したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やる夫はカードを引くようです 94

1◆V3JH9gEFEA:2018/05/26(土) 21:49:25 ID:???0


                             ┏──────────┓
                             │閲覧に関する注意事項 │
                             ┗──────────┛


※このスレは独自のルールにより個人板で掲載されています 下記の注意事項を必ず確認して下さい※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   ・このスレはサービスを目的として行われてはおりません あくまで一個人の趣味です
    基本的なストーリーは独自のものですが、一部、各種原作のエピソードなどをお借りしています


    ・このスレッドは作りながら投下するいわゆる即興で行われています
    ストーリーはいきあたりばったりで無茶苦茶です
    しっかりしたストーリーは期待しないでください


   ・誤字、脱字、合成ズレが多いですが致命的なもの以外は基本的に直しません
    そういったものが気になる方の閲覧には向きません


   ・キャラクターの口調や性格などはまるで再現できてません。一人称や三人称もよく変わります
     原作と違うのが嫌な方には向きません。このスレ独自のキャラだと思ってください


    ・キャラの崩壊や登場キャラの原作ネタバレなどがあります
     登場するキャラクターは原作と似た能力だったり違う能力だったりします
     また、強さはそのAAの原作に準拠しません。原作で強いキャラが弱いこともありますし逆もあります


    ・更新は、気が向いた時、気が向いた時間にやります



                    ┏────────────────────┓
                    │以上を全て受け入れられる方のみ御覧ください  │
                    │>>2には書き込む際の禁止事項があります    │
                    ┗────────────────────┛

932名無しの      さん:2018/05/30(水) 19:52:04 ID:br6uvD2w0
ただ全裸待機するのが正解だったのだ……!

933◆V3JH9gEFEA:2018/05/30(水) 19:53:45 ID:???0
あと、名前の空白が邪魔そうなんで変えておきますね
これからも    板をお願いいたします

934名無しさん:2018/05/30(水) 19:54:35 ID:ONIdQv8E0
お疲れ様です!

935名無しさん:2018/05/30(水) 19:55:29 ID:z9R8Bj.20
終末まで楽しみに全裸待機

936名無しさん:2018/05/30(水) 20:00:13 ID:wl75gYOE0
なんやこの鬼引き、、、震える、、、

937名無しさん:2018/05/30(水) 20:10:31 ID:aWBSYIbI0
いいからFGOの話しようぜ!!
無課金というゲッシュを立ててる俺のカルデアに先月ついに星5アサシン(話に出てるジャックちゃんさん)が実装されたんだ!
ついでにオリオンのおまけのアルテミスも着たぜ!さあ褒めよ讃えよ!ガハハ

938名無しさん:2018/05/30(水) 20:13:14 ID:XdEHWvpw0
思ったほどじゃないけど若干火種がくすぶってる感じというのが凄い
これでまだ思ったほどじゃないのかっていう…

939名無しさん:2018/05/30(水) 20:16:25 ID:ufPlfFIw0
お疲れ様です!

940名無しさん:2018/05/30(水) 20:16:43 ID:r6swz/ws0
そんな機能はないだろうとは思いつつ、ついスペースを反転していたんだぜ

941名無しさん:2018/05/30(水) 20:18:14 ID:D.AGhJbU0
お疲れ様でした
毎回楽しみにさせてもらってますので、これからも気持ちよく投下していただけたらと思います

942名無しさん:2018/05/30(水) 20:18:56 ID:/L76a0RY0
まあ実際今まで見てきたスレの中じゃ興奮状態ではあれどかなり大人しいよ
イッチの管理が行き届いてるのもあれば、展開の起伏がどうあれ物語の面白さは保障されてるし

943名無しさん:2018/05/30(水) 20:26:10 ID:latu9g0c0
なろうややる夫スレの感想レスポンス早い作品の展開上の荒れは逆転まで1度で投下しないと無理だから仕方ないし
展開予想は多分虐殺レベルで規制しないと無くならんから嫌なこと言うと確かにほぼ想定内の状態だな

944名無しさん:2018/05/30(水) 20:34:32 ID:l0yt.gAU0
お疲れ様です
終わった後荒れるかなとは思ってたんだけど、確かにそれほどでも無かった
ここらへん作者と作品の信頼感すごいよね

