したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やる夫はカードを引くようです 96

4801名無しさん:2018/07/13(金) 17:53:36 ID:FOeDz5qM0
ああああああぁぁぁ!!!
リナ!めっちゃ好きなキャラがキターーー!!

4802名無しさん:2018/07/13(金) 17:53:57 ID:C5UbjD.M0
またまた詠唱が楽しみなキャラだわ

4803名無しさん:2018/07/13(金) 17:59:36 ID:XtzwP3nM0
聞いてないのに語りだすのは世代の問題じゃなくてオタクの習性や

ランクアップというか急成長っていうと横島なんだけど
美神と同時運用で合体とか

4804名無しさん:2018/07/13(金) 18:00:24 ID:LYFdudCw0
バスタードとならぶ厨二詠唱の金字塔だしなスレイヤーズ
熱くなるのもわかるわw

4805名無しさん:2018/07/13(金) 18:02:39 ID:1.ATuUQ20
合体ロボ系はランクアップあるやろな
ダンクーガとかゴッドマーズとか

4806名無しさん:2018/07/13(金) 18:13:04 ID:tByxluxo0
>>4788
なんかすっげー熱心に解説しててわろた
うぜーよ 作者でもねーのにくっせー長文載せんな

4807名無しさん:2018/07/13(金) 18:15:22 ID:ds9vjS/o0
荒らし目的じゃないつもりならいちいち煽るなよ

4808名無しさん:2018/07/13(金) 18:19:18 ID:nYsex7IY0
リナが来て興奮するのは分かる

4809名無しさん:2018/07/13(金) 18:29:50 ID:stIoKEYY0
まあおちけつ

4810名無しさん:2018/07/13(金) 18:34:32 ID:h3qUUUDE0
つまり

スレイヤーズの6期7期のアニメ化はよって事やな

4811名無しさん:2018/07/13(金) 18:40:37 ID:C5UbjD.M0
電ちゃんはまだだけど、天龍ちゃんは改二でSRチャンス

4812名無しさん:2018/07/13(金) 18:42:48 ID:XtzwP3nM0
天龍ちゃんの改二,大型探照灯積めるだけやし・・・

ずいずいは改二でクソ強くなったな

4813名無しさん:2018/07/13(金) 18:59:48 ID:G22/xh8M0
天龍ちゃんの改二は胸部装甲水増しでなんか奇乳レベルに

4814名無しさん:2018/07/13(金) 19:20:18 ID:.zXwosfI0
ここで調子に乗って全額突っ込むのがやる夫さん

4815名無しさん:2018/07/13(金) 19:20:41 ID:jBP28ELM0
>>4715
スキル実行するだけでレザードとかは勝手に詠唱してるみたいだし、大丈夫では?

4816名無しさん:2018/07/13(金) 19:23:03 ID:nYsex7IY0
>>4814
流石にリナのメインスキルカードを買うだろう・・・多分w

4817名無しさん:2018/07/13(金) 19:23:07 ID:Y5xyTQAA0
原作でも一部の魔法以外は詠唱かなり短いしそこら辺は大丈夫だろう

4818名無しさん:2018/07/13(金) 19:24:09 ID:HMs1ES1g0
いやーもう一枚くらいはUR欲しいでしょ、常識的に考えても

4819名無しさん:2018/07/13(金) 19:27:05 ID:VEnvUk4A0
右足「呼ばれた気がして」

4820名無しさん:2018/07/13(金) 19:27:23 ID:jBP28ELM0
しかしスレイヤーズの原作が完結したの18年前なんだがこの盛り上がり
このスレの読者年齢層の高さが伺えるなあw

4821名無しさん:2018/07/13(金) 19:29:37 ID:Y5xyTQAA0
スレイヤーズの新作続編出るからな

4822名無しさん:2018/07/13(金) 19:29:55 ID:nYsex7IY0
このスレでの横島やクロコダインの人気を考えれば年齢層など分かろうもの

4823名無しさん:2018/07/13(金) 19:31:52 ID:cJWrAupc0
気持ちはわかるが…出ると思うか?そのもう一枚

4824名無しさん:2018/07/13(金) 19:36:06 ID:/l4y1rns0
荒しに反応するのも荒らし
スルー推奨、なんてね

4825名無しさん:2018/07/13(金) 19:36:39 ID:ky2IK3Ls0
>>4820
おそらくだけど、やる夫スレ自体の年齢層がそんなもんだと思う
今の世代がお話作るとなったら、動画に行くしな

