したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やる夫はカードを引くようです 88

1◆V3JH9gEFEA:2017/12/29(金) 19:01:08 ID:???0


                         ┏──────────┓
                         │ このスレでの注意点  │
                         ┗──────────┛


※このスレは個人板で掲載されています 書き込みの際は下記の注意事項を確認して下さい※


・このスレはサービスを目的として行われてはおりません あくまで一個人の趣味です
 要望、要求などは一切受け付けません


・基本的なストーリーは独自のものですが、各種原作のキャラやエピソードなどをお借りしています


・このスレッドは作りながら投下するいわゆる即興で行われています


・誤字、脱字、合成ズレが多いですが致命的なもの以外は基本的に直しません


・キャラの崩壊や登場キャラの原作ネタバレなどがあります
 登場する人物が原作と似た能力だったり違う能力だったりします
 また、カードの強さはAAの原作に準拠しません。原作で強いキャラが弱いこともありますし逆もあります


・キャラクターの口調や性格は再現できていない場合が多いです
 原作と違うのが嫌な方には向きません


・更新は、気が向いた時、気が向いた時間にやります


・展開予想はおやめください(こういうカードが出ると良いな、スキルはこういうのかな、というものはOKです)
 同様に一部のキャラを過度に貶める書き込みなどもおやめください。そのキャラが好きな方もいます


・個人板ですので喧嘩していたら即座に規制します
 解除もあんまりしません


・歌の歌詞貼り付けや>>1以外のAAはりつけなどはおやめください
 なにかありましたら管理スレまで

  管理スレ
   ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16985/1428233944/



           ┏─────────────────────┓
           │上記をすべて受け入れられる方だけ御覧ください │
           ┗─────────────────────┛

4330名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 02:47:18 ID:F9GtVio60
ゴルゴの強さは本人も言うように臆病で生存能力が高いから

ゴルゴ世界にはゴルゴがビビるようなレベルのスナイパーやゴルゴとほぼ互角の奴とか正面対決ならゴルゴも勝てない奴とか銃弾の弾を見てからかわす超人とかいるしな

4331名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 05:31:12 ID:V9Aertl60
ゴルゴは銃抜いてる状態からなら 0.04秒で一人射殺だが・・これはこれでゴルゴ有利すぎるか。

4332名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 07:20:59 ID:M8JAhexE0
早撃ちのレスばっかしてて草ぁ!

4333名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 09:23:29 ID:JbhmaNhM0
早漏しかいないんだろ

4334名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 10:02:26 ID:rSSXfw1M0
早撃ちマックか・・・

4335名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 10:06:54 ID:lvB3EVBg0
それがユーのマキシマムですかぁ?

4336名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 11:13:03 ID:WQN1x7TQ0
ところで俺のマグナムどう思う?
ボロン

4337名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 11:27:32 ID:aRzfxqQk0
>>4336
そのデリンジャーしまえよ

4338名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 12:19:16 ID:lqEZ4e520
>>4279わたしちゃんはダー様の横にいる>>4231

作品に使ってるAAはどこで検索してるんでしょうか?

4339名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 12:32:20 ID:fwRjdxdQ0
わたしちゃんはトークン補佐役兼、連絡係かな

4340名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 12:38:07 ID:.Phnayxg0
この世界でもアルトリア顔という認識があるんですね
アルトリア顔カードを揃えたらなんかスキル発動しそう

4341名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 12:57:23 ID:fwRjdxdQ0
世界規模のケンカしそう

4342名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 14:08:26 ID:.DD7DGYQ0
のび太はリボルバ式の実銃でガンマン集団ポアしたことがあるよ
相手が死んだことにショック受けて気絶したけど

4343名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 14:22:13 ID:joEWgNoc0
各国の最上位カードにアルトリア顔が多いと
ヒロインXさんは激ヤバではなかろうか

4344名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 14:50:32 ID:rVVPfArk0
>>4343
つまり沖田はアルトリア顔の中で最弱…

4345名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 15:12:47 ID:7fVjUHVM0
アルトリア顔って今誰がいるんだっけ・・・・

4346名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 15:22:35 ID:bboUPKd60
>>4345
アルトリア、モーさん、ネロ、ジャンヌ、沖田だからそんなにいない
まぁアルトリアだけで、青、黒、白、白乳、黒乳、水着、メイド、X、Xオルタ、ライオン等
山ほどいるけどな

4347名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 15:25:39 ID:7fVjUHVM0
わけがわからないよ・・・・

4348名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 15:31:40 ID:sqj2ckE20
>青、黒、白、←わかる
>白乳、黒乳、水着、メイド、←まぁわかる
>X、Xオルタ、←わからなくもない
>ライオン←???!?!??

4349名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 15:32:18 ID:4ujzPUVI0
ジャンヌはアルトリア顔じゃないんやで、ジルは確かにジャンヌとアルトリアが似てるっていうが
実際にXのアルトリア顔特攻でもジャンヌにダメージ特攻入らない

4350名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 15:34:43 ID:4ujzPUVI0
ごめん調べてみたら普通に特攻に入ってたわジャンヌ

4351名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 15:40:54 ID:xkkW/mys0
ジャンヌオルタとかいう外伝の外伝でしか扱えない謎鯖

4352名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 16:21:28 ID:joEWgNoc0
FGO の女性★5セイバーは
半数以上がアルトリア顔という狂気

4353名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 16:22:42 ID:Ng5s5ZdY0
>>4328
それは俺もいいたかった。しかも胸からの抜き打ちで腰じゃないし、手を下げてて構えてもいない
その上3人がかりの後ろからの奇襲に対し、振り向きざま横っ飛びしながらの3連続ヘッショで、1人当たりは0.04秒
的も振り向くまで見えてないから、色々条件が違う

ところでゴルゴってまだ出てないよね。出たとしたらURかな……?ガンスミス系の頂点だろうか

4354名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 16:41:51 ID:nM1r0r4g0
ゴルゴフリークの集まるスレ

4355名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 16:52:20 ID:KqeA3roU0
ゴルゴは弓で軍事衛星どうにかするし、弓兵かもしれん

4356名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 17:00:54 ID:ecihHNds0
のび太は実銃持たせたら重くて持ち上がらんこともあるし実力が安定せんな

4357名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 17:42:41 ID:e//A8gtM0
無銘は丸太はコピーしないの?