945◆V3JH9gEFEA:2018/05/30(水) 20:42:08 ID:???0
正直、場合によってはまた全面規制もやむなしかと思ってましたからね
大騒ぎされてお話に影響受けちゃうのが一番嫌なので
今は不満はあれどまだ様子を見ようまだ泳がせておこう感がひしひしと伝わってきます

946名無しさん:2018/05/30(水) 20:54:22 ID:pXUJo23M0
了解しました

947名無しさん:2018/05/30(水) 20:54:25 ID:CjR1kmNY0
圧倒的な引きに久しぶりにスレにきたぜ、ルパンが敵に回った時すごくショック受けたわ、ルパン対策のとして探偵系のURカードって、バローぐらいしかいないだろ

948名無しさん:2018/05/30(水) 20:54:55 ID:.WmT.UBs0
了解です、出来るだけ展開予想とかはしてないつもりだけど
自分でも覚えてないようなついポロッと出た一言が当てはまってないかビクビクする
ストレスに関しては自分は特にどうこうないですね、物語にストレスとカタルシスは付き物なので
作品の中にはそういう鬱屈としたストレスを楽しむってのも少なくないですし

949名無しさん:2018/05/30(水) 20:58:03 ID:B7A0R6is0
ルパン結構敵には非道だからなw

950名無しさん:2018/05/30(水) 21:11:01 ID:o0v4pL7I0
不死身のファーザーならきっとなんとかしてくれる

951名無しさん:2018/05/30(水) 21:15:28 ID:VgSRgJ5E0
わたしちゃん、わたしちゃんなら何とかしてくれる

952名無しさん:2018/05/30(水) 21:15:54 ID:rjGGKP1k0
お疲れ様です 注意の件了解しました
今回自分の反省点として疑問を呈する形での書き込みが問題になる場合があると思った
それ自体は展開予測ではなくても他の読者から回答を引き出してしまい
結果的に展開予測を誘発してしまう、っていう質問形書き込みが地味にヤバいと痛感した
今後は気をつけよう……

953名無しさん:2018/05/30(水) 21:27:50 ID:KDo49HME0
お疲れ様です 結局こういう形でイッチの負担になるのがちょっともどかしい
いつも楽しく読ませて貰ってるし、できるかぎり良い読者で居られるよう心がけます

954名無しさん:2018/05/30(水) 21:43:47 ID:Z8gcGTdc0
ふはは!自覚はあるが規制ギリギリのplalaは俺だろうなぁ
だって自治厨が自分が規制される以上に嫌いなんだもの!
まぁ規制されても応援はし続けます

955名無しさん:2018/05/30(水) 22:14:54 ID:QUMbtLaM0
これからわたしちゃんが全国統一してイケメンハーレム作るから見とけよ見とけよ〜

956名無しさん:2018/05/30(水) 22:35:08 ID:HZOm/ySw0
ルパンのメタカードは金田一少年とかあるだろ!

957名無しさん:2018/05/30(水) 22:40:35 ID:aznzgtN20
今更だけど、現神が麻呂と判明する前は
境界線上のホライゾンの全裸が現神で、武蔵さんが秘書として出てくると思ったんだがなぁ

てか、ホライゾン由来なキャラって出てきたっけか?

958名無しさん:2018/05/30(水) 22:46:22 ID:mJbYBdHI0
現神の設定と麻呂が出てきたのって殆ど同じだった気がしたが、私ちゃんにオッサンが現神説明する前に現神

959名無しさん:2018/05/30(水) 22:48:28 ID:aznzgtN20
そうだっけ?無能という話はあったけど麻呂なAAが確定したのって随分あとだった気がしたんだが

960名無しさん:2018/05/30(水) 23:01:43 ID:K/UDzH4o0
しかしまさか瑞鳳を自分で使いたいがためにわたしちゃんを子会社化したのがここで生きてくるとはすごいな

961名無しさん:2018/05/30(水) 23:06:50 ID:W65qG2VI0
わたしちゃんがハルク持ってるのも意図的だったとは・・・

962名無しさん:2018/05/30(水) 23:11:43 ID:CtWDAZ9A0
取りあえず楽しもうぜ

963名無しさん:2018/05/30(水) 23:12:00 ID:nFrRpeGE0
やめて!ルパンの特殊能力で無銘のアナザースキルのカードを奪われたら、夜一とジャックをしのぐ手段がなくなっちゃう!
お願い、死なないでマスター!あんたが今ここで倒れたら、ブロントやシャナとの約束はどうなっちゃうの? 無銘はまだ残ってる。ここを耐えれば、言峰に勝てるんだから!

