■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【女神転生】eraMegaten【モコイLV164】

1 : あなたの名前を入力してください :2021/08/19(木) 05:05:06 eQi6JTJw
このスレは西谷史著「デジタル・デビル・ストーリー」、
及び株式会社アトラスの「女神転生シリーズ」の二次創作バリアントを扱うスレです

eraMegatenは「サークル獏」様製作の eramakerのエミュレーターである Emuera を使用した調教ゲームですが、
サポートは各バリアントの作者が行う事が改編・再配布の条件となっていますので、
サークル獏様および佐藤敏様、及びMinorShift様、妊)|д゚)の中の人に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。

また eraMegaten は 「女神転生シリーズ」「デジタル・デビル・ストーリー」の設定等を取り入れていますが、
当然ながら非公式の二次創作物ですので、
西谷史氏や株式会社アトラス様等に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ※アンダーグラウンドな作品です。外部での言及、宣伝はTPOを弁えて。
  「女神転生R-18二次創作」「era」「調教ゲーム」         
  これらの話題が相応しくない場所で話題にするのは控えましょう。  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

◆関連スレ
eraMegaten開発スレ【アメノウズメLV9】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/

◆前スレ
【女神転生】eraMegaten【ナイトメアLV163】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1627070777/


◆eraMegaten wiki
ttp://www43.atwiki.jp/eramegaten/

◆eraMegaten 私家版wiki
ttp://seesaawiki.jp/eramegaten_another/

◆専用Uploader:本体&パッチ&口上&画像置場
eraMegaten 本体&修正ファイル置き場【N鳥専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_base/

eraMegatenアップローダー【スレ住民用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten/

eraMegaten口上用アップローダー【口上ファイル専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/

eraMegaten画像アップローダー
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/
※著作物をインターネットで他人が公開することは著作権の侵害になりますので、公式の画像や音楽をアップロードしないでください。

eraMegaten 本体&修正ファイル及び口上まとめ用パスワード
Pass:era

◆基本的な導入手順
ttps://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/basic%5fInstallation

◆よくある質問・導入編
ttps://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/Q%26A%28installation%29

◆よくある質問・攻略編
ttps://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/FAQ%2dHowToPlay

◆私家版wikiの議論の舞台
ttps://seesaawiki.jp/eramegaten_another/bbs/

◆次スレは>>970が立てること、立てる時は宣言してから、書き込みから10分以内に宣言が無かったら>>975が宣言して立てる。

荒らしに注意。決して構ってはいけません。


"
"
2 : あなたの名前を入力してください :2021/08/19(木) 21:43:15 xZ4rPXAc
前スレ990の問題を修正するパッチです
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5611


3 : あなたの名前を入力してください :2021/08/20(金) 00:05:11 jt7p8yg.
ひそっと更新

eraMegaten_KOJO_1248.7z (口上まとめ20210820.7z)
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/download/1248

>eraMegaten_KOJO_1234(アリス口上の不具合修正)
 誤作動防止のため、EVENT_K4104_2_アリスALL.ERB を空ファイルとして追加しました。

>eraMegaten_KOJO_1228(ジェネ戦闘口上です。すみません、調教側を埋めようとちんたらしてましたーーッ!!!)
 EXP:TARGET:露出経験 を EXP:TARGET:野外露出経験 に修正しました。

>eraMegaten_KOJO_1235(汎用少女口上三種混合(2回目))
 ファイル名を EVENT_PUB303_3_だわわ少女_0509.ERB から EVENT_PUB303_3_だわわ少女.ERB に変更しました。

>eraMegaten_KOJO_1239(娘口上ver1.30a)
 あなた口上と関数名の重複がありましので、重複していない物も含め、関数名に使用されている _K4999 を _anata に変更しました。

>eraMegaten_KOJO_1242(レミリア口上(AA付き))
 ファイル名を eraMegaten_KOJO_1242.ERB から EVENT_K4809_レミリア_ALL.ERB に変更しました。
 AAやハートマーク等を表示するため変更したFONTから元のFONTに戻すつもりで使われている「SETFONT "MS ゴシック"」を一括して「SETFONT」に修正しました。

>eraMegaten_KOJO_1243(アリス口上(AA付き))
 eraMegaten_KOJO_1234(アリス口上の不具合修正) にマージしました。

>%指定ミス、代入演算子に比較演算子、ホワイトスペースに全角スペース使用
 一括修正


4 : あなたの名前を入力してください :2021/08/20(金) 00:32:55 4Hs8ghyg
>>3
(口上まとめありがてぇ。ひそっと乙)


5 : あなたの名前を入力してください :2021/08/20(金) 17:44:05 jt7p8yg.
番号変更に遅れて気がつきました……

eraMegaten_KOJO_1249.7z (口上まとめ20210820+.7z)
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/download/1249

>eraMegaten_KOJO_1232(謎のヒロインXと謎のヒロインXオルタの戦闘用口上を追加するパッチです)
 CSVの番号に添う様、ERB本文とファイル名を変更しました。K5085 を K5083 に K5086 をK5084 となっています。


"
"
6 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 09:48:43 TMYS9rw6
>>3
娘口上の修正ありがとうございますー
あなた口上もいずれ手を入れないとな… 需要あるか知らんけど


7 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 17:11:05 79ESQGYM
修正お疲れ様です、使い古されたネタだろうけど天海フロートでの妄想が滾る…
いざ実装しようとなると導入やフィネガンとのミラーマッチに関する懸念事項が非常に多そうだけど…
二次創作でも散々扱われてるであろう「連れている仲魔の内容で主人公と同好の士である事が判明するフィネガン」
というネタは見てみたいものである…それがロリコンであれ筋肉フェチであれ機械オタクであれ…


8 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 18:03:40 l/M9ZnNM
EXの魔法少女や幻想郷勢連れてた時には変な空気になりそうだわ


9 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 18:23:14 RDWijPaU
フィネガン「うーむ…見えるぞ…貴様の趣味が…ときメモが好きなようだな」


10 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 18:50:41 qthl5bSA
「ほう、ランダムキャラが好みか……」


11 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 18:50:58 FuMFTXGY
やややややや安売りのパワーメモリが欲しかっただけだし!


12 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 18:51:36 1TF3N682
個人的にはみつナイの方が好きです(隙自語)

実際、東洋人の鬼畜選択肢とか、あなたに通じるものがあるよなって感じがするというか…


13 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 18:57:19 FuMFTXGY
変なネタ発言しといてなんだが

>>7
実装の手間考えるとミニイベント『天海フロート嫁悪魔自慢大会』くらいのものになりそうだけど
フィネガンとのミラーマッチはやっぱり心配というか混沌とするのが目に見えてるというか
ドッペルゲンガーとか連れて行きたくない


14 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 19:22:42 Uw4Wdgfw
fateのサーヴァント勢とか、絶対に1匹限定の悪魔を連れて行った場合も整合性が取れなくなりそうね
…良妻賢狐なら2体以上存在できるって?それ以上いけない

>>13
いつものようにあなたがあなたのドッペルに煽られまくっていて、
その様を見物しているフィネガンの目の前にフィネガンのドッペルが現れて収拾がつかなくなる様が見える見える…


15 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 19:48:34 3.lLk.WA
筋ロリ機械の乙女みたいなハイブリッドもいいよね…
[筋肉] がないのは残念だけど、力と耐(力と速)どのくらい伸ばせば筋肉と言えるんだろうか


16 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 20:01:39 UnPoYhWw
サーヴァントって設定的に分霊みたいなものだから複数存在は普通に出来るのでは?
いや話の焦点がそこじゃないのは分かってるけど


17 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 20:19:08 BkTNdj/M
そうだねアタッカーを挟む同じ鯖とかよく見るよね
まあそのへん考えるとシヴァとかの一体制限もわからなくなってくる
二体以上サーバーに入れると爆発するのだろうか


18 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 20:41:41 gts7u9x.
ぷよぷよ的な


19 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 20:44:55 6SC26zXg
野良シヴァスカウトしてDDMしてく分にはいくらでもう増やせなかったっけ
だから邪教の館側の制限では


20 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 21:28:39 n6S5Ul.g
そう考えるとシーアークって何モノなんだっていう
パンドラとかニュクスアバターとか平気の平左で出てくるしこれもうわかんねぇな


21 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 21:38:03 UnPoYhWw
キャプス・ロック付けてシヴァレベリング!
正気の沙汰ではない


22 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 21:53:16 FuMFTXGY
>>15
素質や能力値で既定されないのであれば脳内でいくらでもまっちょにくにくするがよいのです

>>20
超巨大な青銅の箱のような何か、というイメージ
下っ端が足を踏み入れても全書が空なせいで何にも出て来なかったりしてね


23 : あなたの名前を入力してください :2021/08/21(土) 23:49:28 e/6/owqQ
シーアークごちゃごちゃでもう訳わからんぞい


24 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 00:18:01 2c31xYL2
原作だと周回にも関わってくるダンジョンなので、実はアマラ宇宙と繋がってる的な感じなんだろーなーと思われ


25 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 00:18:22 BLUnb60U
シーアークは10Fの出現悪魔がレベル50~100くらいまでで広すぎるからもうワンフロア分けて欲しかった感


26 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 00:22:46 HLBualwY
そろそろ増築するか


27 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 00:26:22 10CQnUEU
本当にシーアークはなんなんだろうなぁ…下手しなくても原作よりタチ悪いまである…
いろいろ耐性ヤバすぎて足運んでなかったけど今なら寄ってみていいかな…
回廊が行方不明なんだしいっそ増築しちゃっても良いかもねぇ…


28 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 05:45:37 tVh8SweE
怪異 シーアークが 1体出た!


29 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 10:45:52 dV4DEh0o
シーアークはオーナーが閣下なのかもしれん


30 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 12:36:59 HCaexM.k
かっかー!


31 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 13:12:24 pX9b/vcA
ルシファーはcacca(メシア教)


32 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 13:22:42 HLBualwY
あなたのeratenはどこから?


33 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 15:07:22 E.sm8JFQ
ホテルシーアーク別館催事場:伏魔殿


34 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 15:35:03 /8zTDDKI
朝になったらメイン画面パートナー欄が勝手に特定キャラに変わるのってあるの?


35 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 15:37:40 sKbMOf66
>>34
労役の関係でバグがあって、そういう現象が確認されてるっぽい。

修正は誰か出してたっけかな……


36 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 16:07:22 tVh8SweE
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1627070777/990
>>2
これかな?


37 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 16:12:57 /8zTDDKI
おっともう出てたんだ
パッチ全入れで盛大にエラー吐かれたからカーチャン纏めだけでやってたや
ありがとう


38 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 18:05:59 UUD1m8R6
すみません2周目にサマナー枠として引き継ぐなら誰がいいのでしょうか
やっぱりマヨーネ?


39 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 18:10:16 2GceizQ2
ダークサマナーちゃん


40 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 18:12:47 sKbMOf66
引き継ぐなら極論誰でもいいが
インストールソフトの起動可能レベルの関係上サマナーLv3以上が望ましいから、
異能・達人サマナー使うならLv3以上を持つ子がいい。

ダークサマナーちゃんをクラスチェンジさせてもいいし、達人だがデビコロ主人公ちゃんとかもいいぞ


41 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 18:18:15 pX9b/vcA
あなた代用の純サマナーといったら未来、刹那のイメージ


42 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 18:38:17 swMxTxqY
魔晶剣使わないならノブも候補かな
でもここまでで上がってるサマナー持ちは最序盤に加入してくれるし、それ以外のサマナーを引き継いだほうが楽しいかも


43 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 18:38:53 0x33e8Zg
たまきちゃんも忘れてはならない

個人的には、十分慣れるまではサマナーあなたのほうがいいとは思う
じゃなきゃサバトマを覚えておくかで……


44 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 18:41:30 z441xef2
前周のサマナーあなた…と思ったけど前周のあなたを引き継ぐのは周回重ねないとできないんだっけ?


45 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 18:46:16 hE4lkZg.
過去スレで勧められていた、ガンスリンガー+ディレッタントでサマナー知識を選択すると
魔晶武器が握れない以外はほぼサマナーの使用感でスキルも覚えられて中々楽しかった
ハーモナイザーの割合が落ちる欠点はあるけどそこは仕方ない


46 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 19:04:27 5U/N.XgU
シーアークくん、いまだと平成の失敗事業みたいな感じでネットで取り上げられてそうで
わくわくする。

そしてうっかり入ったオタクが食われていく…


47 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 19:13:25 1XmvzSMA
廃墟に溜まるのはまず暴走族
メガテン的にはD/Cに寄りやすい連中なので、土地柄も相まってほどなく外道になるか


48 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 19:14:51 G7Sl7BiA
純サマナーって正直誰でも一緒みたいなとこあるよね
おかげで仲間にしやすさが正義って感じに


49 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 19:15:17 u6PfWcRo
絶対立ち入り厳禁になってるだろうけど、廃墟とかオカルト的に人気あるのかなあ
まともな行政なら取り壊すはず


50 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 21:35:29 Xc5OMcrE
シーアークは廃墟じゃなくてコワモテの眼帯ボーイが門番してる怪しい会員制ホテルだし
オタクは近付かないんじゃないか

やたらガタイのいいボーイが入り口に居る
明らかにカタギお断りな空気出してるレストランとか現実でもあるしな


51 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 21:44:29 KeYQDZ4.
>>48
純サマナーセット以外の構築が許されないから、最初の方の1人だけで事足りるからね


52 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 21:53:20 mUomzo66
EX有りなら東京タワーのSCPちゃんという変わり種サマナーも


53 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 22:00:12 qoloXpyg
逆に個性薄い分明確に好み出るところよねあなた以外の純サマ枠、うちの相棒役はずっと刹那だわ


54 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 22:02:21 yMBBhdgI
サマナーに個性つける場合代わりにLv下げたりサクセサー外したりで純サマナーじゃなくなるからなあ


55 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 22:15:29 brVbOYFM
純サマナーが1人は居る前提でバランス調整されてるからね、欠けても足しても一気にバランスが崩れる


56 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 22:15:32 0x33e8Zg
刹那のファイナルコールみたいな特徴が他のサマナーにもあってもいい気はするんだけどねえ
とはいえそういうのが用意しにくいキャラも多いか
原作の仲魔を一斉に召喚するような(サマナー専用の)スキルを搭載するとか?


57 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 22:17:15 yMBBhdgI
DSJにコマンダースキルとかあるしHIDASや魂の一撃と同じ枠で実装することはできると思うけど
純サマナーは防御することも大事な仕事じゃけん


58 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 22:26:23 UHzPptr2
弾数式にすればバランスへの影響は最低限にボム的な運用ができそう


59 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 23:22:17 4ak6kPto
一つの特徴ではなく複数の特徴の組み合わせでキャラを表現する方が幅も広がって良いと思う。
まぁ「誰がそんだけのデータを設定するんだ?」って話なんだけど・・・


60 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 23:23:31 Wj5ySRhw
純サマナー系キャラ限定の一つだけの特殊スキルかぁ
>>58の弾数形式で切り札的な扱いが良さそうだね


61 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 23:30:13 KeYQDZ4.
真面目な話刹那未来たまきちゃんを上回る魅力か一芸が無いとそれ以後加入する純サマナーは使われないと思ってよい
原作でやったこと拡大解釈して異能or達人サマナーで構築したほうが使用されると思う


62 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 23:32:20 Wj5ySRhw
確か汎用純サマナーとか出来るっけ?
それがあるなら汎用的なのも用意するとしたら
サマナーとしてだし特定の種族の強化召喚とか?


63 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 23:34:21 Wj5ySRhw
if主人公だったらガーディアン憑依によって数回限定でスキルが使えたりとか?


64 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 23:36:18 Wj5ySRhw
いや主人公は使えないからガーディアン憑依でやるなら自己強化か


65 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 23:36:42 gRlxvyLo
サマナー専用アクセにスキル付けると純サマナーなら誰でも良いは解決しないな
キャラに何か付けるしかないか


66 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 23:42:31 tVh8SweE
キャラがPTに居るときだけ機能する専用インストールソフトとか


67 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 23:47:22 mUomzo66
てかすでに純サマナー差別化問題wikiに独立スレッド作られてんのね
ttps://seesaawiki.jp/eramegaten_another/bbs/38053/l50


68 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 23:52:05 ERFD5mgo
性能じゃなくて、戦闘口上の充実化でも良いと思うけどな>サマナー差別化


69 : あなたの名前を入力してください :2021/08/22(日) 23:54:04 Wj5ySRhw
>>67
そういえば…


70 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 00:02:26 QLNSwhzk
そもそも純サマナーったってアレはサマナーセットじゃなくて主人公セットなのよね。
「サマナーだからサクセサーがあって当然」ってよく考えるまでもなくおかしい話だし。


71 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 03:31:32 SBKEPZlo
設定上明らかにあなた(モブサマナー)より強いってキャラなら
真4のフツオやアレフみたいに達人サマナーにするという手もあるが
純サマナーは個性が無いのが個性みたいなもんだから差別化というのは難しいのでは
純サマ専用の付替え可能なスキルとしてコマンダースキル実装するとか?


72 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 04:49:12 cqFsSG1Y
サマナーは兵卒じゃなく指揮官(小隊長のような前線指揮官)だからコマンダースキルは方向性としては正しいと思う
少なくとも戦士としての方向への強化はちょっと違うように感じる


73 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 04:56:49 n3WqhqPs
サクセサー、ガンスリを外して別の要素入れていいならやり様あるんだろうけどな


74 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 05:15:54 cqFsSG1Y
と言うか、不思議に思った事無い?
入って来るサマナーに仲魔が居ないのはまあ良いとしても、「お前のCOMPの容量どうなってんだよ、全部オレ持ちかよ」って。

あなた以外のパーティ内の一人に付き、召喚異能者(ライドウのような非COMPサマナーの事、ゲーム的に言えばサバトマで召喚する)タイプは1枠、
デビサバタイプは2枠、デモニカタイプは3枠、純粋サマナー(いわゆる主人公枠)タイプは4枠、みたいに探索中のみCOMPの容量にボーナスを得られても良いと思う
(例:あなた・未来・たまきを入れた場合、悪魔を配置できる枠は3枠に減る代わり、探索中のみCOMPのフリー容量に+8になる)


75 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 05:18:22 cqFsSG1Y
サクセサーやガンスリンガーはもう独立させた方が良くないかと思う
持ってなくても使えるけど、持ってればボーナスが得られる、って方向に
(逆は駄目、持ってるのが前提になるから)


76 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 06:08:45 .2Iz9naA
周回飽きてニューゲームで軽高生あなたで汎用キャラ縛りしてるけど中々楽しいな
組織報酬の軽高生を参考に職業設定してるけど、非戦闘員、喰奴、ペルソナ使い、異能者の4タイプからの選択で純サマナーが存在せず、汎用縛りだからたまきちゃん、未来といった純サマナーも組み込めない
喰奴、ないし異能者ディレッタントであなたにサマナー3取らせないと組織報酬貰えるまでサマナー3存在しないという面白い難易度だったし、純サマナーのありがたみがほんとわかったよ

軽高生1名のみ使用可にしてifプレイも楽しそうだな
あなたを喰奴アモンで宮本明(彼岸島ではない)プレイとかも


77 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 08:57:16 z422gpKU
サマナーは常にモブ悪魔みたいなの召喚して戦ってるんじゃないの
容量使って召喚するのは強力なネームド悪魔みたいな感じであなたのように大組織のバックアップが必要とか


78 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 09:04:29 tQO20BAo
ダークサマナーがいっちゃんちんちんにくるので好き


79 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 09:37:55 E15gBB06
>>75
その議論は前に見たような気がしたんだが、もう散々やり尽くした後だった。
https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/bbs/38026/

それでなくとも純サマナーロールはeraMegatenの大前提という印象がある。
構成を崩す手術は難しそう。


80 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 10:42:59 j3EUB7vk
まぁ…僕は聖乳ちゃんを連れ回したいからサマナー訓練するけどね


81 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 11:51:49 QLNSwhzk
底力(HPが半分を切ると攻撃と防御に補正)とか集中力(消費MPが5%減少)とか戦闘用素質を大量に作って、サマナーもサクセサーもそういう素質のうちの一つとするって手もある


82 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 12:06:09 OEqq1Zjk
多分それやるなら素質システムの再構築レベルの作業量になりますよ・・・


83 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 12:07:04 fG1PN9g2
純サマナーは純サマナーのままで個性出したいなら達人サマナーなり異能者サマナーなりにするのが無難だろな
純サマナーは同性能が他にいくらでもいるから既存の純サマナーキャラを書き換えてもまあ困らんやろ
なんならあなただけで足りるし


84 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 12:31:33 KBs.I.2k
個性付けなら口上第一かなあ
性能強いから入れてみようってのはあんまないわ


85 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 12:33:01 k5oFeAoM
シナリオと口上部分は大きいと思う


86 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 15:26:21 cdpigSJU
固有キャラを主人公として使うみたいなモードがあれば使うかも知れないけど
そうじゃなきゃ、サマナーあなたと仲魔5体ってのが正義過ぎる


87 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 16:40:04 sUOh4qy2
複数パーティで攻略する大型ダンジョンとかがあれば…


88 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 17:06:41 Rw1PXIyE
ハーモナイザーフル稼働させながらの人間3悪魔3もいいぞ


89 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 17:29:03 0BSxjuWM
しかしネロカオスの武装999が抜いた後触れるわけでもないのに抜けちゃうの直らないね
七夜とかワラキアの夜とかの技はちゃんと抜けなくなってるのに
他のスキルから@継承不能を番号直してコピペしてくればいいのかな?


90 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 17:43:45 ge.fwJBs
性的な話かと


91 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 18:05:38 k5oFeAoM
うわあ、ネロの固有結界の中あったかいナリィ


92 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 19:08:45 xfIbtSMM
ハーモナイザーキメて人間6好き
デビサバ2ルートで地獄を見た…


93 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 20:03:22 .2Iz9naA
デビルサマナーみたいに特殊COMP装備出来ると面白そうだよなぁ
サマナーLv3以上だとCOMPのカスタマイズが可能でGUMPや傘型COMPを装備したり、パーツ強化でインストールソフトの効果を上げたり、いっそCOMPで装備枠を1つ用意して特殊効果追加したり、は流石に修正範囲がでかすぎて現実的じゃないか


94 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 22:09:59 nbqVBEJE
生き武器と同じような仕様で銃枠か剣枠で装備させるとか?
サクセサーかガンスリと交換


95 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 22:17:11 E15gBB06
このハーモナイザー環境下だと装備を新調する必要がないってだけで莫大な恩恵が出そう


96 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 22:51:16 Arwl/6zM
ハーモナイザーって今でもそんなに強いの?(使ってない派)
ドワーフ鍛冶屋ナーフで、比例して弱体化したかと思ってた


97 : あなたの名前を入力してください :2021/08/23(月) 23:07:42 9MW.ZL9Y
最大出力で能力6割upのはずだから各種カジャが情事最大までかかってるようなもんかな?


98 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 00:03:53 rmlQbSnU
性能で差をつけよう派って多いのな
軍拡競争からのインフレになりそう


99 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 00:27:05 zBp8SW7o
後から加入する分キャラを多少盛る、タイプを偏らせて個性を作る、が純サマは出来ないから性能面がコピペになって埋没するのよどうしても

異能者がアギばっかり・ブフばっかり・アギブフ二刀流etc.と個性を付けて最後に継承不可の固有技でも持たせりゃオンリーワンの特徴を貰えるのに、
純サマナーはサマナー5・サクセサー・ガンスリンガー・アイテム習熟以外の構築が無くて、他に何か足すとサマナーLvが下がって異能or達人サマナーになってしまうからキャラ性能が被りまくっているのが問題

方法は後発純サマナーを異能サマナーに差し替えるか、純サマナーに個性を付けるしか今の所出てない
口上・イベントを盛るのも有りだけどは比較対象がルート持ちの刹那・未来・たまきちゃんあたりになるんで中々厳しいと思う


100 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 00:48:19 gb86aYUc
純サマナー個人用インストールソフトという名目のスキル作って
COOPの威力、もしくは忠誠上昇強化や、リンゲージの威力強化、またはファスト化、ディレイ化とか?


101 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 00:51:41 vSQnBInI
今eratenに純サマナーってどれくらいいたっけか
最近の原作は主人公ですら普通にスキル使ってるからこれ以上はあんまり増えそうにない気もするが


102 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 01:37:42 L9bGNUJI
デビチル二人、たまきちゃん、中島、史人、英美、ナナシ、アサヒ、ユダあたり?
このぐらいなら自動効果スキルあたりで個性付けが出来なくもないんじゃないか?とちょい思う

デビチルと中島は既にノルンの鍵とかカグツチとかの専用装備で個性付けされてるって…?せやな!


103 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 01:39:20 zBp8SW7o
議論の舞台から引っ張って来た純サマナー(+劣化純サマナー)一覧
※印は異能or達人サマナーでも良さそうなの

たまきちゃん(フェンサー持ち)
未来(ファイナルコール&ノルンの鍵装備)
刹那(同上)
ナカジマ(ヒノカグツチに特殊効果)
※チャーリー(サクセサー無しの劣化構成)
ユダ(特徴無し)
葛城(特徴無し)
桐島英美(ガンスリンガー・サクセサー無しの劣化構成)
※アサヒ(特徴無し)
ダークサマナー(クラスチェンジあり)
※ナナシ(特徴無し)

今後追加されるかもしれない純サマナー候補
旧2主人公
真1主人公(敵データベース有り)
真2主人公
魔神転生主人公
ナオキ(魔神転生2主人公)
トモハル
オギワラ
カレン
魔神転生bt1・2主人公(携帯アプリ版、資料無さ過ぎて詳細不明)
キョウジ(デビサバ主人公)
カツオ(SH主人公)
ウラベ(敵データは有り)
※タダノ(SJ主人公)他デモニカ装着者達
※フリン(真4主人公)

まだまだそれなりにいるよ
全員出るとは思わんが


104 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 01:42:26 VQ27VlaE
なんというかサマナー以外はバンバンユニークスキルやらなんやら付けられてるのに
サマナーはだめって状況は正直なーって感覚はあるよ
サマナークラスの仕様はあまり不満ないけどね、魂の一撃やハーモナイザーの実装でかなり強くなった
キャラごとはもうちょっと何かあってもいいと思う


105 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 01:48:19 WvpUJzAA
いっそ純サマ限定でMPの代わりにHP消費でスキルか使える仕様にするのはどうだろう?
達人と同様にスキル編集不可で、レベルアップとイベントでのみスキル習得可にするとか


106 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 02:20:00 eSC/innM
ゲームバランス上は良くてもイメージ的に「サマナーとはいったい?」ってなるしなぁ
ただのコンピューター技能に色々なものがまとわりつきすぎたよなぁ


107 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 02:26:15 riItvBmY
サマナー自体がかなり器用だからな、そこを更に強化ってなると収集つかなくなると思う
ユニークスキルは、装備不可で道具も使えない悪魔か達人のみに許される気が


108 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 02:46:28 VQ27VlaE
バンバンはちょっと言い過ぎたかもしれない
まあ、個性だそうとして過剰になっちゃうのは自分も望まない
難しいな


109 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 07:15:45 K54A.lgo
純サマナーに個性付けするなら、各人一つ、二つの自動効果スキルくらいにしとくのが良いと思うな。
それ位ならシステムを弄らないで良いし。


110 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 09:53:58 eTP7m8yg
>>103
偽典の2人は原作だとスキルを普通に使ってる
この2人に関しては純サマナー・劣化純サマナーで実装されていること自体が疑問点だな


111 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 10:05:58 0ZtS1O52
まあ最終的にはキャラに対する思い入れとか口上かなーと思う
器用貧乏はいいけど器用万能がいるだけでバランス調整大変だし
その器用万能が複数いたらもうめちゃくちゃだよ

個人的には、運用リソース軽減に特化させるのが面白そう
自動効果もいいしPT内のサモナー数に応じて消費MP軽減とかね


112 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 10:38:21 OHWaIclU
ナーフ方向での変化は面白さがうまれないが


113 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 10:47:33 4tyNKU4Q
んなこたーない


114 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 10:49:38 FPVx57TE
そこで取り出したるはこのミルクガン


115 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 10:52:40 rmlQbSnU
キャラの性能差を多少つけた所で、選ばれるとは思えないんだよな
シナリオなり口上なりがあった方が多分選ばれやすいと思う
そもそも思い入れのないがあるならともかく、そうでない純サマナーを使う人自体そんなにいないかもしれないけれど


116 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 10:54:44 eVmuWejg
TRPGだとサマナー相当のユニークスキル何かないのかしら


117 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 11:02:50 Tgz8PqfE
TRPGでもサマナー(ハッカー)は便利枠だからなぁ
ダンジョンとかイベントに技能やステータス値限定の選択肢とか増やした方がまだ使い分け出来そう


118 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 11:19:24 vSQnBInI
>>116
それこそ悪魔召喚スキルでは?>サマナーのユニークスキル


119 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 11:20:53 ykqitSt6
ご立派様を股に召喚するサマナーとか強者感ない?


120 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 11:39:55 zBp8SW7o
>>115
そのシナリオや口上は、デビチルルートや未来口上あたりが比較対象になるし、
シナリオの存在しないユダとか、口上あっても先行加入の上位互換(達人サマナー・ノルンの鍵無しでもフェンサー付きのたまきちゃんがいる)と置き換えて使われるか?っていうとどうだろう

例えるならDQ5でピピンを戦闘に連れて行ったの何人いるよって話ね(リメイク版は会話が面白いので連れて行く価値が無いことはないが大半は初期装備を換金して酒場に放置だと思う)

そのへん考えると、刹那・未来・たまきちゃんとの差別化できる程度の強化は必要だと思うよ
雑な対処法としては初期加入組のナーフ、全員に1つ武器素質を持たせる、加入時点で一軍と入れ替え出来るようにレベルをあなた基準で上げるあたりかな


121 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 11:43:04 z2LGO292
差別化いる?


