程度で、そのウマのシナリオは未実装なのじゃよ


641 : 名無しさん :2021/07/25(日) 00:03:17
アニメでもコミカライズでも細かい言及はないんだよね


642 : 名無しさん :2021/07/25(日) 00:42:08
3章一気に16節まで進めてしまった…明日クリアできるかなー
ヒナコ戦と韓信&衛視長戦がひたすらだるかった印象なんだけど皆これ突破してるんだよね…すごい


643 : 名無しさん :2021/07/25(日) 00:46:55
あー……韓信は辛かったなぁ…
まだまだだるくなるバトルはあるので折れないで頑張ってほしい
自分は折れた


644 : 名無しさん :2021/07/25(日) 01:04:39
オツカーレ
朕はジャンヌオルタがいると一方的にブチ転がせるよ


あとね。
虞美人は2部3章が実装されてから一週間ほどでガチャに登場したんだ。
3章のストーリーを踏破したら、その意味を噛み締めてほしい


645 : 名無しさん :2021/07/25(日) 02:30:40
衛視長たちは獣をパンチで気絶させたりガチでやばいんだってのを
理不尽ゲーの負けイベントで表現せずちゃんと倒せる調整で苦戦させてくる
そんな感情移入ができる良バランスだった


646 : 名無しさん :2021/07/25(日) 06:49:05
ゼンカイジャー、主演の役者さんが「明日はゼンカイジャーがなくて、楽しみにしている皆さんの気が狂うかもしれませんが」と丁寧に心配してくれてるの最高に頭ゼンカイジャーで最高
やっぱりガムシャラに狂ってる連中の作ってる作品はそこでしか味わえない栄養素に溢れてる


647 : 名無しさん :2021/07/25(日) 09:09:53
そういう発言にすらいちゃもんをつけられそうなこの時代
愉快犯も多いがガチな人も割りと居るのが本当に笑えない


648 : 名無しさん :2021/07/25(日) 09:25:01
例の神「………ウェルカム、インド」


649 : 名無しさん :2021/07/25(日) 09:25:53
低レア鯖もちゃんと育てようぜ!


650 : 名無しさん :2021/07/25(日) 09:33:31
ふざけるな!高レアしか育ててないマスターがいる訳ないだろ!


651 : 名無しさん :2021/07/25(日) 10:01:50
低レア育ててるとはどのようなことを言う?
アーラシュとか定番育ててること?
使いどころがわからない奴迄ちゃんと育ててること?

何にせよ好きな鯖が高レアに集中してる俺には関係ないな


652 : 名無しさん :2021/07/25(日) 10:07:14
あー…またか


653 : 名無しさん :2021/07/25(日) 10:08:18
ボックスガチャで種火やQPが溢れないように突っ込んでるせいで低レアでもある程度育ってはいる
最低でも最終再臨まで済ませた上でスキル石だけで上げられるとこまではスキルも上げた
ただ骨とか牙とか食うスキルは放置


654 : 名無しさん :2021/07/25(日) 11:24:40
fgo始めて4年くらいかな?になるけど今だに星5のアサシンはカーマしかいないわ
アサシンと縁が無さ過ぎて1章はずっとサンソン先生と駆け抜けた思い出


655 : 名無しさん :2021/07/25(日) 11:59:07
(去勢作業に)慣れていくのね……
自分でも解る……


656 : 名無しさん :2021/07/25(日) 12:01:25
いつもの畜産作業ニキかな、暑いし無理しないでね


657 : 名無しさん :2021/07/25(日) 12:05:23
豚舎の中割と涼しいから大丈夫よ
豚さんは暑いの苦手だから気を使われてるんだ


658 : 名無しさん :2021/07/25(日) 13:13:45
>>655
微塵にも気にならなくなるから安心しろ


659 : 名無しさん :2021/07/25(日) 13:16:44
辛い作業に慣れていくことで入ってきた新入りに驚かれて
また先輩としてなんかやっちゃいました?と異世界転生気分が味わえる


660 : 名無しさん :2021/07/25(日) 13:31:39
皆何を驚いてるんだ?俺は嫌な上司を素手で去勢しただけなんだが…


661 : 名無しさん :2021/07/25(日) 13:33:54
傷害罪ですね、警察呼びました


662 : 名無しさん :2021/07/25(日) 13:35:13
花山薫が股間をつかんだらどうなるか
>>6603さんは夢を叶えたんだ


663 : 名無しさん :2021/07/25(日) 13:36:28
遠い未来に誰かいるのか?


664 : 名無しさん :2021/07/25(日) 15:17:48
友達の競馬野郎がウマ娘のことを知ってた
牡馬が女の子になっているってところまではわかってたんだけど
ウオッカを見て

「やっぱ牝馬は男になってんだな」

って言ってた


665 : 名無しさん :2021/07/25(日) 15:23:36
カレンチャン、ニシノフラワー、ウララさん、カワカミプリンセスとか雄っぽくないし、そこまで統一してはなさそう


666 : 名無しさん :2021/07/25(日) 15:30:59
ダイワスカーレットが雄に見えるなら目がおかしくないか?


667 : 名無しさん :2021/07/25(日) 15:37:12
ダスカの胸はすごい
アイツ中学生なんだぜ


668 : 名無しさん :2021/07/25(日) 15:41:51
牝トークじゃないけどバクシンオー大好き
今年一番好きなキャラでこのまま終わりそう


669 : 名無しさん :2021/07/25(日) 15:44:01
ウマ娘ってキャラゲーかと思ったらレースとかかなり忠実に再現されてんのね
音楽もかなりいいナンバーが多い感じがする
G3とかG2の処刑BGM超好き


670 : 名無しさん :2021/07/25(日) 15:51:20
萌えゲーの皮を被ったスポ根ゲーだから
ストーリーがとても良いので見てほしい
ゲームやアニメ見て本物の馬を見に行くのが一連の流れ


671 : 名無しさん :2021/07/25(日) 15:56:34
事前知識なし→アプリ→お馬さん調べ→ウマ娘の作り込みに驚愕
→アニメ→アニメのカットや実況の拘りに驚愕→実際の競馬へ…→アプリに疲れてキャラ萌え勢へ

という道のりを歩んできた


672 : 名無しさん :2021/07/25(日) 15:58:33
ウオッカって父親の話するけど、ウマ娘って母親(ウマ娘)×父親(人間)で生まれるの?
それとも母親(人間)×父親(人間)でも生まれるのか、母親(ウマ娘)×父親(ウマ娘)なのかどれなんだろう


673 : 名無しさん :2021/07/25(日) 16:00:25
そもそもウマ娘とはなんなのか?
ヒューマノイドになるのかしら?


674 : 名無しさん :2021/07/25(日) 16:00:58
史実では馬同士で子どもを作るけど
ウマ娘同士では子どもは作れない
ウマ娘と人間の男で子供は作れる
人間と人間の間からも突然変異で生まれてくるかどうかは知ってる限りでは見当たらないけど
多分あるんじゃないかな


675 : 名無しさん :2021/07/25(日) 16:03:50
母ウマ父人間はよくある。ミホノもそう、父ちゃんはトレーナー
だからよくウマ娘はトレーナーを狙ってくる


676 : 名無しさん :2021/07/25(日) 16:05:37
競馬野郎が解説すると競馬は血統で語られるが
特にほぼ父親の血統で語られることが多く、「〇〇の孫」と言ったら基本的に父の父の孫を指す
「母の父」でも孫には違いないんだけど一般的にそういう表現はしない

スペシャルウィークだったら「ヘイローの孫」と呼ばれるが
「マルゼンスキーの孫」とは滅多に呼ばれない


677 : 名無しさん :2021/07/25(日) 16:05:58
逆に母親も父親もウマだけど人間が産まれる、って事はあるんだろうか


678 : 名無しさん :2021/07/25(日) 16:07:02
>>673
あの世界には馬はいない
この意味がわかるな?


679 : 名無しさん :2021/07/25(日) 16:07:22
父親にウマがない


680 : 名無しさん :2021/07/25(日) 16:20:23
>>673
「ヒト」の一種なんじゃないかなと思わなくもないけど、あの世界に「馬」はいないからその漢字も無いのよね

>>674
>>675
なるほど
少なくともウマ娘同士では無理で、ウマ娘×人間でウマ娘は生まれるのね
ウマ男とかいないっぽいしやっぱ普通に人間の父親なのか


681 : 名無しさん :2021/07/25(日) 16:40:06
妖精騎士ランスロ欲しいけど60連して星4すら一人も来ないや
カレスコ6枚目と黒聖杯3枚目は来たけど
これ以上かき集めるのは無理だし諦めるかな…


682 : 名無しさん :2021/07/25(日) 16:44:00
ウマ娘は考察しだすと奥が深いというか曖昧な部分が多いというか
ホモ属(学名的な意味で)ではあろうけど、サピエンスじゃないだろうな
いちおう俺らとは別世界だし


683 : 名無しさん :2021/07/25(日) 16:51:22
ウマノイド


684 : 名無しさん :2021/07/25(日) 16:53:35
ヒュウマノイド...?