4358名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 17:58:12 ID:wKRhRKx20
映画の星だかで6発1度の銃声音+弾丸の後1ヶ所という神業やったんだっけ?<のび太

4359名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 18:11:19 ID:ecihHNds0
アレ丸太の特殊能力じゃなくて使い手の異能やし

4360名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 18:11:25 ID:lqEZ4e520
沖田さんが桜セイバーだったんだね
やる夫さんの夢は部分的に叶ってたんだ
よかったな

4361名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 18:18:08 ID:FCO/8Y/k0
丸太は騎士は徒手にて死せずみたいな本人依存の力ってイメージ
そもそも剣じゃないという

4362名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 18:21:25 ID:rSSXfw1M0
まあ丸太振り回せるなら普通の武器とか要らんよねとは思うw
あと丸太のインパクトのせいで忘れがちだけど
明さんのメインウェポンって無限に生える日本刀だからな

4363名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 18:38:36 ID:/qIIxXjU0
この握り飯が丸太だからちくしょう!!

4364名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 18:51:10 ID:/gg.jOmE0
明さんは固有結界持ちだった……?

4365名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 18:51:22 ID:xkkW/mys0
丸太って原作だとなんか設定あるんでしょ?

4366名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 18:52:22 ID:fz6XiYMg0
漫画ラノベの有名どころ大体登場してるなのが嬉しいな
ジャンプじゃ登場してない有名どころはNARUTOくらいか。カカシ先生やガイ先生はSRなのかな

4367名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 19:04:55 ID:x6jurqaE0
>>4365
再生力が強く切っただけじゃすぐに治る亡者ってやつに対抗するため叩いて潰す丸太を使ったりする
有名な丸太は持ったなのあれは亡者の群れが棲む森を抜ける時のシーン

4369名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 19:26:02 ID:SrxIZq220
有名なのにナルト系列のAAないんすね
サスケと柱間ってよくネタになるからあるのかな・・・?

4370◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 19:31:02 ID:???0
イタチはいろんなスレでお笑い要因として出ていたからAA結構ありますな
ガイとかカカシとか我愛羅は私も出したかったんだけどAA的に私の実力では動かすのが厳しいので断念した
……あんまこういうこと書くと出ないのかーってなっちゃうから難しいのよね

4371名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 19:37:14 ID:4lzMkAMs0
カカシと我愛羅はそこそこありそうだがガイはAAなさそうだなぁ

4372名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 19:37:52 ID:ecihHNds0
やる夫ほぼ1枚でぶん回して坂崎のおっちゃんとかゴリもレギュラーで使えてるなら余裕でしょw

4373名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 19:38:40 ID:l5/DbHT.0
サスケやナルト辺りが飛竜と戦うと面白そう

4374◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 19:44:12 ID:???0
それとAAを見たりMLTをDLしたいって人はこちらをどうぞ
見てるうちにスレたてたくなるかもしれない
その時は迷わず建てよう
ttp://aa.yaruyomi.com/

4375名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 19:45:57 ID:lvB3EVBg0
>>4372
アクション必要なカード勢と、基本は支持を出すマスター勢とは必要なAAの類が違うんじゃないかなー

4376◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 19:46:32 ID:???0
ただ会話させることと戦わせることは全然別のことだから……
ゴリに戦わせろと言われたら凄い困る
フブキみたいな遠距離攻撃しかしないキャラはいくらでもごまかしがきくけど
体術や近接武器、特殊能力持ちは戦わせようとしたら動きのあるAAや相応のAAがないときびしい

4377名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 19:47:22 ID:9Or3DUXE0
出せば誰か作ってくれるよ

4378名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 19:48:01 ID:VjNgeR0E0
パパイヤとかいうなぜかAAがあるキャラも使えてたし、プレイヤーとしてなら出せそう

4379名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 19:50:18 ID:xyhnPQe20
やるおAA録にしかなかったのもありそう
mugenのドラクロすら載ってたけど、やる夫スレでは結局見たことなかったな

4380名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 20:19:33 ID:jYPZAAxU0
ブクマさせて貰います!
やる夫スレって面白いですよね

4381名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 20:19:38 ID:htlbJDI60
>>4372
マスターはほら、汎用でカード持ってるAAいくつかあるからバリエーションあるけどさ

4382◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:22:30 ID:???0
バストアップがあるキャラはこうやって効果線と組み合わせることで動きを表現するのが基本なんだけど
これだけだとその後の攻撃の種類を明確にしにくいからね
銃なら銃を持ってる手をかませることでわかるけど特殊な攻撃だとちょっと工夫が必要になっちゃうし
打撃も殴るAAいれるばっかりじゃ単調になっちゃう


────────────────────────────────── |\     /\     / |   //  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;  ____ _____  ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|  \/\/   \/\/ |∧/ ///
_____________  ; ' ,.イ/////////////,\  ゝ _______ \絶対に許さんぞ貴様ら!      / _
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ ///////////////////\  ;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∠じわじわとなぶり殺しにしてやる! >
                     ;  /////////////_/////////∧ ヽ            /_                 _ \
                    ;,イ////////>三≦-、ヽ//////_/ム ;          ̄ / /∨| /W\  /\|\  .|  ̄
                   _.ノ//////;/ /// ̄\/} ゞミ//  ∨,ハ ゝ           //   |/     \/     \|
                  <//>rへ.ヾ |{//! ,-i イz_.ノLハム.}-、'./ム ;
                   ; ̄i.//ハiミ:、}_!_|//レ 〃///,7{ トリハゝ: !/リ {
                    ;|{//} \/////j,゚彡' イ'  _//_ 彡ゞ' i/{ ;  _ z ^ `_________
                    ; ト、_ ト゚--≧彡 =z   ,.:≦=ミ、ゝイ{三ヽ._____> ´: : :./. _:_:_:_:_:≧、
                    ; }-、=≧ レ  ;´ ̄ ) // ̄  +}j ∨.  | .|: :}-: : : '゙: : :/:_,:'´i i i i ノ r'⌒ヽ
___________  ;∧ゞ =- {ヽ:'゙´ j^'´,/'´ r ゝ〃   } :,  !|::i: : : : : : :Y´ >―― r-、 ノノ ∨ _________
──────────── ;\'. __ ゝ-イ、_j + >- ′ ヾ/ |.:/ !: :|: : : : : _:ノ (i i i_i_i,   、//,ム∨ ────────
───── >'´ `ヽ      __≧、` ヾ二±>'´    、 〃゙ j/ /. ::|: : : : :(  / ̄i,ノr'⌒彡∨//, i!  ────────
____ / __j≧=ミ    /.i_____:、 ゞ=チ<>、.  ヾ/゙ / ,イ. : :ハ: : : : :了⌒ヽ ゞi i /,'/,',∨〃;}、  ________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ミ   ヾi:i:i:'゙ )    ,'. :{ { {: : : : ::}  ´    ` 、 _/ / /. : : {_} ∨: : :人 ノノ\_ ゞ彡シ彡'゙/!: .ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____ ミ:, ー――― 、  {: : :| } } : : : : ゝ.i__彡'´ ̄ ̄ ,.イ /. : : : : : : ::/. : : : : .\      彡イ/.|: : .\  ______

