したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やる夫はカードを引くようです 85

1◆V3JH9gEFEA:2017/10/08(日) 12:59:50 ID:???0


                         ┏──────────┓
                         │ このスレでの注意点  │
                         ┗──────────┛


※このスレは個人板で掲載されています 書き込みの際は下記の注意事項を確認して下さい※


・このスレはサービスを目的として行われてはおりません あくまで一個人の趣味です
 要望、要求などは一切受け付けません


・基本的なストーリーは独自のものですが、各種原作のキャラやエピソードなどをお借りしています


・このスレッドは作りながら投下するいわゆる即興で行われています


・誤字、脱字、合成ズレが多いですが致命的なもの以外は基本的に直しません


・キャラの崩壊や登場キャラの原作ネタバレなどがあります
 登場する人物が原作と似た能力だったり違う能力だったりします
 また、カードの強さはAAの原作に準拠しません。原作で強いキャラが弱いこともありますし逆もあります


・キャラクターの口調や性格は再現できていない場合が多いです
 原作と違うのが嫌な方には向きません


・更新は、気が向いた時、気が向いた時間にやります


・展開予想はおやめください(こういうカードが出ると良いな、スキルはこういうのかな、というものはOKです)
 同様に一部のキャラを過度に貶める書き込みなどもおやめください。そのキャラが好きな方もいます


・歌の歌詞貼り付けや>>1以外のAAはりつけなどはおやめください
 なにかありましたら管理スレまで

  管理スレ
   ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16985/1428233944/



           ┏─────────────────────┓
           │上記をすべて受け入れられる方だけ御覧ください │
           ┗─────────────────────┛

1822名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:16:07 ID:UUPHuSRY0
良いところで引くのぅ
乙乙オダイジニー

1823名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:16:12 ID:mlpNNS6U0
もうだめだぁ、おしまいだぁ…乙

1824名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:16:26 ID:5LwAfYlY0

お大事にね

1825名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:17:34 ID:QlGTPMy.0
乙です!

1826名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:19:21 ID:8msJ8f9M0
台風でお店が営業停止になったので今帰宅しました。風はそこまで強くなかったけど雨はヤバかった…

1827名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:19:50 ID:8WGTzSl.0

一体どうなってしまうのか!?

1828名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:19:51 ID:UFDWxpWw0
乙でした
それやめてぇ!

1829名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:21:18 ID:Hj/uHTLg0
風邪の中乙でした!

ああ、こんな時に師範を出せたら…AP7000以上だから無理かw今見てもあの飛び道具反射って相当なスキルだよな、数値的にRでしか使えないけどあれのSR版はいないのか

1830名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:23:46 ID:OkX0a4aw0

先生、急患です!風邪なのに8時間もやる夫スレを投下し続けたそうです!

1831名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:24:37 ID:asykqL8.0
乙です。お大事に。

1832名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:27:53 ID:YEgVWri60
乙乙ーお大事に

1833名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:28:18 ID:Cb6LPOS20


1834名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:29:04 ID:V0/NsFcY0
乙でしたー

1835名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:29:12 ID:pfHqpfUE0
1のバファリンになりたい…乙

1836名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:30:37 ID:HWE30/oI0
乙キッツイの来るなぁ

1837名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:31:09 ID:.6DTWglw0
乙でした。

1838名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:34:33 ID:UhFyRlVA0
おつ〜

1839名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:48:03 ID:R2BkeMCU0
乙!

1840名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 22:55:55 ID:raQ54u.60
乙でした
お大事にしてください

1841名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 23:08:43 ID:MOHrKZ5g0
お疲れ様です
わたしちゃんは天才型ですね

1842名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 23:12:01 ID:ozXTpI7w0
乙 お身体を労ってください
いやぁっ
シャナがやばいっ!?