685 : 名無しさん :2021/07/25(日) 16:54:40
>>682
考えてみたらあの世界って競馬がレースなのはわかるんだけど
更に昔、つまり騎馬兵とかいたような時代だとどうなってたんだろう
ウマ娘に背負われて戦ってたってこともないだろうけど

やっぱり歴史が全く別物なんだろうな


686 : 名無しさん :2021/07/25(日) 16:58:17
思うにウマ娘がいたおかげで戦争自体なかったんじゃないかな
戦争の解決手段として武力じゃなくて競争が発達したんだと思う(適当)

というのも
戦前は強い馬を育成することが国のメンツになってたというしね


687 : 名無しさん :2021/07/25(日) 16:59:10
異世界なので、そういう血なまぐさい事はないのです
平和平和


688 : 名無しさん :2021/07/25(日) 16:59:40
エルコンドルパサーのストーリー見てると格闘技やってるウマもいるっぽいから、どうなるんだろうねその辺


689 : 名無しさん :2021/07/25(日) 17:01:48
重犯罪に走るウマ娘はいないんだろうかー


690 : 名無しさん :2021/07/25(日) 17:04:26
>>685
武田信玄公のウマ娘隊を蜂の巣にする第六天魔王
ペガサスが実質ハーピィでケルピーが実質マーメイド
呂布(ライダー)が人バ一体を履き違えてあしゅら男爵化


691 : 名無しさん :2021/07/25(日) 17:17:26
>>686
なるほど、武力ではなくレースで
遊戯王とかそんな世界観だな!


692 : 名無しさん :2021/07/25(日) 17:44:16
ミホノブルボンの腰についてる丸いやつはなんなの?


693 : 名無しさん :2021/07/25(日) 17:45:22
あれにバーニアついてる(固有スキルで確認)


694 : 名無しさん :2021/07/25(日) 17:47:19
ヒト同士の両親からもウマ娘が生まれる場合あるんじゃなかったっけ
異世界の競走馬の魂が宿る的な何かで


695 : 名無しさん :2021/07/25(日) 17:48:30
ガンダミストかよ


696 : 名無しさん :2021/07/25(日) 18:22:44
ウマ娘は魂だから人からでもうまれる
基本的にウマ娘は心優しい気質なので同級生に嫌がらせしたりなんかしないし足踏んだりなんかしないし浮気したら薙刀もって追いかけたりしない


697 : 名無しさん :2021/07/25(日) 18:23:51
>>696
ヘイト受けそうなハルウララのストーリーに出てくるウマ娘モブだもんね


698 : 名無しさん :2021/07/25(日) 18:23:57
そもそも浮気すんなよ


699 : 名無しさん :2021/07/25(日) 18:41:27
>>696
リスペクトも何もない二次創作の話?

>>ウマ娘
シンデレラグレイ冒頭に曰く
「別世界に存在する名馬の名と魂を受け継ぐ」
「超人的な脚がある」

また
「ウマ娘といっても進路はさまざま」

だそうなので、アプリやアニメとは違う設定だとしても想像の余地はある


700 : 名無しさん :2021/07/25(日) 18:50:29
>浮気すんな
これを思い出したわ
378 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 08:36:07.72 ID:j/oGb6yWa
双葉が一番だめだわ
ハーレム状態でバレンタインイベント迎えると他の女は圧かけてきたり怒るだけなのに対して
こいつは泣く。泣かれるとまるでこっちが悪いみたいな感じになって気分悪いわ。最悪


701 : 名無しさん :2021/07/25(日) 18:54:25
いや普通に屋根裏のゴミが悪いんじゃん?
下宿先のおじさんの大事な義理の娘泣かすとかさー


702 : 名無しさん :2021/07/25(日) 18:55:17
>>700
そもそも股掛けするのが悪いんだよなあ
これはまごうことなき屋根ゴミ


703 : 名無しさん :2021/07/25(日) 18:56:07
ギャルゲとかやってたら感覚が麻痺するけど
ペルソナだと因果応報があるんだよね
バレンタインイベントで


704 : 名無しさん :2021/07/25(日) 19:07:50
>>703
4ではダンジョン内で、PT外に股掛けしてる彼女キャラ2人いる状態だとプチ修羅場みたいなの発生するんだよね
「この前部屋に靴下忘れちゃって」「なんで彼の部屋で靴下なんて脱いでるのかなあ?」みたいな小さなものだけど
あとバレンタインは怒るキャラいなくて確か大半が泣いたり精神的に攻め立ててくるんだっけ
股掛けする勇気がなくてやったことないけど


705 : 名無しさん :2021/07/25(日) 19:13:10
サークル内で恋愛したらそれだけでも
崩壊の原因になりかねないのに
2股3股とかしてたらねぇ・・・・・・


706 : 名無しさん :2021/07/25(日) 19:20:51
連休とか言っても結局一度もロールできんかったな
募集も空振り
目ぼしい相手もみつからん


707 : 名無しさん :2021/07/25(日) 19:25:10
アズレンのアイマスイベントとかciv5とかにかまけてて
雑談スレや週末スレを覗くだけで一度も募集しなかった


708 : 名無しさん :2021/07/25(日) 19:28:07
連休なんて無かった


709 : 名無しさん :2021/07/25(日) 19:29:39
昨今(極々一部で)流行のデカパイ騎士様をロールしててエロい募集しなかったでゴンス


710 : 名無しさん :2021/07/25(日) 19:40:03
連休って何だよ
今日もいつもの週末だろう?


711 : 名無しさん :2021/07/25(日) 19:45:52
んふぅ、四日も休んだーー


712 : 名無しさん :2021/07/25(日) 19:53:57
フォーヒットコンボ!まだまだ続くぞ!


713 : 名無しさん :2021/07/25(日) 20:18:17
同じアパートに住んでるロリ巨乳とその母の爆乳美人未亡人と仲良くなれたりとか
そんなイベント起きねえかなあ!!


714 : 名無しさん :2021/07/25(日) 20:21:46
前半は擬似家族っぽいふわふわしたイベントを
後半は一気にバトル展開になって、寿命がゴリゴリ減ってく変身ベルト装着して最後は二人に看取られる系シナリオでええなら…


715 : 名無しさん :2021/07/25(日) 20:22:25
普段碌に隣の住人に挨拶もしてないやつには
そんなイベントは起こらないぞ


716 : 名無しさん :2021/07/25(日) 20:28:05
え、実は淫魔母娘だったり悪の秘密組織の幹部と怪人だったりするんじゃないの?!


717 : 名無しさん :2021/07/25(日) 20:39:02
>>712
サイバーボッツ思い出した


718 : 名無しさん :2021/07/26(月) 14:24:51
FGOで黒聖杯って2枚並べることってどのくらいあるんだろう
3枚目引いたんだけど打点少しでも上げるために完凸行かなくても重ねちゃうかバラで持っておくか悩んでる


719 : 名無しさん :2021/07/26(月) 14:34:39
職場支給スマホiPhoneSE2代目64GBと自分のPixel3から使い慣れて最近変えたPixel5
職場からはSIM差し替えて好きに使って良いと言われて手持ち1台で済ませようとすると
本体をどっちにしようか迷っている


720 : 名無しさん :2021/07/26(月) 14:43:57
どっちのOSが性に合ってるかで変わるんじゃない?
あと記憶容量の問題


721 : 名無しさん :2021/07/26(月) 14:46:30
黒聖杯を分けて装備させることってまずないと思う


722 : 名無しさん :2021/07/26(月) 14:46:57
>>719
ピクセルって泥だっけ
1台だけ持つなら使いなれてるやつの方がいいと思う


723 : 名無しさん :2021/07/26(月) 14:47:56
>>721
あるとするなら殺相手にニトリンボで宝具連打かけるくらいかな?
ありがとう重ねる


724 : 名無しさん :2021/07/26(月) 14:50:24
ニトリンボってなんか怪しいニトリみたいだな
お値段異常ニトリンボ


725 : 名無しさん :2021/07/26(月) 15:14:23
ダブル黒聖杯(未凸)はこだわりがあって俺が開拓する、くらいじゃないとまず無さそう


726 : 名無しさん :2021/07/26(月) 15:23:47
>>724
1個あたりの値段はやたら割高なのに売ってるのは貴重品って感じの、ゲームでたまにあるぼったくりショップをイメージした
なんならここでしか買えない最強クラスの装備(デメリットあり)とか売ってそう

