したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

百合姫スレ【編集メイン】 避難所

1管理人★:2015/08/06(木) 10:47:36 ID:???0
このスレッドは
百合姫スレ 避難所2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17062/1436199060/
から派生した、百合姫の編集部についてを中心に語るスレです
上記スレッドは今後は連載作品について中心に語るスレとして利用するので
百合姫の連載作品について主に語る場合は上記のスレをご利用してください

また、分立後の経過についての議論はスレ立て依頼・議論スレッドへ。
削除依頼・規制、迷惑行為の報告等は管理スレへお願いします

164名無しさん@秘密の避難所:2015/08/27(木) 22:43:41 ID:4T0MMA2g0
キャラクターで売れたとかあれすごい失礼だと思ったわ。
作家にも読者にも

165名無しさん@秘密の避難所:2015/08/27(木) 22:46:29 ID:5UDngZtM0
>>160
だから潰れたんじゃないの?

166名無しさん@秘密の避難所:2015/08/27(木) 22:52:31 ID:yL0p84tE0
ガチなレズエッチ描いてるオークスはまだ続いている現実

167名無しさん@秘密の避難所:2015/08/28(金) 04:50:19 ID:OdOGsoRw0
つぼみは主力連載だった東山のトレスで連載終了が痛かったんじゃないの

168名無しさん@秘密の避難所:2015/08/28(金) 06:54:51 ID:OauoB12Y0
つぼみもひらりもダメだったんは質や百合度の高い低いじゃなく知名度の低さやターゲット層の狭さの問題だと思うわ

169名無しさん@秘密の避難所:2015/08/28(金) 07:40:45 ID:AHNM2cAc0
マイナージャンルをマイナー雑誌として売ってると購買層が先細って減ってポキンと折れるのかなと
百合姫の露骨な方針展開はそれを避けるというか、恐れてるからといってもいいのでは
二誌の終わりに触れていた時、残念がるというよりうちは違うから大丈夫とでも言いたげで
本当は明日は我が身と恐れてるように思ったよ

170名無しさん@秘密の避難所:2015/08/28(金) 07:56:00 ID:2nhXVJms0
prism騒動も一役買ったとは思う

171名無しさん@秘密の避難所:2015/08/28(金) 08:23:11 ID:AHNM2cAc0
引き金をひいたというかとどめをさしたというか
そこらへんはよくわからないけれども

172名無しさん@秘密の避難所:2015/08/28(金) 08:28:16 ID:ORsIuMtg0
ゆるゆりがアニメ化してなかったら百合姫もひらり、やつぼみと同じ末路を辿ってたろうな
あの自画自賛編集長がゆるゆりアニメ化が無ければ10周年を迎えられたか分からないと暗に認めるぐらいだし

173名無しさん@秘密の避難所:2015/08/28(金) 10:11:23 ID:ioom39N.0
つぼみはゲストで外部から豪華な作家を連れてこれるという強みがあったのに
大体イラストのみか、数ページ描いたのみだったし色々もったいなかったなぁ

それなりの読み切りの頁描いた豪華ゲストってハナハルと小梅けいとくらいだったような・・・
うめてんてーとか黒田BB氏に数十頁読み切り描かせるくらいの事が出来てたらなぁ、と
もっと言えばきららの人気作家に連載をさせれていたらなぁ

174名無しさん@秘密の避難所:2015/08/28(金) 10:13:53 ID:OdOGsoRw0
つぼみはきららの人気作家に連載させられなかったのが敗因だろうな
せっかく人気作家が何人も芳文社にいるんだから
うめ、黒田BB、かきふらい、きゆづきが連載してりゃあなあ…

175名無しさん@秘密の避難所:2015/08/28(金) 11:16:27 ID:2nhXVJms0
そういう人達の短編でもいいから百合漫画みたかったな
百合姫ってゆるゆりが外部行くことあっても
人気作家の短編ってなんかあったっけ

176名無しさん@秘密の避難所:2015/08/28(金) 11:31:04 ID:ioom39N.0
統合前は本誌に金田一連十郎とか連れて来てたしSの方にも石田敦子とか連れて来てた
統合後は確か水あさとくらいしか無かったような・・・

