したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

百合姫スレ【編集メイン】 避難所

1管理人★:2015/08/06(木) 10:47:36 ID:???0
このスレッドは
百合姫スレ 避難所2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17062/1436199060/
から派生した、百合姫の編集部についてを中心に語るスレです
上記スレッドは今後は連載作品について中心に語るスレとして利用するので
百合姫の連載作品について主に語る場合は上記のスレをご利用してください

また、分立後の経過についての議論はスレ立て依頼・議論スレッドへ。
削除依頼・規制、迷惑行為の報告等は管理スレへお願いします

348名無しさん@秘密の避難所:2015/09/23(水) 16:59:28 ID:crsymjGk0
他誌の準備や連載持ちはありうるけど
ちさことかどう見ても切られた&単行本出してもらえなかったパターンだしなあ
うっかり月刊化で戻ってきて単行本で出して欲しかったから残念だよ
まあ推し作家以外個人出版の方が一時的な金は儲かりそうだけどな

349名無しさん@秘密の避難所:2015/09/23(水) 17:32:13 ID:r7cM2Ix.0
ちさこは何がいけなかったのかね?
個人的に百合姫の中では結構好きな方だけど

350名無しさん@秘密の避難所:2015/09/23(水) 18:04:53 ID:xUGNSEjU0
作品しか見れない読者の立場からだと推測にも限度があるが
一番大きいとしたら売れなかったのかなと

ちさこは何かそれらしいこと言ってなかったのかな

351名無しさん@秘密の避難所:2015/09/23(水) 20:21:27 ID:VhmmGQlA0
もしくは漫画家さんが編集部に嫌気が差したとか

352名無しさん@秘密の避難所:2015/09/23(水) 21:14:38 ID:gG/Q2MdI0
正直ちさこはつまらなかった
絵は可愛いけど毎回打ちきり漫画みたいな急展開で終わってたし
大北まに慎結は惜しいけどちさこはしょうがないと思ってる

353名無しさん@秘密の避難所:2015/09/23(水) 22:27:45 ID:fm.3.LOs0
>>349
2chのスレでは概ね評判悪かった気が

354名無しさん@秘密の避難所:2015/09/23(水) 22:29:59 ID:jRGJDD8w0
それこそ百合だけじゃ売れんのでしょうね
センセーショナルなものは無かったから
良くも悪くも安定

355名無しさん@秘密の避難所:2015/09/23(水) 23:05:58 ID:wtcxtjNg0
個人的な見解で百合もしくは百合要素が強い漫画で自分が知る限り数万部売れてるのは
ゆるゆり、デストロ、咲、ムルシエラゴ、アリアAA、アクセル・ワールド/デュラル マギサ・ガーデン
きんモザ、ガルパン、citrus当たりか 桜Trickもそのぐらい売れてるのかな
確かに百合だけで売るなら相当ストーリーなどが良くないと大きく売るのは難しいか

356名無しさん@秘密の避難所:2015/09/23(水) 23:36:22 ID:VKFPDIdw0
それを逆に言えば「百合だけにこだわらなければ多少ストーリーがダメでも売れる」
ってことになって、編集は実際そう考えてるということになるんだろうな

357名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 00:03:57 ID:bxQhbjc20
売れると思った結果の本誌がごらんのあるさま
本誌じゃない方のコミックスが売れてるならいいんだが

358名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 02:23:27 ID:sDbX/A8I0
つうかキャラクターの魅力や引き込ませる話で売るなんて初歩中の初歩じゃないの?
作品の魅力がなくてもジャンルの力だけで売るなんてあるわけないじゃん
百合姫編集は今までそんな事も考えずに百合姫を作ってたのかって逆の意味で驚いたし
キャラの魅力で売れただけだから百合のおかげじゃないとか本当にプロなの?って悪い意味で驚く発言ばかりだわ

359名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 05:41:30 ID:cvWQEZqA0
ちさこはビッチが無口女にコマされる話にばかりワンパ化してたし
読み切りだけで続けてくのは無理だろうな

360名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 06:23:15 ID:3s3OSShQ0
>>358
今までの百合姫がそうだったからなぁ
他に百合漫画を読める雑誌が無いから質が低くても百合姫を購入していた

361名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 07:05:05 ID:cbMEAKTQ0
コミックス3冊分も短編描いてればワンパタにもなるだろって気もするが
あの編集部で連載も危ういよな
10年もやってて成功した連載が数える程度っていうのはひどすぎる
他所でちゃんとまともな編集に指導受けて復活してほしい

