したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やる夫はカードを引くようです 58

801名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:17:14 ID:pqNAAVIw0
戦闘カードでもダメなのか…
でも、アナザー調べる為(と言う体で)セクハラまがいのカードを使わせるってのはアリだよな?

802名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:18:23 ID:R1yR4MzA0
>>800
ゆ、勇次郎は地震止めるし・・・

803名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:19:52 ID:Q7NMvGTw0
>>800
勇次郎もゴルゴもフジキドも別に単純に強いからそう言われてるわけではないし。世界が変わろうとあいつらの価値というか強さは多分殆ど変わらないでしょ。石川賢や鳥山明の漫画の世界ならともかく

804名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:21:14 ID:oymfYZZQ0
ゴルゴは兎も角勇次郎は近距離特化だからな……カモじゃね?
独歩ちゃんなら回し受け(スキル)で矢でも鉄砲でも火炎放射器でも受け流しそうだがw

805名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:25:02 ID:5XpXndX.0
>>803
そういうのは信長やギースになるんでは
個人的には有名主役ラスボスってところでURの価値があると思ってるけど

806名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:27:44 ID:IisHxk6Y0
ドラゴンボールの世界の人間でも無い限りデュークに狙われて生き残れる奴はおらんと思うけどな。100巻超えの漫画だしその辺は説得力が違う

807名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:29:58 ID:5QFX5ndY0
ドラゴンボールの世界の人間すら、仕留めるための手段を講じてきそうだよなぁw

808名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:32:35 ID:oymfYZZQ0
リアル系の格闘漫画やゲーム以外なら結構いると思うが
H×Hのウヴォーやオーバーロードのモモンガやランスシリーズのランス等々

809名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:32:38 ID:w9soNEGs0
確かにセイバーや丈太郎あたりなら
ゴルゴに狙われたら勝てそうにない感じがするな

スタンド使いっても生身の人間だし、サーヴァント相手でも
ゴルゴの弾丸は概念武装化してそうだ

810名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:39:47 ID:Th1hJoLg0
むしろゴルゴはそのうちコラボでアサシンとして出てくるレベル

811名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:40:18 ID:/4Ddfyu20
最強スレ御用達のゲットバッカ―ズも

812名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:41:47 ID:nZjFe0fU0
そういう作品Aの○○と作品Bの××のどっちが強い!ってのは真剣に談義すると
問題しかないからやめとけ。

813名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:42:05 ID:5QFX5ndY0
ゴルゴは絶対
「手段があるなら神すら仕留める」って感じで概念化してても驚かないw

814名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:42:28 ID:R1yR4MzA0
キノコの山とたけのこの里、どっちが強い?

815名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:44:32 ID:oymfYZZQ0
たk……いや、何でもない

ラッキーマンなら例え性能NでもUR倒しそうw

816名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:45:21 ID:x0iam5MQ0
おっぱいプリンが最強です(断言)

817名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:47:26 ID:IisHxk6Y0
>>813
神様はチェーンソーで殺せるし

818名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:51:37 ID:88xKyakY0
最強議論スレみたいになってんな
正直不毛なだけだと思うの

819名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:52:56 ID:VnNwriSQ0
作中で実はゴルゴより強かったり互角だったり狙撃の腕が同等だったりって奴はかなりいた
それでもゴルゴが生き残ってきたのは本人も言ってるが40%の運なんだよな

820名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:55:39 ID:r5spv1jg0
フィクションだからあんま40%の運とか関係なくね?

821名無しのフレンダ信者さん:2016/02/18(木) 23:58:43 ID:IisHxk6Y0
ラッキーマン全否定しちゃいかん

822名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 00:02:30 ID:n.K3xTEU0
>>818
最強議論スレはあれで厳密なルールを元にした思考ゲームだからそれほど不毛でもない、
他所から見て何やってんのか分からんだけで。

逆に言うと、そういうルールが無しに最強議論とか油田で火炎放射器使ってヒャッハーするようなものだが。

823名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 00:24:14 ID:8M.xd2Ng0
>>822
厳密なルールがあろうが無かろうが
比べること自体不毛だと思っているのでなぁ

824名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 00:26:31 ID:x47b1U3.0
不毛とはわかってても、どっちが強い議論は
小学生から大人までやってしまうものでもあるからなあ

825名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 00:30:47 ID:Dwja5pUg0
アンパンマン強さランキングは一見の価値あるので見ておくべき

826名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 01:29:31 ID:.0aSk5NQ0
“議論”にならないからね
自分の好きなキャラが誰かの好きなキャラより上だとゴリ押しするだけ

