したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

SS作品総合雑談スレ

1名無しのスタンド使い:2014/10/06(月) 13:56:27 ID:BYToOsO.0
オリスタSS関連の雑談はこちらへどうぞ

225名無しのスタンド使い:2017/09/16(土) 20:08:16 ID:inZVATW60
アラサー女の胸が今更成長することなどないのだよヨーカさん!

226名無しのスタンド使い:2017/09/23(土) 21:21:47 ID:zXZvmyR20
自分が書いてるものって面白いんだろうか…
ちょっと自信喪失気味

227名無しのスタンド使い:2017/09/24(日) 00:39:31 ID:.98JN28Q0
自分が書いてて面白ければオッケー!

それはそうと書こうと思ってるネタの登場人物の名前考えるだけで気付いたら昨日1日終わってた
というか半分位しか決められなかった

うーんこの

228名無しのスタンド使い:2017/09/24(日) 12:30:39 ID:baOUJ3VgO
>>227
自分が書いてて楽しいかどうかわかんなくなってきてる(汗)

一旦休日するのも有りですかね……

229名無しのスタンド使い:2017/09/25(月) 21:28:30 ID:OoUOnzA60
実際、こんなん絶対面白いじゃん!って思いながら書いた方が良いモンになる……と思う
そう思えそうなシーンとかが後に控えてるなら、そこまである程度雑に進めるのも手
書き終わってから雑にした所を加筆した方が、気持ちも楽だし全体を見て調整しやすい

230名無しのスタンド使い:2017/09/25(月) 22:32:06 ID:Nz6TyBXI0
>>229
なるほど、そういうものですね…
ぼちぼち頑張ってみます

231名無しのスタンド使い:2017/10/12(木) 11:03:39 ID:kL55dtYE0
ようやくちょっとだけ書けた…
1ヶ月ぶりの更新ってどんだけ(汗)

232名無しのスタンド使い:2017/10/13(金) 01:18:34 ID:GqclLwVY0
乙です!
コメントタイミング難しいけど読んでるで〜

233名無しのスタンド使い:2017/10/19(木) 20:59:22 ID:cndgZIwA0
Full Black Habitを更新しました。一年ぶりの更新だけど、ちゃんと書いてるんですよ。日に五十字くらい……。

234名無しのスタンド使い:2017/10/20(金) 01:53:44 ID:J.opskEg0
おお、生きてた!やったぜ乙です!

235名無しのスタンド使い:2017/11/02(木) 22:30:16 ID:6nPMKoZE0
ちょっと間が開いてしまいましたがChange a gear,Change THE WORLDの6話、終了しましたー

236名無しのスタンド使い:2018/03/15(木) 15:47:42 ID:qNTgaaOc0
原作の『エニグマ』的な使い方が可能なオリスタは有りますか?

具体的にはあらゆるモノを携帯・収納して好きな時に取り出したり、遠隔地から自由に取り寄せることが出来る能力を探しています。

エニグマ同様、本体以外のキャラにもモノの取り出し・取り寄せが可能なら完璧です。

具体例
No.5943 クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル
No.5767 ブラッド・レリジョン
引き出しの中に収納できる能力

No.8121 エス・クラブ・パーティ
確保・収容・保護の能力

No.2529 ブラ・ブラ・ブラ・フューチャリング・3OH
衣服を持ち運び、一瞬で早着替えさせる能力

237名無しのスタンド使い:2018/03/16(金) 17:18:16 ID:fyzBEJT60
>>236
本体以外が扱えるって条件がなかなか難しいですね
そうでなければ沢山あるんですが
とりあえず以下使えそうなものを