122 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 11:48:22 riItvBmY
原作がそうならまだしも無作為に槍とか使えるようになってもな、あと武器素質は後天的に一つ追加できる
サマナーはあなたが居るから無個性になってるように見えるだけで、居なかったら必ずメインに一人は入れる強キャラよ


123 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 11:54:39 4tyNKU4Q
あとから加入する純サマナーを時期にあったレベルにするのは分かる。
ただ明確に優秀にするのはちょっと。
オルランドゥという単語が頭を過ぎる。


124 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 11:57:00 3FGoh3Tw
>>116,117
ハイテク系に拡張しても便利系技能なんだよね
メールとかイレイザーとかは凄く使いにくいし(イベントの種にはなるけど)

>>119
ペルソナか喰奴じゃねーのかw(喰らうの意味が違う)


125 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 12:00:20 riItvBmY
レベルをあなた基準ってのも、調教での販売考えるとマズい。ある意味効率は良くなるが


126 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 12:08:20 zBp8SW7o
>>123
個人的にはライアンとかテリーが浮かぶかな
性能は悪くは無いんだけど今更来られても枠
せめてグレイグ位の個性とオンリーワン感は欲しい


127 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 12:21:30 W2gt.U0w
ピピンは正に口上で救った例だな

ていうかユダとか別に強化要らなくないか?需要あるのか?
今後も純サマナーが増える可能性はあるし無理な個性付けは難しいぜ


128 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 12:33:59 /Ci9mLtA
ハーモナイザーの逆で純サマナーがPTに居ると仲魔の能力値が上がる、でいいんじゃないの?


129 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 13:06:24 tnWIHmqI
純サマナーに欲しいのは強化ではないな
現状で十分に強い


130 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 13:32:11 v2CgpjiA
純サマナーの強さの最大要因は継承者素質だと思うんですけど…
サクセサーとガンスリが無くて、あまつさえサマナーLvも1だったら人生の負け組でしかない

スッゲー今更だけど69パイズリで棒のあるあなた側にもBソース入るのはどういう状況なんだろ


131 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 14:39:12 FPVx57TE
>>130
?69パイズリってふたなり同士での交互両穴突きに並ぶ高等プレイじゃなかったの?


132 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 15:15:48 XIyR8BAc
>>94
装備枠使うなら腕かなとは思います
COMPで殴ってるのメリケン型COMPのフィネガンだけだったと思うし

サマナーないと効果発動しない装備という形なら似た装備はあるから技術的には容易そう
(半魔だけ、ペルソナ使いだけ、悪魔狩人だけな武器や、デビサバみたいな異能者サマナーだけ効果あるって装備は既にあるし)
ドワーフ鍛冶みたいな感じでカスタマイズ出来るようなのが当初頭に浮かんだものではありましたが、ごにょごにょ


133 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 15:34:19 WiOUJ3VM
俺はファントムサマナーチームで編成するからユダ強化されるの嬉しいけどまあ無くてもいいよ
あとキャロルJとかクソ弱いけどまあキャロルJだし…


134 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 17:30:05 S0gAekdI
キャロルJは…まあ…うん…
ムーウィス関連イベに連れてくと以前散々な目に遭わされた経験もあってちょいと喋ってくれるってだけでも地味に嬉しいし…


135 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 19:02:06 3FGoh3Tw
弱い事に意味のあるキャラっているよね(格ゲー脳)


136 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 19:29:50 x8Gl9W1.
確かにサマナーがいると人間で固めたPTが強くなるっていうのもあれだよな、
ハーモナイザーってそういうものだからそれはいいんだけど
折角ならサマナーレベル5がいると悪魔を強化するとかそう言うのも欲しくなる


137 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 19:46:37 xDrhKalA
そもそもの話、サマナーが居ないPTではどうやって悪魔と交渉して仲魔するの?って話になるしなぁ
純サマナー強化しなくていいって話ならその分サマナー無しなら悪魔との交渉不可くらいつけないと存在意義無いよね


138 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 19:53:56 LJyIvfns
交渉くらいノリとフィーリングでなんとかなるぜ


139 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 19:55:30 ON9Ucgsk
>>136
言ってる事は理解できるけど、それやったら結局元の木阿弥じゃない?


140 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 20:04:05 04JrmAwc
そもそも必要なのは強化ではなく差別化・個性付けですし…

どのサマナーも出来る事は変わらないからPT採用的に不利→だから強化しよう!って流れだけど、
そもそも逆に言えば入れ替えが容易だから、専用シナリオとか必須イベントとかあれば、十分フォローできるんじゃないかって思わないでもないというか…


141 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 20:08:06 esQ.tEq6
素人考えだけど純サマナーがいる分comp容量増えるとか
増加量によるだろうが、代わりに戦闘に出せる仲魔が減るから調整効きそう
一周目序盤は容量きっついし、あなた以外のサマナーを加入させる動機になるのでは
継戦能力が跳ね上がるのは知らない


142 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 20:33:17 sUhHsnVs
>>137
悪魔との交渉をプログラムが仲立ちしてくれるから素人でも安全(注)に交渉できるようになるってだけで、交渉自体は魔道とかでもできるだろうし
(注:悪魔とのシンクロ……いわゆる洗脳とか、酷いのになると意識の書き換えとかを低減できる、ってだけで悪魔自体の危険度が減るわけではない)

ライドウスタイル(或いはポケモンスタイルとも言う)もあるしな(いわゆるボコって弱らせて忠誠のギアスが施された封印具に封印するアレ)


143 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 20:37:33 sUhHsnVs
>>141
>>74に出てるような感じかね


144 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 20:59:57 S0gAekdI
探索時限定って事は持ち込み悪魔はあなたに依存するけど
インストールソフト容量の肩代わりや道中悪魔のお帰り願いに対応しやすくなるとな
容量の余裕がなくショボたんや呪殺持ちにお帰り願いたいと感じた序盤(というか北山大学)には嬉しい仕様かも
帰還した後の容量縮小に伴う処理が課題か


145 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 21:14:32 HULQxp3M
>>34
すまん、それはバグだ
バグを直すだけでは味気ないので労働結果によって口上側でセリフを変える事が出来るように改修しました
詳しくはReadme.txtに
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/820

↑に対応して喋る様にした口上ファイル3種の詰め合わせ
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/download/1251


146 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 21:28:50 esQ.tEq6
二番煎じだったわ…恥ずかしい


147 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 21:38:54 tnWIHmqI
一周目序盤こそバランスを崩しちゃならない筆頭のような気がする


148 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 21:48:06 riItvBmY
仲魔の特定種族限定でハーモナイザー効果みたいなスキルがあれば良いんだろうけどな
デビチルなら原作で魔獣使ってたから、魔獣の種族のみパワーアップみたいな


149 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 21:52:49 S0gAekdI
ふむ…「交渉でお帰り願いまス以外の即死対策もそろそろ身に付けなさイ」
というシドのメッセージと解釈すれば…そういうものなんだろうな…
この辺好きな子を連れていけるなら多少手間がかかっても苦に思わないと考えてる自分としては割り切れるものではある…


150 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 21:56:11 mJware8w
一週目ならまずアナライズ作業があるから言うほど崩れないんじゃね


151 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 22:01:30 OStqgvJY
男悪魔からは好かれる(パワーアップ)けど女悪魔からは嫌われたる(パワーダウン)、天使には好かれるけど、魔王からは嫌われる
くらいなら既存のバランスをそこまで崩すことなくアライメントの延長としてのキャラ付け強化ができるかも


152 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 22:10:09 x8Gl9W1.
>>139
そーなんだよなあ……
サマナーなんだから悪魔と組んでこそって気持ちはあるけど単純強化だとそうなるよな
リンケージとかでサマナーレベル5条件とかでなんかできないかしら、サマナーの動き方の幅になるし


153 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 22:10:53 oEkhw2x6
デメリットは避けようがないものの方が良いかも
その例だと魔王を起用しなければノーダメージだし


154 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 22:14:51 x8Gl9W1.
D-L軸、C-L軸ぐらい広く取る……と調教で合わせちゃうか


155 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 22:28:51 riItvBmY
特定種族と交渉・召喚不可とかかな、あまりデメリットが強いと使わなくなっちゃう気もするが


156 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 22:49:38 tnWIHmqI
悪魔は人間と違って常に性能を100%発揮できる強みがある
ここへ更に強化となるとただのインフレになるから、単なるバフじゃなくて、何か引き算も入れてほしい。


157 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 22:52:41 n87f.OJA
引き算……ボイコット本実装とか?(いらない)


158 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 22:53:14 LQDa3p5g
サマナーは悪魔の性能込みで強ければ良いと思うので、召喚した悪魔にボーナス乗せる形がいいな


159 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 22:59:30 GsjcNRuo
すまん。内部の実装とかはわからんのだが
単純にサマナーlv5専用汎用スキルの区分を作って
色々と〇〇召喚みたいな攻撃スキルを追加するのとかはどうなんだ
適当な進行条件なりでスキルカードあたり貰えるようにすれば
個性化だってできるだろ


160 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 23:12:20 Gdv8OFE6
純サマナーも悪魔も強さは十分にあるからややこしいんだよな


161 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 23:35:21 eyW/1toU
〇〇召喚で何ターンかの間あなたに続いて追加攻撃してくれるとかできたらサマナーらしくて面白そう
すごい面倒くさそうだけど


162 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 23:52:00 x8Gl9W1.
召喚っていう演出で普通のスキル使ってるキャラは結構いるし何なら原作にもいるけど
やってることは異能サマナーとか達人になっちゃうんだよな……


163 : あなたの名前を入力してください :2021/08/24(火) 23:59:56 u3tCejdA
いるだけで悪魔強化ってんならパーティ内の純サマの人数分だけ悪魔の与被ダメに微ボーナス程度の補正でもいい気はする
相性のいい種族にさらに+くらいで
たぶん入手が容易な純サマ連中起用して忘れるなこんな程度だと、忘れるくらいでちょうどいい気がするが


164 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 00:21:34 rwg1R3V2
サマナー5専用アクセサリーでサマナー固有技が出せるようにしてみるのはどうだろう
内容はキャラ毎に固定で、刹那ならクール、ナカジマならケルベロスとの連携攻撃、
ナナシなら緊縛ファンド、
シックスならエリカ召喚or銃コレクションで乱れ撃ち
アサヒなら形見のCOMPから力量を超えた悪魔を呼んでランダム1行動させる、
チャーリーはマカロニヒーホー団(銃装備を継承した手持ち悪魔達)の一斉射撃とかそんな感じの演出で
ユダはどうするか、バフ付きのサックスでも吹かすか4コマネタを拾ってタールカジャ!と悪魔に応援でもさせるか


165 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 00:32:25 3.QRE6qg
COMP操作に集中出来るってことで、1ターンで複数体を一度に召喚とか
インストールソフト無しで即時召喚やディレイや回復召喚を出来るとか
そういうパッシブスキルをバラバラに持たせたり


166 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 00:36:31 chDrjMcs
バグの温床になりそうだ


167 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 01:50:16 1XrUaNww
古代ちゃんの民俗学やななみの誘惑、宝探しみたいな戦闘に直接影響しないスキルをキャラ付けに付けてみるとかどうだろう


168 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 02:03:19 lGG8n76o
フレーバー的に合うなら良いけどそういうのは既存のだとちょっと難しそうじゃないかな


169 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 02:22:31 tHmhLYoo
もっとeraっぽく特定種族の調教が得意みたいな方向でもいいんじゃねぇか


170 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 02:48:47 5/nlqmmY
>>167
別に戦闘に影響してもいいんじゃないかな?
サマナーセット+技能1個を標準に引き上げるくらいで


171 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 02:53:49 lGG8n76o
なんだろうね、性能で見てこいつ入れる価値無しってなるのは悲しいっていうのが嫌だなーっていうのはあるよね
具体的な解決案はないけどさ、基礎性能が低くても何か出来るってのはあっていいと思うよ


172 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 03:22:50 tLYLjkbM
と言うか純サマナー以外に同時召喚数の縛りが入ってないのが最大の問題では?
デビサバは2体だしCOMP使わないライドウは1〜2体
同時制御が無条件で5体なのはおかしくない?


173 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 03:53:14 6qaFXK1s
フツオの悪魔召喚プログラムはDL初期状態で3体同時召喚までで、途中でSTEVENに改修してもらって4体までだな
たまきのは最初から4体まで行けたが、アレフのは最大で5体まで行けた、か? コロシアムでレッドベアーに6vs1かましたような……
デモニカにインストールされた三賢人製や、制作者不明のガントレットのものも3体までだな


174 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 04:33:55 TcPdGv5A
あなた周りの設定のベースはソウルハッカーズであれは6人戦闘だから5だっけ?
ネミッサの分引いて4か?


175 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 08:00:58 rP.4mBTQ
カツオはフィネガンとタイマンしてる(ネミッサが抜けてる)ときは5体まで出せたな

キョウジも一時的にレイが抜けるシーンがあったけどどうだったっけ…


176 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 08:15:03 crQ6aJdo
歯抜けのまんまだったような気もするが、疑似アストラル空間でCOMP禁止だったからかもしれん……


177 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 08:22:36 VWSOpM8U
インストールソフト使って特定種族の仲魔のステータス上昇とかサマナーのmag消費で仲魔のHPMP回復とかバステ体制付与追加とかでいいんじゃないかなぁ
これなら個人でのカスタマイズ性あるし、容量の増やしがいもできるし、そんざいも生まれるでしょ


178 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 08:45:44 v3YdbGAY
>>145
ありがとー!やっぱりバグだったかぁおま姦かと思って黙っちゃってたや


179 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 08:48:41 UGJvdEKw
参考までにTRPG版(古代ちゃんとかの出典である200X)だとサマナーが同時召喚できるのは原則一体で
「同時召喚数を増やすスキル」を取得して増やす感じだな


180 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 09:00:05 Whi5c6.U
デュアルサモンもセッション中1回限定の切り札型スキルだけど
自分の手番で3行動出来るのは強力だねあれは


181 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 09:22:44 crQ6aJdo
真4系の仲間サマナーが『技として悪魔を繰り出す』のは巧いと思った
こっちでそれやっても微妙だろうとも思うけど


182 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 09:25:49 qPsznyW6
凪、お前の技は微妙だってよ


183 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 09:33:45 v3YdbGAY
あなたが臨月になったら探索とコロシアム出来なかったとか初めて知った


184 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 09:47:20 ErlwSuiQ
ボテ腹のまま戦いたいと申すか


185 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 09:50:51 MiAVOl1g
なんなら妊娠するとステ上がるし


186 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 09:53:19 UGJvdEKw
>>181
ナオミのスキルは大体そんな感じだな>技として悪魔を繰り出す


187 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 10:02:19 tLYLjkbM
純サマナー以外の仲魔の扱い……デビルシフターみたいにセットした仲魔の召喚および送還?
中島のケルベロスとかヒメネスのバガブーみたいにバディ感出る……かな?


188 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 10:11:59 S5C46azk
あなた以外のサマナーは原作で関連ある仲魔にボーナスぐらいでもいいかも


189 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 10:36:10 laycTL6Y
ナイトテイルの真上君は戦闘口上側でサマナー感出してるな


190 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 10:40:01 A6.7rzRQ
サマナー感出したいならポケモンのトレーナー方式がしっくり来るんだけどな
仲魔に指示を出してサマナー自体は後方もしくは戦闘自体には参加しないってパターン


191 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 11:03:28 PRNkJ9Eo
武器術みたいにサマナー毎に専攻分野を持たせられるようにして差別化するのはどうだ?

装備に加えて悪魔と同じステ補正が受けられる殴りサマナー
ハーモナイズ強化専門のバフサマナー
ソフトなしでもHi-DASやDDS-DUOが使える学者サマナー
交渉率に補正がかかるスカウトサマナー
こんな感じで


192 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 11:18:33 laycTL6Y
純サマナーは数が限られてるんだし今実装しているキャラを具体的にどうするか考えたほうがいいと思う


193 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 11:59:52 chDrjMcs
差別化を図っても、性能だけで判断してる人は一番強いキャラ以外使わないんじゃないの?


194 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 12:11:31 3rAJMC7w
召喚数の話なら魔神転生組(未実装)の出番だな
DIOシステムは1人1ターン最大8体召喚可能で同名悪魔を複数契約可能、ストックは15体×COMP数、限定的ながら合体時に特技継承も可能なハイスペックCOMPだ
まあSRPGでマップもデビサバの倍以上広いからこのくらいないとやってられないともいうが


195 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 12:33:35 tLYLjkbM
入れ替え役が同PTにいる事自体が複数サマナーの利点だし
単純にサマナーレベルの合計が同時召喚数の上限でもいいのかもしらん


196 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 13:02:44 IiD6I5UI
顔グラあれば趣味で使う事はある、鍛えれば素の素質なんて誤差に近いしな


197 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 13:56:58 lHtQ3rLI
>>195
戦闘中や編成中に、死亡とかメンバーチェンジとかで合計サマナーレベルが変動したときの仕様に困る


198 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 14:27:01 XWh8hvj6
差別化はサマナーレベルとソフトに意味を持たせるくらいしかないね


199 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 14:48:35 IiD6I5UI
容量が軽いキャラ専用ソフトってのはありかもね、パーティに入ってないと効果を発揮しない形


200 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 15:56:48 5/nlqmmY
eratenのあなたは仲間サマナーに悪魔を持たせないようにしてるんじゃないかなぁ
反逆の手段を奪っておくとか組織の示しがつかないとかそんな感じの理由で。
なので仲間サマナーがCALLできるのもあなた持ちの悪魔だけ。


201 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 17:14:20 /SsFcP.s
まあ陥落してないと協力関係のはずのあなたが死んでも生き返らせてくれずゲームオーバーになるくらいの信頼関係だからな…
仲良しグループみたいな面してるペルソナ4の人たちとかひどくない?


202 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 17:30:24 kN.ipmUU
リーダーシップ取れるやつが崩れた瞬間に駄目になるパターンということでひとつ
P5はモナとかクイーンとかサブリーダー張れそうな人材多いのにry


203 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 18:01:38 6d0lsJqU
原作からして主人公お陀仏=ゲームオーバーが常の作品だ
許せ


204 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 18:31:33 TcPdGv5A
ペルソナに目覚めた経緯が特殊だから主人公は制御しきれてないんでしょ(適当)


205 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 18:36:44 gtbef9lE
( 'д') ペルソナッ!
⊂ 彡☆))Д´) ガッ


206 : あなたの名前を入力してください :2021/08/25(水) 21:34:27 IiD6I5UI
きっと天使が即座にお迎えに来ちゃうんだろ、どこぞの上半身裸さんと一緒で


207 : あなたの名前を入力してください :2021/08/26(木) 00:05:15 g/CO51m.
>>203
残った仲魔が一生懸命戦ってくれるフリンさんの人徳がすごい


208 : あなたの名前を入力してください :2021/08/26(木) 08:45:09 1dhAes76
刹那「仲魔と一緒に戦ってやる義理なんて無いんだよなぁ?」
総大将の子どもたちは格が違った


209 : あなたの名前を入力してください :2021/08/26(木) 11:23:08 m3v7hojU
尚、漫画版では率先して殴りに行くもよう


210 : あなたの名前を入力してください :2021/08/26(木) 11:27:58 M/rghTag
何なら仲魔で殴るよね


211 : あなたの名前を入力してください :2021/08/26(木) 11:58:49 aIz5Jtps
そこはほらポケモントレーナーみたいなもんやし…


212 : あなたの名前を入力してください :2021/08/26(木) 11:59:26 D4hOoenE
ポケモントレーナーだと思ってたらマンガじゃ前線に出て片腕なくすようなレベルの殴り役だからなぁ…


213 : あなたの名前を入力してください :2021/08/26(木) 14:45:32 6vMYhlU.
ゴムゴムのー(略)


214 : あなたの名前を入力してください :2021/08/26(木) 18:45:51 bogj1pZ6
アニポケだとサトシが体張るようなもんか


215 : あなたの名前を入力してください :2021/08/26(木) 18:58:49 fVsXMhSs
ちょっと質問。
P4Gのマリーって実装されてたっけ?


216 : あなたの名前を入力してください :2021/08/26(木) 19:20:53 XvZ9L1X2
無印以降のP4要素は今のところ未対応だよ
ダンシングのかなみんとかも未実装


217 : あなたの名前を入力してください :2021/08/26(木) 19:42:38 fVsXMhSs
そっかー。
ありがとう


218 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 05:40:09 FGbZIiCU
前にも同じことを言った気がするけど「主人公補正」の存在を前提にしていいんだろうか
「(原作で)主人公なんだから他より強いのは当然だよネー!」みたいなの


219 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 06:08:08 4bJkhhfo
世界を救ったり、強大な悪魔を倒した主人公達の主人公補性を否定すると言うことは
その辺のMOBも同じことが出来るくらい悪魔やシャドウは実は弱い存在だったと言うことになるから
メガテンシリーズはそんな雑魚を倒して喜んでるギャグ作品であると見做すなら主人公補性を否定していいんじゃない?


220 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 06:11:34 edTurO2Q
そういうのは場合と程度による。度が過ぎれば反感買う


221 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 06:51:12 8wUVboZo
補正込みでの原作性能なんだから、素直に原作の強さで考えればいいんじゃないの


222 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 07:18:14 ZW4obm3M
精神ポイントを主役60・脇役50以下基準、みたいな明瞭なライン作れねぇしな


223 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 07:35:01 zlhjLCes
そもそもeratenにおける「主人公」はあなたなわけで
例えばライドウや番長は「出典で主人公だった」キャラでしかないんだから
主人公補正を得る要件をそもそも満たしてないのでは?


>>219
業績の大小とキャラ性能が直結するわけでもないし
原作での実績を言い出すと原作での功績の大小を検討すべきってことになるのでは?
例えばザ・ヒーローはラスボスが四大天使だったがアレフにとっては中ボスだったから
アレフ>越えられない壁>ザ・ヒーローだ
とか言う話になったらものすごい荒れるのが目に見えるんじゃが


224 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 07:51:38 b1TD59Yg
あんまり補正とか色々考え出すとLの人辺りが主役格以上に強いオリキャラをぶん投げてくる危険性もあるから、「ゲームでの強さ」を基準にするほうがいいかもな
現にeraFEではその被害に遭ってるし


225 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 07:58:36 edTurO2Q
>>224は荒らし。雑談スレ参照


226 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 08:04:22 YWHLn6ic
個人攻撃するような奴は信用ならん
外部の話を態々引っ張ってくる奴は特に


227 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 08:13:28 4bJkhhfo
>>223
今議論されてるのは主人公勢とMOBを分ける主人公補正の話であって世界や時代が違う作品間の強弱は別じゃない?


228 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 08:16:59 3LvvAZso
でもその危惧自体は一理あるぞ
頭ごなしに否定するほどでもないし、要は空気を読んだそこそこのバランスが望ましいという話


229 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 08:41:48 pj9tfhI2
プレイヤーの分身であると考えればアレフとフツオは同じ主人公補正を持っているとも考えられるよな
アレフとに出来たことは環境が同じならフツオにもできるけど、出来ないことはどちらもできないみたいな
あっ、十四代目はちょっと座ってて貰えますか


230 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 08:47:46 ZW4obm3M
真4Fの金剛神界を思い出したが、あれは軒並みサマナー技能(とマサカドゥス)オミットしてるから出来た事かねぇ


231 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 08:48:00 aL0nYloA
キャラの原作における強さは雰囲気(会話や地の文表現)だけに押えておこう
ゲーム的な強さはシナリオ進行(その時のプレイヤーキャラ想定レベル)に合わせる


232 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 08:48:54 aXCES.c6
主人公補正と言えば、Lv5だとパラメータ合計は5*1.5+18=25前後(全パラ平均4くらい)になるんだが、P4主人公たる番長は初期パラが5(合計30)あったりするんだよな
昔調べた時は確か他の主人公勢も合計パラがちょっと優遇されてた気がするなぁ(27とか28とか)
まあ引き継ぐと初期パラは3にされるわけだが


233 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 08:51:16 PQ8Y2AD.
つか、ifあたりまでの主人公って基本サマナー能力手に入れた一般人レベルの強さしかなくて、主人公たる所以は出来事に対する対処のしかたと悪運じゃないの?
中島さんはまぁ…あいつは全ての元凶と言うか、諸悪の根源だからある意味ダークヒーローだけど、能力的には大した強さじゃないから…


234 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 09:01:38 jwn7aztA
自分も、分かりやすさで主人公補正って言い回しを使うことが多いけど
実際は『強いやつは強く』『弱いやつはちゃんと弱く』が近いかな。
そのうえでゲーム中の時期に合わせて性能を上げ下げしたりパワーアップイベントを考える。

強い弱いは描写とデータの両方で考えるかな。
ケースバイケースで一概に言えないし。


235 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 09:17:22 zlhjLCes
>>229
14代目は戦艦切りのインパクト強いけど、倒した悪魔の格を見ても全体的な戦跡を見
ても
ぶっちゃけ歴代主人公でそこまで飛び抜けてはいないと思うよ
最終的に敵は倒してるけど割と負けまくってるし


236 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 09:28:40 0e1SkgDQ
主人公補正(とある作品の主人公だから特別扱い)は必要ないと思うな
下衆と出演ってなら強くて特別な存在って表現でそういうのあっても良いと思うけど
eraten、主人公キャラ大勢いるからそれらに主人公補正与えても、表現にはならなくて「単にそのキャラが強化されてる」ってだけになると思う

やるんならeratenの方で「こいつはこういう補正与えられてもまあいいや」って思うような土壌が欲しい
シナリオでの扱いとか強い敵として登場してるとか


話変わるけど受胎アイテムで良いアイテム産むのは「eratenでは原作主人公or強キャラでもこんな扱いなんだぜ!」みたいな無法味を感じて大変良いと思います


237 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 09:30:42 2GlM/.WA
前提としてブランドやシリーズにおけるパラメータ価値とその価値査定って右肩上がりになるわけで、
その査定観で過去作を査定すると当然おかしく見えやすいのよね…

雑談レベルだしこういう開発形態だからしょうがないけど
やはりトータルゲームデザイナーなりディレクターがいないと
ウェルバランスの理想形が定まらんね
(立てろというわけではない)


238 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 09:31:44 Wb9EEW4E
eratenの主人公はあなたなんだ
原作主人公があっさりあなたチンポ堕ちするのが主人公補正なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ


239 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 09:32:14 PKzXbaV2
主人公補正とは物語上での優遇であって強さの優遇ではない、以上閉廷!でいいんじゃないか


240 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 09:43:32 AJ2hRDH.
ロクな目に合わない事に定評のある歴代のザ・ヒーローたちを考えると、
むしろ主人公補正は何かしらの不幸とセットまであるからね?

単に強さだけでしか表現できない主人公とか、ぶっちゃけ2流3流の存在というか…


241 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 09:44:39 aL0nYloA
おちんちんランド開廷


242 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 09:48:07 0e1SkgDQ
理不尽に幸せそうな番長も
P4の女キャラ重そうであとあと帳尻合わされそうだしな……
やはり菜々子、菜々子こそヒロイン


243 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 09:59:27 zlhjLCes
若くして死んだ上に「あれは満足して死んだからハッピーエンド」と公式に断言されたキタローとか
事件後も公権力からマークされてるジョーカーとかに比べりゃまあ愛の重さくらいは可愛いもんでは?


244 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 10:06:47 4TMFefWk
一時期妹が廃人化しかけたり家庭崩壊の憂き目にあったり、所属していたグループが解散したりしたけど、
話の最後までで完全に失った物は一緒に戦ってきたパートナー(話の流れによっては仲間も一人死ぬが)だけのカツオはまだ恵まれてる方なんだな

キョウジ(体)さんは…事例が特殊過ぎるし失った物は平穏な生活ぐらいかな?


245 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 10:47:24 zlhjLCes
>>244
平穏な生活というかそれまでの人間関係ほぼ全部ロストはかなり重いんじゃないかな


246 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 12:39:40 4kzD6LTo
ジョーカーは社会的な信用マイナスにぶっちぎった開始前が地獄そのものだから相対的に見て文句なしのハッピーエンドなんだよなぁ(錯乱
>>237
トータルゲームデザイナーって見ると、唐突にそんな役職自称し始めたワイルドアームズのほうの金子を思い出す


247 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 12:46:15 GHTpTE9s
…ブランドディレクター?
狐の裘の比喩的表現?


248 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 13:02:17 gV3zEylU
ジョーカーは自白剤アリの拷問に耐えられるあたりガチでやべーやつだからな


249 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 13:15:16 FGbZIiCU
スパロボでマジンガーZはダイアナンAより強いしアムロはセイラより強い
けどそれは原作でそうだったからそうなってるのであって
原作で他より強かった気があんまりしない輝がスパロボで主人公だからって他より強かったかというと、うーん

んで我らが女神転生は主人公が他の仲間と同格の力を持っている場合他より強いかというと
一番わかりやすい例がペルソナQだけど別にそうでもないのよね


250 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 13:42:37 FGbZIiCU
他より主人公が強い女神転生ならあった、カードサマナーだ
他よりぶっちぎりで強くなれる(ヒクゾー?あの人はラスボスあるいは隠しボス枠です)

…ただなんで強いのか?と言われるとよくわからないんだが
そりゃ主人公しか使えないクソデカカードはあるけれどそいつらはコストもクソデカなので多分入れると弱くなるし
モーガン級(よくわからない人のために解説すると要はバカが考えたようなあからさまに強いカードだと思ってください)のクソつよカードは他も普通に使ってくるし
身も蓋もない事を言ってしまえば「お前は際限なくデッキを研鑽できる、NPCは違う」ってだけなんだろうけど


251 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 14:02:43 lMExCZrY
とはいえ主人公だから原作が癖の無い能力なことは多いけど
主人公が個性が無い純サマナーとかだとちょっと寂しい気がするんだよな(我儘)


252 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 14:27:57 IZSkjN1c
個性か
口上だな!