1843名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 23:22:01 ID:FCwGw6Pk0
お疲れ様でした!ご自愛ください。

1844名無しのフレンダ信者さん:2017/10/22(日) 23:58:30 ID:gyAIf4jU0
乙 お大事に

1845名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 00:22:37 ID:5GQGDbcI0
乙です

1846名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 00:39:03 ID:FndC81aI0

いつも楽しく読ませてもらってる分休んでくれ

1847名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 01:01:25 ID:AZI3csgM0
21000の飛ぶ斬撃!
やべーよこれやべー

1848名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 08:11:59 ID:tg.lJkkM0
ところで武丸くん自分殴ってたけど、それでLP1削れて終わったりしn

1849名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 08:41:03 ID:R0l6SPOQ0
>>1848
>>1630ですってよ、奥様

1850名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 08:58:06 ID:bpBuaBx20
そもそもLPって、ライフポイントの略だと思ってたけど、殴った程度で減ったっけ?(薫ちゃん除く)

1851名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 09:00:03 ID:bpBuaBx20
(もちろん、殺す気で全力で殴るのと、自分に活を入れるために殴るのとの違いを踏まえた上で)

1852名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 10:45:15 ID:fmLuP4Ww0
AP1が成人男性1人分だっけ?だったら成人男性が殴れば1減らせるんじゃね?

1853名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 12:20:53 ID:aR8lNdQs0
武丸くんはありえんくらいタフだから
成人男性がバット持って殴りにかかっても
LP1で食いしばるよ

1854名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 13:01:00 ID:4VHatY0.0
LP1って結構タフなんじゃね?カードがLP無くなると割れるってことは
人一人死ぬくらいの衝撃与えてようやく減るんでしょ

1855名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 13:44:06 ID:keUp10AI0
花山が殴ったら50減ったぞ

1856名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 14:21:59 ID:4OUjc.eI0

何という鬼引き…胃がけいれん気味
自分も風邪ひきかけてる。>>1も体大事にしてくれ

1857名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 15:44:43 ID:urzmaudE0
ap1=成人男性1人分の攻撃力だっけ
でもワンパン相当の攻撃力か1時間ぐらい殴り続けて体力限界まで注ぎ込んだ時の総破壊力かはわからんが

1858名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 16:01:37 ID:keUp10AI0
常人の50倍のパンチ力って時点でもアレなのに常人が1時間ぐらい殴り続けて体力限界まで注ぎ込んだ時の総破壊力の50倍をパンチ一発でいれてくるならマジ花山さん何者だよ
というか1時間ぐらい殴り続けて体力限界まで注ぎ込んだ時点で相手が人間なら余裕で死んでるけどな

1859名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 16:04:38 ID:urzmaudE0
朝青龍とかアンドレなら五〇発ぐらい余裕で耐えそうではある
DPが高い上にやる夫のブロントさんみたいな防御技術で数字詐欺とか言われるんや

1860名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 18:48:05 ID:PfbZ/hwU0
検索して分かる真実 ⇒ bit.ly/2kJFRlx

1861名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 19:15:35 ID:AZI3csgM0
まあ普通に考えてワンパンがAP1だろう

1862名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 19:16:22 ID:TUp47eKo0
無銘がぬにの盾コピーしたら最強でね

1863名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 19:17:42 ID:keUp10AI0
おのれ業者め

1864名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 19:19:51 ID:urzmaudE0
エミヤって剣以外はよっぽど思い入れ無いとコピー劣化しまくるんじゃないの

1865名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 19:54:28 ID:kC.V3MpE0
原作では理解度の違いで出来の違いがあるらしいが
ここは原作と違うと言う事で一つ

1866名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 20:05:23 ID:BFJgHSG60
ナイトの全てを理解したやる夫と一心同体状態なら限りなく真に迫った投影が可能かもしれない

1867名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 20:13:27 ID:bg3iZyS60
>>1864
最初ら辺の戦闘中に盾とドラゴン殺し?ガッツの剣投影したら体力がっつり減ったって言ってたしそれじゃね?

