■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
eraFL開発スレ7
-
eraFLはファンタジー世界を舞台にサンドボックス的な要素を持つ箱庭でキャラクターたちとキャッキャウフフしつつ、
TRPG的なテイストを持つクエストをこなしていくバリアントを目指しています
バグ報告、意見要望、感想等々このバリアントに関する内容であればご自由にお使い下さい
eraFLは「サークル獏」様製作の eramakerのエミュレーターである Emuera を使用した調教ゲームですが、
サポートは各バリアントの作者が行う事が改編・再配布の条件となっていますので、
サークル獏様および佐藤敏様、及びMinorShift様、妊)|д゚)の中の人に eraFL の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1728298131/
"
"
-
最新バージョンはスレッド内または以下のリンクをご参照ください
スレ立て時点の最新版は以下の通りです
[本体]eraFL_v0.372
https://gitgud.io/kom1t/erafl/-/archive/release/erafl-release.zip
サウンドファイル(v0.370最新)
https://drive.google.com/file/d/12QY9uLNAIXP_VthnWPFzEmuNcYi2af0I/view?usp=drive_link
-
プレビュー版として開発版を公開しています。常に最新化されているためこちらから取得しても問題ありません
性質上上記本体以上にα版的側面が強い点はご了承下さい
【開発版】
https://gitgud.io/kom1t/erafl/-/archive/master/erafl-master.zip
不具合かな?と思われる事象に遭遇した方は以下のテンプレートを参考にご報告いただけますと幸いです。
・不具合報告テンプレ
【本体バージョン】ver0.293 など(最新版では修正されている可能性があるため)
【導入パッチ】[パッチ]eraFL_v0.290_fix2/本体のみ
【不具合発生箇所】エラー発生時、エラー発生時の直前にどのような操作を行ったか(なるべく具体的に書いてもらえるととてもとても助かります!)
【不具合内容】エラーログが出力された場合はエラーログを、エラーログが出力されない場合はエラー内容を記入してください
【強制終了】する/しない
【再現性】あり/なし
・コピペ用
【本体バージョン】ver
【導入パッチ】
【不具合発生箇所】
【不具合内容】
【強制終了】
【再現性】
-
更新乙です、押し倒し前クンニ・尻撫で・尻揉み実装検討ありがてえ…ありがてえ…
俺…尻撫で実装されたら家事中のリュミエールのお尻を撫でて女中的殴打でお仕置きされるんだ…
では不具合報告を
【本体バージョン】本日のdev版
【不具合発生箇所】領地活動時
【不具合内容】同行している時に奉仕をする・させるの後、全てのキャラの同行が解除される
辛抱たまらず奉仕終了直後に押し倒したら押し倒し対象以外がはずかしがって去っていく事象がが
【強制終了】なし
【再現性】あり
【本体バージョン】本日のdev版
【不具合発生箇所】1日の終了時の関係性イベント・恋人
【不具合内容】男同士で恋人関係を結んだ時の逢瀬で挿入コマンド(Aしかないけど)が発生しない
両刀持ちじゃないと発生しないのが正かもですがいやしかし恋人にさせたわけだしうーむ
あと見てないだけで支配と服従でも同じ事象になるのかしらん
【再現性】あり
【本体バージョン】本日のdev版
【不具合発生箇所】1日の終了時の関係性イベント・恋人終了後
【不具合内容】上記イベント後にクエストなどを開始すると体力を消費したまま開始される
【再現性】あり
【本体バージョン】本日の(ry
【不具合発生箇所】スキル習得
【不具合内容】魔力供給・魔力供乳の要求条件は魔術40だが実際は30で取得可能
でも魔術師以外の魔術を40まで上げようとしたら
フィーとソーニャのおっぱいみるくとちんぽみるくの要求量が大変そうだし30でいい気がしなくもないです
【再現性】あり
-
>>前スレ993
実はもう一つある
地下牢を用意して隊商護衛で捕虜をとったとき、
稀に魔術師の素質持ちが見つかることがある
"
"
-
立て乙です
割と稀有な魔術師の素質があるのに盗賊に身を窶すのは何かドラマがありそう
(うちのカスタムキャラ(魔術師素質持ちの快活少女ロリ奴隷)を見ながら)
-
「おっご主人様、サカるんっスか?バッチコーイ!(クパァ」みたいなのを想像したw>快活少女ロリ奴隷
-
それは草
-
悲壮感が即死したけどそれはそれで 快活少女は適用している口上のことですね
招雷の祭祀弓をソーニャが使うことになったけど、あのおっぱいと腕力で弓を使えるのか不安が
-
街角で運動すればソーニャちゃんもすぐに一人前の冒険者の腕力がつくはず……
胸の方は……胸当て必須だね。それでも大変そう
しかしソーニャちゃんの大きさだと日常生活も大変だと思うけど、フィーちゃんとかの大きさでも前線で切ったはったするのもそれはそれで大変そう
-
魔術師なので大きさ変化もお手の物です。
魔術師なので。
-
乙ありでございます
>>前スレ1000
愛撫で意図せず初キス消えるケースがあるのなんか勿体ないなーと思い愛撫のキス処理はコメントアウトした記憶があります
このコマンドはなんとなくスキンシップよりセクシャルに脇腹だったり下腹部だったりさわさわしているイメージがあるので、
B感はちょっと入ってもよいかなと思います
>>4
ご報告ありがとうございます、2つ目の不具合以外は最新の開発版で修正済みです
2つ目も恋人関係成立してるならA系生じても良いと思うので明日以降ちょっと調整してみます
-
新スレ乙です
つまりソーニャちゃんとフィーちゃんはもっと大きい可能性も……?
ところで飛竜退治のボスにあなたとリュミさんがワンパンされたんたけどなにこれ……?
-
我が領地がいつの間にか旅行者カップル共の性処理場になっていたでござる
風紀はどこいった風紀は
-
新スレ乙です
男男恋人はどっちが突っ込むとかなんとかな派閥あって大変そう
そういや試してないけど双方ふたなりの女女恋人は今どんな挙動になってるんだろちょっと気になる
-
>>13
あの子は深森の忘都のダイラオルム並に強いので鍛え直しましょう、スキルで挑発+ガードしてもその両隣のキャラを巻き添えにしてきます
豊富な体力は全てを解決しますので運動オススメです
やっつければ仲間になるので頑張って!
-
>>16
体力3500、戦闘120程度くらいじゃ全然足りないということですね
たしか体力3500以上は上がりにくかったはずだし(記憶違いかも?)、これは先が長そうです……!
-
>>17
おとものダイアウルフを早めに殲滅して、攻撃が通るようにして速攻しましょう
あとは武器だけでなくレリックも吟味して、防御力や魔力ダメージ軽減などにも気を配るとよいかもです(料理食事アイテムも有用です)
-
建前:あの冒険者カップル人んちの露天風呂占有しておっぱじめやがって…!
まったりライフRP的にコンフィグで制御できるようにしてもいいんじゃないかぷんすこ
本音:んほ〜カップルックスの覗き見堪んね〜
片割れ放って寝取りックスも両方誘って乱交ックスも滾るわ〜
惜しむらくは寝取りックス時に片割れが部屋に入ってもキレたり参戦したりしないのが残念〜
通常のセックス覗き見の各キャラの対応みたいにしたいけどエロモブをどう判定させればいいかわからぬ
>>17
それだけあればスキルの取捨選択でなんとかなるかなと
手段を問わないならキャストオフ付けて事前に服を脱いでおくのもいいかも
-
リアクトでトークン即溜めからの必殺技が中々に凶悪
乱数がデレて全然リアクト使わない時もあったりするけど
-
【本体バージョン】現在のdev版(2時頃の奴)
【不具合発生箇所】領地活動時
【不具合内容】顔騎口内放尿すると全継続コマンドが解除される
実行者・対象者どころか周りの実行者・対象者と絡んでないキャラの行動まで解除された
普通(顔騎せず)にした場合は問題なさそう
【再現性】あり
-
>>18
>>19
食事にスキル、大切ですよね
領地経営そっちのけでクエストばかりやってて、畑も売店もない……
おまけに陥落はフィーちゃん(弱いと言われてるっぽいけどお気に入り)の恋慕だけで他の子のスキル上限も初期値……
まず武器とレリック探し、戦闘上げに塔とリナシメント潜ってきます、アドバイスありがとうございました!
-
強力な専用スキル持ちのユニークキャラが目立ちやすいだけで
汎用キャラでも鍛えれば何とでもなるのがFLと信じてる
魔術関係だけは素質有無で大分差が付くけど、魔術0のみでも鍛えたら多分何とか…(ソーニャがお気に入りで外せないので試せない)
-
初期からやってるからソーニャ激強と思ってるけど
最近始めたなら加入の早さ的にフィーの方が強くなりそうな気もしなくもない
というかスキル差や能力上昇速度差ぐらいしか違いはないので後は誤差だよ誤差
あと領地の施設の利用による各種能力上昇で有能パッシブ取れるようになったりするから領地経営も頑張ろう
-
>>23
あなたと汎用キャラ(育成によっては実質あなた一人とか)でカールカーラ退治もできるし結局は性能よりも愛だよ愛
-
>>25
なるほど、やはり愛は全てを解決するのか…!
料理バフは自分もすっかり忘れてたから気をつけねば
-
オール汎用キャラじゃクリア難しいような難易度調整はまぁ不健全よね
eraである以上ユニークにしても性能よりも性癖で選びたいのが正直なところだし
-
年明けくらいから遊んでるけど住人に炊事任せた時の仕様がいまだによくわかってない
特定の時間帯にキッチンで食事の準備をしてるのは確認できるんだけど実際にちゃぶ台で食事をすると出てくるのはいつもありあわせの糧食ばかりで…
-
かなり適当に進めてますけど、ソーニャさんマナボルトの再行動は詠唱溜まるし強いって感じました
あと石の雨滅茶苦茶強い
なおスキルポイントはかつかつで投機的詠唱も取れない……
料理が準備されてる時間は決まっていたような
あと料理担当を連れ回してたらだめとかあるような……?
まだ更新後の触ってないけど冒険者カップルとここで聞いてジョイとユノが来るの? スフレちゃんに会いに? と勝手に思ってしまった
尊敬する姉の情事なんて見たらスフレちゃんトラウマものだよ!
-
追撃でサクサク貯めた詠唱からの石の雨気持ちええ
オートだとマナストームより先に発動しちゃうのが贅沢な悩み
-
石の雨は強いけど、スキル名的にガトリングの如く石礫を掃射しているイメージが……
全詠唱消費の大技だしマナバーストとかそういう感じの名前でも(個人の感想です)
-
自分も年明けから始めて飛竜退治で躓き、「このメスガキめ・・・・仲間にしたら淫魔の迷宮に放り込んでくれる」
と思ったが、いざ仲間にして恋慕にしたら思った以上に懐かれさてどうしたものか・・・・
-
ユノさんがマナブラストという魔法使ってましたっけ
(初回セイレーンと動物たちにボコられた)
とは言っても現状石の雨より強い全体攻撃スキルはちょっとオーバースペックかもしれないですねえ
-
リュミソニャを恋愛関係にしようと暗躍してたけど恋愛の許容チェック入れ忘れて親友になってしまった
ここから入れる保険はありますか
-
新しく始めてくれた方も結構いてありがたい限りでございます
冒険者カップルのおせっせは個室に限るかその他の設備も許容するかはコンフィグで調整できてよさそうです
茂みの中で盛ってたりするのを覗くのえっちで大変よいのですが
欲を言えばエリアにプライベート/パブリックとか権限を設定できるとベストなので、これはおいおい
>>21
ご報告ありがとうございます。おぉどんな判定してるんだろう……確認いたします
>>28
炊事のスケジュールは調理→配膳→準備済 という段階を踏んでキャラが動きます
ご飯の支度ができている場合は右上のエリア効果に【昼食準備済】等表示されるのでそれを目安にしてもらえば
>>34
親友からでも恋愛の許容にチェックを入れれば恋慕ルートにいけるのでまだ保険加入可能です!
-
欲を言えば糧食ではなくちゃんとしたごはんをいつでも食べられる生活がしたい
でも食事の時間が過ぎると片付けられちゃう今の仕様もそれはそれで納得感がある…
-
>>35
ありがとうございます!チェックいれます!
保険が……あった!
-
逆に朝起きたら毎日用意されている朝食
いったい誰が準備しているのか
たしかにユニーク魔法を超えた最強の魔法が「石の雨」って他のゲームでは見たことないかな
悪いとはまったく思わないけど
-
スキュラが突っ込ませてくれるようになってた感謝
最近超然とした雰囲気の幼女ちゃんが気にいってフォルメンに寄ったら必ず顔を見にってしまう
-
むしろ石の雨はどんな魔法かわかりやすくて好き
魔法だろうとカタカナより和名表記の方が好みという個人的な嗜好もあるが
-
サガシリーズの記憶を頼りに作ったけど、動画見たら思ったのと違った
なんか、サイドビューの引き視点で気持ちいいSEと共に石が3回ぐらい降って来て敵が死ぬやつがあった気がするんですが…
和名はRuinaリスペクトも込みでございます
バランスはいずれ…
-
サガのストーンシャワーは強いよね
そして漢字表記だと剣の雨を連想する
-
呪文の名前を和名で書いて洋名のルビを振りたい
-
>>41
FF5のメテオを思い出す
あれ確か4回HITだけど
-
ロックレインかな?(SO脳
-
ちょっとホラ吹いてメテオレインにしよう
-
ロマサガ2最強といえばやっぱり触手
触手プレイは最高だな
-
石の雨で検索かけたらMTGがヒットしてイメージを改めた 要はメテオかこれ、そりゃ強い
-
高軽減持ちには通用しない豆鉄砲の予定だったんですが、魔力追加ダメージがすっごくおっきいの
攻撃回数依存の反射ダメージ持ちを実装する予定ですが、やられる前にやれで突破されそうな予感
-
>>49
詠唱がすごい勢いで増えていく追撃特化魔術師ビルドだと多分確実にアーマーピアサーも持っているので、
高軽減は得意な相手だったり……
新米3人パーティーでも街角で運動したら隊商護衛や野盗討伐をクリア出来るようになって嬉しい やはり体力
-
スフレ、アステ、オレーシャの三人かな?
どんどんかわいい子が増えてくるの良いね
-
>>51
最新環境でニューゲームなので肥満もやしあなた、リュミ、カスタムの子の三人です!
折角だから開発版で新ユニークの子達と触れ合うのも楽しそうだね
-
【本体バージョン】Ver0.3700 (0.372のはず?)
【導入パッチ】特になし
【不具合発生箇所】キッチンで魔獣肉団子を作成後
【不具合内容】キッチンに多数メンバーが出入りしてポップアップで無限ループを示唆
【強制終了】あり
【再現性】あり。午後に作り始めるとなる?
【ログ】※エレン・アビーは娘です。
(フレーヴェ ⇒ アカネ ) 好感度+ 27(計:42474)
アカネ :体力-150
フレーヴェ :体力-150
アカネ :主導度+4 倒錯度-2 料理経験値+16
フレーヴェ :主導度-2 倒錯度-2 料理経験値+11
アカネ :中毒充足(1000)
フレーヴェ :歓楽(75)反感(45)受動(100)中毒充足(500)
アカネの料理が上昇した(Lv70→71)
フレーヴェの料理が上昇した(Lv40→41)
<<発揮中のエリア効果>>
【観葉植物】
エレンがアカネのそばにやってきた
アビーはアカネに別れを告げて立ち去った
アルノーがアカネのそばにやってきた
エレンはアカネに別れを告げて立ち去った
リュミエールがアカネのそばにやってきた
アルノーはアカネに別れを告げて立ち去った
リュミエールはアカネに別れを告げて立ち去った
SYSTEM\FUNCTION\_FUNCTION.ERBの625行目でエラーが発生しました:Emuera.NET 1.824+v22+EMv18+EEv50 NAudio
RETURNF 0
エラー内容:無限ループの疑いにより強制終了が選択されました
現在の関数:@IS_MTAR(SYSTEM\FUNCTION\_FUNCTION.ERBの618行目)
関数呼び出しスタック:
HOUSING\_FUNCTIONS\調教処理関連.ERBの134行目(関数@HO_CHECK_UFUFU内)
HOUSING\CHARA_ACT\HOUSING_CHARA_ACT_MAIN.ERBの94行目(関数@HO_CHARAACT_CONTROL_MAIN内)
HOUSING\HOUSING_MAIN.ERBの211行目(関数@HOUSING_TIME_PROGRESS内)
TRAIN\SYSTEM_TRAIN.ERBの703行目(関数@FL_EVENTCOMEND内)
SYSTEM\FLOW\FL_SYSTEM_FLOW.ERBの56行目(関数@FL_TRAIN内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの236行目(関数@START_TRAIN_COMMON内)
SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE14_居住区.ERBの170行目(関数@HOUSING_MODE_START内)
SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE14_居住区.ERBの88行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY_SUB14内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの98行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
SHOP\SHOP.ERBの126行目(関数@EVENTBUY内)
-
>>53
ご報告ありがとうございます、無限ループ示唆のメッセージが出てきた時に処理を継続するか中断するか選べるのですが、
処理を継続した場合もループし続けちゃう感じでしょうか?
処理自体が完了できる場合はメニュー→ヘルプ→設定→環境タブから無限ループ警告までの時間を設定できるので少し引き伸ばしてもらえば
-
速いレスかたじけない。返レスおそくなりました。
「強制終了が選択されました」になって、こちらで選べない感じです。
最近急激に遅くなったのと、エンター押しっぱなしだと拙い、のかな?
とか思ってます。
-
>>55
ENTER押しっぱなしだと無限ループ疑義のダイアログが出た時に強制終了が選択されてしまうと思うので、止まったなーという時に離してもらえば
>>54の対策の他に、領内活動でパフォーマンスが低下する一番の原因は同時に処理するキャラが多すぎる場合なので、参加メンバーを減らしてみたりしてください
-
たぶんエンター押しっぱで強制終了確認画面に行った瞬間でOKが選択されてると思う
文章飛ばすならエンターじゃなくて右クリック使おう
重くなったのは活動人数が多いせいかと
複数のキャラを時間経過と同時に動かすので活動人数が多ければ多いほど重くなる
うちのPCだと多くても20人が限度かなあ
それでも数時間単位のクラフトや酒恥肉倫で無限ループ疑いになるけど
-
汎用キャラの甘えん坊なロリの雇用方針を検討に検討を重ねた結果、
諸々未経験で魔術師で種族精霊な爆乳の子を子供体形にして採用したけど、よく見つけてたな感
-
お金さえ払えば神族だろうが魔族だろうがとんでもない性癖持ちだろうが簡単に見つけてきてくれる
属性全部乗せでも44500ですむから宿屋受付作るより安いときたもんだ(宿屋受付は45000+木材と石材必要)
マジでどうやって見つけてくるんだ感
-
やはりera界で最強は入荷担当の奴隷商人・・・
-
注文に応じてホムンクルスをこさえて調教して出荷するeraが裏で進行してるんやろなぁ……
-
新規開拓でこれをやり始めたけど今実装されてるキャラがちゃんとキャラとして立っていて面白い
もっと早く見つけたかった…
ただ新しいeraゲーをやり始めるときいつも初期の所持金額を10倍ぐらいにしてしまう悪い癖が自分にあるんだけど
grepで探してもそれっぽいところが見当たらないんだよな…
-
>>62
期限や加齢の概念は無いから気楽にプレイすると良しよ
初期の所持金は多分 @NEWLOOP の中の MONEY += 10000
スフレちゃんが性癖に刺さる子だったからたくさんeraい目に遭わせようと思いました(小並感)
-
>>63
ありがとう、いじったらちゃんと変わったわ
-
甘えん坊なロリっ子口上を若干更新しました
遅筆な上に更新量少なくてごめんなさい、後、プレイしている皆様に若干相談があります
https://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx4934.zip
更新内容
・生活口上を若干追加しました
・不自然だった会話_勉強口上を無難なものに変更
・愛撫・胸愛撫・クンニに対応、一部は主人陥落だと口調が変わります。他はこれから頑張ります
※ここから相談事
エッチ系は性知識の有無(2未満か2以上か)によって口上が変わるようになってますが、性知識ありだと若干淫乱よりの反応をします
口調がだいぶん変わるので、これイメージ的にヘンじゃないかなぁ…? というのが不安です
個人的には筆が乗るんですが、違和感あるかどうか教えてほしいです
条件を性知識有りじゃなく淫乱にした方がいいか、それとも性知識有りを若干マイルドにしたのに変更して、今の知識有りを淫乱持ち条件に変えるか……
考えれば考えるほど泥沼にはまるぅ
愛撫のみ、した・された際に反応を返すようになってます。快感度の程度、性知識有無などで反応がいろいろ変わります
愛撫するときの口上+反応口上が表示されるため、結構画面に表示される文章量が多くなります、これが煩わしく感じるかそうでないか自分には判断できなかったので、意見を聞いてみたいです
結論、口上考えるの楽しいです^q^
-
>>65
更新乙です 歌と魔法で仲間を応援するマスコットロリで楽しませて頂いています!
まだ始めたばかりなのでイメージはノータッチですが、
「なんだか楽しそう?」の台詞がおねえちゃん固定なのが男あなた非対応なのか他の女性キャラと仲良しなのか微妙に悩みました
-
>>66
ごめんなさい、生活系の口上ではおにいちゃんおねえちゃんがまだ完全に対応できていなくて、すべてあなたの性別を参照するようになっています
その内対応する予定ですが、ちょっと条件が複雑になりそうなので後回しにさせてください……
-
>>67
了解です、回答ありがとうございます!
-
>>65
ありがとうございます!次回更新時に取り込みさせていただきます
愛撫系だけで数十パターン以上あるのは凄まじい
無垢だった子に所有されるのすごい駄目な感じがしてとてもよいですねぇ…
今の条件でも全然問題ないと思いますが、現状性知識2は卑猥な書籍さえあれば割と簡単に達成できるので、
明確に口調が変わるというポイントとしては淫乱の方が無垢だった子を自分の手で変えちゃった感が出てより良いかもしれません
-
あ、領内みなラブラブ計画やったら浮気癖ついちゃった
・・・これはこれでヨシ!
-
竿役としてステータス調整した絶倫巨根男キャラが
ユニークキャラを陥落させる栄養を得るために頑張ってたら睡眠時間がヤバい件 濃いのが出ました
-
開発版で仲間男男のAおせっせが解禁されてたけど双方互いのAを狙ってて面白かった 男の子だからね
役割を固定化されるには濁剣か盾装備になるのかなアクセ枠もうひとつくらい欲しいところ
-
今更だけど重複しないって書いてないパッシブは重複することに気づいた
ただ侵徹は重複してないっぽい
-
ちょっと前のワイバーンボスダイラどころかネクロより強くてhageた
ワンパン4000超えとかやべえレベルが違った
背塔で掘った盾を持ち出して防御40軽減800とかしたらなんとかなったけど
背塔装備のが圧倒的に強くなってしまうんでユニーク装備にもルーンはっつけたい
-
体力は4000で十分なのよ教の儂、まだ見ぬ強敵に戦慄する……
火力は周回で戦闘ステータスが上がれば伸び続けるけど、耐久はある程度以上はエロ必須になるんだっけ
-
>>69
ありがとうございます、所有される系好きなので気合が入りました
他の口上ではLOVE系充実しているけど所有系は少ないので、そこで差をつけたいところ……
やっぱ性知識2でアレは極端ですよねぇ、知識なし、知識あり、淫乱で段階を踏むようにしようかなと思います
ただ今回作成してて分かったのですが、いきなり全部入れると全然口上が完成しないのでまずは知識なし系で埋めてから徐々にアップデートしていこうと思います
-
>>56 >>57
すみません遅くなりましたが試してみました。
エンター押しっぱなしの中止と、PC再起動で何とかならなかったのでループ待機時間で5000から5500にしたら何とかなりました。
ありがとうございました!
あと流れで提案して恐縮ですが、調教アイテムで針とか尿道ブジ―とかって無い感じですか?
それとも東方に行くとゲットできる感じでしょうか?
-
>>73
基本的に追撃などの同系非重複と記載されていないパッシブスキルは効果が加算されるようになっています
侵徹に関しては重複しない挙動の方が正なので説明の方を修正いたします
>>77
針と尿道ブジーは今のところ未実装です。個人的にあんまり性癖にヒットしないのでしないかもしれません
-
ロリに所有されるというフレーズにときめいたので主人になって欲しいのですが、
スパンキングや鞭でしばかれればいいのかな…?
痛いのは苦手だけど、それくらいやらないと立場逆転しないか…
-
>>79
相手側の主導権にチェック(★)を入れて、話を聞くやスキンシップをねだられるなどの相手主体で交流すれば支配度が上がっていくので、
それでも主人になってくれます。確か依存度もちょっとだけ必要だったような
ただ現状のロリ口上は未完成で主人・支配系統セリフがかなり少ない(愛撫・胸愛撫・クンニのみ)ので、
ロリ口上を導入する場合は肩透かしをくらうかも…
-
>>80
助言感謝です、いつも恋慕ルートなので参考になります
では、今回は恋慕で楽しませていただきます!
-
>>74
>>75
分身の術と幻影投影でススキさんが盾役として滅茶苦茶活躍できるからオススメ
-
ベストまで言わずともそれなりの装備品を全員に用意しようと
リナシメントや塔を周回してると推奨戦闘レベルをぶっちぎるのが気になるこの頃だけど、
実際のところクエストの推奨レベルって装備やスキルはどの位を想定しているものなのだろう…?
-
>>82
ラスエリ症候群なんで物資消費する分身とか強装弾とか使えないんよね
使ってみたときにめっちゃ強かったのはわかったんだけど物資消費しちゃうからね…
-
ススキの道具使用はフレーバーとして、実際にはアイテム消費なしでいいかもね
アイテム消費するからって理由でススキ使うのためらう人がいるのももったいない話だし
-
実際ススキさん盾役にしてスキルオートで無限塔回してたらすぐ枯渇しちゃう
-
ディアナの隠蔽みたいに強度は低いけど開幕に付与するやつとか物資消費しないけど強度弱いのとかあればうれしい
うちのススキさんは毒刃ピアッサー素殴り特化になってる
-
そこまで強くしたいならもう自分で弄ればいいんじゃねえかな、そんな難しい訳でも無し
-
スペルブースト!スペルブースト!石の雨!とかも楽しい
-
期末に物資を少量自動生産する生活スキルとかでもいいのかも
-
キャラの個性もあるのになんでも効率化や最適化すりゃいいとは思わないな
あと周回前提のバランス調整ってなんかソシャゲみたいで抵抗ある
-
クリティカルは強くて気持ちいいぞ
みんなもブレイズチェイサーマンになろう
-
金の使い道はいくらあってもいい
-
ラスエリ症候群でアイテム消費して使うスキル使えないからパッシブ特化させてるって話してたら急に突っかかってくるやついるの怖いわ
-
詠唱や歌唱と違ってスキルでアイテム消費する場合、作成の手間や在庫把握の手間があるだけで戦闘中の有用さはなにも変わらんからね
アイテム消費と強さ云々は別の話
-
【ゆる募】破魔の剣さんの使い所
これで詠唱2使ってアクティブスキル枠埋めるなら、リアクトかマナボルト辺り入れた方が良い気がする(個人的な感想です)
>>91
後半クエストをクリアするには無限背塔とリナシメント周回ほぼ必須だしまあ……
無限背塔は育てばスキル無しでの周回も可能だけど
-
まぁススキさんのおみ足でもペロペロして落ち着こうぜ
…ところで一点物じゃないいくらでも入手可能な資材を使い惜しむのはラストエリクサー症候群じゃなくて単なる貧乏性じゃね?ってツッコミは野暮か
-
>>89
分かる 詠唱を貯めるか早々にぶっ放すかの選択が出来るのも楽しい
FLに避妊薬ってありましたっけ…?
