したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アナと雪の女王で百合 避難所

454名無しさん@秘密の避難所:2015/09/11(金) 22:58:28 ID:HjywCKIw0
Anna&Elsa、6も面白い
エルサの魅力って底なし… アナが改めてエルサに惚れ直してる感のある場面では
人前にも関わらずひしっ!とエルサを抱きしめてて読んでるこっちもアナ目線でした

455名無しさん@秘密の避難所:2015/09/12(土) 00:12:29 ID:RT4HPyGs0
Anna and Elsa #5が読み終わらないw
探偵アナ可愛い。アナを立ててくれる氷コンビかわいい。

456名無しさん@秘密の避難所:2015/09/13(日) 02:18:48 ID:Q0/s/QI60
恋愛関係の二人にとって王族と姉妹だとどちらの方がネックなんだろう?
前者は両親が死亡、後者は両親が生存とします

457名無しさん@秘密の避難所:2015/09/15(火) 21:50:21 ID:vQB6D1cA0
>>452
読んだ! 完璧なピクニックにしたくて空回りするアナ。アナがどんな
失敗してもほほえましく楽しんでるエルサ(とクリストフ) かわいい。

最後に天蓋と型でカッコよくきめちゃうエルサ最高かっこいい。
クリストフは… 荷物運んでくれるナイスガイだったな…

458名無しさん@秘密の避難所:2015/09/16(水) 02:39:09 ID:gQO1zBpc0
>>456
そもそも公式では恋愛関係に陥ることはない。となればあとは二次を書く人の好み次第じゃないの。
私は姉妹という壁を乗り越えることができない二人がいちばん好き。恋愛的なものを望んではいても、
姉妹を失ってしまって戻れなくなることが怖くて敢えて踏み出さない二人。

そういえばAnna and Elsa#6の最後は「私たちも親友よね」「いいえ、私たちは姉妹よ!」みたいな、
何よりも上に姉妹関係をおくエンディングだったさすがSisterhood is strongest magic…

459名無しさん@秘密の避難所:2015/09/16(水) 22:26:18 ID:4Lp/etos0
アナ雪スレ、ここの避難所に移住してたんだね
ずっと難民でしたわ…スレ落ちてたのかと勘違いしてた

frozen heartの日本語版は出ないのかな?
姉妹要素は薄いかもしれんがfrozenの設定の補完的な意味で読んでみたいんだよね
それともこれを機に英語を勉強すべきか…

460名無しさん@秘密の避難所:2015/09/16(水) 22:44:04 ID:GeqrK95M0
この二人は姉妹をすごく楽しんでるように見える、そこがほほえましい
義理の姉妹じゃないし未婚だし朝から夜まで一緒にいたって全然おかしくない
他に王子とかがいるわけじゃないからアナが右腕として活躍する姿も見られる
下手に新しい側近や護衛を雇うより、女王さまのお隣にはアナ王女を!とみんな思っていそう
ハンス殴るとことかみんな見てたし
時計塔登る前も道路に市民が結構いて、てっぺんもそんな高くないからアナがエルサ守ってるとこ大勢に見られてるはず

461名無しさん@秘密の避難所:2015/09/17(木) 22:19:29 ID:6J19e65g0
>>459
出るとしても今までの翻訳書籍の出方からして結構時間掛かりそう
文量いつもの比じゃないし

462名無しさん@秘密の避難所:2015/09/17(木) 22:46:08 ID:yncWKHl20
>>459
すごい楽しみにしすぎてサンプルさえも読んでない。そろそろ発売だね〜。
同じ作者のマレフィセントは超絵が綺麗だった。AFHもピクチャーブックって
書いてるし、英語が読めなくても買う価値はあると思うよ。
マレフィセントは眠るオーロラに唇を寄せるマレフィセントの絵がありました。

463名無しさん@秘密の避難所:2015/09/17(木) 23:28:43 ID:y8pOLJQE0
>>460
幼少期の仲の良さ、妹の姉への信頼っぷりと
姉の妹への甘やかしっぷりを見るに
絶対「大きくなったら絶対エルサと結婚するー!」「アナがしたいなら良いよ」
ってやり取りして両親を苦笑させてるわアレ

464名無しさん@秘密の避難所:2015/09/18(金) 21:35:05 ID:AUTqLsOk0
アナさん、ハンスのような頼りがいのあるイケメン(※知り合った当時)と結婚しても
アレンデールを出るつもり全くなくエルサのそばを離れるつもりもなかったもんね
普通ハンスみたいに、この家には居場所がない、よそで幸せになってやるって思うだろうに。