362名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 07:40:16 ID:wTZRf8FI0
百合姫でバトル物っていうと紅蓮鬼だっけ?アレとか好きだった
ギャグならストシェとかもののけ学園とか凄い笑えたし百合だったし、
昔の方がよっぽどジャンル揃ってて新規開拓出来そうな作品多かったなあという印象
アニメ向きの作品も多かったし、雑誌の知名度が皆無の時に連載してたのが勿体無いな

363名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 08:02:12 ID:9w4yK1rU0
昔を美化しすぎなのでは…
紅蓮紀は絵柄はコテコテで人を選ぶし連載中は何やってんのかわかんねって評もあった
ストシェの作者はUジャンプで連載してもブレイクしてないしアニメ化もしてない

364名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 08:08:11 ID:.G7kpqDk0
それストシェの作品の良さとなんの関係もねーじゃねーか

365名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 08:31:01 ID:9w4yK1rU0
良さを語りたいなら好きなだけ語ればいいけど
個人が良いと思ってるのをそのまま一般ウケする、
アニメ化に向いてるってのを結びつけるのは無理があるよね
さらに「ストシェは一般ウケする実力があった」という何の根拠もない思い込みを盾に
今の作品の方が客観的に劣ってる!と決め付けるのは筋が通ってないよ

366名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 09:50:38 ID:HCBVJpOU0
昔を美化しすぎちゃう人がいるのは仕方ない
よく好きなものにはまって年季を重ねるうちに嵌まりがちな思考なんだ

367名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 10:00:37 ID:SeOgEqrY0
百合だけまともにやってりゃ少なくとも百合オタクどもには売れるんだろうけどそれだけじゃやってけなかったのかね

368名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 10:04:16 ID:wTZRf8FI0
ストシェに異様に噛みついてるな…そしてもののけは無視されたか

369名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 10:06:24 ID:.G7kpqDk0
バランサーくんだったみたいだな、すまん
触っちまった

370名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 12:16:16 ID:cbMEAKTQ0
一般受けするしない以前に3作品とも絵が古すぎるだろ
少なくとも今の百合姫は絵柄だけは新しいと思うよ

371名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 12:38:40 ID:.G7kpqDk0
絵柄はあまり意識したことはないんだけども
やっぱ。新しいとか古いとかってあるんだね。時代の早さについていけん
少女漫画テイストっぽくは思うけど。

372名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 13:01:28 ID:ws6BvSkw0
伊藤ハチを採用したのは見事だと思う

…絵柄は連載続けてれば変わる(上手くなる)からなぁ
上にあがっているまにも正直絵が拙かったが、連載続けてれば今頃どうなってたか

373名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 13:14:31 ID:cbMEAKTQ0
伊藤ハチの攻め?はなんでいつも男にしか見えないんだろう

374名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 13:38:46 ID:9w4yK1rU0
ひらりvol.13の「春のメヌエット」
ほうかご2の「白百合とハルジオン」
はカプ両方とも女らしい見た目だと思う

375名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 13:48:47 ID:O8LoJNNA0
伊藤ハチのは男にしかみえないタイプじゃなく少女らしい部分も垣間見せる良いボーイッシュだと思うけどな
ああいうのは外見と中身のギャップがある分普段外見で隠れがちな中身の少女的な部分がよく出て好きだわ

376名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 15:42:32 ID:wTZRf8FI0
伊藤ハチさんの百合夫婦キャラはボーイッシュとか女らしいと言うより中性的なキャラが多いイメージ
個人的に大好きだからテコ入れされず自由に描いてて欲しいわ

377名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 17:07:05 ID:jKNXC05k0
>>373
「小百合さんの妹は天使」の主役の姉妹は両方ともフェミニンな外見だよ
合法百合夫婦と同じ世界の話の主従百合本は両方とも女性らしい外見のカプだったし
この前の夏コミで出したおねロリ本もクールビューティーな大人の女性とケモミミロリのカプだったし
男性的な外見のキャラばかり出してるってわけでは無いと思うぞ

378名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 17:18:07 ID:cbMEAKTQ0
>>377
両方読んだよ
外見ってことでなくポジションとか関係性が完全に男だなと感じるってこと
百合本買ってノマ見せられてるみたいな不快感があったけど
肯定の人が多いから自分も肯定的にもっかい読んでみるわ