-
>>94
アイテム消費無しにしたいなら自分で弄ればって話してた所にブチギレてる方が怖い…
-
ススキ「そーれ♥勃起♥勃起♥」
-
なかよく…なかよく…
あんまり凝ったオートモード作り込むつもりは無いのですが、アイテム消費スキルを自動発動するかしないかくらいのオプションはあっても良いよなと思います。ここぞという時は手動にすればよいので
避妊薬はまだないのです。排卵誘発薬とセットであってもよいかなと
-
>>96
ダメージ計算前に強靭がかかるようになったので、実装当初からちょびっとだけ火力が伸びたはず・・・
-
雪国ゴブリン楽しかった こういうクエスト好きだわ
>>101
回答ありがとうございます オプションはONのままにする派なので、
生でしてできちゃったらその時はその時の精神でいきます
-
あくメやTWみたいな避妊要求システム欲しいけど、多対多があるK系列でやるのは骨が折れそう
-
単キャラ相手なら口上内かデイリーで妊娠不能素質をつけ外しすれば擬似的にできるんか
そういやV性交自体の可否って制御できるんかね
-
クエスト海岸の探索の開始時の「入り江に足を延ばすならば〜」は
PRINTFORMWの方が良い気もする 一瞬で消える故
-
>>102
秘剣も石の雨撃った方が強いし、浄化の光もジン戦でなんとか使うかも程度だしうーん
-
平均戦闘値92、スキル10P、装備は割とクエ品で体力3500〜4000程度の
6人パーティーで飛竜討伐に挑んでみたら予想以上にボコボコにされてワロタ
推奨戦闘値80のクエストは善戦出来てたけど、この辺から一気に難度が上がる感じかね
-
飛竜と東方クエは戦闘150は欲しいという感覚
私は150越えてるけどクリアできてない
ゴブリン討伐あたりで推奨戦闘値越えたからと挑んでボコられるのはあるあるだと思う
-
序盤の洗礼を乗り越えて安定してきたパーティーが
ちょっとリナシメントで遠出したらレイスロードご一行と出会うのもあるあると思います
初めてFLをプレイした時の最終目標がご一行の討伐だった思い出
-
既存プレイヤーの育成速度>シナリオ実装速度なので、既存プレイヤーの合わせると追加シナリオはどんどん高レベルになってしまうのだ
-
全員の武器を+9まで強化して、恋慕解禁してスキルP15まで上げて、
焼肉食べた戦闘107パーティーで飛竜退治クリア出来て万歳
タンク役があなたと最後尾の子だったおかげで相性が良かったのも救われた
竜屠りの銛と盾2個装備した小柄な女の子が攻撃指揮しながらカウンターするの可愛い
-
東方世界もクリア出来たけど、タンクの2人以外全員落ちた死闘だった……
雪国から砂漠まで色々な地域を冒険出来るようになって楽しいです 双子攻略はのんびりいこう
-
序盤の洗礼を乗り越えて安定してきたパーティーが
おっ、推奨平均戦闘力80? パーティも6人おるし余裕やんいこいこ! からのボロボロになって帰還もあるあるだと思います
んで、体力とスキル整えて再戦→あれ、意外といけるやん! てなってスキルの大切さを分からせられるんだ
クエストはスキル分からせおじさん(?)なのだ
-
元々淫魔の迷宮も淫魔の奇譚も双子を倒せない想定で作られてたそうだしなあ
その上で勝利時の内容も用意してあるのは頭が下がる思いだけど
>>112>>114
実際戦闘力平均200近くでもスキルが適当だと普通に負けるかんね
戦術次第で難易度が変わるのは楽しい
-
そういえば興味から東方で、体力1万↑戦闘力200↑のPTでどこまでいけるものかと素手かつスキル全消しのすっぴんで戦ってみたことがある
結果は緒戦の族にも大苦戦(記憶は怪しいがたぶん勝った…はず)
やっぱり武器強化やスキルは大事
-
戦闘力はクエストに推奨値が書かれてるけど、スキルはだいたい何ポイントくらい振っておけばいいかがわからんのよなあ
名誉点取るのも大変だし、未だにFLの戦闘勘がよくわからない
-
困った時はスキルポイントマックスまで上げよう
背塔・リナシメント・アリーナ・商隊護衛・盗賊退治のループで名誉点は稼げるぞ
……これを6周ぐらいしてようやく1人マックスにできるかと考えると名誉点を貯めるのって大変よね
-
>>117
個人の感想だけど、スキルはやりたいことが出来るくらいに振るのが安牌だし楽しいと思う
ACTスキルは基本的にレベルMAXが一番使い勝手が良いから、使うスキルを順番に整える感じで
パッシブスキルは積めば積むほど強くなるけど、
準備無しだとトリガーを満たせなかったり攻撃スキルには基本的に乗らない(例外は割とある)から
無理に全部取ろうとしなくても何とかなるなる
-
タゲとその前後に強攻撃とか実装されたしPT位置調整したい
ソーニャとかリュミエールとかアレクシアの間なんで編成次第では巻き込まれ即死する
-
女の子の間に挟まるあなたを殺すワイヴァーン
-
デコイから2回攻撃エンチャントファイヤのクリダメージアップとか20P以上使うしな
盾役に防御全部任せて他は攻撃全振りしてるとたまにボス級のが使ってくる全体攻撃がキツイね
軽減効果のある装備も大事ってことか
-
飛竜戦ほど極端ではないけど、後半のボス戦でソーニャちゃんに攻撃が飛んでくると
一発で1000〜2000位消し飛ぶからスケープゴート習得を真面目に検討し始めたこの頃
「弱い攻撃でも1発で消える上に制限時間もあるデコイよりバリアの方がええわ!」
と思ってたら加護歌の1000点バリアを抜いた上で飛ばされることもあるから認識が変わってきた
-
推奨戦闘値はスキルシステムが無い時代の目安をそのまま引きずっているのであんまり参考にならない数値になっちゃってるんですよね。これはなんとかしたいところ
PT編成もバーティの若いID順から並ぶ仕様になっているので、確かに戦闘時の配置に関しては任意の並びにできるとよいなーと思います
-
かわいい子とイチャイチャすることが目的だったのにいつしかジンと謎の少女倒すためのレベル上げに勤しむあなた
-
魔剣を使いこなすために魔術師の盗賊を捕らえるべく隊商護衛に就くあなた
町クエストでNPCや設定を作り込める人は本当すごいと思う
ウーツ鋼で検索したら確かに綺麗ね うちのリュミは刀が最終装備になったよ
-
墳墓の迷宮通常難易度をクリアして、高難易度に挑戦したらあまりの落差でぼこぼこにされるのも序盤よくある。
サラマンダーマジで許さんからな。
そういえば、通常・高難易度を選択できるクエストで上の選択肢が通常難易度、下が高難易度みたいに統一されていないのが毎回ちょっと気になってます。
-
【本体バージョン】ver0.3721
【導入パッチ】なし
【不具合内容】サルマキス薬で「使用する」の後の「やっぱりやめる」が押しても反応せず、キャラを選択しないと移行しません
【強制終了】なし
【再現性】あり
-
もしかして敵にはスキルのクールタイムはないのかな?
謎の少女に開幕リアクト二連からの龍の雷爪で、いきなりエルさんフィーちゃんスフレちゃんがやられたんだけど
-
>>126
あの刀は重撃Lv2が付いてるから絶対リュミさん用だよね
例え違ったとしてもウチの領地ではリュミさん専用装備とする
なんてったって刀を持ったメイドさんは凛々しくてかっこいいから…
-
>>130
刀を使うメイドさん良いよね… きっとリュミさんが全力で振っても刃こぼれ一つしない業物なんだ…
虜囚の魔術師に魔力供乳を習得させようと頑張ったけど雌牛が遠くて折れた…
擬似魔導回路はエロを極めた人へのご褒美と思うことにした
-
【本体バージョン】ver0.3722 開発版
【不具合発生箇所】ERB\QUEST\クエストデータ\QUEST_9_リナシメント.ERB
【不具合内容】高難易度で遭遇する「レギオン」に戦闘経験値が設定されていない
追撃+毒牙のレリックを探してるけど幻影投影も欲しいこの頃
-
>>106,>>128,>>132
ご報告ありがとうございます、いずれも次回の更新時に修正いたします
-
毒攻撃に悩まされたけど、毒耐性バフ料理を事前にかっこめばなんとかなったわ
-
【本体バージョン】ver0.3700
【不具合発生箇所】淫魔の小迷宮
【不具合内容】フェイスハガーの罠で触手口辱されても口づけにカウントされない
-
ノアレルム辺境のボス戦で浄化の光使ってみたけど相手の毒付与のペース早すぎて回復が全然追いつかん
-
ノアレルム辺境に戦闘値90位で亡都はクリアできるパーティーで挑んでみたけど、
難度高めの罠と強めのお供付きは中々の歯ごたえ…
4回目のトライで何か敵がスキルをほぼ使わずに押し切れたから、敵がデレたらいけそう
ボス戦前の戦闘で敵一体だけ残して防御連打してクールタイム回復しておくとちょっと楽かも
-
追撃持ちが一撃目で敵を倒すと追撃部分の攻撃自体は無くなるけど
追撃部分の空撃ちで戦歌とか詠唱のストックは溜まるようになってるみたい
仕様だったら申し訳ない
-
あー防御ってダメージ減らすんじゃなくて軽減シールドみたいなの出すんだ
全然使ってなかったから知らなかった
-
やっと東方突破できた
石の雨パイセンお世話になりました
それはそうと会話すると気力が増えることに今更気づいた
-
石の雨とマナストームの棲み分けがちょっと…な気がする
石の雨は全体複数攻撃×回数じゃなくてランダム単数攻撃回数×回数にすると差別化出来るのでは
-
石の雨は強いけどこれがあれば楽勝というほどでもなく、高難易度ボスではないとなお辛いという立ち位置なのが難しいところ
-
今のところマナストーム打つには1行動必要だしそれなら石の雨でいいよね感がすごい
単体ランダムになるなら使い勝手は結構変わると思う
-
>>140
おめでとう うちはソーニャちゃんのマナストームが輝いてた
一個人の感想だけど石の雨とマナストームの比較で気になるのは、
マナストームLv3に必要な詠唱3消費で、
敵の軽減を考慮しなければ石の雨Lv3は威力40%×3回=120%だから上位互換なところ
余剰の詠唱があると差はさらに開く
発動に必要な最低詠唱を設けたり、クールタイム6位に伸ばしたりで大技路線に差別化を提案してみる
-
凄いことに気づいてしまった…シルフィーユ、アレクシア、ソーニャの順に並べると綺麗に信号機だ
-
>>145
元気、穏やか、物静かと性格もなんとなくそれっぽい……かも?
-
>>135
こちらは口づけにカウントされても良いように思うので、次回更新時にカウントされるようにしたいと思います
石の雨に関しては 単数攻撃×詠唱数 である方がベターかなと思っています
一方で敵側にはクールタイムの概念がなく、乱数次第ではリアクト⇒リアクト⇒...みたいな理不尽極まりない挙動も現状では許容してしまっているので、
調整をかけるならば一緒にやるべきだなと思っています
いまは(結果的に)理不尽に理不尽をぶつける形でむりくり釣り合わせる形になってしまっているので、
抑制する形で修正するなら一緒にやりたいなーと思っていあます
-
特定ターンにリアクトリアクト大技してくるとかなら対策も打てますが、完全ランダムは振れ幅が辛み…
再行動すると行動終了時に減少するトークンも減るので、脆弱スキル1個だと女神は厳しかった…
-
料理の効果が食べる段階にならないとわからないため、作る前にゲーム内で確認したいです
ヘルプから耐性毎にレシピを確認できると嬉しい
-
女あなたで始めていろんなモブたちにあれやこれやされるの最初は楽しくやれるんだけど
途中から段々可哀想になって純愛(息子とか捕らえた虜囚とか)ルートばっかりいってしまうこれが親心なのか
-
優しいのう
うちのあなたはかたまりミルクや淫魔クエストはもちろんのこと
スケベモブ5人と自分含めた綺麗どころ5人で大乱交とか
アリーナで冒険者カップルの男の方を気絶するまで逆レイプとか淫乱生活を楽しんでおるよ
なおクエストは全達成している剛の者の模様(ただし全裸)
-
アマゾネスかな?
-
護符でレリック枠埋めても割と盲目にされるな…
護符じゃなくてゴーグル売って欲しい
-
護符は耐性30パーセントだから装備してても普通に盲目喰らうのよね
行動失敗50パーセントはきつい
-
耐性つけても割と食らうし50%で命中するしボス以外は付与してこないし
お供も普通に強いから盲目対策抜きでぶん殴るのが安定すると思う
-
耐性つけても割と食らうし50%で命中するしボス以外は付与してこないし
お供も普通に強いから盲目対策抜きでぶん殴るのが安定すると思う
-
効果的な盲目対策や回復ができない以上は力押しが正義なのね
お供はお供でカウンターしてくるからやっかいだけど、これまた対処法ないし鍛えてぶん殴るしかないか
-
反撃対策は強いて言えば戦闘不能になると反撃不発になるので火力で殴るか
手数が多くて脆い子は防御や単発の武器スキルでやり過ごすくらいかのう…
湖の女神を撃破したけど特に特別な報酬は無いのね
-
素質付けしてて付いてる素質に関するデイリー(元のKにあったようなの)欲しいなーみたいな事をちょっと思った
-
カスタムキャラと汎用キャラ2名チームで奇譚双子撃破が最終目標だったけど、何か勝てた……
黒山羊に殴られても防御バリアで受けきりつつ発情オナニーしながらカウンターで殴る生真面目タンクすげぇ……
追撃特化な快活魔術戦士は中盤で沈んだけどお供を処理つつカーラを軽減0まで削り取ったし
補助特化な甘えん坊魔術師はデコイスキル2種と幻影投影で最後まで生存しつつデュミヌエンドや霜剣で頑張ってた
ただただ満足ですじゃ
-
直前で手に入る竜の肉使った料理が全員に盲目耐性付くのでそれでもいいかもしれんね
料理、単体向けが多くて微妙だなと思ってたけど全員に効果ある料理も少しだけどあるのな
-
盲目になっても仕様上状態異常は通るから、やっぱ盲目状態のまま殴りかかった方が良さそうだな
そこを解決したいってリドミにあったけど、そのときは一緒に対策も充実させてほしい
-
ジンだけならまだなんとかなるけど、今後も盲目にする敵が出るなら鼓舞の盲目治療版みたいなスキルが欲しいところ
-
>>151
かっけぇ……
150だけどそちらのネキみたいに(おそらく)淫乱系素質総なめして本人もノリノリに見えてきたらいけるかもしらん
まあ純愛対象に実子を選択してる時点ですでに頭はeraいけど
-
遊び方は十人十色……eraはあらゆる性癖をやらしく受け止めるのです
FLじゃなくてtohoKだけど、触手とあなたとの間にできた娘とのイチャラブ母子ライフ(娘主導)ははかどりました
FLでは触手産卵プレイを楽しんでます、でもあっちだとイベントで出来るけど、こっちだと口だけ初めてを触手に捧げられないんだよね
-
ポートレートの帽子のケモミミを帽子内の別枠にしてほしいです
ケモミミキャラに帽子を合わせたらはみ出しが目立ったので帽子のケモミミで色を合わせたりしたい
-
【忍刀・陽炎】、<幻影投影Lv2>だけでも強いのに銀武器扱いだったんか草
入手時期に対して性能が高すぎる汚いなさすが忍者きたない
-
装備堀に苦戦してるとユニークキャラの初期装備を引っぺがしたくなることが割とあった
東方クリアすれば全員武器は揃ったけど、東方クリア出来る時点で倒すべき相手がもう…
幻影投影Lv2で発動率60%とかヤバない…? Lv3で90%とか壊れないこれ…?
-
100%以外信用しちゃいけないとスパロボで学んだ
-
命中率90%は外すし失敗率数%は失敗する
この世はあまりにも理不尽…
-
ススキさんは分身の術、スケープゴート(もしくはアルカナミラージュ)の順に使えば、被弾時にデコイより分身が優先して消費されるから、幻影投影とミスディレクションと追撃が揃えば継続して数ターン攻撃無効化しつつ三連続可能だぜ、強いぜ
-
>>164
(何で淫乱素質総ナメ(浮気癖は現状取れないけど)してるってバレたんだろう…)
脳内初期あなた設定がひょんなことからふたっちゃったあなたは
ひょんなことから自由にできる領地を手に入れたので
これも神の思し召し、みんなで色々エロエロして幸せになろうとケツイしたのであったのです
なお流石に初手ゴブリン敗北散華する勇気は出なかったので処女は男の娘踊り子に奪ってもらった
-
奇譚の兄妹倒せた
龍鍋先生のおかげです
とはいえ前衛防御2枚でタンク維持しながらの詠唱ガン積み石の雨でのゴリ押しだから、調整されたらまだ無理そう
-
海岸隠しボス撃破報酬の蜃気楼の腕輪は幻影投影lv1なのだ
-
隠しボスというほど大層な奴らだったっけ…? 蜃気楼の腕輪は良い品だよね
-
銀の短剣自体はススキ仲間にできるくらいの時期でも用意できないわけじゃないからね
忍刀陽炎についてる幻影投影については、ススキ以外はあまり使わないパッシブだから、素の銀短剣みたいなものになるけど
初めて海岸に行く時期だとレリック自体が貴重だから、蜃気楼の腕輪はありがたい
-
低層周回で100Fくらい潜っても全然でないからなあレリックは
-
海岸は他にも手頃でユニークな武器やレリックがいくつか入手できるし
探索やバトルも楽しめるしで個人的に大分好きなクエスト
欠点を挙げるなら秋に訪れることが多くなるので海遊びするには寒い…
-
夏だしパーティーの皆で海に行くぞ!
よし浜辺についたぞ、皆水着に着替えよう!
……あなた以外のパーティー五人のうち同意持ちがフィーちゃんしかいねえから着替えコマンドが出ない!(おバカ)
-
ククク能力表示の衣装タブから[クエスト]時の衣装を水着に設定してやればいいのさ
-
>>180
なるほど、そんな手段があるんですね
ありがとうございます
-
そしてリナシメントや雪国に水着で乗り込む一行が目撃されるように
-
ソシャゲではよくあること
-
自分が空腹になったので、ちゃぶ台でみんなを待つ
12:00から12:30まで待ったけど、誰も来なかったので一人で食事を取る
その瞬間、他のキャラクターたちが一斉に来る
ぼっち……か。
-
これ「勉強」ができる設備ってあなた部屋とかに置けるデスクだけでしたっけ
-
>>185
「デスク」か「書架」
-
そういえばパッシブスキルの残響がついたレリックは、基本的に宝箱からは手に入らないってことであってるかな?
楽器でしか残響がつく可能性がなく、楽器は現状ドロップしない?
-
>>187
護符も残響が付く可能性がある、はず
-
>>188
勘違いでしたか
教えていただきありがとうございます
-
これ、「あなた」がパーティ内に居ない場合でも一緒にいる時のように参照してるっぽい?
あなた(♂)と仲間1(♀)、仲間2(♂)で仲間1と2だけでパーティ組んでるとき、
仲間2が仲間1に性的接触で奉仕要求するとき、なぜか「あなた」への判定も入ってきて失敗になる
-
仲間同士の好感度とか関係性が最近作られたものだかんね
あなたの補正で実行しやすくするしかなかった
これを実行判定に組み込むようにしたら仲間でメスガキアマゾネスやベラルスクを落としやすくなるかしらん
-
奉仕要求を指示しているのは仲間1でも仲間2でもなくPL=「あなた」だから別に変な仕様じゃないのでは
-
今のところレリックは鍛えられないから
高いプラス値付いてると軽減が凄くて重宝することも
-
銀の盾+9と銀の首飾り+9は白霜の剣+9やウーツ鋼武器+9の軽減値と同値だから一緒に装備したらめちゃくちゃ硬くなれるよね
たとえ付いてる装備スキルがしょぼくても確保しておくと役立つ
-
アルノーくんやアーレンくんを使ってるeraFL民に聞きたいんだけど
どんなスキル構成にしてる?
せっかくの男の子だし使いたいんだけど悩ましい
-
アルノーくんを育てた時は追撃通常攻撃ビルドにしてた
初期装備が追撃付きのカトラリー(食器)だからテクニカルにデバフやスタンを付与する感じで
そのうちワイヤーを使ったり時を止めたりしそうとか思ってた(小並感)
-
アーレンはユニークスキル2つがどっちも強いから、それとポイズンチェッカーが良さげ
アルノーくんは領地で料理番です
-
のそのそと弄っています
びっくりするほどいろいろパッチいただいたのでパッチノートがながーく見づらい点はご容赦ください
いつも大変ありがたい限りでございます
[本体]eraFL_v0.380
https://gitgud.io/kom1t/erafl/-/archive/release/erafl-release.zip
サウンドファイル(v0.380にて更新)
https://drive.google.com/file/d/12QY9uLNAIXP_VthnWPFzEmuNcYi2af0I/view?usp=drive_link
#実装メモ
すでに開発版の方で遊んでくれている方もいらっしゃるかもしれませんが、
個性豊かなクエストや口上、スキルで構成されるユニークキャラクターやカスタムキャラを彩る方向での汎用口上、ポートレイトパッチ、
領内活動や戦闘方面でのシステム拡張等々、改めて書き出して見るとなかなか壮観なだなぁと
プレイヤーの皆様含めいろいろな方に可愛がってもらっているようで嬉しいですねえ
今年もちくちくと育てていければと
v0.380【1/2】
#V0.380
【取込させていただいたいただきものパッチ】
・「売春関連機能追加パッチ」
・「新ユニークキャラ『アステ』追加パッチ」、「『アステ』口上・スキル拡張パッチ』」
・「新ユニークキャラ『スフレ』追加パッチ」
・「ポートレイト画面表情テスト機能パッチ」
・「新ユニークキャラ『オレーシャ』追加パッチ」、「『オレーシャ』スキル追加・更新パッチ」
・「汎用口上_甘えん坊なロリっ子口上追加パッチ」
・「ユニークキャラ『ディアナ』更新パッチ」
・「ポートレイトパーツ追加パッチ」
・「宿泊者カップル登場パッチ」
・「コンフィグ・子供の特殊性別許可パッチ」
・「スケジュールのコピペ機能」パッチ
【キャラクター・口上・キャラクターイベント・ポートレイト】
・新ユニークキャラクター「アステ」、「スフレ」、「オレーシャ」及び関連口上、デイリーイベントの追加
・ディアナの口上を更新
・エルの口上を加筆
・ポートレイト編集時に表情を確認できるように
・ポートレイトパーツの追加(髪型、包帯、傷)
【クエスト】
・アステの関連クエスト「飛竜退治」、「夜半の闖入者」追加
・スフレの関連クエスト「セイレーンの歌声」追加
・オレーシャの関連クエスト「ゴブリンと雪国の狩人」、「狩人救出作戦」、「北港都市リスノイ」追加
【交流・コマンド】
・娼館での「春をひさぐ」コマンド実行時に売春メニューを選べるように
・宿泊客に男女のカップルが登場し、個室や遮蔽された場所で逢瀬を交わすように
・領内活動でのキャラクターの行動が[ACTION]タブから確認できるように
・口内放尿・後背位のコマンド実行条件の調整
【スキル・戦闘】
・アステ、スフレ、オレーシャ、ディアナに関連するユニークスキルの追加
・スキル「ハイディング」、「アサシネイト」の追加
・エネミーの「リアクト」は連続で使用されないように
(つづきます)
-
v0.380【1/2】
【開発者向けの情報】
・口上エディタ:コマンド番号はTRAIN.CSVに表記されているコマンド名でも指定できるように
・口上エディタ:コマンド番号は','区切りで複数指定できるように。
⇒'愛撫,胸愛撫'のように指定すると愛撫か胸愛撫の場合に出力対象になります
・エネミーに特定の行動を実行させるためのエネミールーチンを登録可能に
・ゲームデータエディタをtoolsフォルダ配下に追加。汎用エネミーデータを一括編集可能に
⇒汎用エネミーのデータはXML\ENEMY_DATA.xmlから読み込むようになりました
【その他・不具合修正】
・(重篤)キャラクターを出稼ぎに送るなどして削除した際、キャラクターの関係性の更新が正しく行われない不具合を修正
・戦闘時に状態異常系トークンが正しく機能していない不具合の修正
・その他エラー、誤記、軽微な調整他
【既知の不具合】
・関係性他いくつかのウィンドウで表示行がウィンドウサイズを超過した際に表示が見切れてしまう
-
たくさんの更新量……!
お疲れ様です!
-
更新おつ
うわああ ユニークキャラが練り歩いている スケジュールコピペ機能いいですねぇ!
-
大量の更新・取り込み乙であります!
-
更新乙です オレーシャさん救出クエストとかあったのか……試さねば
-
更新お疲れ様です
ユニークキャラがおしよせてくる…!
-
オレーシャちゃんは敗北ルートの方が君は聖女様か天使様ですか?ってなってチーくんとその息子ごと持ち帰りたくなるから困る
でも普通に仲間にしても可愛いのでやっぱゴブリン共は殲滅するわ
-
不具合報告です
多分v0.372からあるバグかな?
【本体バージョン】v0.380
【導入パッチ】なし
【不具合発生箇所】金床>クラフト>武器の付呪
【不具合内容】
アクティブ枠1つ・パッシブ枠2つの武器に付呪したルーンを解呪すると1個返ってくるはずが2個返ってくる
手順1
①適当なパッシブルーンを付ける
②Lv2以上のパッシブルーンを付け外しする
→付け外ししたパッシブルーンが2個返ってくる
手順2
①適当なパッシブルーンを付ける
②Lv2以上のアクティブルーンを付ける
③適当なパッシブルーンをもう1つ付ける
④アクティブルーンを外す
→外したアクティブルーンが2個返ってくる
【強制終了】なし
【再現性】あり
-
大更新乙です!
オレーシャちゃんのクエ、時間制限があるんですね
別バリアントで恐縮ですがトモコちゃんを思い出してしまったので早く助けないとという気持ちになるッキュ
-
説得で話術を使うのはシティ・アドベンチャーみたいで面白かったね
-
オレーシャクエはよかったんだけど、それまでずっと運動と周回しかやってなかったあなたなんで成功率を見て真顔になった
コミュ障だからしょうがないね…
-
>>209
私もパーティーみんな軒並み会話低くて、一番高いあなたが成功率50%程度で真顔になった
運良く連続成功してあっさりオレーシャさん救出できて良かったけど
エルちゃん、リュミさん、フィーちゃんあたり初期に仲間にできるためか初期能力は控えめなのよね
エルちゃんは天才型だから使う能力はすぐ上がって、いつの間にかパーティーでダントツになったりするけど
-
そういえばちょっと前にメスガキアマゾネスとベラルスクの話が出てるの見て思い出したけど
メスガキアマゾネスに処女がついてるから初体験上書きできたり、ベラルスクはキスとA処女ついてないから初体験が空白になるね
-
再生処女怪人メスガキアマゾネス
-
更新お疲れ様です、すごい数のパッチが集まってきている
◇この更新量は・・・!?
口上エディタの更新もうれしい…うれしい…
-
石の雨の存在で一番かわいそうなことになってるのはたぶんマナストームより魔刃一閃の方
あと分かれて飛ぶ分遅いとはいえアローレインもノーコストで80%*3Tだし
-
悪の再生処女怪人メスガキアマゾネスを討つべく、
埋め難い種族の壁を越えた即席タッグチームを組んで一芝居を打って油断を誘う冒険者とゴブリンがなんだって?
(あの敗北イベント好き)
-
追撃ありパッシブスキルありの通常攻撃が強いから、女中的殴打とランベルス槍殺法以外の、追加効果なし単体攻撃スキルがちょっと物足りなく感じる
追撃付きの強い武器とパッシブスキルマシマシにするための用意が大変という壁はあるけど
スピリトーゾ使って、非魔術師あなたに魔刃一閃使わせてみたけど、なんか火力出ないなって
魔力0だからかとも思ったけど、もしかしてダメージ140パーセント上昇じゃなくて、ダメージ140パーセントになってたりする?
-
アローレインはLv3でクールタイム3だから
3ターンに1回80×3の全体攻撃相当なので長期戦になるほどえぐみが増すわね
余談だけど「行動開始時」に発動は再行動にも適用されるから
ソーニャちゃんだと1ターン目:アローレイン 2ターン目:矢雨→リアクト→矢雨→マナボルト→矢雨→武器スキル
とか愉快なコンボが出来たりする
-
>>215
精液便女が付くまで頑張ったんで同士ゴブリン達とメスガキアマゾネスちゃん輪姦できないかなと思ってる
-
魔剣君は武器としての性能もいまいちで、汎用スキルより固有スキルも弱くて本当にかわいそう
これはもう人型魔剣にして調教するしかないか…
-
>>219
後から実装されたスキルと比べるのは流石に酷だと思うの…
石の雨を除くとマナストームより高火力だからソーニャに持たせるかは結構悩んだけど
敵視120が本職魔術師には中々辛いから最終的に高知識のサブタンクが持つことになった
-
つまり…エルちゃん用?
-
>>216
+140%ではなく140%で攻撃になってるわね… 修正して試し斬りしたら、これはこれでやべぇのでは感が
【本体バージョン】ver0.3800
【不具合発生箇所】ERB\TRAIN\CLOSE_COMBAT\SKILL\SKILLS\CC_ACTIVESKILL_SMITE.ERB
【不具合内容】
魔刃一閃の説明が「与ダメージが140%上昇」だが、実際には「140%の威力で攻撃」になっている
説明が正しいなら、 CASE "WPN_MANA_SMITE" 内の "DAMAGE_MODIFIER" が 100 + CCS_EFFECT_RATE のはず
-
おつあり、不具合報告ありがとうございます
>>206
おおぅ、スロットを叩くとルーン増えちゃうんですね、確認して修正いたします
>>222
魔刃一閃はユニーク装備のスキルかつトークン6個を要求することを考えると140%増(つまり現行の1.4倍ではなく2.4倍)でぶっ放せてよいように思えます
なのでご指摘の通り計算式は100 + CCS_EFFECT_RATEでよいかなと。こちらもあわせて修正いたします
-
更新おつです
クラフトの付呪って前回更新あたりから実装されたんでしたっけ?
クラフトに付呪の項目自体は表示されるんだけど候補のアイテムが一切表示されない…何か必要な条件とかあります?
-
>>224
自分でクラフトした装備でないと空きスロットが無いので付呪出来ない、はず
-
不自由だなぁ・・・付呪なだけに!
-
>>225
素早い回答ありがとうございます
解決しました
-
ぼくのかんがえたさいきょうのぱーとなー、それと推しのカップルの2人
そんなメンバーで生活してるが、推しカプ2人が同じ場所にいると笑顔がこぼれる
大浴場・露天風呂に推しカプ2人が入ってる時はとても気分が高揚した…が
まだ関係性が知人・友人レベルだから実際は何も起こってないんだろうなあ
-
まーたあなたが変なこと言ってるってにこにこ笑ってるフィーちゃんが思い浮かんだ
良かった、魔剣星虹さんも面目躍如なりそう
-
敗北ルートオレーシャちゃん、敗北調教口上でゴブリンに言及しているのが良かった 初体験記録も良い
-
ドワーフの大坑道の採掘ポイントも、採掘助手みたいに連続してやりたいな
魔導ドリルの性能の内ってことかもしれないけど
あ、ベラルスク好きです、一番の推しかもしれない
領地にお迎えしたい気持ちと現地妻的な距離感が好きな気持ち、両方ある
会話ではオークに孕ませられて〜って言ってたけど妊娠履歴はなしだよね
-
女中的殴打の取得条件が厳しくなった?