177名無しさん@秘密の避難所:2015/08/28(金) 11:32:55 ID:ioom39N.0
あ、石田敦子は単行本にはなって無いだけで短編じゃなく連載作品だったかな

178名無しさん@秘密の避難所:2015/08/28(金) 19:16:43 ID:OdOGsoRw0
柏原麻実がいるだろ?
まあ柏原以外には誰もいないんだけど
旧百合姫の頃は吉富とかそこそこ知名度のある人間を連れてきてたけど統合以降は皆無になったよな
ゆるゆりのおかげで売上が数倍になったと自慢するなら人気作家の1人や2人連れて来れば良いのに
百合姫の売上を伸ばす為の努力はベストを尽くしてるように見えないし迷走しか感じられないわ

179名無しさん@秘密の避難所:2015/08/28(金) 20:17:49 ID:DjjErJfM0
citrusみたいな恋愛系の百合が売れてもキャラ人気だと解釈する編集部には不安しか感じません

180名無しさん@秘密の避難所:2015/08/28(金) 21:59:17 ID:OdOGsoRw0
シトラスはキャラの魅力で売れてる部分は確かにあると思うけど
ガチ百合でも魅力があれば売れると言う事実を無視して
百合のおかげじゃないからガチ百合を辞めるというのは理解できない

マスコミが失墜したからネットスラング(百合豚)を使うとか意味が分からない事を言うなら
事実の切り貼りで自分に都合の良い事実を創りだす事は辞めてちゃんと言動に責任を持ってほしい

181名無しさん@秘密の避難所:2015/08/29(土) 01:02:25 ID:mY4WYPKk0
相対価値が下がったという第三者による客観的なソースを提示してない

マスメディアと一口で言っても多種多様で
一体どのなんの価値が下がったのか
そしてそれが編集者が蔑称を使うことをどのように正当化するのかの説明がない

またマスメディアの相対価値が下がることと
編集者を募集するということに員が関係がない

以上の理由で言ってることが滅茶苦茶なツイートだった

182名無しさん@秘密の避難所:2015/08/29(土) 12:12:52 ID:H3A8PEx.0
・一般人も情報を発信できる時代はマスメディアの価値が下がる
・だから百合姫公式はこれから一般人と同じように無責任にネットスラングを使うし文句を言う奴は百合姫に来るな

りっちぃ編集長はこんな考えなんだろうな
ただ百合姫公式が一般人と同じレベルにまで成り下がるつもりなら百合姫が百合の代表みたいなツラするのも止めろよ

183名無しさん@秘密の避難所:2015/08/29(土) 14:14:16 ID:ZVWpW5LI0
ただの屁理屈でしょ

184名無しさん@秘密の避難所:2015/08/29(土) 18:26:08 ID:pB5SqOVc0
屁理屈ならまだマシだがバカ編酋長の言ってることって
屁理屈としてすら成り立ってないからなぁ

185名無しさん@秘密の避難所:2015/08/30(日) 00:47:04 ID:yV79Ecyk0
>>180
ガチ百合でも行ける事例を無視して、ガチ百合すると致命傷になる
ジャンルばかりに目が行っててそこでの経験を全てに当てはめようとする
悪いサイクル
まあこれ百合ジャンル全体の傾向でもあるけど

186名無しさん@秘密の避難所:2015/08/30(日) 02:27:21 ID:TPBDt4rs0
わりとマジな話、この「ガチ百合」がどうこう言う話
一人一人の「ガチ」の定義が違ってて微妙に意志の疎通ができてない気がするんだが

187名無しさん@秘密の避難所:2015/08/30(日) 06:07:20 ID:ACcy5Tzk0
百合ヲタはキメラアント言った人が居たが
マジでそうだわ
百合への入り方とか思想が違いすぎて
同じタイミングでヲタになっても全然違うという

188名無しさん@秘密の避難所:2015/08/30(日) 10:33:55 ID:egTVxZdQ0
同性愛は異常だよ派と同性愛は普通だよ派はこれからもずっと分かり合えないだろうな