1868名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 20:38:33 ID:aDr3ubEQ0
読み返してみたけど、唯一ぬにの盾の効果

30秒間、自身のDPを2倍にし、30秒間味方への攻撃を肩代わりする

30秒間、このカードは破壊されないが、
ダメージがこのカードの耐久力を上回ってた場合、効果終了後にこのカードは破壊される

…凄くないか

1869名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 20:57:38 ID:1fojIoyU0
これ多分ナーフ来そう
CVC環境だと鬼やん

1870名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 21:00:06 ID:h.n6M8uQ0
効果範囲がどの程度かにもよるけどUR相手でも使える強スキルだな
上位カード相手には破壊されない効果が無効化されないとかじゃないと対費用効果がヤバイ
ブロントさん抱えて高速移動したら30秒は無敵になる
マスターも味方に含むならどんな集中砲火も30秒は耐えられる
そんなマジックカードがあったら10億出しても欲しがるcvcプレイヤーがいると思う

1871名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 21:02:45 ID:1fojIoyU0
>>1870
ブロントさんおんぶしながらマッハで飛び回るクーガーを想像してワロタ

1872名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 21:03:24 ID:uOKcDAMk0
コロシアムで名が売れたがこれに気付いた人によってその内CVCに連れてこられたりするのだろうか

1873名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 21:11:33 ID:dEdqKaIs0
似たような「破壊されない」テキストのある首置いてけは
カード本体が破壊されない(=割れない)ってだけで、
足がもげて走れなくなったり、首もげれば行動不能になるらしい

あと、盾が破壊されるとぬにの楯そのものが使用不可になるらしい(使用中のスキルまで解除されるかは不明)から
AP1万オーバーが普通&範囲が多いCVCではぶっちゃけ微妙だと思う

1874名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 21:16:34 ID:h.n6M8uQ0
そういや盾が砕けてたシーンがあったな
あれで効果が解除されてるなら大してぶっ壊れでもないわ

1875名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 21:23:58 ID:dqvVdmoY0
下位カードだからこそ成立する能力ってのはあるよな

1876名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 21:24:49 ID:ck.5szeM0
>>1874
庇ってたブロントさんは破壊されてないから、盾が壊れただけじゃね?

1877名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 22:03:39 ID:zvgJp2CI0
>>1868
凄いけど多分URには下位のスキルを無視するってのが多いんじゃね

無敵貫通とかスキル無効とか

1878名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 22:07:20 ID:aXX0Ut160
まあそもそも破壊されないけど消滅はするって可能性もあるからな。
実際に首おいてけの例みたく体を両断されたりビームで消し飛ばされたらそれは
何もできない訳だし

1879名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 22:24:33 ID:gV7JKv9w0
破壊耐性だけじゃ除外や墓地送り、バウンスには 無力だからな

1880名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 22:31:08 ID:.xOQXmSs0
結局はRだしテキストに書いてなくても限界があるんでしょ
ブロントさんの場合それが盾が壊れるって形で出てたからURの攻撃受けたら一発で盾壊れて効果解除とかなりそう

1881名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 22:36:00 ID:6SuN.6m60
とっさに一撃防げれば便利なのは間違いないよなあ
発動速度とかで上のランクと差がついてるのかもしれないけど

1882名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 22:39:35 ID:fHB02ZvM0
この世界はソシャゲに良くある同じキャラのランクアップとかは無いよね
やっぱランクの壁は基本的に分厚いのが良いと思うわ

1883名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 22:48:57 ID:dSG07pRA0
ランクアップはなさげだけど
使い込まれることでカードの質は上がっていくらしい
逆にぞんざいな扱い方をされれば、カード自体もだんだんレベルが落ちていく
ヤムチャとかはそのパターン

1884名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 22:51:55 ID:ck.5szeM0
ニーサン使い込んでたらなぁ…とは未だに妄想する