4826名無しさん:2018/07/13(金) 19:39:16 ID:d8doSDOA0
やる夫の戦力もだけど、SRだけで戦ってる面々にURが行き渡ればいいんだけどね。
武丸クンとギルティにURが無いのがもったいない。

4827名無しさん:2018/07/13(金) 19:41:24 ID:VEnvUk4A0
作者に忘れられ、女神には嫌われ、読者にも忘れられる魔王様(UR)がいるらしい

4828名無しさん:2018/07/13(金) 19:41:38 ID:nYsex7IY0
>>4826
武丸くんにはURが有ったじゃないかw

4829名無しさん:2018/07/13(金) 19:43:23 ID:4d6rWCGU0
ギルティに関してはワカメがUR渡すのが筋な気もするが……w

4830名無しさん:2018/07/13(金) 19:48:17 ID:mBSwQ4CA0
スレイヤーズはスカパーの再放送で知った

4831名無しさん:2018/07/13(金) 19:49:51 ID:mfLW1g1g0
ワカメはギルティが土下座して連れてきてる訳でUR渡すの筋はおかしくね

4832名無しさん:2018/07/13(金) 19:50:07 ID:G22/xh8M0
横島やクロコダインがメイン張ってる時代に12-15歳くらいの人は
今40・・・うっ・・・

4833名無しさん:2018/07/13(金) 19:50:23 ID:FdHvVSOo0
>>4829
言うてワカメもDなんだからまともなURはせいぜい三枚くらいしか用意できないんじゃねえの
量産型ならスキル含めればSRとドッコイっぽいしな

4834名無しさん:2018/07/13(金) 19:52:07 ID:nYsex7IY0
そういや桜満集の収入源ってなんなんだろう?
スキルカードもタダじゃないだろうし、ワカメが給料払ってたのかな?

4835名無しさん:2018/07/13(金) 19:54:56 ID:N2RC11Ps0
>>4832
ちょうど40だわw

4836名無しさん:2018/07/13(金) 19:55:28 ID:LYFdudCw0
>>4832
自然に話してるけどそういわれると隔世の感があるよな
若い人らは元ネタ知らないで読んでるのかもと

4837名無しさん:2018/07/13(金) 19:57:09 ID:VEnvUk4A0
>桜満の収入
ここまでの描写を見るに、悪人・犯罪者からの追い剥ぎとかだろう

ワカメにはむしろ借金を返してる最中なので、ワカメから給料なんて出るわけが……いや、でも根が善人なワカメだしなぁ……

4838名無しさん:2018/07/13(金) 19:57:25 ID:/YrFBT.Y0
スレイヤーズはグラブルコラボでちょっと盛り上がってた感じ
あと外伝系ってまだ出てるんだっけ?

4839名無しさん:2018/07/13(金) 20:00:43 ID:dDQBtHvA0
>>4834
いわゆる食客だから飯ぐらいやる夫が食わせてたんちゃうの
あとは多分エーデルフェルトのヒモか治安活動の用心棒代

スレイヤーズはエヴァと同じで
単に夕方アニメってだけで見てた中学生がおるからなー

4840名無しさん:2018/07/13(金) 20:01:12 ID:4d6rWCGU0
スレイヤーズは長編の続きを今出そうとしてるところ

4841名無しさん:2018/07/13(金) 20:02:22 ID:P8z9UOsM0
ヒモだろ、やる夫の開いた大会でも慣れた手つきでお金持ちのお嬢様をひっかけてただろ

4842名無しさん:2018/07/13(金) 20:03:06 ID:VEnvUk4A0
これだからイケメンは……(横島並感

4843名無しさん:2018/07/13(金) 20:03:07 ID:G22/xh8M0
ワカメは軍も吹っ飛んじゃったし
たとえ勝ってももうやる夫と地獄までズッ友コース
なお本人の意思は聞いてない

4844名無しさん:2018/07/13(金) 20:11:08 ID:d8doSDOA0
ギルティは以前は追い剥ぎで、今はお嬢様のヒモだと思うなw
カレンとやる夫の馴れ初めもコロッセオだったし、マスターという狭い世界では 試合や大会は出会いの場なのかもしれない。