で、ハンスの小説楽しみすぎる

465名無しさん@秘密の避難所:2015/09/18(金) 23:21:25 ID:HEnI7s8s0
ハンスは馬のクソにつっこんでいてもイケメンだから!
ハンス好きな人、ハンエル派の人ってfrozen feverのハンスの扱いどうなん…

466名無しさん@秘密の避難所:2015/09/18(金) 23:59:38 ID:R1zXq/OE0
百合板でハンエルの名前出すのはちょっと…というか姉妹に対しての仕打ちを考えたらそれだけの報いを受けたと思うよ。むしろ軽い方だし。

467名無しさん@秘密の避難所:2015/09/19(土) 00:24:02 ID:99lUA9bA0
ハンエルなんて文字見ただけで虫唾が走るわ
あんなクズとエルサを一緒にされるなんて不快極まりない

468名無しさん@秘密の避難所:2015/09/19(土) 02:27:12 ID:k4Tc0gXg0
ヴィラン(仮)にとっていかに面白く成敗されるかなんて一番の見せ場じゃないか
http://i.imgur.com/BDZ8FLl.jpg
魅せるもの

469名無しさん@秘密の避難所:2015/09/19(土) 02:35:44 ID:AFua6XPw0
あ、いや、ウンコにさわるとウンコになるみたいな感じで
ウンコなハンス×エルサってハンエルの人耽美が好きそうなのにそういうの
大丈夫なのかなってちょっと思って…ごめんなさい

470名無しさん@秘密の避難所:2015/09/19(土) 07:45:05 ID:F./k.wsM0
アレはディズニーなりのハンスの愛し方だと思うし二次で作った雰囲気と違うからって文句言う人いるとは考えたくないけど…本編だって最後グーパンくらって桶(トイレ用?)に頭突っ込んでるしもとから流れは出来てた

エルアナ勢は雑食の人も結構いるようで驚いたんだけど自分は百合以外全部地雷だ…ここで他カプの名前見るだけでも心臓に悪い

471名無しさん@秘密の避難所:2015/09/19(土) 11:50:33 ID:AFua6XPw0
自分は、tnk至上主義が嫌いだからftnr、性転換はどれも苦手。
ノンケが絡むのが好きなので男と絡んでるのは特に何も思わないわ…

そもそもアナは公式で出会ったばかりの男と婚約したり別の男とキス
したりしてるし、百合以外無理な人は公式見た途端離れてると思ってた

472名無しさん@秘密の避難所:2015/09/19(土) 12:02:36 ID:jUC7fHCM0
90分の作品で男二択も選択肢があって
終始「王子の迎えを夢見る女」「男に連れ出して貰う女」「男に守って貰う女」で来たのに
最後はそれぶん投げて姉至上主義貫いたアナの、男に囲まれつつ根底に流れる底知れぬ姉百合臭に
惹かれたワシもおるで
男見るのも嫌だ!って百合好きも居れば
男も選択肢に並んでたのに女を選ぶ百合が好きだ!という百合好きも居る
幅広いジャンルよの

473名無しさん@秘密の避難所:2015/09/19(土) 12:38:34 ID:SD.Nql/c0
ハンスが嫌いなわけじゃないし、これからオリジナルでどういう扱いになっていくか見守るだけなんだけど
そもそも百合スレで語る話でもないなと思うんだな

474名無しさん@秘密の避難所:2015/09/19(土) 13:37:24 ID:2GJbaSAc0
>>471
>そもそもアナは公式で出会ったばかりの男と婚約したり別の男とキスしたりしてるし

それでも結局Sister's loveで終わる所にすごい惹かれた!婚約しようがキスしようがアナの中でエルサはもっと特別な存在。百合ゴコロ掴まれない訳がない…!

475名無しさん@秘密の避難所:2015/09/19(土) 17:43:59 ID:3iORH53.0
本人は無邪気にノンケなのに、姉に対する執着心が異常なとこがね、
なんというかこう、堕としがいがあるというかそそるとこあるよね。

476名無しさん@秘密の避難所:2015/09/20(日) 01:09:42 ID:n/Fc1VDI0
待って。このスレにエルサがいる

477名無しさん@秘密の避難所:2015/09/20(日) 02:18:58 ID:PrlbHFd60
エルアナ待ったなし

478名無しさん@秘密の避難所:2015/09/20(日) 20:42:24 ID:SzM56bFg0
ゲームの中でもおねいちゃんと離れていたくなく呼び寄せてくっついて消えていくアナ

ツムツムやってると画面の下の方で周りのツムに押されて震えてるのがたまにいるけど
エルサのツムがぷるぷるしてるの見ちゃうと可愛すぎて手が止まる…
消せる状態になっても消したくない。可愛いw