379名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 17:58:19 ID:wTZRf8FI0
リバが絶対とかどっちも女々しくあるべきとかそれこそ好みの問題だな
小百合さんはリバっぽいし関係性もキャラもどっちも女らしいと思うけど

380名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 19:57:14 ID:O8LoJNNA0
>>370
ボーイッシュな外見と性格の中にどこか女性的な部分があるのが良いって意味で
女々しくあれと言ったつもりは無いけどな

381名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 19:58:16 ID:O8LoJNNA0
安価ミス
>>379

382名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 20:12:01 ID:et7tUWjA0
>>381
>>380
そういう女性的な部分を強調した漫画に見えたがね

383名無しさん@秘密の避難所:2015/09/25(金) 03:10:53 ID:IX7cT1aY0
そもそも>>375宛てのレスじゃなくて>>378につけたレスだろ
伊藤ハチの作品は称賛の声が多いし自分も好きだけど、まあ誰でもカップリングの好き嫌いはあるからな
自分も人気なのにピンと来ないな〜って作品は少なくない

384名無しさん@秘密の避難所:2015/09/25(金) 06:12:23 ID:1CkZHOgg0
伊藤ハチが描いてるのは男らしさと女らしさじゃなくて大人らしさと子供らしさだと思うんだよね

385名無しさん@秘密の避難所:2015/09/25(金) 11:58:02 ID:WJzo.lFI0
おねロリスキーだからね

386名無しさん@秘密の避難所:2015/09/26(土) 05:31:41 ID:rB1b1VGM0
百合姫への感想もつぶやきも随分と減ったな
尼のレビューも1週間以上経ったのに0

387名無しさん@秘密の避難所:2015/09/26(土) 23:26:56 ID:ojrpXoqk0
ゆるゆりアニメが始まったらまたいっぱい人が来るよ

388名無しさん@秘密の避難所:2015/09/27(日) 07:17:34 ID:wjgHjbe60
お客さんもたくさん来るだろうな……。

389名無しさん@秘密の避難所:2015/09/30(水) 23:56:18 ID:q383Ljvk0
あやめ14ってどうしてこうなったんだろうな
下ネタと性欲だけで一切恋愛感情がないし
前作でアレだけ良い作品だったのに残念すぎる

390名無しさん@秘密の避難所:2015/10/01(木) 08:27:56 ID:GVUeZIhI0
編集部の方針なんじゃない?

391名無しさん@秘密の避難所:2015/10/01(木) 15:03:26 ID:dTMak6f20
あやめの一番の問題はこれが続く限りしゅにんたの新作が読めないことだよな
今まで長編も短編も質の高い百合漫画をコンスタントに描き続けてきたのに
それらと引き換えに一年半も続けるほどの面白さがあやめにあるとは思えない

392名無しさん@秘密の避難所:2015/10/01(木) 17:45:14 ID:K48Om1Rg0
純水アドレッセンス 完全版が白泉社から出るんかあ

393名無しさん@秘密の避難所:2015/10/01(木) 17:50:16 ID:Cn.YiUlw0
今出ているの完全版じゃなかったのか(´・Ω・´)

394名無しさん@秘密の避難所:2015/10/01(木) 18:19:39 ID:6Hy369tU0
あやめはエチュード少女失格プリンスプリンス辺りと固まっていつも後ろの掲載順だし
裏表紙にも小さく載ってるだけだから人気がないように見える
絵も雑になってる感じだしもうちょっと考えて作ってほしかったわ

395名無しさん@秘密の避難所:2015/10/01(木) 19:15:00 ID:K48Om1Rg0
書き下ろしがあるから完全版なんじゃないかな

396名無しさん@秘密の避難所:2015/10/01(木) 21:28:05 ID:IAUhp8IE0
>>393
単行本未収録分があるからね
今の状況じゃ、単行本未収録分を収録した完全版が百合姫レーベルから出るのは期待できないから、良いことだ

397名無しさん@秘密の避難所:2015/10/01(木) 21:59:50 ID:6Hy369tU0
森永や天乃も他所で続きの話を書いてたし百合姫は昔から作家と揉めてばっかだな
百合姫オンラインに移籍するはずだった石見は連絡放置で強制打ち切りだし
表紙を書いてた硝音や武若丸も突然連載中断で終ったしひびき、林家、東雲、高崎も編集と揉めてたし
円満に別れる事がないんじゃないかってレベル

398名無しさん@秘密の避難所:2015/10/02(金) 05:46:29 ID:TbC5bmPg0
完全版をわざわざ他所から出すってことは百合姫編集部はかずまこをとも揉めたのか

399名無しさん@秘密の避難所:2015/10/02(金) 06:05:48 ID:XRhq.a1k0
完結してない作品でサイズ変えただけの新装版は出す百合姫編集部

400名無しさん@秘密の避難所:2015/10/02(金) 09:52:48 ID:IKAxlxHU0
書き下ろしの表紙の為に泣きながら買う俺

401名無しさん@秘密の避難所:2015/10/02(金) 15:04:04 ID:zjL8I6IE0
嬉し泣きかな?

