したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺ガイルSS雑談スレ part3

262名無しさん:2017/04/27(木) 19:47:54 ID:KmJKXMlk
今、久しぶりにSS書いてる

雪乃「由比ヶ浜さんは大学でヤリサーに捕まりそうよね」八幡「だな」

ってタイトル、良かったら見てね

263名無しさん:2017/04/29(土) 11:39:08 ID:oVLx3IrE
宣伝しにくるくらいだからよほどなのかと思って久しぶりにワクワクしながら見に行ったけどあんなんで宣伝して回るんじゃないよ。お前はRPGかっつーの
居酒屋とかサーガみたいに愉快なの書いたってんならともかくよー

264名無しさん:2017/04/30(日) 09:33:24 ID:vRS7aBiY
>>263
俺は面白いと思ったぞ
つぶマンとか時事ネタ入ってたし

265名無しさん:2017/05/23(火) 17:43:51 ID:lPOw9cV.
全く知らなかったんだが今ってSSをつべに転載してる奴とかいるのね
とうに埋もれた自分のSSがさらされてるってなんか不思議な気分だわ
ただついてるコメント投稿当時の物よりはるかに好意的で穏やかなものばかりだったんで
改めてこの作品のファンのマナーの悪さに気が付いた次第

266名無しさん:2017/05/23(火) 18:37:26 ID:SH3rz74g
>>265
俺の書いた奴が勝手に挙げられてて、正直ムカついてる

267名無しさん:2017/05/23(火) 23:35:59 ID:vNRWewBg
最近のヒットは
迫真チンポフェンシング部だな

「ルールは簡単よ。チンポとチンポをぶつけ合って相手を刺激しつつ、相手を戦闘不能にした方が負け。射精した時点でそのプレイヤーの負けが決まるわ」

何てセリフ普通の頭だと思い付かないだろ?

268名無しさん:2017/05/23(火) 23:41:08 ID:HwMVdu6c
>>267を別のスレに誤爆した
軽く死にたい

269名無しさん:2017/05/24(水) 16:46:52 ID:zbNuK/7s
>>265
俺何作もやられてきたから知ってるけど、それやってるの8割韓国人だぜ
残りの2割がそれ見てなんも考えずに真似するようになった中高生
流石に大学生以上がいるとは思いたくない

270名無しさん:2017/06/21(水) 20:59:36 ID:uwe8uf6g
動画サイトにssを載せるってどういう意図があるの?
pixivとかss速報とかに比べて周知されやすいのとかあるのかな

271名無しさん:2017/06/30(金) 18:06:57 ID:AND3zQa6
>>270
人気ユーチューバーの仲間入りみたいな気分になれるんじゃない

272名無しさん:2017/06/30(金) 22:54:45 ID:tFFMA.ao
作者ですって言ってコメントしてみたい

273名無しさん:2017/08/05(土) 23:18:55 ID:gcRTzS7U
ほんとそれ

274名無しさん:2021/05/14(金) 08:53:37 ID:jKPkFAo.
このスレ、まだ残っていたのか

275名無しさん:2022/11/13(日) 15:23:02 ID:MQG0JQiA
あれだけアンチSSが横行していたのに今じゃ八幡以外の男と話すだけのSSが荒らされる時代
これで昔は結衣が不人気だったなんて信じられないな

276名無しさん:2022/11/20(日) 16:43:50 ID:YYf2sUCE
結衣×戸塚とかいろは×葉山のSSを発表できることが当たり前になった喜びを忘れてはいけないな

277名無しさん:2023/03/05(日) 16:53:31 ID:2MV9LB.E
八雪、八結、八色のどれも全然書けないけど、雪乃達が別の男と付き合う話は筆がガンガン進む謎

278名無しさん:2023/03/15(水) 21:38:29 ID:xC3D0eFg
八幡がアレ過ぎてヒロインが恋人というか介護士にしか見えない

279名無しさん:2023/03/19(日) 05:52:20 ID:A.mTghVo
雪乃達って八幡みたいなアレな奴とか本命がいる奴を除いた男キャラなら誰とでもマッチするんだよな