253 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 14:30:29 zlhjLCes
そもそも原作では基本的にサマナーであること自体が個性だからなあ


254 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 14:35:36 fpkVqvrU
いかなる英雄も結局時流に乗れたから台頭できた訳だし
ほんのちょっとの巡り合わせでモブのまま人生を終えていたかもしれない
逆にモブでもあなたと出会う事で主役級になれるというのがこういったゲームの面白い所
ぶっちゃけ個性が欲しいなら口上を充実させたりエロいイベントを実装して
あなたに主人公を使いたいと思わせるように誘導するのが一番だと思う


255 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 14:36:40 jwn7aztA
>>249
スカル小隊は特殊な環境だと思うよ
探したらサルファのときのデータ出て来たので眺めてたけど、
逆に主人公補正らしきものを確認できる。

原作描写から見ると、フォッカー隊長>輝かなと思うところがあるんだけど、
じつはゲーム中においては最終的なステータス合計値に大きな差がない。

また、精神コマンド・特殊技能についても、
フォッカー隊長は小隊長として置いておくとバリバリ火力を高めて敵をぶん殴れる設計、
輝は幸運や強運で資金を稼ぎつつ、エースと同格のステータスと高い援護攻撃能力でサポートをバリバリこなせる設計、
と、コンセプトを決めてきっちりビルドしてる様子が見える。

強さには種類があるから、
主人公補正っていうのは、その主人公性がなんであるかを発掘して、
適切に盛ることを指すんじゃないかな。

※スカル小隊が全員強いわけじゃなくてちゃんと柿崎は微妙なステであることは補足しておきます


256 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 15:05:03 yRa6XqjA
興味ないキャラってそもそもステータス開きもしないから、性能盛られても多分使わないなぁ
逆にたけしめいた弱キャラでも面白エロイベントとかあったら興味湧いて使い始めるし

六本木でアリスに踏まれたりおじさんに便器にされたりするのすごい好き


257 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 15:53:23 lafEcn.Y
主役補正は役割ではなく設定についてくる
作劇上「前作主人公」が使いづらいのはそのせい
逆に言えば主役補正が無いキャラに主要キャラ向けのイベントが割り当てられても
ジェリドみたいな味のあるロールが可能
なので設定上モブサマナーであるあなたにも主役補正はあっても無くてもいい


258 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 15:55:25 HSBs7h6g
陥落ボーナスによるステ上昇は主人公補正なのでは?


259 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 15:59:35 UhtRxaOg
マジカルチンチンとクソデカマグネタイトが一番の主人公補正かな


260 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 16:07:16 CCPKvBUw
最強の主役補正はセーブ&ロード
ちんちんは別に無くてもエンディング到達できるがセーブロード無ければ困難じゃけん
そりゃ竜王もふっかつのじゅもん(罠)を教えてきますわ


261 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 16:17:48 3Xbnpe3o
ちなみに偽典ルートのあなたには主役補正は無いが原作主人公のメインパートナー面することでメインヒロイン補正がかかるから
原作主人公を原作ヒロインから寝取ることが出来るぞ!


262 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 17:12:54 sg/y6WhA
儀典ルートとかのああいうギミック好き…、こういう悪い二次創作の醍醐味よ(本編でそれは勘弁してほしいがな!


263 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 18:31:45 lMExCZrY
ゲームにおける主人公補正の際たるものって成長速度だと思うんだ


264 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 19:15:44 tz1bgyf6
純サマナーは非戦闘員を訓練してやらせてもとくに見劣りしないのが逆にいいところだと思う
俺はfateのワカメをサマナーにしてやったぜ
まあ相棒のまま訓練できないんで調教経験リセットのため無駄に周回させられることになったが…


265 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 19:26:09 2CuXK7Fc
そう考えると下っ端から3日位で3貴子倒すってダイの大冒険より成長速度早いのか


266 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 19:50:18 bs1.B6AY
個人的には最強ではないけど、モブよりちょっとだけ補正かかるぐらいが主人公として丁度いい
レベル上げればいくらでも無双はできるしな


267 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 21:17:17 aOLnQOSU
MAG貯蔵効率と他者の改造能力は他に類を見ない能力じゃないかな?
金回りの悪さも他に類を見ないけど


268 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 23:04:54 Tp4hxpFQ
質問なんだけどサムスピのナコルルリムルルの処女無いの仕様?
経験も無いからどうせなら付けといてくれると価格的にうれしいんだが


269 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 23:27:25 WSyu2MrA
リムルルはともかく、ナコルルの方は子供いるんじゃなかったっけ?
格ゲー特有のアレとかで正史じゃないって言われたらまぁそうなんだけど…


270 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 23:34:44 sg/y6WhA
ナコルルは若くして自害したから子どもいないはず、なんだけど、あれ、復活したんだっけ? リムルルはしらん


271 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 23:37:30 aL0nYloA
そこら辺は故人の介錯の問題もあるから個人環境改造かしらね
それはそれとして元CSV作者さんの想定漏れもあるから確認してこようかしら


272 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 23:44:36 FcCMbyuo
まあ、明らかに主人公よりもヤベー能力持ってるモブとかも居るからな
真での、同じ悪魔8体同時召喚×3種類連続とか言う頭おかしい事やって来るモブ悪魔使いとか


273 : あなたの名前を入力してください :2021/08/27(金) 23:55:24 lafEcn.Y
ナコルルは旧SNK末期にヨゴレまでやらされてるから非処女でもまあ(暴論)


274 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 08:19:30 uJ1Hu/1Q
名前こそないけど相当強いモブっているよね、真っ先に連想した真4の高木は…モブとは言い難い…
ダークサマナーちゃんにそれなりに近い立ち位置の存在だと思ってはいるけど…


275 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 08:37:23 TqsiGakI
SJの終盤ダンジョンにいるモブ隊員も強いな。レベル低い内に戦ったら勝ち目ないだろう


276 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 12:30:50 GKqqLF7Q
ストジャは主人公タダノすらモブだしデモニカスーツがおかしいんや


277 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 12:34:20 weC2DUPc
タダノモブナリつってもあの世界の人類において最高峰のエリートだし…
要求してる最低水準が狂ったことになってると思う


278 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 12:40:25 J640nRZ6
宇宙飛行士以上の選りすぐりのエリートだからな……

まあ、それ以上に最終的に神すら超える性能まで自己成長を続けるデモニカスーツがおかしい


279 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 12:41:22 URbiGT4.
基本的にスーツがいろいろやってるのと、それを扱うのが上手いだけで、スーツを脱いじゃえば勇気と決断力と行動力と魅力があって(※ルートによります)戦闘経験が異様に豊富な研究者だもんな中身
いや冷静に考えてやべーやつでは?


280 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 13:20:05 lcg8tVWU
実質神様の3人にパワーを与えるれてるから実質救世主


281 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 13:23:23 eb3Hb2E6
すまんクソつよカードは他も普通に使ってくると言ったが
戦士は流石に他は使ってこなかったわ


282 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 13:32:22 V4pNfUUU
>>279
ライダーマンの仲間


283 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 13:42:32 Z4ke2xMU
>>269-271
さんきゅ取りあえず自環境では書き換えておくことにするわ


284 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 14:52:08 REQrHqqM
デモニカスーツはなんというか単に成長するというよりも最適化していってるイメージだな
シュバルツバースだと環境補正のせいでエリート軍人がそこらの雑魚悪魔にすら大苦戦するけど
スーツのレベルが上がることで環境補正が無効になり他シリーズのデビルバスター並みに悪魔と戦えるようになるみたいな


285 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 15:32:22 GKqqLF7Q
スーツ開発者「なぜデモニカスーツが成長するのか、我々にも解らんのです…」


286 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 17:52:29 CX/tf0YE
怪異「デモニカスーツ」とかでも違和感はない


287 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 17:54:52 URbiGT4.
科学神話の産物なのかもしれない
マシン デモニカスーツ?


288 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 17:55:02 ARlw4kQ6
開発者の名前がアーサー・ブレイクなのかもしれない>開発者にもわからない


289 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 18:58:17 JipeuAlc
>>283
設定ミスだそうだから次のカチャーンには治ってるでそ


290 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 19:15:10 Aawqs7mA
デモニカスーツに悪魔が殺されたって事実が伝承になってるのかもしれない
顔隠れてるし


291 : あなたの名前を入力してください :2021/08/28(土) 20:04:41 pd9XQ.A6
フロストがデモニカ着るだけでデモニホになるから
神話級に強いスーツであることは疑いもない
DSJ発売記念のアクションゲームもデモニホめっちゃ強かったしな


292 : あなたの名前を入力してください :2021/08/29(日) 01:15:59 BT8bHY1I
いかに精強な軍人でも、最新鋭の装備を持っていても、敵を認識できなければ何もできずに一方的に殺される、と言う単純な事実かと
実際、三賢人製の悪魔召喚アプリが強制インストールされるまでは、最新鋭のデモニカスーツですらシュバルツバース内の悪魔を認識できなかったわけだし

……それはそれとして、あの環境でデモニカスーツがおかしな方向に神秘を得ていた可能性は否定できないが


293 : あなたの名前を入力してください :2021/08/29(日) 10:10:52 oxCJYCIk
話ぶった切るけど大魔宮のヒノカグツチはどこにあるんですか…?
4Fにあるらしいんですけど、どこにもありません・・・
隠し部屋探しても見つかりません…
有識者の方、どうかお願いします…
無知なわたくしに道をお示しください…・


294 : あなたの名前を入力してください :2021/08/29(日) 10:52:42 VrvJXyb6
ビエン4F左下から左に抜けるんだったかな、それで外側に抜けたら当たりの落とし穴を探してB1まで落ちる
B1はハズレのワープを踏まないように北の方にある階段を登ってまた4F。落とし穴を避けてイベントマスへ
しらみつぶしになるからキャプスロック入れておくのをお勧めする


295 : あなたの名前を入力してください :2021/08/29(日) 10:55:02 ZSEzJNeY
入手したの大分前だからうろ覚えだけど、落とし穴に落ちる必要あったんじゃなかったっけ?


296 : あなたの名前を入力してください :2021/08/29(日) 11:27:14 oxCJYCIk
皆さんありがとうございます…
ビエン4fにて怪しい当たりを調べましたがどこにも入れず途方に暮れております…
朱美を連れていますが、他に何かフラグでもあるのでしょうか…
ダークスキャナーとゲートサーチを入れてますが、何も見えません…


297 : あなたの名前を入力してください :2021/08/29(日) 12:30:06 VrvJXyb6
ああごめん、炎の腐海あたりまで行って小鬼のルースを見つけないと隠し通路フラグ立たんわ。


298 : あなたの名前を入力してください :2021/08/29(日) 14:01:22 C34cXhPM
わたし朱美ちゃんを未来永劫彷徨わせながら弓子を娶って側に置きながらヒノカグツチぶん回すの大好き!
って思ったけどそもそも朱美ちゃん持ってないと弓子拾えないんだっけ


299 : あなたの名前を入力してください :2021/08/29(日) 18:28:43 mFJswNuY
弓子の居ないナカジマ=ハザマだからね…


300 : あなたの名前を入力してください :2021/08/29(日) 20:22:53 VrvJXyb6
>>298
黄泉行自体がナカジマ+ロキのパーティIN必須だからね

>>299
ことを起こした時に最初にシメに行こうと言い出すのが"ユミ"ってのがまた、ねぇ……


301 : あなたの名前を入力してください :2021/08/30(月) 21:12:32 Z0peTou6
>>296
調べる場所間違ってるだけじゃないですかね
普通に入れる4階のとこの左下に隠し扉
ルースなしでも行けたはず


302 : あなたの名前を入力してください :2021/08/31(火) 09:45:48 rk1zMd0Y
「闘技場26_ダメージコンテスト!」にて三部門で優勝すると強制イベントバトルが発生していましたが
任意発生のイベントに変更し、好きなタイミングでバトルできるように修正いたしました。
(難易度も下げております。デスエンカみたいになっていてすみませんでした。)
他にも「戦闘終了後に全員全回復」「PTメンバーを入れ替えることができる機能」
「コンテストに参加せず、テスト戦闘などのみを行う場合はコロシアム参加済みにしない」
などの微修正を行っております。

【ファイルURL】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/841


303 : あなたの名前を入力してください :2021/08/31(火) 09:56:11 tbsUBbWE

アフターケア助かる


304 : あなたの名前を入力してください :2021/08/31(火) 10:08:27 rk1zMd0Y
>>302
ファイルにミスがあったので修正して際うpしました。
ごめんなさい!
【ファイルURL】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/842


305 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 09:19:00 mn9IXRSE
wiki読みながら導入してみたけど口上入れた途端エラー吐きまくってプレイできない。どうすればいいんだ……?
ペルソナ4と5しかやった事ないから直斗奈々子と芳澤さえ入れる事が出来ればいいのだが……。


306 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 09:43:00 0beb/15s
必要なファイルだけ貼り付ければ動くよ
あるいはエラーが出てる口上ファイルだけ消すのでもいい


307 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 10:11:14 wBl.rB2M
エラーが大量に出たとしたらファイルのダブりの可能性があるから
口上は口上まとめファイルを使ってインストールして
使わないキャラのファイルを消してみたら?


308 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 10:30:24 njV7CVNo
ファイルのダウンロードに失敗してるとか解凍に失敗してるとかの可能性もあるので、そこらへんも注意


309 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 10:34:51 bdUtoiDs
基本的なことをいい忘れてた。

口上まとめは
「独立したファイルを便宜上ひとまとめにしているだけ」なので、
それぞれの口上ファイルは単体で動作します。

入れたい子のファイルだけコピペしても動くし、
エラー吹いてるファイルだけ消しても動きます。


310 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 11:20:06 af8KPoX2
最近導入して口上まとめを入れようと思ってるんですがreadmeに以前のバージョンを入れてから書いてあって
導入する以前の口上については一つ前のバージョンだけっていう認識でいいんですかね?


311 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 11:33:57 qoRy.9hI
現状、通常難易度の中盤まではともかく終盤以降や高難易度では銃が相対的に弱いって問題があるみたいなので調整パッチ作成を検討していて色々調査した感じでは、
・銃はキャラ性能があまり関係なく、基本通常攻撃止まりなので威力600代のスキルが乱舞する現状の終盤や高難易度では力不足
・そもそも通常難易度の中盤などを見ても弱点やクリティカルCoop出来るマシンガンやグレネード等しか使わない
・ガンスリンガー特殊弾も属性弾こそ優秀だが、それ以外は説明文が分かりづらい上に最高で中ダメージ止まりと効果が弱い
等の問題が浮上してきて、最近追加されたパッチでやっとハーモナイザーの補正が乗るなど、全体的に未整備の場面が多いと分かりました。

eratenにおける銃は「本体性能が関わらない武器性能で勝負するカテゴリ」という性格付けをしてあるみたいなので、
それを継承しつつ調整する場合為に「武器性能全体にメスを入れる」という必要があると思われるので、ちょっと改善案を幾つか提示するので意見お願いします。
・ハンドガン → 刹那未来のデザートイーグルなどが換金アイテム扱いされてるように単発攻撃なんか使われない。 なので単体に2〜3攻撃などを基本とするように変更する。
・スナイパー → こいつが連射するイメージはそんなないので、代わりに基本クリティカル率を5%→25%にするなどの調整をする
・ショットガン → 非ガンスリンガー向きなのだが「マシンガンとグレネードでよくない?」なので上位武器は2回攻撃にするなどする。 ウォルサム等は基本いじらない
・マシンガン → 現状である程度強いので、全体的な調整に合わせてのバランス調整で済ませる
・グレネード → ガンスリンガー用で現状で十分強いが、中盤以降は87式GL一択に近いのを何とかする
・特殊弾 → 属性弾以外は効果を何らかの形で向上するようにする。 必要があれば上位版の高級弾薬を実装する
上記のように調整しようと考えておりますので、ご意見等ありましたらお願いします。


312 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 11:55:47 wBl.rB2M
ハンドガンの攻撃を基本複数回にするので有れば
それ相応にダメージや命中率を下げる必要があると思う


313 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 12:03:11 UJ/2KPmU
とはいえ現状と同じくらいになるように調整したら意味が無いので、他の攻撃手段と比較しつつでいいんじゃね。

個人的には「デザートイーグルはやっぱり単発高威力だよね!」とかのイメージは大切にしたい。
けどリアル銃器の特徴を反映させても誰得だしゲームバランス的にもねぇ・・・
ショットガンは範囲攻撃よりも単体に低威力複数回攻撃(ペレットが複数飛ぶ)の方がそれっぽいけど、今更変えられんし


314 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 12:06:30 Qrh/TeRU
AttackとGunコマンドの原作での違いはどうだったんだろ
原作通りとは言わんでも要素として大きく加味していいと思うの


315 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 12:16:43 zWwpVyl6
どっちかっつーとグレネードは特殊弾倉6も詰めるみたいな調整なのが他の銃いらん子にしてないか


316 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 12:17:10 Cx8Xz.ks
まーねぇ…
前に銃が弱いから通常武器枠消費して片手で撃てそうな銃を二丁持ちにしようとかボスやら連戦やら出現した悪魔に対して対応できるように持ち替えできるようにすればいいんじゃないかとかシステム的な案が出たけど、否定的な意見しか出なかったからねぇ
それに、単純に武器の威力上げたり攻撃回数増やすのってご法度じゃなかった?
俺はその時居なかったけど、剣の話で原作通りの範囲と攻撃回数に設定したら異様に強くなりすぎて殆どの剣の攻撃回数を1にしたとか聞いたことあるけど


317 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 12:25:38 BzRCCLjI
ぼく「所詮ハンドガンだろ」


318 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 12:32:16 CjwaUVf2
風神雷神辺りから完全にぶっ壊れだし、何ならifの金属バットも割と酷いんだよね原作

>>314
剣(霊体にはマシだが対空がダメ)と銃(霊体がダメだが抜群の対空)の相性使い分けと、銃は付与バステの切り替えが出来たりする器用さも売りか

TRPGだと銃用のスキルは実質ハンドガン専用で、2-3回攻撃できるようになったりと>>311の発想に近いことはやってるな
誕生篇に至ってはショットガンは素人が扱っても問題ないという特性があったり(マシンガン系もだけど)
だからといってその大工事が是とは言わんのだけど


319 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 12:39:45 UdNValjM
>>314
真シリーズは火力の剣とバステの銃って感じだった
真1だと対ボス火力としては金剛神界あたりで不足気味で、三日月の太刀入手後はほぼ雑魚専用
プルトニウム弾とか国友の銃とか威力重視の銃・弾を使えばそれなりに出るけど、
回数重視の銃で神経弾・魔力の弾・コロナショットあたり使って足を止めた方が楽に倒せてた
真2はカジノで九尾の鞭が手に入るしバステ運用が基本
真ifは序盤コンズピストルが攻撃回数で無双する位であとは一緒
ハッカーズは攻撃回数の減少や弾の消費もあって使われない、バステ役もノーコストのバステ剣が強いので魔晶剣解禁以後出番は少なくなる
SJは付いてるスキル次第、真4系は主人公もスキル使えるんで使わない
こうやって見るとシリーズ進む毎に使いにくくなっていってる印象


320 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 12:42:56 JewKkrEk
銃は剣と違って持ち主の能力が反映されづらかったと思うから剣とは別に考えたらいいんじゃないか

手榴弾とかの弾倉は減らしていいと思う
便利すぎて他のを使う気にならん


321 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 12:47:09 a5pjss12
もともとの立ち位置としてダメージ源の期待はされてないんだよな


322 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 13:04:04 rGl0Kjws
単体かつ攻撃回数1の銃は弾倉制限なくしてもいいんじゃないかな


323 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 13:30:52 OKNgvPTc
銃と銀の弾丸で倒せるのは人狼までなんだなって…


324 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 13:42:09 rGl0Kjws
銃に関わる神話がほとんど無いのが悪い
弓であったとしても大抵は射手のほうが重要だし


325 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 14:06:42 rVGs0.AU
そもそも銃が生まれた時代が神話が廃れていった時期だってそれ1


326 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 14:30:18 ziyKBBSg
だがちょっと待って欲しい
当たれば神でも悪魔でも倒せる!銃が弱い訳がない!的な銃信仰が米国を中心に信じられていてだな…

まぁ、そっち方面を全面に出しちゃうと逆に剣が産廃になりかねないんですけどね?
やはりゲーム的に考える必要があるというか


327 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 14:35:29 Qrh/TeRU
ドワーフガンスミスの登場に期待


328 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 14:38:51 6sD34VDQ
悪魔側が銃に慣れてきたからだんだん弱体化した可能性


329 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 14:48:01 UJ/2KPmU
結局どこに合わせて調整するかであって正解なんて無いのよね・・・


330 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 14:52:25 fk/Mxejs
リアルに考えたら剣で切って死ぬ相手なら銃で撃っても死ぬよね
メガテンでは属性とかそういうのがあるからその限りではないけど


331 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 14:57:20 wBl.rB2M
別に現時点でも銃は弱い訳じゃ無いからね
後半の高レベルの世界では極まった魔法や技に劣るけど
超人たちの戦いでは銃ってそんなもんだろうし


332 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 15:19:40 /aDr79hk
そりゃ、使い手に依存しません! がフィクションの売りだからな、銃。

工業製品だから冒険とどうしても相性悪いしそこは仕方ない(弾の補給で躓くからな


333 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 15:40:28 D.3ZpdbM
アメリカ人からすると、日本の幽霊は対応策がなくてズルしているらしい


334 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 15:44:58 M9Mtfenw
異能バトルがある作品は大体
モブ<銃持ちモブ<銃持ちネームド<=モブ能力者<ネームド能力者(銃持ち能力者含む)
位のパワーバランスだからね
そもそも前提として、鉛弾より強いか鉛弾が効かないかじゃないとバトル物が成立しないってのもあるが


335 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 16:11:57 W6C/5xhM
>>333
確かに、あっちのB級ホラーは「物理で撃退できるが復活する不死身」が多いよな


336 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 16:14:06 a5pjss12
塩とか酒とかファブリーズで大体消えるじゃん?


337 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 16:30:39 JAlQ7FP6
ポマードが忘れ去られ弱点が無くなったくちさけ


338 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 16:43:27 6WQrJSdk
正直ポマードも眉唾みたいな撃退方法で実質無敵だったってそれ一番言われてるから…


339 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 16:59:36 l4X5bZoc
びっくりするほどユートピア!


340 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 17:02:25 79/SgVl6
普通に科学でぶん殴られて駆除された原作の貞子…


341 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 17:48:39 /aDr79hk
最近のはかやこと融合してインターネットに適応してるから<貞子


342 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 17:49:08 fD7U8Riw
一般キャラも使えるトゥーサムタイム対応の二丁拳銃ください!
悪魔狩人の子供が使えもしないスキル受け継がされて困ってるんです!


343 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 17:51:10 wxagrk2g
この世で最も強い力は愛!
ただしショットガンを除いてだがな!


344 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 18:24:35 CZT89hS6
練気の銃とかあってもおかしくはないが、銃と合体してパワーアップしそうな悪魔って居るかな


345 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 18:30:55 cUutkls2
銃の種類によるというか、エネルギー放出(雷だの火炎だの)するような逸話がありゃだいたい行けるだろ
クーフーリンのゲイボルグだって逸話読めばショットガンみたいなことやらかしてるんだし銃として表現できない事はそうそうないぞ


346 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 18:32:54 twLEQztw
たけしの機関銃


347 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 18:36:18 ByxuH/oo
サガフロの装填数1しかない銃(槍)…


348 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 18:44:13 CZT89hS6
確かにトールハンマー(銃)とかあってもおかしくはないな
あとマシンとか合体できそうだけど、それ銃パーツ取り外して使えば良くねになる


349 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 18:50:00 /o7sz7CQ
衝撃or疾風属性の銃はドカン!と言わないと発射されないんだ…


350 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 18:57:18 CZT89hS6
「イベント:未来から来た青狸?」とかで手に入りそう、ジオ属性の刀も一緒に


351 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 19:08:11 CjwaUVf2
>>344
シヴァを合体させてロケットランチャー『ピナーカ』とか、投射武器使う奴ならてきとーにこじつけられるっしょ

>>350
格闘攻撃の回避能力が上がりそうだな<ジオ属性の刀


352 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 19:16:14 reULkR82
発明好きの小学生が作った謎刀とか


353 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 19:28:27 CZT89hS6
考えてみればインド系の神霊ってほぼアストラ(ミサイル)つかえるな
よし、32連ブラフマーストラランチャーを……世界は核の炎に包まれた


354 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 21:11:40 JOP7lg3E
???「お前に相応しいソイルは決まった!」


355 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 21:13:17 TtRCvw6w
重力属性の銃ってまさか超構造体を数十キロ先まで数メートルの穴で貫通する、あの第一種臨界不測兵器…


356 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 21:14:14 spaIIHzA
某漫画で銃の悪魔なんてのもいるし
「銃が強い」って信仰は十二分にあるのであとは神話次第な気がする
…………銃の女神?


357 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 21:17:03 0jUD68ZU
?? 「入信者か。私の名を貶めないよう励むがいい」


358 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 21:27:14 DDP4RUZc
古の散弾銃というあまり使われない銃アーティファクト


359 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 21:27:41 6eQ6666c
>>357
マニ様ウンチスターのカテゴリ光子銃か機関銃にしてくれませんか?


360 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 21:48:42 4WkLAiBg
耳栓!耳栓じゃないか!


361 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 21:53:51 rVGs0.AU
>>359
近接@なら接近するというリスクを消せる緑髪のエレアの遺品で良くて、
遠隔@ならルルウィ様を信仰した方が3重の意味でお得なんだよなあ…


362 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 21:54:07 prL9q0Q.
ちょいちょいElonaに浸食されるEraMegaten板で妹生える。

…妹は出荷よー(轟音の波動)


363 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 22:38:29 lKZsgvzw
Mobileだと大工スキル依存武器になってさらに使いにくくなったという噂
その分恩恵は育ち切れば影響がデカいらしいが


364 : あなたの名前を入力してください :2021/09/01(水) 22:38:37 ME/kaQos
演奏の練習するからちょっとまって


365 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 00:14:59 Du4h6gr2
初歩的な質問ですまないが教えてください

一度ENDを見たら再度始めから出ないと無理なの?
それとも続きからする方法はありますか?


366 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 00:28:43 ntWfxAV2
強制的に次の周回に移動させられてしまうエンディングと今の周回を続けるかどうか選べるエンディングがあります
強制周回のエンディングもEP(引継ぎに使うポイント)が加算されるで集めておいた方がよいでしょう


367 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 00:31:43 Du4h6gr2
>>366
店主エンドが来たけど強制EDだった。後でまた拾うので続けてみます
ありがとうございます。


368 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 00:31:49 z5TAnq72
他エンド後じゃ見れないエンディングとか普通にやってたら気づくかそんなん!なエンディングもあるからwikiのエンディング一覧見とくのがいいねぇ


369 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 00:40:08 W4gZV0w2
まぁ周回すれば取り返しのつかない要素なんて無かったはずだし、気軽に遊べばいいよ


370 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 00:53:03 aWmmJbiI
個別エンディングも結構条件厳しかったりする
なぜなら個別エンディングが設定されてるキャラが限られてるから


371 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 01:04:22 KEb6mPE6
条件ハーレムエンドがしんどい
十人とか管理が面倒くさい


372 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 01:28:48 txcBdOiI
個別エンドは確認できる限りで20
悪魔を含めると1000以上のキャラがいたはずなので、2%にしか実装されていないというとすごく少なく聞こえる


373 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 04:07:17 eklkPToY
銃が序盤強いけど終盤弱いのは割と原作再現では
終盤でも銃が強かった女神転生って真2ifソウルハッカーズカードサマナーペルソナ3FペルソナQシンクロニシティペルソナ5R

…意外と多いな


374 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 05:27:20 aWmmJbiI
銃は属性弾で弱点付くか、無限に列攻撃できる便利武器の印象が強いな


375 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 07:53:43 NJdmuvvo
相手からの認識が重要って話でモデルガンなのに一度の探索で使える弾丸の上限決まってた無印P5はなんだったんだ
敵はこっちが探索始めてから何回射撃したか知らねえだろ


376 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 08:39:22 IjkYOPUc
14代目ライドウが使ってたのも銃自体は普通の市販品だったからなあ

>>375
使ってる自分たち自身は撃った弾の数を認知してるのでは?


377 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 08:42:50 WSVaW.ec
認知して(はぁと


378 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 10:30:03 yC32cgfw
銃は器用貧乏であって欲しい
前半はステータス不足を補う攻撃手段で
中盤以降はサブウェポンや弱点を突く程度の存在感がいい
銃をメインウェポンにしたいプレイヤーは
コストを支払って銃を強化する仕組みや銃の性能を上げるタレントの取得などで
強化ルートがあれば育成も出来ていいんじゃねえかなあ(合体強化とはまた別で)

P5で似たようなのやってた気がするな!


379 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 10:36:39 cJ8046J2
弾倉内の弾を全弾消費してガトリングレイドとかフルフラットしよう


380 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 13:24:56 Plvtv8Io
現状、ガンスリンガー持ちで最低ラインの性能なのがどうしょうもなく使いづらいんだよなぁ
特殊弾はガンスリンガー無しでも使えるようにできんかね
で、ガンスリンガーそのものには他の付加価値を付けるとか
前にも出た話だけど、ハンドガンなら二丁持ち、マシンガンなら攻撃回数増加、ショットガンなら威力増加、スナイプライフルなら命中orクリティカル率増加みたいな


381 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 13:45:11 g/CRIoSo
特殊弾のバラマキは同意出来ないな
誰でもCO-OP取り放題になるし今でもスキル枠に余裕のある人間が器用に成りすぎる


382 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 13:59:15 VNGwbrEA
非ガンスリの特殊弾は命中率半減とか


383 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 14:30:00 Fmj/8/iU
自分も特殊弾のバラマキは同意出来ない。
ハンドガンやライフルなら1つくらい弾倉あってもいいかなくらい。


384 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 15:26:13 aWmmJbiI
銃に適当な攻撃スキルをつけるとか?