○No.2418 シーリング・タッチ
あらゆる物から「切符」を発行して、
「切符」を別の物に差し込むと発行元に向かって飛んでいくスタンド

成長性Bなので、発行元の物をこちらへ引き寄せることもできるように
成長したことにしてしまえばなんとか


○No.4302 カセレス
USBと同化して、物を情報化して保存するスタンド

情報を再度物質化する方法が設定されていないので、
同化したUSBメモリを本体以外も扱えることにすれば
望みの使い方ができるかもしれない


○No.2294 フレーム・バイ・フレーム
触れた部分を窓にして、中の物を取り出すスタンド
スタンドの持つペンで描いた窓同士をつなげることも可能

予め、取り出したい物の近くと、何か携行できる物とに
窓を描いてあればどこでも取り寄せが出来そう

238名無しのスタンド使い:2018/03/17(土) 18:16:34 ID:KHnejp4I0
No.4955スパーク・フライ
あらゆる物を瓶に閉じ込め保存することができる能力。
使い捨てだけど他人も使えると思う

239名無しのスタンド使い:2018/03/18(日) 10:27:16 ID:cD/2P3.w0
>>237 >>238
オリスタを教えてくださり、ありがとうございます。
今まで気付かなかった案を知ることができ、より良いオリスタライフが送れそうです。

240名無しのスタンド使い:2018/04/12(木) 22:51:23 ID:SvtCEVC60
チェンギアキテルー

241名無しのスタンド使い:2018/04/19(木) 05:42:01 ID:KXWd01X.0
メゾンドキテマスゾー!

242名無しのスタンド使い:2018/04/21(土) 08:55:30 ID:cpVp9clM0
毛玉さんじゃない方のT-REXつおい

243名無しのスタンド使い:2018/05/12(土) 05:45:36 ID:ICZ75gsA0
メゾンドキテルゾー

244名無しのスタンド使い:2018/05/13(日) 19:42:29 ID:01xgrhDI0
チェンギアキトルゾーーイ

245名無しのスタンド使い:2018/05/17(木) 07:13:12 ID:Ltu0gQgg0
毛玉さーーーん!!(号泣

246名無しのスタンド使い:2018/05/19(土) 02:06:40 ID:5LVajbJ20
セーフセーフ

247名無しのスタンド使い:2018/05/27(日) 23:54:24 ID:WrO4w.K.0
メゾン・ド・スタンド 第3話前編を投稿しました。
何卒よろしくお願い致します。

248名無しのスタンド使い:2018/05/30(水) 02:08:28 ID:Dr/75P6I0
のほほん日常系かと思いきや話動いて来て楽しみ

249名無しのスタンド使い:2018/06/01(金) 21:47:33 ID:yFT0SdNQ0
ふと思ったんだけど
進行中のSSの登場人物リストとかここにのっけてみるとかどうだろ
あと、各話スタートページへのリンクとかさ

つまり、ここに例えば本の最初のほーにあるような「目次と資料」機能置いたらみんなが目を通すハードル下がらないかなっていう……

どうかな?とくに作者の方

250名無しのスタンド使い:2018/06/02(土) 01:32:59 ID:bk8XF4Tc0
別にSS興味ないけど自分のスタンドが出てるから見てみようかなって人も居そうだし、そっから興味を持って全話見てくれるかもしれないしいいかもね

251名無しのスタンド使い:2018/06/04(月) 21:06:01 ID:xURGyPrE0
確かに興味を持っていただけるなら良いですねー

252名無しのスタンド使い:2018/06/04(月) 22:35:40 ID:7YER8IPw0
そういうのが定期更新されると読む方も助かる

253名無しのスタンド使い:2018/06/28(木) 10:19:01 ID:MDBymmuY0
新作もキテますぞーい!

SSも盛り上がれーい!

254名無しのスタンド使い:2018/06/29(金) 17:11:43 ID:62TWyBWY0
そういえば、ssってオムニバス形式でも連載していいんですかね
出てくるキャラだとかスタンド、設定とかはその1話限りで

255名無しのスタンド使い:2018/06/29(金) 18:05:24 ID:6fFIXNaw0
話の途中でコメントするのもナンなので、こちらでコメントを
新連載乙です!
4部的な世界観でありながら、キャラ的に5部も絡んできそうな感じがいいいですね!
主人公のチョイスもなかなか面白い
言ってしまえば他力本願でありながら汎用性が高い能力をどう活かしていくか、楽しみ!