479名無しさん@秘密の避難所:2015/09/21(月) 13:41:42 ID:7p3k0hRA0
恋人は別れたら赤の他人だけど、エルアナは例え離れたとしても姉妹なんだよね
姉妹という関係に一生縛られるわけでしょ…そう考えると改めてエルアナっていいよねと思った連休中日

480名無しさん@秘密の避難所:2015/09/21(月) 21:53:42 ID:uYMltt/I0
まだ全然目も見えてない新生児アナの顔をまじまじと見てほっぺたツンツンする3歳お姉ちゃん
この子が「妹」で、だから私は「姉」になったんだって幼心に思ってるお姉ちゃん
ハイハイ出来るようになってどこまでも姉を追いかけてくる妹を見て愛おしさ込み上がりまくりお姉ちゃん
ギャン泣きしてたのに「アナ」って声かけただけで泣き止んでアウアウ言いながらじっと見つめて手握ってくる妹に
「私がこの子を守っていくんだ」と噛みしめる4歳お姉ちゃん
家出して山に引きこもったのにそこまで追いかけてくる妹を見て嬉しいやらビビりまくる21歳お姉ちゃん
乳児期アナのおしめ替えてお尻も綺麗に拭いてあげてたのよ
と19歳妹に語って妹困らせるニコニコ笑顔22歳お姉ちゃん
いくつになっても姉で妹な二人って良いよなぁ

481名無しさん@秘密の避難所:2015/09/21(月) 23:29:34 ID:FkyJa8DQ0
短編のノベライズで時計搭の階段上がりながらエルサがアナの生まれた時を思い出してる場面すき
妹が歩けるようになってしゃべれるようになって、最初は魔法見せて喜ばせてたのが
雪で一緒に遊べるようになって、でもあの日の事故で…。って高熱でフラフラしてても
誕生日に妹を最後まで楽しませてあげなきゃ!と頑張り続けるお姉ちゃん

482名無しさん@秘密の避難所:2015/09/23(水) 18:23:32 ID:U5Qkdil60
エルサって浴衣とか和服似合いそう
紺地に花柄の可愛い浴衣なら三つ編みのままでも。
落ち着いた雰囲気の和服の時は戴冠式スタイルに結ってほしい。
って考えてると戴冠式のドレスが着物に見えてきた

483名無しさん@秘密の避難所:2015/09/23(水) 19:23:29 ID:l9ZbC87M0
FROZEN本編にまだまだ考察の余地があって苦しくなる
この映画に不注意なところや意味のないところはまるで無いんじゃないかとさえ思えるわ

484名無しさん@秘密の避難所:2015/09/23(水) 23:15:55 ID:YAEGRSks0
>>482
戴冠式マントの色に近いから
某京都弁ガチレズ生徒会長の紫の着物着てみて欲しいな
陛下はアナのためなら溶けてもいいよ思想の人だから
大切な人のためだったら鬼にもなれそう

485名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 18:39:28 ID:9fC3W3GA0
病みエルサもいいよね

486名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 21:42:19 ID:GOMke1og0
ほっておけば一人で勝手に病んでいく儚げなエルサ
一見健康そうなので誰からも懸念されないところでじわっととりかえしがつかないほど病んでいくアナ

どっちも好き

487名無しさん@秘密の避難所:2015/09/24(木) 22:42:51 ID:G4.oy3CAO
姉妹揃って病み要素が似合うとは・・・恐ろしい娘!

488名無しさん@秘密の避難所:2015/09/25(金) 21:22:45 ID:1dXzxGpM0
エルサの優雅な姿また見たいな〜
くしゅんくしゅんしながら自転車で階段降りてく姿は可愛いけどw
パーティーの広間に入ってくる時のゆっくりした歩き方やお客への目線の向け方とか
アナの動きには決してない優雅さ
明るくはしゃぐところ、優雅なところ、病んでてはかなげなところ、意図的に魔法使ってカッコいいところ
2でまた全部見たい

489名無しさん@秘密の避難所:2015/09/27(日) 19:21:50 ID:eGta4LcA0
ふわっさ〜って感じだよな
女王然とした振る舞いを堂々として
そのくせ妹の前ではやたら雌顔甘え顔晒しやがる

>>486
結構言われてるけどエルサの魔法と孤独の問題より
アナの孤独の闇の方がなんというかドロっとしてて仄暗いんだよなぁ
家族で一人だけ何かを隠されて、家族で一人だけ姉から拒絶されて
外界から遠ざけられる理由も一人だけ分からないまま13年を耐えて、
それでもあれだけ明るく育ったのはそりゃ両親からの贖罪も含めた溺愛と本物の愛もあっただろうけど
絶対、あたしが明るく振る舞えば両親は、家臣は喜ぶ、暗いお城が明るくなるってのはあったんだろうと思う
その底抜けに明るいアナに救われながら、同時に罪を感じるエルサとか
「愛が何かも分からない」なんて台詞をかつてアナが吐いた事知ったらエルサ物凄い自分責めそう
それもまた美味しい