402名無しさん@秘密の避難所:2015/10/02(金) 23:08:16 ID:nR340Ku.0
百合姫はサイズ変更をやたらアピールしてるけどアレ何の意味があるんだろうね

403名無しさん@秘密の避難所:2015/10/03(土) 09:13:14 ID:b3FXLdVY0
サイズ変わったのは知らないと多分書店で気づかない

404名無しさん@秘密の避難所:2015/10/03(土) 18:12:33 ID:oWEjl2hw0
置き場すら変わってることがあるからアピールしないと困る人もいるのよ
そこまでして変えるほどのことかは不明だが

405名無しさん@秘密の避難所:2015/10/04(日) 01:00:51 ID:Jse3rxWk0
編集は他ジャンルの人気漫画から吸収してくださいと言ってるけど
その結果が劣化バトロワ、劣化特命係長、劣化きららなの?
話がダメだったりキャラの魅力が伝わらない漫画が多すぎると思う

406名無しさん@秘密の避難所:2015/10/04(日) 02:34:02 ID:HjNW3Dlc0
いつもの

407名無しさん@秘密の避難所:2015/10/05(月) 21:56:11 ID:Vd50coZE0
不動の看板のゆるゆりに加えて
シトラス、犬猫、捏造トラップ、月、2DKと主力作品が多くなったし
百合姫の中心作品は安定してるんだよな
立花館の先行きが非常に怪しくなってるのが痛いけど

408名無しさん@秘密の避難所:2015/10/05(月) 22:08:17 ID:TQ96OYX60
2DK好評なんだな
この人のhスパイスガールズで懲りて、買ってなかったんだが……
byコミックス派

409名無しさん@秘密の避難所:2015/10/06(火) 21:28:38 ID:zAftbhDg0
内容が安定してるしやっと本格的に百合漫画になってきたからな
百合姫の中では安定して読める部類だと思う

410名無しさん@秘密の避難所:2015/10/07(水) 10:52:45 ID:m9PB4fhk0
中心作品は安定しててもヤバイ作品も多いから百合姫の単行本を買う機会はだいぶ減りそうだわ

411名無しさん@秘密の避難所:2015/10/07(水) 14:04:03 ID:dL8zMGdI0
2DKが百合姫の中では安定してるって話をしてるだけで
誰も百合姫の作品がどうこう言ってるわけじゃないよね…

412名無しさん@秘密の避難所:2015/10/07(水) 14:32:50 ID:Xyc4SP1Y0
まあレベル差が激しすぎる事は事実だからなんとかしてほしいとは思う
中心作品はほぼ外部から来た作家だから育成が明らかに上手く行ってないし
大沢は心理面を重視した従来通りの作品の作り方だから上手く言ってるのかな

413名無しさん@秘密の避難所:2015/10/07(水) 16:07:25 ID:DeRU1rbI0
大沢やよいは目が離れてきてるのが気になる
もっと目が寄ってる頃の絵柄のほうが好きだった

414名無しさん@秘密の避難所:2015/10/07(水) 17:56:24 ID:K38BMqcY0
地獄のミサワ乙

415名無しさん@秘密の避難所:2015/10/08(木) 08:06:31 ID:BKqWanuY0
>>413
なんかカエルっぽい顔になってきそうで恐いよな
藤島康介が似たような批判されてたのを思い出す

416名無しさん@秘密の避難所:2015/10/18(日) 00:39:41 ID:Jzb6sMzY0
大沢は元から離れてたと思う

417名無しさん@秘密の避難所:2015/10/18(日) 10:16:20 ID:4xYN832A0
「この中に一人、男の娘(♂)がいる!」「♀✕♀✕♂」

相変わらず百合姫編集部は不快感を読者に与えてでも注目されたいようで

418名無しさん@秘密の避難所:2015/10/19(月) 11:41:27 ID:7Y8yOh0E0
百合姫は「つぼみ」や「ひらり、」を愛読してたような層の百合ファンに向けて作ってるわけじゃないから不満が出るのも仕方ないね