256名無しのスタンド使い:2018/06/29(金) 18:10:44 ID:6fFIXNaw0
>>254
お、また新連載の兆し!?
オムニバス形式、アリですね!
単発SSスレもありますけど、オムニバスとして一つの作品にするならSS版でいいと思います

257名無しのスタンド使い:2018/06/29(金) 22:36:16 ID:62TWyBWY0
>>256
ありがとうございます
まだ書くと決まったわけじゃないですが、こんなの書きたいなあ、という構想は練っております

258名無しのスタンド使い:2018/06/29(金) 22:37:44 ID:34vWYoS.0
ワシも4〜5年構想練り続ける話が二本もあるのじゃ

259名無しのスタンド使い:2018/07/04(水) 09:48:29 ID:9W95S6xY0
ちょっと疲労で創作意欲減衰気味な自分に元気の出るものをください(爆)

260名無しのスタンド使い:2018/07/04(水) 14:01:00 ID:rMQGCqUY0
ぼくのパンティーあげれば元気でる?
今ここで直に脱いじゃうヤツぅ!

261名無しのスタンド使い:2018/07/05(木) 20:51:10 ID:cTLBH1fg0
やったー!

…やったー……?????

262名無しのスタンド使い:2018/07/07(土) 22:16:15 ID:.1FkTdXc0
えれにゃんゼッテー金髪ツインテだわ
と思ってたらはずれた

263名無しのスタンド使い:2018/07/16(月) 05:58:08 ID:qFYUP3Tc0
星キャスちゃ……じゃなかったヒバリさんがああああああ!

264名無しのスタンド使い:2018/07/28(土) 15:00:34 ID:QYWkqu2I0
ネルソンくんかっこええやん

265名無しのスタンド使い:2018/08/16(木) 09:12:49 ID:bysIdbyo0
チェンギア7話、しゅーりょー!

誤字脱字を何とかしたいわ(汗)

266名無しのスタンド使い:2018/08/17(金) 04:32:17 ID:.uP/3/FQ0
乙でし!
当面の勢力図が見えてきましたな!
しかし黒服部隊有能やな

267名無しのスタンド使い:2018/09/01(土) 20:45:16 ID:kWPyJdXI0
ああああああぁ、誤字いいいいぃ、お前、お前えええぇー!

いや自分の見落としだし文脈で通じるけどね(汗)
気をつけます本当(汗)

268名無しのスタンド使い:2018/09/01(土) 22:26:44 ID:C31Reh9Y0
ものすごいものが出来そう(KONAMI感)

269名無しのスタンド使い:2018/09/15(土) 21:59:37 ID:ZT9Q9eG20
メゾンド世界はゾンビまみれでハロウィンが捗るな

270名無しのスタンド使い:2018/09/28(金) 23:59:00 ID:fKLD//h20
メゾンドとチャンゲちょっときたわよ

271名無しのスタンド使い:2018/10/03(水) 16:33:30 ID:5MDDqRig0
ガネクロまだかなー

272名無しのスタンド使い:2018/10/03(水) 20:50:25 ID:ilbKlWDw0
(どっちの?って言ってみてもええかな?)