-
んほー、ついに無限背塔で<追撃>レリックが拾えた 材質は鉄だけど嬉しい
-
バグか仕様か判別がつきませんが一応報告
状態異常を完璧には防げないゲームもあるので…
【本体バージョン】ver0.380
【導入パッチ】なし
【不具合内容】
1種類の状態異常耐性が合計で100%以上になるように装備を組んだが状態異常が付与されてしまう
毒・スタン・燃焼で確認(燃焼はアステの竜の爪雷のデメリット効果で確認)
-
ルーチン変化の影響かこんな不具合が
【本体バージョン】ver0.380及び最新dev版
【導入パッチ】なし
【不具合内容】敵がセクハラ攻撃をしなくなった
ゴブリンの洞窟のゴブリンやアリーナのならず者にメスガキアマゾネス、淫魔の奇譚などで確認
ゴブリンなど一部の敵は服破り行動もしなくなった
-
>>234,>>235
ご報告ありがとうございます、取り急ぎ>>235に関してはゲーム性的に影響が大きかったので、開発版、リリース版ともに修正済みです
-
>>233
おめでとう、さあもう1個掘るのだ…(全部位追撃派)
丁度女の子あなたで泣いても犯されてもリロード不可で始めたので報告と修正ありがたや
-
【本体バージョン】ver0.3800 開発版
【不具合内容】敵エネミーの「魔力」が0になっている
バロウワイトとキマイラで確認しました
-
ゲームによっては耐性が掛け算なので、50%+50%で100%だ!→実際は75%でした・・・みたいなことがあったりするよね
-
アーレンの作者です
ランベルス槍殺法は実は武器物理攻撃力の半分を武器魔力攻撃力に上乗せして武器魔力攻撃力分も威力計算に乗せるいう案だったのよ(裏話)
それがナーフされた現状でもスレを見るに強スキル扱いをされてるから、ナーフされて良かったなって
俺のバランス感覚はガバガバ
-
バランス調整は難しいですよね
商業作品でも強すぎる、弱すぎるはよくあることですし
逆にシルフィーユの破魔の剣は残念スキルになっちゃってるようなので、ちょっと調整考えていたりします
-
アーレン作者=ルミナ作者なんですが
スレでまったく名前の挙がらない空気なルミナをどうするかなぁって思ってるのぜ
キャラ付けじゃなくスキル面での案を募集してます
-
>>241
個人のチラ裏感想で申し訳ないですが
破魔の剣は「大技前の準備動作」としては効果が控えめ(1手使って個人25%なら、脆弱を敵に付与すれば全員25%に等しい)で
「ほぼ常時展開できるバフ」としては持続4でクールタイムが6と重い印象です
前者なら短時間だけ大幅強化、後者ならLv2以上を追加して持続やCTが改善されると良い感じかなと
完全に妄想ですが、いっそパッシブスキル化してフィーの詠唱が一定以上溜まると剣が光って強化とかもそれっぽい気も
-
フレーバーからすると魔術打消し+カウンター攻撃っぽい感じですかね
打消しシステムは実装する予定で下準備してるんですが、ちょっと追いついてない…
-
>>244
なるほどです、チャージ系スキルでイメージしていましたが「破魔」がメインの技なのですね
……FLの攻撃って「攻撃力(物理)」と「魔力」の複合なので中々調整に苦労しそうですがファイトです
-
>>243
破魔の剣だけに、魔法攻撃に強いとか魔力貫通とかを当初想定していたのですが、FLだと魔術攻撃って区別はないし、魔防貫通は有効な敵が限定的すぎるかなと思い、強靭と魔防を付けることで代用してました
当初は詠唱1消費だったのですが、それだと強すぎるかなと実装直前に2にしたけど1でもよかったかなあと
案の一つとして、[ガード]または[魔防]トークンがついているときに確率で攻撃無効化のパッシブスキルをつけて、シナジー効果をつけようかなとか考えています
攻撃確率が低すぎるとほとんど無意味だし、高すぎると強すぎるしで確率は要検討ですね
同じく、[強靭]トークンがついているときに確率で連撃するパッシブスキルつけてシナジーをとかも考えてましたけど、いっそのこといただいた案で効果控えめの代わりにパッシブスキルにするか、[破魔]みたいな新トークン作って効果つけるのもありかなあと
実装してかなり経ったスキルを大幅仕様変更するのは、ちょっと気遅れしますが……
-
ついさっきまで勘違いしてたんだが、リナシメントで出てくるムマキルをムキマルと読み違えてて、
「多分そんな名前が付くくらいムキムキなゴブリンなんやろなぁ」って思ってた。ほら、よくゴブリンと
一緒に出てくるからその親玉的なマッチョゴブリンかと・・・・象だったんかお前・・・・
-
>>246
ススキ&アステ作者ですが、こないだススキの分身、影縫いの術も改造&追加しましたし、なんなら次のパッチでさらに調整が加わる予定なので、スキルの機能改善ならきっと大丈夫です…たぶん
アステの方もそうですが、色々試してるとついついスキル追加、改造したくなりますね
-
>>246
個人的には魔防貫通路線でも十分強みになる気がします
フィーちゃんと同じタイプのカスタムキャラ(成長戦士型+魔術師、初期魔力5)が
ジン戦で戦闘125魔力46で魔力点は完全に相殺されていたので、
後天的に魔術師になったフィーちゃんでも敵を問わず魔力点を通せるのは強みかなと
魔力0の相手には効果無しなのは役割分担と割り切るか、汎用的な効果も付けるかはお好みと調整で……
>>247
ホブゴブリンの同族内での渾名がムキマルかもしれない
-
>>248
>>249
[詠唱]トークン一定値超えでの自動発動スキルなら、魔防貫通&魔防アップだけでも十分強い感じがしますね
その方が破魔の剣っぽいですし
アクティブスキル枠をつぶさずに済むので、運用の自由度もあがりますし
ご意見ありがとうございます!
>>247
ムキマル……ゴブリンながらユーモラスで良いゴブリンっぽい感じがしますね
正々堂々と戦って、終わったらいい戦いだったと言って去っていきそう
-
この会話を見るまでムキマルだと思ってただなんて言えない……
-
あっ、せっかくユニークキャラ作者様が来てるから言っておこう
ユニークキャラ及び汎用キャラの口上にはお世話になっております、主に勉強の意味で
XML覗くとなるほどこういう書き方が…!? てなって面白い、いつか自分もユニークキャラ作りたいねぇ……
-
システム的に実装できるかはわかんないけど破魔なんだしアーマーピアサーみたいに対象の魔力を削るとかどう?
魔力削れるなら相手の魔防も火力も削れるしよさげな気もする
魔力無し相手には全く無意味になっちゃうけど
-
戦闘中永続的に魔力を削り続けるのは強すぎな気がするからデバフトークンがいいと思う
-
>>253
実装可否で言えば可だろう(戦闘中に魔力アップするエルがいる)けどバランス調整がアカンことになる気がする…
アーマーピアサーは実数値で減算するから、元々魔力が低い敵だと大して変わらないし、
高魔力相手だと焼け石に水だし、高魔力を現実的に削り切れる効果量だとボスが悲しいことになると思うの…
まだ「魔力与ダメ減少」とか「魔力被ダメ増加」とかのトークンを新設の方が平和な気がする
-
>>252
私もシルフィーユ口上が初めてなので、他の方の口上は非常に参考にさせていただきました
魔力削るのも面白いですけど、バランス調整が大変そうですね……
ルミナさんは双剣使いなので、連続攻撃スキルとか良さそうかなって
(アーレンさんと被るかもしれませんが)
あとはウォークライの強化版(例えば[脆弱]なし)とかもイメージに合いそうです
-
詠唱持ちに優先攻撃で、当たると詠唱トークンを削るとかどうでしょう
-
詠唱トークン削りはスペルブレイク?
とかの名前のスキルがあって、バランスの都合で封印されてた記憶
-
詠唱削りは詠唱を消費して大技を使う敵全員に強烈に刺さるからね…
詠唱無しで全体攻撃ぶっぱといえばブレス系だから、ウルスとの戦いが楽しみ(戦わないかもだけど)
-
CTが重いならいけるのでは?と思ったけど浅はかだったか
-
あんまりユニークキャラが強くなると普通のキャラでの攻略がつらくなってしまう
-
敵が大技準備中でも特にできることがないからやられる前に潰すくらいしかないんだよな
-
敵の詠唱が貯まった!大技がくる…!
→スタンが通ることを祈って普通に殴りかかる
-
前衛防御とスケープゴートと加護の歌とアルカナミラージュがアップを始めました
牽制攻撃や衝撃と畏怖を乗せた追撃でスタンさせるのもよいぞ…
-
自分もユニークキャラの有無でクエストの難易度が大きく変わるような状況はあまり歓迎できない派ですねぇ
1ユーザーの立場としてはユニーク作者さんには性能ではなく魅力的な設定と口上でキャラ付けしてほしいなというのが正直なところです
-
アクティブは3つまでだから厳選が必要なんだよなあ
パッシブはとりあえず取っとけで脳死できるのが強い
-
>>238
ご報告ありがとうございます、バロウワイト君がただのカカシになってしまっていました。
こちらも開発版、リリース版ともに修正済みです
動かしてみて適宜調整して…という側面があるのでさじ加減が難しいのですが、
ユニークキャラが性能面で汎用スキルの性能を極端に上回るのは私としても避けたいなーと思っています
ランダムキャラのプラスアルファの選択肢が取れる時点で多少の優越が発生するのはやむなしではあるのですが
-
私もユニークが強すぎるのは反対だけど、さすがにマナボルトの方が強い扱いされるユニークスキルの見直しくらいはいいと思うなって
ススキとかアステとか既にめちゃんこ強いし(現状悪いとは思ってないです)
カスタムキャラは他の子のユニークスキルを個数制限付きで取れるとかどうだろう?
-
ユニークスキル持ちがどこまで強くなるか問題は他所のeraでも見て来たので、静観の構え……
実際のところ「普通のパーティー」でどのくらいの手応えになるのか試そうと
汎用キャラのみ&ランダムドロップ装備使用不可で一周するか考えてますが
リュミとソーニャと離れるのは辛いのと、うちの子が追撃型だからレリックが無いのと、SPどこまで上げていいのかが悩ましい…
-
ユニーク側を無個性に近づける調整よりは、ランダムキャラを個性化する方が作る方としては楽しい…
魔術師相当の習得条件を増やすとか、elonaのフィート的なのがあればいいんでしょうけど
-
子供は親のユニークが継承できるとか
インプリードが始まる
-
>>268
と思ったけど皆が分身改や影縫い改、竜の爪雷あたり使えたらそれこそバランス崩壊するな……やっぱなしで
とはいえ既にユニークで格差がある以上、現状で中以下のユニークの強化を防止するよりはカスタムキャラを強くする調整の方が健全だと思います
-
一時的に母乳体質になって搾乳されるエロクエストを作ってみようと思ったけど難しい…
汎用エロイベントからダミー竿役の乳首ねぶりスライムを呼び出せばいいのかな?
-
「この辺りは乳首ねぶりスライムがよく出てくるわ」
って解説するNPCが出てくるんですねわかります
-
24時間365日不眠不休で乳首ねぶりスライムが出ることをお知らせするNPC
魔術師と戦士のロリ二人で野盗討伐クリア出来て万歳
初回は装置を使えるし求人書類も貰えるから汎用キャラパだと最初の節目になるわね
-
初歩的な質問なのですがカニ籠の使い方が分かりません
設置する場所がいけないのか、採集のコマンドが出ないです
-
>>276
カニかごを設置したエリアに「小川」も設置して、小川で採取すると効果出ます
エビやカニは苦手なので利用してなかったけど小川でも観察上がるのね…
-
仕様変更の可能性もありますが、念のため報告です
【本体バージョン】ver0.3800 開発版
【導入パッチ】なし
【不具合内容】戦闘勝利時の戦闘経験値が敵の種類に関わらず撃破数×1になっている
アリーナ冒険者カップル撃破時の経験値が4ですが、前Verでは6(2+2+0+0)でした
-
連投申し訳ないです、>>278訂正です… 前Verでは「3+3+0+0」で6でした
-
アステちゃんは竜だからチャイナ服もとい華国のドレスが似合うなと一人悦に浸る夜中
ポトレを衣装に合わせたら若干露出が減ったけど画面外ではスリットからおみ足やパンチラが拝めるんだと想像すると元気が出てくるね…
-
不要な設備を解体できると嬉しいな 模様替えのときに選択肢を減らしたい
-
ロリっぽい目のポトレと汎用ロリ口上に感謝
ちょっと可愛すぎてしばらく2人プレイしますわ・・・
-
>>278
ご報告ありがとうございます、こちらも魔力と同じくきちんと設定が反映されていなかったようです
開発版、リリース版ともに修正いたしました
-
1ターン目にお任せします→リアクト→スペルブースト(珊瑚のワンド)からの
魔刃一閃でスキュラ軍団を斬り伏せるの気持ち良い……確定入手装備縛りでも結構楽しい
-
>>277
ありがとうございます
カニ以外も採れました、お料理が捗りそうです
-
墳乳を5にしても雌牛取得できず 何をどれだけ上げればいいのか ゴールがみえないと辛い…
-
雌牛は母乳体質、淫乳所持、噴乳A、倒錯度600以上
淫乳はB感覚S以上、倒錯度100以上、今回のB絶頂経験が50以上
-
>>287
ありがとー!倒錯度か…倒錯度って上の夜倒錯度?
ひたすらHなことしてるだけじゃダメなのか
-
>>288
倒錯度は変態的なプレイを好むかどうかなのでイチャラブしてるだけだと上がらない 触手やSM、アナルプレイで上がる
イチャラブやハウジングコマンドを使うと倒錯度が減少するのでそこは注意
-
な、なんてこった、今朝、開発版をリリース版v0.380に上書きコピーしたら、作成途中の口上ファイルまで上書きコピーしてまいまった
昨日の成果が…
みんな、上書きコピーには気を付けよう!
-
ほのぼのHしてるのあがらんよね倒錯度
自分は倒錯度が必要になったら毎ターン相手に首輪をはめるを連打して稼いでたりする
-
首輪!首輪解除!首輪!
倒錯しているのか…!
-
倒錯度より噴乳の方が上がりづらい
噴乳上げる必要経験数はどんどん増えるのにどんなに多くても1回の噴乳が噴乳経験+2までで
-
乳搾りおじさんが必要とされているんだ!
魔導式搾乳器でも乳搾りスライムでもいいけど
-
その辺の作業が辛くて魔力上げを断念した儂、温かく見守る
複数の陥落条件を同時に満たすとどのルートにするか選べるのありがたい
一生懸命頑張ってる女の子主人公の主人を名乗る仲間達が増えていく…
-
搾乳タスクで噴乳上げて雌牛取りたいけど、そのためには雌牛が要るのだ…
-
雌牛になるためには 墳乳経験を上げなければならない
効率よく墳乳経験を上げるためには 雌牛にならなければならない
搾乳スケジュール条件をあなたなら母乳体質だけ、NPCは母乳体質と倒錯度に緩和してもいいのでは?
-
【本体バージョン】ver0.3800
【導入パッチ】なし
【不具合発生箇所】飛竜退治
【不具合内容】Ver0.3800でも変わらずに、謎の少女?がリアクトを連続使用してくる
【強制終了】なし
【再現性】あり
開幕ほぼ確定でリアクト二連→爪雷は問答無用ですよ謎の少女さん!?
-
>>297
魔力供乳に派生する雌牛取得に必要な墳乳経験に比べ、
魔力供給に派生する濃厚精液取得に必要な性交経験と射精経験は明らかに経験を積みやすいので、緩和しても問題ないと思います
-
>>299
追記です 連レス失礼しました
-
気のせいかもしれませんが、Ver0.3800開発版でアリーナのキマイラが
インゴットを落とさなくなっているような……数戦してドロップ無しは珍しい
-
【本体バージョン】ver0.3800 開発版
【導入パッチ】なし
【不具合内容】
アリーナでお嬢様魔術師撃破後に「ルーン:<前衛防御Lv1>を0個失った」と表示
元々当該ルーンは未所持で、アイテム画面で確認してもルーンを獲得していません
-
>>297
>>299
そこを緩和させるよりも噴乳条件を緩和させて噴乳経験を得やすくした方がそれっぽいかな
噴乳A雌牛にした子にいくらやっても大量噴乳の経験+2止まりだから
噴乳の絶頂強度を減らすか、現状収穫量と魔力供給にしか効果がない母乳量増強を関連させるとかで
https://i.imgur.com/tfRvARS.jpeg
https://i.imgur.com/DQ0POa6.png
-
>>303
五 重 絶 頂 でB経験が42加算され、ミルク6本分大量墳乳しても墳乳経験は+2…
やっぱ現状の仕様だと苦行ですねぇ
-
好感度と比べて支配度の増え方が控えめなのですが、効率的なプレイなどはありますか…?
主人までなら日常コマンドを多めにでいけましたが、所有者はちょっと遠く……
-
乳を出しまくることを強いられているんだ!
噴乳経験、えっち関連の元と思われるk系列そのままみたいね、今tohoKであなたを大量噴乳させてみたけど、噴乳経験+2だったよ
どおりで淫乱淫壺尻穴狂い淫乳蕩唇射精狂い自慰狂い持ちまで鍛えたあなたが雌牛持ってないわけだ…
-
推奨パーティー3人以上、推奨戦闘力90以上と聞いて引き受けた
平均戦闘値93で冒険SP20の非ユニーク3名チームが飛竜退治を成し遂げたよ……
この推奨情報って依頼人とギルドがボスのこと把握せずに見積もったやつですよね絶対
-
>>306
Kからそうなら元から噴乳のバランスは取れてないのね
-
オレーシャちゃんの凌辱めちゃくちゃ良かった、わざと負けてじっくり見ちゃったわ
-
合意が無くても主人やスケベモブなら泥酔したあなたをお持ち帰りするように改造したら抜けた
スケベモブは雑にあなたの私室に飛ばしたけど、宿を取ってたら個室に連れ込まるようにしたい
男の仲間を売春させてればモブで孕ませ経験が増えると思ったら、精液が不明扱いになるっぽい…?
-
ユニークキャラも増えましたね
後いないような子といえば、医者や神官、教師、農家、船乗り(漁師)、鍛冶師とか?
神官は開拓村の子がいたけど、あの子どうなんだろ
皆さんはこういうユニークキャラがいると良いなとかありますか?
または既存の子でこういう口上やイベントが欲しいとかもあれば
-
頭と背面画像に翼があるから天使のユニークキャラとか有りだと思う
たくさんエロいことして堕天させたい…
-
身長140cm弱の可愛い純ロリが来たら喜びます 新米で無垢なロリ天使も歓迎です
素直で献身的で大人しくて恥じらいがあるとウォークライします
-
>>298
手元で確認したところリアクトでの再行動付与直後に再度リアクトを使う挙動は確認出来なかったのでこれは修正できているかなと
※リアクト→リアクト以外のなにかの行動→リアクト...というパターンは発生し得ます
>>301,302
ご報告ありがとうございます、ドロップアイテムの個数に関する情報がきちんと拾えていませんでした
かなり残念な不具合
開発版、リリース版ともに修正済みです
-
>>314
修正ありがとうございます、早速キマイラをしばいてきます!
無事東方までクリアしましたが、真の力(2.4倍攻撃)を開放した魔剣すごかったです
開幕最大火力ぶっぱは正義……
-
装備に付いてるアクティブスキルはクールタイムが次の戦闘にはリセットされてるのが強みだよなあ
-
甘えん坊なロリっ子口上Ver0.5です、なんなりとお使いください
https://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx4946.zip
愛撫系をだいぶ埋めました、まだ幾つか残ってますが、取り合えず一旦保留しV/A系に移ります
今後は、1.V/A系統の実行口上の実装
2.快楽度による反応系実装&調整、恋慕・支配陥落による口上追加・調整
3.残りのエッチ系口上対応
の順でやってきます。ちゃんとテストしたつもりですが、不具合があったらスレでお願いします
>>313
いたずら系妹と母性系姉のロリ姉妹ユニークとか妄想してましたが、天使系ロリもいいですねぇ作ってみたい
ただ今の口上作成で忙しいので、他の人にお願いしようかな……
ちなみに私が作ると、身長120〜130cmくらいになります。ロリコンじゃないよ!
口上作ってるとFLやる時間が無くてそれだけがつらい、あと621になってルビコン行きたいです
-
>>317
更新乙です 口上を適用させていただいた子は身長120.2cmでしたので守備範囲内です
ロリコンですがリュミさんやソーニャちゃんも好きです!
-
あれ、右クリックで自動でアイテムを入手するようになってる!
従来の仕様だと誤爆が怖かったからすごいありがたい変更だ
-
>>312
今やってるソシャゲの寿司マッチョ天使を思い浮かべてしまった
ぬ、抜けない・・・!
-
以前からユニークキャラ同士の掛け合いが増えても楽しそうだなあと思うけど、そのユニークの作者さん以外だとキャライメージが違うってなる可能性があるから難しいかな?
-
仲間や宿屋カップルの逢瀬デバガメするの楽しいのだけど
男男も男女も開幕即A!!みたいなパターン多くて挿入される側がトラウマ経験や悲感情になっててちょっと可哀想になることが多い
潤滑度によって行動パターン変えるとかどのあたりをどう見たらいいんかなあ……
-
>>317
ありがとうございます!開発版の方に反映させていただきました。
おぉ……分量も凄まじいですが快感だったり素質での分岐が細かくてとても素晴らしい……
-
アナル行為は触手愛撫系や尿道ブジーと同等の倒錯度+3なのになんか雑にケツに突っ込まれがち
こうもんであそんではいけません
-
>>322
違うかもしれないけど、多分この辺……?
ERB\TRAIN\COMF\COM_AUTOSELECT\COM_AUTOSELECT_4_コマンドの優先度設定.ERB
誘蛾の色香Lv3の子は仲間モブ問わず気軽に襲われてほしい ソロでキマイラ仕留める子もいるけスケベパワーで頑張って
-
NPC同士の逢瀬は自動で雑に潤滑度を加算するような仕組みでもいいかもしれない
-
自分以外のキャラに誘蛾の色香3とかあなた…覚悟してきてる人……ですよね
あなた以外の見知らぬ他人からセクハラ受けたり陵辱されたり
寝取られじみたことをされたりする危険を常に覚悟してきてる人…ってわけですよね…
といった感じであなた以外もセクハラ受けたり身体で露店販売したり上にあるような感じに酔い潰れて持ち帰りされたりしたら嬉しい
-
ち、違……この色香Lv2は淫魔兄妹をしばくために仕方なく……いやマジで
-
ぐへへ……
ここから先は誘蛾の色香2以上でセクハライベントが、3以上で挿入を伴うHイベントが発生するから気をつけるんだな
-
フォルメンのスラムの入り口にいそうなおじさん!フォルメンのスラムの入り口にいそうなおじさんじゃないか!
-
よしわかった!(颯爽と誘蛾3を習得して向かう女あなた)
-
いつもありがとう…スケベイベント事前警告おじさん……
-
ロリ口上最高です。エラーはいたのでご報告を
【本体バージョン】ver0.380
【導入パッチ】>>317
【不具合発生箇所】
【不具合内容】ロリ主導、女あなた受けで指挿入されるをするとエラー発生
【強制終了】あり
【再現性】あり
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの485行目でエラーが発生しました:Emuera.NET 1.824+v22+EMv18+EEv50 NAudio
IF !TOINT(STRFORM(RESULTS))
エラー内容:STRFORM関数: 文字列"{IS_SMATCH(CHARA_ID,0) && TALENT:([MTAR:0]):処女 == 1}"の展開エラー: 構文解釈中に予期しない記号"["を発見しました
現在の関数:@KOJO_XML_EVAL_ATTRIBUTE(口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの295行目)
関数呼び出しスタック:
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの223行目(関数@KOJO_XML_PARSER内)
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの41行目(関数@KOJO_XML_COM内)
口上\_KOJO_SYSTEM.ERBの203行目(関数@KOJO_COM_NEW内)
TRAIN\COMF\COM_TEXT\_COM_TEXT.ERBの17行目(関数@COM_TEXT_BEFORE内)
TRAIN\SOURCE\SOURCE.ERBの50行目(関数@FL_SOURCE_CHECK内)
SYSTEM\FLOW\FL_SYSTEM_FLOW.ERBの52行目(関数@FL_TRAIN内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの236行目(関数@START_TRAIN_COMMON内)
SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE14_居住区.ERBの170行目(関数@HOUSING_MODE_START内)
SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE14_居住区.ERBの88行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY_SUB14内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの98行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
SHOP\SHOP.ERBの126行目(関数@EVENTBUY内)
それともう一点
【不具合発生箇所】クンニ時の口上
【不具合内容】(%CALLNAME_K1100([$KC])%が私のお股に顔を埋めてぺろぺろしてるっ……!)
(ふぁぁぁぁぁぁっ……えっちすぎるよぉっ……!)
のセリフだけ口上の色設定が反映されないようです。
【強制終了】なし
【再現性】あり
-
>>333
うわぁぁぁ……すみません動作確認不足でした、修正しましたので下記のをお使いください
https://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx4948.zip
もう一点の色設定なんですが、すみません今回のバージョンでは修正は一旦保留とさせてください
現象自体は前から把握して原因も分かっているのですが、対処方法がぱっと思いつかなかったので後回しにしてました、次までにはなんとかします
「」じゃなく()で囲まれている場所は色設定が反映されません、確か4〜5か所ほどあったはず…ごめんなさい
後、ロリ口上最高と言っていただけてうれしいです、励みになります、エラー報告もとてもありがたいです
更新頑張ります
-
深夜なのに素早い対応ありがとうございます。
個人的にはふたなり対応されてるのがめちゃくちゃ嬉しいです。女あなたでロリちんなめなめしてます。
挿入関係も期待しております。
-
>>334
口上でエラー落ちしないかどうかは以下の手順で確認できますよ
デバックモードで起動
※デバックモードは起動後に左上の「ファイル」→「デバックモードで再起動」
[1日を始める]
→口上を適用したキャラと一言、二言会話
→そのキャラの[情報]→[基本]でCHARA_IDを確認
→[戻る]
→[DEBUG]
→[口上XML全文出力]
→先ほど確認したCHARA_IDを入力
-
おぉ、これは力作だぁ!
ズリやフェラされる側が充実しているのって中々ないんですよね 感謝
-
>>325
おーありがとう
コードとか最初何もわからんかったけど
コメントとか見てちょっとずつ学んでた
すけべは教養を深める
-
強化された魔刃一閃のお陰で東方クエストがクリア出来て身長も伸びて可愛い彼女もできました!
ようやく城塞都市にたどり着けたけどここも設定凝ってて面白いね、わくわくするよ
-
魔剣ちゃんもついに報われたと思うと感慨深い
うちのあなたは疑似魔導回路すらとれてないんでスフレのサポがないとぶっ放せないけど
スフレのサポから魔刃一閃連打してると横からフィーちゃんの視線を良く感じる(3人旅)
-
>>340
シルフィーユ、スフレを気に入っていただいたようで嬉しいです
ぶっちゃっけた話、スフレの詠唱増加技は修正前の魔刃一閃を非魔術師あなたに撃たせるための、半ばロマン技として捉えてました
急な魔刃一閃の修正にちょっと驚いていたりします
ふ、フィーちゃんには星繋がりの秘剣があるから……
魔刃一閃 詠唱6使用 全体240%攻撃
石の雨 詠唱4の場合 全体40%の4回攻撃
秘剣・蒼星 詠唱4使用 単体420%攻撃
魔刃一閃に並べませんねこれは(汗)
-
>>341
スフレのおかげで撃ちたくても撃てなかった魔刃一閃できるようになったんでありがたい
速度調整してリアクトしたら1ターン目から魔刃一閃ぶっ放せてしまうんで、詠唱4とかでもいいかもしれない
不足分はスペルブーストする感じで
フィーちゃんには白霜装備させてるんでルーンプリローダつけての初手霜の一閃か、連撃からの石の雨が多いかも
石の雨が単体に修正されたら秘剣も使うようになるはず…
-
【本体バージョン】2/2の23時ごろ更新のv0.380開発版
【導入パッチ】なし
【不具合発生箇所】アステ口上
【不具合内容】クラフト_クリームシチューの部分がススキ口上と同じセリフになっている。改変忘れ?
それぞれのアイテムでクラフト時の口上があるの芸コマで好きだけど
二人きりかつ生産回数1回以外の状況で実行すると高確率で汎用セリフになるみたい?なのがもったいなく感じる
自分の遊び方だとクラフトするときに生産回数10回以外で回すことあんまりないから…
-
うちの魔剣ちゃんはカスタムキャラに昇格した汎用の金髪ロリ魔術師の専用装備になったけど
姓はランダムではなく自分で決めたらスフレと同姓だったのはちょっと笑った 魔術師の系譜ですわ
石の雨さん詠唱6の場合40%6回攻撃だから軽減無視すると魔刃一閃と同威力という
-
>>342
あと、石の雨が強スキルということにスフレ実装後に気づいたので、魔術師がマナストームを1ターン目に撃つならリアクトとかルーンプリローダとかあるし、ほぼ非魔術師あなたが魔刃一閃を撃つためのスキルだなと安直に考えてました……
石の雨は単体攻撃化されるみたいですけど
-
>>335,337
ロリ口上使用ありがとうございます
私が普段、♀×♀でプレイしている上、どっちかがふたなりになる場合が多いのでこんな感じになりました
実は男あなたが乳首吸われる時の口上もあるんですが、男あなたが母乳体質か否かでセリフが変わります、誰得なんだ
>>336
判定条件が多い&複雑なためか、それを使用すると問題ない文章のところでエラー落ちしちゃうので
自分でちゃんと動作確認する必要があるんですよね…今回は怠慢でした
こんな複雑な口上にしたのは誰だぁ! 私です
その分、XML再リロードにはお世話になりまくっています、あれがなかったら途中で投げ出してたかも
-
>>343
ありがとうございます!改変漏れですね、書き加えておきます
日常生活の口上やバトルさせるほうが得意な人なので、楽しんでいただけて幸いです
今は1対2くらいの割合で固有口上が出ますが、
もう少し固有のが出やすくなるよう調整します
-
>>334
ありがとうございます、こちらの更新を開発版に取り込みさせていただきました
あわせて以下の修正を加えています
・[口上XML全文出力]でMTAR,MPLYを指定してる口上で不正終了しないように
→テスト出力時だけMPLY,MTARにあなた(CHARA_ID:0)を指定してるのでこのMPLY,MTAR理由では落ちないようになっているはずです
(口上テスト出力で上手く出力できないケースの大半はこれのはずなので)
・半角カッコ'()'で始まり、終わるケースも口上カラーが自動適用されるように
→もともと全角括弧は心情表現とみなして口上カラーを自動適用していたのですが、半角括弧にも対応するようにしました
-
>>348
ふおおおお、ありがとうございますありがとうございます
これで口上作成が更に捗ります!