280名無しさん:2023/03/22(水) 20:46:29 ID:DtR4WJiE
性別問わずマッチする

281名無しさん:2023/03/23(木) 21:00:26 ID:gj7GadC.
八幡とのかぷ女同士

282名無しさん:2023/03/23(木) 21:01:51 ID:gj7GadC.
>>281
スマン。誤爆した……
「八幡とのカプより百合カプの方が書きやすい」と書くつもりだったんや

283名無しさん:2023/03/26(日) 09:05:38 ID:VxIkyTkM
というか、八幡と付き合う話が異常なまでに書き難い

284名無しさん:2023/04/02(日) 06:29:47 ID:kG1AsjwU
葉雪の方が書きやすい現実

285名無しさん:2023/04/04(火) 08:59:47 ID:7YuTUPaI
とつゆいは至高

286名無しさん:2023/04/05(水) 18:37:37 ID:SGCPRhVY
葉色は最高

287名無しさん:2023/04/05(水) 19:35:52 ID:5y95rgOM
八雪は最高

288名無しさん:2023/04/06(木) 09:40:56 ID:ZTsn8V/k
八結は至高

289名無しさん:2023/04/10(月) 18:40:41 ID:1w60fbSU
とつゆいは最良

290名無しさん:2023/04/30(日) 16:02:50 ID:OuzuSPFc
カップリング相手を俺ガイルキャラに限定する必要はないな

291名無しさん:2023/05/04(木) 12:26:35 ID:.8o7YXb6
人が知らないような作品のキャラが結衣やいろは、沙希の彼氏として出てくる話は書いてて楽しい

292名無しさん:2023/05/24(水) 23:31:14 ID:WWfJWeD6
わかる

293名無しさん:2023/05/27(土) 17:42:10 ID:ADMGGMQ.
それがクロスオーバーの醍醐味だよね

294名無しさん:2023/05/31(水) 01:32:55 ID:1.4UWJu2
はまち劇場で雪乃と結衣といろはが八幡以外の男とキャンプしたという記述を見て成り済まし君が大暴れwww

295名無しさん:2023/05/31(水) 12:48:20 ID:EaZP8oSQ
ああいう美人さんが八幡以外に男友達がいないとかあり得んだろ
これだから八幡厨は……(笑)

296名無しさん:2023/06/01(木) 22:30:08 ID:Z5lZ3k0s
いろはは登場したばかりの頃は微妙だがガハマさんはガードが固いと言われてるしゆきのんは交友関係が限られてるから八幡厨がどうとかいう問題ではないね

297名無しさん:2023/06/02(金) 00:51:47 ID:ziR74bpE
原作設定大事にしてほしいよね

298名無しさん:2023/06/02(金) 12:16:38 ID:W52fVaNc
3人とも「八幡以外に男友達がいない」とは明言されていないから原作設定を矛盾してるとは言えないね

299名無しさん:2023/06/02(金) 21:19:34 ID:ttBz94ac
成り済まし君が加筆したせいで「男友達の部屋で寝泊まり」

300名無しさん:2023/06/02(金) 21:21:54 ID:ttBz94ac
>>299
スマン。書いてる途中で送ってしまった……

成り済まし君が結衣が八幡の部屋で寝泊まりするシーンを加筆したことを考えると、男友達とキャンプに行くのは不自然ではないということになるね

301名無しさん:2023/06/05(月) 12:23:05 ID:0OEPcLUU
そもそも原作設定を考えれば雪乃達が友達と一緒にお泊まりしたからって不自然ではないんだよな
作中で雪乃と結衣が互いの家に泊まりに行ってる訳だし

302名無しさん:2023/06/06(火) 22:03:57 ID:Jpxa/b.A
女子同士ならともかく八幡以外の男となると原作設定からすれば不自然なのでは

303名無しさん:2023/06/06(火) 22:14:56 ID:D4WDu8.c
4巻で戸塚や葉山、戸部、大岡、大和と一緒に千葉村でキャンプしているぞ

304名無しさん:2023/06/07(水) 01:59:52 ID:eetIl3PE
4巻の千葉村は八幡達は奉仕部の合宿、葉山達はボランティア活動だから>>294のキャンプとは一緒にはできないのでは
後、大岡と大和は千葉村には来ていないぞ

305名無しさん:2023/06/07(水) 14:40:16 ID:5cGbLx8Q
奉仕部は正式な部活動と認められていないので4巻は八幡達が葉山達や小学生達と千葉村に遊びに行く話ということになる