273 ◆HNjse/HJMc:2018/10/30(火) 21:17:33 ID:VBKucsBA0
えー、お久しぶりです、オリスタRPGの作者です
アンカーのRPGを作るとか作らないとか言ってから、早3年半ほど
この度3作目のβ版を公開することとなりました
3年半かけた大作という訳ではなく、まぁサボってた期間が長かっただけというね
しかもβ版、しかもアンカーの話でもなく、2作目と同じほぼシナリオのないダンジョンRPGです
β版なので、遊べるのは地下10階まで。10階のボスを倒すとスタート地点に戻されます。
また、完成版とはセーブデータの互換性がないかも知れませんのでご了承ください。

今回は前作と基本的には同じシステムながら、変更点や新しい要素があります。

★前作からの変更点
①ダメージは基本的に「破壊力」に依存するようになりました
「精神力」は状態異常の付加率と回復技の効果量にのみ影響します

②回復役がいなくてもOK
前作はほぼ回復役必須でしたが、今作では回復役のキャラがいなくてもアイテムによる回復で何とかなります(回復役がいるとアイテムを節約できるのでお金がたまりやすいですが)

③ターン制移動
マップ上の移動について、今作ではいわゆるローグライクRPGのような、
こちらが一歩移動すると敵も一歩移動する「ターン制移動」になっています
アクション要素がなくなり、落ち着いて探索を行うことができます

④ゲームの高速化
前作では隠し要素であったゲームの高速化が、今作では最初から使用可能になっています
探索中・戦闘中どちらでも、shiftボタンを押している間ゲームが高速化しますので、ご活用ください


★今作からの新要素
①前衛・後衛の概念
敵・味方共に前衛・後衛の概念があります。
技の適正距離より遠い相手にはダメージが減衰します

②DP
「ドライブポイト」の略で、いわゆる「凄味」を表します
各種の技は、必要DPを満たしていないと使用できません
DPが増加すると、与えるダメージが増加し、受けるダメージが減少します
DPは行動をしたり、ダメージを受けたり、敵を倒したりすると増加、
再起不能(HP0)になると半減します

③コンボ
技が命中したり、状態異常を与えたりするとコンボ数がアップし、
コンボ数に比例してダメージと状態異常の成功率が上昇します

④状態異常・能力アップ・能力ダウン
それぞれLV1とLV2の2段階があります
「毒」の時に更に毒を食らうとLV2の「猛毒」になるといった具合

⑤セットボーナス
スタンドエネルギーの結晶「スタンドソウル」を装備するのは前作同様
今作では装備の組み合わせによって「セットボーナス」が得られることがあります
主に原作で関わりのあるスタンド同士で発動します

⑥マウス操作に対応
一応マウス操作に対応しています
ごく一部の機能はマウスでは使用できません(ゲームの進行上は問題ありません)

とまぁ新しい要素はこんな所でしょうか
詳しくは同梱のreadmeを参照のこと

★プレイにはRPGツクールVX AceのRTP(ランタイムパッケージ)が必要です★
RTPをお持ちでない方は、下記のURL(ツクールweb)より、
「RPGツクールVX Ace」の「RTP」をダウンロードして下さい
https://tkool.jp/support/download/index

★前作までの「RPGツクールVX」のRTPでは動作しません!★
「RPGツクールVX Ace」のRTPをダウンロードして下さい!

★使用させていただいたスタンド
※ボス敵のスタンドについては、ここでは伏せておきます。
添付のテキストには記載されています。

No.3298 キャンドル・イグナイテッド
No.4352 ティーンエイジ・ジギー
No.7999 ダーク・ルナシー
No.6045 ディス・イズ・ア・ロウ
No.4666 ビーディー・アイ
No.2136 ヴァルハラ
No.8273 アイドルワイルド
No.3687 ドリーム・バトル

ゲームのダウンロードはこちらから↓
https://ux.getuploader.com/orisuta/download/2849

274 ◆HNjse/HJMc:2018/10/30(火) 21:43:31 ID:VBKucsBA0
あ、sageてた
正式版は、モチベーション次第でその内に…ということで

とりあえず、既に出演スタンドはある程度決まっているんですが、
オリスタメンからも募集したいと思います!
ゲームに落とし込めそうな能力のスタンドなら何でもありです!
自薦他薦問いませんので、よろしくお願います!
あとバグ報告などもあればこちらに

275 ◆HNjse/HJMc:2018/10/30(火) 22:12:09 ID:VBKucsBA0
ゲームの雰囲気を伝えるため、スクリーンショットを載せておきます
https://dl1.getuploader.com/g/orisuta/2850/20181030_220805.png
https://dl1.getuploader.com/g/orisuta/2851/20181030_220806.png
https://dl1.getuploader.com/g/orisuta/2852/20181030_220806.png
https://dl1.getuploader.com/g/orisuta/2853/20181030_220806.png

276名無しのスタンド使い:2018/10/31(水) 02:10:24 ID:9R2ooCcs0
しゅごいのキテター!