-
>>344
ユノ「え、マジ? もしかして……隠し子?」
スフレ「そんなわけないじゃないですか姉さん!?」
魔力加算ダメージってちょっぴりなイメージだし、やっぱ石の雨って基本火力が高いんですね
-
うちの魔剣はシルフィーユの愛剣になっております…
あなたは竜銛とメンポで盾役
-
魔剣士ソーニャも良いぞ… リアクトを習得出来るくらい鍛えたソーニャは強いぞ…
強撃Lv3とマナボルトLv3を両方セットするとシンプルに強いと思うこの頃
-
対魔術師という墳墓の長剣と白霜の剣くらいしかない貴重な優先度の武器
-
FLは戦闘ガチ民が多くてすごいなと思う
eraなのにエロより戦闘が重視されてるというか…いやでも最近のeraはそういうの多いか
-
無限塔は名前の通り無限に登れるんだけど200もやると疲れてやめてしまう
昔は最低1000は登ってたんだけど
いっそリナシメントみたいに敵が強化されていけば死んだ目でのボタン連打から解放されるんだろうか
累計100万階登ったくらいじゃ高補正値高素材有用スキル複数揃わないんでまだまだ登らないと
-
攻撃+Lv5が付いてる!うおお!でも鉄製だ!ぬああ!
ってなることもよくあるから装備掘りは地獄だぜぇー!
でもそういうままならなさもちょっと楽しかったり
-
本来倒されることを想定してなかった淫魔やドライアドを倒してきたFL民だ
面構えが違う
-
今だとウーツ製武器が強いのでルーンが手に入りやすい淫魔迷宮のほうがいいかもしれんね
-
ゆる募 何か強いゴブリンがムキマルと呼ばれる経緯
ルーンの積極的な入手方法は東方クエ周回と思ってたけど双子も落とすのか
-
>>358
もちろん淫魔エロダンジョンも必ず回ってる
塔よりレリック率高いし進み続けなきゃ
+9金の腕輪追撃攻撃5魔力5他を手に入れるまで止まってはいけない
-
新バリアント作成スレ好きで更新があったら見に行ってるんだけど
ちょっと気になってスレさかのぼったらFLの初出は2022年の2月だった
もちろん作成はもっと前からだとはわかってるけど……作者さんいつもありがとうございます新しい扉いっぱい開きました
-
貞操保護レリックっていつから実装されたんだっけ?
-
>>362
Readme_eraFL_v0.341用純潔保護パッチ.txt
を見ると何かわかるかも
-
>>354
エロと戦闘どっちかだけと言われたらエロを選ぶけど戦闘も遊べるんだから全力で遊ぶさ
登山家が山を登るようなもんよ
あと高難易度クエストお疲れ様会みたいな感じで翌日乱交パーティーを開くとかのエロのためのフレーバーにするのもまた一興
-
>>363
ありがとう
-
>>364
思い入れが深まるほど抜ける人だと冒険や戦闘も大事なスパイスになるよね
強くなるために身体を許したけどお互い処女な少女ペアが
モブ商人二人に売春で初めてを散らされた上に二人同時に中出しされてたのはえらく興奮しました
片方は前でもう片方は後ろに出されてたのがポイント高い
-
うちの子達にエロい目に合わせたくないので淫魔ダンジョンは手つかず。皆清らかなままです
あ、フィーちゃんは今夜も一緒に領地でイチャイチャしようね
-
純潔維持レリックはありまぁす!
-
エロい目に合わせたくないって嗜好の人にとっては膜の有無とか挿入の有無とかって問題じゃなく
Cコインの罠や触手罠ですらリロードするぐらいに忌避する俺みたいな人種もいるのだとご理解ください
無論エロい目に合わせたいって人の嗜好を否定する気はさらさらないので個人の範囲でご自由にお楽しみください
-
純潔レリック装備させてたの忘れてそのキャラだけV挿入出来ねえってバグ報告するとこだった
-
ルーン集めで他のスキルに比べて鼓舞がやたら出るなぁと思ってERB確認したら抽選枠に2つ用意されてるのね
はずれ枠なんだろうか?
-
>>369
ナカーマ あなたとのイチャラブ以外はえっちな目にあってほしくないって自分も思ってる
-
みんな拠点の人数は何人くらいいるんだろうか
あなたのボーナスを稼ごうととりあえず子供を1ダースほど採用したら何やっても無限ループ疑いかけられるくらい激重に…100人切りは遠い
-
魔術師系あなた+3人の計4人かな
隊商護衛で魔術師持ちが出てくるのを待って、引き抜き()した弟子たち
デスクとか書架で勉強して知識上げたいんだけど許容人数2人なのでマンツーマンにならざるを得ない
設置枠を複数使って複数個置いたら。その分許容人数増えれば助かるんだけどね
-
>>373
18〜20人ぐらいが限度かな
それ以上だと素材集めでもデフォルトだと無限ループ疑いが発生するわ
まあこの人数でも酒恥肉倫はさすがに無限ループ疑いになるけど
この辺PCスペックで許容数変わるんかねえ
-
拠点が複数欲しい…奴隷鉱山拠点で素材を集めて産業拠点で生産して売り捌いたり旅館経理したりしつつエロ拠点で酒恥肉倫したい
-
>>369
墳墓の小迷宮でその辺の凌辱トラップは淫紋で警告してくれる配慮好き
脱衣や発情の場合もあるけど観察失敗したらスルーで回避できるゆえ
リュミなら何があっても平気だろうと思ったら触手ブラシ罠を食らって怯えてたのは印象深い
>>373
原則あなた含めて上限6人でプレイしてる
イベント確認用にユニークキャラを勧誘した場合は拠点登場させずに対応してる
キャラ間で好感度が上がると仲間同士のデイリー交流に出てしまうから、クエスト系は確認したらリセットで
-
考えてみれば領主で冒険者でエロ調教と大分欲張ったバリアントだな
-
あなただけでプレイしてると後半イベント参加できなくて泣く
東方イベントとか双子その2とか
MAX人数の指定は有ってもしょうがないと思うけど(某剣入手イベントとか)MIN人数の指定は外して欲しいかなあと思う
-
領主さまと冒険者のリーダーの両立ってものすごく大変そう
領主はともかく冒険者は好きでやってる感じなんだろうけど
-
まあ領主っつっても管理すべき領地も領民もそれほどないし上役がいたり外交が必要な訳でもないからな 建築も生計も自分で立ててるしどっちかっつーと開拓村の村長って感じ
ファンタジー生活シミュレータとしてはそれくらいのスケール感がちょうどいいんだけど
-
村人が買い物に来るし、近くに村はあるんだろう
冒険者や商人もくるから道もあるだろうし
厳密に考えると破綻しそうな方向性の話題だなこれは
-
>>379
無性を実装して仲間のとこはファンネルとして枠を埋めるんだ
とか考えてたらそういえば海都とかオートマトンとかいたなって思いだした
-
ぶっちゃけ内政要素が露店しかないからもうちょい何か欲しいなとは思う
採集数人+料理一人を用意してオリヴィアさんを店番にしておけば十分過ぎる
-
真面目にやると近くの農村と水利権で揉めたと思ったら、領主貴族が出てきて、さらにそのバックの方伯とか城伯のさらにバックの…で大貴族同士の全面抗争に発展しそうなのは大丈夫か?
-
eraCK3はちょっとやってみたい
-
領地争いでeraFLKに派生!?
-
先祖帰りだ・・・
-
eraCKなんてものがあったら4,5代ぐらいでアゴ一族になってしまう未来しか見えない
-
ランダム性が無くて確定で拾えるルーンって草原の重撃とルーンコート以外にありましたっけ……?
ランダムドロップ品に加えてユニークスキル装備&竜鉾も縛って遊ぼうと思ってるけど、流石に武器が寂しすぎるかなと
-
アダム派あなた領地
-
内戦で難民が発生してたり遊牧民に襲撃されてたり結構物騒な世界ではある
そういった話を市民から聞けるの超楽しい
-
世界観の掘り下げ良いよね 城塞都市でのリュミエールは思わず頭を撫でた
衣装がバニースーツで下着無しにした場合、スーツを破られたら2部位が一気に露出するのだろうか、これ
-
世界観からしているのかわからんが高飛車な貴族相手にエロで紛争解決とかやりたいわ
-
>>361
いつから弄ってるんだっけなーと見返してみると、4Xのパッチとして作った居住区システムから数えるならもう3年強経過しているので、
中々びっくりする次第です。よくまぁエタらず続いているなぁと。遊んで感想くれたりパッチを提供していただいた方々のおかげですね
FLはミクロな視点で動くゲームですが、VICだったりHOIだったりパラドゲーを水と空気に育ったので、
ああいうマクロなストラテジー風味に遊べるゲームもいずれつくってみたいなーと思ったり思わなかったりします
FLの世界観はEUとVICの合間くらいだなーとかフレーバー書いてて思ったりします
-
バリアント作者様も口上作者様も各種パッチ作者様も良き作品を感謝です――
バニースーツのみだと腐食液1発で乳と秘部の露出トークンが付くの辛いけどエロい 目指せ露出狂
秘部露出トークンにカーソルした時の説明が「被ダメージ25%増」だけど計算式上は「15%」ですね
-
能力の[ステータス]画面にデフォルトの衣装が表示されたままなのが気になる
-
職業王族という裏に壮大なストーリーがありそうな牧童がかたまりミルクに出てきてなんか草
-
おねえさんに中出しさせてもらって見事命中してすっげえドロドロなことになるんですねわかります
-
何気にあなたの領地の子達も孕ませたらヤバそうな子多いのでは……?
エル→結構高い身分の生まれらしい、天才魔導工学者かつ学生。アカデミーの校長に目をかけられてる?
リュミ→不明だが元は高貴な生まれっぽい
フィー→古帝国時代から続く魔術師の長女。覚醒後はなんかマナストーム斬ったり、性交相手の体力やマナ増強したりする特能持ち
スフレ→姉が修羅と化しそう
ディアナ→ロ◯コン認定待った無し、出産に体耐えられる?
あとソーニャさんも何気に良い家筋の可能性も
-
子作りを許されたアステちゃん
パーティーが2〜3人の頃だと傭兵招集でどこからか現れる傭兵さんがすごく頼もしいね
踊りメインのロリバニー巫女あなたでスタートしたけど思いのほか役立ってる
-
竜族の血統を持つ王族とか神話級の逸材すぎる…
-
意外と真っ当な職業についていることが多いカールとカーラ
-
地下牢と捕虜物足りないと思ってるのは俺だけなのだろうか
奴隷市場での奴隷の売買や襲撃による奴隷の確保などの要素増えないかなと思う同志はいませんか?
-
ゴブリンの孕み袋や野盗の性奴隷とか一人ぐらい持って帰ってもバレへんか…と頭によぎったことはあるけど
普通にバレるだろうしFLのあなたは犯罪者じゃないしいかんでしょってなった
(行きずりの宿泊客♀を触手沼に放り投げながら)
盗賊捕虜は…セウトで
-
戦争奴隷や犯罪奴隷なら戦闘の結果で捕獲も商隊護衛みたいにいけそうよね
奴隷市場はある意味商隊護衛クエの戦闘スキップ状態プラス金銭ぐらいだし実装のハードルは低そう
奴隷云々とはまた別だけどあなたが凌辱する側のクエがメスガキとアリーナと商隊護衛ぐらいなのもちょっと寂しい
-
人間を無理やり奴隷にしたり犯したりするから犯罪になるのだ
だから人間じゃないモン娘を襲うね…
-
サキュバスさんが経験回数豊富なのにレベル低かったりコンドームつけてくるのなんかわらっちゃう
-
負けた後にアレコレされちゃう戦闘の見分け方ってありますか?
期待してわざと負けたらそのまま全滅扱いで領地に戻って来るの悲しかった
-
>>409
ERBファイル直接見るしか無いんじゃない?
そもそもスケルトンやワイバーンとかマシンがアレコレなことする訳ないし
-
そういえばクイーンスキュラを好き勝手出来るようにする方向なんだっけ
-
>>410
スケルトンやワイバーンやマシンにアレコレされるゲームが無いかというとちょいちょい有りはする
-
>>410
お前eraFLをなんやと思うとるんや
エロゲーやぞ
-
スケルトン「そう…。そのまま飲み込んで。僕の大腿骨…」
-
スケルトンにも穴はあるんだよな…
-
R18Gじゃないスカルファック…やっぱ誰得だな(無慈悲)
マシンエロは触手級系列でやってるし、エロマシンを出せば普通に行けるな(おかしな目つき)
-
アリーナでキマイラやサラマンダーに負けた時は
ライオンちんちんやトカゲちんちん突っ込まれるのかとドキドキワクワクしてたら何もされず拍子抜けした
逆にキマイラやサラマンターに勝ったのにライオンまんまんやトカゲまんまんに突っ込めずイライラした
受付嬢ちゃんは責任を取って身体で詫びるべきである
-
【本体バージョン】2/2の23時ごろ更新のv0.380開発版
【導入パッチ】なし
【不具合内容】股を見つめるで以下のエラー発生
「そんなふうにじっと見られると、えっと、そろそろ穴があきそうだ……」
あなたはエルの下腹部をまじまじと見つめた
刺激に敏感なピンと勃ったクリトリスがあなたの目に晒されている…
エルはいたずらな笑みを浮かべると、あなたの視線に答えるように脚を広げて挑発してみせた
エルは陰核を弄っている…
エルがあなたの指を口で咥え込んで舐め回している…
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの485行目でエラーが発生しました:Emuera.NET 1.824+v22+EMv18+EEv50 NAudio
IF !TOINT(STRFORM(RESULTS))
エラー内容:STRFORM関数: 文字列"{IS_EQUIP_PLAYER(CHARA_ID, T_N("C自慰")) && C_COND("素質:自慰狂い"),,CHARA_ID}"の展開エラー: 構文を式として解釈できません
現在の関数:@KOJO_XML_EVAL_ATTRIBUTE(口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの295行目)
関数呼び出しスタック:
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの223行目(関数@KOJO_XML_PARSER内)
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの41行目(関数@KOJO_XML_COM内)
口上\_KOJO_SYSTEM.ERBの256行目(関数@KOJO_COM_NEW内)
TRAIN\SOURCE\SOURCE.ERBの115行目(関数@FL_SOURCE_CHECK内)
SYSTEM\FLOW\FL_SYSTEM_FLOW.ERBの52行目(関数@FL_TRAIN内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの236行目(関数@START_TRAIN_COMMON内)
SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE14_居住区.ERBの170行目(関数@HOUSING_MODE_START内)
SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE14_居住区.ERBの88行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY_SUB14内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの98行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
SHOP\SHOP.ERBの126行目(関数@EVENTBUY内)
-
特に意味はないけど新規プレイするたびにスキュラは根切りぞにしてる
手前にいるマーメイドちゃんがほしい
-
根切りしたらマーメイドちゃんがドン引きしてたから利用はしないけど生かすことにしてる
コード改造して仲間キャラにスケベモブを付与したら主人公や仲間にセクハラし始めて満足
そのまま恋慕や服従まで自主的に交流を深めるのだぞ…
-
そんなアナタに夕暮港の赤套海兵兄貴
…なお、性別と年齢が分かり辛い喋り方故にカタコト生真面目少女兵士の可能性も十分にある模様
-
【本体バージョン】ver0.380
【導入パッチ】なし
【不具合発生箇所】めくりめぐる淫魔の奇譚
【不具合内容】品評対象がズレている
あなた(男娘双) ススキ スフレで参加 生えていないスフレが射精したとして品評された
【強制終了】なし
【再現性】
-
モーニングコールでパイズリしかされないんだけど他の奉仕が出ないの俺だけ?
-
>>420
使い古された言葉ですまないがあなたが神か
こんなん昭和的スケベ少年キャラを作れるし
セクハラの程度を弄って某寝取られバリアントの訪問者みたいなキャラとか作れるかもだし
関係の許容と紐付けて恋人同士でいちゃいちゃや主人奴隷の調教、
肉体許容同士の触りっこなどが領地生活で楽しめるかもとか夢が広がりんぐじゃんね
-
不具合報告ありがとうございます
>>310,>>418,>>422にてご報告いただいた件は最新の開発版にて修正済みです
敗北イベント事前にわかるとよいのですが、構造上全部のイベントに手動で手を入れないといけないがあれですねー、んー
-
>>425
不具合修正ありがとうございます! 性知識0で子供体形な女主人公にセクハラする竿役が捗ります
敗北イベント有無通知は通知は対応コスト的に現実的ではない印象が……
-
どっかに書いてあるのを見逃してるだけかもなんだけど、露天の商品ってどこで設定するんですか?
ダンジョンドロップの武器は売れるけど、評判が0から上がらない……
-
とても些細なことだけど商隊護衛に女ふたや男の娘が出てこないのがそこはかとなく寂しい
-
画面中央あたりに
[-] [MAP] [STATUS] [ITEM] [TRADE] ……
というボタンがあって[TRADE]から商品の設定画面に入れる
画面左側が手持ちのアイテムで右側が出品中のアイテム
-
影分身じゃミスディレクション発動しないのか
発動してもいいような気がするが
-
ちょっと弄ってみようと思ったんですが、首輪着けてるかの判定ってどうしたら良いでしょう。
衣装としての首輪系と、調教アイテムとしての首輪をそれぞれ判定したいです
-
>>413
FLはエロ要素のあるファンタジー世界生活シミュレーションゲームだと思ってるわ
少なくとも単なるエロゲーだと感じたことはない
-
モーニングコールで性的に無知な処女子供あなたが仲間の男に犯されるので抜きました
素晴らしいシステムをありがとう、ありがとう……
何されてるか分からなくて受け入れてたら取り返しがつかないことになるの良い……
ユニーク武器無しで強化+5辺りだと攻撃力不足気味でボス戦が辛かったけど
銀や鋼の基本武器でも+9まで鍛えたら裏ボスにも十分勝負出来たから良いバランスと思う
-
FL世界でセックスカルト作ろうと思ったら鞭身派モチーフあたりがちょうどいいかね
問題はロシア農村部をモチーフにすると、ツァーリの派遣した測量技師が「畑によくわからん呪いを掛けた」で農民に魔女狩りで火刑にされてる横で、
誰がどう見ても異端にしか見えない薬草師だか魔女だかよくわからん産婆のババアが、敬虔なキリスト者として農民からも教会からも扱われてる風景を描きたくなるとこだが…
-
サキュバスの集団に犯されて初めて気付いたけどT(トリプル)フェラやTパイズリなんてあるんだね
ハーレムみたいですごいはかどった
-
【本体バージョン】ver0.3800 開発版 ※>>198のリリース版では発生無し
【導入パッチ】サウンドファイルのみ
【不具合発生箇所】パッシブスキル「ブレイズチェイサー」所持者が戦闘中に燃焼状態の敵を通常攻撃すると強制終了
【不具合内容】
SYSTEM\LIBRARY\WindowDrawer.ERBの459行目でエラーが発生しました:Emuera.NET 1.824+v22+EMv18+EEv50 NAudio
HTML_PRINT @"<nobr>%arrDisplayText:nCheckLine%</nobr>"
エラー内容:閉じられていないタグがあります
現在の関数:@WndMgr_Display_ModeHtml(SYSTEM\LIBRARY\WindowDrawer.ERBの375行目)
関数呼び出しスタック:
SYSTEM\LIBRARY\WindowDrawer.ERBの356行目(関数@WndMgr_Display内)
SYSTEM\LIBRARY\WindowDrawer.ERBの335行目(関数@WndMgr_DisplayAll内)
TRAIN\CLOSE_COMBAT\CLOSE_COMBAT_MAIN.ERBの557行目(関数@CLOSE_COMBAT_DRAW_WINDOW内)
TRAIN\CLOSE_COMBAT\SKILL\SKILLS\CC_ACTIVESKILL_NORMAL_ATTACK.ERBの97行目(関数@CC_EXEC_NORMAL_ATTACK内)
TRAIN\CLOSE_COMBAT\CLOSE_COMBAT_ATTACK.ERBの217行目(関数@CLOSE_COMBAT_ATTACK内)
TRAIN\CLOSE_COMBAT\CLOSE_COMBAT_MAIN.ERBの149行目(関数@CLOSE_COMBAT_MAIN内)
TRAIN\CLOSE_COMBAT\CLOSE_COMBAT_MAIN.ERBの27行目(関数@CLOSE_COMBAT内)
QUEST\クエストデータ\QUEST_52_東方世界への道\QUEST_52_東方世界への道.ERBの358行目(関数@QST_QUEST_52_EVENT_10内)
QUEST\QUEST_FUNC.ERBの213行目(関数@QST_EXEC_ENTER_EVENT内)
HOUSING\CHARA_ACT\HOUSING_CHARA_MOVE.ERBの175行目(関数@HO_MOVE_MASTER内)
HOUSING\HOUSING_INPUT.ERBの68行目(関数@HOUSING_TRAIN_INPUT内)
TRAIN\USERCOM_INPUT.ERBの270行目(関数@FL_USERCOM内)
SYSTEM\FLOW\FL_SYSTEM_FLOW.ERBの25行目(関数@FL_TRAIN内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの236行目(関数@START_TRAIN_COMMON内)
QUEST\QUEST_MAIN.ERBの81行目(関数@QUEST_MODE_START内)
QUEST\QUEST_MENU.ERBの63行目(関数@QST_DRAW_MENU_WINDOW内)
QUEST\QUEST_MAIN.ERBの14行目(関数@QST_SELECT_QUEST内)
SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE14_居住区.ERBの94行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY_SUB14内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの98行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
SHOP\SHOP.ERBの126行目(関数@EVENTBUY内)
【強制終了】有
【再現性】有
>>435
個人的にFLで採用されてるタイプがeraシリーズのエロシステムで一番抜ける
-
俺もセクハラされようと思ったけどCSV改造なんてちんぷんかんぷんだわ
ERBはちょっと分かるようになってきたけど
-
あなた専用スキルとかずっと妄想してて、素人初心者なりにパッチ作ってみたいなぁーと思っている
でもあなたってプレイヤーやプレイスタイルやロールプレイによって全然違うから個性的すぎるのもなぁと
-
陥落数に応じてダメージが増加する必殺技!
名もなきスケベモブ十人超との絆を喰らえ!
-
【本体バージョン】ver0.3800
【導入パッチ】サウンドファイルのみ
【不具合発生箇所】旅行者とバーカウンターにいる時に仲間の踊りを見てたら、同行MOBに撫でまわされた瞬間、フリーズ。ログを吐いた。
【不具合内容】
(マドレーヌ ⇒ アカネ ) 好感度+ 3(計:118592)
アカネ :倒錯度-1
マドレーヌ :倒錯度-1
アカネ :主導(50)性行動(90)中毒充足(1000)
マドレーヌ :露出(50)逸脱(25)感応(100)受動(50)中毒充足(200)
旅行者 :逸脱(8)
<<発揮中のエリア効果>>
【♪演舞】
<shape type='rect' param='0, 45, 6100, 10' color='#2D2D2D'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#2D2D2D'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#212121'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#141414'>
<< ♡ Interruption ♡ → 撫で回される >>
<shape type='rect' param='0, 45, 6100, 10' color='#2D2D2D'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#2D2D2D'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#212121'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#141414'>
TRAIN\COMF\_COM_SOURCE.ERBの90行目でエラーが発生しました:Emuera.NET 1.824+v22+EMv18+EEv50 NAudio
SOURCE:(ARG:0):受動 += ARG:2 / LOCAL:0
エラー内容:キャラクタ配列変数"SOURCE"の第1引数(-1)はキャラ登録番号または配列の範囲外です
現在の関数:@ADD_SOURCE_INITIATIVE_N(TRAIN\COMF\_COM_SOURCE.ERBの52行目)
関数呼び出しスタック:
TRAIN\COMF\COMF320_スキンシップ.ERBの75行目(関数@COM320内)
SYSTEM\FLOW\FL_SYSTEM_FLOW.ERBの43行目(関数@FL_TRAIN内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの236行目(関数@START_TRAIN_COMMON内)
SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE14_居住区.ERBの170行目(関数@HOUSING_MODE_START内)
SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE14_居住区.ERBの88行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY_SUB14内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの98行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
SHOP\SHOP.ERBの126行目(関数@EVENTBUY内)
【強制終了】有
【再現性】不明
こんなん出ました、オネシャス!!
-
そういやK系のあなたへの好感度で強くなるのってFLにもあるんだろうか?
-
>>438
作ってみて調整は誰かに任せる形式でも
いいんじゃないかな。
-
>>420
スケベモブ付与が面白かったので簡単に出来るようパッチにしてみた
https://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx4954.zip
-
>>438
自分の環境だけで楽しむ道もあるぜよ
公開は調整とか無反応でも泣かない構えもいるけど自分で楽しむなら楽ぜよ
>>443
乙 キャラクターデバッグシステム良いよね
-
デバックモードはキャラを手直ししたいときに便利だね
カーラちゃんがまた5メートルの巨人で出たから調整したりとか
【本体バージョン】開発版
【不具合内容】
サルマキス薬でふたなりにした時に陰茎は並根になるが、数値は超短小のものになる
-
奇譚で軽減値+Lv6とかいうとんでもねぇルーンが出た
アレクシアさんがまた堅くなっちゃう
-
奇譚おいしいよね…
こっちは攻撃+Lv6を手に入れて更なる火力強化を目論んでるけど一向に出てこなくてぐぬぬってなってる
-
+5が最高じゃなかったのか
-
>>448
武器とレリックはそうだと思う
-
薬で生やす時大きさ選べてもいいと思う
元バリアントの処理移植してちょっと手直ししたら動くし
-
数cmとか20cmとかのすげえのになることもあるからなあ
ちゃうねんウタマロは求めとらんねん平均かちょい小さいぐらいでええねん
-
腹ボコが好きなのでサイズ選べたら全部クソデカにしちゃう
全員馬並みで良いよ
-
エロとは関係ないんだけど18世紀〜16世紀ぐらいの世界観いいよね
銃も魔法も剣もみんなあるって
-
【本体バージョン】開発版(2月7日版)
【導入パッチ】なし
【不具合発生箇所】靴下を履いてないキャラに<< 足コキさせられる >>するとエラー
【不具合内容】
あなたはアラマロクの前で足を開き、すらりとした美しい脚を見せつけつつ、ペニスを両足で擦りあげて奉仕した…
EQUIP\_FUNCTION_CLOTH.ERBの206行目でエラーが発生しました:Emuera.NET 1.824+v22+EMv18+EEv50 NAudio
TRYCALLFORMF CLOTH_TAG_%CLOTH_PART_NAME_ENG:部位%_{ID}
エラー内容:#FUNCTIONが指定されていない関数"@CLOTH_TAG_SOCKS_1"をCALLF系命令で呼び出そうとしました
現在の関数:@GET_CLOTH_TAG(EQUIP\_FUNCTION_CLOTH.ERBの201行目)
関数呼び出しスタック:
EQUIP\_FUNCTION_CLOTH.ERBの218行目(関数@HAS_CLOTH_TAG内)
口上\_KOJO_CONDITION_MAP.ERBの328行目(関数@C_COND_CLOTH内)
口上\_KOJO_CONDITION_MAP.ERBの127行目(関数@C_COND内)
TRAIN\COMF\COMF14_足コキ.ERBの423行目(関数@COM_TEXT_BEFORE14内)
TRAIN\COMF\COM_TEXT\_COM_TEXT.ERBの21行目(関数@COM_TEXT_BEFORE内)
TRAIN\SOURCE\SOURCE.ERBの50行目(関数@FL_SOURCE_CHECK内)
SYSTEM\FLOW\FL_SYSTEM_FLOW.ERBの52行目(関数@FL_TRAIN内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの236行目(関数@START_TRAIN_COMMON内)
QUEST\QUEST_MAIN.ERBの81行目(関数@QUEST_MODE_START内)
QUEST\QUEST_MENU.ERBの63行目(関数@QST_DRAW_MENU_WINDOW内)
QUEST\QUEST_MAIN.ERBの14行目(関数@QST_SELECT_QUEST内)
SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE14_居住区.ERBの94行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY_SUB14内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの98行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
SHOP\SHOP.ERBの126行目(関数@EVENTBUY内)
※※※ログファイルをemuera.logに出力しました※※※
【強制終了】有
【再現性】有
-
やはり足こき時の靴下はマナー
-
>>443
ありがとう
使ってみるよ
-
足コキにて素足と靴下と靴は別ジャンルだと思う(見解には個人差があります)
敵のAIを上手くこねこねしたら「スタンで行動不能になる度に耐性が上がる」とかも実装出来るのかな…?