827名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 01:34:18 ID:gWQmB3QQ0
概念武装とか持ち出さない と勝負出来ないと自分で告白してるようなもんじゃん。
作品の外にキャラ持ち出して最強議論とか不毛以前の問題。

828名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 01:59:25 ID:bJZN56V.0
別に流れ的に荒れてた訳でもないのに
制止しようとして逆に荒れる発端となるというミイラ取りがなんちゃら状態になってるぞ

829名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 02:23:58 ID:RQtOcE5c0
即興、かなり適当ですとスレ主が宣言している可変式のテーブルの上で熱くなりすぎな気はするけどな

830名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 03:44:14 ID:n.K3xTEU0
>>828
そもそも他人を不快にさせる話題なので批判されるのは当然で、
「制止するのが悪い」ってのはちょっとどうかと。

831名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 04:11:13 ID:rnKVeh9I0
URレベルの福本モブが居たっていい、自由とはそういうものだ

832名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 05:21:33 ID:rJLJSv3M0
アムロとかどっちで出てくるか楽しみ
出てこないならそれはそれで仕方ないって思えるほどたくさんキャラがいるのも魅力

……
トークンで進撃の巨人出てるの想像したらちょっと嫌な気持ちになった!

833名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 05:46:43 ID:SSozcb6M0
襲撃者の片方の台詞回しがやけに福本っぽい

834名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 05:47:00 ID:hhb4xy.E0
原作で弱い・無名でも強キャラは居て問題ないが…
AAの枚数問題がなー
あと、強いと言う事に説得力を持たせられる演出なんかも必要だし
例えばゴルゴとか範馬勇次郎とかは出しただけで「あ、コイツ強いヤツだ」とキャラ補正が掛かった状態で見ちまう訳だし
数レス使って強さの演出仕掛けるより、出しただけである程度強さの解るキャラの方が使いやすいに決まってる
その辺、サトシさんやアルバイターは出し続けて強さを演出してソレが成功したキャラだよな

835名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 06:36:06 ID:JxbQoIaA0
次スレが必要・・・か?

836名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 06:55:11 ID:p103ypLU0
いくらup主が許可していても
さすがに雑談スレでやったほうがいい雑談量では? と思ってしまうわ

837名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 07:44:27 ID:bhshHGAM0
登場してすらいないキャラの話持ちだされてもな

838名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 08:44:29 ID:fN4P6VbM0
まあゴルゴのゴの字さえ作中に出ていないのに
「ゴルゴならDBキャラにも勝てる!相手を絶対に殺すという概念になってる!(キリッ)」
とかは何言ってんだ、としか

839名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 09:23:30 ID:7CbuAOOk0
ゴルゴだったらそもそも依頼うけねえよwww

840名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 12:20:32 ID:Dwja5pUg0
>>830
上の話題に一切触れてないけど、私的には言葉尻きつい訳でもなく見ててそんな不快な話ではなかったよ。そう思う人もいるよということで。
後、悪いとは一言も言ってない。流石にこれ以上言ったらアレだからもう言わないけど。

841名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 13:16:19 ID:ppu46vfM0
>>833
俺も思ったけどどうだろうな
既に登場した福本キャラだとしたら当てはまりそうなの一人しかいないけど

842名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 13:36:57 ID:bF3SEoQ20
ネタ潰しおつー?

843名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 14:23:14 ID:IWQqaNV60
まあ、あんまやるとネタ潰し、展開要望に繋がるよね

844名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 14:24:10 ID:n.K3xTEU0
この手の話題はありだって>>1言ってたでしょ。

845名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 14:58:10 ID:Pf7KhQsw0
どの手がいいんだよ、おう

846名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 15:00:23 ID:nXOxz6Rg0
まあアウトだったらアウトだったで>>1が何かしらのアクション取るでしょ
うだうだ言ってもしゃーなし

847名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 15:10:15 ID:WCuD8PZ20
いいのはカードでこういうの出そうとかこういうスキルかなって奴だけやぞ
3をみなされ

848名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 15:45:00 ID:usnZhPGs0
マジかよじゃあ最強の神であらせられるラーの翼神竜のスキル考えようぜ
やっぱLP1になってAPアップは外せねぇな
あぁしかし出番が確定的に明らか過ぎて展開予想になってしまうか、これは困ったぞ

849名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 15:57:51 ID:IWQqaNV60
どんなにルールを縛っても、空気を読むというのは何よりも大事だな

850名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 16:01:24 ID:WCuD8PZ20
ほんとそれ

851名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 16:49:30 ID:nnUq2oNQ0
今のところ本スレでの雑談で400レス以上消費してます

852名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 16:57:47 ID:7O9HFmmQ0
アーカード 増殖でSR 
ネフェルピトー ドローンと治療能力でUR
アバン メインスキル自爆のSR
花京院 暗殺用でSR

853名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 17:05:28 ID:5uJmvdnU0
クロコダインとかドラクエ系統のキャラも出てるから、ドラクエ系統の魔法もスキルであるだろ
FF系統は、魔力よって、魔法の威力が別格に違ってくるがドラクエ系統は、魔法の威力安定してるから
ドラクエ系安上がりFF系出現率が違うと値上がり、って感じかな?