差別的だと言われようが同性愛は異常だよ派が1番影響を受けているのが他ならぬ百合専門誌の百合姫だし

189名無しさん@秘密の避難所:2015/08/30(日) 10:47:42 ID:fnFZdbqs0
異常普通に関わらず自分の意見しか認められない奴同士がわかりあえないのは普通かと

どっちもOKな人も多いと思うけどどうしてそう拒絶的な言い方するんだろ>>188
嵐だったら触ってすまん

190名無しさん@秘密の避難所:2015/08/30(日) 17:16:49 ID:TPBDt4rs0
もう悪いイメージつくと何の話題でも恣意的に取っちゃうんだろう

191名無しさん@秘密の避難所:2015/08/31(月) 01:29:11 ID:Y.HboQP.0
>>182
>百合姫が百合の代表みたいなツラするのも止めろよ

ここの連中だって自分が百合オタの代表って面してるじゃん

192名無しさん@秘密の避難所:2015/08/31(月) 01:56:26 ID:A8O0UAvA0
りっちぃ今日も元気やね

193名無しさん@秘密の避難所:2015/08/31(月) 03:46:43 ID:RTzwZkoY0
嫌なら他のスレ行ってもええんやで
ここは必然的に編集の批判に流れやすいからね

194名無しさん@秘密の避難所:2015/08/31(月) 16:48:05 ID:pN/36zh.0
まぁ叩く流れになりやすいのは仕方ないとしても
叩く為のスレではないことは間違いないんだし適当なところで切り替えるのも大事だ
もっというとあまりにただの暴言繰り返してるだけなら削除依頼出されても仕方ない
前向きに百合姫の話できるといいね

195名無しさん@秘密の避難所:2015/08/31(月) 20:57:26 ID:PrdbPN860
どちらかと言うと隔離所感あるしな此処

196名無しさん@秘密の避難所:2015/08/31(月) 23:18:18 ID:sdB95qzo0
編集の話をするスレであってどう評価するかは住民の自由だからしょうがないね

197名無しさん@秘密の避難所:2015/08/31(月) 23:19:45 ID:K0/fa5S20
妄想しだしたらダメだけどな

198名無しさん@秘密の避難所:2015/09/02(水) 06:35:50 ID:ItyGeauo0
読者を「百合豚」とかいって喧嘩売ってレッテルを貼る漫画を全力で推す編集部に褒める所なんてあるわけないわな
編集部が全力が煽るせいで適当なところで切り替える余裕もないから作品メインスレと分断されたわけだしな
それこそ編集部の体制が一新されなきゃ編集部を褒める流れには今後もならないだろ

199名無しさん@秘密の避難所:2015/09/02(水) 10:22:51 ID:LyBzjGNU0
分断される前は切り替えられてたから大体は編集以外の話だったよ
ここは編集スレだから編集の話がずっと続くのは当たり前だし
褒める所がないから褒めようがないし切り替えろも何もない

200名無しさん@秘密の避難所:2015/09/02(水) 13:01:06 ID:JHa.OPAs0
無理にでも編集部を褒めよう計画

なんだろう。
こんな奴らでも編集者でいられると
落ち込み気味の真面目な編集者に勇気が与えられる

201名無しさん@秘密の避難所:2015/09/02(水) 13:16:20 ID:ItyGeauo0
今は亡きひらり、とつぼみの良さを痛感できる

202名無しさん@秘密の避難所:2015/09/02(水) 15:06:33 ID:jaFnn9EY0
ひらりちゃんたちはそういうことができなかったという点もあるか

203名無しさん@秘密の避難所:2015/09/03(木) 06:27:35 ID:FABEqy5I0
じゃあ作品の話でもするか
シトラス、月が綺麗ですね、立花館、捏造トラップ、犬猫と言った作品は百合的にも内容的にも良いよな
こういった方向性の連載が多数になれば方向性に対する不満は出ないだろ
新連載の月が綺麗ですねは分からないけど他の連載は普通に人気出てるんだし
百合男子を大幅に悪化させたユリピュアみたいな作品を連載させるのは勘弁

204名無しさん@秘密の避難所:2015/09/03(木) 08:03:00 ID:Ua22Kmto0
あれ百合萌も微妙だし、わざわざTwitter宣伝された理由が分からない
喧嘩売るためだけに百合の体裁整えて作っただけの漫画だったな

