■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【女神転生】eraMegaten【聖乳メシア教徒LV131】
このスレは西谷史著「デジタル・デビル・ストーリー」、
及び株式会社アトラスの「女神転生シリーズ」の二次創作バリアントを扱うスレです
eraMegatenは「サークル獏」様製作の eramakerのエミュレーターである Emuera を使用した調教ゲームですが、
サポートは各バリアントの作者が行う事が改編・再配布の条件となっていますので、
サークル獏様および佐藤敏様、及びMinorShift様、妊)|д゚)の中の人に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
また eraMegaten は 「女神転生シリーズ」「デジタル・デビル・ストーリー」の設定等を取り入れていますが、
当然ながら非公式の二次創作物ですので、
西谷史氏や株式会社アトラス様等に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
※アンダーグラウンドな作品です。外部での言及、宣伝はTPOを弁えて。
「女神転生R-18二次創作」「era」「調教ゲーム」
これらの話題が相応しくない場所で話題にするのは控えましょう。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
専用Uploader:>>2
*著作物をインターネットで他人が公開することは著作権の侵害になりますので、公式の画像や音楽をアップロードしないでください。
よくある質問:>>3-4
◆関連スレ
eraMegaten開発スレ【ゾンビナースLV8】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/
◆前スレ
【女神転生】eraMegaten【最も新しき神LV130】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1560120724/
◆eraMegaten wiki
ttp://www43.atwiki.jp/eramegaten/
◆eraMegaten 私家版wiki
ttp://seesaawiki.jp/eramegaten_another/
次スレは>>970 が立てること、立てる時は宣言してから、書き込みから10分以内に宣言が無かったら>>975 が宣言して立てる
"
"
◆前スレ
【女神転生】eraMegaten【最も新しき神LV130】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1560120724/
◆本体&パッチ&口上&画像置場
eraMegaten 本体&修正ファイル置き場【N鳥専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_base/
eraMegatenアップローダー【スレ住民用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten/
eraMegaten口上用アップローダー【口上ファイル専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/
eraMegaten画像アップローダー
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/
eraMegaten 本体&修正ファイル及び口上まとめ用パスワード
Pass:era
※Emuera専用となっていますので、eramakerでは起動できません。
なお、Emueraを利用するには本体の他に.NET Framework 2.0以降が必要になります。
WindowsXP以前のOSを使用している場合はMicrosoftダウンロードセンターまたはMicrosoftUpdateなどから入手しインストールしておいてください。
※修正ファイルによるパッチではなく本体そのものがバージョンアップした場合、絶対に以前のバージョンの本体に上書きはしないで下さい。
ファイル構成の変更により正常に動作しなくなることがあります
【基本的な導入手順】
1.まず本体(eraMegaten ver0.309)と修正ファイル6を落とし、本体フォルダに修正ファイルをコピー&上書きをする
この段階で正常に動作をするか起動して確認しておくことを推奨
VISTA環境ではこの時点で失敗の報告例が多数あります。
以下、私家版パッチ纏めReadMeテキストよりこの問題への対応方法を転載
〇導入がうまくいかない場合は『移動』ではなく『コピー』を試してみて下さい。
○もしくはSHIFTキー+『コピー』またはSHIFTキー+D&Dも試してみてください。
2.正常な動作を確認することが出来たなら、そのままLet's Play
パッチや口上を当てたい場合には、この状態でのバックアップをとっておき次項へ。
3.新しいパッチや口上を導入する際には、まずは同封のReadMeファイルに目を通しておく
パッチ製作者さんが親切に導入環境と方法を書いてくれています
導入環境に沿っていない場合は、とっておいたバックアップからやり直しましょう。
なお、複数のパッチを導入する際にも、パッチを一ついれるごとに起動確認&バックアップをしておくと復旧が楽になります。
【よくある質問・導入編】
Q.修正パッチってどれ入れればいいの?
A.最新の本体が入ったフォルダに、バージョンごとの○○用修正ファイル○と書かれた"最新"の修正ファイルの中身だけブチ込めば大丈夫です。
それ以外のパッチを追加したい場合、そのパッチのreadme等を参照して自己責任で
Q.こんなの作ってみたいけど、どうすれば?