306名無しさん:2023/06/07(水) 16:44:31 ID:5cGbLx8Q
要約すると4巻の千葉村は>>294のキャンプと同じということになる

307名無しさん:2023/06/08(木) 12:18:54 ID:6TDT3VdM
雪乃達が男友達とキャンプに行くのは自然なこと

308名無しさん:2023/06/08(木) 18:08:52 ID:T.bay1uM
4巻の千葉村は小学校の林間学校のサポートスタッフとして働くために行っているのだから>>294のキャンプと同じにはならないよ

309名無しさん:2023/06/08(木) 22:11:19 ID:Ggyqinjw
>>308
奉仕部の活動とか目的があって行くのならともかく八幡以外の男と行くのは原作設定からするとやはり不自然だよね

310名無しさん:2023/06/09(金) 08:17:55 ID:vWkwNdRE
海外留学経験のある雪乃が友達が男だから女だからで対応変える訳ないし、結衣も小町も友達を大事にするから性差別なんてしない
千葉村不参加のいろはも然り
これが原作設定やで?

311名無しさん:2023/06/09(金) 23:35:59 ID:unxknjMg
雪乃は男女で対応を変えるかどうか関係なく一緒にキャンプに行きそうな男が八幡くらいしかいない
結衣もガードが固いし小町も大志に対して一線を引いている
いろはも初期は微妙だが物語が進むにつれてそうした面は見られなくなっているので
やはり原作設定からすると不自然

312名無しさん:2023/06/10(土) 17:44:22 ID:y5Wa.3xU
雪乃も結衣も小町も戸塚や葉山、戸部と千葉村に行ってるのでその言い分は成り立たない
いろはも素行を改めたという描写がない(単に八幡の前で見せなくなっただけとも解釈できる)ので、これまた言い分は成り立たない

313名無しさん:2023/06/10(土) 23:59:30 ID:AFwTEtlU
千葉村に行ったときはボランティア活動として言っているから>>312の言い分は成り立たない

314名無しさん:2023/06/11(日) 00:22:40 ID:rrAIu4KA
「ボランティア活動だからノーカン」と言われても雪乃、結衣、小町が戸塚や葉山、戸部と千葉村に行ったことは事実なんだよなぁ……
ボーイスカウト・ガールスカウトみたいに男女別だったらともかくさ、男女混合のキャンプでノーカンは無理だよ

315名無しさん:2023/06/11(日) 01:26:38 ID:LmR33b/E
それは男女混合の問題ではなくて奉仕部の活動やボランティア活動といった理由があるかどうかの問題では
その理由がない>>294のキャンプは千葉村の時とは一緒にはできないよ

316名無しさん:2023/06/11(日) 06:09:17 ID:OinxUVRY
奉仕部って平塚先生や雪乃がそう名乗ってるだけで実際には存在しない部だからなぁ……
総武高からすれば教員がプライベートで小学生と高校生を連れてキャンプに行っただけということになる

317名無しさん:2023/06/13(火) 12:29:00 ID:.vVx0qEQ
「ガードが固い」と言うのなら、アンタのお仲間の成り済まし君が書いたこれは何だ?

508: ◆9pp7qon/u2 [sage]

>>504の続き

結衣「そうだよ、お義母さんはお仕事があるんだからうるさくしちゃダメだよ」

八幡「サーセン」

結衣「じゃあ寝ようね」

八幡「おやすみ」

結衣「おやすみー」

八幡( ˘ω˘ )スヤァ…
結衣( ˘ω˘ )スヤァ…

318名無しさん:2023/06/13(火) 17:17:35 ID:iJUpkxHc
>>317
こんなの書いちゃったら、普通は「結衣はガードが固いから男友達とキャンプに行ったりしない」なんて言えないよな
何で主張できるんだろう?