205名無しさん@秘密の避難所:2015/09/03(木) 09:42:41 ID:U.4nrnOI0
煽り耐性0の編集

206名無しさん@秘密の避難所:2015/09/04(金) 01:30:10 ID:mQmr9/Cg0
自分たちの言い分を通す為に百合を利用する所業はマジで許せんわ
ひらりとつぼみの欠点で1つだけ思いついたがメディアミックスを頻繁にやるのだけは評価できるな
アニメ化とかあの2つの専門誌ができてれば今とは大分未来が変わってたかもしれないし

207名無しさん@秘密の避難所:2015/09/04(金) 01:40:26 ID:0AwYnDcw0
誰のどういう意図でああいう話になったのかなんて正直どうでもいいけど
今のままだと百合男子でやってるメタなネタをなぞるだけな気がする
今後に期待だな

208名無しさん@秘密の避難所:2015/09/04(金) 02:53:25 ID:brOiZq6c0
百合男子は昔に比べてやっとほんの少しはマシになってきたなとおもったのに
根底で誰かを馬鹿にしたい
自分の正義を振りかざしたいという自己顕示欲があるんだと思う
考え方の批判は百合男子の頃に散々でてたのに
またわざわざもっと酷くしたものを掲載するのは
確信犯としか言い様がない

209名無しさん@秘密の避難所:2015/09/05(土) 21:04:26 ID:dDzY0NmI0
「百合豚って言葉を使うな!ネットスラングを使うな!」って読者の声が編集の意見と違うなら、なぜそういう言葉を使うのか、説得的な反論をすればいいのに、
当てつけのような漫画を作って悦に入るとか、漫画家にとってもいい迷惑だと思うんだがなぁ…
ネットスラングを使うなとか言う人は編集には向いてません、みたいなポジショントークするのもみっともない
百合板でこういうのも変だけど、男らしくない
あさましい

210名無しさん@秘密の避難所:2015/09/05(土) 21:34:51 ID:2lvZDHhU0
>>209
え?そこは順番逆だろ
ネットスラングの苦言に反応したのついつい最近だぞ

211名無しさん@秘密の避難所:2015/09/08(火) 06:02:09 ID:3MsFCJAA0
マスコミの価値が暴落したから読者を百合豚扱いするのは嫌な人は
編集に向いてないとかイミフな事を言い出す人間だからなあ…
こうして言ってるとりっちぃが激怒してまたmerryhachiに読者罵倒の漫画を書かせるのかな?

212名無しさん@秘密の避難所:2015/09/08(火) 08:22:02 ID:0/QkKQCk0
人に書かせて代弁しようとしてる時点で姑息だけどね
ていうか作家もノリノリ気味だしな

213名無しさん@秘密の避難所:2015/09/08(火) 12:08:04 ID:mrvAo2.c0
りっちぃは金を出して買った全うな客のAmazonでの批評すらも「作者の気持ちガー」とか言って噛みつくからな
完全に自分が商売してる人間だって事を忘れてるんだろうな

214名無しさん@秘密の避難所:2015/09/08(火) 12:53:05 ID:0/QkKQCk0
百合界のカリスマ、百合は俺が初めにやり始めて俺が育てた

くらいは普通に思ってるでしょ

215名無しさん@秘密の避難所:2015/09/08(火) 16:23:56 ID:dcrTVE/A0
そろそろ牙と角がはえてて数人殺してるとか言い始めてもおかしくない妄想力だなぁ

216名無しさん@秘密の避難所:2015/09/08(火) 16:43:11 ID:G9TJ69fQ0
今までと毛色の全く違う作品載せて賛否両論になったらブチ切れる意味が分からん

217名無しさん@秘密の避難所:2015/09/10(木) 10:57:58 ID:iNNG5WZk0
いい本を何冊も作ってきたのは確かなんだから、これからも頑張ってほしい…
いい本を作ることに集中してほしい

218名無しさん@秘密の避難所:2015/09/10(木) 12:48:25 ID:fF31MqyA0
編集は原作ではないから
ストーリー作ったわけじゃないけどね。作画もしないし。
流通に際しての品質管理や調整だけして
商品生産してて欲しい。