419名無しさん@秘密の避難所:2015/10/19(月) 14:32:29 ID:oaYHuGxM0
男の娘に諸手を挙げて喜ぶ百合ファンなんてどの層にもおらんよ
しかしまぁ相変わらず焼畑農法が盛んな雑誌だな
このままじゃコミックキューンに客も作家も取られて消滅しそうなレベル

420名無しさん@秘密の避難所:2015/10/19(月) 14:37:00 ID:6gTzN35M0
あれじゃない?
男と女両方身近にいてから選んだほうがいいって意見の派生

421名無しさん@秘密の避難所:2015/10/19(月) 14:43:06 ID:but1u5bQ0
>>419
「百合ファン」に向けて作ってないんでしょ、百合男子とかね・・・

422名無しさん@秘密の避難所:2015/10/19(月) 14:43:47 ID:Tw1leFMw0
百合ファンというより、もっと広い萌えファン的な層を狙ってるんじゃないかねぇ

423名無しさん@秘密の避難所:2015/10/19(月) 15:13:32 ID:81h6uvPc0
その方針自体は別にアリだと思うんだよね
百合姫って名前の雑誌でやってなけりゃな!

424名無しさん@秘密の避難所:2015/10/19(月) 15:21:44 ID:32Lc2Crk0
男の娘ハーレムとかやり出さなければ個人的には構わないが
そもそもあの絵柄で萌えヲタを釣るのは無理だと思う

425名無しさん@秘密の避難所:2015/10/19(月) 15:54:57 ID:Dz8H4H9Q0
百合漫画雑誌でやるのは誰得すぎるよな
売上だけを追求するなら百合漫画雑誌を辞めればいいだけだし
売上を言い訳にするのは止めて欲しい

426名無しさん@秘密の避難所:2015/10/19(月) 16:32:14 ID:qRThvFw60
狙ってるのは萌えオタというよりか、ネットで百合やらホモやらを萌えじゃなくネタとして楽しんで騒いでるノリ重視の集団とかなんじゃないかと思う
というか編集部のノリ自体がそれっぽい

427名無しさん@秘密の避難所:2015/10/19(月) 18:28:14 ID:K6RDqYNM0
編集部が百合豚、ビッチ、NTRなんかを好んで使うのはネットに触れたての中学生みたいで本当にイタい

428名無しさん@秘密の避難所:2015/10/19(月) 18:41:02 ID:Dz8H4H9Q0
NTRはジャンルとして普通にあるから文句ないけど
百合豚ブヒブヒ!とやってるのは本当寒い
百合男子の時点で大概だったけど今の百合姫からは悪意しか伝わってこない

429名無しさん@秘密の避難所:2015/10/19(月) 22:33:58 ID:Tg1L2V1k0
百合漫画業界における百合姫のシェアとかもう1割強ぐらいしかなさそうだし
相当百合好きにそっぽむかれてそうだな

430名無しさん@秘密の避難所:2015/10/20(火) 00:04:55 ID:2ZIhYjxw0
良い作品はあるから、単行本は買うよ

431名無しさん@秘密の避難所:2015/10/20(火) 03:16:37 ID:SXxHmZx60
編集なんて単行本買うときの判断材料ではないしな
面白いと思えば買うことにかわりない

432名無しさん@秘密の避難所:2015/10/20(火) 06:41:09 ID:D9obZ7J20
まぁ不買運動とか…するまでもなくアレな作品ばかりだが

433名無しさん@秘密の避難所:2015/10/20(火) 07:19:27 ID:kbyaxZP60
単行本がそろそろ発売される百合漫画やがて君になるのメロン特典がやたら豪華
(執筆陣…伊藤ハチ、缶乃、こずみっく、柊ゆたか、平尾アウリ、ヒロイチ、南方純、深山おから)

電撃大王のような萌え系でも今は百合をこれだけガンガン押す時代なのに、百合を薄めたりネタに走る自称百合専門誌の存在意義って…

434名無しさん@秘密の避難所:2015/10/20(火) 07:52:23 ID:D9obZ7J20
百合専門誌だと百合姫みたいなことやらないと続けられなくて、一般紙だと百合マンガやれるんじゃあなぁ