1885名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 23:39:34 ID:5GQGDbcI0
二撃必殺さんを使い込んでいれば
なかなか痛快だったかもしれない

1886名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 23:40:33 ID:P.1dvU9M0
ニーサンの弟は守備力高そうで強そうやね

1887名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 23:44:53 ID:6SuN.6m60
ニーさんの弟はURだったりするのかな

1888名無しのフレンダ信者さん:2017/10/23(月) 23:54:29 ID:ZB1WMSoA0
読み直してると今回ワカメ良いな
やる夫が勝つに決まってるだろって台詞が特に良い

1889名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 00:28:03 ID:zP5ZTiLM0
二撃必殺さんは、実際にはスキル当てられなくてもプレッシャーになるし
機動力、隠密性能なんかがあるならヤモトと同じような使い方できそうなのにね
硬いが回避が苦手な大型とか再生タイプとかはカモにできるだろうし
なんで評価が低かったのか…

1890名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 00:32:15 ID:gsXeMy9w0
>>1889
二撃での大物狙いする使い手が多かったんだろうなあ
ポケモンでいう、じわれ連打みたいな

1891名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 00:37:42 ID:TUHVz4Lg0
しかし今考えても信長様はRなのがおかしい性能だったな
範囲持続ダメージとかランク詐欺すぎてCvCにあのまま持ち込めたら普通に防衛で大活躍しそう

1892名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 00:55:33 ID:6ROfbcsE0
そうか...?

1893名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 01:01:04 ID:M8gZllzk0
味方巻添えだし広がり早い訳でもないし
霧だから風で飛ぶし ガンダムとかの装甲抜けなさそう でSR相手だと無理じゃね
味方生け贄にして吸収しようにも時間効率悪いし

1894名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 01:15:34 ID:TUHVz4Lg0
>>1893
倒す目的じゃなくて防衛はステージ選んだ上で2時間耐えればいいんだから十分活躍できそうじゃない?
隠れてあれ置いとくだけで視界悪くしつつ相手削れるってRとしてはやばいでしょ
もしガンダムとかの装甲抜けないならこっちがガンダム使えばデメリット無く使えるからマイナス要素じゃないし

1895名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 01:16:12 ID:5/IK1BWg0
EかFの防衛戦で、市川の使ってた迷宮でなら効果絶大な気がする
スリップダメージ+索敵妨害というアホみたいな性能

1896名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 02:42:12 ID:DPnVoxxY0
上で言われてるけど、あの霧がSRにとって脅威かと言われるとあまりピンとこないけどね。すぐ払えそうだし
信長様はスキルもズルかったけどプレイヤーを操る能力が危険だった印象のが強いな。過去にはプレイヤー通してURも操ったみたいだし

1897名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 03:58:16 ID:tDxSkiC.0
信長はカード能力より洗脳がやばい
UR持ち洗脳して間接的に配下にすることも可能とか常軌を逸してる

1898名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 06:57:49 ID:HRhSZwSY0
ぬにの盾はマジックじゃなくてスキルだから使えるキャラが限定されてんだろ

1899名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 10:41:26 ID:.EwA4kbg0
二撃必殺さんは基礎能力も低くないし
アナザーで広範囲攻撃もできて汎用性高いと思うけどなあ
二回カス当たりそれたら詰みの時点で相手の行動制限できるし

1900名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 11:16:48 ID:pkzHiqHI0
決殺警察だ!