490名無しさん@秘密の避難所:2015/09/27(日) 23:49:24 ID:K8RzI7W60
>>489
「愛が何かもわからない」はエルサの前でアナに声に出して読んで欲しい日本語だね

491名無しさん@秘密の避難所:2015/09/28(月) 00:35:24 ID:5Lw9Y5fQ0
お姉さんは責任とって教えてあげてください!

492名無しさん@秘密の避難所:2015/09/28(月) 00:48:38 ID:i6YviE/I0
「愛っていうのは、自分よりも相手を大切に思う事」って(エルサが作った)オラフが言う
話の流れ上その時はクリストフの事を指してるようでいて、でもクリストフの手は取らず
自分は瀕死の状態なのにお姉ちゃんを救う行動に出ちゃうアナ
うん・・深い。

493名無しさん@秘密の避難所:2015/09/28(月) 03:09:43 ID:xoph.mDI0
「閉ざされた扉の向こうにいる姉」への愛ってのがまず闇なんだよね
「愛について何をわかってるの」って詰ってもいるぐらい自分もまた愛されてるとは思ってない闇
その相手にぶつけるアイラブユーという闇

494名無しさん@秘密の避難所:2015/09/28(月) 10:41:19 ID:frF6AD3s0
遠くにいて届かない大切な人を追い求めて困難な道のりでも臆せず旅をするってそれもうラブストーリーの王道だよね
そして最後には想いが通じ合ってハッピーエンドなんだからさいっこうだよ

495名無しさん@秘密の避難所:2015/09/29(火) 22:06:43 ID:oxQPOL7E0
魔法制御の枷が外れてみると、実はエルサって裏表が全くなく明るい人だな〜と
引きこもり13年も、真面目で責任感強い面があるから「周りに」ケガをさせたくない、
「周りを」怖がらせたくないって一心で元が暗いわけでも心に闇があるわけでもない

ぼっちで育ったアナは常に「あたしを」見て、「あたしに」気づいて、「あたしの為に」扉を開けて、で
姉を探しに行く時も国を救うってよりは「あたしが」姉に会いに行きたいの!って感じ
ただその、姉とは違うマイペースさが国も姉も救って、結果素晴らしい

本来のエルサはよっぽどの事がない限り他人を排除したり攻撃したりはしない、素直で明るい天然お嬢様タイプな気が
よっぽどの事が映画本編で描かれてるから、エルサの特徴としてそこだけ目立ってしまうけど
太陽と月なら実はアナの方が陰・・とスーパームーンを見て思った

496名無しさん@秘密の避難所:2015/09/30(水) 00:12:24 ID:wAUplEcU0
アナは向日葵だからね。太陽(エルサ)のほうを向いて生きている花。

497名無しさん@秘密の避難所:2015/09/30(水) 14:57:28 ID:6HjLhM6M0
10年以上毎日無視され続けたのに何であんなに姉LOVEなんだろと思ってたけど
…そうか生まれて最初の5年で太陽から無償の愛をいっぱいもらってたんだね

498名無しさん@秘密の避難所:2015/10/01(木) 19:54:58 ID:uLMPTs1o0
できが良いと噂のセガ姉妹フィギュア取れる気がしないから通販で買収したったけど
本当に出来よすぎてそこいらのお高いのより造形も顔も好み過ぎる…
この感じで戴冠式とエルサプ衣装も出してくれんかな

499名無しさん@秘密の避難所:2015/10/02(金) 23:35:36 ID:V0W1HDbY0
ほんとにプライズかってくらいの完成度だよね
置く場所ないから写真だけ見てる

500名無しさん@秘密の避難所:2015/10/03(土) 12:15:14 ID:kTrONZCU0
通販で買えるの?絶対ゲームで取れる自信ない…

501名無しさん@秘密の避難所:2015/10/03(土) 21:42:04 ID:uW83lk/.0
この歳でゲーセン行ったりUFOキャッチャーやる勇気ないから
楽天でセット3000で買ったわ
こっちのが確実だし

502名無しさん@秘密の避難所:2015/10/03(土) 22:01:34 ID:dp3yscno0
サンクス!あのクオリティでその値段なら余裕で出せるわ!おでここっつんさせて並べたい…