319名無しさん:2023/06/13(火) 18:33:01 ID:LyfgoAZM
501 : ◆9pp7qon/u2 [saga]:2023/05/29(月) 01:07:18.73 ID:HFsMUDd6O
【第五百六十一話】


八幡「月曜か……」

502 : ◆9pp7qon/u2 [saga]:2023/05/29(月) 01:08:48.10 ID:HFsMUDd6O
八幡「この土日は雪ノ下と由比ヶ浜と一色は大磯・二宮コンビと一緒にキャンプ、小町は毒虫大志の家にお泊まりデートに行ってたから最悪だったぜ」

八幡「でも!」

八幡「今日からは俺のハーレムライフが復活する! 何故なら奉仕部の男子部員は俺一人だけだから!」

503 : ◆9pp7qon/u2 [saga]:2023/05/29(月) 01:14:45.94 ID:HFsMUDd6O
八幡「イヤッッフゥゥゥゥゥゥゥ! WWWWWWWWWWWWWWWWRRRRRRYYYYYYY(中略)Y!!」

504 : ◆9pp7qon/u2 [saga]:2023/05/29(月) 01:16:31.68 ID:HFsMUDd6O
比企谷母『さっさと寝ろ。馬鹿息子』

八幡「サーセン」

これの続きかな
これよりは>>317に貼ってあるやつのほうが八結ルートとしては原作に近いと思うけど

320名無しさん:2023/06/13(火) 21:24:56 ID:zlreU/cQ
>>316
平塚先生、校長から地域の奉仕活動の監督を申し付けられて八幡達を連れ千葉村に来ているからプライベートではないし>>294のキャンプと同じではないな

>>319
>>317は八結ルートでフォローを入れた感じだな

321名無しさん:2023/06/13(火) 22:14:55 ID:iJUpkxHc
成り済まし君は結衣のガードが緩いと思っているから、そう書き込んだのだろう
本当にガードが固いのなら八幡の部屋に寝泊まりする訳ないし

322名無しさん:2023/06/14(水) 00:43:39 ID:P0dfbO7U
体育祭の準備の時に携帯番号聞こうとした男子のあしらい方を思うに八幡以外にはガードが固くなるということでは

323名無しさん:2023/06/14(水) 12:30:27 ID:V2IXdKuE
続きだと言った時点で「八幡以外にはガードが固くなるということでは」なんて言い訳は通じないんだよなぁ……
大磯や二宮とキャンプした後に八幡の部屋に泊まり込んでいる訳だし

324名無しさん:2023/06/14(水) 17:58:12 ID:vtXrmjUQ
原作設定を考えれば結衣が八幡に遠慮する理由はないがな
雪乃を選んだ時点で結衣が誰と遊ぼうと八幡が文句言う権利は喪失しているから

325名無しさん:2023/06/14(水) 22:24:40 ID:M758f7U2
原作設定を考えたら雪ノ下と由比ヶ浜と一色が大磯・二宮コンビと一緒にキャンプに行く事自体が不自然だよ

326名無しさん:2023/06/14(水) 23:26:34 ID:vtXrmjUQ
3人とも「八幡以外に男友達がいない」とは明言されていないから不自然とは言えないね

327名無しさん:2023/06/15(木) 08:00:06 ID:IYKIwHHU
「八幡も連れてけ」って言いたいんじゃね

328名無しさん:2023/06/15(木) 16:01:20 ID:IVZ/T0IQ
八幡ってキャンプ行くようなキャラじゃないだろ
参加したらそれこそ不自然になってしまう

329名無しさん:2023/06/15(木) 16:59:47 ID:UdbYNlsc
それを言ったら雪ノ下たちにキャンプに行くくらいの男友達が八幡以外で存在するのかがまず疑問だが
>>326の主張もこじつけの域を出ないし

330名無しさん:2023/06/15(木) 22:42:40 ID:9cNwwoZM
ヒロインズの八幡以外の男友達


雪乃→葉山

結衣→戸塚、葉山、戸部、大岡、大和

いろは→葉山、戸部、副会長

331名無しさん:2023/06/16(金) 23:58:53 ID:hXKdEbCQ
大岡、大和は千葉村に行ってないし
雪乃と葉山はサポートスタッフとかの理由がなければキャンプに行くことはなかっただろうし
戸塚、戸部も夏休み中千葉村以外では会っていないみたいだし
副会長は書記ちゃんと出かけるほうが大事だろうし

やはり>>326の主張はこじつけの域を出ないのでは

332名無しさん:2023/06/17(土) 00:33:00 ID:b6gQK5F.
「雪乃と葉山はサポートスタッフとかの理由がなければキャンプに行くことはなかっただろう」とか「戸塚、戸部も夏休み中千葉村以外では会っていないみたい」なんて原作で明言されていないことを言われてもなぁ……
だったら、こっちも「雪乃と葉山は八幡の知らない所で仲良しなのでプライベートでもキャンプ行く」とか「結衣と戸塚は夏休みに一緒に遊んだ」と主張できる