>>725
やっぱり1枚にしてそのキャラの宝具撃ちやすいようにした方が汎用性高いか…


727 : 名無しさん :2021/07/26(月) 15:29:25
なんだかんだアタッカー1サポーター2で組むのがほとんどだしね


728 : 名無しさん :2021/07/26(月) 16:00:53
>>727
変則周回で使えないかなって思ったけど、基本礼装積むから黒聖杯乗せると礼装積める数減るの忘れてた


729 : 名無しさん :2021/07/26(月) 21:35:18
電子書籍で何か漫画買おうと思ったんだけど、ワートリ(20巻まで読んだ)とネウロ(全部読んだ)ならどっちがいいだろう
もう片方も紙で買おうかなと思うけど本棚の都合どっちも買うと入らないのよね


730 : 名無しさん :2021/07/26(月) 21:58:30
ワートリ大好き民なのでワートリを推しますが、ネウロは完結してるので読み切れる作品なのは良いですよね


731 : 名無しさん :2021/07/26(月) 22:25:49
>>730
ワートリは一年1殺程度のペースで待ち遠しすぎるけど作者の体調心配だからねえ…
どっちを紙で買おうかなってなるとやっぱどこまで続くかわからないしワートリかなあ


732 : 名無しさん :2021/07/26(月) 22:25:50
ナタクが夏休み明けで何かがあったみたいになっちゃったよ!から始まった2部4章終わったー…最後は激戦だったよ
歪んだ輪廻を舞台装置として見る演劇的観点がよかった
カルナとジナコ、キャプテンとラクシュミーの関係もよかったよー
乳海攪拌のお話も混ぜてあったりしてちょいちょい好みのエピが入ってて嬉しい
虚数潜航は舞台の奈落に落ちて舞台装置入れ替えが終わるのを待つ、みたいな印象受けた
インド神話が持つ階層世界に触れて別層から戻るみたいなのでもよかったんじゃないかもと思ったけど、
それだとお話長くなるうえに取り留めなくなりそうだったしこれでいいかなと思いましたまる


733 : 名無しさん :2021/07/26(月) 22:27:50
>>732
昨日か一昨日3章クリアしてた人よね
ペースはやない?
本当なら大奥(3.5章)と4.5章もやれたらいいんだけど恐らく当面復刻ないのが残念よね

スーパーカルナvs神ジュナはうちもギリギリだった


734 : 名無しさん :2021/07/26(月) 22:37:12
>>733
んー? ストーリーのAP75%タイムだからAP全然使わないのと
今の編成がわりかし良くまとまってるから戦闘に苦労してない…からかな?
オーダーチェンジでサポーター2人使いまわしてNP確保してそれで…って感じ
ストーリー飛ばさず読んでるけどお話の続き気になっちゃってるからこんなもんじゃないかなー

そうそう!あそこは本当にきつかった
2回やり直して何とか…!デバフ無効な相手はきついなーって思いながらやってたよー


735 : 名無しさん :2021/07/26(月) 22:44:08
>>734
なるほど…ストーリーもサポーター使ってるのね
うちは絆上げ兼ねてたから戦闘に時間かかっちゃってた
ボスとかはNPC使ってたし

あれ実はカルナさんが余裕で1ゲージ吹っ飛ばせること理解出来れば、カルナさん残せたらほぼ勝ち確定なのよね
でも宝具の火力高すぎてそこまで削るのがキツいんだこりゃまた…
結局うちはゲオル先生や陳宮でサポートしつつ勝ったなあ


736 : 名無しさん :2021/07/26(月) 22:47:43
二部一章クリアできるなら四章まではストーリーに引き込まれギュンギュン先に行けるんだよな……
アトランチス頑張ろう、燃えるぞ!


737 : 名無しさん :2021/07/26(月) 22:49:40
>>735
うん。フレンド申請したら通してくれた人が何人かいて、折角だし使わなきゃって思ってるから
ああ、ボスにNPC使うのストーリーに大事にしててすごくいいと思う!
余裕があればそういうこともしたいけど、流石にそこまではまだ…かな?
コマンドコードとか良いのが揃ったら付けて、そういうこともできるようになれたらいいな

ブレイクと同時にゲージMAXになったりとギミック理解するまで辛いよね
タゲ取りできる英霊が輝く瞬間だったよー。うちも何人か育ててたから助かった
合間の3.5章や4.5章あったんだね。遊べたらいいんだけどいつかを楽しみにしておくよ!


738 : 名無しさん :2021/07/26(月) 22:50:19
>>736
はーい、挑んできまーす!


739 : 名無しさん :2021/07/26(月) 23:31:05
>>737
1部6章ラスボスにNPCベディで決着付けたり、ティアマトにNPCギル使ったりとかなかなかいいよ…
あと最近のストーリーはNPCに特殊バフついてたり、礼装効果かなり優秀だから宝具撃ちやすいし

チャージマックス+弱体解除とかあったりするのがいやらしいよね
大奥(カーマちゃん登場)が3.5章、虚数空間(ゴッホちゃん)が4.5章だよ
4.5章の方はそろそろ復刻だろうし、大奥も多分メインインタルード行きだと思う
5章がんばれー


740 : 名無しさん :2021/07/27(火) 02:57:48
モンストのダイ大コラボ、相変わらずいいできだわ
竜魔人バランはドルオーラ二発撃ったら防御ダウン入ってチャンスになるし、竜騎衆代わりに配置された奴らもそれっぽい攻撃してくるし
ただ竜騎衆足止め食らってなかったかのように取り巻きにいるのが原作のポップマジGJだったんだなぁってなった。


741 : 名無しさん :2021/07/27(火) 04:36:20
ボラホーンはクロコダインが近くにいるとパワーアップ


742 : 名無しさん :2021/07/27(火) 07:46:38
今度の仮面ライダーリバイス、口のデザインがちょっとファイズに似てると思った


743 : 名無しさん :2021/07/27(火) 10:07:32
>>740
ドルオーラ2発で防御ダウンになるのはやりますねぇ!!
オーラの総量下がっちゃうからね、仕方ないね!

ダイの大冒険は世代の人がクリエイター側に回ったおかげでリメイクアニメとかとにかく質がいいものが供給されてとっても嬉しい


744 : 名無しさん :2021/07/27(火) 11:00:54
あー、昨日Fgoログインしてなかったのか…

>>740
あそこでポップとヒュンケルが竜騎衆全滅させてなかったらまず負けるしねえ
バラン戦の方もクロコダイン&レオナが消費させてなかったら最後の打ち合いでバランがギガブレイク使えてダイが負けたろうし


745 : 名無しさん :2021/07/27(火) 11:59:10
ヨドンナスピンオフになるのか、スーパー戦隊悪役がスピンオフ化は珍しいパターン


746 : 名無しさん :2021/07/27(火) 13:37:04
話は変わるけども同人誌のエロマズンさんのような孕ませネタは好きな世界観なんだよ


747 : 名無しさん :2021/07/27(火) 13:49:36
体調悪くて食べ過ぎたのか食べ過ぎて体調悪いのかわからない

>>746
どんなの?


748 : 名無しさん :2021/07/27(火) 13:53:03
無惨様孕ませ本とか、もこっちとかチョイスがニッチじゃない?


749 : 名無しさん :2021/07/27(火) 13:59:34
>>748
無惨様をもこっちが孕ませ…?