503名無しさん@秘密の避難所:2015/10/05(月) 23:36:00 ID:Uk.1zHrY0
イディナ・メンゼルの冬ソングカバーアルバム
歌声きけてれば満足で歌詞ガードろくに見てなかったけど
まるでアナとエルサの心情を表してるような曲が…

『River』(ジョニ・ミッチェル)元々イディナお気に入りの曲らしい
歌詞の訳を抜粋すると

ああ、ここに凍った川があったなら、滑って遠くに行けるのに
ああ、ここに長い長い川があったなら
この足で飛ぶように駆け抜けて行くのに
愛しい人を泣かせてしまったの

私はすごく扱いにくくて
わがままで困った女
今回はやり過ぎて、一番大切な人を失ってしまったの
ああ、ここに凍った川があったなら、滑って遠くに行けるのに
愛しい人にさよならを言わせてしまったの

エルサがフィヨルド凍らせて走ってくのをアナが悲しそうに見送る場面と
雪の中白馬に乗って「あたしが悪かった」と一人言で謝りながら
エルサ探してる場面に、なんか歌詞が重なる…。

504名無しさん@秘密の避難所:2015/10/07(水) 09:34:09 ID:h9p4fu/E0
お姉ちゃんどこ―――

505名無しさん@秘密の避難所:2015/10/07(水) 20:20:31 ID:h9p4fu/E0
「私に近づかないで。」
「それは無理。」
「なぜ無理なの。」
「ものすごい好きよ。」
「Σ(゜□゜)」

506名無しさん@秘密の避難所:2015/10/07(水) 23:30:53 ID:cddSbuDA0
今月発売の"A Frozen Heart"絶対読めよ。これは萌え転がれるわ…

507名無しさん@秘密の避難所:2015/10/08(木) 02:14:15 ID:T6XPQjFY0
amazon待ちだからしばらくこのスレでネタバレしないで欲しい

508名無しさん@秘密の避難所:2015/10/08(木) 02:24:27 ID:bjYPX5ic0
しねえよ!
でも気が変わった! ネタバレしてやるぜ!(サンプルの範囲内で)
http://books.disney.com/book/a-frozen-heart/

面倒だから読んでくれ!

509名無しさん@秘密の避難所:2015/10/08(木) 08:26:49 ID:ui/mBkd20
ネタバレと言えば昨日の天海祐希のドラマ・・
「アナ雪のエルサじゃないんだから」「お城に逃げ込むな」
とかゲイになってしまった元彼に言われるし
ラストで女性に愛の告白されるし・・(天海さんの役はゲイではない)

510名無しさん@秘密の避難所:2015/10/09(金) 01:21:25 ID:hedA9VB60
他の番組でアナ雪の名前が出るとくすぐったいような落ち着かない気分になるのは何故?

511名無しさん@秘密の避難所:2015/10/09(金) 10:02:40 ID:j5pppjyQ0
姉妹が寄り添ってる絵のリュックや水筒持ってる子供を街で見た時も
なんかくすぐったくなるなぁ…
エルサのTシャツ着てる子がかき氷食べてるの見た時は和んだw

512名無しさん@秘密の避難所:2015/10/09(金) 22:26:11 ID:bStBE3IU0
マーニーが地上波放送されてるけどアナ雪はまだですか
実況民からはアナはビッチビッチ言われそうだけど

513名無しさん@秘密の避難所:2015/10/09(金) 23:36:26 ID:HZQ1.VTw0
次のディズニープリンセス映画が公開されるときに放映されるんじゃなかろうか。
自分は「塔の上のラプンツェル」のあとの出だし5分を見て見に行ったし。

514名無しさん@秘密の避難所:2015/10/10(土) 00:48:39 ID:3sr2.4Vw0
アナ雪マーニーマレフィセントとかよく考えたらものすげぇ年だったな

515名無しさん@秘密の避難所:2015/10/12(月) 17:07:35 ID:0T6jlqZ20
アナちゃんとハンスさんの小説届いたよ―
児童書とは違うって事が分かってなかった…予想よりずっと厚くて字が細かい
萌えたいから頑張って読むよ!