385 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 15:32:53 dKFSC1uU
ガンスリ無しなら戦闘前に装備した弾しか使えない(戦闘中選択不可)とか?


386 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 16:10:31 XV60SDfY
SJみたいにスキル付きの銃を弾倉0で実装したら良いじゃん


387 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 16:26:10 1SLR65Jc
銃に攻撃スキル付けても主要なガンスリンガーであるサマナーでは使えないのでは?
コマンドごと追加してスキルゲージ式にすればなんとかなるかもしれないけど


388 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 18:05:49 Mx1Q0zH.
属性弾だけ使えりゃcoopの起点になるからそれで十分な気もするんだけどね。
え? それ以外が弱いのが問題だって?
せやな。ワイもあなたに属性弾以外は使わせんわ。一番、お高い特殊弾まで行けばわからないけど。
超お高い特殊弾でも実装する? 三週目か四週目くらいにならないと手が出せないほど超お高いけどメイク・マイ・デイ相当の威力が出るとか。

あとはまあ、サマナー以外にも喰人の人間態のメイン武器でもあるんだよね。ガンスリ。
あっちは悪魔になればステも切り替わるから、わりと思い切ったステ振りできるんだよね。
原作勢が残念すぎるから今んとこランダムキャラ限定みたいなもんだけど、運を高くすれば状態異常弾も輝くんじゃない?
あと音響弾は今のところ、気合とかコンストレイトとか使って大ダメージ出してくるボス敵とかそんなにいないから輝かないって印象。


389 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 18:10:23 RpZmvZ2g
属性にかかわるフロスト弾やランタン弾はガンスリじゃないと使えないけど神経弾や音響弾は誰でも打てるとか…


390 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 18:23:13 Mx1Q0zH.
ガンスリ持ちじゃない奴はそもそもそれ以外に戦闘手段あるし、もともと使わんやろ。
具体的に言えばペルソナとか異能とか達人とか。
せいぜい観光客あなたとか運極振りシフター(喰人)が、人間態でcoopの起点にするくらい?

特殊弾にタルンダ弾とかスクンダ弾とか実装するのはどうだろ?


391 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 18:25:09 txcBdOiI
アイテムフル活用サマナーの弱点のひとつがカジャンダを使えないことだから強化案としてはスクンダ弾とかアリかもしれんな


392 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 18:25:16 Mx1Q0zH.
まあ個人的には特殊弾のばらまきはどうかと思うわ。


393 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 18:28:27 aWmmJbiI
サマナーをこれ以上オールマイティにしてもな、特殊弾は値段高くないからほぼ無制限に撃てるのよね


394 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 18:31:48 Mx1Q0zH.
あー。実際、属性弾をアイテムにストックしているサマナー(ってかガンスリ)って一人いれば大抵の敵にはcoop取れるんだよな。
単体戦力としては強くないけど仲間がいればリンチし放題。


395 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 18:32:54 UWyks1n2
誰でも特殊弾打てるようになったらキャラの役割分担が今以上に空気になってしまう


396 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 18:34:56 RXB1QQ.g
攻撃アイテムと違ってたくさん持ち込めるのが嬉しいんだよね、特殊弾は。
序盤のダンジョン攻略のお供に手榴弾+特殊弾で弱点をついて頑張った思い出。
MP消費もないから継戦能力に優れるのだ。


397 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 18:39:21 Mx1Q0zH.
あとはまあ、87式GL一択なのをどうにかしたいなら、特殊弾に威力が弱いうえにハンドガンじゃないと撃てないけど攻撃回数が多い特殊弾とか、超お高くてスナイパーライフルじゃないと撃てないけどメイク・マイ・デイ相当の威力が出る弾とかどうだろ?


398 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 18:54:39 Plvtv8Io
特殊弾のバラマキが駄目って言うけど、そもそもの話として銃関連が貧弱だからって所からのスタートなんだけどなぁ
特殊弾が便利すぎるからガンスリンガーとして縛って使いにくくするとか本末転倒だと思う
攻撃力上げるのも攻撃回数増やすのも特殊弾使うのも駄目じゃ、どうすりゃいいのさって話


399 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 18:56:17 XV60SDfY
>>387
ガンスリンガーは特殊弾撃てるんだからどうでもいいだろ


400 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 18:56:34 aWmmJbiI
超巨大な十字架型の銃を装備して殴れば良いんだよ!


401 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 18:59:17 Mx1Q0zH.
もともとガンスリ使えないやつって、それ以外に戦闘手段あるし。
だからそういうやつにまで特殊弾ばらまく必要ある?


402 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 19:20:00 xHrKui1U
>>401
特殊弾以外に戦闘手段あるやつに特殊弾持たせてなにか問題でも?
バランスやらキャラの差別化だのって話ならスキルカードやらハーモナイザーやらバフ魔法やらEXのドワーフ武器やら他の要素で既に崩壊してて、どのキャラ使っても最終的に運用の仕方は一緒なのに特殊弾だけ縛るのは意味がわからないなぁ
まぁ、そういう意味ではアイテム知識とかサクセサーとか便利過ぎたから縛るための素質ってバランス調整雑すぎない?って思う


403 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 19:20:27 HOUaUV8I
>>311
良いと思うよ
キャラにイメージとして持たせたいと思っても基礎性能に差がありすぎて結局いつものってなっちゃうし
特徴強化することでどれ使ってもしっかりメリットができて選択肢に上がるようになるなら面白くなるんじゃないかな


404 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 19:29:50 Mx1Q0zH.
 崩壊しているから直そうってんならともかく崩壊しているからもっと崩壊させようとかわけわからんやけど? しかもドワ武器とか前に調整しようって話が出てたやつやんけ。
 そもそも現在でも異能者とかシフターとかそれなり以上に使えるやろ。
 相対的に喰人とかサマナーの価値落とす必要もないやろ。不遇だからキャラ格差を狭めようって話ならともかく、キャラ格差広げようってのは本気でわけわからんわ。


405 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 19:37:29 1hV4ZpDw
ビシャモンテンをベッドに誘ったらベッドがきしんだ
鬼神だけになんつって


406 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 19:40:21 7n.YBHX.
そもそも相対的に弱いっていうところからまずピンと来てない俺。低みの見物中
普通に終盤も使ってる身としては、わざわざ強化する必要性ってあるの?って感じというか…


407 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 19:51:50 Plvtv8Io
>>404
キャラ格差も何も大本のバランス調整が雑な上に是正策がサマナーが弱いからと追加されたハーモナイザーとか喰人のめんどくさい原作システムを雑に調節して取って付けたもんだから結局特殊弾に頼らざるを得ない現状に問題があるのであって、特殊弾の解禁を含めた銃の強化案とは別の話だ思うがねぇ


408 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 19:52:57 yC32cgfw
こちらを立てればあちらが立たずってのはバランス調整の常だけど
とりあえずローカルで作ってから上げてレビュー待ちしたら?

個人的には銃自体のダメージ計算式を調整するのが良さそうに思う
あとは調整者が銃のコンセプトをハッキリさせることが大事かと
今みたいに「器用貧乏な武器」ってのも、全体バランス調整としては一つの立ち位置だと思う


409 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 20:06:30 j1hGO4EY
バランスに関しては実際不満を感じてる人がいじってみるのが一番だからな
正直上方修正を必要と感じない人もいるだろうし、叩き台でパッチ作ってみるのが早いと思うぞ


410 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 20:11:40 g/CRIoSo
>>407
ハーモナイザーは人間強化のための要素だな
喰人のマントラシステムはバニラのころからある
それから特殊弾に頼らざるを得ないという言い方もおかしいな、それ込みの性能なんだから頼るに決まっている。


411 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 20:13:54 xHrKui1U
そもそもの話が人間なら誰でも銃を使えて戦闘ではGUN AUTOがあるのにもかかわらず、存在そのものが死んでるって話だしなぁ
使えない要素を強い要素とまでは言わないから普通に使えるところまで引き上げてもいいと思う


412 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 20:25:45 aWmmJbiI
オートの銃撃は普通に使うだろ、前に妖鳥出た時とか
雑魚散らしに便利な副砲を使えない要素っておかしくない?


413 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 20:28:53 UWyks1n2
議論のスタートである>311も別に銃が使えないくらい弱いとは言ってない


414 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 20:31:26 RXB1QQ.g
小耳にはさんだ話だと、銃威力(ガンスリンガー)の計算式自体は剣に劣るものではないらしいね。
ただし高レベル帯の銃がないため、強敵との戦闘だと威力や命中が残念なことになるとかなんとか


415 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 20:43:30 Mx1Q0zH.
高レベル帯となると魔装術とかドワ鍛治とか使えない装備の強化手段があるしなあ。
まあ高レベル銃の実装もありだとは思うけど。


416 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 20:53:57 Mx1Q0zH.
あとガチの強敵っていうとボスやけど、ボス相手に通常攻撃ってそんなに使わないんやないかな?
魔匠工房の極まった魔晶剣ならともかく。


417 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 20:58:20 g/CRIoSo
銃って結局素殴りだからなあ


418 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 21:30:32 ZG02ilmA
ガンスリンガー異能者のための持ってる銃によってダメージが変わるスキル…!


419 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 21:31:58 cJHpTzGk
その名も「GUN」!


420 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 22:14:14 1V/itDxk
手りゅう弾は最初から、特定のバステ発動するようにしたの
麻痺手りゅう弾とか、火炎手りゅう弾とか、そういうのを何種類か用意して特殊弾0にすればいい
範囲攻撃でバステ使い分けてをばらまけるから問題になるのだろうし

戦闘中持ち替えられない形式ならまだましになる、と思う


421 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 22:25:14 UWyks1n2
手榴弾は初心者救済に近いから難しい
普通に考えると銃どころか飛具属性の消費アイテムが妥当なくらいだし


422 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 22:43:36 98mhh7qM
シリーズ的には手榴弾はザンマストーンだからな、銃扱いなのがそもそもおかしい


423 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 22:53:49 BVBpIYfE
手榴弾ってザン相当だったような気がするがなんの設定だったか


424 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 22:54:10 JORgFbP2
当てたらfreezeとかbombとか有ったくない?単体だけどあれじゃいかんの?


425 : あなたの名前を入力してください :2021/09/02(木) 23:00:59 EpGukqWw
そもそも手榴弾無限に投げられるのやばくない?
いや弾数制限とかされたらやってられないから別にいいんだけど弾切れしないレベルで大量に手榴弾持ち運んでる絵面考えたら面白くなっちゃう


426 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 01:43:57 7cf./RWs
手榴弾の話題を見てて思い出したが偽典では視界内全体攻撃の最強消耗品だったよなーと。


427 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 08:05:34 LJdik8jA
そもそも手榴弾がおかしいは同意だけど君たちナーフ絶対許さないしな


428 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 08:09:37 jWeZsviw
1回のダンジョンアタックで使える手投げ弾の数を制限するとか


429 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 08:13:34 9PGtszw2
>>427
ちゃんとした目的と理由があって
ちゃんとそれを利用者に伝えて
ちゃんとしたパッチを作るだけで良いのに
「うーんw気に食わねぇからゴミにしよw」ってやるから怒られるんですよ


430 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 08:27:23 X7sCq5vI
手榴弾おかしいね
他の銃器とのバランス調整のためナーフパッチだします
「俺の気に食わねぇゴミパッチ出すな」
まあそうなるな


431 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 08:34:09 whbAn3HI
じゃあ上方修正で手榴弾以外を全部上げるしかないな
個人的に銃が一番活躍した真1��ifに合わせて攻撃回数増やして特殊弾の弾数無限にするとか


432 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 08:43:18 MKrcNMv.
100人いて100人全員に賛同得られるという事は有り得ない話なので、反対意見が出るのは当たり前なんだよなぁ

そもそもの話、ことあるごとにここはすぐナーフの話になるけど、別にナーフ以外の手段もあるんじゃないかって…
既存要素の変更じゃなくて新規要素の追加とかじゃ対応できないのかなって…


433 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 08:51:33 v8vywd8g
>>413
高レベル帯にそれだけの協力な銃がないのと、通常攻撃か特殊弾しかない上に
極まってきた物理スキルが600とか平気で叩き出すのに対し
パワーショットの威力倍率150とかそんななんだよね。
フライシュッツでも430だし大分水を開けられてるなってのを感じる。


434 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 08:53:11 LJdik8jA
新規要素だと今までの銃はいじらず新しく分類ごとに特化した銃を追加する感じ?


435 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 08:54:11 rvD8pUhY
根本的な話だけどパッチに期待するのは新しい要素なんだ
ナーフパッチをお出しされてもマイナス方向にしか変化しないものをわざわざ手間かけてまで導入したくないんだ


436 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 08:54:29 VSgTpkD6
>>432
結局の所、有能なエンジニアがやる気を出さない限り前には進まないのよね
今実装されてる所を弄ることは誰でもできるしね


437 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 08:55:15 s0Mkyl/A
単にナーフするだけとか面白くも何ともないからな
こう、「おっ、これ面白いやん!」って要素があれば受け入れられやすくなるかと


438 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 08:56:41 Gm83Bn76
マヨーネは爆弾での破壊工作を得意としてるらしいし
その部下であるあなたが無限手榴弾の使い手であってもいいでしょ


439 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 09:36:16 FWqFiJs6
なんだその理屈w
今の手榴弾(銃)はイージー限定入手(いっそ初期装備もありか)にして
ノーマル以上だとナパーム弾の飛具版として消費アイテムの手榴弾を追加するのが無難だろうか?
ノーマル以上で銃の手榴弾を使いたい人は引き継げばいいし


440 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 09:40:55 aUbGneaI
俺は適切な調整は有り難いけどな。
ウォルサムとか旧CQBZみたいな他の要素を台無しにする追加は止めてほしい。


441 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 10:02:03 m5xwXX1I
手榴弾に特殊弾詰めてる絵面を想像するたびに宇宙猫になる


442 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 10:15:54 UX71uEIE
>>432
>既存要素の変更じゃなくて新規要素の追加とかじゃ対応できないのかなって…
ありがちなんだけど、既存の要素が問題なのに新規要素で埋めるのは追加事故になる
塩と砂糖を間違えて入れたコーヒーに追加で何入れても味は崩れたまま

難易度で調整は結構良いんじゃない?
ナーフがどうしても嫌だって人は絶対にいる(切り捨てていいと思うけど)から
せめて入手方法を制限して遊びの幅を切り分けるって落とし所ならいいんじゃない?


443 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 10:27:15 B8gfq3Ks
いっそ名前変えたら???
銃器枠なんだから手榴弾なんて名前じゃなくて旧式GLとでもやっときゃいいじゃん。


444 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 10:29:11 Gm83Bn76
今の手榴弾無くされたら序盤のショボーたそが怨敵になると思うんだよね
コロシアムダンジョンがLvと速いっぱいいっぱい上げないと無理ゲーになりそう
弾倉スロットが3つあることについては拙者守銭奴で特殊弾買わないマンなのでなんとも


445 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 10:32:13 Ei9dUlJ2
俺も特殊弾使わんな。いくつかの弾は反復横跳びマクロで稼げるけど
特殊弾999発分の値段で無限に撃てる特殊弾があれば買う


446 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 10:47:04 FUEaWOqE
ナーフが嫌がられる理由は明らかに過去の酒飲んで衝動的に作ったようなゴミ化パッチのせい
一強は嫌だ!一択は嫌だ!とか言って誰も使わないようなゴミにしたり存在そのものを消したりしてきた連中が悪いよ
しかも質が悪いのが、周りがいくら「オプション化した方が良い」と言っても存在そのものに手を加えたりするからな


447 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 10:50:29 VCPhbWV.
マイルド化案で、店売りを特殊弾0にして、マヨーネ様関係のイベントで従来マヨーネ特注手榴弾を貰えるというのはどうだろうか


448 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 10:50:32 B8gfq3Ks
そうかい? あからさまにナーフが必要なものとかナーフが残当なやつとかあった気がするけどね。


449 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 10:51:47 SFLprlP6
旧式ガールズラブ…
最終的に悲恋となるのが王道だな


450 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 11:05:17 PAerIRRM
こんな匿名の場で周りがとか言い出されても困る……
極端な話、ここまで全部俺の自演の可能性だってあるんだぞ

>>444
自分のプレイだとショボーは仲魔にして会話でお帰りいただくことが多いなー
厄介な敵は戦うより避けたほうが安定する


451 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 11:19:48 B8gfq3Ks
とりあえず自爆敵に対しては百太郎で不意打ち回避→同族会話でお帰りいただくってのは割と鉄板だよね。


452 : >>311 :2021/09/03(金) 12:06:41 VXnt7dKA
現状の意見をまとめつつ、スナイパーライフル独自の強みを模索中の>>311です。
手榴弾等のグレネード類に関してなのですが、現状ではガンスリンガー専用武器なので他の武器の特殊弾を増やすことで性能据え置きで相対的に弱体化のつもりです。
仮に武器の性能を落とすとしても、クリティカル率にマイナス補正をかけて弱点突き専用の武器とするなどに留めるつもりです。

現在ではスナイパーライフルの単発という仕様が難しく、どういう扱いにしようか考え中です。
ただ単体攻撃する銃器がハンドガンとスナイパーライフルだけなので、ハンドガンは手数でバステ向き、スナイパーは単体ダメージ向きってするつもりです。


453 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 12:11:33 VSgTpkD6
攻撃の射程があるけど、スナイパーライフルはLLLくらいの射程だからねぇ
ハンドガンとライフルの差別化狙うなら普通に攻撃回数と威力で差をつけるしか無いんじゃないかねぇ
個人的にはハンドガンはある程度連射できるイメージ


454 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 12:18:11 jWeZsviw
手榴弾案パッチ来た


455 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 12:19:19 4NzLgeeQ
ハンドガンは威力投げ捨てて速度とかバステのほうがそれっぽくない?


456 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 12:32:23 jWeZsviw
投げると爆発するハンドガンを追加しよう


457 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 12:34:23 jWeZsviw
そういえばアイテムとして使える装備ってerstenにはないにゃー
メガテンにあったかは知らないけど


458 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 12:42:30 LJdik8jA
ラストバイブルならそういうのもあったかな・・・
まあeraten的には装備することでで取得できるスキルがそれに値するんじゃない?
基本的に人間では使えないが


459 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 15:05:48 IYc.q7xA
>>421見て思ったけど、支給されて強制的に使わされるならともかくひっそり店に置いてあるものが初心者救済ってどうなんだろう?
初心者はそんなの気づかないでスルーすることが多いんじゃなかろうか・・・


460 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 15:11:53 Jj4n8wt6
初心者救済って言っておけば残せるし


461 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 15:18:41 Ei9dUlJ2
初心者救済なんて言うならある程度ゲーム進んだらマヨーネが、手榴弾1個+装備いくつか、手榴弾2個+消耗品、手榴弾3個から選択ぐらいのゴリ押しでもすりゃいい


462 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 15:19:05 CA.G8aLw
>>457
くさなぎのけんを使うとルカナンが発動するとかそういう感じ?


463 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 15:30:10 Zu8VUCdY
おっ、次は手榴弾を消すのか
もしくは誰も使わんような産廃にするのかな?


464 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 15:45:37 B8gfq3Ks
まあ別にこっちば今まで使わなかったし、ないならないでどうとでもできる難易度だからねえ。ハードやルナティックならともかく。
別になにがなんでもナーフするべきだとは思わないけどするならするでも別に構わないとは思うわ。

手榴弾を無限投げできるのはおかしい? んじゃデータそのままで粗悪グレネードランチャーとか名前とテキスト変えりゃ解決でしょ。


465 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 15:51:50 VSgTpkD6
初心者救済とはいうけど、案内無しに手榴弾にたどり着くってケースがそうそうあるかと言われるとなぁ
そもそも、初心者救済って話なら他にあるし、そっちのほうは親切で誘導もあるし…
ぶっちゃけ、ガンスリンガー(銃全般)のカテゴリーに無限に使える手榴弾ってのは意味わからないから、性能似通った他の銃をシーアーク解禁の時に渡せばいいんじゃん?


466 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 16:01:17 B8gfq3Ks
初心者救済といえば真キョウジorライドウに介護してもらいながらダンジョン探索できるってだけで十分な気もするよ。
あれである程度レベルを上げられるし仲魔も集められる。
ある程度、レベルが上がって仲魔がいるならそこらへんのダンジョンで、なぶりごろされることもそうそうない。
とくにライドウは初心者のためにいろいろ教えてくれるし。


467 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 16:10:01 PYUJGmIg
無限に使える手榴弾とテーブルやダイスと致せるのどちらがおかしいんだろうな


468 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 16:13:29 yRmJhKBc
もう装備品に耐久値付けたリアリティモードでも実装すればいいんじゃね


469 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 16:14:50 Ei9dUlJ2
手榴弾孕ませて子供産ませれば投げ放題だよ


470 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 16:44:39 TDlWGvRI
ちょっと冗談のネタにしたくらいでそこまで真面目に考えられても困る…
ちゃんと弾数制限されたら嫌だって予防線も張ったというのに


471 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 17:47:20 X7sCq5vI
撃つと装備ロストする高火力銃枠装備だったらそれはそれでオンリーワンの地位につけたかもな
一発逆転神話みたいな
まあこれインフレに置いてかれて産廃なんすけどねブハハ


472 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 18:10:54 zQXUi6Z.
単発なのに装備枠を食うのは救いようのない欠点だよな。どんだけ強化しても追いつかないレベルの。
実用性あるとしたらダイヤモンドの輝きでハイパーバーサークくらいじゃねーのかと(誰もわからんネタ)


473 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 19:00:16 Jj4n8wt6
HTTはともかく、手榴弾がお手軽便利すぎるというのは否定できない


474 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 20:03:40 1XMK/mtg
アーサー王「やはり破魔属性の手りゅう弾は全てを解決する」


475 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 20:03:46 1iIz2NlU
銃は通常弾を予め買う必要があり、かつ数発撃つごとにリロードで1ターンかかり
また整備をこまめにしないとジャムや暴発が起こるリアルモード


476 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 20:07:00 Ei9dUlJ2
武具のメンテナンスコストも必要だな。ヤクトあたりは原子炉だっけか


477 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 20:37:43 zwror.ss
ifが通常弾でも1発ごとに弾が消費されるシステムだったかな


478 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 20:43:08 zQXUi6Z.
ステア―とかバルカン使ってると敵の弾薬ドロップが焼け石に水すぎて笑っちゃうんだよね<If


479 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 20:58:21 CTTj0jrs
IFとソウルハッカーズが総弾数式だな
なおソウルハッカーズは大抵の場合、最終的に弾薬消費無しで撃てる特殊銃に逃げられる模様


480 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 21:05:49 oXK6KEA2
あんまそのあたり突っ込んでもストレスの元にしかならないしファンタジーでいいでしょ


481 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 21:11:35 EhZbeeLM
>>479
ジリオニウムガンはお手軽なサブアームとして重宝したわ
元ネタとは真逆の特性なのは気になるが(ジリオンガンは当たれば消滅級の威力で弾数制限あり、ジリオニウムガンはそこそこの威力で弾数無限)


482 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 21:12:36 .JFfMQt6
イデオンガン


483 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 22:18:03 bms3/lLY
蛇「無限バンダナだ」


484 : あなたの名前を入力してください :2021/09/03(金) 22:44:30 yYlX.x3g
そろそろドワ鍛冶もバフしよう、エロ装備フラグを後付けできるようにするとかで


485 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 00:19:48 80TBNItg
触手効果を付与すると確率で行動制限つく代わりに戦闘終了時にMAGボーナスとか
重量強化すると命中率下がる代わりに攻撃力と経験値に若干ボーナスとか


486 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 00:32:19 kCjxdTow
ドワは強すぎ状態から調整入って今は安定したんじゃないの?しばらくいじらなくていいような


487 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 00:36:39 fJsMAo5Y
まーあれだ、手榴弾は初心者救済ってより慣れた人の抜け穴の一つだよねと。
ぱっとデータ流し見して即手榴弾買って特殊弾詰めこむ初心者って何人いるんだというw
調整どうするかはさておき、「初心者救済のために」ってのはなしにしようよ


488 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 00:42:22 ehKU3srg
>>486
なんか問題点を探して
それらしい理由をつけて調整したがる人ってどこにでもいるんだよ
仕事の出来る人と思って欲しいとか
皆が気付かない問題に気付ける自分という理想像に浸ってるとか
集団の中で自分の意見が通る事で快感を得るとか
自分の中にだけある理想のバランスに少しずつ近づけようとするとか
自己愛か承認欲求か自己中心的かのどれか


489 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 01:06:48 KL/Sdy9w
>>457
ラストバイブルにはある、なんでラストバイブル要素で入れられる
以前ラストバイブル要素として入れられないかと言ったこともあった
ただラストバイブルのそれはFC期のドラクエ並に所持数制限がきついから成り立っている側面は否めず
FF4程度に所持数制限がゆるくなった3ではストーリーイベントで手に入るメディロッド、手に入るの最終盤のポイボス、色々特殊なビーストソウルだけとなっている


490 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 01:16:38 kCjxdTow
ラストバイブル要素は、特殊な魔法(ランカ等)とか
ホネシステムとか
マシン+悪魔のバイオ合体とか
ランダムキャラ用の職業系(スペシャル)とか
そのへんは欲しい、あとモチョワさん


491 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 01:39:15 QNSwaxQs
ラストバイブル複数回使ったらようやく発動する詠唱の長い魔法とかあったねぇ


492 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 01:39:15 9EFA4vxo
本当の初心者は、序盤から特殊弾なんかに回せる金は無い……ディスポイズンやらの必需品だけでも最初はきついぞ?

ここで話に上がる「初心者」ってのは、よくよく見れば本当に文字通りの初心者なんかではなく、実のところは
「他の色んなゲームの経験で最初からWikiとか見ながら最適解に近い動きができるハードゲーマー」が前提で、
単に「このゲーム“は”初めての人」でしかないって自覚してくれと思う

つか、「三日目で都庁クリア当たり前」みたいな人の感覚で話す「初心者」が、どんだけ実像と一致してるのかと


493 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 01:45:57 kCjxdTow
>>492
全員ではないと思うが正直一部の人は「初心者救済」を掲げて自分の考えを押し通そうとしてる印象がある
初心者救済は必要だと思うけど、過保護になる必要はないよね


494 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 01:55:03 YIaxhyfM
もういい加減調整案で騒ぐのうんざりだから
一々賛同を得たいがためにスレでそれとなく聞こうとするのをやめて

パッチを作る意思と作る理由とそのパッチを適用してどういうメリットがあると思うのかを表明しろっつってんだろ

「これおかしいよなぁ」チラッチラッ
「こういうの欲しいよなぁ」チラッチラッ
じゃねぇよ
作りたいなら作れ、作る力がないなら他力本願やめて勉強しろ


495 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 02:09:36 9P/PUUjg
文句言うだけのやつの何様感が天元突破してるな


496 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 02:13:48 OvQDQIsA
って言ってもなにも言わずに調整パッチ出すと後からそれを無意味にするようなパッチ出されたりするからなあ。


497 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 02:21:45 NoudQhmo
言いたいことはわかるが実に何様な物言い、これは見事なお客様
匿名掲示板ならではの光景だけど、パッチ作成者が引っ込みかねないから被害がでかい


498 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 02:25:38 OvQDQIsA
しかも意見とか聞かずに作ると思わぬぶっ壊れが出来たりするしね。
バイオの調整前装備とかアイマスの旧楓さんとかそんな感じだったじゃん。


499 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 02:29:36 U1EtKCG6
バイオ装備はぶっ壊れというより、簡単に手に入りすぎたのがマズかった
献金してイベントこなせば一切戦闘無しで準最強装備が手に入ったからね


500 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 02:35:14 kCjxdTow
>>496
気まぐれで上げたパッチの調整や修正は正直ありがたいと思ってるよ
自分に技術がないから余計に


501 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 02:35:55 vjYPAFD6
>>498
いやだから
いきなり作るのもそれとなく意見を集めようとするのも止めろ言うとるんじゃ

まず意見が欲しいならこう聞けや
「○○のパッチ作りたいです」
「○○を��のように変更・追加する予定です」
「そうする事で��のようなメリットがあるからです」
何なら叩き台のパッチも作れや

批判されない立場で需要があるか確認したいがために
雑談のフリしながらアンケート取ろうとするカスみたいな真似をやめろ
毎回それが荒れる理由になってんの!
もはやそいつが荒らしなの!