A.キャラやダンジョンなら資料フォルダ内のキャラ他の追加に関して.txtを読んでみてください
Q.キャラ・ダンジョン・イベント・アイテム・スキルなんかを追加したい
A.本体同梱の資料フォルダ内の「キャラクター他の追加について.txt」に基本的な説明を記述しています。
Q.画面がちらつく!
A.eraMegatenフォルダ内のemuera.configをメモ帳などで開き、「イメージバッファを使用する:」のNOをYESに変更してください
Q.世界観どうなってんの?あの作品とあの作品の設定食い違っちゃわね?ていうかいつの時代?
A.アマラ宇宙の中なら問題ないよね
Q.なんかバージョンの表示がフォルダ名と違います
A.GameBase.csvを更新し忘れているだけです
基本的には問題ありませんが、セーブデータ互換処理に問題が発生する可能性があるので、見つけたら一応報告してください
Q.新しいバージョンにしたらキャラが喋らなくなった
A.以前は本体に口上ファイルが同梱されていましたが、現在の最新版には口上ファイルが同梱されていません。
口上アップローダーで口上まとめを別途入手し、ERBフォルダ内の口上フォルダに口上ファイルを放り込んでください
Q.動作が重い!なんとかならない?
A.eraMegatenはメモリ消費がそこそこあるゲームです
履歴ログを減らす、キャラ数を減らす、不要な口上の退避or削除などである程度は対処できます
それでもどうしても重い場合はメモリ増設を考えたほうがいいかもしれません
Q.何か色々エラーがでるの
A.エラーが頻発して起動しないときは、以下を試してみてください
・解凍ツールを替える(7zipやWinRARが推奨)
・ブラウザのキャッシュを消して再DL
・ブラウザを替えてみる
またウイルス対策ソフトによりexeが削除される場合があります
環境によっては特定Ver.以降のemueraでないと動作しないことがあるので確認してみてください
Q.カーチャン(=私家版まとめ)パッチって何?
A.J('ー`)し が開発スレに上がった新旧のパッチを個人的にまとめたものを好意でおすそ分けしてくれているものです
好意で配布してくれてるので、使用の際は感謝の気持ちを忘れずに
また、それまでの全てのパッチがまとめられてる訳ではありません
【よくある質問・攻略編】
Q.始めてみたけど速攻で死にます…
A.最序盤はピクシーとアプサラスのジオが非常に脅威です
対策としては、魔力を上げて受ける魔法ダメージを軽減するか、魔貨100で購入できるスターグローブを装備して電撃吸収の相性を身に付ける事があげられます
特にスターグローブは性能こそ序盤以降の腕装備に劣るものの、ジオ系を使用してくる悪魔への対策になりますので重宝するでしょう
Q.人間キャラが仲魔になったのにパーティに入れられない
A.人間キャラは売却可能になるか陥落素質(恋慕、淫乱、服従)を付け、更にもう一度調教を実行するまではパーティに加えられません
Q.お金が全然稼げないのですが…?
A.最も効率がいいのは魔貨を¥と交換する事です
魔貨1枚につき、¥50と交換できます
Q.魔貨ってどうやって手に入れるの?
A.基本的に仲魔を調教して売却すると入手できます。ボス戦やイベント、宝箱で手に入る事もありますがオマケです
Q.主人死んでもゲームオーバーになりませんけど…?
A.戦闘に敗北する条件は、
「主人と陥落素質を持つキャラクター全てがSTONEかDYING状態になること」です
Q.衣装買ったけど何の意味があるの?
A.オプションの着衣関連設定の服装の設定でキャラに着せることができます
衣装によっては経験にボーナスが入る物もあります
基本的には妄想の道具です
Q.インストールソフトが使えません
A.サマナーLvが低い場合、使用できなかったり効果を発揮しないインストールソフトがあります
サマナー5Lvのあなたか、それと同等の戦闘素質を持つキャラクターをパーティーに入れましょう
Q.○○○に探索に行きたいのに出てこない!
A.特定の条件下でしか入ることができない場所が存在します
開放条件を満たしても探索先に表示されていない場合は時間帯を変えたり、イベントで指示されたキャラクターをパーティーに入れてみましょう
Q.経験値が入りません
A.持たざるものの指輪を外せ
Q.フェラしてもらえない! セックスできない!