516名無しさん@秘密の避難所:2015/10/12(月) 19:30:02 ID:sNinF2oI0
>>506
やばいやばい、この本ほんとうに萌える……

もっとオリジナルな内容かと思ったら、映画本編の内容に沿ってるんだね
いろいろ補足されてるから、冒頭のちび時代の部分と
他をぱらぱらっと読んだだけでもう萌えまくりました。

517名無しさん@秘密の避難所:2015/10/12(月) 20:07:46 ID:DFjXyM/g0
ハンスとアナの話かと思ってたけどエルアナ的にも美味しい>a frozen heart
すごい文量だけど、面白いよー

518名無しさん@秘密の避難所:2015/10/12(月) 20:29:07 ID:SBxZsw4k0
エルアナ的に美味しい部分kwsk
和訳の発売はないのかなー竹書房さんで意訳しないで出して欲しいな

519名無しさん@秘密の避難所:2015/10/12(月) 21:11:43 ID:sNinF2oI0
>>518
ぱらぱらっと読んだだけでも、わ〜い!と思った部分について書きたい……ウズウズ
でもネタバレして欲しくない人もいるよね…

520名無しさん@秘密の避難所:2015/10/13(火) 21:04:53 ID:PT0tzvvo0
自分は英語読めないからネタバレとか大歓迎どころか口開けて餌待ってる身だけど
そうじゃない人も居るかもだからなぁぐぬぬ

521名無しさん@秘密の避難所:2015/10/13(火) 22:01:59 ID:bqs6E8k.0
>>518
読み切った! ネタバレにならない程度に言おう
・ハンス視点とアナ視点が完全に交互に続く。それぞれ1/2だ。
・ハンスとアナの過去が映画での行動原理に深く結びついている。
・アナの場合は家族に(=誰かに)愛されたい。ハンスに愛を求めているのも、結局はエルサから得られない愛への飢餓感から。(このへんの描写がほんとうに丁寧で、ハンスに惹かれるのも本当に仕方なく思える上に、エルサへ求める愛への飢餓感に震える)
・映画中のエルサのなにげない行動がいかにアナのアイディンティティに影響を強く与えているのかガツンガツン理解できる。すごくロジカル。そしてアナがいじらしくてたまんなくなる。
・ハンス視点で見るエルアナも新鮮かつ魅力的で素晴らしいよ。ナイスジョブハンス!
・ハンスパートはとにかく面白い。いろんな意味で。エルアナにしか興味なくても面白いと思う。
・最大のネタバレはメール欄にいれとく

とにかくもう一度映画を見たくなる!
というか映画を見ながら読みたくなる!

522名無しさん@秘密の避難所:2015/10/13(火) 22:22:44 ID:bqs6E8k.0
あ。最後のほう、めっちゃ泣けました。映画では全然感動しなかったのに…。

523名無しさん@秘密の避難所:2015/10/13(火) 22:25:59 ID:8cOrbeLM0
映画がある上で存在してる本だけどこの本を映画化して欲しいと思ったw
アナって幼い時からエルサに夢中すぎだよ・・・

524名無しさん@秘密の避難所:2015/10/13(火) 22:33:33 ID:YfJteOKI0
ハンスからみるエルアナ姉妹…それ絶対たまらんやつやないか…
ハンスとアナ視点ってことは、エルサ→アナ描写は少なめ?

525名無しさん@秘密の避難所:2015/10/13(火) 22:55:06 ID:bqs6E8k.0
>>524
たまらんやつでした

アナ視点だからエルサの何気ない一言がどんなにアナの絶望を誘ったのかとか
そこがすごいんだけど…エルサは何考えているか分からない(アナと同じで)

526名無しさん@秘密の避難所:2015/10/15(木) 21:07:03 ID:t970WosU0
エルアナじゃない部分は少しネタバレしても大丈夫かなぁ・・

ハンスもエルサも10代の時が改めて不憫すぎて泣けた;;
でもエルサの場合お母さんが父親とエルサの間でクッション的役割を
担ってくれてたっぽいのが多少なりとも分かって安心した
エルサってどうやって精神状態保ってたのかと不思議だったけど(あの柔和なルックスも)
お母さんがいちおう心の支えになってくれてはいたんかなーと。

527名無しさん@秘密の避難所:2015/10/16(金) 00:38:53 ID:ajKqq9hU0
最初のほう訳してくれてる人が複数いるね
読み切った人も、もう結構いるのかな…

めっちゃ面白かったわー 書いてくれてありがとうだった。
実際に作者にお礼を言ってる人もamazonにいたwww

もう1回よもう。

528名無しさん@秘密の避難所:2015/10/16(金) 09:40:43 ID:yRth4cBg0
近年まれに見る良書だった(自分調べ)。

529名無しさん@秘密の避難所:2015/10/18(日) 14:41:01 ID:JC7hzIYU0
本当に良書だった。
戴冠式に出席してる国けっこう面白かった。
・Zaria:Across the sea(絵本「海を越えて」「たのしいふねのたび」)でエルアナが最初に訪れる国
・Verkretta:〃で最後に訪れる国(ウェーゼルトンゆかりの地)
・Eldora:Anna and Elsa #3でエルアナ+クリスヴェオラが旅した常夏の国。
……と馴染みの国がてんこもりだった。ほかにもあと3か国ぐらい名前があったけど、初出が他にあるかもしれない。