自炊クエストで「連続攻撃が有効」で「スタンが弱点」のボスを作ろうとしてるけど、
そのままだと衝撃と畏怖でハメ殺し余裕だけど1〜2回位は衝撃と畏怖も通って欲しい気持ちが
-
欲しいと言えば、クエスト中に仲間と別行動できるようになりたい
ここは俺に任せて先に行けとか、ヒロピン系とかできる幅が広がる
-
クエスト中加入/離脱システムは実装済みだけど肝心のコンテンツが追い付いてないのじゃ・・・
加入だけならフィーちゃんの加入クエをご参照ください・・・
-
>>458
個人の感想だけど、FLの戦闘はタンク役の有無で難易度がものすごく変わるから
タンク役が1名しかいないと分断後の戦闘が大変なことに……
-
フィーちゃん呼びが定着してるの、なんかほんわかする
-
スケベモブ付与パッチやはりいいねえ
男に付けてセクハラ親父ロールを眺めるもよし
両刀の女の子に付けてスキンシップ過剰ロールを眺めるもよし
これを起点に色々できそうな可能性を感じるわ
それはそれとして不具合報告
【本体バージョン】現在の最新dev版
【導入パッチ】なし
【不具合内容】戦闘中セクハラ攻撃で体力0になっても戦闘不能にならず行動可能
【再現性】あり
さすがに一度でも普通の攻撃受けたら死にますが
まあ今後セクハラ攻撃しかして来ない敵が出た時とか考えて
-
エロランダムイベの対象にならないスケベおじさんとなら一緒に淫魔の奇譚に行けそう
-
【本体バージョン】ver0.3800 開発版
【導入パッチ】サウンドファイルのみ
【不具合内容】スキル「勇気の歌」を使用時にコストの歌唱トークン1が消費されない
発動後に通常攻撃する(=戦歌が発動)のでほぼコスト無しなスキルですが一応
-
ひとまず不具合修正の方から
>>436,>>440,>>445,>>454,>>462
ご報告ありがとうございます、こちらの不具合は最新の開発版にて修正済みです
>>464の不具合は次の更新で修正できればと
>>443
ありがとうございます!スケベモブフラグの付与先はモブ想定で、
基本的には通常キャラへの付与は想定していないのでデバッグコマンドの方を取り込みさせてもらおうと思います
ただ挙動的には面白そうなので、仲間キャラ用の互換的な素質はあってもよいのかもしれません
>>457
実は既存のスタン付与系スキルは付与する/される毎にスタン耐性が少しずつ上昇していたりします
ただ個人的にはあんまりスマートなやり方でないなーと思っているので仕様を変えるかもしれません
スタン付与時に一緒にスタン耐性トークンがつくとかそのような感じで
-
>>465
おおう、確認が不十分でした……助言ありがとうございます!
幻影投影付きデコイを手数で剥がして次のスケープゴートされる前に
スタンさせて袋叩きにしてねというボスを心置きなく作れそうです
-
>>460
ススキは確定として、他の数人に前衛防御覚えさせればなんとか
-
FL口上エディタが直感的に触りやすいから口上作成に挑戦しているんだけど、
実行者(PLAYER)の胸サイズとかペニスサイズを条件にして出力って出来ますか…?
他口上を参考にして作ってるんだけど、何分知識がない物で…
-
>>467
前衛防御付きの装備を臨時で持たせるとかでも何とかなる気もしてきた
前衛とはぐれた後衛陣が悪漢やゴブリンに襲われるとか良いよね
-
かよわい後衛陣には頼れるゴリマッチョ冒険者パイセンが護衛に付くから
安心してパーティーを分けるとよいぞ
-
関数が特に変わってなければgetbustsize()で大きさを参照すればええかと
-
>>468
いずれも条件式 の欄で以下のように書いてあげると出来ます
キャラクターを指定する引数は一人目の実行者をチェックするならMPLY:0,対象ならMTAR:0
実行者が口上を喋るキャラという前提であれば[$KC]を指定してあげればよいです
例)
・口上のキャラが貧乳以下のときに出力
{GET_BUSTSIZE([$KC]) < 0}
・一人目のコマンド実行者のペニスサイズが並より大きい時に出力
{GET_PENISSIZE(MPLY:0) > 0}
前者は甘えん坊なロリっ子口上、後者はフレーヴェさんの口上で実際に判定しているはずなので参考になるかと
-
>>468
横からですが
MPLY:0とMTAR:0って結構使うんだけど、自分は理解するのに時間かかったので下記参考程度に
MPLYはコマンド実行者(左側の[-]となっているキャラ)
MTARはコマンド対象者(右側の[-]となっているキャラ)となります
-
明日確認しようかと思うたら、素早い反応が…ありがたい。
気合入れて作ってきます、己の性癖を満たす為に。
-
あなたのあれが小さいのを優しく慰めてくれる口上とかあると捗る
-
「スケベモブ」って味方に付けると何が起きるんですか?
効果がよくわかっていません
-
無知無知ふたロリにスケベモブ付けたら大変捗った
ありがとう
-
FLpedia見てて気が付いたんだけど、地理:東方辺境の四行目
"この地への人間の本格的な植民が始まったのは第二期中期、古帝国全盛の時代においてである"
ってあるけど、たぶん第三期だよね
あと完全に個人の趣味で
古レルム文字は、深森の王都でのフレーバーを参考にすれば
古典ラテン語(あるいはそのように翻字したもの)と考えていいんだろうけど
エルちゃんが、RERMELIO TAURENDORIは君にも読めるとかいってたし
現実でいうところのラテン語がそのまま使用言語になっているのか
あるいは言語は違うけど書き言葉としてラテン語が残っているのか
想像と股間が膨らむね
-
仲間にするのはちょっとあれだけど召喚陣とか設置したら双子が訪問客として遊びに来ないかなあ
誘蛾2以上のキャラや宿泊客にちょっかい出したり勝手に飯食ったり踊ったり…
-
カスタムキャラのデータってsavファイルには含まれてないように見えるんだけど、新しいバージョンに移植したいときはどうすればいい?
-
datフォルダ
-
>>459
もうあったのか…
確認してくる
>>460
戦闘バランスはあるけど、道中二手に別れて合流するとか
全部倒してしまっても構わんのだろう?とか
ギミック解除失敗で捕まった仲間を助けに行くとかしたかったんや
-
>>481
トン
-
スケベモブの素質は判定値を大幅に引き下げたり、リアクションでセクハラ行動をしてきたりする時に使用する識別フラグです
性質上ターン終了時に消去されるモブへの付与しか想定していないので、仲間キャラに付与する場合は今後のアプデ次第では変な挙動になっちゃうかもしれない点はご留意ください
>>478
ありがとうございます、第二紀には古帝国自体がないので第三紀の誤りですね、次回更新時に修正しておきます
古レルム語は概ねまんまラテン語モチーフですが、中央世界にエルフの文明の影響が色濃かったこともあって、
クウェンヤやシンダリンモチーフなエルフ語由来の外来語も混じったりしている点では現実のそれとはすこし異なるかもしれません
特段作中では言及していないですが、ヨーロッパの諸言語と同じく中央世界の言語も時代が下っていくにつれ、各地域の諸言語に分化していったと考えています
ただしモットーであったり、学術論文であったり、格調の高さが求められる文章なんかは古典的なレルム語で記されていても不自然ではないのかなと思っています
このあたりも現実のラテン語と同じポジションですね
-
男あなた、エルちゃん、リュミさん、ソーニャさん、フィーちゃん、スフレちゃんで仲良く夏の海で海水浴
楽しそうな光景でほっこり
古レルム語とか考えられるの本当にすごいなあと
忘都クエストはまさに冒険してる雰囲気出てて好きです
-
拠点のエリアマップで海か湖とかあっても良い気がする
-
鮭や鮪や鰹を採取可能になって寿司を握れるようになると幻聴した
-
天然鉱がある山から海まで移動したら移動だけで一日かかりそう
-
今更ながらアーマーピアサーの重要度に気づいたというか、これないと高難易度ボスにまともに攻撃が通らないですね
そして女中的旋刃の全体2回攻撃でアーマーピアサーばら撒くリュミエールさんがとてもお強い
-
ファンタジー世界だから、鮭を川魚にしても許されるんだよなあ…
何なら現実ではありそうでなかったようなFL世界特有の食べ物があってもいいのよ?
-
“クウェンヤやシンダール語”ではなく“クウェンヤやシンダリン”なところにそこはかとないこだわりは感じる
まあクウェンヤをクウェンディ語と表記する人間はまずいないから、書式を統一しようと思ったらたしかにそっちに合わせるよね
-
>>490
へい、スキュラ煮込みお待ちぃ!
>>489
敵の防御力が上がるほど脆弱でのダメージの伸びが良くなるから合わせて使うと良いぜよ
-
女中的旋刃強いか?って思ってたけどこれもしかして通常攻撃扱い…?
-
パッシブが乗るので衝撃と畏怖も乗る
-
>>493
イエス。なのでパッシブの追撃やアーマーピアサーとかも乗る
女中的殴打もノーコストで詠唱4使う秘剣・蒼星より火力出るし、リュミエールさんのスキルは二つともとっても強い(と思う)
-
あれ、もしかして追撃で攻撃回数が増えないスキルには
追撃のダメージ減少補正が効かなくなってる……?
昔は追撃を付けると強打やマナボルトの威力も下がったからリュミやソーニャには持たせなくなったのだけど、今試したらダメージ据え置きだった
-
逆に昔は追撃でスキル攻撃の威力も下がってたんですね
どちらにせよ、石の雨の火力アップのためにソーニャさんに追撃武器は欠かせない
下方修正前になんとかジンを倒せて良かった……
-
>>497
旋刃使いは皆追撃Lv3を掘る剛の者なのか、剣の舞やミスディレクションでフォローしてるのかなと誤解してました……
ジン討伐おめでとう!
-
>>498
ありがとうございます
ジンになんどもボコボコにされて、ふと今まであまり気にしてなかったリュミエールさんの全体攻撃スキルに、あれこれひょっとしてかなり強くないと思って、頑張って器用70まで鍛えた甲斐がありました
-
>>492
魔物寄り部分と人体寄り部分でヤバさの質が段違いになるんですがそれは…
…どちらにしても魔物肉だから味がクソで撥ねつけれる手は使えそうだが…
-
単体強攻撃ができるだけじゃなく歌って踊りながら敵の皆々様に恐怖と裂傷を刻み込めるメイドさん凄いネ
それはそれとして装備とスキルが大体揃ったアレクシアさんもわりと恐ろしい強さと安定具合をしてる
-
アステのエースっぷりがすごい…火傷が痛いけど火力がえげつねえ…
-
ファンタジーな世界観壊しちゃうけど
機械姦的な要素ほしい…
捕まえてきた奴隷セットして放置したい(身内でも可)
眺めるもよし、一日の終わりに成果を確認するもよし
-
リュミエールにスケジュールで料理任せてたけど鍛えておいたほうがいい能力多くて今ではアルノーが料理当番に
-
敵に味方のユニークスキル相当のスキルを使わせたい場合、
ユニークスキルをそのまま習得させるよりもエネミー専用スキルとして追加した方がいいかな……?
具体的にはリュミエールの全体通常攻撃(女中的旋刃)とスフレの全体脱力歌(モレンド)が欲しい
-
追撃つけてると、追撃カウント切れるまで死んだ相手を延々殴り続けるんだけど
正しい仕様なんだろうか。死体蹴り分の戦歌も加算されてる
-
追撃といえば、現行の追撃装備分攻撃回数増えるの強すぎるんで、
重複しないとかレベル加算にしたほうが良いんじゃないかなあと思いながら追撃3個積んでる
-
ホームレス二人旅だったかな、だいぶ前のなろうでオークを食う作品があった。
作品中じゃ周りの人間ドン引きって感じだった。
でも今じゃ当たり前のようにオーク=食肉な作品がいくつもあって、時代は変わったなぁ・・・ってなる。
個人的には二足歩行で知能のあるモンスター喰う描写はちょっと抵抗あるな。
-
なろうとか存在そのものがゲテモノだからこっち持ち込まないで
-
追撃できる=それだけの行動余裕があるってことだから、対象いなくても詠唱や戦歌加算されるのはおかしくないかと
isExclusive="true"を指定しても、指定した口上より優先度低い口上が表示されちゃうけど、使い方おかしいのかな?
-
撃破時も攻撃回数分の攻撃動作が行われるのは仕様です
撃破したことによってかえってロスが生じるのもちょっと釈然としないなと
確かに追撃の加算仕様についてはちょっと見直そうかなと思います
もっとも基本的に攻撃回数を盛れるに喜びを覚えないゲーマーはいないはずなので、その楽しみを奪わない程度に
今日日星の数ほどあるなろうを纏めて括って排斥するのは建設的でないし好ましくはないかなと
その上でFLの世界観というのは、なにかと整合性なり説得力なりを(ゲーム性を損なわない範疇で)求めるきらいがあるので
今日の流行りから見えれば幾分大人しく見えるのかなとも思います
>>510
ご報告ありがとうございます、これ確かにきちんと動いてないですね。確認いたします
-
>>510
すみません、改めて確認しましたが排他フラグ自体はきちんと動いていそうでした
排他フラグが立っている場合、その口上より優先度が低い口上は出力対象外になっているかなと ※優先度同値は出力対象になります
やっぱり上手く動いていないようであれば口上のファイルを連携してもらえれば何かわかるかもです
-
攻撃回数を盛って追加効果の発動機会を増やしたり
スキル並みの火力に仕上げるの良いですよね……
今の環境だと追撃3個持ちは必然的に腕輪レリック2個になる(はず?)ので
流れ弾や範囲攻撃に巻き込まれて大体蒸発しますが
落ちるまでに敵のお供を仕留めたりボスの軽減を削れば役目は果たした感があります
-
>>507
追撃にそんな仕様あったのか
集めるのは大変だけどかなり楽になりそうだ
-
>>512
調査ありがとうございます。
会話コマンドでpriority="15"、isExclusive="true"と設定しても、priority="1"や"2"の会話口上が表示されてしまう感じですね……
もう一度おかしいところがないか等、見てみます。
お手数おかけしました。
-
>>515
あと考えられるのは優先度15の会話がなにか別の条件で弾かれて出力対象になっていないケースかなと
この場合はそもそも抽選の対象になっていないので、排他フラグは考慮されなくなります
-
うおおおマジだ追撃回数分発動でめっちゃ詠唱溜まるしリアクトでさらに加速した
石の雨えらいことになるなこれ
-
追撃ナーフに否やは無いけど追撃Lv1しか付いてない一点物の武器に救済措置が欲しい気も
盗賊の短刀とかトークン稼ぎが生きるキャラが加入するまで買わなくてええやんってなりそう
-
>>517
魔術師にミスディレクションを取らせてアルカナミラージュかける
その上でお任せします入れると脳汁凄い出る
もちろんリアクトも入れてトドメに石の雨よ
-
>>518
問題提起されたのは追撃を複数揃えた場合の話なのと
盗賊の短刀は最初の町で入手出来る点も強みだから心配いらない気がするの
トークン稼ぎ以外にもアーマーピアサーや衝撃と畏怖の判定が増えるのも強いの
有識者にお尋ねしたいのですが、ハーピーの繁殖方法でふたなり化は有ですかね…?
-
アリだと思いますがうちの業界では近隣の村から若い男を攫ってくる説が有力です
特に、運びやすく精力旺盛な男児を好むと言われていますよ
-
>>521
回答ありがとうございます!
質問の経緯としましては、原則男を攫って交尾が主流であってほしいですが、
それだけだと人間が必須になるので一応同族内でも何とかなる方法もあると
人から離れてひっそり暮らしてる群れも成立出来ると思い確認しました
-
人間だけじゃなくゴブリンとかでも繁殖できる可能性
-
>>523
ゴブリン×ハーピーとかゴブリン×マーメイドで子供がどうなるのかは学術的に興味がありますね
-
ふたなりの饗宴を眺めるもヨシ!戦闘敗北で逆レイプされるのもヨシ!ヤリ捨てて構わないので精子下さいと懇願されるもヨシ!
どのルートも性癖にヨシ!
-
おまえによし 俺によし うん よし
ERAに出会って彼女(淫乱淫核淫壷尻穴狂い淫乳蕩唇露出狂自慰狂い精飲中毒持ち)が出来ました!
…もちろんERAゲー内部でデスヨ?
-
そんな彼女ほしいか・・・?
-
そばにいてくれるなら欲しいです
皆さん色々とご意見感謝です、完成するか分かりませんがぼちぼち作ってみます
-
マーメイドは卵生か卵胎生か問題
-
>>516
大変申し訳ありません。
trueがtureになってました……ものすごく恥ずかしい……
本当にお騒がせしました。
-
エラー報告です
【本体バージョン】開発版(2月8日付)
【不具合内容】リナシメントや無限背塔で武器やレリックを手に入れた時に「入手して陳列」を選び
そのまま売却するとディナリが手に入らない
仮に3000ディナリの武器だとしたら売却した際に「売却し3000ディナリを得た」と出るはずのところが
「売却しディナリを得た」と表示されお金も増えませんでした
陳列してある武器を一旦戻して再び陳列し直してから売却すると今度はきちんとお金が増えました
-
>>529
この世界のマーメイドは毛が鱗みたいになってるだけのシャチの獣人ってどっかで見たような
-
>>505
ユニークスキルに調整入る場合もありますし、敵専用に用意した方がいいと個人的には思います
-
暴れてもムダ… ワタシシャチ娘……強いね……
-
ばっくばっくバクーンされて、ご馳走様される訳ですね分かります
-
>>533
回答感謝です、やはりそうですよね
スキル追加はクエストフォルダ以外にも変更が必要になるのがネックですが敵専用版も用意します
-
QUEST_13_辺境の教会
が最近の修正か何かが原因で強制終了するんですが
正規のイベントじゃないので対応無しですかね?
具体的には各シスターに話しかける(キャラを作成する)ところで
強制終了するんですが
-
>>505
そうですね、エネミー専用として別個に用意したベターですね、バランスも調整しやすいので
>>531
ご報告ありがとうございます、こちらは開発版にて修正済みです
>>537
これは仕掛中のクエストでERB的にも意図的に殺してるので動作は保証出来ないです
どこかで完成させたいですね
-
いいよねエロシスターエロ懺悔!ぼくもだいすきだ!
-
想定されてる遊び方じゃないから言ってもしょうがないんだけど、周回させたデータだと仲間ひとりも加入させて無くても領地での仲間の交流発生しちゃうね
-
開発版で実装されてるポトレの位置調整機能楽しい
楽しいが、下手に色々弄ったまま交流すると表情変わった時に福笑いになってる事があるから注意しないとな
-
エラー落ちしたので報告
【本体バージョン】開発版2/12DL
【強制終了】有
【不具合内容】
「あっ、んんっ……!」
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの697行目でエラーが発生しました:Emuera.NET 1.824+v22+EMv18+EEv50 NAudio
COLUMN:LOCAL = %STRFORM(COLUMN:LOCAL)%
エラー内容:STRFORM関数: 文字列"「%S_R("激しっ……ああんっ!/ああぁっ! んくっ……ふああぁっ!"/ああっ、ダメっ、ダメですぅっ……)%」"の展開エラー: "ああっ、ダメっ、ダメですぅっ……"は解釈できない識別子です
現在の関数:@PRINT_TEXT_COLUMN(口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの587行目)
関数呼び出しスタック:
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの584行目(関数@KOJO_XML_PRINT内)
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの263行目(関数@KOJO_XML_PARSER内)
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの41行目(関数@KOJO_XML_COM内)
口上\_KOJO_SYSTEM.ERBの256行目(関数@KOJO_COM_NEW内)
TRAIN\COMF\COM_TEXT\_COM_TEXT.ERBの17行目(関数@COM_TEXT_BEFORE内)
TRAIN\SOURCE\SOURCE.ERBの50行目(関数@FL_SOURCE_CHECK内)
SYSTEM\FLOW\FL_SYSTEM_FLOW.ERBの52行目(関数@FL_TRAIN内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの236行目(関数@START_TRAIN_COMMON内)
QUEST\QUEST_MAIN.ERBの81行目(関数@QUEST_MODE_START内)
QUEST\QUEST_MENU.ERBの63行目(関数@QST_DRAW_MENU_WINDOW内)
QUEST\QUEST_MAIN.ERBの14行目(関数@QST_SELECT_QUEST内)
SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE14_居住区.ERBの94行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY_SUB14内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの98行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
SHOP\SHOP.ERBの126行目(関数@EVENTBUY内)
※※※ログファイルをemuera.logに出力しました※※※
-
あとエラーは出なかったけどオレーシャの口上で順番に挿入するをやると、攻め側じゃなくて受け側の最初のキャラが表示されるっぽい
あなた攻め、オリヴィアオレーシャ受けで↓のが出た
「んあああっ!熱いのがいっぱい出てるぅ……!!」
絶頂を迎えた膣内は精を搾り取るように蠕動し、オリヴィアの竿を離すまいときつく締め上げている……
-
「 "ああっ、ダメっ、ダメですぅっ……"は解釈できない識別子です」で笑ってしまった
真面目なエラー報告なのにゴメン
-
追撃と石の雨も調整入ってたの最初気づいてなくて、奇譚兄妹に負けて気づいた
その時に気づいたけど、奇譚兄妹って小迷宮の兄妹とは別のモブ生成なのね
敷居は上がってたけど、ビルド組み直してリトライしたら兄妹はちゃんと倒せたのでヨシッ!
-
いきなり落ち着くemueraさん
ご報告ありがとうございます、>>542,>>543ともに次回更新時に修正いたします
-
追撃Lv2のレリックや追撃Lv3を見たことが無いのですがルーン掘りなら出るのかな…?
-
すみません、eraFLを始めたばかりのド素人なのですがキャラにスケベモブを付与するにはどういう手順で行えばいいのでしょうか?宜しければ教えてください。
-
慣れない内にそんなもん付けるのは推奨できないけど
起動後に左上のファイル(F)からデバッグモードで再起動して
ホーム画面の設定のデバッグのキャラデータの個別書き換えでスケベモブにしたいキャラ選んでスケベモブをオン
スケベモブって言っても誘蛾の色香持ちに勝手にセクハラするぐらいでドギツいことしてくるわけじゃないから
プレイヤー側の脳内補正の方が大事よ
-
発情値が溜まるダンジョンなのに同行者にセクハラをしない倫理観の強い仲間たち
-
女中的旋刃のためにリュミの身体上げたいんだけど、やっぱ運動しかない?
-
好感度に関わらず連れていける、街角クエストの広場でパーティー全員で運動するのがおすすめです
体力もついでに鍛えられます
-
ああなるほどサンドイッチがあるから体力回復も楽なのね…
-
一応、修練所で運動すると通常の運動より身体の上昇量が上がるけど
作成にかなりコストがかかるしリュミさんを連れ歩けるようになるまで好感度をあげないといけない
…やはり街角運動は正義! ゲーム開始してから割とすぐ行けるクエストなのもうれしいですよねぇ
-
訓練スケジュール組んで走らせとくのは体力しか上がらなかったっけ?
大量にクラフトする時とかにとりあえずやらせとくといつの間にかそれなりに上がってるけど
-
墓場で水飲むとき発情もリセットするか1ランク下げて欲しい
大抵宝箱のトラップに引っかかって誰かは発情してるので
-
スケジュールでのんびり上げながら採掘助手で伸びの悪い子の身体を集中的に上げてる
-
>>549
ありがとうございます!そうですね。もう少し習熟してから導入してみます。本当にありがとうございました。
-
>>551
伐採や各採掘でも身体は上がるからスケジュールで指示したり一緒に素材を集めてるとじわじわ育つよ
伐採はもやしでも経験+3されるからオススメ
-
奇譚のエロイベント、主導権を設定できる関係で
あなたが穴の中にいる触手に命令して、落っこちたアレクシアさんを嬲らせるという面白い光景が見られる
触手さんも倒錯プレイに付き合わされて大変ね……
-
>>551
採掘助手でドリル最大強化して掘りまくるのもいいぞ
-
>>553
この手のゲームでサンドイッチとだけ言われると紛らわしいw
-
リュミさん初期は若干好感度上がりにくいから、同行させるまでちょっと大変なのよね
私は身体よりも器用上げが大変で、ひたすら畑と菜園作業に連れ回してました
-
>>563
個人的に器用上げは狩りがオススメ
鮮肉の大塊が出ると誰かが経験+9されるからがっつり上がる
-
>>564
狩りは気にしていませんでした
アドバイスありがとうございます
-
狩場は一度の採集で妙にたくさん素材が手に入るうえに革も肉もまぁまぁの値段がつくしやたらと高値で売れる大塊まであるから金策としても飛び抜けて効率が良い気がする
おかげでうちの屋台は加工もしてない動物の革と肉ばかり売っててすごく…原始的です…
-
観察上げるにはひたすら家畜の世話がいいのかな
-
観察はカニかごを設置して小川で採取が効率がいい
カニの肉やスッポンが採れた時に経験値にボーナスがかかる
-
>>568
なるほどカニカゴがあったか!
ありがとうございます…
-
>>566
狩りは素材から料理出来るサンドイッチや焼肉の使い勝手も中々なのも良い
突き詰めると上のグレードの料理もあるけどとりあえず量産して愛用してる
>>567
カニかご設置した小川の採取でスッポンやカニが取れた時の方が経験値が増えるけど、
チーズやバターの生産で生乳を死ぬほど搾ることになるから家畜でいい気も割としてる
-
妄想程度に置いておくんですが、カスタムキャラ達にもちょっぴり戦闘(生活)が有利になる要素があったらなーって思った。
作成時に選択式で一つ取れる特性(取らなくても良し)みたいな感じで、
与ダメージ+〇%とか被ダメージ-〇%とか特定分野での体力消費-〇%とかあったらいいなって思いました、まる
-
[目が死んでいる] - 体力消費量が下がる
[マネキンのよう] - 防御力が少し上がる
[モブ] - 攻撃対象になりにくい
-
獰猛…与ダメUP被ダメUP(魔術関連除く)
冷静…与ダメDOWN被ダメDOWN(魔法関連除く)
勤勉…素材の入手数ボーナス&体力消費にペナルティ
怠惰…素材の入手数ペナルティ&体力消費低減
とか?
-
なんか行為中にスキュラの女王が土下座おねだりしてきて笑う
お前らサドじゃないのかよ
-
ノットユニークの特殊スキルに関しては
現状フレーバーにしかなってない職業用にスキルがあればなあと思う
当たり外れは出るだろうけどそこは愛でカバーで
>>574
命乞いまでしてきたのに何で偉そうなの君たちと思うことはしばしば
処したいとまでは言わんがこっちに嬲らせろ感はある
-
あの女王態度でかいからいじめたくなる
-
>>574
自分は職業はフレーバーで決めてるから性能を絡められると辛い…
ユニークキャラ=強い固有スキル持ちとは限らないから
上位キャラに合わせて調整するとインフレ待ったなしなのは懸念してる
-
FLでユニークスキルの差で育てる、育ててないとか選んでる人いるのかな?
強いから使い始めてそのまま愛着が湧くのはよくありそうなパターンだが
-
無限背塔で高効率マナ触媒落ちれば心置きなくススキに陽忍つけれるのにな〜、とうっすら思う
雑魚狩り行く時は陰忍にして強敵が出てくるクエストは陽忍にして…で切り替えるの正直めんどくさい
-
効果高いんなら多少の手間は容認しよう
-
新クエストの敵が使ってくる挑発解除って、ススキの分身で避けた場合は挑発解除されずに済むんだろうか
-
>>581
まだ戦ってないけど攻撃処理とは別に挑発解除処理があるから多分ダメ
-
おお、武器を手に入れた時に陳列するか選べるの便利だな
-
>>579
スキル構成を記憶しておいてワンボタンで変更できる機能があったら捗りそう
-
次回は秘孔使いも使ってみようと思うのだけど、これって何人習得が推奨されているのかな…?
説明を読むと6人全員で使うのが最適解な印象が
-
北斗か南斗かあえての元斗?
-
>>582
回答ありがとうございます、さすがにそううまくいかないか
どちらにせよ盾役として滅茶苦茶優秀っぽいから、もう一枚の盾役としての育てる必要ありかな
幻影投影レベル3のレリックの確定入手手段が欲しい
-
最近は戦闘関連の話題に偏りがちなのでここらで領内活動についてひとつ…
設備を介したNPCとのコミュニケーションとか、なんならあなた単体でも選択できるフレーバー的な設備コマンドやコマンド選択時のテキストがもっと増えたら嬉しいなぁって
水浴びやトイレなんかは個人でも使用できていい気がするし、勉強コマンドはフレーバーテキストでどんな勉強をしたのかをちょっと書いてくれるだけでも没入感が高まる…かも
-
>>586
北斗は未履修だけど南斗は6人以上いたような気が…
>>588
ラウンドテーブルで一緒に遊ぶのとか好きだけど
体力消費が結構馬鹿にならないから普段は中々利用しづらい…
-
南斗人間砲弾実装?
-
空腹度みたいなノリで入浴で回復する清潔度とかトイレで減少する尿意値(便意は流石にニッチすぎるか…)とかはあっても良い派だけどどうですかね…フレーバーだけでも…
いや私はお漏らししてくれても一向に構わんがね!