502 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 02:40:53 kCjxdTow
>>501
そういう思想の人は正直黙っとけと思う人も居るのですよ

理想は全員が協力することだからな、絶対にそうならないことは理解してる
>>311さんはちゃんとしてる方だと思うよ、何も問題はない


503 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 02:41:39 OvQDQIsA
それはそれでそのパッチ賛成派と反対派が殴り合うことになるんじゃね?
いつぞやのダレスみたいにさ。


504 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 02:45:29 OvQDQIsA
まあその理屈だと
「GL以外の選択肢を用意するために銃のパッチ作りたいです」
「○○を��のように変更・追加する予定です」→「このスレのみなさんはどう思うでしょうか」
って言ってるぶんだけちゃんとしてるよね。


505 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 02:51:54 U1EtKCG6
聞き方としては極めて妥当というか、かなり丁寧な方だと思うね
ただパッチ内容としては、大きくバランス調整+一部ナーフという時点で、オイオイそれやって大丈夫か?という心配があるのは否めない


506 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 02:54:12 vjYPAFD6
いや、そうだよな
いきなり口ぎたなく命令口調で言い出したら
何様だって思うよな、悪かった

ただアンケート方式はアライメントすら定かではない人間が参加するからめちゃくちゃに荒れるし
聞いた人もどうせ賛成意見しか見なくなるからやめた方が良い
最終的に「私情で強化・ナーフしようとしてる」みたいな論争にしかならん
賛成も反対も、何故どういう理由があって賛成・反対なのか
ちゃんと述べやすいようにパッチの方向性をまず示した方が良い

それを考えれば>>311はちゃんとしてる
マジ立派


ただそもそもスレで話し合うより
用意されたウィキとか使えば良くね感もある


507 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 03:04:30 kCjxdTow
ここでの相談が正常に機能するかどうかってことなら
まあ、しないだろうな・・・っていう気持ちはわかる、悲しいがな・・・


508 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 03:21:33 OvQDQIsA
まああっちはあっちでアライメントが正反対の奴らが殴りあうからなあ。
あからさまにぶっ壊れなのをEXに放り込むだけで対処しようとしたのには驚いた。
それでもまあ、スレ汚すよりはまだマシかもね。


509 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 03:23:13 KL/Sdy9w
あ、ごめん調べたらマカジャメイスがあったわ


510 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 03:26:44 kCjxdTow
コテハンだとネガティブ意見ってのを出しにくいからね


511 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 04:03:28 zhQjsINU
>>490
携帯アプリの新約ラストバイブルで、ヘタレだった仲間が兄貴分の死で覚醒して、
敵の切り札の波動砲(5ターン溜めカンストダメージ)をランカイン(ランカ系最上位、4ターン溜め特大ダメージ)で迎え撃つシーンが記憶に残っている

新約ラストバイブルは2のストーリーが非常に重くて敬遠していたら3をやる前にサービスが終わってしまったので、他のアプリ共々復刻してくれんものか
ハザマ編とか魔神転生btとかもやっときゃ良かったと時々思ってしまう


512 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 05:17:44 9slF2lSI
なんか新しいの作りますとか既存のモノいじりますって、パッチにしろ口上にしろ難しいよね。
大分前に口上書いてたけど、口上の場合はほとんど自分一人で出力するからか
自分は「ほんとに需要あるんかなこれ…」的な不安感に襲われそうになって意見聞きそうになったし。

IP出る製作議論決定板みたいなの作ってもいいんかもしれないけど、なんかそれも何とも言えんよね。

全然関係ないけど4年ぶりくらいに更新したら顔グラとかついててビビった…口上書いた子に顔が!?
って変な動悸があったわ…顔グラ付かなさそうなやつだったし…


513 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 06:58:59 Is.vz9ho
議論やってもジャッジでどうやっても揉めるからね…
作る側としてはそういう正しさの争いにリソース使うより
作りたい物作って「好きにしてください」でお出しする方が気楽
まとめる人は大変だろうけど


514 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 08:01:19 NoudQhmo
>>506
用意されたwikiを使えばって多分掲示板のことだと思ういうけど、あっちはあっちでどんだけの人が見てるかってのもある
そうなるとどうせスレで議論してない内容は〜っていい出すのは目に見えてる
>>311はそういうのもあってこっちに書いたっていうのもあると思うぞ

そしてもっというと、こんな同人よりもアングラなもんでなんで>>501で言ってるような
仕事みたいな手続き取ってかにゃならんのかってのもある
パッチ作ってみようかなって制作側に入る人の敷居が高くなりすぎる弊害はあると思う


515 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 08:18:55 eW5nECSw
開発の相談がまともに機能してるのDiscordでしか見たことないな
どうやったら本スレで同じ事が出来るんだろうか


516 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 08:42:37 3CgOVM0w
匿名掲示板だと無理じゃない?
個人管理の板建ててまともかつフットワーク軽い管理人すえて
荒らしにすみやかに警告とBANしてもらうとかぐらいする必要あるし
結局熱くなった人や会話する気ない奴に冷や水かけたり排除できるまともな上位者がいないと匿名じゃ無理


517 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 09:04:02 tQEQwvnY
ちょくちょく匿名じゃまともな開発議論は無理という意見が出るけど
アク禁された人がDiscord立てるまでその匿名環境オンリーで開発され続けたのがeratenなのだ
Discord設立以前のeratenを否定するのなら、開発議論は無理と言ってもいいだろうけど


518 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 09:08:35 OvQDQIsA
匿名でやってたからちょくちょくバランスが壊れるのが出てたんじゃない?
まあダレスの人やサイバスター島村の人は出してから反応見て修正するぶんだけマシだったけどね。


519 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 09:41:25 loGwmrgk
携帯電話とかで出たゲームに関してはまとめて復刻してほしいよな。
いや会社にとって大変な割にえるものないのはわかるんだけどさ


520 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 09:44:59 eW5nECSw
>>517
踏み込んだ話をするとすぐ荒れて、最終的にパッチの殴り合いしかできない環境が健全とは思えない

あと、とっくの昔に追放されたEの字の話は明らかに余計だな
匿名を利用しての放言と印象操作にしか見えない
匿名掲示板の悪い所を自分で証明してどうするんだ


521 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 09:50:42 C0igDHr2
印象操作もクソも
Discord勢はアク禁された人間のシンパで
しかも自分達で決めたルールも守れずスレで度々Discordへの誘導をし
毎日のように身内ノリで性癖暴露大会やってる連中なのは事実だ


522 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 10:03:27 4FSAv4GE
>>515
他のバリアントみたいに音頭とる人がいればいいがそうでないからなぁ
とりあえずパッチに関しては叩き台で作って見せて見ろが一番な気がするわ
一言に新しいの作ります、調整しますって言ってもどの程度の物なのかわからんからな


523 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 10:08:51 NoudQhmo
>>521
だからなに?
まずアク禁された人間のシンパってのが偏見かつ古いし、誰でも見れるスレではなく自分で入らないと閲覧すらできないところで
身内ノリで性癖暴露大会やってるのをここで叩く意味もない
521がDiscord嫌いなんだなっていうことしか伝わってこないんだけど、今言ったことパッチ開発の意見交換に対する効率に対して意味がる?


524 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 10:10:44 tQEQwvnY
>>520
既存の有力者の声が大きくてなあなあな話し合いになるくらいなら
多少荒れても匿名で殴り合ってる方が健全じゃない?


525 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 10:11:52 NoudQhmo
>>522
既存のロダだけだとカーチャンに取り込み判断させる手間が増えるし
やるなら叩き上げ&個人で好きに入れるパッチ向けにこさえた別ロダで上げてここで意見募集を出すべきかねえ


526 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 10:21:15 eW5nECSw
>>524
自分は喧嘩腰のコミュニティは見ててしんどくてな
荒れる話題をwikiへ隔離してくれれば良いんだがそういう流れになりそうでならない
前は本スレもこんなんじゃなかったはずなんだが……


527 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 10:23:17 3wgAAEeE
>>523
効率が良ければスレ荒らして良いんかと
Discordでスレを荒らしたことを自慢してる奴とかいたから嫌ってるのは事実だが


528 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 10:27:39 NoudQhmo
>>526
もうスレのルールとしてパッチ作成、バランス関係の話はせずこのスレは雑談や感想のみ
WIKIの掲示板で決まった内容にここで文句を言わず、対抗パッチ出したければまずWIKIで相談しろ

これくらいガチガチにしないともう無理でしょ
あと、荒れる話題、隔離ってその認識はどんなパッチがでても受け入れる姿勢とってないと声だけでかいお客様になるよ


529 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 10:31:29 NoudQhmo
>>527
そのスレ荒らしがいつ頃行われて、どういう内容だったかがわからんからなんともいえん
すくなくとも今回荒れて、流れでDiscordが叩き出された起点となった>>311>>506も認めてる通りまともだと思うよ

過去のこと掘り返し過ぎても話が進まなくて荒れるだけ
自分も攻撃的な口調になってたかもしれんけど、そこは自分も含め落ち着いてほしい


530 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 10:42:33 M9Q8PoSI
人間が揉めたときは対話か仲裁で話をつけるんだって
女_若者口上ちゃんに胸を張って言えるスレになりたいね


531 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 10:42:48 nSy55cAQ
まっ>>517の様な印象操作は良く無いな
今のコロナウイルス流行が中国や武漢とは無関係な様に
Eの字とDiscordは無関係なのだから
hahaha


532 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 10:45:20 OvQDQIsA
行きすぎたナーフとなればdiscoで止めるやつもいるけどね。
あとEの字のシンパがどうたらとか言ってるけどもう追放されているのにシンパもクソもないでしょ。


533 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 10:57:42 EpPMj79k
もう開発の場がこの板から移ったって事で板から消えて良いんじゃない?
スレは議論に向かない、相談もまともに出来ない、スレはすぐ荒れる、散々言われてきたけどそんなどうしようもない事で文句付けられるのもな
スレの悪口ばかりでスレの良い所上げる人も見かけんし


534 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 11:11:31 OvQDQIsA
そらdiscoもいいとこばっかじゃないだろうけどここよりはマシでしょ。
N島さんがいたころならまだしもさ。
まあdiscoだって変なの来られても困るだろうからやっぱwikiでやるのがベターかね。ここは問題外よ。


535 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 11:16:08 OvQDQIsA
ああ、でも叩き台としてのパッチを上げてリアクション見るのはありって言えばありか。
スレが荒れるから嫌がる人もいそうだけど。


536 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 11:25:46 4FSAv4GE
叩き台を本格的にやるんだったら上にも出てるが別ロダこさえた方がいいね
物によってはそれでも荒れるだろうけど


537 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 11:27:33 OvQDQIsA
あと昨日のみたいにどういうパッチ作るか決めて意見を求めるのもありって言えばありじゃないかね。
ある程度はパッチ製作者の側で意見の取捨選択できるし。
だとすれば問題外ってほどでもないか。議論と相談ができない、すぐ荒れるってのはもう弁護のしようがないけど。


538 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 11:40:07 NdqVw9Rc
強制力のある法(ロウ)がない状態だと、人は千々に乱れてまとまらない
やはり、頼るものすがるものなくして人は生きられないのだ!(聖四文字並感)
いや割とマジで、神(バリアント主)による舵取りって疎ましいこともあるけど頼もしくもあるよね...


539 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 11:40:36 80TBNItg
まだ次のかちゃーんまで二月あるんだ、まったりやろう


540 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 11:51:22 CVfatF4U
>>538
TRPG版だと真1でどのEDになってもミレニアムにつながるんだが、その過程が大体そんな感じなんだよな
NにしろCにしろ社会の舵取り役が不在になるから
結果的に法により統制されて組織力の強いメシア教が復権して主導権を握る感じで


541 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 11:52:34 eW5nECSw
本スレはもっと緩くあって欲しいんだがな
あまりにも攻撃的過ぎて居づらい

>>527
スレもDiscordも見てるけど誰の何を言ってるんだ
少なくとも俺は見たことないが
Discordサーバーをどんなワードで検索すれば見られるんだ?
そしてそれをここで言うことで何がどう良くなるんだ


542 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 11:55:40 80TBNItg
>>541
いつものあれな人だならスルーよ


543 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 11:57:26 NdqVw9Rc
>>540
自分でネタ振っといてなんだけど、真1がどのルートでも真2につながるとか本当にむなしい。
ザ・ヒーローの苦難の道筋とか、エンディングの破壊の時代は終わり、これからは創造の時代とか
そういうのどこ行ったんだって気持ちになるわ...


544 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 12:06:56 CVfatF4U
>>543
この解釈だと本気でザ・ヒーローが歴史に影響できてないしな
大破壊も大洪水も細部はともかくザ・ヒーローの選択に関わらず発生するから
唯一彼の意思で左右できるのがカテドラル決戦後の未来のはずなのに
そこすらロウに収束し当人は「事故死」するとか不憫極まる


545 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 12:21:21 omR/fxO6
攻撃的な奴はいつもの人だからなぁ
相手にするだけ無駄というか負けよな
というか、昔がいつの頃か知らんけど前から定期的に変なやつが現れてはいつの間にか居なくなるってパターンはよくあるし…
discordに自分から混ざる勇気が無くてここにしか居場所がない人が居るのはわかるけど、最近のパッチはdiscord産のも多いし、目の敵にすんのはどうかなぁとは思う


546 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 12:28:10 tQEQwvnY
フツオの選択によらず真II世界になるのはスタッフなりのフツオへの労いとも考えられる
本当に個人の選択で世界の未来が変わってしまうとか個人に背負わせるには責任大きすぎるから
ニート探偵が言ってたように、一人の人間は小さな存在だけどその中で出来るだけの事をやったくらいにしときたかったんじゃないだろうか


547 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 12:29:30 NdqVw9Rc
>>545
>discordに自分から混ざる勇気が無くてここにしか居場所がない人が居るのはわかるけど
別にdiscordに参加しないこと自体は良くも悪くもない自由な選択ですぞ。
普通に本スレのみ参加の人が傷つきそうな言い方は良くないですぞ。


548 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 12:30:52 M9Q8PoSI
緑より赤の方が上ですぞ


549 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 12:33:54 9jdnmsDk
>>545
攻撃的な物言いですね
このスレ“いつもの人”とか言っとけばそいつを悪者にして正義面でスレを荒らせると思ってる荒らしが住み着いてるよな


550 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 12:35:28 nSy55cAQ
discordが本スレの一部の人から悪く言われるのは必要経費見たいなモノだから気にすることないのよ
コミュニティが二つ有れば少なからず対立が生じるなんてディスコ設立当初から言及されてたけど
それでも便利&匿名スレ単体よりもマシってのがディスコの現在まで続く存在理由なんだから


551 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 12:36:17 omR/fxO6
>>547
いやぁ、俺がその一人だからdiscordの話になると疎外感感じるのはよくわかるからね
だから、仲間はずれにされてる気になってつい叩きたくなる気持ちになるのも理解できる
けど、それ以上に恩恵受けてるのは確かだから最終的に自分で自分の首を絞めてるだけって話よ


552 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 12:40:19 xuzHWtDw
ここまでの流れ的に、テンプレ修正で整理されたけど、やっぱこの一文必要になるんじゃないか?
つ 議論になるなら以下の場所を活用する事
ttps://seesaawiki.jp/eramegaten_another/bbs/


553 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 12:40:55 jhd37QYI
ディスコがまだ存続してるのは奇跡

アク禁までされた荒らしが提案・主導した
未だにディスコ民がスレを荒らしてる
最初に取り決めた最低限のルールも守れない

もうこれ勝手に居座った山賊だろ


554 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 12:56:08 KL/Sdy9w
ラストバイブルにあって他の女神転生に(多分)無いものは戦闘中に使うと効果のある装備品の他にコンバックとミュートの種があるが、これ実装できたとして要る?
誰も使わなくても原作にあるなら実装するというのはキャラゲーとして何も間違ってはいないんだが(むしろ誰も使わないならゲームバランスへの影響0なので気楽まである)
なおこれはラストバイブル全体にある要素(無いラストバイブルがあったらごめんなさい)であり
個々のラストバイブルにあるけど他の女神転生に(多分)無い要素なら他にも幾つかある


555 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 13:00:42 T5g2e.Nc
まともに会話が成り立たないと苛立つなら、スレそのものを別の所に立て直せば?
ワッチョイ付けるなりすればそれなりの対策打てるでしょ


556 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 13:06:48 Qxz3gxJg
ふたなりショボーのクッキーちゃんに床オナ教えたい
カエルみたいな格好で床を孕ませるんじゃないかと思う勢いで激しく前後するクッキーちゃん


557 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 13:08:38 tQEQwvnY
>>554
ラストバイブル要素を入れたいのであれば
最初に入れた方がいいののはシステムではなくてストーリだと思う


558 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 13:23:55 MnTB7A6Q
>>546
真1からデビルサマナー系統にシフトする契機ってICBMの発射阻止(基地職員ありがとう)とかゴトウさんの逮捕とかだったっけな…
ライドウがアカラナ回廊で未来が見える砂時計(真1、真2に纏わる歴史が見えるものもある)をブチ壊しまくったのも影響してそうな気がしないでもないけど…


559 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 13:29:27 OvQDQIsA
ライドウ関係は後付け設定なんだけど、デビルサマナー時代だとライドウとか四天王とかそこらへんの襲名ってまだ続いてるのかね。
やったことないけど、ライドウから観測できる真2時代だとライドウの名をついだテンプルナイトがいるんだっけ?


560 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 13:31:24 NdqVw9Rc
>>558
公式で歴史の分岐点が明言されたかは知らないけど
無印デビルサマナー序盤で喫茶店のテレビにてゴトウ逮捕とトールマン死亡のニュースが流れていたね。
ほぼ間違いなくこれらが原因で大破壊が発生しなかったという分岐からスタートだと思うよ。


561 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 13:32:10 omR/fxO6
魔獣(悪魔)と人が共生してるし、ラストバイブルの舞台は魔界の一部ってことでいいのかねぇ
個人的にはソルレオンはメスだと思ってた…作中のセリフだと完全にお母さんの雰囲気だったんだが


562 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 13:33:33 CVfatF4U
>>559
ライドウ一作目のボスがミレニアムにいる40代目葛葉ライドウだし
少なくともキョウジの襲名が現代まで続いてる(初代は大正20年)から
四天王の襲名自体は続いてるんじゃないかな
適格者がいなくて空位とかはあるかもしれんが


563 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 13:53:13 U1EtKCG6
ライドウは概念化して悪魔になってそうな気も、40代も超えたらもうマサカド様みたいな守護神だろ


564 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 13:55:33 80TBNItg
そろそろライドウたけさあなたくる?


565 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 14:07:45 CVfatF4U
>>561
ラストバイブル3だと死後に一部の魂が落ちる場所として魔界が存在してなかったっけ?

>>563
初代が平安だか飛鳥時代で大正20年が14代
ミレニアムの頃に40代ってなると
第二次大戦の頃か大破壊以降に死にまくって代替わりが多発しただけじゃねえかな


566 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 14:07:58 tQEQwvnY
葛葉お目付役であるマダム銀子とかも普通にいるしね
なんなら超力ファンブックだと神仙の術を使う者は長寿だから
十四代目が現代まで生き延びてる可能性すら示唆されてた


567 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 14:11:22 BY8CVrVQ
生き延びてても時代的に老害にしかなれないし死なせておいてやれよ


568 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 14:32:04 dF7FzV5w
悪霊ライドウレギオン


569 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 14:34:00 DNGTreRo
最近のサマナーはCOMPなど使って軟弱だ


570 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 14:42:39 M9Q8PoSI
前転回避もできないとは嘆かわしい


571 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 14:43:44 nSy55cAQ
雷堂なら説教部屋でも言いそう
そして最大8体しか同時召喚した事しかないジジイは黙ってろと反発される


572 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 14:49:54 IzMBje36
>>565
3の終盤で主人公死んで魂が魔界いったな


573 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 14:52:00 KL/Sdy9w
>>561
それがな…ラストバイブル3の世界にゃ火星があんのよ
月はまだしも魔界に火星があるとは思えん


574 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 15:49:48 znGbL0RQ
ライドウの前転回避もゲージ技でそれっぽいの作れそうだな


575 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 16:12:40 NdqVw9Rc
マダム銀子がライドウという俗説
たしか、高齢の男だとか葛葉の人間でキョウジのお目付け役だとかいう設定らしい


576 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 16:18:27 BY8CVrVQ
業斗童子という恐らく元ライドウ


577 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 16:25:49 CVfatF4U
すごいジジイってのは攻略本の悪魔絵師のコメントにあるな>マダム銀子
そこの文面的には悪魔絵師個人がそう思ってるだけであってオフィシャルかは微妙なラインだが
お目付け役云々も攻略本の記述だがそっちだと葛葉一族の目付け役であって特にキョウジのお目付け役とは書いてない気が

>>571
百魔大忠義閃のときは9体召喚してなかったか?


578 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 19:58:33 yUtzmLyY
銃に関してはパッチがどうだのと面倒なので、自分はステータスを自分で調整して楽しんでるな……異端かな?


579 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 20:03:41 YWAF9o02
3DS版ハッカーズのマダム銀子はすげぇ声してたな


580 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 20:59:16 WzvAvNqw
シーアークで仲魔にしたマインドアマネが精神世界でのマインドアマネ調教時に上書きされて、怪異ベースのCPのある人間キャラになってしまった
キャラ削除の処理があるけど、既に持ってると加入してない扱いになるのか…よく分からん
せっかく結婚して楽しんでたのに上書きで全部まっさらだよ…CP以外は人間のアマネと同じだから汎用性はこっちが上だけどさぁ


581 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 21:05:35 8jFZWnmc
現在のシーアークは動作保証対象外です


582 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 21:15:22 kCjxdTow
不具合はあちこちに眠ってるからねぇ直せる人がプチプチ潰していくしか無い


583 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 22:09:22 adgcs/OQ
しばらく前のセーブデータから再開するしかないわな…


584 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 22:41:35 WzvAvNqw
まぁ挙動としては面白いからこれはこれで
ネックは周回で灼熱の花を通る度に上書きされるから面倒くさいことだけど


585 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 22:42:25 0pWhdpTo
シーアークは明らかに出ちゃいけないものも出るから使わんようにしてる


586 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 23:34:59 adgcs/OQ
そういえばドッペルゲンガーも、イベントでもらえるデビチルの、誰だっけ、女の子のドッペルゲンガー手に入れて調教したら上書きされたことあったな


587 : あなたの名前を入力してください :2021/09/04(土) 23:50:32 YWAF9o02
未知への探求で貰える未来のDOPか。あれが専用口上で変異しちゃう話かな


588 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 00:09:43 JoyIeJN2
ドッペル未来ちゃんはあれ、普通のドッペルゲンガーとはファイルからして違う半ユニーク悪魔として独立させようかと思ったけど、漫画読んで萎えたわ。
もう調教対象として見れねえ。もしかしてナメック星出身であらせられる???


589 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 01:07:19 x4iCbHKI
種族表示名に改とか+とかつけておいて判定してやれば済むんでない知らんけど


590 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 01:58:39 Ms/.oU2s
>>521,527,549,553,555


591 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 03:03:55 3qZbkbvI
>>588
新装版の書下ろしで出てきてる方だと思えば
テンションたっけー…


592 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 07:52:46 ZppBR8Go
新装版描きおろしはドッペル出てる二巻は笑って読んでたけど、
最終巻の三巻の書き下ろしはせっちゃんへのエグさマシマシで「Oh・・・」
ってなった思い出。
本編だけでも腕飛んだり仲魔コール→ヘルに直撃で致命の一撃食らわせるも仲魔絶命
(しかもよりにもよってかわいいネコマタ)
みたいなのだったのに、強迫観念とトラウマで吐きながら
死んだ目で敵ミンチにするせっちゃんとか藤異先生は鬼かと思ったよ。
しかも大団円見た直後にそれが載ってるっていう


593 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 09:17:05 z6HNiklw
『真1⇔サマナーの分岐(の遠因)は旧1(論拠:小説DDS)』という説を見た覚えがあって
「小説ではルシファーが核攻撃を阻止している」=「旧1でルシファーを倒しているので阻止できない」ってのは面白かった


594 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 13:26:43 goq.jQms
うろ覚え故にライドウがアカラナ回廊でめちゃくちゃやったのも関連してそうとは思ってたがなるほど…

デビチルは当時アニメ版から入ってた故に漫画版の展開に呆然とした覚えが
片腕飛ぶとかもう覚えてない…アバドン粛清は覚えてる辺りきっとライン超えたから思いっきり忘れようとしたんだろうな…

P..S.
口上書いてると性癖ぶちこめて分岐長くなっちまう…胸愛撫の恋慕爆乳分岐(超乳、母乳の有無で更に分岐って…)
おっぱい書くのに夢中で本番書いてないのは流石に問題感じるので取り掛かりたい


595 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 14:00:37 P0gZqt8I
デビチルでぎりぎりいたせそうなのはエレジーちゃんぐらいかな、やっぱり…


596 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 14:05:25 iHUG22Rs
口上は性癖に従って書きたいところを書くのがきっと正解よ


597 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 14:13:32 Geur7cEs
書けるところは書けるときに書けって古事記にも載っている


598 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 15:00:39 ZppBR8Go
えっちなのは口上とかエロ書きにとってはいいことだと思います

自分のリビドーに身を任せ書き上げるのが結果的にヨシとなることもあるし。

自分も発情・排卵・妊娠・経産有無・恋慕・婚姻有無・淫乱有無
の分岐作って自分であたまおかしいこのひとってなったこともある。

でも書きたいとこ書いておくと埋め作業に入っても書きたいとこ書いたしってモチベ続くからおすすめだよ。


599 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 15:11:32 3qZbkbvI
エレジーはとりあえず撫でくり回して本人が恥ずかしがる勢いで可愛がりたい
ってこれも新装版の書下ろしでやってたな…


600 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 15:30:46 Kgajqt9Y
口上は基本的に自己満の世界だから書けるところを書くでいいのだけど
そこから一歩進んで、人から評価られたいのであれば
せめてwikiの口上一覧で○がつく程度には必要最低限を埋めておきたい


601 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 17:09:55 x4iCbHKI
漫画版じゃなければみんないたせるじゃろがい


602 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 17:17:04 6KNmSuQI
リビドーに任せてたら全スキル個別対応やる羽目になってるんですけお……


603 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 17:19:15 eXEqCSRM
自己満足の為に造る、造った口上は公開とかのでは?
意図しない感じのを書き足されるの嫌だし


604 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 17:21:57 eXEqCSRM
自己満足の為に造る、造った口上は公開とかしないのでは?
意図しない感じのを書き足されるの嫌だし


605 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 17:54:59 goq.jQms
ありがとうね皆さん…時間かかってもこだわりたいのでもっとおっぱいとかこだわってみるわぁ…!

それにしてもレイコさん口上書いてると他のプランも浮かんできてしまう…私的ゾンビちゃん口上とか…
主人公の表の職業を学生→軽子坂高校にしたらレイコさんに生徒と勘違いされて拉致る必要なくなったり…
必要な時間に対するメリットの確保が大変悩ましいけどハザマの魔界全部廻れたり…
・飽食界、怠惰界辺りで高額報酬が期待できる
・NTRスイッチ入れてると嫉妬界は選択肢次第でifヒロインが誰か結構マズい事になる
・大月先生の出番が増える
・チャーリー(if)を陥落させてると憤怒界にも行ける(任意攻略)
・女体化チャーリー(if)がいると憤怒界で色々辱められる

でも今は目の前のレイコさん口上からだ、if編拡張とか考えだしたら最初で最後の大仕事(頓挫率大)になりかねん


606 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 19:01:09 pq.ajJF2
>>578
気になる部分を自分用に調整するのはeraの遊び方としてある意味健全ではあると思う


607 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 19:09:54 z6HNiklw
>>605
まず小さめのプランを完遂、ってのは正しい方針だわな。あわてず頑張って。
あとアイデア出してる段階って楽しいよなw 仕上げた後遊ぶのも楽しいぞっとw


608 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 19:49:56 8YaKjhQE
高レベル帯の銃って、カテドラルの銃2丁でも物足りないんだろうか


609 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 20:16:34 yH96I.sI
>>605
ある程度埋まったらうpしてもらってもいいのよ(口上
開始・終了・絶頂が各段階ごとに埋まってたらそれなりにストーリーも出来るし


610 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 20:18:15 IetvY7gc
>>600
wikiの口上一覧判定は「コマンドに対する埋まり具合」なので評価とは別だぞ
埋まっている方が評価されやすいけど、そうでなくても評価されている口上だってあるぞ

車、机、サイコロ、摩耶ちゃん


611 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 20:24:37 goq.jQms
ともかく最低限のライン、満足行くライン決めて頑張るよ

>>610
言われてみればむちゃくちゃわかる…
サイコロの戦闘口上とか見てたら脳汁出まくったもん…シャドウでもこういうカッコいいの見れるんだなぁって…


612 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 20:40:27 Kgajqt9Y
>>610
統計的事実(埋まっている方が評価されやすい)と経験的事実(そうでなくても評価されている)を混同するのは
無責任な主張になりがちだから気をつけた方がいいよ


613 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 21:12:12 zgdEj26E
>>612
実際に口上書く人が「どういう評価」が欲しいかってのはその人次第なんだから、選択肢を挙げるのは別に無責任でもなくね?


614 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 21:14:35 ir7PO5UI
(……埋まり具合が今一つでも評価されてる口上はあるよって話にわざわざ食ってかかる必要があるのだろうか)


615 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 21:37:30 goq.jQms
でも今回は変わり種ではなく自分も特別凝った事とかできるワケではないので
素直に満足行くまで性癖ぶつけてついでに埋まってない所も手を出せればいいなぐらいの感覚で行きます


616 : あなたの名前を入力してください :2021/09/05(日) 22:43:52 eXEqCSRM
>>612>>600でも意識高い系のレスしてるから……


617 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 00:04:20 P72KQlBM
eratenで自己実現か…何となくペルソナ使いになれそう(偏見)


618 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 00:49:45 LV3waSRw
どんな風に戦えるかじゃなくてどんな風な奴隷を調教したかで自分を語れよ!(ドン!)


619 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 01:15:32 ivR67Vmk
小学生の女の子前処女アナル調教服従陥落!!!


620 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 01:40:11 2uV3aEfs
無いのはいいんだけど空白の


みたいなのが出るとどうしても気になる、書けない作れない自分が言うのもなんだけど


621 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 06:25:19 Gu13Munk
>>605
ハザマの魔界廻るメリット?髑髏の稽古着とドルフィンヘルム買えるでいいだろ(超適当)
嫉妬界以外?…まあ…うん


622 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 08:08:08 l0n7S/uA
母親口上ドラフト版その2をアップしました。

完成度は60-70%くらいですが、肝心かなめのセックス系は微加筆程度です。


623 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 16:39:28 oK9Gd8Xg
乙です


624 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 16:52:25 xExAykL6
ドリフト版に見えた(乙)


625 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 16:55:18 7qXiInbQ
嫉妬界とかNTRされそう(こなみかん)
憤怒界はリュウイチとハザマに対してやらかしてた恋人を奴隷に出来るとか?
暴食界は奴隷として需要があるかわかんないけどオーカスベースの半魔と化した校長先生を奴隷にできるとか?
怠惰界は怠惰認定された女子生徒が娼婦として働かされているとか?