530名無しさん@秘密の避難所:2015/10/22(木) 14:48:32 ID:PsLz2L5I0
えw
Eldoraの人が戴冠式に来てたって事は、エルサとカイはEldora国を知ってたわけだよね
Anna&Elsaの3でエルサは「まあ、そんな国があるの」みたく新鮮な驚き方してたけど…
まあいいか、エルサ可愛いw

531名無しさん@秘密の避難所:2015/10/22(木) 20:04:38 ID:oK9qj5Sw0
>>530
いや、諸外国と接した描写があるのはハンスだけだからwww
でも少なくともエルサは知らないとおかしいなwww

532名無しさん@秘密の避難所:2015/10/23(金) 22:22:03 ID:ZBaIZje.0
Anna & Elsaの1と言えば、倒れたエルサにアナがずっと付き添ってるってシチュが
何度読んでもたまらないです。
何でエルサってあんなに、性格はお茶目な事がよくわかったけど、
倒れるとかふらっとよろめくとか青ざめるとかが似合うんだろう。
今度ぜひ車椅子にでも座ってみてほしい。

533名無しさん@秘密の避難所:2015/10/24(土) 14:19:58 ID:Bh2Bf1KU0
エルサは玉座に深く腰掛けて足を組んで肘をついて目元に手をあてて物憂げにしつつ
他国の侵略に備えていたり、なにか外界の悪辣なことに対処する姿も、とても
似合うんだよね…

エルサには苦悩もよく似合う。
Anna Summers,PAでクローゼットから出てこれない会社経営に悩むエルサも、
Frozen Fractalで打つ手打つ手がことごとく裏目に出てしまい…を死なせてしまうエルサも、
A Formal Arrangementで好きな人と結婚してから終わりない苦悩の始まりだったエルサも、
Voice:Behinde the wallで隣に住む気になるあの娘がMAKE LOVEしてるのを最初から最後まで聞かされちゃうエルサも、
どれも素晴らしいよね…

534名無しさん@秘密の避難所:2015/10/27(火) 00:49:53 ID:96iutylI0
「ディズニーの英語 アナと雪の女王ショートストーリーズ」いいね
未訳絵本が半分、抄訳絵本が半分、エルサのサプライズの絵は初出って感じで絵が目的で絵本を買ってるけど英語が苦手な人にいいと思う。

535名無しさん@秘密の避難所:2015/10/27(火) 02:23:33 ID:JlyCyVsY0
天下のディズニー映画だしメディアで有名になって結構人気もでたから
「アナと雪の女王が好きです」ってぶっちゃけても引かれたりしないのがちょっと嬉しい

536名無しさん@秘密の避難所:2015/10/27(火) 17:07:17 ID:9H92M2JQ0
調べていたら、Fan bookてのも買えるんだね
今まではアメリカでしか手に入らなかったファンマガジンの内容が読める??
早速注文しました

あと来年1月に出る Anna & Elsa #7は表紙のエルサが何だか可愛い…
8巻はまだ内容わからんけど、タイトルが Return to the Ice palaceだから
8巻にしてやっとマシュマロウ出てくるのかな
みんなで氷の城に遊びに行くのか、エルサがまた閉じこもっちゃうのか。

537名無しさん@秘密の避難所:2015/10/27(火) 19:37:51 ID:96iutylI0
>>536
9/17発売なのに表紙とタイトルでなんとなくスルーしちゃって今まで気付かなかったのが悔やまれる…

>>534
サプライズ絵はfrozen fever Sing-a-long(オリジナルキャストのCD付)絵本の絵だとか。

538名無しさん@秘密の避難所:2015/10/27(火) 21:55:06 ID:9H92M2JQ0
相変わらず本どんどん出るよね、嬉しい驚き
3月に出る、「A Year with Elsa & Anna(and Olaf too!)」てやつも子供向けのようだけど面白そう
一年を通して姉妹の生活習慣・お気に入りのお店・休暇・仕事・パーティなんかが分かるよう

まずは年内に出る「Anna loves Elsa(思わずニヤニヤしちゃうタイトル)」の絵本が楽しみ

539名無しさん@秘密の避難所:2015/10/28(水) 00:10:09 ID:MRR9jRmY0
>>538
Anna and Elsaの人だから子供向でもそこそこ量がある読み物だろうと思ってポチッた。