219名無しさん@秘密の避難所:2015/09/10(木) 13:27:39 ID:B.ESRafU0
べつにそれは百合姫じゃなくても出来るしなあ

220名無しさん@秘密の避難所:2015/09/10(木) 15:18:08 ID:I6ClJ4.I0
編集がストーリーの方向性を指図する事は普通だし事実上の原作担当になる事はあるよ
作品の方向性を変える事を明言してから百合も作品の質も落ちてる
百合関係なしに内容がつまらない作品が多くなったしどうにかしてほしい

221名無しさん@秘密の避難所:2015/09/10(木) 18:15:45 ID:TGIqYqxc0
ここの人間にとっては編集がスケープゴートになってるならいいんじゃない
百合姫の悪いところ全部編集のせいならこんなに発散しやすい的はない

222名無しさん@秘密の避難所:2015/09/10(木) 18:55:08 ID:B.ESRafU0
本当に全部編集のせいだったらそうじゃないよりはずっとマシだと思ってるよ
無駄に目立ちたがり主張したがりの編集にくわえて他にもマイナス要因があるとかだったら嫌すぎる

223名無しさん@秘密の避難所:2015/09/10(木) 20:18:28 ID:Ul5mWjHY0
定期で沸く編集者擁護と、編集者批判者批判はいったいなんなのか。

224名無しさん@秘密の避難所:2015/09/10(木) 20:44:10 ID:TGIqYqxc0
最近だとネットスラングの件とかわりとクズだと思ってるし
結構りっちぃに良い印象ないけど
あまりに極端なこと言ってる人が何人かいるからツッコミたくなるんだよ

叩き方が無作法すぎるとそっちの方にヘイトが向いてひとつも擁護してないのに擁護してるように見える状況
話題のデザイナー叩きを逆に叩いてる人みたいなものよ

225名無しさん@秘密の避難所:2015/09/10(木) 21:02:12 ID:I6ClJ4.I0
α+百合という方向性で作ると宣言してからの百合姫は
方向性のおかしい作品が増えてるしどう見ても編集のせいとしか
片倉もあおとも河合も前作では普通に良い作品を書けてたのに今の連載はどれも酷いよ
特命係長、男主人公、バトロワとα要素がどれも全然噛み合ってないし
今は多少改善されたけど及第点には満たないし一般誌と勝負できる作品なんて半分にも満たないよ

226名無しさん@秘密の避難所:2015/09/10(木) 21:08:12 ID:IatukSvg0
カオルくんのことなら女だぞあれ

227名無しさん@秘密の避難所:2015/09/10(木) 21:09:28 ID:I6ClJ4.I0
ごめん言い方を間違えた
男みたいな顔の主人公って事な

228名無しさん@秘密の避難所:2015/09/10(木) 21:25:45 ID:X95M0Kwg0
一般誌はアンケで爆死しないよう百合好き以外の読者も引き込む魅力を持たせないといけないからなあ
それと比べたら百合好きしか買わない専門誌は百合でさえあれば及第点を貰えるぬるま湯に近いだろ

そこで酷評される最近の連載組って本気でヤバくね

229名無しさん@秘密の避難所:2015/09/10(木) 21:52:56 ID:I6ClJ4.I0
百合ってだけで及第点はないけど評価が甘くなりやすい事は確かだな
出来と百合が揃って低下してたらそりゃダメだよ
一般誌でもしっかりやってける連載と言ったらゆるゆり、シトラス、犬猫、立花館、捏造、月綺麗ぐらいだと思う

230名無しさん@秘密の避難所:2015/09/10(木) 22:04:20 ID:Yb6dxpU.0
わりと多くてワロタ

231名無しさん@秘密の避難所:2015/09/10(木) 23:30:36 ID:9.z8oF020
百合姫は良い物と酷い物の出来が両極端にあるから
叩いてる時にマシな作品を挙げるとこんな変な事になるんやね

232名無しさん@秘密の避難所:2015/09/10(木) 23:59:50 ID:I6ClJ4.I0
割合で言うなら全体の3分の1だけどな
正直半分以上は一般誌だったら打ち切られると思ってるし
キャラの魅力、引きつけられる展開、質の良い作画と言った長所がないし