750 : 名無しさん :2021/07/27(火) 14:15:11
エロマズン好きなんだけど、信教上の理由で鬼滅エロは摂取できない……


751 : 名無しさん :2021/07/27(火) 14:21:52
無惨様が下等生物である人間の種を受け入れて孕んでやる
っていうのが解釈不一致でピンとこなかったけど

あのパワハラ上司の時の姿はいいから、そういう目で見る人は少なくはなさそうだと思ってる


752 : 名無しさん :2021/07/27(火) 14:25:59
>>749
黒木さんは総受けだよってギャルみたいな人や顔文字みたいな人が言ってた


753 : 名無しさん :2021/07/27(火) 14:35:05
かぐや様も全てボテ腹にしてからもレイプとかがいいね。ああいう片っ端から孕ませはいい。キメツも鬼娘さんが全てエロい感じに孕まされていいね
モコっちは最新刊でされてたと思う
次はなんだろう


754 : 名無しさん :2021/07/27(火) 16:27:11
原作へのリスペクトがないやつはエロくても抜けないし
かわいそうなのは抜けないし


755 : 名無しさん :2021/07/27(火) 16:31:55
可哀想じゃないと抜けない


756 : 名無しさん :2021/07/27(火) 16:35:50
泣くだけとマグロなのは抜けない


757 : 名無しさん :2021/07/27(火) 17:39:51
絶対的大自然そのものである我を人間という脆弱な種が孕ませることが可能なのか
とかなんとかと無惨なら感涙に咽びそうなもんだけどね…
力こそが正義だからそんな強い精子なら喜んで受け入れそう


758 : 名無しさん :2021/07/27(火) 17:44:07
喜んで受け入れてやろうと寛大に口で言いつつも
実際に孕ませられるとなると全力で逃げそう
でもその闘争の末に打倒されると謎の自己肯定感で私を越える新たな鬼の誕生だと喜ぶ


759 : 名無しさん :2021/07/27(火) 17:49:33
自分以外を何とも思ってない無惨様が股を開いてやる気になるのか
それともあんなクソ強い無惨様を組み伏せる剛の者なのか…

現物を見たことないけどその無惨様を孕ませる人ってどんな人だったの?


760 : 名無しさん :2021/07/27(火) 17:55:55
内面が無敵の人だよな
たとえ負けても認める私すごいってなる
タンジローみたいに鬼化嫌がって物理的に手放させられから
負けた場合はむしろ孕むのが一番幸せかもしれんね…


761 : 名無しさん :2021/07/27(火) 18:10:16
その同人はよくわからないけど種付けおじさんって相手の肉体が牝なら勝利約束されるし…


762 : 名無しさん :2021/07/27(火) 18:19:32
無惨様破瓜して出血したらちんぽから血浴びて鬼になってしまいますわゾ
鬼にすれば自由に爆破できるからこれで縁壱さえも余裕って寸法よ
なおハニートラップの成功率については触れないものとする


763 : 名無しさん :2021/07/27(火) 18:27:39
種付けおじさんVS女剣士が闘技場で決闘
ギャラリーは女剣士が負けて種付けされる光景を希望

…女剣士は強く、普通に種付けオジサンの首をはねた
そしたらギャラリーからめちゃくちゃブーイングもらって
「え、なんでよ!?」って困惑する女剣士の図
…みたいなのを見た事がある


764 : 名無しさん :2021/07/27(火) 18:28:54
太陽を克服したらやることがなくなって今度はハニートラップを極める無惨様…?


765 : 名無しさん :2021/07/27(火) 18:33:51
まんま同じシーンがあったやつならやる夫スレの迷宮伯かな


766 : 名無しさん :2021/07/27(火) 18:45:49
無惨様でハニートラップとか聞くとハチミツ塗って森に放置とかそんなの思い浮かんで仕方ない


767 : 名無しさん :2021/07/27(火) 18:51:11
作者がワニじゃなくゴリラになってそうな鬼滅だ…


768 : 名無しさん :2021/07/27(火) 19:26:33
鬼滅の刃
作者 空知英明


769 : 名無しさん :2021/07/27(火) 19:35:45
きつめのパイパン


770 : 名無しさん :2021/07/27(火) 19:43:31
銀魂普通に便乗してやるっていうかやってるだろ確か


771 : 名無しさん :2021/07/27(火) 20:48:22
そうだのう


772 : 名無しさん :2021/07/27(火) 20:56:00
君らゲーティアさんのことなんだと思ってるんだ
(ゲーティア1ターン祭りが開催されるTLを眺めながら)


773 : 名無しさん :2021/07/27(火) 20:57:46
鬼詰めのオメコのメコの部分のフォントを刃っぽくしたAV流れてきたな
股之助でこのすけなんだけど作中人物すらまたのすけって呼ぶやつ


774 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:13:26
ゲーティアなんかただの魔術師に片手で絞められるやつやんけ


775 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:16:23
確かにゲの字はシバの女王にめっされたら泣いちゃう駄犬だけどさ
それでも主人公のことを我が運命と言ってくれたんだぞ、最後には
それに助けてくれたやんアトランティスで
少しは敬意を持とうぜw


776 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:19:56
後数日で時間神殿の映画も始まるけど、きよひーやカリグラが出演確定したのはホッとした
各章メイン数人だけとかだと流石に寂しいよね


777 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:21:25
オリジナル召喚詠唱という記憶にない名場面が追加されたんだっけ


778 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:21:39
獣の者は強いとか弱いとかそういう尺度で語れる存在じゃないやろ…


779 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:24:06
マスターなんだから前でて戦えとか言ってるのは
fate知らない層だよね
前で戦って死んだら終わりやねん


780 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:27:35
まぁ前に出て戦ったら死ぬやつがおるから
起承転結の結で特例的に前に出て戦うシーンが面白くなるのですって作劇の基礎でもあるからねぇ


781 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:29:40
でも過去の主役級は士郎もケリィも獅子GOさんもエリちもジーク君も皆前で戦ってるじゃないか

命?それはちょっと管轄外ですねえ


782 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:31:44
葛木「そうだな」
バゼット「全くです」


783 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:32:01
FGOはぐだ夫が死んだら地球終わりなんで……


784 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:32:24
ぐだだって最後はゲの字と殴り愛したし
あの場面ぐだ男なら熱いけど
ぐだ子だったらうーんとなるな


785 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:33:08
難癖つけたいだけの層も確実に要るからね、どこにでも


786 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:36:34
逆にケリィや獅子GOさんがお話づくりとしてのアウトローで
ええっマスターなのに前で!?っていう斬新さを見せる手法だったんだけどね
時代が進むことでそっちが基本って認識になったか…


787 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:39:23
Fateでもトップクラスに好きなの言峰対ケリィ戦だわ


788 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:40:32
士郎が散々
「マスターの癖に前に出るんじゃねえ馬鹿!!」
って言われるキャラだったから
プロ魔術師なのに自分から前に出るキャラってのが奇異に映るってカラクリだったのかな

でもケリィ言うほど前に出てたか……?
直接戦闘は麻婆とだけじゃなかったっけ


789 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:40:43
鯖は戦闘機に例えられる強さだって聞くし、戦闘機やら戦車相手に歩兵1人がどう戦うのって程度に戦力差あるよね
実際のとこぐだも雑魚エネミー1体くらいなら最悪対処出来なくないはずだし


790 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:44:39
でもFGOのエネミーの攻撃ダメとサーヴァントのHP見る限り、耐えられて数発って感じだから…
戦闘機並のものを数発でおしゃかにするのだと仮定したらとてもマスターに勝ち目ないと思うの


791 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:45:04
>>788
あまりにもケイネス先生にひどいことしたよねw


792 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:45:41
ケリィは得意技が魔術師殺害だから三殺してるしね
死者四人のうち三人やってれば十分なのでは


793 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:48:32
ぐだは雑魚相手でもタイマンなら
ガンド一発打ってあとは全力で逃げるしかないぞ
鯖相手なら逃げることすらどーにもならんしねえ
それを知らず前へ出ろと言ってるのはやはりただの難癖だろう


794 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:51:27
エルメロイ二世も直接戦闘は内弟子の拙ちゃんに任せきりというか
グレイちゃんいないと死ぬって自覚してるから
初対面の魔術師の特許を解体して公開するとか言う殺されても
文句ないレベルのことしてるしね


795 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:53:18
>>790
竜牙兵とかワイバーンとかを1体程度ならどうにか逃げ打つ位は出来るかって程度よね
実際のところ数発で倒れるってなるとゲーム的な都合なんだろうけど

>>794
そもそも戦闘で鯖やそれと同格の敵に勝てるマスターとかどれくらいいるんだって話になるのよね…


796 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:55:53
青子とかその辺なら一矢報いるのがなんとか
ぺぺさんなら防戦とかできるレベル
オフェーちゃんの魔眼は鯖の動きすら止められるから
組む鯖次第で大体勝てる
異聞帯ブーストかけたキリ様くらいだろ、今のところ確実に勝てるってのは


797 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:57:08
Aチームがなまじ戦えるのが悪いよ


798 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:59:10
パイセンはやる気出せば
しかし勝てるとは限らない
死なないけど
ベリルは使う触媒次第か、見た感じ
デイビットは不明

こんな連中に混ざったらカドックもそりゃ屈折するわい


799 : 名無しさん :2021/07/27(火) 21:59:44
マスターは後ろって基本の逆説的に配置されているんだろうけど
Aチームはカドック以外はサーヴァントと直接戦闘できるのやヴぁいよなあ
特にオフェリアとペペさんはどんな状況でもスペックを発揮するから強過ぎる
キリ様は白紙化地球の状況でしか無理ぽいが、その状況だと最強…