4845名無しさん:2018/07/13(金) 20:12:02 ID:afyikI060
>>4837
借金つっても所詮優勝賞金1000万の大会で上位Rの戦闘カードやマジックカード使いまくった程度だからなぁ
まぁ今とは金銭感覚違うからワカメにでかい借りを作ったと考えれば以後の働きは妥当でもあるが

4846名無しさん:2018/07/13(金) 20:16:36 ID:USJJ0Pbw0
つってもルヴィアは金もってねーだろ
上級R2枚買ってもう金ないから優勝してCvCにあがって稼いでいくとかいってないっけ?

4847名無しさん:2018/07/13(金) 20:18:05 ID:mnj8b9cQ0
やる夫から働きに応じた額くらい貰ってるでしょ

4848名無しさん:2018/07/13(金) 20:28:26 ID:d8doSDOA0
そういえば、覆面モブ達のお給料ってどうなってるんだろ。
基礎給+出来高(追い剥ぎ)なんだろうか。みんながみんな領地持ちじゃないだろうし。

4849名無しさん:2018/07/13(金) 20:34:52 ID:VykNLgks0
さすがにやる夫がだすやろ。写真集半端ないし

4850名無しさん:2018/07/13(金) 20:45:28 ID:FdHvVSOo0
なんにせよ今回は沖田さんのわだかまりが解けてよかった…ずっともやもやしてたんよ…

4851名無しさん:2018/07/13(金) 20:59:40 ID:d8doSDOA0
言葉を交わす時間すらなかったけど、沖田さんが笑っていてくれて良かった。
彼女の墓前に言峰の首を供えるのが一番の贖罪だぞ、やる夫よ。

4852名無しさん:2018/07/13(金) 21:12:22 ID:JQCOqrg60
俺の中で生首好きそうな鯖第2位の沖田
1位は武蔵ちゃん
サロメ実装はよ

4853名無しさん:2018/07/13(金) 21:15:07 ID:TdRpKjww0
一位は義経ちゃんでは?
武蔵ちゃんは御首にはあまり興味なさそう、過程重視タイプ

4854名無しさん:2018/07/13(金) 21:17:12 ID:AYt3X3N.0
キングハサン

4855名無しさん:2018/07/13(金) 21:23:06 ID:VEnvUk4A0
豊久「ガタッ」

4856名無しさん:2018/07/13(金) 21:30:44 ID:dDQBtHvA0
やる夫が気にしてただけで沖田さん
特に言うことも無かったからとりあえず応援しとけみたいな感じだったけどなw

4857名無しさん:2018/07/13(金) 21:46:51 ID:HlX.wGk20
読者がやる夫みたいにカードに入れ込んでる…

4858名無しさん:2018/07/13(金) 21:56:50 ID:WN9KZxYw0
リアルに4年も付き合ってれば思い入れの一つや百は生まれるさ

4859名無しさん:2018/07/13(金) 22:08:11 ID:VykNLgks0
やる夫スレから離れた人でも、ここだけは見てる人は多いと思う

4860名無しさん:2018/07/13(金) 22:15:05 ID:ky2IK3Ls0
全盛期からすると大分減ったけど3スレは追いかけているな

4861名無しさん:2018/07/13(金) 22:24:53 ID:fuw2A9j.0
やる夫負けてからの最近の展開が面白すぎて投下が超楽しみ

4862名無しさん:2018/07/13(金) 22:28:10 ID:d8doSDOA0
コロッセオ三人組の頃は負けたら解散、CVCに上がったら一度負ければ記憶ロストでずるずる終わる、で負けられるタイミングがなかったんだよね。
この敗北がやる夫さんをもっと大きくしてくれると信じて!!

4863名無しさん:2018/07/13(金) 22:28:52 ID:FdHvVSOo0
ご愛読ありがとうございました!!

4864名無しさん:2018/07/13(金) 22:29:58 ID:YoM7yefY0
ところでゲンスルーは無事なのか

4865名無しさん:2018/07/13(金) 22:31:10 ID:AjuQUtjQ0
ランクアップって資金もカードも上のランクの敵の防衛突破するための救済措置だったりするのかな
RからSRのランクアップならEくらい?