233名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 02:17:25 ID:T/WJqp8A0
ヘイトが向きやすい状況でヘイトするな、というのは厳しい。
アンケ書いてもネタにされるだけなのは、百合男子の件で証明済みだしなぁ……。
改善されない、声も届かない、バカにされる、ネタにされる、下に見られる。
文句も言いたくなるよ。十周年記念とか言ってあれだもの

234名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 02:44:20 ID:pIS7MiBs0
>>224
言いたいことが分からないわけではないけれど、そういう人は正直このスレに来ない方がいいと思うよ。お互いの心の平和のためにも。

極端なこと、と言うけれど、極端さに関しては編集部の方が正直上なんだもの。
ぶっちゃけこんなところは便所の張り紙の避難所だけども
向こうは金出して買った雑誌、公式の名前有ツイッターであれですもの。しかもそれで利益と自分のステータスを得てる。
デザイナー叩きにはオリンピックなんてどうでもいい、という人もいるし
叩いている多くの人がデザイン問題の本質とは直接的に無関係だけども
こっちの場合は当事者と被害者兼任みたいなものだから熱が入る。一緒にするのはどうかと。

235名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 08:46:37 ID:51gEkSzs0
いやその理屈はおかしい
向こうが極端におかしいならなおさら冷静になりなよって
相手が悪いからこっちも適当に叩いとけばいいって考えじゃ同レベルというか
ネタにされるに決まってるじゃん
御馳走様って感じでしょ
匿名であることないこと妄想で語って一方的に叩いてるなんて仮に耳に入ってたら焚き付けてるだけだし

あといきすぎた被害者意識も危険だよ
少なくとも自分たちのニーズに合わない雑誌作りしてることに関して被害者面するのはおかしい
せいぜい貶されたとかなら分かるけど
それも一部被害妄想だし

236名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 09:01:39 ID:7NQq2UHc0
どう極端なのか具体的な事を一切言わずに
適当に叩いてるからネタにされて当然とか妄想で叩いてるとか被害妄想だとかいい加減にしてくれませんかね
自分の言った事が全部そのまま跳ね返ってるぞ

237名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 10:19:05 ID:7Jh6eTso0
他の人は知らんけど自分は被害者面する気はないな
だってもう百合姫買ってないし
作家さんに金落としたいよりもこの編集に金落としたくないが先に立つから単行本も中古でしか買わんし
その分他社や同人で同じ作者が本出したら多重買いしてるけど

現状の百合姫をどうにかしたいんだったら編集に文句言うよりも買わないことの方がずっと編集のダメージになるよ
どれだけ文句言ってもあいつら聞く気ゼロだし
逆に文句言いながらそれでも単行本買う層がいる限りはそれを養分にしてずっと好き勝手言い続けるだろうよ
誰も雑誌と単行本買わなくなるまでずっとな

238名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 12:22:41 ID:LayJQ63E0
批判を面白半分にネタにしたり対立煽りに使う編集部にはもう何言っても無駄だろうね
わざわざ百合姫に金払って出したアンケートをネタ扱いされるぐらいなら不買した方がマシって気持ちはよく分かるわ

239名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 12:45:26 ID:T/WJqp8A0
>>235
編集部メインのスレで何を話すのが適切なのか教えて欲しい。
半隔離に近いこのスレで、編集部に気を使いながらレスをする意味が良く分からない。
煽りとかではなく切実に疑問。
あとネタにされてる関係は妄想ではなく事実。それを不快と感じて愚痴るのは被害妄想でなく当然の反応。
何が過剰なのか、どう被害妄想なのか。
教えてくれなきゃ歩み寄りもできないよ。

240名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 13:19:52 ID:51gEkSzs0
>>212
>>214
近いやつならこれとか完全に妄想で語ってるじゃない
許可を出して、わざわざ切り抜いてTwitterで呟いてるんだから少なくともあの merryhachiのあの漫画に好意的なのは間違いないけど
百合姫編集が「書かせた」とか邪推以外の何者でもない
多かれ少なかれストーリーや方向性の決定に関わってるとしても
百合姫編集の代弁というには無理がある