333名無しさん:2023/06/17(土) 01:32:01 ID:a5QtG7oI
雪ノ下と葉山って過去のイジメの件で仲が良いとは言えないし由比ヶ浜と戸塚も原作を読む限り学外での接点は奉仕部関連のイベントを介したものに限られてるから原作設定からすると>>294はやはり不自然かな

334名無しさん:2023/06/17(土) 07:19:25 ID:MxOlP6Vg
八幡が知らないだけで本当は葉雪って仲良しだろ
違うのなら同じ高校に進学する筈ないし

335名無しさん:2023/06/18(日) 10:13:13 ID:gXwORtVk
それは10巻でいうところの下種の勘繰りでしかないな

336名無しさん:2023/06/19(月) 22:19:29 ID:nLix19Ws
空き教室を占拠して男子生徒を勧誘する雪乃やで?
葉山と和解する機会を狙って総武を選んだ可能性は否定できない

337名無しさん:2023/06/21(水) 00:05:36 ID:JfKp3jek
ソースは?

338名無しさん:2023/06/21(水) 17:39:51 ID:iZj4sJI2
ゲーガイル完で奉仕部は非認可の集まりと言われてるじゃん

339名無しさん:2023/06/22(木) 08:11:16 ID:x5jwdaWw
雪乃の性格からして真面目に部活やるつもりならちゃんと手続きを踏む筈なので、それをしないということは……

340名無しさん:2023/06/22(木) 18:21:22 ID:Jh38Dj/Y
>葉山と和解する機会を狙って総武を選んだ可能性は否定できない

これについてはソースは無いってことか

341名無しさん:2023/06/23(金) 06:38:56 ID:qEDhhHKc
2巻で葉山の依頼を引き受けたろ

342名無しさん:2023/06/25(日) 04:38:22 ID:mhAkdkiY
>>340
「葉山狙いでは進学した訳ではない」とは明言されていないんだよなぁ……
雪乃の学力と家庭環境ならもっとレベルの高い学校に行ける訳だし

343名無しさん:2023/06/27(火) 08:17:14 ID:9COwvqyw
雪乃と結衣といろはが友達とキャンプに行くくらい普通だろ普通

344名無しさん:2023/06/27(火) 11:21:36 ID:AZr4iM1I
>>342
5巻の記述からすると陽乃のあとを追いかけたんじゃないかな

345名無しさん:2023/06/27(火) 21:54:56 ID:pefntTXk
照れ臭いから「葉山くんと同じ高校に行きたかった」と言えなかっただけだよ

346名無しさん:2023/06/28(水) 13:42:06 ID:ziCsZb82
>>343
>>296>>311が言ってるように男子と行くのは原作設定からすると不自然

>>345
4巻や5巻にソースになりそうな描写は無かった

347名無しさん:2023/06/28(水) 17:13:00 ID:0GcxKj/A
>>346
不自然も何も雪乃にも結衣にもいろはにも男友達がいるんだぞ
一々八幡に遠慮してたらキリがないっての

348名無しさん:2023/06/29(木) 08:41:43 ID:87v9n53E
ぶっちゃけ「陽乃を追いかけて総武に入った」というのは嘘臭いんだよな
陽乃はもう卒業しているんだから、総武に入った所で会える訳がない

349名無しさん:2023/06/30(金) 05:38:32 ID:tiNLARtE
そして雪乃が陽乃を追いかけている描写もない
したことと言えば、平塚先生と結託して空き教室を占拠して部活ごっこしただけ

350名無しさん:2023/06/30(金) 15:41:18 ID:C1c0wGkg
文化祭実行委員会に入ったり陽乃の影を追っている描写はある

351名無しさん:2023/07/01(土) 01:56:45 ID:jJbZI49s
あると言われても、心からやっている感じがしないんだよなぁ……
陽乃がどうこうというより単におまつりすきなだけじゃね

352名無しさん:2023/07/01(土) 02:00:46 ID:jJbZI49s
>>351
スマン。書いてる途中で送ってしまった……
「お祭り好き(おまつりずき)」だったわ……orz

