したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【企画立案】オリスタ会議室【イベント進行】

1名無しのスタンド使い:2014/12/13(土) 15:52:30 ID:NHDwTZos0
企画やイベント立案や話し合い告知等にお使い下さい

2名無しのスタンド使い:2014/12/13(土) 15:55:44 ID:NHDwTZos0
原則的に新たに始める企画はこちらで計画し、賛同を得てから行なって下さい。
言い出しっぺの方は進行役も兼ねていただければと思います。

組織を作る企画については、過去ログを参照して下さい。

3 ◆gAgMIQIX.w:2014/12/13(土) 16:24:09 ID:O6fdhmCg0
今日新しい組織を作ろうぜ!とかほざいていた者です!
見てくれていれば嬉しいのですが、いますでしょうか?

4名無しのスタンド使い:2014/12/13(土) 16:24:49 ID:9Rd/uNOc0
いるよー

5 ◆gAgMIQIX.w:2014/12/13(土) 16:29:57 ID:O6fdhmCg0
gdgd進行ですが、よろしくお願いします!
まずはどのような組織にしたいのか決めたいと思いますので、16:40まで案をお願いします!

6 ◆gAgMIQIX.w:2014/12/13(土) 16:33:08 ID:O6fdhmCg0
取り敢えず自案
【組織内容】 多くの要人を守る為に作られた組織。

7名無しのスタンド使い:2014/12/13(土) 16:38:58 ID:YkVoj9ds0
>>2にもあるけど、進行する前に過去のやり方見てみたほうがいいと思うよ
まずリアルタイムで進行は不可能だからみんなの意見募るなら最低でも2,3日は必要だと思う

8 ◆gAgMIQIX.w:2014/12/13(土) 16:44:05 ID:O6fdhmCg0
おっと…そうでしたか、確かにそうかもしれませんね、すみませんでした。
今回の意見は本日の23:00まで延長します。また23:00頃に点呼する予定です。

9名無しのスタンド使い:2014/12/13(土) 17:10:15 ID:VFuUtazg0
>>7とは別人やけど、他人への要求レスポンス速度早すぎィ!
『最低』2、3日は必要では、と言われてなぜ「じゃあ6時間以内で」という返答になるのか

何もないとこから何か立ち上げようというのに、それは無茶ってもんではないかな
どんなものであれ「他人のレスポンス待ち」は3日間位を目処にしたほうがいいと思うよ

ましてや今日(予定通りなら)本スレの日でしょ?
貴重なオリスタマンリソースを分散させるのはちょっと心配

今は予告までにしておいて、本スレ終わったら始動くらいでいいのでは

決して企画に反対してる訳じゃないよ!
むしろがんばっちくり〜

10名無しのスタンド使い:2014/12/13(土) 17:17:33 ID:6rzDl.dU0
一応既存の組織案が出来上がるまでのパターン(あくまで今までのだいたいのパターン)

・そろそろ新しい組織とか作ってみないか?

・「いいね」「もういらねーよ」「kwsk」等

仮に作るとしたらどんな構想?

○○って感じだけど

それなら○○がいいんじゃね?
いやそれはいらんだろ
じゃあ○○みたいにするとか?
○○とかなら面白そうだ等

んじゃやってみるか?
名前とかは?内容は?エンブレムは?

募集

決定

じゃあやってみたいヤツは案に練りこんでね

ワーイ

11名無しのスタンド使い:2014/12/13(土) 17:22:30 ID:9Rd/uNOc0
慌てずじっくり作りましょ

12 ◆gAgMIQIX.w:2014/12/13(土) 17:28:10 ID:O6fdhmCg0
そうですね、少し気が短過ぎました…>>9さんの言ったとおり、12/16の0:00までに変更します!

13 ◆gAgMIQIX.w:2014/12/13(土) 17:30:42 ID:O6fdhmCg0
何度も間違って捉えてしまい、申し訳ない
もう少し落ち着いてやるべきだった…

14名無しのスタンド使い:2014/12/13(土) 19:42:31 ID:XDVIsMhk0
そんな落ち込まないでも大丈夫だよ、失敗は誰にでもある
自分も組織作る時初めてオリスタの企画進行やらせてもらったけどみんなに助けてもらってばかりだったしね

15名無しのスタンド使い:2014/12/14(日) 00:12:00 ID:FLWumqCY0
【組織内容】お互い何らかの理由で対立し合う組織Aと組織B

今までの組織は世界的に影響与える大組織って感じだったから
小競り合いを続ける二つの組織って感じで考えてみた
一応16日までってことでもう募集してるんだよね?

16 ◆gAgMIQIX.w:2014/12/14(日) 10:51:39 ID:cC4fplKo0
そうですね、意見はジャンジャン募集中です!