800 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:05:10
>>796
あのキリ様も強いは強いけど確か全力出せるの回数制限ある状態だったよね

>>798
カドックは天才クラスの秀才なんだっけ?
本物の天才や天災みたいな面子に混ざってるから目立ちにくいし自身も卑下してるけど


801 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:05:19
オルレアンは最初の特異点にしちゃ難易度高いな
狂化鯖とワイバーン大量にファブニールだもん
Aチーム7人とそれぞれの鯖でなんとかってレベルだよね


802 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:09:27
当初、Aチームはマシュ助けてないから人理砲で詰むとか
フォウくんがビースト化するから詰むとか言われてるけど
情報が出そろいつつある昨今では、案外そのポイントも
なんとかなりそうだと思う


803 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:10:49
ロンドンで受ける魔術王からの呪いでキリ様とデイビット以外死ぬとも言われているね…


804 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:18:37
だってゲの字からすれば時間の関係ない冠位時間神殿で
理想魔術使えるキリ様は万が一にも届く可能性があるからね
他のはともかくキリ様だけは確殺したいだろう

冠位彼氏は名前が出る度に株が上がって謎が深まる


805 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:19:39
まぁあの彼氏ならキリ様も大好物だし守ってくれるだろうw


806 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:20:35
デイ×キリとか斬新すぎて解釈違いです一冊ください


807 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:20:54
>>802
ただ6章のキリ様の特殊バフ見るに4章は全滅、6と7章もほぼ壊滅に近い状態になってそうではあるんだよな


808 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:24:37
キャメロットとメソポタミアはキリ様はそれまでに相方失ってソロ攻略
半分越えられなかったって言ってたじゃん
多分折り返し地点のロンドンでゲの字が殺しに来るけど相方が
助けたと思われてる

あと彼氏は最初から最後まで単騎攻略したっぽい


809 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:33:20
異星の神のシミュレーションじゃそれぞれの特異点で一人ずつ死んでいって
第6、第7はキリ一人でクリアしなきゃいけないんじゃなかった?


810 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:36:16
6と7は固定でそれ以外の特異点はランダムだったんだろう
それでAチームのみんなは半分越えられなかった
折り返しでゲの字襲来があったから
その後キリ様ずっと最後まで単騎攻略してご褒美で
仲間をひとりずつ蘇らせたって流れだ多分


811 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:40:43
確実な情報をと思ってデータを探していたら
思いっきり出遅れた感……

おいは恥ずかしか!


812 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:42:15
介錯しもす


813 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:42:50
調べる前に書き込むのは女々か


814 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:47:39
名案ごつ


815 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:48:18
かーっ!卑しか女ばい!


816 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:48:26
名案にごつ

質問されたらwikiで調べてから回答するものじゃないの……?
いいから新人は質問するんだよ調べるのはベテランの仕事だオラッ


817 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:48:47
>>808
ソロじゃ多分無理よね
2部5章ほどの強さも出せないだろうし、カイニスでもロンゴミニアドとかティアマトとかは対処出来ないだろうし

>>809
シミュレーションの場合はキリ様+相方の組み合わせなんじゃなかったっけ


818 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:49:03
>>816
王子の嗜み


819 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:51:59
いや、キリ様と冠位彼氏は一部を単騎突破できるときのこ直々に明言されてる
キリ様だとぐだと似たような展開になるらしい
彼氏は知らん


820 : 名無しさん :2021/07/27(火) 22:55:56
ところでゲームやってて知らなかったんだけど
TLがFGOの生放送で大騒ぎなんじゃが……


821 : 名無しさん :2021/07/27(火) 23:03:11
>>819
行けるのか…そんな強いのね

>>820
生放送なんかあったの?


822 : 名無しさん :2021/07/27(火) 23:25:37
オリュンポスクリアしないと英霊巡遊交換対象増えないのか…ぐぬぬ
何とかオリュンポスクリアしなきゃ…


823 : 名無しさん :2021/07/27(火) 23:27:01
デメテル「…」
スカポン「…」
ゼウス「…」


824 : 名無しさん :2021/07/27(火) 23:28:50
大丈夫、お前にはあるだろ
コンテニューで殴るが


825 : 名無しさん :2021/07/27(火) 23:30:23
霊脈石だっけ、あれ2個残してるから何とかなるかなー
頑張るぞー!えい!えい!むん!


826 : 名無しさん :2021/07/27(火) 23:39:23
>>821
生放送朗読会。一言だけも含めると30人くらい声優動員した2部の5章までのAR付き振り返り
ぶっちゃけ金取れるレベルだった
一週間アーカイブ残るって


827 : 名無しさん :2021/07/28(水) 00:05:58
fgoやったことなかったけど朗読会で大騒ぎになるってことはストーリーにボイスついてないんだ、めっちゃ意外


828 : 名無しさん :2021/07/28(水) 00:06:01
うちじゃワンパン出来そうにないや
手持ちで対キャスターに一番火力出せるマイフレンドwithWキャストリアではこれが限界だった
https://i.imgur.com/0NWmtGd.jpg

>>826
なにそれめっちゃ豪華じゃん…
見てみなきゃ…


829 : 名無しさん :2021/07/28(水) 00:06:25
>>827
ボイス無いしなんなら地の文すらほとんどないよ


830 : 名無しさん :2021/07/28(水) 00:15:49
>>829
マジか……ストーリー面白いってきいてたけどそうでもなさそうなのかな?
あの手のゲームって地の文も大事じゃない?


831 : 名無しさん :2021/07/28(水) 00:18:25
ゲーティアワンパンなんてできるんだ…
マーリン、モルガン、キャストリアで亀のようにじっと耐えて削ったよ…


832 : 名無しさん :2021/07/28(水) 00:28:37
ソシャゲのストーリーで地の文しっかりしてるのはどのくらいあるんだろうね
ソシャゲ文体とでも呼べばいいのかな…あれらは基本キャラ同士の会話になるから、同じことをここで再現すると際限なくセリフばかりが続く
小説の書き方とも違う、文字数制限が限られた枠の中で如何に目を通しやすく書くかに気を遣っているのがわかる
ナレーションが余り出て来ないラジオドラマの脚本に近い…?ような気もする


833 : 名無しさん :2021/07/28(水) 00:31:27
>>831
とりあえずバフ増やせばネガメサイア消えて以降ならワンパン行けるとは思う
うち黒聖杯凸れて無いし、マンドリカルドよりネロとか龍馬のが火力出るだろうし
ゲーティアの特攻覚えて無いからそれも突けないんでなおさら駄目だ

>>830
ストーリー自体は少なくとも個人的にはとても面白い
ただ会話とかはキャラの会話である程度説明してく感じが多かったりしてるからなあ
要所要所でしっかり熱い展開やったりとかはある
あとはイベントではシリアスじゃないものだとなかなかはっちゃける(2枚目は元ネタの公式に補足された)
https://i.imgur.com/ENGXKxa.png
https://i.imgur.com/hDHaOJn.png


834 : 名無しさん :2021/07/28(水) 00:32:32
SSやADVが見たい訳ではないからキャラの掛け合い減らして地の文に傾いちゃうのは正直あかん気がする


835 : 名無しさん :2021/07/28(水) 00:38:42
>>834
まあちょっと字の文あってもいいかなとは思う
最近はちょこちょこ入るようにはなったよね


836 : 名無しさん :2021/07/28(水) 06:56:41
フル音声入りとか声優さんにどれだけギャラ払わないとならないのって
レベルの無知だぞえ


837 : 名無しさん :2021/07/28(水) 07:01:28
フルとは行かずともグラブルやウマくらいにはボイス増やしても


838 : 名無しさん :2021/07/28(水) 07:16:11
やだよボーボボとコラボするfateとか


839 : 名無しさん :2021/07/28(水) 07:38:22
なんだよぐっさんとかキルケーとか元々ボーボボみたいなもんでしょ


840 : 名無しさん :2021/07/28(水) 08:14:53
ゴッフマンのボーボボツッコミ適正の高さ


841 : 名無しさん :2021/07/28(水) 09:27:26
そろそろ勝ったら嬉しそうに駆け寄ってきてドロップキックする英霊が生まれるのか


842 : 名無しさん :2021/07/28(水) 11:29:39
>>841
大泉洋じゃないか

まあ、北海道の偉人扱いだから英霊になれる可能性はある


843 : 名無しさん :2021/07/28(水) 12:19:50
北海道は土方とか榎本とかを含めないとこれといった英霊いないんだよな
シャクシャインは勘違い蜂起おじさんだし……


844 : 名無しさん :2021/07/28(水) 12:27:42
し、しとない……

道民だと下手すると初音ミクが一番座に近いのでは


845 : 名無しさん :2021/07/28(水) 12:28:03
fateに今更史実も関係ないし、雪祭りが美少女英霊にされても驚かんよ


846 : 名無しさん :2021/07/28(水) 12:53:11
土方は北海道のauで…ま、ええやろ(ガバガバ


847 : 名無しさん :2021/07/28(水) 12:55:51
北海道出身なら阿弖流為はいるんじゃね?アイヌやし
一発変換出来るんだ阿弖流為…


848 : 名無しさん :2021/07/28(水) 13:01:11
新アベと同じ理屈で三毛別ヒグマ事件のクマをぶち込もうぜ!
個人名はないけどマルタの聖女のノリで三毛別で


849 : 名無しさん :2021/07/28(水) 13:01:48
北海道ってシトナイと土方さんくらいだっけ


850 : 名無しさん :2021/07/28(水) 13:27:47
蝦夷共和国を北海道に入れていいかは微妙なんだけど、坂本龍馬も高知じゃなくて実質長崎の偉人だからいいのか?