353名無しさん:2023/07/01(土) 23:03:27 ID:i022Rq6Y
実行委員会での働き方を見るに実務能力は凄いけどお祭り好きという感じではないね

354名無しさん:2023/07/02(日) 11:20:16 ID:XXZgou/w
好きじゃなきゃあんな凄い力は発揮できないよ

355名無しさん:2023/07/03(月) 12:50:30 ID:cjLPwMn.
文化祭以降イベントに参加するようになったしな
やはり雪乃は祭り好きだろう

356名無しさん:2023/07/03(月) 15:59:28 ID:EFL4RCCI
開催準備に参加しなかったのはマラソン大会だけだしな
これで「(雪乃は)お祭り好きという感じではないね」はあり得ない

357名無しさん:2023/07/04(火) 01:26:05 ID:nWxXGJzc
>>350
陽乃の影を追っていることについては原作でも触れられているしね

358名無しさん:2023/07/04(火) 12:19:12 ID:kI7ghSqA
そう言ってるだけで具体的に行動している描写はないんだよなぁ……

359名無しさん:2023/07/04(火) 19:00:49 ID:tmO.3hGw
普段の態度からして陽乃のことを意識しているように見えないしな

360名無しさん:2023/07/04(火) 20:33:43 ID:PENRXXi.
文化祭実行委員会の副委員長になったりするのが>>357の言う陽乃の影を追っている描写なのでは

361名無しさん:2023/07/04(火) 21:46:00 ID:tmO.3hGw
文化祭だけ持ち出されてもなぁ……
やはり葉山を追っかけて総武に入学したで確定だな

362名無しさん:2023/07/04(火) 23:29:33 ID:2AffOld.
5巻の「ずっと、あとを追いかける。」の会話からすると追っかけているのはやはり陽乃の影なんだよね

363名無しさん:2023/07/05(水) 08:11:49 ID:XGqDI4..
言ってるのは5巻だけなんだよなぁ……
他の巻では追いかける努力すらしていないので、進学動機は「大好きな葉山くんと一緒にいたくて」で確定
そして八雪エンドになったのは葉山にフラれたから八幡に乗り換えたで説明が付く

364名無しさん:2023/07/05(水) 22:21:49 ID:60i3CCo6
>>346でも語られてるけど4巻や5巻に「葉山と同じ高校に行きたかった」のソースになりそうな描写は無かったんだよね
だったら進学動機は陽乃の影を追ってじゃないかな

365名無しさん:2023/07/05(水) 22:34:35 ID:CavOw2XU
4巻と5巻しか出さないのなんなん?
そもそも陽乃がいないのに「陽乃の影を追いかけて進学した」は不自然だから葉山と同じ学校に通いたいから進学した説が出る訳で

366名無しさん:2023/07/06(木) 00:40:09 ID:LwpBMrzk
葉山と同じ学校に通いたいから進学した説に比べれば原作に根拠を見出しているだけ信憑性が高いね

367名無しさん:2023/07/06(木) 20:19:32 ID:xxolgBeY
4巻と5巻にしか触れないのに「原作に根拠を見出しているだけ信憑性が高いね」は話がズレてる

368名無しさん:2023/07/07(金) 01:21:26 ID:akLmJFPw
やっぱり5巻の陽乃との会話からすると進学動機は陽乃の影を追ってかな

369名無しさん:2023/07/07(金) 06:41:45 ID:d6FJ5gIg
やっぱり全巻の描写からすると進学動機は葉山の影を追ってかな

370名無しさん:2023/07/07(金) 16:50:13 ID:468D3VPQ
雪乃の性格を考えれば知らない人だらけの高校に行くより仲の良い幼馴染と同じ高校に行く方が良いと思っても不思議ではない

371名無しさん:2023/07/07(金) 22:07:55 ID:XsX3rSWA
なんなら受験の時、葉山と一緒に勉強会してそう

372名無しさん:2023/07/07(金) 23:21:36 ID:UJLMYMQg
けれども4巻や5巻に「葉山と同じ高校に行きたかった」のソースになりそうな描写は無かったんだよね
だったら進学動機は4巻や5巻の描写からして陽乃の後追いなのでは

373名無しさん:2023/07/08(土) 04:52:32 ID:HpamXVas
また「4巻と5巻には〜」か
こっちは完の円盤に付いてた短編がソースなんだよなぁ……