277名無しのスタンド使い:2018/11/04(日) 03:51:48 ID:u9qMxB7U0
すっごく懐かしい案使われてて鼻水でた
早速プレイしてきまs

278 ◆HNjse/HJMc:2018/11/04(日) 09:02:45 ID:7eh2QSr60
避難所に帰還する度にアイテムが増殖してしまう、致命的な設定ミスがあったので修正しました
また、readmeに画面サイズの切り替えについての説明が抜けていたのを追加しました
F5を押す度に4段階に画面サイズを切り替えることができます

修正版Ver.0.6はこちら↓
https://ux.getuploader.com/orisuta/download/2854
データの引継ぎは、これまでのセーブデータ(「Save○○」)を
そのまま修正版のフォルダに移動させるだけでOKです

引き続き、出演スタンドの推薦もよろしくお願いします

279 ◆HNjse/HJMc:2018/11/04(日) 09:06:40 ID:7eh2QSr60
>>273のVer.0.5のデータは削除しています

280名無しのスタンド使い:2018/11/04(日) 20:45:34 ID:1fY8.UKs0
初戦で全滅した
なんかいろいろ根本的なところがわかってないのか
ぐぬぬ

281名無しのスタンド使い:2018/11/04(日) 21:37:04 ID:MDbnkHeA0
雑魚敵を全部ちゅみにしよう(提案)

282 ◆HNjse/HJMc:2018/11/05(月) 14:01:39 ID:0BJvxe4c0
>>280
ゲーム進行のヒント的なものを全く書いてませんでしたね
このゲームは、基本的に雑魚敵も強く設定しています
タスクを拾えばいつでも帰還できますので、
SPを温存せず、スタンド能力が使える状態なら惜しまず使って下さい
回復アイテムも避難所で安く購入できますので、惜しむ必要はありません
因みにニューゲーム時はタスクと回復アイテムを既に持っている状態からスタートしています

戦闘ではとにかく頭数を減らすことが大事なので、各個撃破を心掛けて下さい
また、敵は1戦闘につきランダムに1〜5体出現しますが、
最初は5体出るとかなりキツイ戦いになると思います
まぁそこは運ということで…

戦闘をなるべく避けつつ宝箱を回収して進み、
危なくなったらタスクで帰還する、というのが最初の基本となります
少しレベルが上がったり装備が整ってくると余裕が出てくるはずです

283名無しのスタンド使い:2018/11/06(火) 19:49:25 ID:zNAI81nM0
ありがとうございます
タスクを拾えるかどーか=戻れるかどーか
ってことですね


こつこつすすめてみます

284名無しのスタンド使い:2018/11/18(日) 19:59:17 ID:1A.8SSdc0
チェンギア8話しゅーりょー!

285名無しのスタンド使い:2018/11/18(日) 20:57:21 ID:wPHMGIUM0
更新乙っす!
チェンギアもメゾンドもコツコツ更新してて頭下がる
読ませていただきます

286名無しのスタンド使い:2018/11/23(金) 00:51:01 ID:9hL6OQXE0
動物園企画の園長さんかこうと思うんだけど
ひとりだと緊張するから他にも誰か別デザインかいてくれないかな(チラチラ)

287名無しのスタンド使い:2018/11/23(金) 00:56:56 ID:9hL6OQXE0
あっスレまちがえた(まいっか)