4383◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:23:23 ID:???0
>>4380
だよねーーーー
AA全部自由に使っていいなんて太っ腹すぎる
ある意味全てのAAがみんなへの支援AAだぁ……

4384◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:24:16 ID:???0
このAAは、この効果線の上に


__________________________________________________
──────────────────────────────────────────────────
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄











__________________________________________________
──────────────────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────────────────
__________________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

4385◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:27:10 ID:???0
このAAとフキダシをorinrin editorのレイヤボックス機能で位置を自由に調整して貼り付けてあるだけです
貼り付けることによるAAのズレはすべて機能で調整してくれます、私はなにもしてません
誰でも直ぐにできるようになります、マジ神ツール
「合成なんて難しくてできないや」なんて人も試してみたら簡単すぎてびっくりすると思います、おすすめ



                ;  ____ _____  ヽ
              ; ' ,.イ/////////////,\  ゝ
            ノ ///////////////////\  ;
           ;  /////////////_/////////∧ ヽ
          ;,イ////////>三≦-、ヽ//////_/ム ;
         _.ノ//////;/ /// ̄\/} ゞミ//  ∨,ハ ゝ
        <//>rへ.ヾ |{//! ,-i イz_.ノLハム.}-、'./ム ;
         ; ̄i.//ハiミ:、}_!_|//レ 〃///,7{ トリハゝ: !/リ {
          ;|{//} \/////j,゚彡' イ'  _//_ 彡ゞ' i/{ ;  _ z ^ `_________
          ; ト、_ ト゚--≧彡 =z   ,.:≦=ミ、ゝイ{三ヽ._____> ´: : :./. _:_:_:_:_:≧、
          ; }-、=≧ レ  ;´ ̄ ) // ̄  +}j ∨.  | .|: :}-: : : '゙: : :/:_,:'´i i i i ノ r'⌒ヽ
           ;∧ゞ =- {ヽ:'゙´ j^'´,/'´ r ゝ〃   } :,  !|::i: : : : : : :Y´ >―― r-、 ノノ ∨
            ;\'. __ ゝ-イ、_j + >- ′ ヾ/ |.:/ !: :|: : : : : _:ノ (i i i_i_i,   、//,ム∨
  >'´ `ヽ      __≧、` ヾ二±>'´    、 〃゙ j/ /. ::|: : : : :(  / ̄i,ノr'⌒彡∨//, i!
/ __j≧=ミ    /.i_____:、 ゞ=チ<>、.  ヾ/゙ / ,イ. : :ハ: : : : :了⌒ヽ ゞi i /,'/,',∨〃;}、
ミ   ヾi:i:i:'゙ )    ,'. :{ { {: : : : ::}  ´    ` 、 _/ / /. : : {_} ∨: : :人 ノノ\_ ゞ彡シ彡'゙/!: .ヽ
ミ:, ー――― 、  {: : :| } } : : : : ゝ.i__彡'´ ̄ ̄ ,.イ /. : : : : : : ::/. : : : : .\      彡イ/.|: : .\

4386◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:34:08 ID:???0
ただ、細かい調整は& thinspなど表示されない特殊なもので調整するので合成の時に線と線が触れている面が多いと
容量が一気に膨れ上がります
これは表示はされないけど&t hinspの文字数分の容量を消費するためです

私が>>4384を使ってるのはそれを軽減するためとキャラの右に空間をあけることで
直接文字を入力して吹き出しを入れる手間をはぶけるからです
私はいかに手を抜けるかを考えて合成をしてます……

4387◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:37:49 ID:???0
逆に動きのあるAAはほとんどこの効果線に頼ってます
こいつは本当に神です、この上にAAを置くだけで動いてるような感じにできます
全身のAAがあるキャラはこの上に貼るだけでおkですね



     / /   ./  ./ /   ./   ./
    /./   ./  ./ /   ./   ./
  ,/./   ./  ././  ./   ./
/ /   ./  ./ /   ./   /
/   /  ././  ./   /
   /  ././  ./   ./
 ,/  / /  /   ./
'"  / /  ./   /
 /./  ./   ./
"./  ./   ./                                                       /
'"  ./   /                                                       / /
  ,/   /                                                       / /
/   /                                                       / ,/
   /                                                       /./   /
  /                                                       / /    ./
‐゛                                                      / ,/   /
                                                       / /   /    /
                                                  / ,/   /    ././
                                                   ,/./   ./    ././
                                                 / /    ./    ././
                                             ,/./   ./    ././   ./
                                           / /    ./    ././   ./
                                            / ,/   /    ././   ./  /
                                           / /    ./    ././   ./  /
                                      / ,/   /    ././   ./  /
                                       / ./   /    /./   /  ,/   .//
                                      / ,/   /    ././   ./  /    //
                                 / ./   /    /./   /  ,/   .// ./
                                / ,/   /    ././   ./  /    // ./

4388◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:39:21 ID:???0
おりんりんが使ってるのこっちでした
& #x2002
これはレイヤボックスで適当な位置に貼ると位置調整のために勝手に増えたりします
必要が無い時はレイヤボックスじゃなくてベタ貼りしましょう
元からAAが位置調整のためにつかってるパターンもありますが

4389名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 20:40:15 ID:7xZnvdJk0
往年のスパロボを思い出すね

4390◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:43:06 ID:???0
これに適当なAAを位置を調整して貼ると勢いがつくと思います
コレ繰り返してるだけです、うちのスレは