どうでもいいけどハザマ魔界をeraナイズすると下手すればハザマがアレなやつになるな。


626 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 16:58:13 7qXiInbQ
あとなんでか知らんけどハザマ魔界ってなぜか色欲だけなかった気がする。
原作ハザマって、性欲を前面に押し出すのをかっこわるいって思ってたのかね。


627 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 17:31:58 J37zWtPo
ドリフ版?(更に空目)


628 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 17:34:25 mlqsV0Yw
大人の事情じゃないかな、直接的すぎるし
eraだし色欲が追加で作られても良さそうね


629 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 17:46:13 uQX06ofE
ナルキッソスが群れで出てきそう


630 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 17:47:08 ivR67Vmk
京都のお偉い方からおしかりを受けちゃうからね、仕方ないね


631 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 17:56:50 td78yFzw
ハザマの色欲はあなたが鼻で笑う程度でしかなさそう


632 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 18:08:34 5pjqzskI
思春期の子供(しかも自分は特別な存在で周りを馬鹿と思ってる手合)が自分の色欲と向かい合えてるとは思えんしなあ
まあハザマ魔界に色欲界がないのがかえって雄弁に物語ってるわな


633 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 18:32:36 7qXiInbQ
精神的に追い詰められた状態とはいえ保健室の先生にせまってた辺り、エロに興味がないわけじゃないんだろうけどね。
それともあれは母性を求めていたのかな。
たしかカーンだと父親と母親が離婚して、ハザマを引き取った父親がダメ人間だったっぽいし。


634 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 18:37:26 Qn0rBfQo
作るさなかに色欲界の主にハザマ自身が(性的な意味で)食われて終わりそう
デバッグモード編のハザマの精神世界のシナリオだと先生にいいように玩具にされているザマだし…


635 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 18:40:30 7qXiInbQ
リリスとかあれ本来なら色欲界だとは思うわ。嫉妬界ならリヴァイアサンでは?
そこらへんを忠実に再現すると、傲慢界に閣下が降臨するというひどいことになるけど。


636 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 19:23:45 YOjZN82s
そこはフロストな方が、とかw


637 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 19:45:50 wkgyT2/E
>色欲界の封印が解けた。侵入しますか?(Y/n)
→六本木歓楽街

>>634
触手生贄で即END、みたいなひどいオチもありそうで嫌だw

>>635
そこの曲げ具合も含めて>>632な感じなのかなーって


638 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 20:18:44 7qXiInbQ
ってかまあ、基本的に大罪の悪魔って大物ばっかなんだよね。
サタンとかベルゼブブとか。アスモデウスとかそういうのからちょっとメガテン的に格落ちしてる奴でも最低でもLv30超えは行ってそうなやつばっか。
いくら魔神皇でもこんなん従えられるんならザ・ヒーローになれるわ。学校のラスボス程度になんて収まらないわ。
ってかアスモデウスって色欲担当だったんだな。こんなの部下にしていたエレジーは非処女になってそう。


639 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 20:32:04 NetCDP4Y
アスモさんは色欲担当って言われてはいるけど、実は本命に手を出せないヘタレでもあってだな…


640 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 20:48:07 ivR67Vmk
そういう時はハザマの1個下のレベルの閣下が出てくるだけじゃないのかなぁ


641 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 21:05:55 78l0IALw
ハザマってズルワーンの力をちょっと借りてるだけなのに強すぎるよね
ズルワーンがめちゃくちゃ強いのかな


642 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 21:45:41 kSbYNYrw
フルネームがハザマイデオンだから本人も強いよ


643 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 21:52:27 YOjZN82s
無限力かぁ


644 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 21:57:42 wkgyT2/E
ああ、最終形態が胎児ってそういう……

自分で言いかけて納得しそうになったw


645 : あなたの名前を入力してください :2021/09/06(月) 22:00:46 Qn0rBfQo
>>644
全く同じことを考えた奴が他にもいたのに草


646 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 00:56:41 tRkOhfjw
ハザマくん、ある種の女性恐怖症(多分あのまま押し倒しても中折れしちゃうんじゃないかな、繊細だし)
だから色欲界とか無理して作っても片手落ちになりそうなのがせつない


647 : >>311 :2021/09/07(火) 02:04:51 etpNHxRU
>>311 です。 幾つかの追加調査結果も含めて大まかな方針が固まったので中間報告です。

現状の武器の強みを潰さない/変えないを基本として、弱体は避けつつ強化と個性付をパッチのメインにする。
ダメージ計算式をガンスリと非ガンスリで統合調整、一部例外を除きレベルステータス依存の固定値ではなく、割合上昇にする。
ガンスリ非ガンスリの能力差が上手く機能しているとはいい難く無駄に複雑なので撤廃、銃は範囲や手数に差があるので固定値ではなく割合で性能を変化させます。
高レベル武器や歯抜けしたレベルの武器追加、大まかな調整が終わったら特殊弾も調整や追加を行う。
現状では店売りしている武器のレベル帯の歯抜けが著しく、特にハンドガンなどは中レベル以降魔貨交換品ばかりになってる。
武器の個性付に関しては以下の案でまとめました。

・ハンドガン類は単体への手数でバステとクリティカルを狙うタイプの武器。マグナム類はスナイパーに似る。
ハンドガン1:単体多段(2〜3)、低威力、特殊弾◎(通常のハンドガン)
ハンドガン2:単体単発or多段(1〜2)、大威力、特殊弾〇(デザートイーグルなどの、マグナム/リボルバー)
ハンドガン3:単体多段(3〜4)、さらに低威力、特殊弾○(ゴンゾなどのマシンピストル)
・スナイパー類は単体への火力に優れ特殊弾に補正を乗せる。 クロスボウ類は力があれば張りが強くできるとし力等が性能に乗る。
スナイパー1:単体単発、高威力、高命中、高CT、特殊弾〇、行動速度補正マイナス(通常のスナイパーライフル)
スナイパー2:単体単発、中威力、特殊弾◎、行動速度補正マイナス、力等が性能に乗る仕様(クロスボウ等)
・ショットガン類は非ガンスリンガーでも扱える範囲武器ポジに。 実は単体のスラッグショットや全体ショットもあるがカテゴリ化は悩む所。
ショットガン:列、一部は多段、中威力、中命中、特殊弾○
・マシンガン類は弱武器の強化をメインに、スタンダードなアサルトライフル、高火力のガトリング、列狙いのサブマシンガンに別ける。
マシンガン1:全体ランダム、低威力多段、低命中、最大攻撃回数フルヒットで火力最大?(アサルトライフル)
マシンガン2:全体ランダム、中威力多段、低命中、力耐が条件(ガトリング含むヘビーマシンガン的な)
マシンガン3:列ランダム、低威力多段、低命中、(サブマシンガンモチーフ)
・グレネード類はガンスリンガー専用の全体攻撃武器としてはそのままに、他武器の特殊弾を増やすことで特殊弾数の優位性を減らす。
グレネード:全体、一部は多段、中威力、特殊弾相対的に△(グレネード類)


648 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 02:10:43 bUMRjCrc
ズルワーンって分派ゾロアスター教の万物創造神だからまぁ強い。アーリマンとスプンタ・マンユの親とされてるし。
世界ってこれでいいのかなで悩みすぎた結果、二大善悪神産み出しちゃったあとノータッチ
みたいな書き方が大体の文献でされてるらしいので、力とか渡した後見てるだけなのかもしれない。

でも逆に言うとそんなヤバ気な神の力借りてやったことが魔神皇って考えると悲しいよハザマ。


649 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 02:12:17 QjJ8ziKM
完全無欠全知全能の神の力を借りても餃子になるだけの男もいるんだぞ!


650 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 02:37:07 WMMPAS4g
ズルイわーんってか


651 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 02:37:07 tA5zswHQ
銃の現状に関する調査がまとまりました。長くなったので分割になりますが目を通していただきたいです。
銃のシステムに関する議論の深化のために各種データを調べたんですが、
『銃は設定ファイルの時点でめちゃめちゃ』だったので、銃というシステム全体規模で手を加える必要があると思います。
 銃全体のオーバーホールとして
1,設定ファイル・システム全体の点検整備と設定ミスの修正
2,威力と攻撃回数を再検討してアップグレードツリーを修正(必要であれば銃の新規追加をも含む)
3,銃の入手時期・使用可能時期、値段などの再検討(ここは同時期の近接武器との兼ね合いも考える必要がある)
以上の作業によって銃を「近接武器と同格程度」かつ「エンディングまで使える」立ち位置につけることが到達点になるかな?
最終火力について近接武器と比較検討するのはその後でも遅くないはずです。
少なくとも現状で「銃をアップグレードしたのに火力が下がる」事例があるので、早急な対応が必要です。

 具体例1:店売りSR系。
・マークスマンライフル(Lv30/25〜)
    威力127 命中110 攻撃回数1-1 ¥100,000
・WA2000(Lv40〜)
    威力124 命中110 攻撃回数1-2 ¥150,000
・L115A3狙撃銃(Lv40〜)
    威力99 命中150 攻撃回数1-1 ¥500,000
「L115A3」と「WA2000」の比較だけでも、「L115A3は値段がWA2000の3倍以上」なのに「理論火力も半分以下」で、お世辞にも値段相応の性能とは言えません。
この両者の比較だけなら「L115A3は命中重視系統だから、複数回射撃のWA2000より理論火力が低くても問題ない」と言えるかもしれませんが、
この上さらに「マークスマンライフル」と比較すると、「L115A3」の立ち位置は危ういものになります。
Lv50〜の「バレットM90」が攻撃回数0-1という別の問題もあり、現状の単発SRのバランスは『非常に怪しい』と言わざるをえないでしょう。

 具体例その2:店売りMG系。
M16(Lv30〜)
    威力52 命中62 攻撃回数2-4
MINIMI(Lv40〜)
    威力66 命中87 攻撃回数1-5
シュタイアーAUG(Lv45〜)
    威力94 命中108 攻撃回数3-4
GE M134ミニガン(力+耐≧30かつLv50〜)
    威力69 命中97 攻撃回数1-3
GE GAU-8アヴェンジャー(力+耐≧80かつレベル60〜)店売りMGの中の終着点として参考までに。
    威力122 命中107 攻撃回数2-8
「アヴェンジャー」ですら攻撃回数3以下を引くと「シュタイアーAUG」に勝てないほど「シュタイアーAUG」が優秀なのは間違いないです。
でもそれ以上に『MINIMIとミニガンが弱い」です。特に「ミニガン」の火力不足は深刻で、理論火力で比較すると「M16」にも劣ります。
銃の威力計算に関係しない力or耐を要求する上位MGは、もう少し最低火力が高くてもいいのではないでしょうか?
また、アサルトライフルの「M16」(装弾数20)ですら攻撃回数2が保証されているのに、機関銃の「MINIMI」と「ミニガン」の最低攻撃回数は1というのも疑問です。


652 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 02:40:16 tA5zswHQ
以上、銃を取り巻く現在の環境は
・銃を更新すると火力が下がる場合があり、アップグレードツリーが適切になっていない

・銃の分類の実態は「ずば抜けて優秀な使える銃・最初期または最終装備枠・装備更新の道中でまだ穏当なもの・地雷」

・近接武器の上方修正やシステム改修にも取り残されている。
繰り返しになりますが、銃全体の見直しをしてから銃と近接武器やスキルを比較検討しても遅くはないはずでは。


 ここからは私見です。
改善案を提起しておきながら無責任な発言ですが、率直な感想として「大変厳しい」作業になることは間違いないです。
仮に威力面で近接武器と同格になったとしても

・近接武器類は熟練度や武器素養でもダメージを伸ばせるが、銃はガンスリンガーだけ。
 しかも熟練度と違って「後付できない」上に最終倍率でも劣る。

・近接武器類はステータス補正や追加スキル目当てで「武器タブに装備するアクセサリー」としても使えなくはないが、
 ステータス補正や追加スキルがある銃はごく一部を除き「Lv60以降」「Exキャラの受胎アイテム」「魔貨交換限定」などで、入手時期や方法が限定される。

・近接武器で参照されるのは力と耐なので威力だけでなくHPも伸びていくが、銃は速と知で汎用性が低い。
 魔法を使えない場合は知は完全に死にステになり、人間全員が道具知識3ならまだしもアイテム利用にも限度がある(所持数という意味でも)。

 そのためカタログスペック「だけ」釣り合いが取れても、それだけで直ちに銃特化が実用的な選択肢になりえるとは思えません。
銃の種類ごとにスキルを追加して「便利さを伸ばす」方向で、銃は銃として独自の立ち位置を確保した方があるいは現実的だと思うが、どうでしょうか。
(例えば拳銃なら「照明弾」(味方に命中+1)、機関銃なら「制圧射撃」(敵に回避-1)、グレネード類は「発煙弾」(敵列に命中-1)など)


653 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 02:42:27 EAPJV/IA
>>647
力作乙乙
スラッグ弾はショットガンのみ装備可能な特殊弾とする手もあるんじゃない?
円でお安く購入できて威力↑↑命中↓クリティカル↑みたいな。

実際の用途?銃撃反射が半端に混ざった敵集団のうち1匹だけ撃ち抜きたい時とか・・・


654 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 02:45:09 qkkJsGeo
ロールプレイには色々あってもいいけど
このゲームの銃って基本状態異常ばらまいたり、属性攻撃バラまいてCOOP取るためのもんだし…って感じ
本体性能は攻撃範囲しか見られてないんだよね


655 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 02:55:51 rcASiEZo
思えば銃は自分はMP種節約オートで掃除するときや気分転換にテンプルナイトを蜂の巣にする時ぐらいしか活用できてないな…
でもこうやって問題点が具体的になったなら戦闘バランスはよくわからない自分でも色々考える事だけはできそう…
確かに高価な銃が店にならんでも今使ってる銃の方が威力期待値高いってケースもあったと思わされるし
少なくとも銃のアップグレードツリー及び性能、販売時期の見直しぐらいはしても良いはずなんだよな…


656 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 03:30:32 bUMRjCrc
タルタロスマキアとかMGシリーズとかになれば話は違ってくるけど、ここら辺って性能と入手難易度含めて
全く普通の銃ではないし、普通にお金で買える、ドロップする、イベントで手に入る系の銃は
値段・性能・入手難易度を見直す必要はあるのかなと思う。
銃独自の強みを出すのも自分としては同意したい。
(カジャンダ系の効果量は一回+-1のみとかの制限は必要かなと思うが)


657 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 03:35:18 Nbuc97Ug
おつおつ
バランス大丈夫かちょっと怖いけど、そこまできちんと調べてパッチ作るのなら応援しますわ、頑張ってください


658 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 06:07:07 0TXyvhAs
とりあえず乙
んまぁそ…aug強いよねうん


659 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 06:44:23 Hh1kTSyw
高レベル帯での最終威力で近接武器に対抗しようとするから調整が難しくなるのであって
威力は使用キャラによらず固定(序盤だとオーバーキル)、>>652で書いてるように支援オプション付与、ステータス反映は命中率やクリティカル率のみにするとか
ダメージ値で競わない方がいいと思う


660 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 08:24:24 1US9Fk1I
まぁ、アタックナイフとベレッタどっちが強いかって言ったら圧倒的にベレッタのほうが強い
けど、それはレベル1の使用者の話でレベル50の使用者だったらアタックナイフでもベレッタ持ちよりも強そうになるってイメージだから俺は納得する


661 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 08:34:00 5dj3Oleo
属性弾じゃなければ大抵は飛具弱点をぼこる時とか、あとは運特化シフターにクルティカル取らせる時だね。銃の役割って。
基本的に道中の異能者・達人にMPを節約させるために銃を撃たせるってのがそれ以外の主な使用法だね。
とりあえず、現行の銃でもドワ鍛冶・魔装術で強化すればそれなりにワンチャンありそうではあるけど。

カジャンダは実装するにしても種類を限定するとかした方がいいかも。拳銃とかグレネードとか銃種が限定されているからそれでつり合いがとれてるのかな?


662 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 08:36:41 Nbuc97Ug
>>660
そのレベル帯まで行くと力重視なら素手で車を引き裂けるだろうからね、何処の悪魔だよw


663 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 08:42:50 5dj3Oleo
知・速を上げられるキャラって現行だと悪魔形態がある喰人くらいしかいないと思う。
それ以外だとそれ以上に優先するべきステータスがあるし。
まあそれでもダメージとしては期待はできないとは思うけどね。
素殴りだし、単体火力としては期待するのが間違いって感じ。


664 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 09:17:57 WMtVeF7E
>>651
調査乙です
地球防衛軍とかやってても思いますが、カテゴリの更新ツリーに抜けや地雷が混じると困りますよね(地球防衛軍は他のカテゴリ使わせるためにワザとやってそうですが)

銃種ごとの個性を出した上で、各カテゴリー毎に地雷が少ない堅実なメインルートと、尖っている分地雷も混じるサブルート2系統の計3ルート位あると色々選べて楽しいかもしれません


665 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 09:26:55 qNgQa0JM
「実装されてないやつのことを気にしてもしょうがないだろ!」と言われたら返す言葉もないが善の武器は銃とは別カテゴリだろうか

>>626
「香山先生との一件が尾を引いてるから」って説をどっかで見た記憶がある


666 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 09:43:24 CKj8cJgw
>>651
纏まっていてとても分かりやすかった。乙
銃はいつも適当に選んでいたからこうやって比較すると問題点がよく分かるな


667 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 10:02:03 SatLBwD6
列攻撃が便利でチュートリアルで貰ったパイプ銃ずっと使ってた思い出


668 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 10:25:53 5e/sXgWY
正直よくわかんないけど考えて調整してくれるなら歓迎する


669 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 10:27:22 5dj3Oleo
 てこいれするかどうかは置いておくとして、今のままでも属性弾と全体攻撃銃があれば魔晶工房なしのサマナーのメインウェポンとしては十分な性能はある。
 全体攻撃銃なら今のままでも道中の妖鳥みたいな銃弱点悪魔を掃除するには十分ではある。
 運特化人間体シフターならcoopをもぎとるのが仕事だから単体火力に期待するのが間違いだと思う。重要なのは攻撃回数と命中率。

 パッチ主さんがやりたいのは、それ以外の運用のやり方を追加することなんだろうけどね。知・速に全振りするだけの価値があるようなやつ。

 とはいえ素殴りで火力が出るのは問題な気もしないでもないから、火力を出したいならやっぱりスナイパーライフル辺りに特殊弾を追加するとかかな。
 アップデートがおかしいってのはなにも言えない。地雷がまざっててもいいとは思うけど、ほとんど店売り最上級装備が攻撃回数0-1って。産廃ぇ…。


670 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 10:30:32 7dJn8kII
攻撃回数0-1は凄まじい火力と命中があったとして使うかどうかだなぁ
期待値出せば十分強いとしても心理的に嫌


671 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 10:42:28 KlS39mFo
範囲攻撃の可否ってだけで人権問題よな
単発は命中やクリティカル重視が相応しいと思うし、範囲は乱舞系の処理が正しいと思うわ
ところで確率で後列に貫通とかどうですかね
>>660
プロフェッサー「やめておけ。この距離なら拳銃よりナイフのほうが早い」
マスター「こちらが風上なので拳銃より投石のほうが効果が高い」


672 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 10:48:24 WRqsTiJY
ガンマンプレイとかできるようになるんです?


673 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 10:59:49 2B6N1gx6
ガンスリの優位性がかなり薄くなりそうなのがちょっと気にかかるかな?


674 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 11:01:52 BPmNHbBI
>>664
地球防衛軍だと武器として本来の地雷があるので文脈見るまで「本来の意味での地雷」か「使い勝手の悪い武器という意味での地雷」なのか判断に迷ってしまってすまぬ…


675 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 11:07:31 NIB5aamk
分かったよ
カブトムシ追加すりゃ良いんだろ!
デジボクだとガチ武器だったしな!


676 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 11:09:52 5dj3Oleo
ガンスリなしだとしょせんは素殴りだからなあ。
まあ素殴りで火力出ちゃうのはあかんとは思うけど。
そうじゃないなら、よほどあれな調整をしない限りは剣使っての素殴りとそんなに変わらないってとこに落ち着くとは思う。
そうなると、魔型の人のままスキルを使う連中のサブウェポンか知速型のサマナーと喰人の雑魚戦でのメインウェポンになると思う。ボス戦では特殊弾を使うことになるんじゃないかな。
シフターは人間態をアイテム係として運用するんじゃなければ安定性か爆発力を求めるような感じかな。少なくとも知速型だとしてもボス相手に素殴りで挑むのはきついからおもに雑魚戦でMP節約のために銃を使うことになると思う。


677 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 11:15:08 D3DdX0b6
銃を装備している場合射程Lの物理攻撃は銃攻撃力で判定、とか
スキルの物理魔法どちらでダメージ判定するかって部分にGUNで判定する構文を付け足す感じで

素殴りなんで、剣素殴りと同等程度のダメージ効率ならそれでいいと思う
COOP取れないなら、ガンスリなら剣より銃を使うくらいのバランスがいいだろうか?


678 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 11:20:12 5dj3Oleo
まあ確かに某達人のワイズマンスナップが力判定なのにはふにおちない


679 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 12:03:56 0TXyvhAs
ワイズマンスナップは名前的に指弾みたいなのだと思ってる


680 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 12:30:32 Zzeon/bo
剣と同じ扱いを目指してるなら属性弾の威力を上げるしか無いよねぇ
所詮素殴りと同じで、ボス戦には使わないし、スキルと同等の運用を目指しているなら〇〇ダインくらいのダメージが出ないと使えないし
coop?それこそスキルで十分なんだよなぁ…属性弾そのものの威力が低くていい理由にはならない


681 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 12:41:11 5dj3Oleo
使ってみて思うのだけど、属性弾は今のままで充分かなあ。
スキルで充分って、そら属性弾にとってかわられるようじゃ攻撃スキルの存在意義にも関わってくるし。


682 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 12:43:34 5dj3Oleo
仮にやるなら上位属性弾って形になるかな? お高いかわりに威力が高いやつ。


683 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 12:45:15 XopX2xMw
剣特化してる人はちらほら居る気がするけど重特化してる人は居るんだっけ


684 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 12:48:42 5dj3Oleo
悪魔変身できて人間形態が銃を撃つしかできない喰人くらいかな、銃特化は。
4周した原作キャラか使えるランダムキャラじゃないと悪魔形態が弱いけど


685 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 13:08:51 WMtVeF7E
個人的なリアリティ感と実用性考えたバランスは、中堅レベル(Lv30��40位?)での比較で
無振り剣素殴り<無振り銃素殴り<速振り銃素殴り<力振り剣素殴り<剣スキル=銃スキル
位かなと
低レベルや知運振りサマナーなら銃の方が強く、
高レベルで同程度力速振っているなら剣の方が強く、
銃系異能者達人の銃スキルは剣系異能者達人の剣スキルと同レベルになるようにしたい

性能が安定しているため、素人の剣よりは強いが達人の剣には敵わない武器としての銃と、
それを一線級に引き上げて剣の達人と互角に渡り合う銃の達人のイメージ

具体的には同格比較で銃の威力を剣より強く、威力計算の速倍率を力倍率より低く、銃スキルの威力を剣スキルより高く調整する感じで


686 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 13:08:53 h50zXMqg
属性弾は特殊弾ではなくリンゲージでって方針でもいいとは思う
悪魔の力を借りなくても悪魔を倒せるならサマナーが一大勢力になれないと思うし


687 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 13:13:54 5dj3Oleo
属性弾のリンケージはけっこう前にもう実装されてなかったっけ?
属性弾を消費&対応属性持ちの悪魔がいることで使えるやつ。


688 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 13:16:39 Nbuc97Ug
魔貨でのみ購入可能って形なら属性上位弾もありだとは思うな、強い代わりに対象が単体のとか


689 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 13:17:59 D3DdX0b6
アクアンズ弾とか玄武弾とかあった気もするな
上位弾丸の実装も強化施策としてはアリかも


690 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 13:46:33 KlS39mFo
そういや個人的にモヤッとするのはピストルは基本的に射程Mなのに、一部の初期ピストルが射程Lな点
M92FがLな状況でサムライエッジがMだから余計に
クロスボウもなんか雑にLだったり、そういうこと考えだすと散弾銃がMなのも気になってくるけど


691 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 14:52:25 tA5zswHQ
ひとたび考え始めると「豊和M300はM1カービン(セミオートのみ)のスポーツモデルなのに、なんでMG設定なんだ?攻撃回数1-1だし」
「L85A2になってから最低でも1万発は無故障で撃てるんだから、ステータス補正の存在を差し引いても最小攻撃回数0は流石にかわいそう」
「7.62×51 NATO弾を使用するM134ミニガンの単発威力がなんで5.56×45 NATO弾のL85A2やAUGより低いんだ?」
とか、色々出てきちゃうっすよね・・・


692 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 15:08:49 NOqW52sY
原作でエイリアン2のパルスライフルやウルトラマンのマルス133も使えるゲームで今さら何をという気もするけどな
最強の銃がコルトSAAだし


693 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 15:10:18 EAPJV/IA
連射武器の攻撃回数って、たぶん命中する可能性のある射撃の数なんじゃないかなぁ
バンバン連射してるけど全弾命中なんて最初からあり得ませんよという


694 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 15:10:24 moOgAxJM
現実での威力とか考え出しちゃうと剣や弓と比べてどうなのよとかあちこちが破綻するからゲーム的な都合でしょ
銃がメインのFPSですらかなりファンタジー性能なんだしあんま現実はどうこう考えない方がいいよ


695 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 15:20:21 TqAA10vM
現実の銃器に合わせて大失敗したパッチがあった気がする


696 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 15:36:57 0/I5o8.g
銃の性能に違和感あるなら名前に合わせて性能変えるより性能に合わせて名前変えた方がいいんじゃないかな


697 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 15:37:36 NXiT2oqQ
前のときは報酬でもらえる銃を考慮せずにバランス調整したからだったような


698 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 15:41:30 2B6N1gx6
まあ方針固まって今作ってるらしいし、後はそれ見てからじゃね
「冷静」に意見出し合えばきれいになるだろうさ


699 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 16:03:31 Zzeon/bo
そもそも「あなた」含む純サマナー勢が武闘派過ぎなんだよなぁ
お前ら召喚しか取り柄が無い割に腕力付け過ぎてない?って
(異能者、シフター他よりかは)非力なんだから剣よりも銃に頼って闘えよっていつも思う
まぁ、ステ、スキルカスタマイズできるRPGだと製作者の想定した斜め上のやり方をするプレイヤーが出てくるのは仕方ないけどね


700 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 16:05:33 qkkJsGeo
サマナーかつヒーローじゃない主人公ってデビサマとハッカーズくらいだしな
基本召喚できるし殴れる


701 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 16:06:49 5dj3Oleo
武闘派になる以外だと最低限の体力に振ってあとは運極振りでマシンガン撃つか、知速振ってアイテム係になるしかないし。
まあパッチ出たら銃に頼って戦うのもアリになるよ。


702 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 16:08:28 qkkJsGeo
SJもあったか


703 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 16:09:49 5dj3Oleo
ってかもともとeratenって銃より剣の方が強い傾向があるよね。
まあ無印ストレンジジャーニーだとデモニカの魔法的なあれだけど。


704 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 16:16:18 t1YAXc8c
>>703
原作が昔っからそういう傾向じゃね?
主人公が合体剣なりヒノカグツチなりを振り回す物理アタッカーって割とよくある姿では


705 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 16:18:17 5dj3Oleo
そもそも初代主人公からしてヒノカグツチ振り回してたっけ?
最近じゃもう最強剣じゃなくなってるけど。


706 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 16:18:22 tA5zswHQ
確かに現実の銃弾ベースで威力考えると「ライフル弾でもヒグマの筋肉に弾かれうる」事実を直視しないといけないんですよね
それは結局「使用弾薬や相手の体格でも威力が変わる処理」に等しい訳で、軽口程度の認識でも言っていいことじゃないですね
当該部分につき撤回し謝罪いたします


707 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 16:20:58 NXiT2oqQ
頭蓋骨で滑るってのはよく聞くけど筋肉でも弾かれるんか(畏怖)


708 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 16:25:41 Tp9pP55c
言うて超常能力者が扱う銃器が現実の銃器と同じか、同じだったとして銃器に対する強化とか行われてないのか、とかあるから、別に現実と違うからって否定されることもない気がするが


709 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 16:42:01 t1YAXc8c
>>707
筋肉で防いだかは不明だが軍用ライフルで心臓付近にぶち込んでも死ななかったから
第二射で脳天ぶち抜いて仕留めたってケースなら存在しているな>クマ対銃


710 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 16:47:30 tA5zswHQ
>>707
本当に極端な話として、対物ライフルなら2m超の熊だろうがなんだろうがひとたまりもないんでしょうが、
至近距離から大型獣用の特殊な弾丸で急所を撃ち抜いてもなお数秒は動けるっていうのは聞いたことがあります


711 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 17:14:23 7dL4y0.w
>>707
新谷かおるが描いた砂の薔薇だとの豹やチーター等の毛皮と筋肉密度で5.56mmが微妙判定(対人のベトナム戦争でも至近距離が多いので45口径の拳銃の方が有効)で
7.62mm以上が求められ、確実性を考えるなら12.7mmとか言われておったな(携帯性って壁が立ちはだかるが)


712 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 17:44:28 XjpE/5Xk
45-70govみたいなバケモノ弾丸でもグリズリー相手にはどうなのかという不安と
眼窩から延髄まで奇麗に通ると9mmでも死ぬらしいという「そりゃまあそうだよな出来るかボケ」な話とが混在する現実

>>705
真4Fだととうとう店売りなんだよな(ただし最強剣)


713 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 17:46:04 EAPJV/IA
大型獣の厚ぼったい毛皮が皮脂と泥で固まると、並の刀剣や銃では歯が立たないそうな。

つまりお風呂に入れて柔らかくしたら貫通するw


714 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 17:53:08 5dj3Oleo
>>707
日本で言うタヂカラオみたいなマッスルな神さまなら筋肉でレールガンを弾き飛ばせるんじゃない?