288名無しのスタンド使い:2018/11/24(土) 10:55:49 ID:SoT3FL/M0
ssかぁ…なんか見終わったら書いてみようかな…

289名無しのスタンド使い:2018/11/25(日) 21:35:22 ID:jfsGKkPo0
>>288
コッチヘ……オイデー

290名無しのスタンド使い:2018/11/25(日) 23:23:50 ID:FZpmYHCc0
>>289
何だこのオッサン!?(驚愕)

291名無しのスタンド使い:2018/11/25(日) 23:35:09 ID:dCLt9dtQ0
オリスタもホモSSがはじまるのか……

292名無しのスタンド使い:2018/11/25(日) 23:44:13 ID:FZpmYHCc0
JO↑JO↓でもそういう描写あったから…ま、多少はね?

293名無しのスタンド使い:2019/01/11(金) 20:32:10 ID:aQNkaOrA0
さて、そろそろSS続き書いていかねば
次のエネミー候補も決まったし

294名無しのスタンド使い:2019/01/12(土) 04:06:46 ID:g8osjMC.0
楽しみにしてまする!!

295名無しのスタンド使い:2019/01/24(木) 14:22:33 ID:d11jxz3A0
誤字多すぎんよ……チェックしてる筈なのに毎回毎回んもー(汗)

まぁ内容が伝わればね?

296名無しのスタンド使い:2019/01/25(金) 01:50:34 ID:zNc2tpCc0
メゾンドとチャンゲっていつも更新タイミングかなりシンクロしてるの不思議

どっちも読んでるゾ!

297名無しのスタンド使い:2019/02/01(金) 19:05:59 ID:Jbmqp5zQ0

「No.4262 ルナダイアル」「No.4398 リーチ・アウト・トゥ・ザ・トゥルース」のように、
固有対象の時間を自由に操作できるオリスタって他にありますか?

298名無しのスタンド使い:2019/02/01(金) 22:34:47 ID:KuLWhSJI0
No.5021 ロストワールド・エレジー
時計の時間を調整する感覚で物体の時間を弄れるやつだけどこんな感じ?

299名無しのスタンド使い:2019/02/17(日) 19:43:12 ID:I8srPZHU0
オススメのSS教えろください

300名無しのスタンド使い:2019/02/18(月) 08:46:34 ID:/TBWW9WA0
とりあえず今それなりの頻度で更新あるのは

【Change a gear,Change THE WORLD】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/13086/1466598704/

【メゾン・ド・スタンドは埋まらない】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/13086/1470837801/

の2つだゾ
完結作一覧みたいなのどっかあったっけ?
結構どれもボリュームあんだよな

301名無しのスタンド使い:2019/02/19(火) 16:22:04 ID:XsTjgiCU0
サンキューブロ!
あらすじみたいなんあると読んでみようかなって思うんですが、どうでしょう

302名無しのスタンド使い:2019/02/19(火) 22:06:02 ID:Z5aYLpag0
あらすじはない
そういう導入部というか紹介みたいなもんがあればハードル下がって読んでくれる人増えるんじゃないかみたいな話はたまに出てる

やっぱ需要あるよなあ
問題は基本的に作者本人しか作れなさそうってとこかな

303名無しのスタンド使い:2019/02/25(月) 16:18:09 ID:QRpZYIkc0
オリスタ図鑑見てきたんですけど、場所系スタンドってあんまりありませんね

304名無しのスタンド使い:2019/02/25(月) 16:31:18 ID:QRpZYIkc0
なんか理由とかあるんですか?

305名無しのスタンド使い:2019/02/25(月) 16:41:14 ID:hIjTxxBI0
場所系って振り向いてはいけない道みたいの?