     ./  ./ /   ./   ./
   ./  ./ /   ./   ./
 ./  ././  ./   ./       ,ィ'' ⌒ `゙'、
   ./ /  ___           __/.;      \
 ././  >''";jI斗ミミh。.,     | | {         .':,
 ./   /:i:i:i /,ィ:iミメ、ヾ:i:iミメ、,,,  f=彡',          .':,
     |:i:i:i:i:/彡',.'^':,i∨jIミメ、Y^  ∨ ∧          .',
  ./  /^Y!i:{、 〈  .ei:i:i' ':,ヾ〉   ∨ ∧        !
     | :::} ^,.:'⌒ヽ¨r ⌒!゚ノ Y^!   ‘, /‘,∨ _____}
  . 人ぅ /:V:V:! \^彡_ ,, }:;′   ヽ,,.‘, Y      |                             /
 __ |//:::::::::::::::::::Vvv .| .//     !ノ! ‘, ',     {                        / /
 ::::::::::/ !::::::::::::::::::::::::::::::::| {´     /::リ  .‘, ',_,. -‐ '' ヘ                       / /
 ::::::::::乂`ー 二~''<::::::; ;     ./:{:/ミ  .∨':,      ',                    / ,/
  ::::::::|:::[]:入⌒  ^''*s。.__j!     /::人ミ  ):.. ∨.\    ,:!                      /./   /
 :::::::::`/::::::':, ./Y:i!':, }ミメ、  ./::::::::::\    .∨ ≧=彡′              / /    ./
  :::::::::::\:::::::: ':,' . |i:i! ',|:::::',:::`::./::::::::::::::::::\  ,ィ¨¨¨´!                    / ,/   /
 :::::::::::::::::)h、:::: ':, |:i:i| .|::\〉:::/::::::::::::::::::::::::::≧=‐-‐=≦              / /   /    /
 ::::::___:::ミh、',i:i:i| ;::::::::〉:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/               / ,/   /    ././
 ::::::ト、::O,. -!:::::::\i:|/::://}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/             ,/./   ./    ././
 ::::::|::::::}::}:::::|::::::::::::>''":::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /              / /    ./    ././
 ::::::≧=‐=≦::::::/:::::::/::: ;′::{:.:::::::::::::::::::::::::::::::: /              ,/./   ./    ././   ./
 ::::::::::::::::::::::::::__:〉::::/::::::::{::::::::∨:::::::::::::::::::::::::/           / /    ./    ././   ./
 三三三三[ 三 ]:/:::::::::::}:::::::::::ヾ:::::::::::::::::/          / ,/   /    ././   ./  /
 :::::::::::::::::::::::::::}::、::::__ノ::::|:::::::\::::\::::::::/           / /    ./    ././   ./  /
 :::::::::::::::::::::::O}、:::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::/          / ,/   /    ././   ./  /
 ::::::/::::::::::/:::^''*s。.:::::j::::::::::::::::::::::/          / ./   /    /./   /  ,/   .//
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : /        / ,/   /    ././   ./  /    //
 ::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       / ./   /    /./   /  ,/   .// ./
 :::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/        / ,/   /    ././   ./  /    // ./

4391◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:44:12 ID:???0
>>4389
まさにアレですね
動いてないものを動いてるように思わせたいという点では完全に一緒です

4392名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 20:45:02 ID:EU1PBcaU0
おーなるほど
脳内でうまく動くように誘導したAA作る感じなんねw

4393◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:45:34 ID:???0
コレに効果音をつけて増えた容量分下を削って


                                     __    __
                                     {i i}   {i i} i{}i
                                 {i i}    {i i}  i}{i
     ./  ./ /   ./   ./                 {i i}    {i i}
   ./  ./ /   ./   ./                    {i i}     {i i}
 ./  ././  ./   ./       ,ィ'' ⌒ `゙'、      {i i}     {i i}.__
   ./ /  ___           __/.;      \          _____}i i{_____
 ././  >''";jI斗ミミh。.,     | | {         .':,        {i_____  _____i}
 ./   /:i:i:i /,ィ:iミメ、ヾ:i:iミメ、,,,  f=彡',          .':,         _____.}i i{_____
     |:i:i:i:i:/彡',.'^':,i∨jIミメ、Y^  ∨ ∧          .',       {i_____  _____i}
  ./  /^Y!i:{、 〈  .ei:i:i' ':,ヾ〉   ∨ ∧        !           }i i{
     | :::} ^,.:'⌒ヽ¨r ⌒!゚ノ Y^!   ‘, /‘,∨ _____}           }i i{
  . 人ぅ /:V:V:! \^彡_ ,, }:;′   ヽ,,.‘, Y      |          }i/  __}i{___          /
 __ |//:::::::::::::::::::Vvv .| .//     !ノ! ‘, ',     {               {i__ __ i}        / /
 ::::::::::/ !::::::::::::::::::::::::::::::::| {´     /::リ  .‘, ',_,. -‐ '' ヘ                 }ii{ .ii}      / /
 ::::::::::乂`ー 二~''<::::::; ;     ./:{:/ミ  .∨':,      ',            }ii{ "     / ,/
  ::::::::|:::[]:入⌒  ^''*s。.__j!     /::人ミ  ):.. ∨.\    ,:!              }/     /./   /
 :::::::::`/::::::':, ./Y:i!':, }ミメ、  ./::::::::::\    .∨ ≧=彡′                 {i} {i} {ii}    ./
  :::::::::::\:::::::: ':,' . |i:i! ',|:::::',:::`::./::::::::::::::::::\  ,ィ¨¨¨´!                    / ,  /ii}   /
 :::::::::::::::::)h、:::: ':, |:i:i| .|::\〉:::/::::::::::::::::::::::::::≧=‐-‐=≦              / / /_i//    /
 ::::::___:::ミh、',i:i:i| ;::::::::〉:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/               / ,/   /    ././
 ::::::ト、::O,. -!:::::::\i:|/::://}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/             ,/./   ./    ././
 ::::::|::::::}::}:::::|::::::::::::>''":::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /              / /    ./    ././
 ::::::≧=‐=≦::::::/:::::::/::: ;′::{:.:::::::::::::::::::::::::::::::: /              ,/./   ./    ././   ./
 ::::::::::::::::::::::::::__:〉::::/::::::::{::::::::∨:::::::::::::::::::::::::/           / /    ./    ././   ./
 三三三三[ 三 ]:/:::::::::::}:::::::::::ヾ:::::::::::::::::/          / ,/   /    ././   ./  /
 :::::::::::::::::::::::::::}::、::::__ノ::::|:::::::\::::\::::::::/           / /    ./    ././   ./  /
 :::::::::::::::::::::::O}、:::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::/          / ,/   /    ././   ./  /
 ::::::/::::::::::/:::^''*s。.:::::j::::::::::::::::::::::/          / ./   /    /./   /  ,/   .//

4394◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:45:57 ID:???0
>>4392
そうですそうです
説得力の問題かなって