A.おまえ パンツ ぬげ
喰人を使ってて、ウェイトスキル選択時の挙動がおかしい(選択したアタッカと選択中とされるアタッカが違う)ので直してるところなんだけど
基本ウェイトスキルの相性は継承スキルタイプでみているのに
選択したアタッカの記憶だけ相性番号でやって、選択中アタッカスキル確認時は継承スキルタイプ番号でみてるのが原因だった
相性の番号と継承スキルタイプの番号が違うトラップ……アタッカは攻撃時の相性に絡むから相性の方で記憶自体は間違いではないか
MP消費関連の係数とかはよくわからんなぁ
"
"
種族ゆかりの特殊な処理って何あるんだっけ
悪魔人だとCOMP枠使わないで連れ歩けるとか英雄は合体素材にできないとか
マシンはCOMPに入れられなかった気がする
人間なのにMAG消費…
魅力が最大Lvじゃないと一緒に下校しようと誘っても断られてしまう
たけしは5倍とか
全属性敏感な女たけしは好事家に需要ありそう
男は…まあ色々あるさ
>>8
悪魔を人間化した時にありうる現象やね
>>11
ゲイ的には需要のない男は存在しないらしい……
ウェイトスキル選択時の挙動が怪しかった部分を修正
(精神アタッカを選択したのに電撃アタッカが選択されたように表示される
実際の攻撃相性は精神になる)
ついでにウェイトスキルを一回選択したらキャンセルするまで選び直し不能は面倒だったので
選択解除出来るようにしました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/73
それにしてもウェイトスキルの消費MPって最大MP依存な上に複数選択した日には
加速度的に消費MPが増えていって燃費悪すぎじゃない?なくない?
ランダムキャラ貰ったら超乳と貧乳両方素質持ってる高校性がもらえたんだけど…
>>14
それは片方だけ大きくて片方は小さいつまりアマゾネスでは?
>>13
乙です 修正やってくれるのはありがたい
素質であって現在値ではない
つまり超乳の遺伝子を抱えた貧乳
>>17
ゆきぱね・・・いや、あれは普乳か。
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃とかギリメカラのぶっといゾウさんに簡単に屈しそう
eratenにも母キャラ欲しいけどカーチャンは・・・その・・・
カーチャンといえばカーチャン
通常攻撃が0-1だけど耐性貫通防御力無効毒麻痺石化盲目付属のお母さんは好きですか?
母親実像はゲームにも親がいるみたいでなんか嫌だぞ…
そもそもおかんと一緒に冒険ってアレフじゃね?
地母神カテゴリから好みの母親を探そう!
あなたがおかんになるんだよ!(娘ハーレムエンド挑戦)
あのお母さん物理ガードキルくらいは持ってそうではある
ガードキルどころか4Fクラスの超貫通もってそう
>>22
そういやローカパーラ(未実像)とかでも気になってたんだけど
era界隈だと実装のことを実像って言ったりするん?
ただの誤変換(予測変換含む)か、覚え間違いしてる人なんじゃないかな
ソーシャルゲームにおける「搾取ゲー」を「摂取ゲー」と間違える感覚に近いのかも?
ふいんき
永遠と
確立
課金
ちくわ
大明
神
メガテン関係だとLawをLoWと表記するパターンもあるな
標準(照準)
バットエンド
原作の開発元もフラロウスとかコロシッブオーラとか言ってますねぇ
アオパシャ(アパオシャ)
ブーシャヤンスタ(プーシュヤンスタ)
鞄をバックと言ってしまうようなのは(日本語の発音的に)責められんなー、とか思ったりする
ゲッベルスってすごく言いづらいじゃん?
PALAMETRもあるぞ!
乖離と剥離の間違えはそこそこ見る、ような?