次回、「やる夫死す」。デュエルスタンバイ!

964名無しさん:2018/05/30(水) 23:22:14 ID:mJbYBdHI0
これリアルタイムで観てた時は特に気にならなかったが、やっぱりえ???ってなった人いるのかな

965名無しさん:2018/05/30(水) 23:22:39 ID:5K0ZpbnY0
ルパンのメタはイマジンブレイカーとか聖騎士の首飾りじゃないかな
見破れないなら解除しちゃえばいい

966名無しさん:2018/05/30(水) 23:23:32 ID:3a2M5DUs0
まあ究極のアンチカードはとっつぁんだろうな

967名無しさん:2018/05/30(水) 23:32:50 ID:RkF/PRZI0
上条さんってもし出るとしたらN〜Rかな?NやRがURのアンチになりうるとか胸熱だな

968名無しさん:2018/05/30(水) 23:33:35 ID:xABPh7tE0
銭形がいるならルパンの看破無効を無効にできる気はした
SRの大統領だとカードランク差で無理ないしマスターとカードの幸運判定的な感じでグレーになるのかなとか

969名無しさん:2018/05/30(水) 23:33:45 ID:8jcWCKg60
ルパンはギャグ作品じゃないはずなのに、なぜかギャグマンガの登場人物じみたタフネスをとっつぁんはお持ちだから
カードで存在してたら相当にやっかいそう
戦闘性能はあんま高くないだろうけど

970名無しさん:2018/05/30(水) 23:34:53 ID:PKTYEDQ20
銭形はルパン一味全員と同時に戦っても勝てる強さなんやで

971名無しさん:2018/05/30(水) 23:36:42 ID:xABPh7tE0
とっつぁんと一味が正面から戦ったらとっつぁんが勝つとは聞いたけど、
五右衛門の斬鉄剣どうやって防ぐのかは疑問に

972名無しさん:2018/05/30(水) 23:37:32 ID:YeOsRdTQ0
デッキ破壊ウイルスとかいう非人道的カード
女神何やってんだぁ!

973名無しさん:2018/05/30(水) 23:38:21 ID:Xv1vXr960
>>970
ちゃうで
ルパン一味相手だととっつぁんが負ける
個々だと次元に銃撃戦で勝利し、五右衛門を投げ飛ばす、ルパンも逮捕する

974名無しさん:2018/05/30(水) 23:39:18 ID:UD5iC2HI0
とっつぁん単体最強最強だからガチればルパン一味一人づつ殺せるぞ
って話らしいからてにいれたら双頭つよそう

975名無しさん:2018/05/30(水) 23:41:56 ID:PKTYEDQ20
あー各個撃破だったか

976名無しさん:2018/05/30(水) 23:43:16 ID:8jcWCKg60
いやー、とっつぁんがルパン一味に勝てるとしても
魔法や超能力、体積と質量で戦うキャラに勝てるビジョンが見えないかなって
例え負けなくとも勝てなさそう

977名無しさん:2018/05/30(水) 23:53:25 ID:rGVdNfXA0
ルパンの変装って触れると解除されるんじゃないの
ダー様とハグしない理由はそれだと思ってたわ

978名無しさん:2018/05/30(水) 23:54:16 ID:bUV7KaII0
ルパンがシャイだからだと思ってた()

979名無しさん:2018/05/30(水) 23:57:26 ID:UPjufEXY0
とっつぁんは原作版ならルパンクラスの変装能力持ちでアニメ版ならギャグ漫画クラスの生命力持ちだからな
URならやっかいそう

980名無しさん:2018/05/31(木) 00:05:28 ID:7lI3ozjw0
ダージリンは女性でルパンは男性だから、
少しでもダー様から抱きしめたら自覚無自覚問わずカード側が割れるせいで出来なかった という説が降ってきた