306名無しのスタンド使い:2019/02/25(月) 17:08:52 ID:iLepa.9A0
単純に場所とか書きづらいからじゃない?
明確なスタンド像がないとすれば尚更ね

307名無しのスタンド使い:2019/02/25(月) 18:10:32 ID:QRpZYIkc0
なるほど
じゃあ作っちゃお

308名無しのスタンド使い:2019/02/25(月) 19:22:40 ID:fUHtT4vQ0
自分も考えてみよう、というか投げて来た

ところで自分、チェンギアの作者なんですが
いま切実にバッドサイクル欲しいぃ
今年に入ってなんか運悪過ぎなんよー!

309名無しのスタンド使い:2019/03/17(日) 20:16:52 ID:qVmwz3Dg0
ほんとーに誤字脱字衍字多すぎて顔から炎しか出ない

310名無しのスタンド使い:2019/03/17(日) 22:15:04 ID:A70KjolY0
衍字という表現すら知らなかった自分よりマシじゃよ

311名無しのスタンド使い:2019/05/03(金) 12:10:32 ID:UtCQkQB60
アバッキオアニメでも死んだけど、オリスタSSで死に際が印象に残ったキャラ何かある?

312名無しのスタンド使い:2019/05/25(土) 22:28:59 ID:J4xGn5YM0
なんか始まってルー!

313名無しのスタンド使い:2019/05/26(日) 19:17:33 ID:JjDSojQo0
いきなり結構進んでるやん!

314名無しのスタンド使い:2019/05/27(月) 09:20:35 ID:AqA1sI4Q0
ザ・マグネットって伝説的に旧トナメエントリー落選し続けたやつやっけ?
復讐の時が来てしまったか

315名無しのスタンド使い:2019/06/17(月) 00:07:30 ID:KMlupJWk0
動物園関連でなんか書いてみようかなーと思うんだけど
別に最終的な着地点とか結末とか考えてる訳じゃないから単発スレかなーと思うものの
単発スレに書くには長くなりそうだなーSSスレに書くかなーとは思うものの
でも別に最終的な着地点とか結末とか考えてる訳じゃないから(以下略

どうしたもんかな

316名無しのスタンド使い:2019/06/17(月) 00:53:15 ID:RIRl6k.Q0
単発でいいと思うです(0゚・∀・)wktk

317名無しのスタンド使い:2019/06/17(月) 00:58:52 ID:uTntwDNw0
俺の考えでしかないけど
・将来的にもちょいちょい伸ばしてく予定(とネタ)が現時点であるならSS板
・今のところそこまで見通しが立ってないなら単発スレ
ではどうだろう

318名無しのスタンド使い:2019/06/19(水) 10:50:39 ID:pqdQkKtA0
そういや北陸オリスタメンているのかな
あんまイメージない

319名無しのスタンド使い:2019/06/19(水) 10:51:17 ID:pqdQkKtA0
ごっ、ごめんoritterに書くつもりが……

320名無しのスタンド使い:2019/06/24(月) 21:58:08 ID:yNt.3jcw0
自分の数年前に投稿したスタンドがいつのまにかSSになってたなんて…

321名無しのスタンド使い:2019/06/24(月) 22:01:56 ID:x/dDfLKU0
油断していると寝首を掻かれるのがオリスタ世界

322名無しのスタンド使い:2019/07/26(金) 22:05:30 ID:ozDqg1w.0
動物園ネタで書こうとして色々調べてるうち
気づいたら大正時代前後のオリジナル年表が出来ていた

323名無しのスタンド使い:2019/07/27(土) 07:53:51 ID:5VNrPC2M0
>>322
見たい

324名無しのスタンド使い:2019/07/27(土) 10:20:41 ID:SemCszgo0
https://i.imgur.com/oBOEtDh.png
適当に抜き出すとこんな感じだけど
ここに書いてない部分である社会インフラの普及や進化がほんとヤバい
生活に直結してるものが年単位で色々変わりすぎ

この出来事の狭間に俺先生が妄想を嵌めてく作業が楽しいんだけどね

つーか本来は現代の話のはずでしたァー
なんでこうなった……


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板