851 : 名無しさん :2021/07/28(水) 13:29:59
出身地と活躍地が別ってのはちょっと悩むね…
龍馬は土佐だけど、そこで活躍したタイプではないし


852 : 名無しさん :2021/07/28(水) 13:36:06
オーストリア最大の功績は世界にヒトラーをドイツ人、ベートーヴェンをオーストリア人と世界中に信じさせた事である


853 : 名無しさん :2021/07/28(水) 13:41:22
アイギスに明日から久々に男最高レアが実装されるらしくて嬉しい
https://i.imgur.com/G0H8VpC.jpg

渋いおじさんってだけで好きなのにこの人イベに出る度に株上げるんだよな…


854 : 名無しさん :2021/07/28(水) 13:58:37
>>852
カンガルーとコアラも我が物にしていけ


855 : 名無しさん :2021/07/28(水) 13:59:09
それはオーストラリア


856 : 名無しさん :2021/07/28(水) 14:34:42
>>853
初回限定英傑確定ガチャも実装だ!


857 : 名無しさん :2021/07/28(水) 14:55:33
>>856
それ5000円だし…
なんで今週なんだ…ほぼ確定で未所持になるから買いたいのにお金無い
所持がアンブロだけだから所持率1/8だし、最悪ユージェンでも当たりなのに


858 : 名無しさん :2021/07/28(水) 15:57:55
>>857
月をまたいで課金だ!
でもまぁ、復刻するんじゃないかな
グラブルのスタートダッシュガチャみたいに…

英傑は、ソラス、ユージェン、アンブローズ、アルヴァ、トラムが未所持で
サナラ、トゥアン、アージェしか持たんので引こうと思う


859 : 名無しさん :2021/07/28(水) 16:12:41
>>858
5日限定らしいんすよねえ
復刻予告は書いてあるけどいつになるのか不明だしね

サナラ被らないように影ながら祈っておこう


860 : 名無しさん :2021/07/28(水) 16:16:59
>>859
我々既存のプレイヤーとしては実装時から5日になっちゃうしなぁ
明日実装で3日夕方までオッケーみたいな感じかな
いっそのこと禁断のキャリア課金を使うとか…

ありがとう
出来ればトラム>>ソラス>ユージェン>アルヴァ>アンブロな感じで来てくれれば
主に好みの上で


861 : 名無しさん :2021/07/28(水) 16:52:37
>>860
キャリア課金上限5000に設定してるのよ…
正直キャラ的にアルヴァトゥアントラムちゃんは欲しいんだけど悩ましい…

アンブロ強いんだけどキャラ的にはちょっと癖あるよね
転生ロリBBAって感じかしら
口調はロリBBAってわけでもないけど


862 : 名無しさん :2021/07/28(水) 17:50:16
そういやFGOの福袋今日からかしら
それとも記念放送全部終わったあとの来週?


863 : 名無しさん :2021/07/28(水) 17:58:36
まだでしょ
8月入ってからだろうし


864 : 名無しさん :2021/07/28(水) 17:59:48
>>863
いつも7月末からだった気がしたけど違ったか


865 : 名無しさん :2021/07/28(水) 18:02:54
ガチャ改修はついに天井かな


866 : 名無しさん :2021/07/28(水) 18:08:44
今年の周年キャラは誰だろうね、性能は気にしないから徐福来て


867 : 名無しさん :2021/07/28(水) 18:13:34
ところで洋画のワンシーンが頭に残ってるんだけど
姉と妹の2人組で、姉が「指輪を無くした。見つけたら謝礼をするから」って告げておいて
それから少してから妹がその指輪持ってるのを見せて「上げてもいいけどお金ちょうだい」ってお金巻き上げるって詐欺働いてるって感じの洋画のシーンどなたか知らない?

>>865
星5天井だけでいいからほしい…
去年300連引いて星4が5体しか出なかったの辛かった


868 : 名無しさん :2021/07/28(水) 18:23:08
なんかホームズの排出が不自然に短いから天井がつく!
って言ってる人はいるようだけど


869 : 名無しさん :2021/07/28(水) 18:28:01
調べたら3周年までは周年キャンペーンは7月末から
4周年からは8月入ってからのようだね


870 : 名無しさん :2021/07/28(水) 18:35:13
>>869
あー、自分は初期の印象が強かったのかな


871 : 名無しさん :2021/07/28(水) 23:41:06
皆言ってた通り、タロスめ…一戦目はいなせたけど2戦目が辛味


872 : 名無しさん :2021/07/29(木) 00:06:48
タロスよりデメテルの方が…


873 : 名無しさん :2021/07/29(木) 00:10:06
まだ戦ってないからわかんないけど覚悟しとくよー


874 : 名無しさん :2021/07/29(木) 00:14:29
今なら卑弥呼キャストリアとかできっから大したことない気がする


875 : 名無しさん :2021/07/29(木) 00:24:54
>>873
がんばれー

>>874
デメテル戦は有利でもないNPCカイニスがスタメン固定なんですよ
キャストリア卑弥呼(マーリン)やるなら限定2体以上は自前所持必要なわけで、大したこと無いって言うにはそれだけ手持ち充実してなきゃいけない
ついでにカイニス下げてAパで戦うとしてもAライダーはマンドリカルドしか入手容易なのいないし


876 : 名無しさん :2021/07/29(木) 00:33:31
KADOKAWAの電子書籍の夏の半額セールを見てしまった
合本ラノベ半額…セイバーマリオネットJもロードス島もスレイヤーズもオーフェンも皆懐かしい


877 : 名無しさん :2021/07/29(木) 00:39:04
>>876
キノとかあるかな
電子でラノベ買ったことないけど調べてみよう


878 : 名無しさん :2021/07/29(木) 05:36:22
あああああまた寝落ちしてたああああロール的な意味ではないけど!!


879 : 名無しさん :2021/07/29(木) 10:21:11
また?毎日の間違いじゃなくて?

スミマセン、それは自分の話です
最近夜の記憶が薄っぺらい


880 : 名無しさん :2021/07/29(木) 10:22:06
睡眠を無礼るなよ

寝る一時間前に風呂に入ってスマホパソコンは見ずにアロマ炊いて朝までぐっすりよ


881 : 名無しさん :2021/07/29(木) 10:46:57
エアコン点けっぱなしになるから化粧水と乳液新しくしたら良い感じ


882 : 名無しさん :2021/07/29(木) 12:40:46
水着はマルゼン姐さんか
ttps://i.imgur.com/F0P1BH1.jpg


883 : 名無しさん :2021/07/29(木) 13:12:52
>>852
れ、レッドブル…(震え)


884 : 名無しさん :2021/07/29(木) 14:18:40
ディオスクロイにエウリュアレの宝具特攻が無いように思えたんだけど
これは兄様に男装麗人の嫌疑が掛けられたということでよろしいか?


885 : 名無しさん :2021/07/29(木) 14:20:24
ポルックスが居るからじゃないの?
逆にカストルがいるか女性特攻も乗らない可能性がある


886 : 名無しさん :2021/07/29(木) 14:23:45
乗らないよ
試してみたけど入らない


887 : 名無しさん :2021/07/29(木) 14:26:23
うん、調べてみたら
男女属性が両方ある感じじゃなく、どっちも無い性別不明の属性だった


888 : 名無しさん :2021/07/29(木) 14:28:17
>>884
ディオスクロイは性別不詳扱いだったような

確か黒ひげはイケると判断してたはず


889 : 名無しさん :2021/07/29(木) 14:30:48
人の夢は!!!
終わらねェ!!!