-
お漏らしとかはちょっと苦手なのです……
反対意見だけだとあれなんで、なんか複数でわいわいできるなにかあるといいですねえ、口上追加可能ならなおよし
遊ぶコマンドも能力値の上げ幅増やせば、選ぶメリットでるんじゃないかなと
-
屋外もあるし、トイレ使えなかったらその辺でしちゃうんじゃないかなぁって・・・
おもらしはプレイ中の拘束でもないとしなさそう
-
美少女はずっと清潔なままだしウンチはしないしおしっこは桃の天然水だよ派
-
日常生活系ヴァリアントでトイレとトイレに伴う移動を追加すると
キャラがトイレ周辺にたむろすようになるから
-
性欲ゲージ溜まったら勝手に相手見つけて勝手にまぐわうみたいなのはそのうち実装したい
-
ずっと連れ回すことで清潔度が0になるリュミちゃんやエルくんって考えると何か違うかなって
まあ新世紀エヴァンゲリオン2みたいな感じなのかもしれんけど
-
>>596
仲間同士やモブ相手に本番までしてくれる感じだと息子が悦びるので期待してます
追跡とくくり罠を習得した猟師タイプキャラを使ってみようと思うけど
ACTスキル3枠目は何にするのがそれっぽいのだろうか…
-
流し読みしてたから尿とか石とかニッチすぎるか…って見えて世の中の広さを感じたけど勘違いだったようだ
-
種付けおじさんのスキル≪尿路結石の雨≫が発動!
-
それって…尿路結石シチュってコト!?
-
フレーバー重視ならハイディングは猟師らしさに溢れてると思うがどうかね
-
デイリーイベント 尿道結石
-
そ…そんな…美少女の身体が汚れたりおトイレ行きたくなってる姿に興奮するのは一般性癖のはず…
-
>>602
意見感謝です ハイディングを取るなら致命の一撃も欲しくなるからスキル枠が足りないのが辛い所…
追跡自体には特にシナジーは無いからハイディング・致命の一撃・くくり罠とかも有りか
ニューゲームすると序盤の魔術師の火力しゅごいと実感する
-
部室だろうが体育倉庫だろうが自宅だろうがあっちこっちでお漏らしする某バリアントのことか
普通に生活してる分にはちゃんとトイレ行くんだけどね
-
おもらしっ娘…大好物です
お手洗いに行きたがってる娘を無理矢理取り押さえてイヤイヤさせるの
我慢させて我慢させて、悶えて困ってる姿がかわいいんだよ
その後怒られるのがセットでつくと尚良し
-
>>595
既にご飯と休憩と体を洗うで動き回ってるから現状とそう変わりはないと思う
-
ニューゲームだとアローレインが強いのなんの
この全体火力で器用50ってゆるさでいいのかってなるレベル
-
アローレインは個人的に使用自粛するようになった…
前提の緩さと合計威力も強いけどCT3だから絶え間なく撃てるのもヤバいの
-
【本体バージョン】ver0.3801 開発版
【不具合内容】スキル「くくり罠」にて使用コスト「植物性繊維 1個」が説明文に無い
-
アローレインは便利だけどノーコストで撃てるのが何か違和感あって使ってない
「矢」を比較的簡単に作れるようにしてスキル使用時にそれなりの数消費させればバランス取れるのでは
-
武器種で縛ればなんとかと思ったけど縛るには自作及びドロップ武器の種類が少ないのと武器種という要素を後付したりが面倒そう
あと実質武器種スキルな強装弾くんの立ち位置が揺らいで自我が崩壊してしまう
-
今回は歌唱担当、追撃ピアサー、強撃マナ系魔術師、盾、猟師、秘孔使いの6人で遊ぶことにしたけど
一般的に想定されてる編成バランス内なのか微妙に不安なメンツである……秘孔使いの伝承者さん初期戦闘3でワロタ
-
初期戦闘3の秘孔使い…マッサージ師かな?
-
>>615
スケベモブを付けるつもりは無かったけどマッサージ師ならとめでたく女の子3スケベ男3になりました
追撃ダメージも調整された影響で序盤のLv1だけだと火力にならなくなったから今までの気持ちで野盗に突撃するとeraい目に遭うね
-
おちっことかはゲーム開始時に全部オプションで封印する派なので追加があるならその範囲内で…
ところでなんとなく領地を全埋めしたいので4マスくらい消費してもいいから『村』とかが欲しい
設置したら小麦とか乳とかが自動納入される感じの
女性が夜に献上されてもいいです
-
『村』というとフリーの仲間が労働出来たり資金援助すると発展したり不作や重税に不満が溜まると一揆を起こされたり
流れのゴブリンや魔獣に襲撃されたり明らかに邪神の類を崇拝していて生贄にされたり
夜這いや初夜権の因習があったり祭に参加したら薬を盛られて子孫繁栄の乱交に巻き込まれたりするやつですね、わかります
領地を埋める時は安価で作れる廊下を量産して無駄に迷宮化させるのも一興
-
アローレインはディアナとオレーシャの専用スキルでも良い気がしてきた
-
新しくなった追撃はスキルレベルごとに追撃が発動というシステムになったみたいだけど攻撃倍率はどんなもんだろ
やっぱLv1のものに統一?
-
>>620
最低の補正に統一されるから、こうなるはず
Lv1:40%×2回 Lv2:60%×2回 Lv3:80%×2回
Lv1+Lv2またはLv3:40%×3回 Lv2+Lv3:60%×3回 Lv1+2+3:40%×4回
Lv1だけだと通常よりダメージが下がるし、
総ダメージは最大で180%止まり(昔の追撃Lv1×2個クラス)だからトークン稼ぎや追加効果狙いがメインになった印象
-
>>611
ご報告ありがとうございます、こちら最新の開発版にて修正済みです
アローレインは威力80%の全体攻撃をノーコストCT3で撒き散らすのは確かにちょっと問題があります
薄く広く面制圧するイメージでCT増、威力減辺りで調整したいなと
-
アローレイン使ってみたけど1ターン無駄にするのが惜しいのと他のスキル入れたいから結局使わなくなったな
序盤なら便利かもしれんが
-
アローレインは6人全員でやるとかなりヤバい
-
【本体バージョン】ver0.3801 開発版
【不具合内容】
・散華トークンを付与された敵が戦闘不能になった際、
「《散華》トークンの効果発動!」と表示されるが秘孔数に応じた全体ダメージが発生しない
後、スキル「致命の一撃」を使用時に最もHPが少ない敵が挑発中の場合に
挑発をしていない中で一番低HPの敵を攻撃しましたが、「優先し攻撃」なので確定ではなくていいのかな
亡都のピルムのおかげで盗賊の短刀愛好家の子がようやく輝き始めて嬉しい……
賢狼や骸竜もこけさせるくくり罠さんの絵面を想像すると凄まじい
-
連投申し訳ないです 報告直後に見つけたので
【本体バージョン】ver0.3801 開発版
【不具合発生箇所】XML\SKILL_BATTLE_ACTIVE.xml
【不具合内容】
スキル「追跡」のLv2〜3にクールタイムが未定義のため、
スキル強化時に強化後のクールタイムが表示されない 実際に使用すると「5」で処理
-
……くくり罠とベアトラップのスタン付与って
耐性無視して直接スタントークン加算してるのね 猟師えげつない……
-
スキュラの女王がプレイ中におねだりとか秘貝開帳とか受け側の執着コマンドを無視できない頻度で選んでくる…やっぱなんかおかしい気がするな
ERB弄りすぎてなんか変なとこ書き換えたか?
-
気がつくと調教そっちのけで武器とレリックとルーン集めしてる
-
>>625、>>626
ご報告ありがとうございます、いずれも最新の開発版にて修正済みです
先日の開発版更新にて致命の一撃含むいくつかの脅威選定が正しく機能していなかった不具合を修正しております
あわせて致命の一撃、致命打はもっとも少ないHPの的ではなく、追加効果を受けやすいようもっともHP減少割合の高いエネミーを狙うように効果を修正しています
相手の中に挑発持ちがいたりする場合、必ずしも狙ったところに飛んでいかない場合はありますが、
基本的にはもっともHPが減ってる相手にトドメを刺しにいく格好にはなってくれるはずです
あまりにも外れるようであればご報告いただければ
-
>>630
ご対応ありがとうございます、秘孔使いさんも喜んでおります
致命の一撃の優先度も了解です
-
>>627
創作では足が止まるだけのことが多いけど、現実のトラバサミの殺傷能力はガチなんだよね…
特にベアトラップとか大型獣用の奴に人や中型獣がかかると足が吹っ飛びかねないし、足が千切れなくても裂傷でそのまま致命傷になりうるレベル
しかも板バネ式は知的生命体じゃないと解除が無理だから、暴れて抜けようとしてさらに傷口が深くなるんだよ…
-
>>632
トル○コとかシ○ンだと移動不可だけの地味な罠だけど現実だとエグイよね…
複数人にくくり罠Lv3習得させると単体ボスは2ターンに1回行動不能になったから
個人的には基本スタン率100%扱いとか多少は耐性反映するとか罠にかかる程回避率が上がるとかの方がいいかも
-
ジャイアントビーとかジンといった常時飛んでる奴らに、
仕掛け罠類を無効化するパッシブスキルを追加するようにするのはどうだろう?
その代わりに飛行を維持する必要がある所為で通常のスタンが通りやすいとかにすればバランスは取れると思う
>>633
流石に突っ込みがあったのか、最近のシレ○シリーズではトラバサミが影縫いの罠に差し替えられてるしね…
CDDAではこっちも拾って使えるし、絶対に壊れずに再利用できて脚も止まるから便利だけど、
一つあたりの重量が重いし、1回発動する度にセットし直す必要がある所為でスコップ用意して穴の周りに鉄菱撒いた方が遥かに軽くて使いやすいジレンマ
-
【本体バージョン】ver0.3801 開発版
【不具合内容】
戦闘中にキマイラや風乗りグレムリン等の脅威選定が「無作為」になっている
XML\ENEMY_DATA.xmlによると当該エネミーは無作為ではありません
-
ユニークなキャラや武器スキル、竜銛、ランダムドロップ装備、アローレイン、栄誉勲章は禁止で
くくり罠や秘孔使いは一人までで戦闘値は大体推奨位まで縛ると
編成下手なのもありますが6人でも東方ラストで火力不足気味ですね……
モノクル+珊瑚ワンド魔術師のマナストームの打点が1500位なのでお供も中々
ユニーク武器OKチームは魔剣さんが焼肉脆弱付きで4000以上叩き出して
5人でもクリア出来たので、魔剣さんは汎用キャラの星かもしれない 霜剣と祭祀弓も良いぞ
-
>>636追記
グラットン汁を食べたら魔剣抜き汎用パでジン倒せました やはり食とエロは人を強くする…!
-
ここしばらく遊んでるけどホームメニュー〜領内活動で流れるやたらと穏やかなBGMと食事や採集時なんかに控えめに鳴る生活感に溢れたSEがすごい好き
えっちの時のSEも好き
-
【本体バージョン】ver0.3801 開発版
【不具合内容】
ウルス重騎兵の突撃準備トークンによるランスチャージ発動時に
敵味方誰でも無い無名の対象に攻撃を行う
音に聞くウルスとの戦闘が実装されて嬉しいけど予想以上にエグイ仕様でワロタ
-
グラットンすごいですね
-
食事の時のカチャ…がなんか好き
領内活動BGMは今でも充分いいけど季節ごとに季節感のあるBGMになったら尚良いなぁとはちょっと思う
-
せっかく「キッチン」作ったのにスケジュールで調理担当決めないと毎回食事が「間に合わせの糧食」になるのが何か淋しい
あなたなり同行者なりが自主的にキッチンで料理出来ないかな
-
オレーシャの作者です
くくり罠を総出で発動して確定スタン付与連打は、流石にまずいので修正入れます
罠スキル(くくり罠、トラバサミ)については、捕罠付与が本命で
スタンは「1回の戦闘で何回か発動できたらいいね」くらいの立ち位置になるよう調整をかけよう思います
>>633
アドバイスありがとうございます
耐性参照しつつ、基礎スタン率についてはくくり罠とトラバサミで差別化されるよう
調整かける想定です
トラバサミの破壊力については、ファンタジー世界のけれん味で上手いこと誤魔化せるはず…多分……
-
エロは人を強くする(陥落ボーナス的な意味で)ということで仲間同士での関係構築が奨励される環境下で
女の子の仲間は女あなたへの義理を通そうとするけど男の仲間は浮気だろうが欲望優先するシチュで抜けました
渦中の女あなただけ性知識0なので色々分かってないのセクハラを受け入れる理由づけに便利で良い
-
申し訳ございませんが>>639の報告を撤回します
挑発の有無による再現を試みた所、正常に攻撃を受けました
-
ウルス騎兵との戦いやってみたけど大技準備中無敵効果も大概だけど引き撃ちが多段攻撃持ってくるの前提なのは理不尽かなあ
ターゲット指定できないから即死圏内の敵に当てると思ったスキルが引き撃ち中の敵に吸われるのはもやる
そもそも追撃や多段攻撃が理不尽?まあわかる
あと魔術師及び魔術っぽいスキル攻撃は引き撃ち効果無視して命中させてもいいと思った
向こうも向こうで魔術師狙いだし
-
>>646
個人的には弓兵が残ってる状態で突撃準備中の騎兵に攻撃を吸われると精神的にきつかったから
準備中はヘイト極小とかにして狙われにくくなったりとか、攻撃するとトークンが減って0になるとチャンスタイムとかほしいかも……
秘孔系だと引き撃ちや準備中でも問答無用で付与してHP削るのちょっと笑った 散華の全体攻撃は回避されるのがまた
-
なんだかマムルークを買いたくなってきた
-
今こそ全員でアローレイン連打が必要な局面な気がしてきた
-
【本体バージョン】ver0.3801 開発版
【不具合内容】
アローレインによる矢雨トークン付与中にACTスキルを右クリックして選択すると
直ちに矢雨による攻撃が発生する
調整版アローレインでも弓兵は大分落としやすくなったけど連戦が中々
-
城塞都市クエストの作成者です
対ウルス戦体験版のご感想ありがとうございます、厄介極まりない騎兵たちとの戦いをやれればと思い色々工夫してみました
厄介に過ぎる部分もあるので、今後の調整の参考にさせていただきます
引き撃ちに魔法当てたい、というのは構想内でしたが、技術力が追い付かず……ちょっと相談・勉強してきます
突撃準備中の無敵は確かに昇竜やドラゴンジャンプとも被るので、攻撃は当たるけどヘイトを極小に下げる方向で調整しようと思います
ジン、謎の少女、ウィルム戦もこさえましたが、敵のギミックの工夫はやはり難しいですねえ
-
>>651
騎兵さんは機嫌が良いと2ターンに一回突撃してくるので歯応え抜群でした…
ジン戦や謎の少女戦込みでクエストを楽しませて頂いています、ありがとうございます!
-
>>640
それほどでもない
-
いま気づいたけどフレーヴェにクンニしたときちょっと表示がおかしいな
-
ウルスに圧迫されてる遊牧民勢力みたいな感じでジュンガリアの火薬騎兵モチーフのユニーク出してみたいんだけど(史実だとちょうど雍正帝がジュンガル相手に旗人将校を十数人戦死させられてるころだし)、ムーア人みたいに長銃で騎射させても許されるかなどうかな…
ジュンガルは山岳に布陣しての下馬射撃しかやらないからなあ
-
すみません、クエスト作成に関してちょっと質問なのですが、クエスト中に特定のキャラだけ別室に連れていかれて、他のメンバーからは視認できない状態みたいにする方法ってありますか?
領地行動中、同じ浴室にいてもシャワー室の外から中は見えないのと同じような感じで…
-
ホースガンナー、そういうのもあるのか
妄想中のクエストで「敵は回避力が高いけどスタンや連続攻撃に弱い」を表現するために
全員にスケープゴート搭載して一部は幻影投影も持たせてみた(流石にLv3はいない)けど、
ウルスの突撃とか昇竜とかの方がそれっぽい気もするから拝借するか悩むのが楽しいこの頃
-
エロトラップダンジョンに騎馬で突撃できるのか……胸が熱くなるな
-
エロトラップダンジョンは傭兵招集しても「よし通れ!」してくれるから
騎馬やドラゴンやグリフォンの一頭や二匹や三体くらい余裕そう
-
特定行動中無敵はよほど特殊な戦闘以外で複数体に付けるのはなしにして欲しいかな
アクション起こして成果ゼロってわりとストレス溜まるのよ
カスダメでもダメージは与えられるようにしてほしいかな
無敵付けるなら付けるで特定ターン以外では使わないようにするとか
大火力・連撃・状態異常などの色々な方法で崩す方法を付けるとか崩した後は相応のメリットを得られるとかが欲しいところ
-
騎兵突撃なんざファランクスでお陀仏だぜ!!(20mmバルカン砲を準備しながら)
-
>>635,>>650
ご報告ありがとうございます、汎用エネミーデータの驚異選定がきちんと読めていないのでみんな無作為になっちゃってますね。最新の開発版では修正済みです
>>660でも書いて貰っているとおりですが、戦闘をデザインする上で、(特に制御できない理由で)攻撃が完全に無効化されるというのは、なかなかプレイヤーに与えるストレスが大きいという点は留意して貰えばなーというところです
やってはいけない訳ではないですが、そう頻繁にやるものではなく、やるにしても十分な情報・ヒントの提示や対策法の提供のような「理不尽さ」を軽減する手段とセットで仕掛けられるべき要素だと思っています
往々にして開発者の視点ではなにかとギミックを凝らしたくなるものですが、一方で適切なストレスコントロールが出来ているかな?というところも少しに気に掛けてもらえれると嬉しいです
言うはやすしでこれはとても難しいことではあるのですが
-
あと一撃離脱やデコイ+幻影投影みたいな敵が多くなると、複数回攻撃スキルに需要が偏っちゃうのも怖いかなと
もちろんところどころで複数回攻撃スキルが活躍するのは良いけど、常に複数回攻撃スキル>単発攻撃スキルになるのは悲しい気がします
-
複数攻撃は軽減に弱いはずだけど、アーマーピアサーくんが有能すぎるねんな・・・
アーマーピアサートークンにして漸減させても良いのかも
-
複数回攻撃に火力も認めるか、火力以外の要素で十分とするかで方向性が変わるわね
追撃系は前提条件(確定入手できるLv1・Lv2の武器だけなのか、レリックもあるのか、Lv3も持ってるのか)で
大分差があるから「そこまで準備したなら強くても良い」にするか否かでも話も変わりそう
盗賊の短刀やウーツ鋼の短剣を使ってるうちの子だと開発版では明らかに火力不足になってたから
お任せしますや攻撃指揮で通常攻撃せずに援護する場面が増えたね
-
複数回攻撃に火力も認めるか、火力以外の要素で十分とするかで方向性が変わるわね
追撃系は前提条件(確定入手できるLv1・Lv2の武器だけなのか、レリックもあるのか、Lv3も持ってるのか)で
大分差があるから「そこまで準備したなら強くても良い」にするか否かでも話も変わりそう
盗賊の短刀やウーツ鋼の短剣を使ってるうちの子だと開発版では明らかに火力不足になってたから
お任せしますや攻撃指揮で通常攻撃せずに援護する場面が増えたね
-
連撃系に火力渡すとそっちばっかりになるからなあ
状態異常付与とかやたらHP低いけど防御高い相手へのメタにしとくのがいいと思う
-
無敵ギミックは解除する手段があると嬉しいよね
俺は神にも人にも朝にも夜にも家の中でも外でも武器でも素手でも殺されない!って言ってたら
獣人に夕方の玄関で泡で殴り殺された神話みたいに
-
>>662 >>643
対応ありがとうございます! くくり罠さんが大分大人しめに……
ウルス騎馬隊と遊んでいて一番欲しいのは毒の対抗策かもしれない
焼肉(毒耐性+30)と市販の対毒レリック1個(+30)でもガンガン毒状態になるし挑発解除されて被弾が散るから
速攻で殲滅しきる火力が無いと初戦でボロボロになるの…
-
ノアレルム辺境のボス戦で既にそうだったけどボスの毒をばら撒く頻度が高すぎてやられる前にやれになってる印象
浄化の光も焼け石に水でクールタイムなしか1でようやく対抗手段のひとつになるんじゃないだろうか
-
新しくボスを出すに至って、『前の奴より個性的かつ強くしなきゃ』に囚われて強さが天元突破するのは創作あるあるだからねえ…
全ての仕様を理解している制作者本人から見て「これちょっと簡単かな?」ぐらいが
完全初見プレイヤー側からすればちょうどいい塩梅ってのはよく聞く話だけど…
-
うーん setequipで触手をVとかAみたいに複数つけようとしたら干渉って言われて解除されてしまう
装備装着とかダミーコマンドは1行動1キャラ1回のみって仕様?
-
行動力調整してアローレイン持ち2名と魔剣持ちの間に弓騎兵が入らないようにした儂、
魔術師がそもそも弓騎兵より速いならアローレインしなくても当たることに気付く
やはり筋肉、筋肉が全てを解決する……料理抜きでも抜けるように肉体Sまで頑張ろうね……
-
6人アロレがめちゃ強なのは確かなんだけど、仮に6人で連打しても有効じゃない全体攻撃だとしたらそれはむしろ単発で使うこと想定した場合あまりにも弱すぎるのでは?みたいな…
ユニーク専用にすると今度はユニークの有無で対多数戦の難易度が大きく変わることになるし…難しい問題じゃよね
-
>>650の件でアローレインが1ターンに2回降り注いだり
原因特定出来てないけど>>639の件で突撃や昇竜の攻撃が謎のターゲットに飛んで行ったりと怪しい挙動してたけど
魔剣持ち汎用パでウルス正規部隊を撃退出来て万歳 先手で最大火力を叩き込むのは一つの正義……
【本体バージョン】ver0.3801 開発版
【不具合発生箇所ERB\QUEST\クエストデータ\QUEST_53_城塞都市ヴェロエア\QUEST_53_城塞都市ヴェロエア_EV160〜郊外の窪地.ERB
【不具合内容】
クエスト「城塞都市ヴェロエア」の投資イベントで判定(226行目)の金額が1桁足りない
-
>>656
特定キャラの離脱に関しては@QST_SELECT_AND_REMOVE_CHARA_FROM_PARTY を使えばよいですが、
現行の移動処理がなまじきちんと経路の有無を確認しているおかげで、主人公や離脱させたキャラを隔離されたエリアに強制的に動かす処理が現状無いなと気が付きました
何処かのタイミングで追加しておければと思います
-
>>676
ご回答ありがとうございます
一時離脱させるという発想に至っておりませんでした……!
それで試してみます!
-
>>677
sageずれてますよ
-
うわ、ホントだ……恥ずかしい……お目汚し失礼いたしました
-
>>674
ユニークキャラ抜きでも挑めるコンテンツは
(割と育成頑張って魔剣も使えば)全部クリア出来た(はず)けど
魔術師は最低一人はいた方が良いと思うこの頃
-
ユニークとは言ってもエルフィーアレクシアフレーヴェあたりはスキル的に汎用キャラとそこまで差がない気もする(ミニョネットはユニークスキル非所持)
エルは天才型という長所はあるけど
-
ふと思ったけど魔力供給できる母乳をアイテム化できるようにしてほしい
直接授乳よりその方が魔術上げ用母乳キャラが乳牛っぽくなるから
-
生産者のソーニャちゃんの顔写真を貼り付けて露店に並べよう
-
単発→単発→周回可という様な連作クエストを作りたい場合、
1個のクエストNOの中に押し込んだ方が後々全体の処理を軽くできるのかな…?
個別に作成した方が管理しやすい気持ちと、節約できるなら詰め込みたい気持ちがある
-
商品買いに来る人少ないなあと思うけどこれ多かったら売上がえらいことになるんだろうな
-
>>672
ちょっとあやふやですがSET_EQUIPは事前にきちんとMPLY,MTARをきちんと設定していないと直前の継続コマンドが外れてしまった記憶があります
実行、対象を指定したうえで継続コマンドをセットする@SET_EQUIP_EXという関数を用意しているのでこれで試してみてもらえば
>>675
ありがとうございます、アロ―レインの挙動、城塞都市ヴェロエアの判定ともに最新版にて修正予定です
-
ばたばたと弄っています
前回に引き続きたくさんのパッチいただいき、今回もパッチノートがびよんとしている点はご容赦ください
いつもありがとうございます!
[本体]eraFL_v0.390
https://gitgud.io/kom1t/erafl/-/archive/release/erafl-release.zip
サウンドファイル(v0.390にて更新)
https://drive.google.com/file/d/12QY9uLNAIXP_VthnWPFzEmuNcYi2af0I/view?usp=drive_link
#実装メモ
ユニークキャラの口上は勿論、汎用口上の追加加筆も活発で嬉しい限りです
口上作成負担の省力化したいなーと思って作ったツールを私以上にフル活用していただいていて驚かされる次第です
クエストやスキル、イベントに関しても同じことが言えるのですが
いただいたポートレイトパーツの位置調整機能でほぼすべてのパーツの位置やサイズを調整出来るようになりました
これまで表現するのが難しかった幼小キャラや青年キャラなども作れるようになっているのではないかと思います。とてもたのしい
#V0.390
【取込させていただいたいただきものパッチ】(時系列順)
・「UX改善」
・「『オレーシャ』口上・スキル・イベント更新」
・「『甘えん坊なロリっ子』口上追加・更新」
・「娼館処理の不具合修正」
・「クエスト『蛇竜討伐』追加」
・「縄コマンドの実行オプション追加」
・「『アルノー』スキル更新」
・「ポートレイト位置調整機能」
・「eraFL用スケベモブ化パッチ」
・「汎用口上『明るいボクっ娘口上』追加・更新」
・「汎用口上『妾っ娘口上』追加」
・「『ディアナ』口上更新パッチ」
・「オート戦闘倍速モード追加パッチ」
・「XML定義分割化パッチ」
・「性転換薬追加パッチ」
【キャラクター・口上・キャラクターイベント・ポートレイト】
・「オレーシャ」、「ススキ」、「アステ」に関連する口上、スキル、イベントの追加・更新
・「ディアナ」に関連する口上の更新
・汎用口上「甘えん坊なロリっ子」、「明るいボクっ娘口上」、「妾っ娘口上」の追加
・ポートレイトパーツの位置調整機能を追加、各パーツの位置、拡大率、角度を調整できるように
・ポートレイトパーツ区分「鼻」の追加
⇒顔パーツ選択画面が長くなりすぎてしまったので修正予定です
【クエスト】
・「蛇竜討伐」追加
・「城塞都市ヴェロエア」イベント更新・調整
【スキル・戦闘】
・オレーシャ、ススキ、アステ、アルノーに関連するユニークスキルの追加
・スキル「追跡」、「くくり罠」、「イーグルアイ」、「アルカナクローク」、「アルカナフラッシュ」の追加
・「石の雨」、「追撃」他いくつかのスキルの効果を調整
・戦闘時にオート処理の速度倍率を変更できるように
・勇気の歌、鼓舞はスタン効果解消に加え、一定ターンスタン耐性を上昇させるように
⇒特に問題がなければ他のデバフ解消系スキルも順次調整できればと思います
【アイテム】
・クエスト中の装備入手時に右クリックで往来通り即時入手できるように
・「性転換薬」を追加
・サルマキス薬で性器が生えた際、サイズを再計算するように
【交流・コマンド】
・「縄で縛る」コマンドのオプションとして「吊り下げ」、「縛り付け」が選択できるように
【UI・UX全般】
・設備表示ウィンドウ、関係性表示画面、行動一覧画面が見切れる場合があるため修正
【その他】
・デバッグモード限定でキャラクターに「スケベモブ」の素質を付与可能に
⇒モブ専用の制御用素質なので、今後のVerUPでの動作は保証できない点ご了承ください
・いくつかの不具合・誤記の修正
【開発者向けの情報】
・スキル発動時の対象上書き処理の脅威選定に番号に加え脅威選定を指定できるようになりました(「高脅威」など)
⇒あわせてスキル発動時用の脅威選定として「トークン」を追加しています。特定のトークンを持っているターゲットを優先攻撃する指定です
詳細な使い方はWPN_SKILL_ACTIVE.xmlの「スペルブレイク」を参照ください
-
更新お疲れ様です!