4866名無しさん:2018/07/13(金) 22:37:02 ID:FdHvVSOo0
英霊はRにはおらんじゃろって思ったけどそういや書文先生Rにいたな

4867名無しさん:2018/07/13(金) 22:41:36 ID:G22/xh8M0
ノーマルがRの艦娘は改でSR、改二でURまでいくんだろうか

4868名無しさん:2018/07/13(金) 22:49:47 ID:d8doSDOA0
ステが低い頃は、普通のマジックでバフしても十分かもしれない。
AP○○までのカードにしか使えない、SRまでの 〃 、みたいな制限が厳しいけどガッと上がるマジックが使いやすいから。

4869名無しさん:2018/07/13(金) 22:53:39 ID:afyikI060
>>4864
ガンスルーされてるな

4870名無しさん:2018/07/13(金) 22:59:32 ID:UQGb4LZ60
やっべースレイヤーズ知らなくてポンコツ大魔王引いたかと思った

4871名無しさん:2018/07/13(金) 23:08:20 ID:8FQ4jRHA0
ラノベ界の孫悟空

4872名無しさん:2018/07/13(金) 23:17:37 ID:ky2IK3Ls0
しかも名前がドラまた、知らなかったらまたハズレかよーって思っても残当

4873名無しさん:2018/07/13(金) 23:27:56 ID:LYFdudCw0
前から気になってだんだが田中芳樹の小説にドラよけという異名のキャラが出てくるんだが
あれはただの偶然なんだろうか?w

4874名無しさん:2018/07/13(金) 23:30:39 ID:EhFF17sY0
あれは意識はしてるだろ、ドラ避けお涼とか分かりやすいしw

4875名無しさん:2018/07/13(金) 23:59:10 ID:h3qUUUDE0
>>4870
5度アニメ化して数千万部売れてる富士見ファンタジア文庫の看板作品やで

まぁアニメと小説ではけっこう違うけど
世界でも有数の実力をもつ天才魔道師の女の子が伝説の剣もってる世界有数の実力をもつ天才剣士と旅して魔王やら魔族退治する事になる作品や

4876名無しさん:2018/07/14(土) 00:00:31 ID:MdPmZvWg0
>>4875
なんだろうこのあらすじ詐欺

4877名無しさん:2018/07/14(土) 00:03:17 ID:ASScJKNk0
まあ大体あってるw

今読むと流石に古臭く感じる部分はあるけど、それでもラノベ黎明期を支えた金字塔であることに変わりはない

4878名無しさん:2018/07/14(土) 00:07:21 ID:FQ6xmvJM0
まぁ、あの時期はラノベ自体も少なかったってのもあるけど
スレイヤーズに限らずロードスやアルスラーン、卵王子やフォーチュンと後に影響与えてたの多かったしなぁ

4879名無しさん:2018/07/14(土) 00:08:59 ID:CMh3V1BI0
めぐみんが人気のこのすばだってあらすじにすると

見知らぬ女の子を助けようとして命を落とした少年カズマ。
意識を失い、目を開けたその場所に居たのは人知を超えた美しさの女神アクア
女神により異世界へ転生し、最強の魔法を操るアークウィザード
最高の防御力を誇る聖騎士、そして美しい女神と共に
世界を救うべく魔王を倒す旅が始まる〜

※嘘はいってない

4880名無しさん:2018/07/14(土) 00:14:22 ID:mrJb8aBs0
スレイヤーズといえば、後書きで作者とキャラクターの寸劇ってのを導入して、
それがなまじ面白かったもんだから・・・
SSの作者がこぞって真似をしてえらい痛いことになった。という出来事も。

4881名無しさん:2018/07/14(土) 00:17:15 ID:ASScJKNk0
KANON二次 オリキャラ 後書きでどつき漫才 うっ!頭が!