890 : 名無しさん :2021/07/29(木) 14:31:31
つまり勇次郎と黒ひげは同じ


891 : 名無しさん :2021/07/29(木) 14:37:15
>>890
黒ひげは朕アウト判定してるから
あとはエルキドゥとかも一時期アウトとセーフ行ったり来たりしてたはず

紳士的な愛の判定やたら曖昧なのに黒ひげだからって理由で納得出来るのズルいわ


892 : 名無しさん :2021/07/29(木) 14:44:39
そういや今年の男鯖の水着霊衣で綱来ないかな
ばらきーと頼光さんも水着あるし


893 : 名無しさん :2021/07/29(木) 15:35:32
んほぉ…アンブローズ……


894 : 名無しさん :2021/07/29(木) 15:48:09
対魔忍のめちゃくちゃ濃いオネエの人…


895 : 名無しさん :2021/07/29(木) 16:51:55
明日は感染者4000人超えそう…


896 : 名無しさん :2021/07/29(木) 16:56:02
感染者のほとんどが若者から中年の間の仕事や遊びで出歩いてる層だから
いうほどパンデミックじゃない
全員悉く隔離してるなら大事だけど

重症者は一日毎に2人位ずつ増えてきてるな…


897 : 名無しさん :2021/07/29(木) 17:28:32
>>893
あぁ…昨日の


898 : 名無しさん :2021/07/29(木) 17:58:04
>>893
860の人かな……


899 : 名無しさん :2021/07/29(木) 17:58:34
濃いけど義理堅いしイイ人だったりする


900 : 名無しさん :2021/07/29(木) 18:04:17
今回は観世に萌えで欲しかったんだ……
アンブローズさんが嫌いという事は無いのだけど

まぁ!被るよりは…!


901 : 名無しさん :2021/07/29(木) 18:35:47
あたおかはアタックオブオカルティックの略だと思ってた


902 : 名無しさん :2021/07/29(木) 18:42:34
へえ、零新作出て今日から予約開始なのか…

>>900
まあアンブロ強いから…
ちょっと色んな意味で中々に濃いけど


903 : 名無しさん :2021/07/29(木) 19:14:11
ああ新作じゃなくてリマスターか…


904 : 名無しさん :2021/07/29(木) 21:01:13
ゴールデンカムイ、全話無料って……エリア88がマンガ図書館に入った(けどすぐに消された)時も驚いたけど
夏休みはこれを見て家に籠ってろ、って事なのかね


905 : 名無しさん :2021/07/30(金) 00:15:52
ギュステのトンチキ生物……


906 : 名無しさん :2021/07/30(金) 12:39:36
スペちゃんおっぱいねーな


907 : 名無しさん :2021/07/30(金) 12:41:08
キングに対して、何言ってんの?みたいな顔しててジワる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2548091.jpg


908 : 名無しさん :2021/07/30(金) 13:31:08
王子の執務室でサーフィンする子がいるゲームとかやったあとだと水着くらい可愛いものだと思う


仕事中に利き手の親指の爪引っかけた
血が出たり剥がれるほどじゃなかったけど内出血してて押すと痛い
みんなも気「つけてね


909 : 名無しさん :2021/07/30(金) 14:01:07
頭のおかしさを比べてはいけない


910 : 名無しさん :2021/07/30(金) 14:11:40
俺の知る限り凄いやつは大体頭おかしい


911 : 名無しさん :2021/07/30(金) 20:15:13
そこで間違えないで欲しいのは
凄い奴は変な所も多いが魅力にも溢れているのであって
変なだけで能力も魅力のないやつもいるので
決して=ではないということです


912 : 名無しさん :2021/07/30(金) 20:19:54
大事なのは自分が頭おかしいってことに気付くことだにょ


913 : 名無しさん :2021/07/30(金) 20:21:49
パラノイアは自分がおかしいとは気づけないのです
個性、性癖の範疇だと思っているのです


914 : 名無しさん :2021/07/30(金) 20:31:52
俺の知り合いの漫画家になったやつは
本当隙あらばイラストだの漫画だの描いてたし
正気にては勤まらぬ、みたいな仕事ってあると思う


915 : 名無しさん :2021/07/30(金) 20:35:29
週刊連載でボーボボ描いてた先生は
その後燃え尽きたのと引き替えに時代を先取り
しすぎた迷作を描けたのだ


916 : 名無しさん :2021/07/30(金) 20:49:29
あれは命とSAN値を削って描いてただけじゃねえかなあ…


917 : 名無しさん :2021/07/30(金) 20:51:35
チャゲチャも悪くないんだよね


918 : 名無しさん :2021/07/30(金) 20:52:48
やっぱアスカチャも作らなかったから


919 : 名無しさん :2021/07/30(金) 21:09:45
アンドチャも必要だよね


920 : 名無しさん :2021/07/30(金) 21:10:40
チャゲ&アスカ&ダークライ


921 : 名無しさん :2021/07/30(金) 21:14:32
曹操もそこに加わる


922 : 名無しさん :2021/07/30(金) 21:17:54
そうそう早々に曹操葬送

さて「ん」って何回いった?


923 : 名無しさん :2021/07/30(金) 21:45:51
なでしこ終わったか…


924 : 名無しさん :2021/07/30(金) 21:52:30
前評判通りにはいかないものとはいえ、
メディアが取り上げてたメダル候補が多数敗退してるのはプレッシャーのせいかな


925 : 名無しさん :2021/07/30(金) 23:12:39
フルーレがんばった超がんばった


926 : 名無しさん :2021/07/30(金) 23:18:29
>>924
たまたま調子が悪い時に相手が絶好調だったとか

ビスケのあのグラフが分かりやすい


927 : 名無しさん :2021/07/30(金) 23:24:22
クラフト魔人は絶好調時のムドーくらい強いぞ


928 : 名無しさん :2021/07/31(土) 08:01:13
そのネタもうキッズにはわからんだろうな


929 : 名無しさん :2021/07/31(土) 14:59:01
これが☆3の火力である
https://i.imgur.com/SMzCu1s.jpg


930 : 名無しさん :2021/07/31(土) 18:09:26
魔神柱無限沸きは糞だし、ネガ・サモンで英霊強制退去も糞だし、そもそも第三宝具の超火力が糞という糞尽くめのゲーティア。
映像化してみると無理ゲー感すごいね


931 : 名無しさん :2021/07/31(土) 18:13:51
今はもうゲームだとそこまで強敵でもない(弱いとは言ってない


932 : 名無しさん :2021/07/31(土) 18:22:54
Aチーム全員健在ならなんとかゲーティア倒せそうな気もする
ベリルもあんまり不安要素って気がしなくなった


933 : 名無しさん :2021/07/31(土) 18:24:58
その強敵でもないやつって祖は全てを手放す者で死にかけになってるゲーティアじゃね?
成体ビーストは冠位がなんかやらかしてくれないとまじ無理ゲーよ


934 : 名無しさん :2021/07/31(土) 18:30:52
魔術攻撃全キャンセルは確かにずるい


935 : 名無しさん :2021/07/31(土) 18:53:01
水着はダ・ヴィンチちゃんか
ttps://i.imgur.com/lQ58ulY.jpg


936 : 名無しさん :2021/07/31(土) 18:58:34
2代目は女扱いしていいのかよくわからん
初代は女になりすました男には違いないんだが
2代目は精神はコピーしてるから男だけど、身体は少女らしいからなあ


937 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:00:02
二代目は少女って設定だよ。少女というコンセプトで造られた


938 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:14:30
でも精神はおっさんのコピーなんだよね
あくまで別人だというのはわかる


939 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:26:54
仮にだけど
ペペさんっておっさんか?っていうとそうは思わん
あの人内面も乙女だし
だから大人ダヴィンチもFGOだと立ち振る舞いが女性のものなんだし
中性的な存在であって精神がおっさんという表現はそもそもまるであてはまらないよう感じる


940 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:30:48
性と身体が不一致な人でしょペペさん
理想の美を追及して自分の霊基弄った変態ジジイ(誉め言葉)と
一緒にしてはならない


941 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:33:19
まぁまぁ、カーマだって中身はおっさんみたいなもんやし


942 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:34:10
完璧美を求める末に性別を超越したならそれはもうペペさんと一緒って話
だってダヴィンチちゃんのおっさんムーブなんて一つも見たことないじゃん?
常に見守るものとして父性と母性を等しく教師としてマスターに注いでたっしょ?