またスキルが増えて戦略の幅が広がりそうですね
-
更新乙です! 魔術スキルが続々更新されてるので魔術師は二人はいた方が楽しそう
-
細かい内容で申し訳ないですが【突撃準備】のトークン説明は「X>2なら対象の[挑発]を消去する」ですが
挙動はトークンが「2以上」なら挑発解除しているので「X>=2」とか「X>1」とか「Xが2以上」等の方が良いかもです
-
新クエストの蛇竜討伐が表示されないのですが何か条件があるのでしょうか
-
>>691
アステちゃんの加入と攻略が必要
-
ドラゴンジャンプの650パーセントの軽減無効攻撃とかいうバ火力好き
-
>>692
ありがとうございます!もっとアステちゃんと仲良くなってみます
-
ウルス正規部隊さん大分マイルドになって魔剣無しの汎用パでも勝てますね
【本体バージョン】ver0.3900
【不具合内容】
突撃準備トークンが一定以上によるランスチャージを受けても挑発が解除されない
ERB\TRAIN\CLOSE_COMBAT\SKILL\SKILLS\CC_SP_TOKEN_ATTACK_SKILL.ERB
の167〜168行目を下記に変更したところ挑発解除されるようになりましたが、正しい記述かは分からないです…
IF CC_SP_TOKEN_NUM(LIST_GETINT(TARGET_LIST, 0), "PROVOKE") && CC_SP_TOKEN_NUM(ACTOR_DID, "CHARGE_PREP") > 1
CALL CC_SET_SP_TOKEN(LIST_GETINT(TARGET_LIST, 0), "PROVOKE", 0)
-
>>686
MPLY,MTAR設定してもダメだったのと、SET_EQUIP_EXもやってだめだったのは見ました
キャラAがキャラBに処理後、キャラAがCに処理するとBの装着が外れる、キャラBがキャラBに処理(オナニー)、キャラCがキャラCに処理(オナニー)するとBがオナニーをやめるといった感じです
そしてSET_EQUIP_EXでもだめだったんですが、装着部分に関してはSET_EQUIPを呼び出してるので処理は一緒かと思われます
後もう一点、奇譚モブ生成を参考にモブ生成してID指定したらあなたの番号が振られるんですけど、ちゃんとモブID指定するにはどうすれば…
-
>>687
更新乙です
性転換は樹精の森のアレがあるから慎重なのかなと思ってたけどそうでもないのね
【本体バージョン】ver3.90
【不具合発生箇所】ティアナに足コキをさせる
【不具合内容】以下エラー文
<shape type='rect' param='0, 45, 6200, 10' color='#1E1E1E'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#1E1E1E'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#111111'>
<< 足コキさせる >>
<shape type='rect' param='0, 45, 6200, 10' color='#1E1E1E'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#1E1E1E'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#111111'>
ディアナ :好感度・従属度・支配度(106) + 依存度(27) + 機嫌<幸>(30) + 素直(5) + 好奇心(5) + 目立ちたがり(2) + 親友(15) + 主人公が精液便女(5) + 同性(-5) + レズL
v1(3) + 主人公の魅惑(6) + 主人公の謎の魅力(6) + 欲望Lv4(4) + 奉仕Lv2(8) + 精愛Lv3(3) + 欲情Lv12(20) = 240 > 実行値80
<shape type='rect' param='0, 45, 6200, 10' color='#1E1E1E'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#1E1E1E'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#111111'>
「変態……変態だよ……」
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの697行目でエラーが発生しました:Emuera.NET 1.824+v22+EMv18+EEv50 NAudio
COLUMN:LOCAL = %STRFORM(COLUMN:LOCAL)%
エラー内容:STRFORM関数: 文字列"%S_R(@%ANAME(CHARA_ID)%の足に生えた毛が擦れ、%ANAME(MASTER)%の性感を刺激する…/%ANAME(CHARA_ID)%は顔を逸らし、頬を赤らめながら足を動かしている…/@%ANAME(CHARA_ID)%の毛の感触に、%ANAME(MASTER)%は性感を高めていく…)%"の展開エラー: 構文解釈中に予期しない記号"@"を発見しました
現在の関数:@PRINT_TEXT_COLUMN(口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの587行目)
関数呼び出しスタック:
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの584行目(関数@KOJO_XML_PRINT内)
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの263行目(関数@KOJO_XML_PARSER内)
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの41行目(関数@KOJO_XML_COM内)
口上\_KOJO_SYSTEM.ERBの203行目(関数@KOJO_COM_NEW内)
TRAIN\COMF\COM_TEXT\_COM_TEXT.ERBの17行目(関数@COM_TEXT_BEFORE内)
TRAIN\SOURCE\SOURCE.ERBの50行目(関数@FL_SOURCE_CHECK内)
SYSTEM\FLOW\FL_SYSTEM_FLOW.ERBの52行目(関数@FL_TRAIN内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの236行目(関数@START_TRAIN_COMMON内)
SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE14_居住区.ERBの170行目(関数@HOUSING_MODE_START内)
SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE14_居住区.ERBの88行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY_SUB14内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの98行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
SHOP\SHOP.ERBの126行目(関数@EVENTBUY内)
【強制終了】あり
【再現性】あり
-
うおお……くっそ恥ずかしいミス……。寝る前に気づけて良かった
MR飛ばしたのでそのうち開発版でも修正されると思いますが、取り急ぎ口上の修正
https://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx4964.7z
-
性転換薬ついに追加されちゃったか…
女になって戻れないのが好きだったから、森と同じように難しいイベントを経て変化の形が良かったな…
-
別に使わなければいい話なので…
そこの領地には性転換薬は未実装なんだろうきっと
-
>>684
クエスト番号枯渇とかなければ別々の方が管理しやすいのではないかと思います
性転換薬は一プレーヤーの身としてはスルーすれば良いだけだけど、口上製作者さんは大半女性または男性である前提で作ってるだろうから、性転換薬ぶっこまれたケースも想定して口上作ってねってなると負担になりそうかなって
-
追撃Lv3のレリックとかルーンて現状落ちる可能性あるんかね?ついぞ見たことがない
-
奇譚とか東方でレベル2までは落ちたはず
3落とす場所はまだなかったと思う
-
性転換薬は樹精の森があれだけ気合い入ってるし特にイベントとかもないならデバッグでよくね?って思わなくもないけど
樹精の森で女にされる→性転換薬で男に戻る→男から女にされた時のあの快楽が忘れられない!!→樹精の森で女にされる→……
のどうしようもない無限ループが楽しめることを考えたらそれもよきかなって
-
男体化で徐々に男になるイベントの方がよりえっちなのでは?
-
ゲーム開始時点から採集可能な素材の中で狩りで入手できる動物の革・動物の肉・鮮肉の大塊(これはレア素材ではありますが)だけが販売品としての値段が他よりかなり高値なのは何かしらの理由があるのでしょうか
一度の狩りで複数個入手できるのもあって序盤の金策が狩り一択すぎる気が…個人的には素材系は安価で一手間かけている生産品はちょっといい値段で売れる方がそれらしく感じます
素材の用途によるゲームバランス的な意図ならすみません
-
>>703
やっぱ出ないよね。ありがとう
どこで手に入れたか忘れたが蹂躙2がめちゃくちゃ強い
-
>>703
>>702ではないけど自分も気になってたから情報サンクス
追撃Lv2レリックも一応実在はするのか、なるほど…(自作クエ報酬をこねこねしつつ)
-
追撃や蹂躙のLv2が付いたレリックが拾えるのは現状トネリコのみだね
-
>>709
調べて試してみたけど右クリック進行だと原点と石ころの聞き分けが難しかった…
女神しばいたら上位装備ぶんどりたい…
ルールを把握していれば割と現実的な労力でLv2レリックを狙えるのかな
-
【本体バージョン】ver0.3900
【導入パッチ】なし
【不具合発生箇所】[スキル習得]
【不具合内容】スキル「くくり罠」の要求ステータスが実際は器用50だと思われるところを、習得条件を満たしていない状態のスキル習得ページでは「要求:観察(50)」と表記されている。(観察が50以上ある加入直後のエルで確認。習得条件を満たさずにスキルをクリックした場合はきちんと器用ステータスが不足している旨が表示される)
【強制終了】なし
【再現性】あり
-
多分理解した、ランダムドロップだと最大Lv5以下のパッシブはLv1までしかつかないのね
レリックは慎重に調整します…
-
あと不具合って程でもないんですけどエルの会話で"「錬金術の触媒としてはうってつけだ。時間があるときにいくつか掘ってみようよ"ってテキストが"」"をつけ忘れてる気がします
-
樹精の森作者です
僭越ながら注意喚起とお知らせを……
いまの環境で性転換したことのないキャラが性転換薬を使うと、元の性別が記録されず、元々その性別だったということになってしまうのでご注意ください
あらかじめサルマキス薬を使っておいたりすると元性別が記録されるはずです
こちら時間のあるときにできるだけ早く修正させて頂こうと思ってます
また、kom1様に許可を頂けたので、樹精の森で女性化したキャラに限り、特定のイベントをこなさない限りは高確率で性転換薬の効果が出ず、飲むと逆にえっちな女の子の身体になってしまうパッチを作ろうかなと思っています……!(低確率で効果成功するのでセーブ&ロードすれば特定イベントを経なくても元には戻れる)
あと、TS対応口上については、性転換できる他バリアントでも対応してる口上は滅多にないので、気にしなくていいんじゃないかなと……
むしろFLの子の口上は結構TSやふたなり化想定してる部分が多くて、気軽にTSできるようになったおかげでそれを楽しみやすくなったのではないかと!
……それはそれとして樹精の森で女性化したら簡単には男性に戻れないようにはしますが
-
>>714
シコいと思いますので応援しています!
未実装スキルを見て1ターン目大技に強靭を乗せる方法を検討した結果
レベル調整したウォークライと再行動を組み合わせればデメリットは挑発0脆弱1だけで済むことに気付いた
リアクトとお任せしますは可能性の塊ですね……
-
最の高 応援してます!
-
>>714
いつもムスコがお世話になってます
おにいちゃんはおしまいの影響もあってか、TSっ子がこう、かなり性癖に響くようになってましてね……たまらぬ
TSっ子口上とか需要ありそうね……元は男タイプとか、女の子になりたい願望があった元男の娘とか
そいやいただきものパッチがすごい数の割に作者さんあんまりスレで見かけないけど、普段ディスコードでやり取りしてるのかねぇ
-
Gitやディスコードはアカウント作成が必要とかで二の足踏んでるけど、口上とかクエストとか上げるならそっちの方が良いのかなって思ったりします
-
おつあり、不具合報告ありがとうございます
>>695,>>697,>>711の不具合は次回更新時に修正いたします
直接ファイルだったり画像だったりを直に添付してやり取りできる性質上、開発に関するやり取りはdiscordでしていることが多いです。勿論スレでもOKです。
いくつかのファイルの修正を伴うパッチの場合パッチを提供頂く方にとったも私にとっても楽なやり方はこんな順になろうかなと思います
Git経由>ディスコ添付>ろだに添付してスレにて報告
Gitは初回設定がちょっと煩雑なのでもし興味があればdiscordの方でご連絡いただければ
-
【本体バージョン】ver0.390
【導入パッチ】なし
【不具合発生箇所】甘えん坊なロリっ子口上
【不具合内容】女あなた時、会話コマンド時の二人称がおかしいものがある
「おねえちゃんとお話するの、とってもとっても楽しいなぁ」
「おにいちゃんはわたしとお話するの、好き?」
【強制終了】なし
【再現性】あり
-
実際git使ってみたらすげえパッチ開発が楽になった
discordも加入通知とか出ない設定になってるので気軽に入ってみるといいんじゃないかしら
-
開発しない人でもgit入れておくと現行の開発版導入がすごい楽になるからオススメ
-
「ぐへへ……身体を開発してやるぜ(採掘に連れ回すし運動もする)」
「つぎは器用にしてやるぜーッ!(畑仕事)」
-
川釣りしてるけど観察がマジ上がんなくて辛いです師匠!
-
gitとVScodeが便利すぎてもう戻れない体にされてしまった…
ごめんねサクラエディタくん
-
>>720
報告ありがとうございます、手元のは修正済みなので、次回版では直ってると思います
問題はいつ次回版が出せるかですが……
ここまで複雑な口上にしたのは誰のせいだ、私のせいだよ……
>>719,721,722
やっぱGit導入とディスコ参加した方がよさそうですねぇ……
ディスコ垢はあるし、gitは仕事で使ったことあるのでちょっと検討してみます
-
男あなた、リュミ、ニャ、快活ロリ、生真面目ロリ、甘えん坊ロリの6人が基本パーティーだったけど
最近甘えん坊ロリが主人公扱いでロリ2名+モブ男3名でプレイしてるから甘えん坊成分が不足してきたかもしれない
-
戦闘時に逐次コマンド入力する場面だと
敵ターンだけスキップするオート機能が欲しくなってくるねぇ
-
>>726
修正作業お疲れ様です。
何やら大作な予感!期待しております。
-
>>701
遅れながらご意見感謝です
検討の末、本命の最終クエスト1本に集約することにしましたので問題なさそうです
-
>>706
これはもともと狩猟のドロップが今よりずっと不安定だった頃の名残だったかなと記憶しています
ゲーム性的にも加工品の方が高く売れた方が嬉しいですし、それらしいので適宜調整できればと
-
>>731
以前はそういう仕様だったんですね、わざわざ教えてくださってありがとうございます!
でも狩りなわけだし成果が不安定なのって自分は割と好きかもしれない…
-
奇譚の二人倒せたぞー 防御が強いコマンドだと気づけたのが収穫
でもこのクエストって前から三人で挑めたっけ…?前verだと二人で挑んでた気がするが無駄なことしてた
-
気のせいかと思ってたけどリアクトで連続行動中の1回目に
スケープゴートを右クリックしておくと2回目終了時にスケープゴート使用されるっぽいな
-
>>734
おおっとこんな裏テクが……、修正いたします
-
そういえばFL世界だとビザンツ相当の国家は存在しないっぽいのかな
サーサーン朝相当の勢力がいったん君府のあたりまで勢力圏に収めて、そのあとイスラム帝国に本貫のペルシアとメソポタミアを食われて、アナトリアに亡命政権打ち立てて奇しくもビザンツと同じ領土に…とかでも面白そう
-
国際情勢に直接絡むとゲームの方向性とは今までとは違ってくるかな
戦乱に逐われて流民が保護を求めてくるイベント、流民のなかに「実は流民じゃない何者か」がいて武装した人間が踏み込んでくるイベント、それに関して偉い人が謝罪しにくるイベントとかなら今までの感じか
-
>実は流民じゃない何者か
髪の毛を火であぶって判別するんだ
-
シルフィーユの口上、ユニークスキルの追加パッチをロダにアップロードさせて頂きました
勝手ながら、ソーニャさんとシルフィーユの会話も入れております
ソーニャさんのイメージが違っておりましたら、調整ないし削除などしていただけますと助かります
また、ユニークスキルについても結構がっちり追加・強化してますので、強すぎるなどありましたら
下方修正していただければと思います
https://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx4967.zip
次回の更新はDiscordやGitの勉強をして、そちらにあげられるようにできればなと……
-
シルフィーユさんがすごいことに……
ユニークスキルが初期破魔の剣だけだった頃のフィーちゃんが懐かしい
-
ホンマにがっつり強化されてる……ユニークな性能してるので色々参考になる
でも浄化の光さんは毒耐性トークンとかあげても良かったんじゃないかなと少し
Gitの使い方講座をkom1さんがdiscord内に貼ってくれてるので、先にdiscordの勉強すればいいんじゃないかしら
gitはともかくdiscordは特に難しくもないと思いますが……
-
>>740さん
>>741さん
ご意見ありがとうございます
初期の破魔の剣も、秘剣も実装時には強すぎかな?と思っていたら実際はむしろかなり弱めだったみたいなので、今回は意識して強めにしてます
浄化の光は現状ほぼ使い道ないなあと思いつつ、どうすれば良いか思いつかなかったので手つかずでしたが、防止トークンが追加されてましたね……様子見て問題なさそうなら次回更新でつけられると良いかなと
しばらく忙しくなりそうなので、更新パッチをロダに上げさせていただきました
ひとまずdiscordとgitのアカウントは作ったので、勉強させていただこうかなと思ってます
-
>>736
ビザンツ相当の国家が分裂しつつ存続した古帝国の後継国家……というニュアンスでなら古帝国はすっかり吹き飛んでしまったのでノーというところでしょうか
自称後継国家はぽこじゃかと生えたり消えたりしましたが
中央世界とオリエンスの境に双方の文化が入り混じった地域国家があったとしても然程不自然ではないかなとは思っています
>>739
おぉ、これまたすごい分量の更新……。クエスト中の会話まで網羅されていたり凄まじい……
ありがとうございます、開発版に取込させていただきました!
ちなみにdiscordは勉強するようなものでもないかなと思うので気軽に覗いて見ていただければなーと
私は基本的に匿名掲示板の大気の中でしか生きられない生き物なので、discordの方も概ねスレの延長のような感覚で使っています
自己紹介チャンネルすらないので、いきなり本題から投げてもらっても全然オッケーです
-
ROM専だけどディスコ登録してる人もいっぱいいるし、とりあえず入ってみるだけなら簡単ですよ
それでROM専のくせに誤爆カキコして焦って消すなんて馬鹿してる自分みたいなのもいる
-
ピザンツと言えばカタフラクト!大抵どのゲームでもうんざりするぐらい強い騎兵突撃の悪夢が蘇る!
…と言いたい所だけど、年代的にはカタフラクトは壊滅済みどころか、
既に首都にウルバン砲を撃ち込まれて国家としては斜陽になってそうね…
-
なんかよくわからんけどススキにブレイズチェイサー覚えさせると戦闘中にエラー出るな
おま環だろうし、そうでないにしても最新版だと治ってるのかもしらんが
-
開発状況とか見れるし登録はしてみると良いと思うよディスコ
ユニークたちのかわいい絵とかたまに見れるしな
-
ROM専って、ROMのOを何だと思ってるんだ・・・
-
ROMとはリュミエール、オリヴィア、メスガキアマゾネスの頭文字である
-
無限背塔って何階まで行けるんですかね?誰もが一度は辿り着くであろう1000階まで来たけど
まだ降りてもいいんだろうか・・・・・
-
みんなもROMってるだけじゃなく戦勝報告とかオラがカス子が一番かわええ自慢とか
あのユニークのここが可愛いとかリュミエールの尻に顔埋めたいとかルミナに尻ぱふぱふしてほしいとか色々書き連ねようや
>>750
名前通り無限やで、一番安全な稼ぎ場
-
たぶんwindowsかerabasicの定義限界はあると思うから、21億階から下は無理だと思うね
-
>>751
>>752
ありがとうございます。追撃のレイピアや短剣は掘れても中々追撃のレリックが出ないんですよねぇ・・・・
追撃3なんて実在するんだろうか・・・・・
というかエロいこと全然してねえな(白目)
-
追撃のレリックはトネリコで掘った方がいいんだっけ?よく知らんけど
-
Relic(導印/首枷)Orb(宝玉)Marking(刻印)
-
今の仕様上追撃Lv3のレリックは無い、Lv2はトネリコのみ、Lv1は出る、のはず
-
マジかー・・・・通りで1200階まで行ってもLv1しか出ないわけですね・・・・
-
でも低層域でスキルの最上位が出てきたらなんか変な感じではある
中層や深層の実装が待たれるな…
-
無限背塔のハードモード確かに欲しいかも
双子のところは人数制限あるしeraい事も起きるし…
-
追撃Lv3レリックドロップが許される戦闘レベルはどの辺なのかはちょっと気になる
推奨戦闘値300くらいの裏ダン級の可能性
-
トネリコ調整前にトネリコぐるぐるして手に入れた追撃Lv3付いてる金レリック何個か持ってるけどこれ結構ズルだったりします?
-
他プレイヤーや運営との競争要素がある訳でも無いし何をもってズルとするのかによる
「最新環境で入手できる手札だけで攻略する」とかの縛りをしてないなら過去イベ限定装備くらいの気持ちでいいかと
-
その気になれば自分でいくらでも改造できるゲームでズルも何もないよ
自分の箱庭で楽しめばいい
女体化して全員所有者ふたなりにしてぐちゃぐちゃにされてても誰も俺を非難しない
-
ゲームの寿命縮めないようにしつつ楽しめるやり方でやってるよ
更新の都度マージするからあまり変えすぎないようにだけど
-
>>748
onlyでしょ?なんか変なこと言った?
-
「ROM専」って言葉は古いネットスラングだしなー
「違和感を感じる」とか「頭痛が痛い」みたいな収まりの悪さはわかる
-
eraの楽しみ方は人それぞれ……あなたの思うままにプレイすればいいのよ……
追撃LV3なんて誤差よ誤差、ラッキーくらいに思っておけばいいのよ
快適にプレイするために自分でコードいじる人とかもいるしね、好感度上昇率1000倍とか
それで飽きが早く来たら本末転倒だけどね
-
幻影投影レベル3欲しい人も結構いそう
-
ネット普及し始めてもう30年か…
気づけばインターネット老人になってるわ
ぬるぽもイヤーンかガッで年齢ばれるな
-
追撃と攻撃と必殺が最大値ついたの欲しい
-
幻影投影Lv3はゲームが壊れると個人的に思ってる…
-
>>765
たぶん専門を専用と勘違いされた
-
これがゆとり・・・
-
なぜ俺はジュンガル帝国モチーフのキャラを作ろうとして李克用について調べているのだろうか
その謎を探るために記者はイリ川の奥地へ飛んだ
-
主力メンバー全員クルミを殻ごと鷲掴みで粉砕しそうな体力になってきた
でもオーガが住むことにはならはないファンタジーな身体
-
【本体バージョン】ver0.3900
【導入パッチ】バニラ
【不具合発生箇所】仲間同士の恋人としての行為中ログを吐いて強制終了
【不具合内容】
[なすがまま]
<shape type='rect' param='0, 45, 6200, 10' color='#1E1E1E'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#1E1E1E'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#111111'>
機嫌 体力 気力 敏/鈍 状態
-------------------------------------------------------------------------------------
アルノー 男[情報]C V A B M U 精 乳 潤0 欲5 平 (4217/4253) (2996/2996) CVABM
ディアナ 女[情報]C V A B M U 精 乳 潤3 欲4 平 (4155/4179) (1803/1803) CVABM
<shape type='rect' param='0, 45, 6200, 10' color='#1E1E1E'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#1E1E1E'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#111111'>
<shape type='space' param='20'>◇現在の状況◇<shape type='space' param='80'> 残り時間 ★☆☆☆☆|☆☆☆☆☆|☆☆☆☆☆|☆☆☆☆☆|
<shape type='rect' param='0, 45, 6200, 10' color='#1E1E1E'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#1E1E1E'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#111111'>
<< 足を舐められる >>
<shape type='rect' param='0, 45, 6200, 10' color='#1E1E1E'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#1E1E1E'><shape type='rect' param='0, 45, 100, 10' color='#111111'>
「変態……変態だよ……」
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの697行目でエラーが発生しました:Emuera.NET 1.824+v22+EMv18+EEv50 NAudio
COLUMN:LOCAL = %STRFORM(COLUMN:LOCAL)%
エラー内容:STRFORM関数: 文字列"%S_R(@%ANAME(CHARA_ID)%の足に生えた毛が擦れ、%ANAME(MASTER)%の舌先を撫でつける…/%ANAME(CHARA_ID)%は顔を逸らし、頬を赤らめてモジモジとしている…/@%ANAME(CHARA_ID)%の毛の感触が%ANAME(MASTER)%の舌先に伝わる…)%"の展開エラー: 構文解釈中に予期しない記号"@"を発見しました
現在の関数:@PRINT_TEXT_COLUMN(口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの587行目)
関数呼び出しスタック:
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの584行目(関数@KOJO_XML_PRINT内)
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの263行目(関数@KOJO_XML_PARSER内)
口上\_KOJO_SYSTEM_EXTEND.ERBの41行目(関数@KOJO_XML_COM内)
口上\_KOJO_SYSTEM.ERBの256行目(関数@KOJO_COM_NEW内)
TRAIN\COMF\COM_TEXT\_COM_TEXT.ERBの17行目(関数@COM_TEXT_BEFORE内)
TRAIN\SOURCE\SOURCE.ERBの50行目(関数@FL_SOURCE_CHECK内)
SYSTEM\FLOW\FL_SYSTEM_FLOW.ERBの52行目(関数@FL_TRAIN内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの236行目(関数@START_TRAIN_COMMON内)
SYSTEM\TURNEND.ERBの70行目(関数@FL_EVENTTURNEND内)
SYSTEM\FLOW\FL_SYSTEM_FLOW.ERBの90行目(関数@FL_TURNEND内)
TRAIN\EVENT_AFTER.ERBの277行目(関数@FL_EVENTEND内)
SYSTEM\FLOW\FL_SYSTEM_FLOW.ERBの87行目(関数@FL_AFTERTRAIN内)
SYSTEM\FLOW\FL_SYSTEM_FLOW.ERBの64行目(関数@FL_TRAIN内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの236行目(関数@START_TRAIN_COMMON内)
SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE14_居住区.ERBの170行目(関数@HOUSING_MODE_START内)
SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE14_居住区.ERBの88行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY_SUB14内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの98行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
SHOP\SHOP.ERBの126行目(関数@EVENTBUY内)
【強制終了】あり
【再現性】再現できるか不明
すみません、宜しくお願いします。
-
やっぱ1500くらいの高軽減だとデコイよりバリアの方が強いな
淫魔兄妹の通常攻撃ダメージが二桁に収まってエロいぜ!拓也!
-
>>776
ディアナ口上側のミスです。申し訳ない
開発版最新のDL、もしくはロダに修正パッチを上げてるので適用してください
-
クエストのときに出るダークグレーの文章が見にくい
-
emueraの設定から背景色とか変えられるからその辺で設定すると良いよ
真っ黒背景が少し明るい色にしてる
-
そもそも見にくくするためにあの色にしているのでは
-
クリアしてしまった一度限りのクエストにもう一度挑戦してみたい
初めからやり直せって言われたらその通りなんだけどさ
-
ふと思いついて指フェラみたいに足舐めでもM快入るように改造してみた
ロリあんよ舐めてイけるようになって満足感が高い
-
へ、変態だー!!
-
それは逆に、ロリにあんよを舐めさせれば足舐め行為を口で感じちゃうってことではないのかね?
最高すぎるな…
-
取り込んで貰おうぜ
-
うへえ、ロリコンか
-
大事なことは唯一つ。お気に入りの女が倒錯的な足舐めプレイを口で感じて墜ちてゆく姿なのだ…
-
食事絶頂経験+1
-
うがい中に絶頂したせいで溺死するあなた
-
古のバリアントでM絶頂実装された頃もこういう話題あったなぁ
やっぱり考えることは同じよな
-
一般ゲーならともかくeraスレでエロトークを恥じらう事もあるまい
俺だってロリNPCを複数人並べてひたすらクンニだけして順番に失神させていきたいと常々思ってるし
-
浄化の光使ってみたけどやっぱ回復追いつかなくて現状ほぼ無意味ね
毒耐性付与があってやっと選択肢に上がる感じ
-
あなたは足を舐めても良いし、舐めさせても良い
とてもえっちで良いと思うのでパッチとして投げていただいてもいいのですよ……!
-
汚臭敏感の娘が足舐めMイキするのを見てみたいですね…
-
クンニしながら絶頂したいです、先生…
-
状態異常対策キャラでペストマスクキャラとか作りたくなってくる
-
>>783
気をよくしてパッチにしました
知識不足で記述がすっきりしてません
https://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx4971.zip
-
「尻を調教したら排便のたびに感じてしまうのでは?」なんてもうずっと昔から言われてるしな・・・
-
口と尻と消化器を開発したら全身で食べ物に感謝できるようになる…?
-
足だとちょっとマニアックな感じするけどひたすらキスだけで相手をイカせると征服感と達成感で心が満たされるのは感じるからまぁ似たようなもんか
-
ファーックックック!
・・・えっ、消化器でイけるように調教しろと!?
-
胃袋とお袋と堪忍袋も開発される。
-
猿渡なら調教出来る気がするけど、あの作品だと絶対ギャグかハッピーエンドにしかならんのよ
エロはどこだ!
-
どの猿渡かわからなかったせいで
女みたいなもんオ○コするだけの道具やんけ
みたいな語録しか頭に浮かばなかった…
お前のあなたは淫売のクソ女!!
-
確かに淫売でクソ女だけど、ちんこ含めて強いぞ
-
どの猿渡かって、調教師の猿渡だよ
…調教師かな?
-
淫売のクソ女とかむしろ褒め言葉よな
今日はリュミちゃん犯したぜ〜明日はアルノー食ってやる〜
-
あの猿渡は横隔膜やまつげの調教にも成功してるから消化器の調教なんぞフレーム単位で…
指フェラで快M入るのに足舐めで快M入らないのは違和感あったから良い改変かも
-
>>808
「うおおぉぉ!!あなたさんがレイスロードをレイプしてる!!」
「あなたさんにとってリナシメントはただのソープ街に過ぎないんだ!!」
-
>>798
ありがとうございます、こちら最新の開発版に取り込みさせていただきました!
-
幽霊まで犯せるあなたはもう怪異とかそっちの側の存在なのよ
-
幽霊に足はなくとも穴はあるんだよなぁ あなた
-
いやだって足舐めって口に突っ込むんじゃなくて舌を出してペロペロしてるわけだしなぁ・・・>快M無い
-
口に突っ込んでしゃぶってるのかと思ってた…
-
M快楽っていつの間にやらmouthになってるけど元々はmentalだかmindだかじゃなかったっけ
-
>>816
他のバリアントでも大体Mは口だったなぁ
キスで上がるとか
Mindだったら親愛とか欲情のABLが有るし
-
>>815
地の文的にそれで合ってる
というかペロペロがだめだと今度は玉舐めで快M入る理由が…
-
eraメガテンだと土偶やテーブルを調教してたから幽霊犯すくらいは全然問題ない気がしてくる
-
魔力配乳
分量の30%に応じた魔術経験値を得るとあるけど
どれだけ大量に飲もうと配乳元の魔術スキルの1/10しか経験値もらえないみたいなんですけど
これって想定した仕様なんでしょうか
疑似魔導回路までは届いても最も初歩的なマナボルトが魔術スキル45必要だから遠いな
-
元々魔術師以外が魔術を上げるのはエンドコンテンツ級に絞ってるからそんなものな気もする
-
魔術師は防御ペナあるし、非魔術師が魔術を簡単に上げられたらいいとこ取りになっちゃいますからね
-
あなたには使えない手ではあるけどお気に入りを使えば1プレイ中1キャラに1回限定で振り直し出来るはず
魔術0のキャラだと魔術の項目が出現しないけど
-
せんせー!CとかVとかAとかBとかMとかUってなんなんですか?
ヘルプを読んでもわかりません!
-
>>824
C:クリトリス V:おまんこ A:アナル B:おっぱい M:口 U:尿道 のはず
-
クリトリスとヴァギナとアナルとバストとマウスとウレスラ(発音が合ってるか知らん)だね
なお大抵のバリアントではクリトリスとペニスは同じ感覚扱い
-
そのへんがわからないレベルのera初心者はかなり久々にみたかもしれん
-
CやらVやらは界隈の常識と化して説明がない・・・?
-
>>828
動かせば何となくわかるやろ感はあるかも……Uは性癖次第だと全く触れないケースもあるし子宮のパターンもあるけど……
-
Cがペニスを兼ねてたり兼ねてなかったりする
-
基本的にどれも耳に馴染みがあるけどUだけはなんだっけ…?ってなる
-
eraじゃない別ゲーでB部位が脳神経だったのがあったな(胸はN部位
-
数学のtとかnとかpとかと同じやね
-
バリアントによってはP感覚やN感覚やS感覚やE感覚やW感覚もあるぞ!