4395◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:47:01 ID:???0
フキダシをつけたら、それっぽくなると思います
……たぶん





   |\     /\     / |   //  /
 _|  \/\/   \/\/ |∧/ ///
 \                     /           __    __
 ∠  おんどりゃああああ!!    >          {i i}   {i i} i{}i
 /_                 _ \           {i i}    {i i}  i}{i
  ̄ / /∨| /W\  /\|\  .|  ̄          {i i}    {i i}
   . //   |/     \/     \|            {i i}     {i i}
 ./  ././  ./   ./       ,ィ'' ⌒ `゙'、      {i i}     {i i}.__
   ./ /  ___           __/.;      \          _____}i i{_____
 ././  >''";jI斗ミミh。.,     | | {         .':,        {i_____  _____i}
 ./   /:i:i:i /,ィ:iミメ、ヾ:i:iミメ、,,,  f=彡',          .':,         _____.}i i{_____
     |:i:i:i:i:/彡',.'^':,i∨jIミメ、Y^  ∨ ∧          .',       {i_____  _____i}
  ./  /^Y!i:{、 〈  .ei:i:i' ':,ヾ〉   ∨ ∧        !           }i i{
     | :::} ^,.:'⌒ヽ¨r ⌒!゚ノ Y^!   ‘, /‘,∨ _____}           }i i{
  . 人ぅ /:V:V:! \^彡_ ,, }:;′   ヽ,,.‘, Y      |          }i/  __}i{___          /
 __ |//:::::::::::::::::::Vvv .| .//     !ノ! ‘, ',     {               {i__ __ i}        / /
 ::::::::::/ !::::::::::::::::::::::::::::::::| {´     /::リ  .‘, ',_,. -‐ '' ヘ                 }ii{ .ii}      / /
 ::::::::::乂`ー 二~''<::::::; ;     ./:{:/ミ  .∨':,      ',            }ii{ "     / ,/
  ::::::::|:::[]:入⌒  ^''*s。.__j!     /::人ミ  ):.. ∨.\    ,:!              }/     /./   /
 :::::::::`/::::::':, ./Y:i!':, }ミメ、  ./::::::::::\    .∨ ≧=彡′                 {i} {i} {ii}    ./
  :::::::::::\:::::::: ':,' . |i:i! ',|:::::',:::`::./::::::::::::::::::\  ,ィ¨¨¨´!                    / ,  /ii}   /
 :::::::::::::::::)h、:::: ':, |:i:i| .|::\〉:::/::::::::::::::::::::::::::≧=‐-‐=≦              / / /_i//    /
 ::::::___:::ミh、',i:i:i| ;::::::::〉:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/               / ,/   /    ././
 ::::::ト、::O,. -!:::::::\i:|/::://}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/             ,/./   ./    ././
 ::::::|::::::}::}:::::|::::::::::::>''":::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /              / /    ./    ././
 ::::::≧=‐=≦::::::/:::::::/::: ;′::{:.:::::::::::::::::::::::::::::::: /              ,/./   ./    ././   ./
 ::::::::::::::::::::::::::__:〉::::/::::::::{::::::::∨:::::::::::::::::::::::::/           / /    ./    ././   ./
 三三三三[ 三 ]:/:::::::::::}:::::::::::ヾ:::::::::::::::::/          / ,/   /    ././   ./  /
 :::::::::::::::::::::::::::}::、::::__ノ::::|:::::::\::::\::::::::/           / /    ./    ././   ./  /
 :::::::::::::::::::::::O}、:::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::/          / ,/   /    ././   ./  /

4396◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:50:20 ID:???0
これで「誰が」「どっちに」「どれぐらいの勢いで」「どんな気持ちで」「なにをしているのか」は説明できて
読む方も理解しやすい、と思う……多分
私は作ってる自分の欲目があるから正確な判断はできないけど
見てる人が脳内で組み立てやすい設計図を目指して作ってます

成功してるかは・・…わかんなーい

            /   ト|   | |l/|     .
            ;′ N .|   | | レ   |
             i  」  |  | |   Z_  |
            | 冫 _L -┴- .._  く |
                l >"´ ハ  ハ    < .|.
              /    /∧V∧{      \ 丶
                / ′   ヽ i     \  \
         /   i         ∧  、   ヽ  ヽ
         ;′  | /-‐      -/‐- . }
           i   Ⅳ \ 、   /   }∧    l
          ∧.  |、 ,x芯、ヽ / 芹芯x      ,
         ヽ | { iJハ  V  iJrハ } |  /     .
         |  \|   弋:ノ     弋r:ノ  j. イ}        |
         |   八               ,__/      ;
         | 、   |丶.    t‐_ァ   _,.ィ′,       / ;′
         |/`'‐- 」ヽ,ノ^''‐- .. -‐=Tヽ / |    _, イ/
               〈o ℃ 厂|o O 8l_ └ ´   ´
             /| o 人人  。 〉| `ヽ
                /   7¨´  ||  ` ̄ i|   .
                  〃     ||     .l|   .
          r‐|  {i      .||       l|  . ┴┐
          |`'‐--|     ||     V´    |

4397名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 20:50:47 ID:lqEZ4e520
>>4374紹介&解説ありがとうございます!
ボブの絵画教室思い出す流れだけど
誰にでも簡単にできる気はしないw

4398◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:52:18 ID:???0
貼り付け位置をミスしても、おりんりんには戻せる能力があるのでご安心ください
上の「編集」の中にそのままズバリ「元に戻す」ボタンがあります
これで何回でも位置調整できます。神かよ
間違えてもとに戻した場合もその下のやり直しでさらに戻せます
神かよ

            /   ト|   | |l/|     .
            ;′ N .|   | | レ   |
             i  」  |  | |   Z_  |
            | 冫 _L -┴- .._  く |
                l >"´ ハ  ハ    < .|.
              /    /∧V∧{      \ 丶
                / ′   ヽ i     \  \
         /   i         ∧  、   ヽ  ヽ
         ;′  | /-‐      -/‐- . }
           i   Ⅳ \ 、   /   }∧    l
          ∧.  |、 ,x芯、ヽ / 芹芯x      ,
         ヽ | { iJハ  V  iJrハ } |  /     .
         |  \|   弋:ノ     弋r:ノ  j. イ}        |
         |   八               ,__/      ;
         | 、   |丶.    t‐_ァ   _,.ィ′,       / ;′
         |/`'‐- 」ヽ,ノ^''‐- .. -‐=Tヽ / |    _, イ/
               〈o ℃ 厂|o O 8l_ └ ´   ´
             /| o 人人  。 〉| `ヽ
                /   7¨´  ||  ` ̄ i|   .
                  〃     ||     .l|   .
          r‐|  {i      .||       l|  . ┴┐
          |`'‐--|     ||     V´    |

4399名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 20:54:14 ID:ebUvBE2s0
人によって戦闘描写が全然違ってくるからねえ
攻撃シーンを省いて食らった描写だけ見せる人もいればガッツリ描写する人もいる

4400◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:55:29 ID:???0
慣れてくると、もうちょっと手のこんだこともできるようになると思います
このリュウの昇竜拳を