854名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 17:07:49 ID:usnZhPGs0
アバン先生の自爆はアナザーになるんじゃないかw
アバンストラッシュは地海空スキル3枚使用で発動するとか

855名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 17:38:57 ID:a2zUMtpk0
アバン先生しょっぱなで自爆して、後半で復活してたから、メイン自爆でアナザーで復活とか

856名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 17:39:50 ID:kmbGFsp20
割れたらカード使うも何もないから、自爆で死なない効果も必要だな

857名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 18:21:48 ID:i4PXpAnk0
ミュウツーとかでないかな
ピカチュウがRだし
果たしてポケモン枠は残っているのか

858名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 19:28:32 ID:n.K3xTEU0
>>853
ダイ大も近年のゲームの方も、人によって同じ魔法の威力が違うんやで。
昔のゲームでは確かに魔法で固定だったけど。

859名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 19:29:19 ID:x47b1U3.0
今のはメラゾーマではない、メラだ

が主人公でも出来るのよね

860名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 19:42:38 ID:83EmzndM0
DQ10だと魔力いくら高めてもメラのダメージ上限とか設定されてるからメラゾーマ並みにはならんのよね

861名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 20:27:46 ID:bnsPFQnc0
ポケモンか・・・影分身がマジックでナルト風になると操作難しいだろうけど危険度がやばそうだw

862名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 20:44:14 ID:i8CO1Wts0
>>697
ttp://nagamochi.info/src/up158195.png
ほっこりして描いてしまった
リリィ以外にほしいカードわからんかったから青セイバーさんも一応・・・

863名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 20:47:13 ID:x47b1U3.0

これだけ見るとどう見てもただのカードヲタだなw

864名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 20:47:42 ID:D.TiqKHU0
>>862
支援乙
クオリティ高いなwwww

865名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 20:55:11 ID:WCuD8PZ20
>>862
なんて幸せそうなんだ……

866名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 20:58:13 ID:U9cLFUrY0
支援乙です
やだこのカードマニア心の底から満たされてる…

867名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 21:00:22 ID:Pf7KhQsw0
信じてCvCに送り出したやる夫さんが……

868名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 21:08:06 ID:8s1SRbQA0
最終回とかこんな感じになるんだろうな……


「きれいな顔してるだろ?死んでるんだぜ。それ。」

869名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 21:21:30 ID:bvHsMuCk0
ラスボス「言い残すことはあるか?」
やる夫「本望」


やる夫「いやいやいやいや やっぱりあのカードやこのカードや○○や××や△△や□□や(ry
     まだまだゲインして戦わせてみたいカードがたくさん(ry」

870名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 21:49:10 ID:90TESdPY0
真っ当な強カードをやる夫が手に入れられる気がしないから
敵のカードか攻略方法の確立したカードになりそう

871名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 21:53:22 ID:ufsZPGBY0
使用期限が後一時間とかで購入しちゃいそう

872名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 22:03:34 ID:usnZhPGs0
ラーの話題を生贄に不毛な会話を終わらせ支援絵まで召喚できた
これは金玉神が大会を支配する日も遠くないな

873名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 22:03:46 ID:nAGedMyY0
>>862
支援乙!
やる夫の顔wwwww

874名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 22:08:32 ID:0vsZ4pSo0
あれ?【剣の乙女】っててっきり青セイバーさんだと思ってたけどリリィなんだっけ?

875名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 22:19:28 ID:U9cLFUrY0
>>874
イラストだとセイバーリリィだね

876名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 22:28:45 ID:Q08yx1q.0
このやる夫だとリリィじゃなくてヒロインXか乳上を当ててしまったらどんな顔をするのだろうか

877名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 22:29:40 ID:Jt/1HHoc0
青バリエーション多スギィ!