435名無しさん@秘密の避難所:2015/10/20(火) 08:16:11 ID:JRLVC61k0
まだまだ風当たり厳しいけど
それこそ百合姉妹の時代に比べたら
天と地ほども認知度変わってるもんなぁ

436名無しさん@秘密の避難所:2015/10/20(火) 12:34:09 ID:2Jo4DXVA0
一般誌の百合漫画を読んで百合に興味を持ち百合姫を購入した新規ファン
そんなファンが目にするのが男の娘や男女のラブコメ、下ネタ…

437名無しさん@秘密の避難所:2015/10/20(火) 23:40:58 ID:sz4TXepA0
下ネタその他も百合雑誌的なものならいいんだが
その辺の萌え系雑誌みたいなのをやられてもな・・・

438名無しさん@秘密の避難所:2015/10/20(火) 23:53:00 ID:/er6XdVs0
正直下ネタギャグなら『あやめ14』より『ゴクジョ。』のほうがよっぽど百合っぽかった

439名無しさん@秘密の避難所:2015/10/21(水) 06:41:06 ID:XdEJgoI60
男の娘を強調した帯の件でTwitterでもかなり批判が集まってるな
編集部は炎上商法のつもりかもしれんが最近はガチで愛想尽かされてるぞ

440名無しさん@秘密の避難所:2015/10/21(水) 08:27:22 ID:2qbLx32c0
ボイ×ボイが中心の作品でさも男の娘がメインかのように宣伝する帯は誰得なの?

441名無しさん@秘密の避難所:2015/10/21(水) 10:31:54 ID:1d/uJIM20
百合姫読者メイン層は少なくとも得しないと思うわ

うーんあおと響先生好きだからこういう売り方しないで欲しかった
プリンスプリンス自体そこまで好きじなないんだけど

442名無しさん@秘密の避難所:2015/10/21(水) 10:45:31 ID:T8DGcnc.0
作家の持ち味を生かして育てようとかじゃなくて騒ぎなればオッケーですから
極端な誇張や逆張りでもでっち上げでもなんでもやって注目集めたいんだろう

443名無しさん@秘密の避難所:2015/10/21(水) 12:56:15 ID:FYBE0WhY0
週刊誌やアフィブログの記事のタイトルと同レベルの品性になってきてるな

444名無しさん@秘密の避難所:2015/10/21(水) 15:57:07 ID:Crej71bc0
他所から客引っ張ってこようとすること自体は正しいんだけどやり方毎回間違ってるよね

445名無しさん@秘密の避難所:2015/10/21(水) 16:36:25 ID:9FkQQO0M0
百合好きな人間が買う雑誌なので男の娘を突っ込んで誰も得しないしやり方が根本的におかしいんだよね
客層を完全に無視して不快感を増大させてるだけだし

百合豚と連呼してる件が百合姫のダメさの象徴みたいな物
例えば週刊誌やまとめサイトは下世話な話や叩き記事でスカッとしたい客層がターゲットで
彼らが嫌いな人間や叩きたい人間を中傷する記事を書いてるんだけど
百合姫みたいに客層を中傷するような事は絶対しないんだから

はっきり言ってしまえば百合姫は百合オタ以外の知名度はほぼないから完全に逆効果になってる
百合姫がネットで話題にされる事なんて基本的にないし
ゆるゆりで百合姫を知ったという人間も多かれ少なかれ百合に興味があるって人間なんだから

446名無しさん@秘密の避難所:2015/10/21(水) 17:11:39 ID:1d/uJIM20
萌え豚は叩くためじゃない時も多いでしょ
「オタク」然り今や自嘲ネタみたいなものだから必ずしも中傷とは限らない
まとめなんて叩くのが目当ての炎上系もあれば単に紹介する奴もあるし
萌え豚がネタではなく、萌え豚向けに言ってることもある

問題は百合豚を萌え豚同様自嘲ネタになるほど浸透できなかったというか
直球で言うなら流行らなかった
だから寒い寒いといわれて悪になった
百合好きの中の硬派というと少し変だけど、そういう意識高い人たちは萌え豚の存在を嫌ってる
そんな萌え豚みたいな言い方されればイラっとくるんだろうな

447名無しさん@秘密の避難所:2015/10/21(水) 17:35:49 ID:2qbLx32c0
男の娘ネタが荒れると分かった編集部はその内に百合豚の時みたくまたツイッターで暴言吐くんじゃない?

「トランスジェンダーへの理解が進む時代に男の娘に難癖付ける人は百合姫に向いてないです」とか何とか言って


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板