1901名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 16:26:45 ID:.EwA4kbg0
そういえばニーさんは知力振り気味で
釘宮フォンスは武力振り気味なんだっけ

1902名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 18:07:12 ID:7vSzs8.A0
毎度展開が楽しみなのは勿論だけど今回はエピソード終了後のカードホルダーの更新とかも楽しみにしてる。
結構いっぱい出てきたからなぁ

1903名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 21:05:32 ID:0VUMvyaQ0
>>1900
市川も「二撃必殺のやつ」って言ってたし
セーフセーフ

1904名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 21:09:13 ID:MI9o5RrA0
そもそも決殺とかちょっと凝った技名にした作者が悪いんだ(暴言)
文珠と文殊くらい間違われてるぞ

1905名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 21:38:06 ID:zP5ZTiLM0
あぁ、必殺じゃないのか
…道理で殺せない訳だ(ぇ

1906名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 21:41:17 ID:DPnVoxxY0
警察っぽく細かく取り締まると二撃じゃなくて弐撃だゾ
字面はカッコいいけどぶっちゃけ変換めんど…

1907名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 21:44:36 ID:0VUMvyaQ0
晴れてやる夫のデッキのレギュラー入りした私の活躍、
これからも楽しみにしてくれよな!

1908名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 22:07:07 ID:uVg51EwI0
面倒だからダブルニードルと呼称しよう

1909名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 22:11:38 ID:5/IK1BWg0
市川戦からここまで、切り込み役ばかりが割られまくってるな
タイガーもああ見えて、瞬間的に火力・スピードを上げるスキル(値段もリーズナブル)&高耐久で、切り込み役に適してた

1910名無しのフレンダ信者さん:2017/10/24(火) 22:18:26 ID:CpI.01ZY0
まあ切り込み役ってある意味割られるの上等の役だからな。

1911名無しのフレンダ信者さん:2017/10/25(水) 00:33:47 ID:bhkNUUrY0
見返してみると、弐撃さんの元の持ち主のウォン・ユンファが
一見スペックは高いものの、残りはイマイチぱっとせず、決め手に欠ける……
って書いてるな
描写から、スピードあるようなイメージ持ってたけど
実はスピードも格闘能力も耐久力も並なのかね
DPも1万くらいはあったかと勘違いしてたけど8千か

1912名無しのフレンダ信者さん:2017/10/25(水) 01:23:23 ID:SGGUFeUw0
切り込み役はいの一番に敵にぶつかるわけだから、まあそりゃねえ

1913名無しのフレンダ信者さん:2017/10/25(水) 15:49:38 ID:d/9qDE/w0
そいふぉんさんはキャラ製作目的からして噛ませだし・・・・

1914名無しのフレンダ信者さん:2017/10/25(水) 16:00:58 ID:7pbvBeI60
夜一と戦ってた時は輝いてたし好きだった

1915名無しのフレンダ信者さん:2017/10/25(水) 19:09:40 ID:Qr5mwKkw0
ソイフォンの副官は十三隊で一番有能だった

1916名無しのフレンダ信者さん:2017/10/25(水) 19:44:22 ID:J15NhwoQ0
使徒倒したのはビックうぇっぶさん?

1917名無しのフレンダ信者さん:2017/10/25(水) 23:48:19 ID:l8PiqjTM0
でもソイちゃんサトシさんを救う大金星をあげたじゃないか

1918名無しのフレンダ信者さん:2017/10/26(木) 00:10:00 ID:ygn6t5o60
市川にフィールドマジックを解除させた決定打も打ってたな
売れ残りの使い捨て枠だったかもしれないけど真面目に使い込めば結構活躍してくれてたかもしれない

1919名無しのフレンダ信者さん:2017/10/26(木) 01:04:35 ID:CyViHBqQ0
横島とかに弱いカードなんてないよってやる夫さんいってたろ、砕蜂さんを使いこなせないほうが悪いのだ
そんなやる夫さんでもファーザーにはNOを突きつける模様

1920名無しのフレンダ信者さん:2017/10/26(木) 02:06:11 ID:zkdT5msI0
言ってみろよ!使えないカードはないって言ってみろよ!なあ……言ってみろよおおおお!!

ワカメのこの煽り好き

1921名無しのフレンダ信者さん:2017/10/26(木) 09:09:36 ID:KVwdq0sE0
なおやる夫さんには無いわぁ扱いされるURがいるらしい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板