878名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 22:31:19 ID:Pg6Wb0ic0
バリエーション増やさないと他の色に勝てない説

879名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 22:38:46 ID:U9cLFUrY0
>>878
赤と桜以外はほぼ自分自身なんですが…

880名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 22:50:01 ID:C5hflEEA0
本人:青、白、黒、ライオン、X、槍
顔同じ:赤、コピー赤、桜
似てる:紫
だったっけ

881名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 22:54:05 ID:n.K3xTEU0
紫はそもそも似てすらいない。

882名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 22:57:16 ID:nVyhfcdo0
>>862

やる夫いい笑顔ww

883名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 22:59:58 ID:U9cLFUrY0
>>880
最近は外伝小説の方でそっくりさんも出てるよ
ネタバレになるから深くは言わないけど

884名無しのフレンダ信者さん:2016/02/19(金) 23:05:19 ID:0vsZ4pSo0
>>880
厳密には白は青の若い頃とは違うみたいだから別の存在と言えるし、
Xは・・・エイプリルフールのときは本人っぽかったけど、こないだのイベントだともっとアレなアレだったような。

885名無しのフレンダ信者さん:2016/02/20(土) 02:42:13 ID:sJ4.q55I0
そういえばカードの期限ってのは一度戻した時点から一年間だっけ?
それともガチャから出た時点から一年間だっけ?

886名無しのフレンダ信者さん:2016/02/20(土) 03:20:00 ID:mJ5iZuPM0
更新着てたのかと思ったら全部雑談でワロタw

887名無しのフレンダ信者さん:2016/02/20(土) 05:26:17 ID:mJG.Pda.0
更新来たらレスの増え方こんなもんじゃすまねえよ

888名無しのフレンダ信者さん:2016/02/20(土) 05:34:21 ID:fOg3KyXE0
論理的に考えれば、スレが増えてないから投下もされてない

889名無しのフレンダ信者さん:2016/02/20(土) 05:47:08 ID:NY9tLHfQ0
まだこのスレに来て日の浅い私だが、
「投下が来たらスレが増える」は誇張でもなんでもないと既に学んだ

890名無しのフレンダ信者さん:2016/02/20(土) 08:04:32 ID:kvfYB2L60
>>885
ガチャから出た時点からやろ

891名無しのフレンダ信者さん:2016/02/20(土) 12:32:50 ID:dKgTJujE0
投下し始めならこんなもんでしょ
各やる夫スレに投下開始通知ツールを実装している私に死角は無かった

892名無しのフレンダ信者さん:2016/02/20(土) 13:35:08 ID:DNur4eXY0
というかセイバーについては
白と青と槍とかは「同一人物」だが「世界線」が違う
別にセイバーに限ったことじゃなくてそこらの一般人でも無限に世界線あるからね
要はなんでもありの便利設定です

そして青がそっけないのはシロウ君の嫁世界線セイバーだからです

893名無しのフレンダ信者さん:2016/02/20(土) 14:40:06 ID:50/XeMAM0
むしろ同じキャラの別カードとかは存在しないのかな
子供悟空と大人悟空とか

894名無しのフレンダ信者さん:2016/02/20(土) 15:13:07 ID:vmM.Uilg0
悟空と悟空がであったら微妙な感じになるからでないんじゃね?しらんけど
それが有りなら学園キノと本編キノとか、小説版ガンダムと映画版とゲーム版とか
無限に水増……無限に出せそう。でもカードの絆感というかエピソード感は弱くなりそう

895名無しのフレンダ信者さん:2016/02/20(土) 15:15:15 ID:ElJbnZQ20
同じカードは2枚存在しないって言ってたし
「大人化」とか「成長」ってカードがありそう

896名無しのフレンダ信者さん:2016/02/20(土) 15:35:08 ID:FH9ePTVs0
逆にセト神とかで老人キャラを若返らせて強化するとかもおもしろいかも

897名無しのフレンダ信者さん:2016/02/20(土) 15:59:29 ID:vmM.Uilg0
ジョセフなんかどの時期引っ張ってくるかでだいぶ変わるからなあ

898名無しのフレンダ信者さん:2016/02/20(土) 16:01:25 ID:3IbNWmOA0
クソボケ老人の4部ジョセフをトト神で若返らせるコンボや!

899名無しのフレンダ信者さん:2016/02/20(土) 16:02:21 ID:3IbNWmOA0
トト神はボインゴじゃったwww

900名無しのフレンダ信者さん:2016/02/20(土) 18:32:19 ID:pM4/HFxc0
でも、若返りor老化で強化出来るキャラが居たとして…
カードランクの上限までしか戦力は向上しないだろうしなあ
子供悟空が青年悟空に変わったのに攻撃力が数千しか変わってないとかだと、なんかガッカリする気がしない?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板