                        ┌r┬r┐
                        L⊂ニ¨ヽ
                         {_:.:.:.:.`/
                             /.:.:.:.:.: |
                          ,>'⌒゙ヽ|
                  -‐- . __    {      ',
                   /:/:::::::::.\>  ,>‐-、  }
                  {/>' ̄`゙'<二V_      ノ
              __.′   〉‐-` .,,_ `丶、  ,
            /.:.` :. ┬─┬ '"   \   \}
            {:.:.:.:.:.:.:.:| .:.:.: |      〉   }
              ‘,:.:.:.:.:.__L____」      /   ./
               `¨´ .〉     `¨¨¨¨´     /
                 く___         /
               } / //////7ァ.._/
                /} ̄ ̄ ̄`゙'<////
                  /,ノ            ̄{
             /  ̄ ̄ ̄  ‐-  _ ',
              /     ‐-ヘ, /    V
              /     _彡く   /
           /       /⌒V¨¨´
          /      /   }
           ′ -─-  /    ,
          } /⌒\/    ′
         ′     V////
         |         |`^¨´
         | . -‐- .,」
         |∧    /
           \',    /
          l ./⌒\
           │/   ,ノ
            l/  ./
          ,:′ } }
          ∧_,ノ /
          ゙'くヽ〈〈
              `'ー'′

4401◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:57:38 ID:???0
ゴウキに改変させてもらいます
これは頭は既存のゴウキAAからお借りして移植し
道着を右下の「ブラシ」ツールで塗りつぶしただけです
ゴウキに見えるかは……しらなーい




                                            ┌r┬r┐
                                            L⊂ニ¨ヽ
                                       ,/,ノイ    {_:.:.:.:.`/
                                      / リ     /.:.:.:.:.: |
                                   ,、, イシイ彡、  ,>'⌒゙ヽ|
                                 /|/  /|スイ!   {      ',
                                 ト! ゝ、,,//」|    ,>‐-、  }
                                {/>' ̄`゙'<二V_      ノ
                            __.′   〉‐-` .,,_ `丶、  ,
                              /.:.` :. ┬─┬ '"   \;:;:;:;\}
                                {:.:.:.:.:.:.:.:| .:.:.: |      〉;:;:;:;:;}
                            ‘,:.:.:.:.:.__L____」      /;:;:;:;:;./
                             `¨´ .〉;:;:;:;:;:;:;`¨¨¨¨´;:;:;:;:;:;:;/
                               く_;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
                                   } ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/
                              /};:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:/
                                /,ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:{
                               /;:;: ̄ ̄ ̄;:;:;:‐- ;:;: ',
                            /;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;V
                            /;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;/
                            /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/⌒V¨¨´
                            /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/   }
                         ′;:;:;:;:;:;:;:;: /    ,
                           };:;:/⌒\/    ′
                             ′;:;:;:;:;:;:;:;:;V////
                           |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|`^¨´
                           | . -‐- .,」
                           |∧    /
                         \',    /
                              l ./⌒\
                         │/   ,ノ
                          l/  ./
                           ,:′ } }
                        ∧_,ノ /
                            ゙'くヽ〈〈
                            `'ー'′

4402◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 20:59:54 ID:???0
それに、このエフェクトにあるやつを背景として利用させてもらいます
これを二段重ねにして、さらに文字AAを「巨大文字AAジェネレーター」などで作って貼り付けたのが



ニニニニニニニニニニムマニニニニニニニニニ|: : : /       /ニ7: /ニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニムマニニニニニニニニ|: : /        ,//ニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニムマニニニニニニNニ|: /          ': ,イニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニムマニニニニニニ|: : :/          : }:ニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニムマニニニニニ|: :/          ,: : /'ニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニムマニニニニ|: ′        , : /'ニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニ:ムマニニニ:!′         /: /ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニムマニニニ|         ′,ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニムマニニ|       ,': :/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニムマニ |         {: /,ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニムマ/′      Y<ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニ:マ            |ニ>` <ニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニ/             |ニニニ`>。. <ニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニ/            マニニニニニニ=´‐<ニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニ/            マニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニ> ´,            .:|', .マニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニ> ,´ィ: : /              | ム マ,ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニ/ //: :/′                ,' ニム. マニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニ,/.イニ/イ: /             ,': :}ニム  マニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニ/イニニ'/: : 〃               i: : !ニニム.  マニニニニニニニニニニニニニニニ

4403◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 21:00:52 ID:???0
こちらになります
でも30分ほどかかるのでやらなくてもいいかも……


ニニニニニニニニニニニニニニニムマニニニニニニニニニ|: : : /       /ニ7: /ニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニムマニニニニニニニニ|: : /        ,//ニニニニニ ■■■■■■■■■
ニニニニニニニニニニニニニニニニニムマニニニニニニNニ|: /          ': ,イニニニニニニ ■       ■
ニニニニニニニニニニニニニニニニニムマニニニニニニ|: : :/ ┌r┬r┐   : }:ニニニニニニ ■■■■■■■■■
ニニニニニニニニニニニニニニニニニムマニニニニニ|: :/   L⊂ニ¨ヽ  ,: : /'ニニニニニニ  ■■■■■■■■■
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニムマニニニ ,/,ノイ    {_:.:.:.:.`/ , : /'ニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ:ムマニ  / リ     /.:.:.:.:.: |/: /ニニニニニニニ  ■■■■  ■
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニム ,、, イシイ彡、  ,>'⌒゙ヽ| ,ニニニニニニニニニニ ■   ■
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ  /|/  /|スイ!   {      ', ニニニニニニ ■■■■■■■■■■■■■
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニト! ゝ、,,//」|    ,>‐-、  }ニニニニニニニニニニニ ■   ■
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ {/>' ̄`゙'<二V_      ノ ニニニニニニニニニ  ■    ■
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ  __.′   〉‐-` .,,_ `丶、  ,  ` <ニニニニニニ  ■■    ■
ニニニニニニニニニニニニニニニニ  /.:.` :. ┬─┬ '"   \;:;:;:;\} ニ`>。. <ニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニ {:.:.:.:.:.:.:.:| .:.:.: |      〉;:;:;:;:;} ニニニニニ=´‐<ニニニニ  ■
ニニニニニニニニニニニニニニニニ  ‘,:.:.:.:.:.__L____」      /;:;:;:;:;./  ニニニニニニニ  ■■■■■■■■■■■
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ`¨´ .〉;:;:;:;:;:;:;`¨¨¨¨´;:;:;:;:;:;:;/ .マニニニニニニニニニニ  ■   ■
ニニニニニニニニニニニニニニニ> ,´ィ: :  く_;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ | ム マ,ニニニニニ ■■■■■■■■■■■■■
ニニニニニニニニニニニニニニ/ //: :/  } ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/  ,' ニム. マニニニニニニニニニニ