17名無しのスタンド使い:2014/12/14(日) 18:37:43 ID:YKpkIZ3.0
折角だしアイディアだけ落としとくか
「超正義な新撰組的な組織」
ボスが悪と認めたモノを己の法で裁く組織
(既存と被る所はあるけど)
「スタンド能力所有者派遣会社」
ニーズに合わせた能力持ちを要所要所に派遣する団体
目的はなんか別にあるとして

18名無しのスタンド使い:2014/12/14(日) 18:46:56 ID:g6Yd8fUw0
・研究組織
・スタンド能力に関する科学的データ収集と解析を目的としている
・特に「『人間以外』が本体である場合のスタンド能力」が専門分野
・スタンド能力持ちの動物の調査・収集・飼育・解析など
・スタッフはハンター、ラボ研究員、フィールド研究員、飼育管理担当等
・密漁組織と勘違いされているのか、グリンピー○やシーシェパー○には日々嫌がらせをされている模様

19名無しのスタンド使い:2014/12/14(日) 19:00:20 ID:YKpkIZ3.0
>>18
おーいいねソレ
他の組織とも絡みやすそう

20名無しのスタンド使い:2014/12/14(日) 19:28:36 ID:ThVXhKkQ0
・宗教団体
・自分達が崇める神を世界各国に広めている邪教集団
・異教徒や教団に入団しない者は即抹殺する

21名無しのスタンド使い:2014/12/14(日) 19:29:52 ID:QwbT9sGc0
俺は新しい組織いらないと思うけどね
ただでさえ最近までトナメで構成員が出場したアンカー以外は
ディザスターくらいしか掘り下げられてこなかったわけだし
組織とは別に学園とアイドルグループある上に既存で秘密結社、悪の組織、財団法人とあるから
どんな組織を作るにも『ディザスターの○○部隊』とか『アンカーの○○室』みたいに
ある程度その三つに内包できると思う

22名無しのスタンド使い:2014/12/14(日) 20:01:33 ID:jeW9IOoc0
>>21
なんか難しい所だな
正直な所俺も個人的にはいらないとは思うんだけど
何か新しい事やって盛り上げようぜって意味合いではありかとも思うんだ
イベント打つってのはいい刺激にはなると思うしな
それが新組織である必要は無いけど全員が(その気あれば)参加出来るってのも大きい

23名無しのスタンド使い:2014/12/14(日) 20:46:15 ID:g6Yd8fUw0
まあほれ
ディザスターやZ1みたいに普及すれば「やったぜ」
普及せんでも用語集が一項目増えるだけやし
商店街やエスペディアは今のとこイマイチだけど、別に「あることのデメリット」は無いんじゃないかしら

きっかけを増やすチャレンジはいいと思うよ!

24名無しのスタンド使い:2014/12/14(日) 22:51:51 ID:QwbT9sGc0
>>21だけど新しい企画を立てて盛り上がるっていうのは確かにいいと思う
けどそれなら常設の組織企画より、ICOなり別の新しい企画なり
単発の企画のほうが向いてるんじゃないかと思うんだよね

それにオリスタ自体の盛り上がりに、はっきり言って組織企画は向いていないとさえ言えると思うよ
結局オリスタの根幹である本スレに避難所の身内のノリ持ち込むっていう企画だし
完全に新規の人から見れば「なんだこりゃ」なわけだしね

散々否定というか反対意見を並べて申し訳ない
で、否定だけでは元も子もないので代替意見というか俺の意見なんだけど
新しく組織を作るなら現行の企画みたいに組織ありきで案を出すんじゃなくて、
トナメ方式で案を作ってそれを新しく作った組織に入れるって企画にしたほうがいいと思う
つまり、デザられた案を使ってエントリーシート(テンプレに添ってキャラの名前、所属、趣味なんかを案に付け足して書く感じ)で同じ世界観を共有する方法
これなら最初からその組織をガッチガチに狙って作った案を新たに参入させることもできるし、
新規の人が後から企画を知って「じゃあ自分の案を入れてみよう」ってことも出来るようになる
なにより自分のキャラは作りこみたいけどSSを書くほどの熱意はないっていうオリスタ民でも、自分のキャラを作ることが出来るようになる

まあこの意見は最初に発起人になってくれた人の案とはかなり毛色が違うものだし、
現行の組織企画ともまた違ったものになると思うので、必要であれば俺もトリ付けて進行に協力したいと思うけど
このエントリーシート方式の組織企画はどうだろう?

25名無しのスタンド使い:2014/12/14(日) 23:04:27 ID:Qg3mYVlo0
組織作ってそのあとは各々まかせる……よりはすごくいいと思う
トナメ方式がよくわからないけどリレーでひとりずつ設定をつけたしてくの?
あとはその案が先なのかデザが先なのか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板