715 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 18:30:42 un025kLI
高度にハッテンした筋肉は魔法と見分けがつかないと言うし


716 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 18:48:43 18MgxDC.
洋ゲーとかだとモンスターや悪霊なんかよりも熊のほうが強いとかザラにあるな
チュパカブラやモスマンあたりよりは強そう


717 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 20:35:05 ohBsotys
簡単な質問して申し訳ないのですが…イベント「女神の恋人」が発生しません。
wikiを見ると「あなたのレベル20以上かつ初台シェルタークリア済」が
条件になっていて、一応レベル20にはなったんですが…
初日のチュートリアル初台シェルターだとカウントされないのかな?
初歩的な疑問で申し訳ないのですが、お知恵を拝借できたら幸いです。


718 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 20:49:02 joZ3tl7E
都庁クリアしてないと発生しないんじゃなかったっけ
条件変わってたかな?


719 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 20:50:12 B35OJ3HE
昔は都庁クリア済みの条件もあったから、もしかしたらバージョンが古い可能性


720 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 20:53:45 Hh1kTSyw
>>717
>>1の「よくある質問・導入編」にある私家版パッチはインストールした?


721 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 20:59:42 joZ3tl7E
>>711
そのレベル相手だと9パラなんざ豆鉄砲っつう話かな、使ってた銃はイングラムだったか


722 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 22:29:49 ohBsotys
>>718様 >>719様 >>720
素早い返信ありがとうございます。
バージョンについてはちょっと未確認でした…すみません。
もう一度見直してみます。
対応頂いてありがとうございました!


723 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 22:35:31 3bJ6qIbQ
今の都庁は行くのがマジで一苦労だからビビる大木


724 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 22:36:07 G3dZK4tE
>>717
確か聖城学園調査から派生する初台シェルターが舞台のイベントのことだったはず


725 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 22:41:49 G3dZK4tE
うわごめんエコービルと間違えてた>>724は無視して


726 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 23:08:42 tRkOhfjw
実は季節によって脂肪の硬さもかわるからね…。イノシシなんか秋の終わりごろから発情期に向けて
脂肪が固くなっていって、春から夏にかけては通る弾丸が通らなくなったりして大変らしいし(そしてまずい


727 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 23:09:16 8TfIJ7o.
そういや今はdarkあなたでもカテドラル行けるんだっけ?
監視塔イベントが条件から外れたらしいけど


728 : あなたの名前を入力してください :2021/09/07(火) 23:09:52 iOynhC3c
都庁はカテドラル来てから条件上がったんだっけ
それで都庁が条件になってる儀典がめっちゃ遅くなってパッチでレベルだけに緩和だったかな


729 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 00:03:17 3ERzYl9M
マルフーシャ、まだ積んでるのにMODがでてるー


730 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 08:37:50 GktgHv7Y
科学の威力で地球なめんなファンタジー!するのもロマンではあるがそれはおいといて
ロイヤルポケットや極・ヤグルシみたいなファンタジー入ってる銃はどないするん?

>>705
むしろ初代主人公が振り回してたからこそ最強武器が定位置になってる感
…初代主人公にとっては初期装備なんだけどな


731 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 08:48:46 4eVad5iM
シャドウランだと銃がメインで近接攻撃はサブだなー
まぁファンタジー+銃じゃなくてサイバーパンク+魔法だから当たり前だけど


732 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 10:01:32 VFVDBKw.
システム面では銃は素殴りってのと
設定面では店売りの数打ち品だから対悪魔では霊格補正が乗らなさそうというのはある
逆に神器枠の銃はマッカ交換の黄金銃(007の映画に登場)あたりか
デビサマのインサニティ・ホース(ボトムズ)やペルソナのM41A(エイリアン)なんかもそうかな


733 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 10:54:33 r/O72tE6
そもそもアヴェンジャーを生身で扱ってる時点で神話の英雄レベルを超えてるような気がする


734 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 11:16:50 kH61haTw
フィクションでも生身でアベンジャー持てるのってターミーネーターぐらいだもんにゃー


735 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 11:32:55 wIpDg9kE
レベルが高くないと装備できない銃器は果たして科学のみの産物なのだろうか


736 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 11:35:23 4Y5xZQs.
ヒノカグツチってイザナミの子でありながらイザナミを焼き尽くした神殺しという、これ以上ないほどの格を備えた存在なんやで…
火属性であるが故の相性差とかはあれど、普通なら最強・準最強クラスでない事の方がおかしいまであるっていうか…


737 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 11:49:35 u44xeQ4M
まぁ、神殺しの武器はそのへんにゴロゴロ落ちてるし、その神ですら普通にファックして恋慕されて親愛されちゃう世界なのでそんなに大層なもんかとね
女神転生は神とか悪魔とか人間の上位存在を地に堕として使役すんのが目的のようなもんだからある意味あなたが神殺しよな


738 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 12:10:02 8vLYaDOM
>>732
ジリオニウムガンも元ネタ通りならSFのスーパー銃なんだけどねぇ。お手頃な良武器ではあるけど

>>733
ダリヒゲはジパニウムシリーズみたいなパワードスーツ着てる想定をしてたようだけどね


739 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 12:22:53 zfqAhJzo
強力な銃…コンバット越前がクリムゾンを譲ってくれるイベントだな!


740 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 12:24:50 kH61haTw
あなた「せっかくだからこの赤い扉を選ばないぜ」


741 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 12:25:34 o1TJ39b6
初代の最強武器が続作で地位が落ちる…
マサムネとかエクスカリバーを思い出すな


742 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 12:41:15 Gh71zvTw
真ⅣFで重要アイテムとしてやってた天羽々斬剣=エクスカリバーはいまでもなんかよくわかんない


743 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 12:45:14 vwspQyvM
>>737
そもそも物理に無効以上の相性がないならその辺の鉄パイプで唯一神殴っても理論上はダメージを与えうるのがメガテンだしな
悪魔は強くても存在そのものは人類と地続きというか
存在の質が隔絶した別次元の存在ってわけじゃない


744 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 12:54:13 W3ar8CKo
エンシェントデイは地球上に存在しない物質で構成されてて
「これじゃ会話もできないからお前らの低い次元に合わせてやるか」と言ってたな


745 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 12:55:49 TlqEeqP.
そんなもんデモニカで焼いてやらあ


746 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 13:10:06 Dm.WCt6Y
理屈付けするとしたら身体をマグネタイトで構成してるから物理的に散らせば存在を維持できなくなるとかだろうか


747 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 13:32:09 u44xeQ4M
>>743
いやぁ、あの世界でも一般人は神様にはでも足も出ないと思うよ?
あの主人公勢が特異点というか、唯一神に対抗できる存在じゃないかなぁ


748 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 13:38:27 P53Qono2
身も蓋もない事言えば『神と戦う物語のキャラなので神と戦える(良い結果を得られるわけではないが)』ってだけだからな
モブやたけしでも戦える!っていうのはその物語のキャラとして登録してるだけで存在してると書かれてなければ存在できないだけの話


749 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 13:42:56 EaLu4MaE
そのステージに上がる運命を持っているか否かだしな
伸び代がいくらあっても初手で30レベルぐらいの悪魔と遭遇したら終わりだし


750 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 14:32:06 GktgHv7Y
聖書の神と殴り合って(一応は)勝ったおっさんの話する?


751 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 14:46:56 2kFjNFN2
>>729
マジで!?
あの作品のマルチバッドエンド結構好きだったんだよ


752 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 18:06:32 ZxcJCv6g
幽鬼ガキ「レベル4のか弱い存在です」


753 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 19:24:57 gFRRNjys
データはあるから(理論上)殴り倒せるだけで、一般市民からするとクリティカル10連発しても勝てないような相手なのは間違いないしね……


754 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 19:40:10 FkElmaSw
そもそもただの一般市民ではその辺の野犬でさえ恐るべき強敵だからな…
それがゾンビドッグになって、一般的な野犬対策が通用しなくなった時点で詰んだも同然だし

…歴代の低レベル悪魔を見ても、一般市民で勝てそうなのはマネキンベースの真1のマシン クグツくらいだと思う(なお仲間を呼ばれて囲まれた場合は)


755 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 19:51:45 TlqEeqP.
でも一般市民でも戦闘訓練して剣と銃とストーンとかで武装して悪魔や異能者に手厚く看護されながらレベルを上げれば悪魔に勝てるようになっちまうんだ


756 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 19:53:10 EaLu4MaE
それはどこかで師匠ポジのキャラが死ぬパターンでは?


757 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 20:10:17 LaHxGPko
何!?メガテンで伝説の銃といえばデビライザーとキングライザーではないのか!
いやあれ召喚機としての扱いがメインな気もするけど


758 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 20:19:55 ZLqHvRMU
デビルチルドレンってよく考えたら分霊じゃなくて本体と戦ってるからヤバい


759 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 20:57:19 i6UaDZFs
なぜかその辺のやくざにも通用してボッコボコにしてしまえる主人公補正


760 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 22:09:28 5t1CygDo
最近はヤクザも必殺の霊的国防兵器とか使ってくるから侮れない


761 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 22:12:37 rLJeewrU
銃はメギドファイヤとブラフマーストラが最上格な気がする
カオスも何かないのか


762 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 22:17:11 EaLu4MaE
真1だとカオス用のランダルカスタムとピースメーカーか
西部劇の銃はたしかにカオスっぽい部分があるな


763 : あなたの名前を入力してください :2021/09/08(水) 23:18:26 8vLYaDOM
1,ifだとメギドファイアと対になってるのはピースメーカーだね
ランダルカスタムもいいけど、ソウドオフなら二連銃身ショットガンもいいよね。おれの名を(ry


764 : あなたの名前を入力してください :2021/09/09(木) 07:14:10 NeOwdVLQ
ジャッカル!
そういやランダムに伝承者モドキおったな


765 : あなたの名前を入力してください :2021/09/09(木) 13:43:29 1VOBrxy6
トキか!ラオウか!…ジャギじゃん


766 : あなたの名前を入力してください :2021/09/09(木) 15:14:10 rsmsN.4E
ローレシアのヒャッハーと世紀末のヒャッハーだったかな
自動効果スキルマシマシの達人と、羅漢掌とかニュークリアミサイルとか覚える達人

計算して分かったんだけどカオスだと強化されるピースメーカー、ぶっちぎりで強い
世紀末のヒャッハーに持たせると今の環境でも強いかも


767 : あなたの名前を入力してください :2021/09/09(木) 16:39:22 n/u3qA9s
トキ
ジャッカル
バイクのエンジン音


768 : あなたの名前を入力してください :2021/09/09(木) 18:20:07 oJm8ZEaA
フォントとサイズの設定ってどれくらいが多いものか
画像使わないからサイズ14の幅19でやってるんだが、テキストの(多分)意図しない改行とか気になってしまって
大体の基準とかあったら教えてほしい


769 : あなたの名前を入力してください :2021/09/09(木) 18:25:31 1kjXduUo
うちは18×18だなー
イベントを作るときもこのぐらいのサイズ感で改行を決めている


770 : あなたの名前を入力してください :2021/09/09(木) 18:42:23 TeDFbpG2
6〜7月ごろにお話した不思議なダンジョンですが、まだまだ時間がかかりそうです。
現在は一番単純なタイプの地形作成がようやく完成したところです。
(エリアを分割→片方をさらに分割→片方をさらに...)
ゆっくり進めているので気長にお待ち願います。m(__)m


771 : あなたの名前を入力してください :2021/09/09(木) 18:52:14 isqBHpwM
そういえばP4の雪子が今二人加入してるんだけど周回でずっと妻の子と新規参入の処女の子で二人
処女の雪子を使っていくとやっぱエラー起きるのかな?
処女を売るべきか古女房を売るべきか悩ましい


772 : あなたの名前を入力してください :2021/09/09(木) 18:57:21 FdNbIkoM
>>768
デフォルトが18*18になってるような。以前うっかり上書きしたらそうなって不都合無かったからそのまんま

>>770
がんばれ〜


773 : あなたの名前を入力してください :2021/09/09(木) 19:12:04 2JbXQxEw
>>770
乙乙、そのタイプのランダムダンジョンはランダム依頼のダンジョン(場所としては軽子坂高校)に似たのがあったはずだから
もしかしたら参考になるかも


774 : あなたの名前を入力してください :2021/09/09(木) 23:54:10 oJm8ZEaA
>>769 >>772
ありがとう、なるほどデフォルトが18*18か
次はそれで試してみよう


775 : あなたの名前を入力してください :2021/09/10(金) 21:30:24 L.ntmUsQ
今の時点の最新って基本セットにどんな感じにパッチ当てればいいんすかね
とりあえず後ろから順にパッチ当てたら死ぬほどエラー吐いて困った


776 : あなたの名前を入力してください :2021/09/10(金) 21:58:22 YgF9p.L6
もうちょっと詳しく書かないと伝わらないと思われ


777 : あなたの名前を入力してください :2021/09/10(金) 23:30:52 gw6bfd6o
私家版wikiの導入ページを見たほうが早いぞい


778 : あなたの名前を入力してください :2021/09/10(金) 23:35:27 6WCnFQFI
多分質問したいのはRev137に追加する個々のパッチの総括だからwiki見ても載ってない
そして、そんな環境でプレイしてる人間はかなりの少数派だろうから、頑張って自分で個々のうpされたパッチを調べてくれとしか言えない


779 : あなたの名前を入力してください :2021/09/10(金) 23:47:41 1dJ3SbVM
いくらDiscordで開発してて本スレは無関係だからと言って
EXキャラをフィルター無しで追加したり、パッチをロダに上げても開発スレに報告しないのであれば
もう別バリアントを立ち上げて貰うべき状態では?


780 : あなたの名前を入力してください :2021/09/10(金) 23:50:22 6WCnFQFI
フィルターの掛かってないEXイベントなんて昔から存在してるから


781 : あなたの名前を入力してください :2021/09/10(金) 23:58:56 CuuKGPNo
遊べるパッチが寝てても降ってくるんだから俺は歓迎するけどな
そういや俺も面倒だったからとくにどこにも報告せずパッチ投げたことあるわ


782 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 00:02:49 1LXyr4tI
開発自体は本スレもディスコも介在させてないパッチ作者だっていくらでも居るじゃろ
周知のためにも開発スレには貼っといたほうがいいとは思うが


783 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 00:03:31 Z2y5Il6U
上げるのは自由
まとめに入るようなら気になった人がその時にフィルタつければいい
色んな人がパッチぶん投げて誰かが整えての繰り返しで続いてるからね
ディスコ見てないから流れ知らんけど、現場見てるなら本人にフィルタつけて欲しいって言ったほうが良いのでは


784 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 00:35:36 oG7FA9.s
>>779
マルフーシャのことなら、ラグショップのEXキャラ交換は
EX禁止にしていると出ないので、まずその前提が間違っている。


785 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 00:46:54 vcoyApSs
>>782
カーチャンに纏められてて自分のに入れてても存在に気付かなかったパッチとか結構あるんで宣伝はしてくれると結構ありがたいな
いやちゃんとカーチャンのレスみろって話なんだけど


786 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 00:56:16 Dg60qXT.
パッチ作者が海外勢だったりするとホスト規制でスレに書き込めなかったりするらしいで


787 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 05:17:52 FFA1f6xw
それはどうしようもないな、規制せんとロシア語で埋め尽くされる


788 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 06:04:41 MFNwq8pU
構文について、助けて欲しい。
口上の中で、
「調教相手」を「あなたの娘」にする
「あなた」を「調教相手の父」にする
には、どんな構文が必要かな?

CSTR:近親判定_父 = 0とかTALENT:マスターの血統 = 1とか色々試したんだが、無理だった。
目的は、「異常経験:近親相姦(父親)」と「異常経験:近親相姦(娘)」がつくようになることなんだが。


789 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 08:47:08 PVh4eQ96
組み込み関数に近親チェックというものがあって、それによると
・近親判定_父の値がCSVのキャラ名と一致する場合
・娘の父親の固有番号娘がキャラの固有番号と一致
で判定しているようなので、
・CSTR,近親判定_父,あなた
・CLFAG,娘の父親の固有番号娘 = (あなたのCLFAG,キャラ固有番号)
を設定すれば良いんでない?


790 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 12:16:05 MZAiqH.U
CFLAG名が「娘の父親の固有番号娘」とかパワーワードだ


791 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 12:24:48 B19gPCyY
何というマジックナンバー


792 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 12:33:43 XRKhSx.k
>>775
絶対に欲しいパッチを最初に入れて、あとは手動でマージしていくしかない
ソースコード共有が出来てないから開発環境がみんなバラバラなんだわ


793 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 13:50:26 7aHGVzmY
手順がシンプルかつ最高の方法があるぞ、「カーチャンを待て」だ


794 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 13:53:01 3dptS0i2
本体と修正ファイル6を入れて口上を入れる
警告Lv2:口上\EVENT_K4560_3_別人版千枝ちゃん_ALL VER.3.2.ERB:285行目:"口上有無確認"は解釈できない識別子です
IF !口上有無確認(0)
とか
警告Lv2:口上\EVENT_K4664_芳澤かすみ_ALL VER.3.3 TYPE.B.ERB:16788行目:指定された関数名"@MESSAGE_B2"は存在しません
CALL MESSAGE_B2(CALLNAME:ARG,1, LOCALS:10, LOCALS:11, LOCALS:12, LOCALS:13, LOCALS:14)
こんなんがわーっと出るんだけども誰か助けてください、本体と修正ファイルだけだと何かが足らなくて動かないんじゃないかと思ってるんだけどもう訳わからないのです


795 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 14:12:01 2FSohZSA
>>794
最近の口上にはその環境だとエラーが出るのがいくつかあるからそれが原因
対策としてはエラーが出てる口上ファイルを削除するか
>>1の◆よくある質問・導入編で私家版パッチをインストールするかのどちらか


796 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 14:13:03 o3/cuEog
口上に組み込み関数が使われているものがあって、
その組み込み関数は本体と修正ファイルには含まれていないという可能性が大(本体だけの環境じゃ使えない口上が含まれている)

口上ファイルは単独で動作するものなので、エラー吐いてるものを削除するか
カーチャンパッチ等を当てて組み込み関数を最新にすることで対応できると思う


797 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 14:32:00 B19gPCyY
警告レベル2以下は所詮雑魚よ


798 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 18:54:19 W/Y.mjd2
口上の数だけ警告付く場合は明らかになんかおかしいけど
口上警告2〜3ぐらいは無視してGoしてるなもう


799 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 19:35:44 fh12pqLw
口上エラーはそのキャラ使ってないならファイル消しちゃえば済むから楽なもんよ
あかりが長らくエラー吐き続けてた記憶


800 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 20:32:09 FFA1f6xw
『hogehoge口上n行目のソレは既にhogehoge口上n±0行目で定義されている』という意味不明なエラー吐かれたりな


801 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 21:46:45 lLqI4Z.U
口上警告はemuera設定の互換性のところ弄ると消えることがあるよね


802 : あなたの名前を入力してください :2021/09/11(土) 22:44:14 GdMsNw8A
>>620
これで頑張ってみて

https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/%c3%ce%bc%b10%a4%c7%a4%e2%bd%d0%cd%e8%a4%eb%a1%a1%a4%c1%a4%e7%a4%a4%c2%ad%a4%b7%a4%c7%b8%fd%be%e5%a4%f2%ce%c9%a4%af%a4%b9%a4%eb%ca%fd%cb%a1


803 : あなたの名前を入力してください :2021/09/12(日) 00:15:17 VfgJPdJA
既になんたら何行目で定義されているというパターンはほぼ同じ内容の微妙に違う名前のファイルがあるって話だっけ
基本的に重複している古い方のファイルを破棄すれば解決できる問題だったと記憶している
この前まとめ更新を初めて適用してみた際にランサーニキの技ファイルとかその辺で発生していたが
処理するのはそこまで難しくない問題のはず

あかりちゃんの口上に関してもそこまで難しくない問題だった筈だ…どんな問題だったか忘れたけど
警告メッセージがあるだけでeraten立ち上げる際にクリック一回の手間ができるため
可能な限り解読して適切な処置を施せる様にはしておきたいと思うのよ…


804 : あなたの名前を入力してください :2021/09/12(日) 05:46:19 X.OkEUkk
>>489
ありがとう!
CSTR:近親判定_父 = 0
CFLAG:1567 = 0
で行けたわ。
感謝する、つまらないものだがこれでオプーナでも買ってくれ。


805 : あなたの名前を入力してください :2021/09/12(日) 05:48:53 X.OkEUkk
×>>489
>>789なスマン


806 : あなたの名前を入力してください :2021/09/12(日) 06:34:49 mo/UOAHo
シーアークなんか調整入った?
敵強化オプション20で8F居るんだけどlv60のチョンチョンとかノッカーばっか出てくるんだ
9F行くと普通に出てくるからエレベーターの有る階がアレなんかな


807 : あなたの名前を入力してください :2021/09/12(日) 07:34:52 mo/UOAHo
いやキャップスロックのせいかな?アレって相手の元のLvが低いとエンカしないんだっけ?


808 : あなたの名前を入力してください :2021/09/12(日) 09:41:09 88UxZwDo
その階に出現し得るレベル帯の悪魔で、解析状態の高い(少なくとも名前とHP/MPは表示される段階?)のが
一定数居ないと素のピクシーやらノッカーやらしか出なかった気が……レベルは敵強化の度合いで上がってるんだと思うが


809 : あなたの名前を入力してください :2021/09/12(日) 10:42:02 dFgHuR/g
出るべき悪魔が全書にいないとエラー落ちするのをエコービルのリスト代入で回避するようになってるんだっけ


810 : あなたの名前を入力してください :2021/09/12(日) 11:16:35 mo/UOAHo
悪魔全書は30も残ってないから無いと思うんよね 残ってるのも罰のボスとかローカパーラ辺りのボスだし
あなたをlv120にしてみたら強化20しても10階でエンカしなくなったからキャップス/エストマは元のレベル依存かなと思ったら
lv63の頃のデータだと2階で普通にエコービルの面々(lv60)出てくるんよね 誰の代打なの君らそんなレベル高いの一階に居ないでしょ


811 : あなたの名前を入力してください :2021/09/12(日) 17:28:02 ap/qRtpY
イオを育ててたらレベルアップで覚えたはずの九つ目以降のスキルが消えてることに気付いた
変身した状態で覚えると消えてないからそういうことなのか…よくわからん
せっかくのブリューナクだがそれもすべて徒労だ…おつらい…


812 : あなたの名前を入力してください :2021/09/12(日) 19:56:29 4nj8jj5o
人間キャラはアプデで保持素質なんかが変わってたりすることもあるから
周回時に敢えて引き継がない時もあるな


813 : あなたの名前を入力してください :2021/09/12(日) 21:44:08 AHL05biI
ちょっと質問させてください
フラグの用語?でいいのかな、臀部露出みたいなのでおっぱい出してるのは胸部露出でいいんでしょうか
乳房露出とか、あとどっちも違うかなとか
教えてくれると嬉しいです


814 : あなたの名前を入力してください :2021/09/12(日) 22:42:08 R5T.m1FE
>>813
フラグなら
TEQUIPの107番 胸前開き

用語としてなら
オープン/クローズ・オブ・オッパイ


815 : あなたの名前を入力してください :2021/09/12(日) 23:31:53 oJ3IjCzk
マルフ口上、原作のイベントを上手に取り込んでいてなかなかよい


816 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 00:09:28 L8yo.R6s
すごい気になるんだけどマルフって誰……?
いたっけそんなキャラだか悪魔


817 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 00:27:29 G32Wpook
ロダにある溶鉄のマルフーシャMODてヤツじゃない?
複数作者だけどここでも開発スレでもやり取りがないあたり
ディスコードかどっかで作ってんのかな

中身見てみたら達人がブースタ覚えるけどいいのか
ランダム達人から没収されたりして
ペルソナ使い専用みたいなことになってなかった?


818 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 00:36:51 NGLbFyUY
もしかして:マルフォイ


819 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 00:52:35 JrfSATYE
マルフーシャは大分特殊な達人みたいだからブースタ込で調整してるんじゃないか?
Discordのやりとりしか見てないから詳しく知らんが

まあ達人は基本的には何をやっても良いということにはなってるな
勿論他のキャラを食わない程度にだが
寺生まれのTさんみたいに単一の属性しか使えないとかならブースタも全然有りだろう


820 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 01:06:02 G32Wpook
すでにブースタ覚える達人としてTさんがいたのか
Wikiの初期衣装で笑った


821 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 01:23:59 JUR992Xo
一瞬マルヲかと思った系


822 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 01:25:59 JrfSATYE
wiki見に行ったら文章の勢いで笑ってしまった
さすが寺生まれ


823 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 01:52:43 7xn1.K0Y
寺生まれ作った人もまさかこんなところに実装されてるなんて思わんだろうなぁ


824 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 08:19:13 ZVNWRTaY
達人ブースターは単一属性でもないと許されないみたいなとこあったな。
ランダムキャラ達人は確か物理と魔法で最大3属性だった。まあ物理は力、魔法は魔力依存のダメージだったけど。


825 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 08:23:13 OhutNqBU
スキル枠が全部ブースターで埋まるネタ達人くる?


826 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 08:24:50 F4SDld96
疾風特化オロバスみたいな…


827 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 08:25:30 ZVNWRTaY
マルフーシャは中身をざっと見たけど、金出して使い捨てのスキル買うような感じ?
それ以外はパッシヴスキルしかないっぽいね。


828 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 08:25:59 n35nBHig
>>825
通常攻撃とか属性弾にブースターが乗るならそれはそれで使い道があるかもしれない?


829 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 10:22:22 ZVNWRTaY
Tさんは前は種族:英雄扱いだったな。
多分、Light属性の怪異みたいなイメージだったんだろうけど。


830 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 10:47:30 r5wqz1yo
労役施設の教会を作って神社を名乗ってみたんだけど
誰 も 働 け な い wikiにも情報乗ってない助けて


831 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 11:06:36 f4Q0Sf0o
教会の労役条件って何か特別なものとかあったかなぁ…?
とりあえず簡単に見てみたけど、女で陥落済み(信頼系除く)なら対象に選べるっぽい記述は見つけた


832 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 11:58:31 KJaW8S5w
>>814
ありがとうエロい人
マジたすかる


833 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 12:56:46 OhutNqBU
あとは陥落済みみんな労役配置済みで選べないとか?


834 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 13:44:18 whh4kL4c
>>831
お祈りするだけだし条件なしで行けると思ってた
あなた含めて堕としてみます


835 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 17:22:23 gVlO8qos
皆さまのお陰で1つEDを迎えました。ありがとうございました。
まさか偽典が男と恋愛しないとEDにならなかったのはいささか計算違いでしたがP1セベクルートは取れました。


836 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 17:50:24 wyMpZN4A
ホモォしなくてもエンド行けるルートほしい


837 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 17:51:24 6To78uBI
ホモォしなくてもエンド行けるルートほしい


838 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 17:53:01 AuXpYp2U
いっぱいあるじゃん


839 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 18:04:54 n35nBHig
偽典ルートでってことでは?
アレ別に原作でホモだったわけじゃねえし


840 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 18:15:59 m2xlg.wE
虹色のキャンディ舐めればホモじゃないよ


841 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 18:20:21 Zu6LOFCo
俺は相手を女にしてやったからホモじゃない


842 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 19:02:31 7PPUQwf6
一緒に戦ってたら男にいきなりキスしてくるド変態だったことに気づいただけだからホモじゃないよ(ED後に罰として売り払う気満々の顔)


843 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 19:06:53 f4Q0Sf0o
TSさせて攻略すればノーマルワンチャンありますし
精神的BL?男の娘よりいくらか健全だからセーフ


844 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 19:14:36 hka2KqAo
勇次郎も相手は全てメスに思えたからホモじゃない
あなたも相手がメスに思えればホモじゃない


845 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 19:18:41 gVlO8qos
EDを後で調べたので後の祭りでした。次の周回ではTSFさせる世界線を味あわせます


846 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 19:52:49 .1oaXPTg
邪魔な女二人を始末したのち、たまには男の味を楽しむのも悪くない…とほくそ笑むあなたであった。


847 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 19:57:26 57IdH4.c
主人公の立場を奪うことも多いあなたなのだからヒロインの立場を奪ってホモしたとしても文句は言えない


848 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 20:37:26 gVlO8qos
デビサバ2のベネトナシュとかれこれずっと戦ってMPも0にしたけど全くダメージが通らない
なんで弱点属性もブロックされちゃうだろうか?一応ガードキルも使えるからそれも使ったけど全く通らん
なんか条件ありますか?


849 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 20:40:30 ftl01dFE
ベネトナシュは原作で人間の攻撃無効化する奴だったんだぞ
パーティに人間しか入れてないな?