4404◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 21:01:06 ID:???0
ニニニニニニニニニニニニニ,/.イニ/イ: / /};:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:/  ,': :}ニム  マニニニニニ  ■■■■■■■■■
ニニニニニニニニニニニニ/イニニ'/: : 〃 /,ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:{ i: : !ニニム.  マニニニニニ ■■■■■■■■■
ニニニニニニニニニニムマニニニニニニニ /;:;: ̄ ̄ ̄;:;:;:‐- ;:;: ', 7: /ニニニニニニニニニ ■   ■   ■
ニニニニニニニニニニムマニニニニニ /;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;V /ニニニニニニニニニニ ■■■■■■■■■
ニニニニニニニニニニニニムマニニニニ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;/  ニニニニニニニニニニニ ■   ■     ■
ニニニニニニニニニニニニムマニニニ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/⌒V¨¨´  : }:ニニニニニニニニニニニニニニニ ■■■■■■
ニニニニニニニニニニニニムマニニ/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/   }   : : /'ニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニムマニ  ′;:;:;:;:;:;:;:;: /    ,    : /'ニニニニニニニニニニニニニニニニ  ■
ニニニニニニニニニニニニニニ:ムマ  };:;:/⌒\/    ′  : /ニニニニニニニニニニニニニニ ■ ■  ■
ニニニニニニニニニニニニニニム ′;:;:;:;:;:;:;:;:;V////    ,ニニニニニニニニニニニニ ■■■■■■■■■■■
ニニニニニニニニニニニニニニニ |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|`^¨´    /ニニニニニニニニニニニニニニニニ ■  ■
ニニニニニニニニニニニニニニニ | . -‐- .,」      /,ニニニニニニニニニニニニニ ■■■■■■■■■■■
ニニニニニニニニニニニニニニニ|∧    /      Y<ニニニニニニニニニニニニニニニ ■     ■■
ニニニニニニニニニニニニニニ  \',    /       |ニ>` <ニニニニニニニニニニ  ■  ■■■    ■
ニニニニニニニニニニニニニニニニ l ./⌒\      |ニニニ`>。. <ニニニニニニニニ  ■■■■■■■■■
ニニニニニニニニニニニニニニニニ │/   ,ノ      マニニニニニニ=´‐<ニニニニニニニニニニ  ■
ニニニニニニニニニニニニニニニ/ l/  ./       マニニニニニニニニニニニニニ ■■■■■■■■■■■
ニニニニニニニニニニニニニ> ´,  ,:′ } }       .:|', .マニニニニニニニニニニニニニニニニニニ  ■
ニニニニニニニニニニ> ,´ィ: : / ∧_,ノ /        | ム マ,ニニニニニニニニニニニニニニニ ■■■
ニニニニニニニニニ/ //: :/′  ゙'くヽ〈〈       ,' ニム. マニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニ,/.イニ/イ: /     `'ー'′      ,': :}ニム  マニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニ/イニニ'/: : 〃               i: : !ニニム.  マニニニニニニニニニニニニニニニ

4405◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 21:03:50 ID:???0
大したことしてないのに語ってしまった、すいません
でもこうしてそれほどの手間もなく結構簡単にできますので是非やってみてください
最近バトル物少ないからね……増えますように




     \       〈 〈            //           //    ,.イ
     \         \\            //           //      (_二二  ̄7,イ人           ,ィ ト、
     \          \\         //  /__  ,/'ヘ,ノイ               //(_ノし' ,ィ ト、      ( :し' しイ
      \         \     ///  // ''"  /! l| リ \    ,.イ    //      ( :し' しイ      ̄7 | ̄   :ト、j7__,ィ
       \        \\    /   / ./  _ ,、, イ八,〈シイ彡、    | 'ー―'´ /          ̄7 | ̄    /,イ :!     >ィr―'   l7l7rァ
        \\        \  〈 /  ./  /|/ |!  | i /|スイ!    ∠,. -―― '          /,イ |     </ノノ   <_ノ:|」     /'´
           \   \      \ ,,_、、-‐气、 ト! ゝ、ト, ! ,//」|ヽ  入、             ∠/ノノ
         \\   \\   、:::/ / / /ヘニミミシ!`'ー'' '/ //;:;:;:;:〉;:;:;:;:ヽ
           \       \..::::::>‐゙ー'゙ー'  >‐、j!ミx  、rぅ7 ツ};:;:;:〈;:;:;:;:;:;:;:;‘,
             \\       :::::::.       〈_,、イハ 、_,  ノ ヽ j/;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:;:;‘,
             \\   :::::::::.     ..:::::: .:.:i:i:i, ===  ,、イ-‐、、;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;‘,
 \\\         \     ::::::;rヘ:::::: ぐ' 、::::::::;i;i;i__>゙´_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:};:;:;:;:;:;:;:;}
    \\\           「 L〈_、、、ィニ入i;i;i;i;i_) /⌒ ⌒ヽ;:;:;:;:;:;:;ノ /;:;:;:イ
         \\      / / 八 /ニニ=-ミニハi;i;i;iヘ!      }ノヘ;:;:;:;:;:;:;:;j{;:;:;:;:}           /
                \  〈 〈  Λ {ニニニミニニノハ \    ノ  ル゙V;:;:;:;:;:;}!;:;:;:,/        //
                  \   `气二ミニ/¨´  \\,、-彡ヘ(_/;:;:;:;:;:;/ ,、く、      /
                 // \       气    l{  \´   ./ニ=-ノィ/;:;:;:;:;\.    //
               /       .\ _,-=ニ气 乂__    \  イニニニ=-√冖=、,〉 / /
      ___//        _ー\;:;:;:;:;:;:;乂   ノ'"´ア' \\\´;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:; / /
  ―――                 /ニニ  \;:;:;:;:;:;:;:;ヾー=彡ii}  {ii}.:\\\______//
                    〈;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:{ii}ヘ_,{ii}.::;:;:;\____/          .
                      \ ヘ=ニ  \ ___,、、{ii}彡'{ii}ヘ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-ニ
                    {;:;:;:;:;:;`¨ミ-= \.   {ii}  {ii} ∨;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:lニ{¨'ヽ
                    ト;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-=ニ \          ∨;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノニニ、;:;:;:;:ヽ
                     人 \;:;:;:;:;:;-=ニニ  \\       ∨;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;://ハ;:;:;:;:;:;:;乂
                     )ノΛヘ-ヘ_√      \    `-=ニニ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ;:;:;:;:;:;:;:;'ミ
                      ノ    ノ Y      \\    `¨‐=ニニ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;=-
                   r‐ ''´    ,、_,、ノ          \\      气ニニニニ=― r=-
                   〜、「¨' ,、‐               \     \(八(⌒ヽ(  ノ {
                      `¨´                             〉      V

4406名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 21:03:54 ID:D6M8rNEU0
ごうきの場合だと微妙に技名が違うけどそれもいちいち直すと確かに凄い時間かかりそう

4407名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 21:04:45 ID:SrxIZq220
おもしろいですねー
ただ、そこから話をつくろう!ってなるとなかなか腰が上がらないですw

4408名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 21:05:29 ID:jYPZAAxU0
見せ方があるんだなあ……

4409名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 21:05:36 ID:LDa9J/ww0
AA眺めるの好きだから、このサイト有難いです!