4882名無しさん:2018/07/14(土) 00:20:18 ID:3xND5Z.M0
くぅ〜疲(後略

4883名無しさん:2018/07/14(土) 00:22:08 ID:EfqhyZak0
そういやめぐみんの元ネタみたいな感じなんだよな、リナ
Webで連載してた頃にカズマさんがめぐみんをリナのパチもん扱いしてて笑った覚えある

4884名無しさん:2018/07/14(土) 00:22:41 ID:d3UTXMR60
単に夕方アニメとして認識してる奴と
雑誌で短編読んだり文庫読んでアニメ化キターって奴じゃ
全然ついて行ける話題が違うからな

4885名無しさん:2018/07/14(土) 00:23:56 ID:ZEhTXZ8.0
>>4865
どのガチャで出てくるか次第だな
ランクアップカードがCガチャ以上じゃないと出てこないなら、DランカーがエミヤをUR化するのはほぼ不可能になるし

4886名無しさん:2018/07/14(土) 00:29:31 ID:eyEh7.ZA0
スレイヤーズやってた時期がラノベ少なかったとは思わないがな
ただ、今の中高年にロードスやら卵王子やらを読ませても、これラノベじゃないやんって言われるとは思う

4887名無しさん:2018/07/14(土) 00:29:58 ID:eyEh7.ZA0
もとい、中高生w

4888名無しさん:2018/07/14(土) 00:31:40 ID:C.RqCer.0
ゲームから入った奴もいるんですよ……
後から振り返ってもキャラゲーとしてすごく良い出来だったと思う。

4889名無しさん:2018/07/14(土) 00:43:39 ID:ZTcVYc160
まあ、今に比べると少なかったね
なお当時はティーンズ文庫と呼ばれてた

4890名無しさん:2018/07/14(土) 00:45:28 ID:Xk5HzUJo0
ちょっと前のラノベはとんがった作品が多かった
悪魔のミカタとかダディフェイスとか好きだったんだけどなぁ

4891名無しさん:2018/07/14(土) 00:46:42 ID:ASScJKNk0
>>4885
引いた本人が使わないなら売りに出されることもあるだろうし不可能でもないんじゃね?

4892名無しさん:2018/07/14(土) 00:57:47 ID:p.JcUvcs0
言うてスレイヤーズがあったからこそ
売れたラノベがゲーム化アニメ化漫画化CDドラマ化するってのが定着した所あるやろ

4893名無しさん:2018/07/14(土) 01:00:06 ID:3xND5Z.M0
そういえばブギーポップとかいうレジェンドも出てるスレだった
ハルヒもワンチャンあるでこれ

4894名無しさん:2018/07/14(土) 01:03:18 ID:ZEhTXZ8.0
>>4891
だから、不可能ではなくほぼ不可能
克己のようにCランカー側近のDランカーな立場で知識もあれば、Dガチャだとまず出ないカードも比較的手に入れやすいけど

4895名無しさん:2018/07/14(土) 01:03:50 ID:ASScJKNk0
そういやブギーポップまたアニメ化するんだよな
なんか原作イラストレーターとごたついてるらしいけど

4896名無しさん:2018/07/14(土) 01:06:24 ID:0an.fHjo0
残り100レス切りそうだから雑談はそろそろこっちに移ったほうがいいかもしれん
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16985/1458477358/
フレンダ雑談所4

このスレとにかく人多くて流れ早いから、埋まっちゃいそうで

4897名無しさん:2018/07/14(土) 01:07:15 ID:Z4aAZM7A0
前のガチャ回でAPDPの合計が49000ぐらいるカードと出会いたかったってのを回収しててわろた。あと9枚出るのかねえ。

4898名無しさん:2018/07/14(土) 01:17:41 ID:ZIuCz9tk0
なんだかんだ言峰はあんまり怖くないな、ものすごい強敵ではあるけど絶望感は無い
勝つ気が感じられないからかね
やっぱやる夫のカードや手の内を先読みするため必死になったり仲間と作戦を相談してがむしゃらに勝ちにくるやつの方がこわい
レナート兄弟の方がまだ「これ負けるんじゃね?」感はあったな、あの時はやる夫にも秋山殿を利用しようとした負い目があったし

4899名無しさん:2018/07/14(土) 01:17:52 ID:ubg6Hlk.0
何というか、作者さん生きてきてこの物語書いてくれてありがとう。

4900名無しさん:2018/07/14(土) 01:27:48 ID:lSF8Axlo0
レナート兄弟に「これ負けるんじゃね?」感があっても
実際やる夫は言峰に一度手も足も出ず負けてるわけで


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板