-
先週も雑談スレで同じ話しなかったっけ?
-
性転換薬これ樹精の森クエストの意味なくなってない?
-
個人的にはペニスはP感で独立してた方が好みだけど、見るべき項目は少ない方が良いのもたしか
-
>>836
過程はすごく大事だと思うの
-
>>836
それに関しては>>714
-
>>834
G感覚やX感覚、∀感覚はないのか?
-
>>839
作ったのクエストとは別人か
まあそうだよな
-
樹精の森のボス戦BGM好き
-
>>834
個人的にはtohoT系列のルナっ気が良く分からないんだよね…
>>840
一部でレ〇プシーンとか言われているZのメタスの拿捕シーンでも見てろよ(真顔)
-
なんだこのげっっそりする感覚は!?
-
樹精の森はイベント自体はすごく好きなんだけど
進めようと思うと花畑リセマラが地味にめんどくさいのよね
-
新しいクエストもまた冒険してる雰囲気出てて好きです
そしてまさかの◯◯さん(ネタバレにつき伏せ字)またまた登場
実は重要なキャラクター(?)だったり?
-
野盗の頭領、隊商を襲撃した盗賊、薬草摘みのお兄さん、ゴブリンの洞窟の生き残りが
あなた達のピンチに駆けつけるのは股間が熱くなりましたね(存在しない記憶)
-
傭兵さんは山の上だろうがきてくれる
開発版で実装した新クエストは恒例の?二戦目がまだ未実装なので強敵に飢えている方は少しお待ちいただければなと
-
>>847
どっちかと言えばメスガキアマゾネスの一件で穴兄弟の契りを結んだゴブリン一派の方が助けに来てくれそう
-
傭兵さんは契約した精霊みたいな何かを召喚してるって勝手に解釈してる
-
傭兵召集スキル持ちの子が居る場合はクエスト開始時点からパーティの後ろに傭兵さんが控えてるのをイメージしてる
スキル発動するとスッと戦列に並ぶみたいな…
-
システム的には意味がないがera的にはすっごく意味があるんだよ!!!!
望まぬTSからの心が肉体に引っ張られて性自認すら変わるのがえっちなんだ
男の娘>女になるイベントで付くレズっ気ほどエロいものはない(暴論)
-
個人的にTSはあまり刺さらないけど、女性化が進んでるところに、恋人に男の本能呼び覚まされてイチャラブ中◯ししながら性偏差0の男に戻されるシチュとかはいいなあって思いました
-
男の娘化と濡れやすい付与あるからシステム的な意味は十分残っているような
-
新クエで手に入る某薬って購入するか作れるかできないでしょうか
領地内での某行動回数が減らせれば…
-
ぼんやりと現在いない神官ユニークキャラとか出てこないかなと考えてたんですが、神官らしい特色持った子って意外と難しそうですね
①神官戦士系
→魔術師素質持ちは防御半減なので戦士系は厳しそう
②魔術使えないタンク系(モンクとか)
→神官キャラなのに神聖魔術とか使えないのはちょっと寂しい
③ソーニャさんのような魔術特化。神官っぽさは神聖魔術っぽいユニークスキルで表現
→これが一番無難? ただ神官もマナボルトとかマナストームとか使える世界観なのかちょっと不明
④神官としてオーソドックスな回復系
→FLのバトルシステムだと回復系の扱いが難しい
-
戦闘中の回復はたしかに扱いが難しそう
神官イメージだとバフ撒くとか?現状でも結構充実してるのがなぁ…
-
神官と言えば聖なるポーズですよね?
-
よく知らないけど懺悔室という設備がありますね
どう使うのか分からないけど神官さん来たら設置してみようかな
-
懺悔室で懺悔するとトラウマ経験が減る
-
神官戦士系で魔術師素質ありで防御半減は許容するor非魔術師にして、ユニークスキルは詠唱消費なしでゴッドブロー(仮)や神の鉄槌(仮)みたいな技にする
もしくは魔術特化系で、ユニークスキルをホーリーレイ(仮)とか守護の盾(仮)みたいな系統にするのが無難な感じでしょうか
懺悔室……懺悔かと思いきや、めちゃくちゃどうでもいいお悩み相談聞かされてたみたいなコメディイベントとか妄想はしたことあります
-
神官キャラであれば「魔術師としての素養が無くても、神への祈りを媒介にして魔術のようなものを擬似的に行使する」
みたいなロールプレイとかしてみたい
詠唱との差別化としては
・戦闘開始時に[信仰]トークンをX付与。(これ以外に獲得手段無し)
・信仰トークンをコストに強力なスキルを発動する
みたいな感じの挙動を妄想してる
-
神官専用の素質とトークンを新しく作るのが結果的に簡単に表現できそう
-
アンバサ
-
[神官]素質と[信仰]とか[聖句]みたいなトークンも考えましたけど、実装がかなり大変そう&汎用スキルも併せて考える必要ありそうですね
その場合は魔術の上げ幅と防御ペナは魔術師と非魔術の間くらいな感じでしょうか
-
魔術が上がれば一通りの魔法スキルは使えるようになるので
最終的に純魔術師とほぼ同じになる予感
-
欲を言えば神官は信仰の深さで強化されてほしい
もしくは知識とか(神学の理解度的な)
-
神官らしさなら個人的にはやっぱりバリアとかみたいな防御・補助系ですね
既にあるのはそう
-
神学者(金仮面卿スタイル)
-
いっそ魔術師と同じ防御ペナじゃなくて、攻撃力ペナにするとか……?
知識を魔力替わりにする場合、戦闘時に魔力じゃなくて知識が成長するとかでしょうか
役割の被りはそこまで気にしなくてもいいかもしれませんが、既存ユニークさんの上位互換、下位互換にならないように気を付ける必要がありそうですね
-
戦闘中に絶頂させられたら信仰トークンが減らされる仕様だったら
すげぇえっちだなと思うんですよね
-
神官は戦闘と無関係な職業ではいかんのか?
-
いいですか?
暴力を振るって良い相手は
悪魔共と異教徒共だけです
-
正統派美少女神官(後衛)にするか、
正統派(?)美少女神官(光をまとった拳で敵を打ち倒す)か悩みどころですね
方向性が定まらないと性格もぶれる……
-
前衛と後衛の美少女双子神官
-
懺悔室は中でシスターが抜いてくれるエッチな施設だと思ってました
-
魔法ユニークはもういっぱいいるし回復は何か処理が面倒っていう書き込みがあったので
アンデッド特効の「聖なる打撃」系かなぁ
敵パーティーのアンデッドモンスター数によって攻撃能力が高まるみたいな
攻撃回数アップとか全範囲攻撃にすると戦闘バランスくずれそうなのであくまで能力アップで
そういえば体形に「筋肉質」とか「マッチョ」系が欲しい
-
気力をMP代わりのリソースにするのは?
-
既に詠唱トークン使用する多種多様なスキルあるから、神官用の新トークン作るよりも魔術師と同じ詠唱トークン使用の方が良いかもしれないですね
-
魔術が才能の世界ならば、神術は神への帰依の深さに依る?
-
そもこの世界の神官はプリーストなのかクレリックなのかモンクなのかオラクルなのか
-
全部フンワリいるとしよう
-
オラクルが一番エッチなイメージがある
-
回復以外の神聖っぽい技はバリアやバフ
歌唱と丸かぶりなんだよな
-
詠唱や歌唱を使用するスキルが既にかなりの種類あるから、神官用のトークン消費スキル作られても煩雑になるんじゃって思いと、魔術師と神官が同じ魔術を使うのは世界観的にはどうなのかって思いが混在する
-
すみません、双頭ディルドとペニスバンドが見つからないのでどこで入手できるか教えていただけないでしょうか。
能力表示の性癖のところに書いてあったので存在するとは思うのですが、見当たらなかったので教えてほしいです。
-
久しぶりに覗いたらロリ口上増えてゆ・・!
無知ロリ女あなたで仲間♀をじわじわ誘惑して食ってもらうプレイをしているので捗ります
-
自分としては歌唱が攻撃系バフ、神官スキルが防御系バフだと役割が明確でイメージもしやすいなーと思うけど歌唱スキルがやたらと多芸だからな…
-
神官キャラ作るならまずこの世界の信仰体系から詰めた方がモチーフも決まってやりやすいんじゃないの?
まずその世界において信仰対象の神が実在するか
キリスト教に相当するマジョリティの信仰なのか
ストームルーラーみたいに土着の強力な魔獣に対する信仰なのか
淫魔双子のクトゥルフ要素みたいなそれなのか
-
オーソドックスに正教の神官、ファヌイリエル信仰や地神信仰、真教信仰の神官でそれぞれ違った味が出そうですね
-
!
集団自傷行為でトランス状態に入ってバフをかける去勢派祭祀ユニーク概念…?
-
この世界の信仰って信仰対象によって根本的な性質からして異なりそうだし、その全部を包括して祈祷なりの共通クーポンで動かす神官スキル群を作ろうとするの、あんまりロアフレンドリーじゃない気がするんだよな
-
神官だけじゃなくて魔術師も前衛後衛選びたい気がします。
防御選択時に詠唱/歌唱/信仰(仮)が貯まるパッシブとかそれっぽくないです?
それ取ってると、オートの時は通常攻撃じゃなくて防御を選択するようになれば不便ではないかと。
-
魔術師は多芸さや火力と引き換えに耐久で劣る設計だから
下手に防御面にテコ入れすると昔の魔術師第正義時代の再来になる懸念が……
-
痛いことが嫌すぎて多芸さや火力を捨てて防御魔術に特化した臆病な魔術師ちゃん
これだ…!
-
フィーちゃんイベントに出てくる神官の子は純ヒーラーっぽい発言してたけど
システムに落とし込むなら全体強バフ+おまけで弱回復ぐらいが無難な気が
-
凝りだすといくらでも凝れるからなぁ
戦士向けとか魔法使い向けの神があってほぼすべての人間が何らかの神を信仰してて・・・とか
-
ティア(神官)をユニーク化するのも楽しそうですね
ただシルフィーユと恋人になった後のデイリーで、エルフの子と一緒に出してしまったことで少々複雑なことに
シルフィーユのデイリーイベントや、ティア加入時のイベントで整合性を取るために複数分岐考えたり、エルフの子と別でティアだけ仲間になる理由付けとか……
-
仮に私が神職系のユニークを実装するのであれば、祈祷トークン的なものを用意してアレコレさせているかなーというところです
もっともおっしゃるとおり歌唱とどう差別化するの?みたいな課題はあるのですが
ただより専門的なデバフ・状態異常解除方向に特化してみるとか、色々やりようはあるのかなと思っています
ほしいですよね、えっちなシスターさん
-
あなたを神、領地を整地か何かと勘違いして盲信する系巫女さんもいいぞ(いいぞ)
恋慕ルートを進んで好感度100000超えで盲信は解かれるけどそれだけ好感度稼いでたら盲信と大して変わりないという
-
スタン以外のバステ解除は今のところ汎用スキルが無いので
神職だとトークン消費してパーティー全員解除可、
その他の職も対象は単体やその両隣りだけど解除スキルがあるとかだと個人的に良い塩梅ですね
ロリの巫女さん、シスター、メイドさんと一緒に寝起きするのが夢です
-
いっそ祈祷トークン消費して神の使いみたいなやつ召喚して一緒に戦ってもらうとか大技放つとかの召喚士寄りのキャラにしちゃうとか
-
ティアさん仲間になる予定なかったの!?
てっきりフィーちゃんの友人枠のふりをした今後実装の隠れ攻略キャラかと…
-
シルフィーユを作成し始めた当時は、ERBファイルを触ったことすらないところからだったので
いずれティアも作れたら良いなあと思いつつも、たぶんもう一キャラ作るところまで手が回らないだろうし、ちょっとでも出番作ってあげたいなとデイリーイベントに出した感じですね
その後も神官キャラってシステム上どうすればいいのか分からなかったり、ユニークの存在しない歌唱特化キャラが個人的に欲しいなとスフレ作ったりとかで、手が回らずな状態でした
でも神官キャラの方向性がぼんやり見えてきた感じなので、作れたらいいなあと
(未だ素人レベルなので作れるかは別として)
-
戦闘性能だけがキャラクターじゃないんだよ
ぶっちゃけ神官ぽい口上あるだけで立派に神官キャラになると思う
-
宗教で恩恵が違うとか夢が広がるねえ
-
>>904
なるほど
この作品NPCは油断するとsenka堕ちになりそうなのでティアさんの仲間堕ちをお待ちしております
ユノとジョイは…良くてNTR&メス堕ちなのでこのままフェードアウトでもいいかなあ…
-
なんでID変わってるんだろ903でごぜーますよ
-
なんならユニークもsenka堕ちするケースがあるからな…
-
人を選ぶ性癖だけど闇堕ちした糞強ユニークとの特殊戦闘イベントとか好き…
-
>>907
ジョイとユノは、正統派な冒険者カップルが一組くらいいるといいなあと思って書いた二人なのです
そのままどこかでイチャイチャしてくれれば良いと思います
神官スキルとティア作成頑張ってみようかなと
先に書いた通り初心者もいいとこなので、途中で挫折するかもしれませんが
-
アリーナの冒険者カップルは正統派では無かった…!?
-
あんなとこにイチャイチャしにくるとかどう考えても正統派じゃない(確信)
-
今のところフレーバーでしかない懺悔室でアレコレして欲しい
-
神官ならザラキを毎ターン唱えなきゃ……
-
双子とか竜の死骸にそれって効くのか?
-
ザラキを唱える度にザラキトークンが加算されて即死耐性を上回れば効く
-
ティア(CV:グリリバ)
-
えっちなゲームだと懺悔室は壁に隔てられながらも小窓を使ってあんなコトやこんなコトをしてますねぇ
-
懺悔ックス(レイポゥ)で逆懺悔が始まり告解フェラで世俗墜ち…
墜ちた聖女は夜な夜な男を求めて夜の街を練り歩くんですねわかります
-
聖女をレイポゥした者は次の聖女になるという都市伝説
-
うちのクソビッチふたなりあなたが聖女を犯して、その足でゴブリンの巣で即降伏する遊び始めてしまうぞ
-
>>921
そんな七人ミサキみたいな設定だったとは…
-
むしろ鬼太郎版牛鬼じゃないかなぁ
-
話の流れを折ってすみませんが、双頭バイブとペニスバンドの入手方法をどなたか教えていただけないでしょうか。
ファイル内文字列検索でitem.csvを見て、またCOMF22_双頭バイブ.ERBというファイルを見て、少なくとも前者についてそれが存在しそうだということはわかったのですが、どこで売られているのか/作れるのか/拾えるのか は分かりませんでした。
過去スレ1〜7で「双頭」「バンド」「ペニバン」で検索したのですが、特にヒットしませんでした。
淫魔の錬成陣を置いて作業台などのクラフトも見てみましたが見つかりませんでした。
パーティ戦闘力は132でだいぶ終盤まで進んでいると思うのですが、もっと後のイベントで入手できるのでしょうか?
あるいはデータがあるのみでプレイヤーが入手できるアイテムとしてはまだ未実装なのでしょうか?
レズ好きなのでもし入手可能なのであれば入手法が知りたいです。しつこくすみませんが、どうか何卒お願いします…
-
>>925
すみません、回答できていませんでした。双頭バイブとペニバンはまだ未実装なのです
もう少しお待ちいただければ
-
>>926
回答ありがとうございます!そうだったんですね!こちらこそ早とちりすみません。
気長に待ってます。m(_ _)m
-
【本体バージョン】3/5ダウンロード開発版
【導入パッチ】本体のみ
【不具合発生箇所】新規開始直後のクエストボード
【不具合内容】元騎士●●●(一部伏字)参入イベントが当初から実行可能
【強制終了】しない
【再現性】あり
-
>>928
ご報告ありがとうございます!
HAHAHAそんなわけ……って思ったら不等号逆だったよ……恥ずかしい……
修正MR投げました
-
【本体バージョン】3/6ダウンロード開発版
【不具合内容】1日終了時の「関係性イベント恋人」で割って入った場合下記エラー
HOUSING\_FUNCTIONS\衣装関連.ERBの24行目でエラーが発生しました:Emuera.NET 1.824+v22+EMv18+EEv50 NAudio
IF 調教用衣装:CHARA_ID:衣装部位_上下服 != 0 && 衣装状態:CHARA_ID:衣装部位_上下服 == 0 && 下着のみ判定 == 0
エラー内容:キャラクタ配列変数"調教用衣装"の第1引数(-1)はキャラ登録番号または配列の範囲外です
現在の関数:@IS_COVERED(HOUSING\_FUNCTIONS\衣装関連.ERBの7行目)
関数呼び出しスタック:
口上\_KOJO_CONDITION_MAP.ERBの344行目(関数@C_COND_SET_CLOTH_COVERRAGE内)
口上\_KOJO_CONDITION_MAP.ERBの72行目(関数@C_COND_SET_INFO_TO_MAP内)
HOUSING\_FUNCTIONS\調教描写関連.ERBの51行目(関数@HO_CHARAACT_DESC_SETSTR内)
HOUSING\_FUNCTIONS\調教描写関連.ERBの16行目(関数@HO_CHARAACT_DESC内)
TRAIN\SHOW_STATUS.ERBの241行目(関数@SHOW_STATUS_SHOW_HOUSING_MEMBER_BAR内)
TRAIN\SHOW_STATUS.ERBの79行目(関数@FL_SHOW_STATUS内)
TRAIN\SYSTEM_TRAIN.ERBの244行目(関数@FL_EVENTTRAIN内)
SYSTEM\FLOW\FL_SYSTEM_FLOW.ERBの9行目(関数@FL_TRAIN内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの236行目(関数@START_TRAIN_COMMON内)
SYSTEM\TURNEND.ERBの70行目(関数@FL_EVENTTURNEND内)
SYSTEM\FLOW\FL_SYSTEM_FLOW.ERBの90行目(関数@FL_TURNEND内)
TRAIN\EVENT_AFTER.ERBの277行目(関数@FL_EVENTEND内)
SYSTEM\FLOW\FL_SYSTEM_FLOW.ERBの87行目(関数@FL_AFTERTRAIN内)
SYSTEM\FLOW\FL_SYSTEM_FLOW.ERBの64行目(関数@FL_TRAIN内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの236行目(関数@START_TRAIN_COMMON内)
QUEST\QUEST_MAIN.ERBの81行目(関数@QUEST_MODE_START内)
QUEST\QUEST_MENU.ERBの63行目(関数@QST_DRAW_MENU_WINDOW内)
QUEST\QUEST_MAIN.ERBの14行目(関数@QST_SELECT_QUEST内)
SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE14_居住区.ERBの94行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY_SUB14内)
SHOP\SHOP_LIFE.ERBの98行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
SHOP\SHOP.ERBの126行目(関数@EVENTBUY内)
【再現性】あり
-
上のペニバン云々の話で書き込もうと思って忘れてた事を思い出した。
デバッグモードで全アイテムを入手するってやると
ERBでコマンドがあるけどゲーム内で入手する手段が無いアイテムのフラグがオンになる。
カメラとか浣腸とか遠隔調教とか催眠とか。
-
懺悔室には何かきちんとまっとうでえっちな追加機能を持たせたいところ
デバッグモードはFLでは使用していない項目が残っていたり、現状おおむね未整備なので基本的には動作保証外とさせてもらえれば
>>928,>>929
ありがとうございます、次回更新時に反映させていただきます
>>930
ご報告ありがとうございます、確認いたします
-
バグの温床になるから元バリアント要素は安易に削れないわなと思いつつ
FLの世界観で遠隔調教って整合性取るの大変そう
-
淫魔の呪いとか魔術的ななにかでローターがナカから抜けなく…?
-
でも領地生活でバイブ付けたままお仕事させたり駅弁しながら周囲を歩き回って頭がフットーしちゃいそうだよおっ!させたりしたい…したくない?
-
朝一で一発中に決めて、そのままバイブ突っ込んで後は自由にどうぞ、ってのは結構やってる
-
つけっぱなしだと慣れちゃうとかは聞くけども・・・
-
既にフォルメンでグッズテストイベント無かったっけ?
-
駅弁の実行条件を書き換えてフォルメンの舞台でつながりながら踊ったらすごく興奮した
いっぱい出た
-
主人公以外で露店で商談させたいんですけど、現時点ではできないですかね?仲間が商人たちにえっちな要求されてるところがどうしてもみたい...!
-
高額購入の約束と引き換えに本番もされると捗る…
-
領地で建物もあるのにわざわざ露店なの中々シュールだよな
-
買ってほしかったらセクハラさせろって中々みないと思う
-
店員ちゃん「私の恋人はここの領主でダイラオルムより強くて石油王なんですけど?」
-
客「おたくの領主さん淫魔の小迷宮と樹精の森と娼婦の競り市で見かけたんだけど…」
-
女あなた「お客さんちょっとこちらへ…(カラダで黙らせないと…)」
-
各地に出没してるその客も何者だよ
-
>>947
ほらあの
「あなた」が敗北したときにたまたま助けてくれる冒険者ご一行だよ
-
エロゲーの竿役モブは強さとか権力とかに縛られずに女の子をエロい目に遭わせたり孕ませてほしい
-
あなた側が凌辱可能な女性モブにもっと増えてほしい
あとランダム生成の娼婦や男娼を抱ける娼館とか
受け身のエロイベは結構充実してるんだけどねー
-
樹精の森で敗北すると回収金で子鹿亭のマリネたべるんだもんって言ってるの可愛いし
他の冒険者にも生活がある感じが好き
-
マリネの子がかわいいのはとてつもなく同感だけど、あの子はもう冒険者と呼んではいけないと思うの
-
朧気な記憶を頼りに冒険者ギルドの名簿を見たら行方不明扱いになってるやつ
-
ペニス有り側が気絶した時にメス側が自ら騎乗位できるときとできない時がある気がするけどどういう基準なんだろう
何回か見たから気の所為ではないと思うんだけど…
-
樹精ボス敗北時に出てくるあの子って、女性化されて知人にも冒険者ギルドにも◯◯という男の名前を騙る不審者扱いされて、しかたなく倒れた冒険者助ける代わりに一定の金もらうよってしてる感じだろうか
-
日記に男体化の成功例は知らないと取れる発言があるからもともと女性探索者なんだとは思う
ただ各イベントを見るにドライアドの実験で見た目が化け物になっているので現状だと色々積んでる
-
×男体化
⚪︎女体化
-
あ、956=957です
このレスのIDも変わっていたらもう知らねえ
-
そっかあ、姿変わってるのは色々きついなあ
-
資料読みをサボってたせいで構想してたユニーク関連の設定が基礎から崩れ落ちた
振り出しに戻る
-
マリネちゃん幸せになってほしいけどそうなるとこっちの樹精の森探索が詰むジレンマ
ところで次スレって何番だっけ
-
ここの次スレは毎回バリアント作者さんが
ダウンロード用リンクの更新と一緒に立ててるから減速して静観が吉かも
-
いつもは落ちてから立て直しているのですが、所用で明日から数日PCが触れないので適当なところで次スレを立ておこうかなと思います
特段減速したりしなくても大丈夫なのでいつも通り使っていただければと
-
神官だと既存職業の聖職者と混同しそうかなと、神聖術師という職業名でスキルなど色々作成中です
スキルはバランスに悩みますね
ここからティアの加入クエストや口上作成、シルフィーユのデイリー修正もとなると、やはり時間がかかりそうですね
-
>>963
お疲れ様ですいつもFL楽しませていただいております
甘えん坊なロリっ子口上を更新しました、ちょっと中途半端な更新ではありますが
無駄に凝りすぎた条件文のせいで前回より容量が倍になってますが、実は陰気さんの行数には負けてます
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx4983.zip
・日常系追加(演奏・踊る)
・胸愛撫反応追加・C絶頂時・B絶頂時、V絶頂時口上追加
・V系一部対応(貝合わせ・正常位・後背位・騎乗位・立ちバック)、濡れが足りないと痛くて泣いちゃうので優しくしてあげてください
・エッチ系一部コマンドは、口上適用者が性知識が2以上かそうでないか、淫乱もちだったり主人系陥落持ちだと口上が変化・追加されます
-
>>965
とても気合の入った分量で素晴らしい……。ありがとうございます!
最新の開発版に取り込みさせていただきました
-
ティアが神官じゃなくなるということは開拓村イベント開幕の職業当てクイズが正解になる…?
-
あくまで人材を探すで選ぶときに、職業:魔術師を選ぶように職業:神聖術師を選ぶ感じにしようとしています
ティアは職業は聖職者(つまり神官)で、素質[神聖術師]持ちという想定です
-
このゲーム、カードワースにもにてる気がする
ギルドでキャラ作って人が作ったクエストで遊ぶ……
あれちょっと前に新しいエンジン?派生形エンジン?ができた気がする
-
久しぶりにやったけど色々増えてるね
パーティは最初に求人で雇った王族と隊商護衛で捕まえた女の子で構成した
ケモミミ王女様と愉快な山賊達というユニークキャラどこ行ったプレイでやってるけど楽しい
-
まさかカードワース民がいるとは
公式は1.20までで有志が1.28を作ってそれを基準にさらに有志がnextとpyを作ってたはず
nextとpyはなんかやりあってた記憶がある
カードワースはプライベートシナが多かった関係で大半が消滅したんだよな…
-
それ以前にカードワースは異常者が多すぎた
変態スネークが大御所ヅラして君臨してたとかはっきり言って異常なんだよな
-
>>969
えっそうなの!?ちょっと前!?
-
なんと、まだエンジンの開発続いていたのですね
もともとまずは領内活動のスローライフシミュのシステム部分が先にあって、
これにどういう建付けや背景を与えようか……というところを考え初めて
カードワースの自作冒険者が宿でくっちゃべったりオフを過ごしている部分を掘り下げてみようか、と至ったので
このゲームの源流の一つがカードワースなのは間違いないですねぇ
-
カードワース懐かしい いつか挑もうと思って保留してた高レベルシナリオとかまだあるのかな…
一緒に冒険したメンバーと領地でのんびりしたりいちゃついたりできるFL好きです
-
ここで聞くことではないのかもしれませんけどカードワースってera並にエロいシナリオとかってあるんですか?
情報が散逸していて更に古いせいで今も遊べるシナリオの存在を見つけられないんですよね。
-
FLは仲間と冒険したりイチャイチャできるのはもちろん、プレイヤーがなにをすればいいか分かりやすかったり、口上作成の敷居が低いのも魅力だと思います
エルの昔の口上ファイル見てると、自分にはあの形式で作れる気がしないです
-
xmlで口上実装するってすごいよね
-
>>976
era並にエロいかはともかくエロシナ自体はある
生き残ってるのもあったんで頑張って探そう
-
たしかJAVADRY作った人もカードワースでシナリオだしてたんだっけか
-
当時はツクールもまだまだマイナーツールだったし、ゲーム創作といえばカードワースかツクールみたいな雰囲気があったと思う
まあツクール2000が傑作でだいぶそっちに流れたんだけど
今見たら公式バージョン1.50まで出てたのか
-
竿役で浮気癖ついたふたなり娘が敗北陵辱で中だしされて興奮してるの見てなんか性癖に目覚めそうになった
-
浮気癖付けたいけど恋慕や恋人付いちゃうのがなあ
肉体関係の許容だけでズッコンバッコンするデイリーが追加されればいいんだけど
-
>>982
ふたなり娘は雄と雌の両方の快楽を味わえるのが良いよね…
-
カードワースか懐かしい、蟲系のエロのヤツとか好きだったなぁ
-
完全に人を選ぶからあんまり大きな声で言えないけど虫系にアレコレされちゃうイベント欲しい
-
死姦したい
-
>>986
湯泡郷の蜘蛛はいいぞ…
-
サクッと夢オチネタとかにできれば人を選ぶ系も割とお手軽に出来るのかね
eraで夢オチってあんまみたことないけど
-
>>986
月下離宮もいいぞ…
趣味でないならオプションや選択肢で夢オチ回避出来るとかならともかく
駄目な時はがっつり汚されてほしいと思う
-
オリ系バリアントである性質上もともと口上も基本的は自分が用意する前提で、用意するにしても省力化しないと耐えられんね。というところから今の口上システムが生まれましたが、今となってはいただいた口上の方が多いので大変ありがたい限りですね
個人的にはなんかうねうねうぞうぞしてるきもちわるいのとかに酷いことされるシチュは嫌いでは無いので、そういうのがっつりメインのクエはやりたいんですよねぇ……人選ぶのでサブクエ的な位置づけで
-
湯泡郷の凌辱イベント2種は平原の探索並みにクリア後もアクセス可能で残してほしいとは思うのですが
現状だと湯泡郷クリアの恩恵が結構でかいのと子供に犬や蟲が入ったところで大した特典は入らないのが痛いですわなあ
-
何度も挑める異種うふふクエは確かに欲しいかも
-
ワーグの飼育許可が下りなかった頃はそこのセーブデータを取っておいて雌犬になった
-
自分はお気に入りの子と領地以外のところに二人でお出かけするような機能が欲しいなあと
-
蜘蛛は糸からシルク作れるとかで採取してたらだんだん身体に蜘蛛の糸が絡まって
あれよあれよみたいなそれなら既存の施設感覚で増やせそう
別件だけど個人的には触手が射精せずに卵を産み付けるのは触手♀では?っておもって
挿入や口辱で射精できるようにしてみたけどえっちだった
でも細かい部分で問題ありそうだなぁってのはちょっとある
-
>>995
二人パーティーで街角とかに行くのはいかがか
-
見た目でオスメスの区別がつかないだけで、卵産みつけるメスと精子を注ぐオスがそれぞれいるんだよ>触手
ゴブリンと一緒だね
-
>>999ならエル口上大量に追記して貰える
-
>>1000ならフィーちゃん口上大量に追記して貰える
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■