241名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 13:33:50 ID:j8XhtFrw0
発言者の気持ちを考えよという
国語の問題をやめたらいい

242名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 15:13:11 ID:5GmuPQCY0
妄想で叩く人を批判することは
百合姫編集を擁護することにはならないだろ
編集と同レベルのことをするのではなく
それを反面教師にすればいいのでは

243名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 16:15:22 ID:7NQq2UHc0
りっちぃはずっと前から百合の定義を決めたくないからどんな漫画でも載せると主張してるし
りっちぃ担当のユリピュアも人それぞれ百合の定義があるから百合を出せと怒る奴は糞と主張してる
りっちぃの主張とりっちぃ担当の漫画家の作品内の主張が完全に一致している以上
いくら妄想扱いしようがこっちはりっちぃの代弁としか受け取らないし
百合を出せと暴れる読者を百合豚にする漫画を誰が考えたかなんてだれでも分かるから

それと同レベルなら漫画のネタにして当然という前提が狂ってる
読者の批判を漫画のネタにして叩いてる人間なんて百合姫以外いねえぞ
読者を豚呼ばわりして叩く人間が百合姫以外のどこにいるんだよ?
後自分のニーズに合わない雑誌作りに対して文句を言うなとか編集者にでもなったつもりなの?
雑誌の方向性の転換が叩かれる事なんて普通の事だし
少年漫画雑誌の漫画を少女漫画に変えたとして文句が出ない訳ないだろ

244名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 18:15:27 ID:T/WJqp8A0
代弁、そう思われても仕方のない態度なんだよ。
少なくとも百合豚に関しては編集が自ら使ってる。作家より先に。
書かせた云々は百合男子での座談会で自分の体験談も交えて作品を作ってたことがある。
押してる作品に経験や思想を入れた事実が過去あるから、今回の件もそう取られても仕方ないよ。
あと百合専門誌を初めて出したのは一迅社で自分が最初に専門としてやりだしたという気持ちは絶対にある。セールスポイントだし。

何度もいうけど態度の問題だとおもうよ。
態度がもう少しマシなら、あいたたで済んだし。

まあ、ヒートアップしすぎないで楽しみたいね。

245名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 18:21:01 ID:5sCQ92pI0
百合姫連載してる漫画家が編集長批判?してて笑った

246名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 18:28:02 ID:vHoSrCas0
あの漫画名前が明らかにアレの事だよな
内容もそうだし

247名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 18:35:57 ID:DF5Qf8nI0
くずしろが良い漫画描いたな
好感度が上がった

248名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 19:18:10 ID:ZYF99YeU0
読者を百合豚呼ばわりする編集長に対し腹に据えかねる物があったんだろうなぁ

249名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 19:21:47 ID:5sCQ92pI0
百合姫に捨てられたって本人がニコ生で言ってるし編集のこと嫌いなんだろう
キマシって題名にも批判的だったし

250名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 20:15:54 ID:pIS7MiBs0
百合ヤクザ声出して笑ったわ。
はるちは好きみたいだから凄く仲良くしたいw
こういうので良かったんだよね。何かほっこりしたわ

251名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 20:20:14 ID:T/WJqp8A0
笑ったら怒ってヒートアップしたのがなんだか馬鹿らしくなってきた。
百合ヤクザ可愛い。
風刺とかネタも使い方次第なんだって思ったよ。指摘や主張も。長い文章なんかよりずっといいね。
そして姐さん素敵。

252名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 20:31:23 ID:DP0gVSU60
あの姐さんは短編のラブデスキャラのお母さんってことらしい
百合豚ネタに関しては腐女子の学友が以前言ってたことをアレンジしたものらしいけど若干タイムリーだから勘ぐっちゃうわな

253名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 22:06:21 ID:7NQq2UHc0
百合豚は自称する物で他人を貶める為に使う言葉じゃないし百合界の民度を下げるなと
迅というキャラに向けて言ってるし明らかに皮肉だなw

254名無しさん@秘密の避難所:2015/09/12(土) 14:55:22 ID:/sGxg2XI0
りっちぃ編集長のアカウントを覗いたが今回の漫画はスルーしてるな