850 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 20:44:51 gVlO8qos
>>849
全部人間だった悪魔入れてくるかルーグいれてくる
サンキュ


851 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 21:06:37 l809EZnI
いま、ちょっと面白い現象が起こった

デモナイズドや子世代への引継ぎを駆使して、主人公を造魔にし
それから主人公をドリー・カドモンに戻すと、登録順二番目のキャラが主人公に変わるようだ
自分の場合は千枝が主人公になった
試しに主人公以外だれもいない状態にして同じことをしたらエラー吐いた


852 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 21:14:31 .1oaXPTg
ダークサマナー・ロンギ「ニンゲンです、通してください」


853 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 21:26:12 l809EZnI
あと、主人公の造魔に対しては造魔強化合体が行えないようだな

選択すると合体する悪魔を選べと指示が出て、選べるには選べるんだが
その後でなぜか3体目の悪魔も選ばされ
選択を終えると、どういうわけか2番目に選んだ悪魔に3体目の悪魔を強化合体することになる
主人公の強化はできないが、これによって造魔以外の悪魔にも強化合体が行えてしまうっぽい


854 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 21:38:19 gVlO8qos
>>851
おや、おやおやおや?
愛ですよ愛
ナナチ


855 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 21:41:41 KMccNSb.
そもそも主人公を造魔にできる事自体が想定外の動作というか…

造魔あなたなんて完全に予想GUYのシロモノだよ!


856 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 21:41:42 gVlO8qos
デビサバ2もクリアしました。ありがとうございました


857 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 21:53:49 l809EZnI
自分が造魔だという認識がないまま奴隷を支配していく主人公
……ダイレンジャーの泥人形みたい(古)


858 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 21:55:10 n35nBHig
>>857
TRPG版の完全造魔は人間とほぼ同じであるゆえに造魔としての自覚がないパターンもあるという


859 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 21:55:50 l809EZnI
千枝?「あんたはわたしが作った造魔だったのよ!」

 これはあとで千枝もまた造魔だったと判明する展開ですね間違い無い


860 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 21:57:01 JBs3xCA6
葛城君TSしてあなたチンポ中毒にしてもいいんだっけ?
イシュタルから見たら完全寝取りじゃん


861 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 22:00:41 eT6M2s0k
フォールアウトの人造人間みたいな造魔もきっといるよ


862 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 22:43:38 yfkZDsWw
そもそも今作れる造魔も口上的にはかなり人間に近い想定よねeraMegaten


863 : あなたの名前を入力してください :2021/09/13(月) 22:43:38 ECplYr/Q
肉便器娼婦になっても全く折れないあなたが、自分が造魔だった事知っても何一つ気にしない気がしてならない


864 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 00:05:13 jC4vMDg6
恋慕前にTSV絶頂させんようにな(一敗)
正直あなたを女にしてチンコ突っ込ませる方が楽


865 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 00:09:39 KJYI/EpU
女かふたなりあなただと男落すのチョロすぎるからな。抱かせるだけで済む


866 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 00:11:03 BTCia9iA
オープニングでマヨーネから貰う機械がCOMPじゃなくてpip-boyだったら


867 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 00:15:19 UDO25zao
初期仲魔は魔獣ドッグミートなんですね分かります。


868 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 00:46:02 yaylDkpI
ふたなりが強いというよりも男と女である優位性が足りない感じかなーって


869 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 00:58:57 wP18FG6E
教会で労役できたどー
アライメント別で人を雇えるようになってるんね
良いフレーバー(中立は、やくざ〜ハイウェイマンなんがアウトローっぽい)


870 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 01:03:47 jC4vMDg6
ゴミみたいな火力の銀のサブマシンガン渡されそう


871 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 01:30:49 pznWa9Rk
ベネトナシュイベントで「ペルソナを使う犬」っていう例外を言及してるのなんか好き
別にそれで何かあるわけじゃないけどクロスオーバーの醍醐味


872 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 01:36:06 H64ug.XQ
コミュニストだけを殺すプロパガンダムが出そう

銃MOD、あーでもないこーでもないと行き詰まって作業が止まったのでとりあえずα版のパッチ上げました。
一先ずガンスリンガーと非ガンスリンガーの攻撃命中計算式の統一とスナイパーライフルは計算式にボーナス&特殊弾にボーナスという仕様を追加。
ジャンクショップ完全解放時に発売される店売り最強格の銃器3種をテスト実装、オーバーホール後はこれらの一個上に非売品銃器が存在する予定です。
魔貨販売されるアイテムに4種類の上位属性弾を追加。 威力が高めに設定されています。
現状では、オプション類一切なしの場合、銃は店売り品で強くしやすいですが最終的には強力な装備やスキルで剣に抜かれ、オプション類有りなら敵わないぐらいの感じです。

テストパッチですので、バックアップを取った上での適用を推奨。
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5646


873 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 01:38:30 yaylDkpI
>>872
おつおつ


874 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 01:45:36 T4pahycw
Pipboy使いには頭に銃弾を食らっても生きてるどころか、脳を完全に取り外してもピンシャンしてるeratenあなたみたいな運び屋が居るらしい


875 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 02:29:52 Hnet2D.g
レベル上がるシステムが違うから造魔あなたは割りと面白い難易度になりそう


876 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 06:49:56 hj4y157A
MAGを貯め込める量が桁違いのあなたは造魔に一番向いているのでは?


877 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 06:53:46 KJYI/EpU
見た目はぼちぼちだが性能が駄目過ぎる造魔を性処理用に飼ってたら自我が目覚めた系あなた


878 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 07:01:28 8krZio22
新しい労役:賭博という電波が唐突に降ってきた……。
そんなのがあればいるだけ参戦の麻雀キャラにも日の目が当たるだろうか?w


879 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 07:07:11 TgavQy.2
造魔あなた結構欲しいかもしれん
急にどこかから生えてきた野良造魔みたいな出自にしたりするのかな…


880 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 07:44:32 wSIuu7Y6
>>878
面子がやたら無礼だった、とか、なんか核攻撃される、とか、そういうトラブル系イベントも欲しくなるなw


881 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 07:52:29 pd.FXCyw
>>859
里中さん怖いなあ〜とづまりしとこ


882 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 09:09:54 4Gbh1zOc
野良造魔あなた、普通に面白いんじゃねーか……?

種族通常の造魔ではなく「完全造魔」など特殊な種族にして、
(完全造魔は設定的には人間に近いが、この場合は「特別な造魔」扱いで、ゲーム的な都合入れつつで)
ドリーカドモンに戻せないようにして、造魔合体などできるようにして、
造魔Lvアップに必要なMAGを補正して、経験値が入らないようにして……
ちょっと作ってみるか


883 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 09:35:39 4Gbh1zOc
あ、報告されたエラー対策に、子供を次周主人公にしてそれが造魔だった場合は完全造魔に種族変更とか、
っていうか悪魔@ももしかしたら可能なのか?そのあたりも対策とらないといけない気がする


884 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 09:55:55 2DNg87AY
不具合は修正するとしても何とか面白仕様にも落とし込みたいところ


885 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 10:00:27 M6OsAcGo
悪魔人あなたとたけしあなたは普通に悪魔あなたでしょ


886 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 10:05:06 vnm49M7I
悪魔系のあなたって後付けだから掘り返したら変なバグがあったりして。
そのへんの確認もして貰えるとユーザ的にはありがたいなー。

それはそうと、
自分を里中だと思ってる造魔って
シコれるね。

本物の里中と鉢合わせさせてアイデンティティをめちゃくちゃにしたい。


887 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 10:40:46 2DNg87AY
たけしあなたは人間(外道)\妖鳥/と言う矛盾塊のネタ枠じゃないの?


888 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 10:45:50 CTw3ULSs
それこそ野良造魔ってランダムキャラだよね…
製作者に欠陥品として捨てられたのか、製作者が何らかで死んで研究所に一人取り残されたりとか、自我が目覚めて製作者を殺して逃げ出したとか


889 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 10:52:32 f.nr3ZX.
造魔あなた、ダンジョンアタック中にレベルが上がらないのがクソキツそう
仲魔勧誘の範囲も拡がらないってことだしなかなかのハードモードに思える


890 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 11:34:51 k.nLdrnw
上司イベントめっちゃシコれてヤバイ…
最初は嫌悪感しかなかったのに、深々とお辞儀して…とか、快楽で足ガクガクとかめっちゃ興奮する…!

…来襲率上げる方法ってないんでしょうか?


891 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 14:28:56 j8tSx8bM
野良造魔、導入ストーリーさえあれば普通に出来そうだね
ただ強化システムをどうするかは実装してみなけりゃ分からないかもだが


892 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 14:39:42 ar9OcG/w
今のところERBで直接弄る以外には上司の来襲率を上げる手段はないはず

…個人的には妊娠したらターゲットから外して新規狙う点さえなければなー
エロいからあえて進展させたくて放置してるんで、上記の悪癖さえなければwin-winの関係築けるまであったんだけどなー


893 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 17:43:35 wSIuu7Y6
完全に生物学的な意味のスニーカーで笑う
EDで「お前の脳味噌、繁殖行動に特化してて自由意志ないんじゃないか?」って罵りたい


894 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 17:48:53 ApFrJD56
eramegaten口上人気コンテストしたら誰が一位になるだろう?

俺は何十回お世話になったかわからないメアリに一票


895 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 17:48:54 ApFrJD56
eramegaten口上人気コンテストしたら誰が一位になるだろう?

俺は何十回お世話になったかわからないメアリに一票


896 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 17:58:48 XuG7W4bQ
一人で2票投じるとは型破りだな
俺はパラスアテネちゃんが好きだな


897 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 18:00:45 VPQM6WLM
一番を決められない俺は投票放棄


898 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 18:20:11 r72WkVms
人気投票とか荒れネタなの分かってて荒らそうとしてレスしてるんだよな?


899 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 18:23:02 QFRJbW1w
そうやって急にキレるやめた方がいいよ
荒らしじみてる


900 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 18:37:04 7Xgir3G.
容量がデカいくせにまともな内容が無いAA付きでなければなんでも1番だよ


901 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 18:43:51 ar9OcG/w
量とか考慮すると上位がある程度固まってくる感じだもんね

むしろコンテストするとしたら、最近充実してきたwikiのキャラ解説あたりの方が良いんでないかと


902 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 18:45:04 W4m4mZ6o
AA付の口上、嫌いではないし楽しいとは思うんだけど
綺麗に表示しようとすると他のレイアウトとかが崩れる時があったような?
今はそういうの無くなってる?


903 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 18:48:36 VPQM6WLM
あれ好きこれ好きの話題に何故嫌いを入れるのか
自分は好きだよAA口上


904 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 19:14:01 r/C0KcA2
(キャラ解説…奴隷評価とかワンパターンになりがちだからなるべく工夫してるつもりなんだけど、ほとんど反応ないから
ぶっちゃけコンテストの名目でも評価してもらえたら個人的には凄く嬉しいところ…)


905 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 19:18:17 jC4vMDg6
定期的にAA口上嫌いな人出るよな、AA無くて内容もある口上書いて出してくれたらいいのに

表示崩れるのはフォント弄ったりしたなら普通じゃないの?あとモニタの解像度とか


906 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 19:32:10 3C1aBI8g
>>904
読んでいて豆知識があるような記事は好きだな
多少本筋から脱線していても全然良い
読み物として面白いのが好き

逆にムッとするのは、男性や人外というだけで「需要がなさそう」と書かれている記事かな……


907 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 20:09:53 2DNg87AY
等角じゃないAA表示は環境依存性高い(特定フォントサイズ以外はズレるなど)からなし版も欲しいというのは分からなくもない
もしくは等角AA版も


908 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 20:48:15 oCkIyZzM
好きな口上はゆかり口上かな。
なかなか折れないヒロインが好きだからね


909 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 20:54:50 LSNs8NC6
>>889
そうでもない
最初の内は少量でもMAGを注げばレベルはガンガン上がるからな

確か、スタート時の所持MAGを全部自分のレベルアップに使うだけでも10Lv近くにはなったはず
あとは適当にMAG稼いで帰ってきて自分に注げばガンガン強くなれる
魔貨が貯まったら、六本木へ行って補給すればレベルなんぞいくらでも上げ放題よ


910 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 20:56:58 pznWa9Rk
やっぱり僕は王道を行く……玄武ちゃんですかね
いやでも四凶も好きだな……ドッペルゲンガーも好き……


911 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 20:58:08 LSNs8NC6
ただ、不具合ではあろうけど強化合体ができないから
周回引継ぎ前にほしいスキルなんかはぜんぶ揃えとくことだね
どちらかというとその辺の方がきつそう

あとは耐性面がちょっとネック
造魔といってもマスターの子なので、普通の個体とは違う


912 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 21:41:09 hl5anbnY
ロンギヌス2口上が好きだ
メス堕ちはいい文化


913 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 22:00:35 qHlgXx3U
オトコ悪魔にオトコでSEX_TALKのヤらせろ選んで成功してもなぜかヤられてるんだが…ヤらせてくれるんじゃなかったんですか!?
犯してくれの方と処理一緒じゃないよね? なにもわからん…


914 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 22:00:57 wSIuu7Y6
ロンギヌス13もいいぞ。ドラマがあるが結局アホの子に戻る辺り可愛くてたまらん
初手アクションな6もいいけど


915 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 22:31:01 T4pahycw
妻のマザハで金の杯使うのすき


916 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 23:15:28 lexISjUI
見世物小屋のレンタル悪魔でサキュバス出したいと思ってERB見てるけどどこに手をつければいいんだ…


917 : あなたの名前を入力してください :2021/09/14(火) 23:50:13 KREzRWS6
調教関連フォルダの労役フォルダのSHOWTENT.ERBだな
確か2つくらいあるから両方見てみ


918 : あなたの名前を入力してください :2021/09/15(水) 00:57:16 nKeKLYxs
>>913
TALK:

→超人 アベノタカカズ
 妖精 ビリー
 魔獣 田所
 外道 ドリルハンニャ


919 : あなたの名前を入力してください :2021/09/15(水) 03:21:54 j/fDta02
>>918
うーんこの都市……都市?
少なくとも妖精は森の妖精だから都市じゃないか……
ある種の電霊枠か……?


920 : あなたの名前を入力してください :2021/09/15(水) 10:36:11 DONlGoU.
西日暮里と融合している異界化下北沢
EXがONだと素質が変な東方キャラも拾える


921 : あなたの名前を入力してください :2021/09/15(水) 11:48:45 Oswy5zKY
>>913
ふたなりに同じことやって同じことが起きるなら、分岐は『悪魔のちんこの有無』だな


922 : あなたの名前を入力してください :2021/09/15(水) 15:09:21 .hT.XNAQ
>>913 >>921
多分だけどSEX_TALKのERBをざっくり読んだら、
ヤらせてもらうと犯してもらうの両方がARG:1(会話しているキャラ)での判定だった
その辺りをどうにかしないといけないんだけど、何処までARG(会話相手悪魔)にすりゃいいのかは正直もうちょい読み込まないと分からん
少なくともふたなりは関係なく、オトコか否かで判定されてるっぽいのは確定
これパッチ案件だと思って間違いなさそう


923 : あなたの名前を入力してください :2021/09/15(水) 19:38:02 olKgD9vo
>>922
これ文面的にこの解釈であってるよね?ってちょっと不安になってたから助かった
開発の方に投げておきます

>>921
ふたなり悪魔に持ちかけてもヤられたので多分そう


924 : あなたの名前を入力してください :2021/09/15(水) 21:17:48 nKeKLYxs
男あなた「ヤらせてください」
DVL「おう考えてやるよ(挿れさせるとは言ってない)」


925 : あなたの名前を入力してください :2021/09/15(水) 23:33:17 4zgYvFv6
男悪魔のアレは仕様だと思ってた
くんずほぐれつ


926 : あなたの名前を入力してください :2021/09/15(水) 23:35:43 SoDuG.UY
相手→自分の視点で見るからってイメージなのかなぁ


927 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 02:49:14 C3X8KPSQ
オンナ悪魔にオンナでどっち選んでも…いやこっちの方がくんずほぐれつ感はあるんだが


928 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 17:23:12 b7OkPPjA
メガテン初心者過ぎてサラマンダー作れなくて積んでる


929 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 17:35:18 UH4sJTes
eratenでは精霊システムは原作より簡素化されていて、サラマンダー≒ウンディーネと言える関係となっている(同様の関係としてノーム≒シルフとなっている)
という訳でウンディーネが作れる種族で、男悪魔同士を合成すればいける(ジェンダーフリー使用時は先に男悪魔を入れればOK)

あるいはサラマンダーの合体効果だけ欲しいなら、ジェンダーフリーでウンディーネを合成するって手もある


930 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 17:36:52 rkwxlhMc
サラマンダーだとあなたのレベル足りてないパターンもあるぞ
wikiとか見てまず精霊作っとこうってやるとなりがち


931 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 17:48:58 Gnbi9QZw
全書ない頃のサラマンダー作るの地味に面倒だった覚え
真1で剣合体用調達するのに宝石交換利用したような気がするわ


932 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 18:03:11 LVGsUoQM
全書プレイは邪道だと思ってしまう俺ガイル


933 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 18:04:37 /q4yXcMM
お前の正道を胸を張って進め。良い信念じゃないかとバニシングフラット


934 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 18:06:28 mSl4cmog
男は黙って王道を行く方眼紙用意してリアルマッピング
王道を行くノート用意してリアル悪魔全書作成だゾ(大?)


935 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 18:47:41 b7OkPPjA
>>929
なんてこった、Resourcesで一目惚れして作ろうとしたら男だったのか……
女同士で作ろうとしてウンディーネにしかならねえ!って騒いでました……ありがとう


936 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 19:02:24 UH4sJTes
>>931
確か真1のサラマンダーは精霊三身合体か宝石交換だけだったと思うが…


937 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 19:18:11 T9TQBc0w
>>936
攻略サイト見ると神獣×2でも作れるみたい
闘鬼+聖獣あたりでナンディ(Lv42)作ってノームかフレイミーズでナラシンハ(Lv52)にランクアップ、再度ナンディ作って合体だから最低52Lv必要


938 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 20:03:50 I8i88PrU
全書で精霊作って精霊ランクアップ覚えると虚無感は増す気はする


939 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 20:04:41 rXHmhxuA
>>935
口上はどっちも対応してるはずだからクスリ舐めさせるか、口上の素質変更のところでオトコを0するか


940 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 20:04:42 AZkx36VQ
eraMegatenだと作るのがかなりお手軽なわりに序盤だとほぼ無敵レベルの強耐性持ちなのがお強い


941 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 20:07:54 c6V7.0No
虚無の悪魔「」が追加されるように


942 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 20:21:52 ppjwsItY
ヌルポの悪魔


943 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 20:23:14 AZkx36VQ
>>942
ガッの悪魔


944 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 21:45:04 NarNlhMk
サンドランドで嵌ったか
もどこにいるの?キンマモンさん


945 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 22:20:46 UH4sJTes
>>940
万能弱点の問題点が表面化するのは中盤以降だしな…

>>941
設定がほぼ固まっている魔人マハラギオンの追加の方が早そう


946 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 22:39:51 gy1xT4XI
万能弱点で思い出したけど一般悪魔なのに万能2倍の弱点を持ってるウェンディゴさんは悲しみを背負った悲しい悪魔だと思う
彼に一体どんな業が


947 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 22:43:01 4BpZWPqw
彼はギガンティック号に酷いことしたからね…


948 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 23:10:48 VaqKv2iQ
イベントテキスト担当兼代筆です。

溶鉄のマルフーシャVer0.6実装しました。
イベント4である程度一区切りが付き、報酬も得られる予定です。


949 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 23:15:03 rXHmhxuA
デビサバでも序盤のボスとしてユズ子をビビらせてくれるクズだし言うほど一般だろうか


950 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 23:25:31 4FPjo4ME
合体用精霊と言えばフレイミーズアクアンズエアロスアーシーズの下位精霊四人衆だが
そういやeratenには居ないのか

https://www.you tube.com/watch?v=axXZIuo1iAs
まあこれ調教したいって奴はあなた以外はあんま居ないよな…


951 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 23:27:04 qGf9p5Ho
お化粧して女物の服着せてウィッグ被せればワンチャン……?


952 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 23:31:23 oqKAkfjE
>>872 のパッチに状態異常弾使用時にエラー落ちするミスがあったので修正しました & 力が攻撃力に乗る銃としてクロスボウの店売り最強格2種をテスト実装。
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5649


953 : あなたの名前を入力してください :2021/09/16(木) 23:43:58 T9TQBc0w
ウェンディゴは序盤のボスとして出番が多いから印象に残りやすい気がする
真1:サイコ(ソウル)ダイバーを監禁している門番
サバ1:最初の強敵で主人公達の最初の死因、後々雑魚として再登場し野良悪魔の強さが上がっていることを示した
SJ:ブルージェット号を襲撃する予定だったがサバ1で出番が多かったため他の悪魔に変えられたらしい、漫画版ではギガンティック号を襲撃した
TRPG:ナイト・テイルに登場、フォッグブレスでパーティーを支える頼れるアニキ


954 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 00:10:50 XOkBZlDo
漫画版DSJのウェンディゴはめっちゃデカくて
デカラビアとジャックフロストをムシャムシャ食ってたな


955 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 02:07:54 1FvC/Tto
ジャックフロストはかき氷だし、デカラビアはヒトデの海産物で食える代物だもんね
そりゃあ食う人は食うよねっていうか


956 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 02:36:39 2.aBDvO2
真Ⅳの都民たくましいからその辺は生食でいきそう


957 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 03:13:04 NCUs2hW.
ヒトデはサポニンが大量に含まれててとても食えたもんじゃないと聞いた
種類によるのかもしんないけど


958 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 09:43:59 3hrUx07c
真Ⅳの東京だと主に公の天蓋のせいで野菜が貴重になってたけど
そもそもMagの塊みたいな悪魔で腹膨れるのかな…膨れてるな…食い過ぎて漫画で悪魔になってるやつがいる!


959 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 10:01:35 jTGdLeyA
あくまを たべて へいきなの?(食品衛生法的な意味で

悪魔料理人ってまだいないっけ?


960 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 10:07:46 4ZSCZHiU
>>959
デビサバのアンソロだと堕天使ニスロクが料理担当として呼ばれていたな


961 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 11:04:39 gQdSnpBU
4の東京の人間は他の世界の人間よりMAG多そう


962 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 11:10:28 XJ3/7Er.
>>959
IFのオーカス配下のかわいいコックさん二名は…あれそもそも悪魔なのか?


963 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 15:57:46 A5x4hVDY
魔界人なんだろうか。そもそも魔界人ってなn(ry


964 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 16:57:28 wwxFmaUU
そりゃあ神綺様の国で暮らしてる人たちよ


965 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 17:06:33 k0VpT9xw
物凄い風評被害受けてそう……(小並)


966 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 17:40:56 NjWfTFIQ
>>963
???「Ваташ тач нор кот дещца?」


967 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 20:01:38 g7z4qhrY
街に籠もって防戦してる真1真2と比べると
真4の人間は町の外でガラクタ漁ったり通りがかりの悪魔を食料にしたり逞しすぎる
そのへんのモブサマナーに対してオーディンがヴァルハラで待ってるぞとか声掛けるレベルだしな


968 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 20:57:11 LwjKSb5U
真4のカオスエンドとか東のミカド国が東京と同じになるくらいであんま変わらなかったりしてな


969 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 21:00:03 lhe3fUs2
真4無印のカオスとロウは平行世界のifを見に行けるぶん期待できないかな
時間軸は違うだろうけど遅かれ早かれ似た状態になるんじゃねーかな


970 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 21:13:46 k0VpT9xw
メガテン世界のLNC全部アウトというか、大破壊(受胎・etc)に到達した時点でダラダラ店じまいしてるようなものなので
発生させない/異界の中だけで片付けてリソースとして使うのが正解と言う


971 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 21:36:29 g7z4qhrY
人間界と魔界が大規模に混ざっちゃった時点でカオスな世界なんだから
カオスルートがもっとも現状維持に近い選択になるという皮肉
逆にロウが現状維持派とされるような異変ってどんな形になるんだろうな
真2はロウからスタートみたいなもんだけどあれは最初から既に人間界とは言えないし


972 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 21:46:03 9Ed/KxP2
新スレ
【女神転生】eraMegaten【アプスLV165】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1631882735/


973 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 22:09:15 JHWz.f2.
そこ(真4)に東のミカド国があるではないか


974 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 22:12:49 R//ic1nY
立て乙


975 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 23:32:15 z6o/NC2c
悪魔を召喚して戦わせるのってお侍さんの戦い方なのか?


976 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 23:38:27 GSKD7/Pw
勝つ事が本にて候


977 : あなたの名前を入力してください :2021/09/17(金) 23:42:09 NsArFFL.
えっ!真4を仲魔なし縛りで?


978 : あなたの名前を入力してください :2021/09/18(土) 00:39:26 rCBiDj9U
者ども出合え系の戦い方をする侍でしょ


979 : あなたの名前を入力してください :2021/09/18(土) 03:17:19 6pCVJPPs
>>968
そうだとしても滅亡への道だと思うぞ
地下東京を維持する資源は段々減ってて唯一補給を得られる可能性があったミカド国を悪魔どもが焼きつくしちゃったってエンドなわけだし


980 : あなたの名前を入力してください :2021/09/18(土) 03:38:16 OW5wcnA6
すみません質問なのですがeraMegaten_5611が現在アップローダーから消えておりまして
このパッチを適用しない場合はeraMegaten_5615のパッチを入れた場合は上司関連の不具合はそのままでしょうか?
またRev137にしたはずですが起動した際上部バーではeraMegaten 309.136と表示され
タイトル画面でもRev.136と表示されますがこれは正常でしょうか?


981 : あなたの名前を入力してください :2021/09/18(土) 07:34:25 pUpbBKCM
>>979
焼き畑農業で再建ですね。
分かります。


982 : あなたの名前を入力してください :2021/09/18(土) 09:04:39 LlAgbi1c
>>980
5615はわからないけど
5611のパッチの後継は
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/820
これだと思うよ、更新したので古いのを消されたのでしょうね


983 : あなたの名前を入力してください :2021/09/18(土) 13:47:14 OW5wcnA6
>>982
ご回答ありがとうございます! 助かりました!


984 : あなたの名前を入力してください :2021/09/18(土) 15:51:27 X0g2dz0g
すみません、eraMegaten0.309+0.309用修正6+私家版パッチ纏め_Rev132+Rev137でやってるんですが
纏め買いモードで、武器や防具に所持最大数(銃1個、特殊弾7個、胴装備3個等々)が付けられていて、
¥やマッカがあっても1個とか2個とかしか買えないんですが他の人はこの症状出てますか?

通常モードで買えば買えるので、問題ないと言えば問題ないんですが


985 : あなたの名前を入力してください :2021/09/18(土) 17:47:44 oQzVcmwA
>>984
開発スレ851の修正パッチで修正されてるはず


986 : あなたの名前を入力してください :2021/09/18(土) 18:19:24 1Vf6XuO2
>>950
ラストバイブル2では女性体だったぞ
上半身だけだが


987 : あなたの名前を入力してください :2021/09/18(土) 18:29:26 1Vf6XuO2
デモナイズドしたキャラクターの通常攻撃の属性や距離は、その時点で手にしていた武器に準拠するみたいだな……
ということは、「博麗の御幣」とかの万能属性武器を持たせてれば、通常攻撃が万能属性な悪魔になるわけだ

まあ、サクセサーと同じようなモンと考えれば問題ないか


988 : あなたの名前を入力してください :2021/09/18(土) 18:35:08 eWa2GcV6
戦闘まわり見てたんだけど、MAG消費を一度自己消費に切り替えると主人消費に戻しても自己消費するようになってないか
ターン経過の表示は主人だしCflagも変わってるようなんだけど


989 : あなたの名前を入力してください :2021/09/18(土) 18:54:47 eWa2GcV6
いややっぱウチの造魔ちゃんが一度切り替えたら戻らない
一応向こうに投げておきます


990 : あなたの名前を入力してください :2021/09/18(土) 20:31:55 pmmqJYss
ハム子が食堂バイトしてるとなんか上司NTRイベントの口上が発生するな
NTRオフでも発生してるしこちらの環境でのミスならいいんだが他でも発生することあるとまずそう


991 : あなたの名前を入力してください :2021/09/18(土) 22:16:04 OYXujQRc
>>990
前スレで報告されているバグです

単品修正パッチ
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5624


992 : あなたの名前を入力してください :2021/09/18(土) 23:10:20 pmmqJYss
あ、ほんとだ見落としてた、ごめんね


993 : あなたの名前を入力してください :2021/09/19(日) 09:34:44 8jQJIb4E
サメの悪魔っていたっけ?


994 : あなたの名前を入力してください :2021/09/19(日) 09:42:27 ArDnnvHs
フォルネウスとか
メガテンだとエイだけど


995 : あなたの名前を入力してください :2021/09/19(日) 10:00:51 PTPaxZJw
八尋鰐をサメとするなら豊玉姫や事代主神が変化してるからワンチャンあるかな


996 : あなたの名前を入力してください :2021/09/19(日) 10:29:07 8PB0Za7k
サメ映画があれだけあると貞子みたいなノリで怪異枠のサメ悪魔が生えてきてもいいのかもしれない


997 : あなたの名前を入力してください :2021/09/19(日) 11:02:57 wSirabb.
ついにあなたが宇宙でサメとセックス!?


998 : あなたの名前を入力してください :2021/09/19(日) 12:35:13 7BFW6Ttk
サメのフィルターは都市伝説になるのかそれともネットミームになるのか


999 : あなたの名前を入力してください :2021/09/19(日) 13:03:30 iKwfTJ6c
真の姿を見られたことで照れて別居した豊玉姫の和爾は、河川を擬人化した九頭竜とか弁財天の五頭竜とかと違ってマジモンの巨大怪獣でメチャアツ
玉依姫のほうは(山幸彦の子どもを産んでるのに)そういうエピソードが無いからクロスオーバーのネタになってたりして草


1000 : あなたの名前を入力してください :2021/09/19(日) 13:08:50 qNbByikc
ワレは怪異シャークネード、コンゴトモヨロシク
きっとザン系とアクア系の使い手ですね


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■