374名無しさん:2023/07/09(日) 20:04:37 ID:bkfawXWo
そもそも14巻で雪乃は好きな男にぐいぐい迫るタイプだと描写しているし、葉山と同じ高校を目指してもおかしくはない

375名無しさん:2023/07/11(火) 20:43:18 ID:eyCKCCpk
葉山と同じ高校に行きたくて必死に勉強したんだろう
健気な雪乃らしいや

376名無しさん:2023/07/12(水) 21:49:30 ID:lOl9fyBs
成り済まし君、本スレ民に泣き付いてて草

377名無しさん:2023/07/13(木) 19:36:20 ID:hDV9mfCE
中三の時は葉山LOVE、高三の時は八幡LOVEなゆきのん
大学三年の時はどうなるかな?

378名無しさん:2023/07/15(土) 00:02:08 ID:EVFxk0rQ
>0540 イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-OLKS) 2023/07/11(火) 00:21:09.74
>ここの住人に聞きたいのだけれど俺ガイル完の円盤に付いていた短編に
>雪ノ下が総武高校に進学したのは葉山と同じ高校に行きたかったからと
>書いてあると耳にしたのですが本当なんでしょうか?
>もし分かる方がいたら教えていただけないでしょうか

>0551 イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-OLKS) 2023/07/14(金) 23:45:08.74
>>>540です
>皆さんの話を聞かせていただきましたが俺ガイル新にもBlu-ray BOXの特典にも
>雪ノ下が総武高校に進学したのは葉山と同じ高校に行きたかったからとは書かれていないのですね
>教えていただいてありがとうございました


言動がyutaそのままで草

379名無しさん:2023/07/15(土) 07:01:24 ID:FbGpYzKI
>>377
3代目のカレシとイチャイチャしてるか葉山と復縁するんじゃね
八幡? 知らない子ですね

380名無しさん:2023/07/16(日) 23:20:39 ID:cYgicDQw
>>377
中三の時に葉山LOVEは疑問だが大学三年の時は八雪なんじゃね

381名無しさん:2023/07/17(月) 08:25:08 ID:IenrU2Xk
そう思っていた時期が俺にもありました

382名無しさん:2023/07/21(金) 15:46:37 ID:LmzVp5wI
雪乃から葉山がされたのと同じ仕打ちを受ける八幡

383名無しさん:2023/07/30(日) 15:12:27 ID:bwneBLHE
雪乃の心と秋の空

384名無しさん:2023/08/13(日) 15:27:46 ID:7J2pl/TU
雪乃の葉山への未練が半端ない
14巻のデートシーンとか演技している感が凄いし

385名無しさん:2023/08/20(日) 11:14:47 ID:s.9QtvR6
アクションがオーバー過ぎて嘘臭いんだよな
心から楽しんでいるのならあんなに媚び媚びやらないだろ

386名無しさん:2023/08/24(木) 22:16:15 ID:HKu4ZB8c
物語の最後で楽しんでいるフリをしている雪乃を見せられるという悲劇

387名無しさん:2023/08/28(月) 15:49:19 ID:RoLlb/C2
嫌で嫌で仕方ないという感じが出てるよね

388名無しさん:2023/08/30(水) 11:23:51 ID:S910vuZU
そんな感じ出ていたか?
普通に楽しそうだが

389名無しさん:2023/09/02(土) 15:06:09 ID:IaNfTlF6
オーバーアクションと媚び媚び演技で偽装恋人頑張るゆきのん

390名無しさん:2023/09/21(木) 23:52:13 ID:iU7eNSao
まさに俺ガイルって感じだな

391名無しさん:2023/09/27(水) 08:19:51 ID:wARkP/eQ
葉山との復縁ルートへの序章

392名無しさん:2023/10/04(水) 20:41:17 ID:2ks0sD5g
幼なじみは勝ちフラグ

393名無しさん:2023/10/05(木) 00:45:15 ID:KHxoMaLU
現実では葉山雪乃やしな

394名無しさん:2023/10/10(火) 12:29:49 ID:lzX652N6
幼なじみカップルは尊い……

395名無しさん:2023/10/10(火) 23:31:35 ID:MAjzk.yo
>>393
葉山のモデルの彼女が雪乃のモデルという話はデマだけど

396名無しさん:2023/10/11(水) 15:00:47 ID:kUxEu/Ns
葉雪ルートまっしぐら

397名無しさん:2023/10/11(水) 21:20:53 ID:3M8FysvE
幼なじみ属性は雪乃の最強の武器

398名無しさん:2023/11/04(土) 09:25:05 ID:MM/6zYJ.
葉雪、尊い……!