4410◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 21:09:21 ID:???0
ミ川川川川川川川川川川  彡
三あと、こういうフキダシは三
彡川川川川川川川川川川 ミ


┏───────────────┓
│囲いたい文字をマウスで選択した後 │
│上の挿入にある枠で            │
┗───────────────┛


f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 位置調整して囲んでくれるので  
| そういう手間も惜しみましょう   
ヽ_____________乂_

4411名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 21:11:48 ID:XU3knazc0
魅せ方の配慮に恐れ入ります

4412◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 21:13:27 ID:???0
時間は有限だからね……
始めた当初は良くても10話とか超えてくると本当にきついので
自分が楽できるやり方探っていこうね
一週間に100レス作るって、実際はすごい大変なのだ



           /   ト|   | |l/|     .
           ;′ N .|   | | レ   |
            i  」  |  | |   Z_  |
           | 冫 _L -┴- .._  く |
            l >"´ ハ  ハ    < .|.
             /    /∧V∧{      \ 丶
               / ′   ヽ i     \  \
        /   i         ∧  、   ヽ  ヽ
        ;′  | /-‐      -/‐- . }
          i   Ⅳ \ 、   /   }∧    l
         ∧.  |、 ,x芯、ヽ / 芹芯x      ,
        ヽ | { iJハ  V  iJrハ } |  /     .
        |  \|   弋:ノ     弋r:ノ  j. イ}        |
        |   八               ,__/      ;
        | 、   |丶.    t‐_ァ   _,.ィ′,       / ;′
        |/`'‐- 」ヽ,ノ^''‐- .. -‐=Tヽ / |    _, イ/
              〈o ℃ 厂|o O 8l_ └ ´   ´
            /| o 人人  。 〉| `ヽ
            /   7¨´  ||  ` ̄ i|   .
             〃     ||     .l|   .
         r‐|  {i      .||       l|  . ┴┐
         |`'‐--|     ||     V´    |

4413名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 21:13:52 ID:EU1PBcaU0
いやいや面白いっすよー
これ見て誰かがやる夫スレ始めたらオモシロイ流れ

4414名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 21:19:36 ID:7fVjUHVM0
どこかに1から始めるやる夫スレ的な作品があったきがするけど
行方不明だなぁ・・・・

4415名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 21:20:11 ID:JbhmaNhM0
マジか。技術進歩しすぎじゃね

4416◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 21:38:09 ID:???0
それともう一つ
最初はAAMZとかから貼り付ける人が多いと思うのですが
貼りたいAAをコピーしたあと、おりんりんの画面で右クリックして出る一覧から
「レイヤボックス」を押すと今コピーしているものを自由に位置調整できるボックスで表示してくれます
好きな位置に移動させてからそのボックスの左から二番目のボタンを押すとそこに張ってくれます
活用しましょう


慣れたらMLTをダウンロードしてMLTをビューワーで見てやったほうが良いです
yaruyomiさんの鯖に負担をかけないし、自分の回線の重さにも左右されないし
MLTビューワーには便利機能がいっぱいついてますので
私は一覧表示できて表示倍率を変えられる「MLTView」を使ってます
AAを探す手間が激減するのでおすすめ

4417名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 21:58:50 ID:.4Wqvca20
一週間に100レス以上って本当に難しいですよね。自分も挫折してエタってしまった。
この頻度、このクオリティでオリジナルの非安価の作品を3年以上続けてるのは本当にすごいこと

4418名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 22:04:08 ID:284W0g5E0
作者さんにはいつも面白い作品を見させて頂くだけで
何もお返しできず、申し訳ない気持ちで一杯ですが
せめてルールをきちんと守り、モチベを落とさぬよう気をつける良き読者でありたい

4419名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 22:08:53 ID:UeaZiey60
>>4417
3...年......?

4420◆V3JH9gEFEA:2018/01/20(土) 22:11:46 ID:???0
大変ですよね……
100作るのは結構何かを犠牲にしないと難しい
だからこそあくまで娯楽としてやりたいところです
義務になるとホント地獄だから創作って

>>4418
ルールは守ってくれないと困るけどそれ以外は楽しんでくれたらそれでええんやで
私は作って楽しい、読者さんは見て楽しい
最高の関係ですな

4421名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 22:24:48 ID:SrxIZq220
投下中とかの>>1のちょっとしたコメントが何気に好きです
娯楽ですから楽しくいきたいものですね。節度を保って。

4422名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 22:33:36 ID:XjSrJU9g0
どきどき素にもどってボソッとコメントするの確かに好き

4423名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 22:35:46 ID:EU1PBcaU0
自分も投下中のコメント好き
ミスって慌ててる様子とかも伝わってくるし応援したくなる
何より楽しそうでこっちも楽しくなるw

4424名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 22:39:00 ID:MCwieU720
わかるわかる

4425名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 22:41:13 ID:9lKcL7u.0
ああいうので結構人となりが出るもので

4426名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 22:47:37 ID:RkY7GpSo0
ほっこりするよね

4427名無しのフレンダ信者さん:2018/01/20(土) 23:47:14 ID:SB/nnr1A0
私が仕事の関係で渡米する直前にこのスレが始まり、
3年経って帰国した後でもまだ連載していたという事実は
なんかうれしかったなぁ。

いや、アメリカでもずっと読者でしたけども。

4428名無しのフレンダ信者さん:2018/01/21(日) 00:56:38 ID:RtqEZW0w0
投下前後のコメントも好きだな
ただシャドバ関連で批判を繰り返してた時期はちょっと簡便してほしかったが…

4429名無しのフレンダ信者さん:2018/01/21(日) 01:44:51 ID:WJEwC04M0
>>4428
× 簡便 
○ 勘弁


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板