943 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:35:17
アレはカーマ名乗ってるけど細かいことは覚えとらんというご都合だけどね
神は色んな側面持ってるからなんとか納得したわ


944 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:37:06
ぺぺさんは何も追及してないっての
性別も超越してないし、ただ諦念があっただけですぞ

初代ダヴィンチちゃんは確かにそんな感じだったわね


945 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:37:58
>>944
先天的か後天的かって話


946 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:40:35
エジソンなんてライオンだぞ
いいじゃねえか


947 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:43:36
俺のアーサー王を女にしやがって……
と、きのこがキレたのは有名な話


948 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:45:53
頼光、女にできんか?と武内が急に会議で言い出して社内全員キレたのも勇名な話


949 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:47:40
乙女ゲーならともかくエロゲーやらソシャゲーにするなら
どう考えても最適解でしかないのがね……


950 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:47:46
メインの絵かきであり社長ゆえの強権好き


951 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:49:17
きのこがやたら女体化押してるように見えるけど実際は全部社長のせいだという剛腕


952 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:49:29
頼光、金時、綱…後は卜部さんさえ来てくれれば頼光四天王勢揃いやで!


953 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:50:56
あいつら曼荼羅で生前でも普通に強いということがわかったからな、四天王
平安恐ろしすぎる


954 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:52:30
FGOの場合、男性ファンはイベントガチャに金を使うのに対し
女性ファンはリアルイベントに金を使う

みたいに言われてたけどイベントガチャの目玉になるキャラは
女性キャラ(女体化キャラ含む)が多いしそうなるのも当然、というか


955 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:53:21
オリュンポスようやく終わった…石4つも使っちゃったよ…
5.5章に一気に突入しないで少し休息…
色々といいたいことがたくさんあるけどネタバレになりそうだから我慢我慢…あーん


956 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:53:44
リアルイベントってなんやろと思ったけど
ああ会場に足運んだりするあれか
地方民の俺には無縁すぎる


957 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:54:32
もうみんな6章エピローグ待って歓談してるから
ネタバレしてええよ


958 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:54:57
石使うとこ…デメテル


959 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:55:18
集めた金で雷帝滑り台作るなんて誰も予想しないじゃん・・・


960 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:56:20
FGOリアルイベは数年前だと熊本とか大阪とか地方でやってたような


961 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:56:21
アリスギアのリアルイベントよかったよ
北海道から沖縄まで全国350ヶ所の駅に貼られたポスターをみんなで協力して撮影してイベントクリアしてくの
開始数日でほぼ達成


962 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:57:41
でもこれから始める人いるかもしれないから…
控え目にだけど、キリ様が要所要所で笑かしにくるのずる過ぎない?


963 : 名無しさん :2021/07/31(土) 19:59:12
これから始める人…いるのかな


964 : 名無しさん :2021/07/31(土) 20:01:12
この界隈じゃもうほぼゼロに近いのでは


965 : 名無しさん :2021/07/31(土) 20:02:42
リアルイベントは辣言ばかりではなくユーザーの楽しんでくれてる素直な反応が
見られるから創作モチベにも繋がるとかうんとか
あと過去は東京だけでなく地方にも結構出張してはいる


966 : 名無しさん :2021/07/31(土) 20:03:41
半年くらい前に始めたサブもアヴァロン辿り着いたわ


967 : 名無しさん :2021/07/31(土) 20:03:50
グラブルのリアルイベも楽しかったし、リアルイベントは参加すると楽しいー
コロナめ…


968 : 名無しさん :2021/07/31(土) 20:04:08
6章エピローグでえぐった後何食わぬ顔で水着モルガンとかやりかねねぇ


969 : 名無しさん :2021/07/31(土) 20:09:50
ぐっちゃんが最速で与太イベントに参加したこと考えると
あり得ないとも言えないのが……

1年後でもいいけど、そうすると南米異聞帯攻略前に
水着だのなんだの言う可能性あるのか
そうか南米暑いもんなってそういう問題じゃねー!


970 : 名無しさん :2021/07/31(土) 20:11:20
社長枠はそろそろライダーさんお願いしますよ…


971 : 名無しさん :2021/07/31(土) 20:12:34
ライダーさんはそれより先に
ぐだぐだから解放されたいと思っている


972 : 名無しさん :2021/07/31(土) 20:23:08
>>935
単体アーチャーかなあ?
大半の水着鯖が通常版と水着版で宝具の対象変わるし

>>953
団蔵ちゃんがそれなりに押される怪異を一太刀で切り捨てるのが頼光四天王最強とはいえ綱の兄貴なのよね
つよい


973 : 名無しさん :2021/07/31(土) 20:25:23
綱の兄貴、宝具5になっちゃったからストーリーの酒呑ちゃん相手に宝具試し打ちしたら
スキルオール1なのに自己バフ+マスター礼装バフだけで等倍20万近く行ったからな……


974 : 名無しさん :2021/07/31(土) 20:29:12
そこはイバラギンだろうが!


975 : 名無しさん :2021/07/31(土) 21:01:45
綱の兄貴は完全にばらきー殺しに来てるからな…
(通常は狂、水着は槍でどちらもばらきー不利)


976 : 名無しさん :2021/07/31(土) 21:03:20
イバラギンと綱のかみ合ってない感じのする関係は
なんか下手に弄れないんじゃが


977 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:00:49
モルガンとかいういきなり夫扱いしてくるやべーやつ
ストーリーやると高速で掌返ししたくなるやつ
この辺上手いよなと思う


978 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:04:54

子供


師匠
後輩
パイセン

ポジション争いは苛烈


979 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:20:12
唯一無二のポジである後方彼氏面してる巌窟王は高みの見物


980 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:24:26
アイツ実際には後方どころか中にいたりもするから、とんだ変態だよ


981 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:24:41
スレ立てるわ、待ってて


982 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:25:45
エドモンは人知れずぐだの精神守ってるから…
とはいえ2部の状況なら出てきて助けてくれ


983 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:26:19
赤兎馬もいるじゃん心の中に
アイツがちでなんなんだろうな


984 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:26:49
雑談スレ 支部63
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1627791977/

ほい新スレだよ


985 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:28:32
マイフレンドとかいう唯一無二のポジションを獲得したのが
アトランティスで出会ったマンドリカルドなんだよなぁ
カルデアの方は友達にはなれないと言われたし
アレはちゃんと筋通してとる感があって好きだけどね


986 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:29:22
>>984
ありがとーう


987 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:29:34
劇場版はイリヤも式もそもそもアンドロマリウスも出てこないのに
普通に現れてぐだ抱っこする彼氏面は卑しい男ばい


988 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:30:00
>>984
スレ立て乙ー


989 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:36:44
>>984
おつおつー

>>985
俺はあんたの友達にはなれねえ。サーヴァントであることが俺の誇りだってのがちょっと悲しいけど好き
最近の幕間は色々丁寧でいいよね


990 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:37:39
鯖を召喚させるための装備になっちゃうかー立香
備品プレイが本当になっちゃうねぇ……
いやまあカルデアとしてはラストバトルだし
最悪生還しなくてもいいやって考えもわかるが
やはりブラックだわー


991 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:40:04
でもさぁ、ゴールデンとは友達になるんだよねぇ、マンドリカルド……
ゴールデンは小太郎も取るしなんなんだろうなとは思う

カドアナ派とぐだアナ派の争いに終止符を打たせるために
実装したアナスタシアの幕間その2もよかったけど
もっと人となりに触れる幕間でもよかったとは思うけど


992 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:50:58
ぐだカドなんだよなぁ


993 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:52:58
我が解釈の埒外だわ!


994 : 名無しさん :2021/08/01(日) 13:53:04
今世紀最強クラスの暑さが続く…なんなのこれ


995 : 名無しさん :2021/08/01(日) 14:18:03
ビルの断末魔は新しい


996 : 名無しさん :2021/08/01(日) 14:19:14
>>991
俺はアトランティスで共に戦った「マンドリカルド」の代わりにはなれない
ってことなんじゃないの?

あそこでぐだのことを友達と呼んで果てた「俺」と同じ存在では無いけど、俺もお前と共にいられることを誇りに思ってるって感じのことだろうと考えれば別に友達作ること自体は悪いと思わない


997 : 名無しさん :2021/08/01(日) 14:20:49
コルデーは代わりにでもいいや
私は生きてるから傷塗りつぶして
好きになってもらうという覚悟がしゅごい……


998 : 名無しさん :2021/08/01(日) 14:21:11
師匠(ケルト)の脳筋ゴリラからの処女拗らせたメンヘラBBAでとまってるのなんとかならん?


999 : 名無しさん :2021/08/01(日) 14:24:19
筋金入りのBBAだから無理


1000 : 名無しさん :2021/08/01(日) 14:24:33
可愛い成分はスカディが担当してるからなぁ
無理なんじゃない?


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■