399名無しさん:2023/12/16(土) 06:09:12 ID:ZO55mDhI
重なり合う葉雪

400名無しさん:2023/12/21(木) 08:21:47 ID:s6fufno2
原作は八雪だから幼なじみ属性は雪乃の最強の武器ということはないと思うよ

401名無しさん:2023/12/22(金) 23:10:12 ID:a04UowMg
雪乃に幼馴染属性を付加したのは渡先生やで

402名無しさん:2023/12/23(土) 14:17:50 ID:hrRvLWSA
原作者が付加した属性を有効活用するのは二次創作者として当然のこと

403名無しさん:2023/12/24(日) 10:53:11 ID:p.b2GAu2
葉雪のクリスマスとか想像が捗る

404名無しさん:2023/12/28(木) 22:33:40 ID:6AASk1hk
八雪はどんなクリスマスを過ごしたのかな

405名無しさん:2023/12/29(金) 00:48:59 ID:If4R49vk
葉山や八幡と3Pする雪乃

406名無しさん:2023/12/30(土) 14:57:22 ID:lqfMlkX2
幼なじみカプ最高

407名無しさん:2024/01/02(火) 07:54:22 ID:AspK/Nyo
葉雪の姫初め

408名無しさん:2024/01/28(日) 08:09:34 ID:f5DAHiow
葉山雪乃、いいね!

409名無しさん:2024/01/30(火) 23:19:55 ID:Kqfm6ucc
雪ノ下雪乃「私は比企谷くんを選ぶわ」

410名無しさん:2024/02/03(土) 09:13:26 ID:InsWSGf6
雪ノ下雪乃「私は葉山くんを選ぶわ」

411名無しさん:2024/02/14(水) 08:14:30 ID:Z3dqIkKQ
葉雪のバレンタイン

412名無しさん:2024/02/16(金) 22:29:59 ID:PCDc9BfQ
俺ガイル展でいろはからの手作り風チョコ売ってたな

413名無しさん:2024/03/12(火) 23:23:53 ID:UUaa19lU
今日も葉雪は尊い

414名無しさん:2024/03/26(火) 16:02:21 ID:31bVeJMw
葉雪てぇてぇ

415名無しさん:2024/03/31(日) 12:51:42 ID:2zuU.dMY
葉雪のおせっせ

416名無しさん:2024/04/02(火) 07:41:08 ID:9622TFZg
幼なじみは絶対に負けないのだ

417名無しさん:2024/04/02(火) 22:08:34 ID:C160NhT6
原作は八雪じゃん

418名無しさん:2024/04/03(水) 08:15:21 ID:FEALlAHc
原作者が雪乃に付加した幼なじみ属性を有効活用するのは二次創作者として当然のこと

419名無しさん:2024/05/05(日) 17:46:00 ID:qWm0iSLg
雪乃から幼なじみ要素を引いたらキャラが薄くなってしまう……(泣)

420名無しさん:2024/05/10(金) 00:28:23 ID:znTtDJyw
幼なじみ属性こそが雪乃を輝かせる唯一の光

421名無しさん:2024/05/11(土) 06:36:26 ID:qHKAbT4o
幼なじみは絶対に負けない

422名無しさん:2024/05/14(火) 18:30:14 ID:qQqzN96w
>>420
原作は八雪だから幼なじみ属性は雪乃を輝かせる唯一の光ではないな

423名無しさん:2024/05/18(土) 08:02:25 ID:X.SwqhA6
>>422
でもアンタ、幼なじみ属性以外で雪乃の魅力を語れないだろwww

424名無しさん:2024/05/19(日) 06:32:18 ID:Br37smqM
雪乃は幼なじみ属性があるからええんや

425名無しさん:2024/05/23(木) 15:59:48 ID:B1ZyrLRg
幼なじみ属性がない雪乃なんてモブキャラや

426名無しさん:2024/05/28(火) 07:27:21 ID:6eEhOpNE
没個性的な雪乃を輝かせたのは幼なじみ属性


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板