981名無しさん:2018/05/31(木) 00:19:22 ID:hSzqX5HU0
それはダー様がエロい気持ちを持っていればの話じゃないか
実は同性もいける人でルシールに疚しい気持ちを持っていれば割れるとか
……なんかやりようによってはカードを相手に抱きつかせるだけで性癖判別出来そうだな

982名無しさん:2018/05/31(木) 00:21:09 ID:Nc46GDco0
リスク高すぎるんですがそれは

983名無しさん:2018/05/31(木) 00:25:17 ID:MoVMtqHQ0
>>977
普通に異性に触れると割れるからじゃない?
死ね死ね団の仮面が性転換みたいなことまでしてカードを抱きしめようとしたマスターがいたって言ってたし

984名無しさん:2018/05/31(木) 00:25:53 ID:GtYAGd4o0
読んでる最中「デッキ破壊ウイルス」なんて言ってんだから戻しちゃマズいのわかるだるるるぉお!!
とか思ったが実際は戦闘中に相手が何使ったかなんて分からんよね

985名無しさん:2018/05/31(木) 01:17:07 ID:aJvwYw060
負けるのはいいんだよ
でも負け方ってものがあると思います。
こんなあっさり唐突に負けてしまったら、
今まで積み重ねてきたものが全てパァじゃないですか!
それがね、邪道を狙いすぎって言ってるんです。
バクマンの三浦編集員でも同じこと言うと思いますよ。

986名無しさん:2018/05/31(木) 01:20:05 ID:Wr4lbRPY0
やる夫が一目置いてるワカメやゲンスルーがやられてる実力者だし
許されてからずっと力蓄えてた奴となりたての奴の実力差を考えれば
鏡に入った時点で負け確の割に粘った方だと思うけどなぁ

987名無しさん:2018/05/31(木) 01:22:53 ID:1KqCYCWg0
一条とは次元の違う必殺の布陣だったしな
手札から内面の弱さまで徹底的に急所を突かれたらそら厳しいよ

988名無しさん:2018/05/31(木) 01:23:11 ID:VnE0T/wg0
>>984
ヤバいことはやる夫二も分かってたけど
あそこで戻さないと加賀が割られてた、そしてやる夫は性格上加賀を見殺しにはできなかった

989名無しさん:2018/05/31(木) 01:31:02 ID:Tg0r8LZg0
加賀さんを失うと終わるからね。
言峰は加賀を確実に割るための追い打ちとしてあのデッキ破壊を切ったと思う。
まあ戻されても次の戦闘カードが出せなくなるって二段構えだったわけだけど。

990名無しさん:2018/05/31(木) 01:35:34 ID:lcXscIl60
>>988
さらにいうと、加賀を失うことは戦争の敗北に直結しうるので必死で守る必要があった
山爺とジャックこそ明確なアンチだが、数で劣るやる夫書房にとって、大量のURトークンを供給できる加賀の艦載機スキルは命綱に等しい

991名無しさん:2018/05/31(木) 01:37:30 ID:9F5VyhD.0
言峰がやったことはやる夫を事前に調査して徹底して手の内を隠して奇襲するという
まさにコロッセオで桜満集にやったことと同じなんだよなあ
ただ追い詰め方に愉悦が混じってるのがホント言峰って最悪だと感じさせる
つまり作者スゲーってことだ

992名無しさん:2018/05/31(木) 01:40:29 ID:wyg0gBiI0
完全にやる夫がどう動くか読まれきって終始手の上で踊らされてたもんな

993名無しさん:2018/05/31(木) 02:02:09 ID:zD6WmHtQ0
>>991 たしかにやめてー!って耳を抑えたくなるような事 ペラペラしゃべってたもんね。
「カレンは私の娘でずっとお前を騙してた。君は最初から娘から贈られた供物にすぎなかった」
「デッキ破壊ウイルスの苦しみは相当で いっそのこと割られたい願うほど でも効果が終わるまで延々と苦しむぞ」

精神揺さぶる目的もあるけど、デッキ破壊ウイルスの説明は明らかに愉悦入ってるよね?