255名無しさん@秘密の避難所:2015/09/12(土) 17:26:52 ID:710QwkZQ0
でもアンチが蔑称で使う事のが多い言葉は自称でも使いたくないな

256名無しさん@秘密の避難所:2015/09/12(土) 18:58:49 ID:qE50VGsQ0
自分は自称に使うのは別に良いと思うし
他人に言われるのも文脈次第だな
仲間内で使われるとかね
そこまで重い言葉と思ってないからかな
ネットにはもっといくらでもキツい表現あるし
ただ、特にそれなりに公の人が無神経に使っていい言葉じゃないと思うし
やっぱりなによりダサい

257名無しさん@秘密の避難所:2015/09/12(土) 21:35:33 ID:Z/cwk2gg0
個人的には痛い奴の目安になるし、自称はいいと思うよ。あくまで個人が自身のみをさして言う分には。
ていうかわざわざ作った百合男子と百合女子ってのがあるのに
なんでわざわざこんな単語チョイスするのか不思議

258名無しさん@秘密の避難所:2015/09/12(土) 22:40:26 ID:fYKUG5I60
百合男子と言う単語を流行らそうと思ったけど思ったより流行らなかったから
既に有る程度浸透してる百合豚に乗っかる事により
あの言葉は俺が広めたんたぜと自慢出来るって寸法よ

259名無しさん@秘密の避難所:2015/09/12(土) 22:54:38 ID:QgbcH0ws0
前の話題で連載組の出来の差が極端だって話が出てたけど
パッとしない連載はキャラの魅力がなかったり話や作画がイマイチに感じる
勝手に評価をつけてみたけどこんな感じだわ


◎ シトラス 魅力的なキャラと引きつけられるストーリー
◎ 立花館 魅力的なキャラとお手本通りのエロコメ
◎ 犬猫 魅力的なキャラとお手本通りの四コマ
◎ 月が綺麗ですね トップクラスの作画力
◎ 捏造トラップ ドキドキするストーリー
○ 2DK ネットスラングが気になるけど基本的にはしっかりした話作りで安定した作画
○ ゆるゆり ギャグが面白いとは思わないけどキャラが可愛い
○ 桃色トランス 可愛いキャラと安定したエロ
△ インフェルノ 隔月誌でこの話のペースじゃ遅すぎ
△ ゆりようせい オチがついてない事が割りとある
△ 本屋の人 作画がイマイチだしキャラの魅力にも欠ける
△ パブロフ すぐ終わるきらら漫画って感じだった
× ラストワルツ 屑男を倒してヒロインを惚れさせる話のワンパ
× 少女失格 感情移入する間もなく死んでいくキャラと全く迫力のない作画
× プリンスプリンス 話のテンションについていけない
× あやめ 寒い下ネタをやってるだけ
× エチュード 商業レベルじゃない

260名無しさん@秘密の避難所:2015/09/12(土) 23:36:21 ID:02yDpflk0
個人的には桃色トランスも絵、キャラ共に良いしエロコメとしてなんの破綻も無いから百合姫連載陣の中だと◎だな
ゆりようせいも百合男子、ユリキュア辺りの百合をメタ的に題材にしている作品の中ではストレスを感じないで読めるから最低でも○はあげたい

261名無しさん@秘密の避難所:2015/09/13(日) 01:56:15 ID:tUA49WpA0
プリンセスプリンセスは話の構成で化けそうな気はしてる
特に一話の詰め込みすぎは、それこそ編集が口出してなんとかしてあげるべきだった
登場キャラ多すぎ
話のテンションはかなり好みが別れそうだけど
自分は結構好きだよ

262名無しさん@秘密の避難所:2015/09/13(日) 08:59:34 ID:a3l8V.2s0
プリンスプリンスは言っちゃ悪いのだけど作者さんがTwitterにあげてる落書きのほうがよっぽどか好きという
あれ見ると画力は申し分ないと思うのだけど

263名無しさん@秘密の避難所:2015/09/13(日) 09:00:07 ID:a3l8V.2s0
プリンセスプリンセスだた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板