バンダイのアナ雪氷の城プラモデルの対象年齢が20-30代女性でフイタwww
インテリアとしても見映えが良さそうだから考えてしまうけど20cm……

540名無しさん@秘密の避難所:2015/10/28(水) 20:34:23 ID:86.0VlMY0
刀や城や模型にハマる女子が最近すごく多いみたいだし

関係ないけど、トミカのツムツムカーの中にエルサまであって、可愛くて笑った
ミニカーの姿になっても可愛いエルサ女王、もう何でもアリ

541名無しさん@秘密の避難所:2015/10/28(水) 22:33:02 ID:jzNkI4Zo0
対象年齢的にはドンピシャなんだけどとうとう城の模型にまで手を出す日が来るとは…w
しかも20cmなのか…でかい

>>538
「Anna loves Elsa」タイトルと表紙絵だけでもう買いなんだけど
流石に親族に見られたらそろそろこれまでの軌跡も含めて性癖?がバレそうだ…w

542名無しさん@秘密の避難所:2015/10/28(水) 23:45:29 ID:MRR9jRmY0
城はまぁ、ね? キャラ萌えじゃないんだよってエクスキューズでいいんじゃないでしょうか。

543名無しさん@秘密の避難所:2015/10/29(木) 13:06:33 ID:xbfNHsyI0
また新しい本
Disney's Frozen cinestory comic
エルサ表紙のハードカバー 6102円
マシュマロウ表紙のペーパーバックでも 3691円

コミックて事は漫画で読めるのかな
模型はあまり興味ないのだけど本関係は揃えたい、しかし1冊6000円以上て(*_*)
もう少し出せばディズニーランドで遊べるよ

544名無しさん@秘密の避難所:2015/10/29(木) 19:07:44 ID:ukU/aaeU0
本編のコミカライズ?
あちらさんのコミックってことはフルカラーかな

545名無しさん@秘密の避難所:2015/10/29(木) 19:53:21 ID:a9yzGWIw0
>>543
どこかで見本が読めるけど、cinrstoryはイラストじゃなくて映画本編の
CGみたいだよ。かなり細かく画面作りしてるから、好きな人にはいいかも。
私はスルーするわ…

546名無しさん@秘密の避難所:2015/10/29(木) 22:40:25 ID:JJ3XVwlg0
なるほどCGの絵か〜
レリゴーの場面が綺麗に再現されてるのなら、ちょっとほしいかな…
絵本によってはレリゴー完全省略で
「一方エルサは雪の女王となりました。」・・!Σ( ̄□ ̄;)オワリッ?みたいなのある

547名無しさん@秘密の避難所:2015/10/30(金) 07:39:53 ID:gGntjzzw0
盛大な省略w

548名無しさん@秘密の避難所:2015/10/30(金) 22:54:41 ID:3o78MX5Y0
>>546
http://www.amazon.com/Disneys-Frozen-Cinestory-Retro-Collectors/dp/192651694X/ref=sr_1_3?s=books&ie=UTF8&qid=1446213135&sr=1-3&keywords=disney+frozen+cinestory
何百枚もの映画のスチールで描かれたってあるからCG絵だね。あとデカいそうだ。
たぶんこれと内容的には同じだと予想している
http://www.amazon.com/Disneys-Frozen-Cinestory-Disney/dp/1926516001/ref=pd_sim_sbs_14_3?ie=UTF8&dpID=51nKDbIrKML&dpSrc=sims&preST=_AC_UL160_SR106%2C160_&refRID=0H1P76RVX4R1MGG3NX2P
こちらも376頁。

549名無しさん@秘密の避難所:2015/10/31(土) 17:38:20 ID:i0HENeVo0
>>548
CG絵でセリフはフキダシで入ってるんだね
エルサの『パーティは終わりよ。門を閉めて。』とか
地下牢で手枷につながれてる時とかもフキダシが付いてるのかと思うとなんか可笑しいw

550名無しさん@秘密の避難所:2015/11/01(日) 18:04:44 ID:4xXnclC20
いわゆるフィルムコミックというやつか
漫画の絵とはやっぱり違うし構図も漫画にすることは当然考えてないからどうしても違和感あるんだよな
円盤無い間とか、あってもさっと手軽に見れる本編の資料にはなるけど

551名無しさん@秘密の避難所:2015/11/03(火) 22:57:42 ID:TyHMstD60
ウズウズするので書いてしまいますと
、A Frozen Heartの本で
13年ぶりに舞踏会の場でエルサと会話できたアナが、エルサの体に腕を回したい
(つまりは抱きつきたいって事か?)の衝動を何とか抑えてるのが分かる文章に萌えました。

552名無しさん@秘密の避難所:2015/11/03(火) 23:00:18 ID:TyHMstD60
↑変なところで改行してしまった

553名無しさん@秘密の避難所:2015/11/04(水) 01:06:16 ID:8ogXnmnY0
>>551
CH9? そんなとこあった??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板