994名無しさん:2018/05/31(木) 02:16:37 ID:cCFDyG9A0
延々と苦しむは流石に邪神ナーフできんかったんか
段々希望厨が正しく思えてきたぞ

995名無しさん:2018/05/31(木) 02:20:08 ID:LwmMM7sE0
上位勢は常人離れした精神性の持ち主ばかりだしウイルスカードを自分のブックに使うリョナ性癖のやつとかおるんやろうなぁ

996名無しさん:2018/05/31(木) 02:39:12 ID:wyg0gBiI0
強いヤツはある程度何しても許される世界だからなぁ
故やる夫の夢も世界中のカードを手中にって見方を変えれば傲慢極まりない野望だったし

997名無しさん:2018/05/31(木) 04:49:15 ID:rP/EtlOI0
>>985
たった一話でボロ負けして積み重ねてきたものがパアになった作品なんて他にもあるだろ
単に君が負け回見るの嫌いなだけで邪道を狙いすぎでも何でもないぞ

998名無しさん:2018/05/31(木) 06:07:08 ID:HmIbk2Hs0
>>985
ここからどう再起するのか予想がつかなくて、むしろ楽しみ

999名無しさん:2018/05/31(木) 06:17:24 ID:ecX4A1Eo0
○○さんもそう言うと思います!(完全に妄想、でっちあげのたぐい)

積み上げたものがパアになるなんてリアルで溢れすぎてるから見たくないのはわかるがな

1000名無しさん:2018/05/31(木) 06:26:09 ID:LiIPu3dE0
1000ならやる夫はカードを引くようになって下さい何でもしますから

1001名無しさん:2018/05/31(木) 06:46:58 ID:kmJNFzGk0
次元がSRでルパンが特殊能力特化なURだからな
銭形が出てくるとしたらやはりバランス型の特殊能力ありなURになるんだろうか

1002名無しさん:2018/05/31(木) 06:58:50 ID:LipT5jis0
鉄どころか流星をもぶった斬る五右衛門が見たい、もう出てきてたっけ?

1003名無しさん:2018/05/31(木) 07:01:28 ID:OPJR/ysY0
カードだけ登場済み
UR版沖田さんみたいな感じ

1004名無しさん:2018/05/31(木) 07:15:34 ID:PWOS9Loc0
一味の中で1人だけSRの次元大介ェ…
しかもSRでも中堅クラスという不遇っぷり
次元のアナザーはルパン一味の合体技かと思ってたけどそれもダメそうな感じ

1005名無しさん:2018/05/31(木) 07:17:16 ID:LXcKi7TA0
銃使い?は上位じゃ通用しない云々言われてなかったっけ

1006名無しさん:2018/05/31(木) 07:30:42 ID:7D6WUBBo0
ゴルゴ13かボブ・マンデンでもURでいない限り無理だわな
ゴルゴ13も銃の腕は互角以上の奴らが何人もいるからゴルゴが強いとしたら銃の腕以外の理由になるだろうが

1007名無しさん:2018/05/31(木) 09:23:02 ID:7p2DFTFc0
>>1005
SR以上だと弾丸より早く動くキャラが普通にいるし、瞬間移動する奴すらいるから有効ではない
銃というより弾丸のスピードの問題でビームとかレーザー銃なら恐らく有効

1008名無しさん:2018/05/31(木) 09:23:04 ID:WAFStfmA0
のび太さんが出てくるかもしれんぞwww

1009名無しさん:2018/05/31(木) 10:48:16 ID:fWkj3xSE0
でも無名の弓は通用してるよね、威力はともかく速度的には銃より遅そうだし
使いような気もする

1010名無しさん:2018/05/31(木) 11:36:25 ID:7p2DFTFc0
無銘に限らず射撃キャラ自体は多いし射撃自体は有効
銃が有効ではないってのは作中で言及があったから言ってるだけで、使い方次第ってのもエルフェルトvs殺戮の赤ずきんで書かれてる

1011名無しさん:2018/05/31(木) 12:23:30 ID:xAwu7pvk0
本来は射撃キャラなのにランクの都合上射撃能力を削られたやつだったおるんやで

1012名無しさん:2018/05/31(木) 12:49:00 ID:dVRiVv4U0
>>1007
銃が弱いとされるのは弾丸のスピードはあんまり関係ないってvs殺戮の赤ずきんで言われとる。
>>1009
原作的には音速を余裕で超えてるからな・・弓だから弾速遅いとは限らない気が。
この作品中では弾丸(矢)の速度は武器の種類よりAPとかの方が関係してそう。

1013名無しさん:2018/05/31(木) 12:54:09 ID:CHu5vOXQ0
弾丸は動きが直線だから云々だっけ?

1014名無しさん:2018/05/31(木) 12:59:32 ID:roFJQN/k0
弾丸が曲がっても当たらない魔弾の射手さん……

1015名無しさん:2018/05/31(木) 13:09:09 ID:dVRiVv4U0
>>1013
構えて狙う、トリガー引くという予備動作、弾が直線的とかそう言う理由ですね。
まぁ、あくまで弱いというのは一般的なマスターの認識でその回は「別に銃は弱くないよ!」っていう結論の話ですけど。

1016名無しさん:2018/05/31(木) 13:11:09 ID:s4Cl2tug0
cvcでは〜と言われているって表現あるけど、cvcの大多数は下位ランカーなんだから、もはや参考にならないのかもね
例外があっても、それを知ってるプレイヤーが情報を出すわけないし

1017名無しさん:2018/05/31(木) 15:36:53 ID:.poyDd7o0
「銃使いが弱い」というエピソードと「銃が弱い「というはそれぞれ別のエピソードで
語られているし、別物だと思う。ただ、銃が弱いというのは否定されている回もある。
だから銃が弱いというよりも狙撃しかできないキャラが弱いってことじゃない?量産型のガンダム系だって
銃を装備しているけど、弱いという扱いではない。ヒラコーが艦娘に「一撃は強いけどそれを防がれると後が脆い」
みたいに言われている。次元も耐久が紙だし。一撃でかいけど、耐久が紙で近接戦闘が不得意って・・。戦争で活躍したなら、
CVCでも無銘みたいに使われるだろうし、戦争時の情報はさすがに隠せないだろうから、表立って活躍した銃使いはいないのかも
しれない。ただ、ゴルゴなら暗殺とか歴史に乗らないところで活躍してそう。

1018名無しさん:2018/05/31(木) 17:04:21 ID:rP/EtlOI0
アイツ銃の話になるとやたら長文になるよな

1019名無しさん:2018/05/31(木) 17:06:00 ID:rP/EtlOI0
しかも最後の行で予想までしとるし

1020名無しさん:2018/05/31(木) 17:09:10 ID:YhkMpV5w0
瑞鳳は今頃超高額になってそう

1021名無しさん:2018/05/31(木) 17:55:42 ID:gFnxlRoA0
次元なら行進間連続射撃もできるけどウェディングドレスでは跳躍できても走り回りながらの
射撃するAAがないよな

1022名無しさん:2018/05/31(木) 18:03:39 ID:a5ooFVw20
ゴルゴは強いの射撃だけじゃないが、世界変えるような力はないからなぁ

1023名無しさん:2018/05/31(木) 18:21:09 ID:7lI3ozjw0
世界を変える力は無くても、世界を変えられる相手を抹殺できればそれでいいのだ

1024名無しさん:2018/05/31(木) 18:34:31 ID:b8pEnX860
ゴルゴ13が怖いのは、依頼を達成するためなら「何でもする」ってこと

1025名無しさん:2018/05/31(木) 18:35:13 ID:IXe8zpig0
ん?

1026名無しさん:2018/05/31(木) 18:39:31 ID:b7ntTI9A0
有名な暗殺者カードとか狙撃主カードってなんか欠陥抱えてそう

1027◆V3JH9gEFEA:2018/05/31(木) 20:27:35 ID:???0
終末にはちょっと早いですが時間が出来ましたので21時から22時の間に次の投下を始めます

1028名無しさん:2018/05/31(木) 20:28:30 ID:gr7YVFTU0
マジでか…(全裸待機

1029名無しさん:2018/05/31(木) 20:28:53 ID:Wr4lbRPY0
わーい

1030名無しさん:2018/05/31(木) 20:29:28 ID:7lI3ozjw0
終末は週末の誤字だと思ったら本当に終末だったのか……

1031名無しさん:2018/05/31(木) 20:31:40 ID:GtYAGd4o0
終末にはちょっと早い ってなんか世界救いそうよね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板