限界剥離の術
せつなさみだれうち…
不死者をアンデットにし続けて20周年迎えたカードゲームがあったなぁ
あと汚名挽回は映画で言い直したし誤用ではない扱いなんだっけ
やっぱ戦闘中に喋ってくれると賑やかで楽しいなぁ
なのでもっと戦闘口上増えて
いちごフロストってどんな造形なんだろってググってたら神サイトあったわ
http://f46.aaacafe.ne.jp/~aqul/aton/
画像ろだの全書画像作成兄貴いたらどーぞ
戦闘口上だけの加筆も大歓迎なんだぜ
CO-OPを埋めるだけでもだいぶ違うよネ
>>45
あなた口上のCO-OPに『カチコミだ――ッ!!』と一言挿入しただけでロールプレイがすごく捗るんだ、これが
>>41
むしろ言った後に『汚名を挽回してどうする』と突っ込まれるところまでがワンセットの定番ネタになっている気がする
戦闘口上がにぎやかなのはいいね
古代ちゃんを戦闘から外すとすごい寂しくなる
AA付き口上のCO-OPはカットイン感あってとてもいい
爽快感がマシマシになる
画像使えるようになったし普通にカットイン演出できそうではあるな
画像はなー
古代ちゃん戦闘口上はかどってて楽しいけど人間から毛をむしろうとしないでくださいw
髪の毛には厄が溜まるとか言うしメガテン世界だと毟った髪の毛にも何かオカルトな需要がありそう
とりあえず開発スレに二種類不具合を書いといた
画像周りはもう少しばかり導入しやすくしたいなぁ
とはいえあまり関数挟みすぎても重くなるばかりか
せめて追記しないといけないファイルが一つなら
全キャラ予めダミーファイルで画像設定しておいて、同ファイル名で上書きすれば使えるようにするとか?
引継ぎ魔偏重ベルフェゴールのメ・ディアラマがバランス型のチェフェイの半分ぐらいしか回復しないんだけども
もしかしてスキル取得時の相性で威力とか変わる?
魔法威力・魔法効果共にベルフェゴールの方が上
素質に○ついてると効果上がるんだっけ? コスト減少だっけ?
あwiki見て気付いたけど、喰奴セイレーンのパラメータ、アモンのコピペしてミスったヤツだった(白目
>>59
コスト減少と威力アップの両方だよ
ほんとだ、威力に気を取られてコストまで見てなかった
そこまで考えて組まねばならんのか、奥が深い
疑問が解けてすっきりしました。ありがとうございます
ロリビッチチェフェイいい……
(でもチェイフェイの素質見るとどっちかと言えば貞淑っぽいんだよね…………)
尻尾増やした後にお薬でちっちゃくした時の反応好き…
淫乱や服従だとなんかこう、心の奥底の「本体」みたいな部分に見られてる感じがして怖い
いや親愛もなんだけど
設定的にはほとんど分霊だからね
まぁ「本体」との直接的な繫がりがあるのは珍しかったはず
目の前の相手の欲望に呼応して強くなる設定だけど
欲望まみれの人間を好んでいるというわけではないあたりがちょっと深い
ホントは嫌いだけど妖力のために一緒にいるんだからね!
尻尾が増えるごとに貪欲界で喜々として襲ってくる事を考えると、むしろ欲望に対するカウンター的な存在というか…
本来なら王ドロボウのように欲を手足のように操れないとまともに扱えない感はある
でも9本になると哀れんでくれるチェフェイちゃん
あなたのチェフェイはどこから?
私はロリ巨乳から
私は狐パーティから。属性バラバラだけど愛でどうにかしてるから大丈夫!
私は歓楽街から。フェンリルってどこで捕まえるんだろうな…
それはともかくチェフェイちゃんって欲望自体は大好物だけど人間の好みは微妙に違うよね
何というか…欲望に振り回されるでも欲望をただ抑えるでもなく自分の欲望を支配できる、乗りこなせる人間が好きみたいな気がする
真IIのマーラ様みたいな
コードブレイカーで増やしたマッカで買われたチェフェイとフェンリルは今日もなかよし
勝手についてきたトロールさんと一緒に明らかに格下のマスターを今日も支えます
バランス壊れるかなと思ってレベル制限かけたけど、
マンイーターandボディコニアンも初日で仲間にできたほうがいいのかな・・・。
なんでもかんでも初日で出来る必要ないんじゃない?
トロールorドヴェルガーorキューピッドが初日から仲魔にできる事を考えるなら、確かに制限する意味は薄いかもとは思わなくもないかな?
まぁ別にそこまで変える必要はない気がするけどね
仮に初日加入させるならどちらか一人だけ可とするとか、代わりにゾンビちゃんが加入するとかで良いんじゃないかとは覆う
ドゥルガーとドヴェルガーが頭の中でごっちゃになってしまう
>>76
せっかちさんは自分で構文書き換えるだろうし、必要フラグとかレベル制限とか有ったって良いんじゃない
>>76
この際ボディコニアンだけじゃなくて、マンイーターも何かしらのプレミアム付きの個体にしちゃうのはどうだろう?
スキル追加や能力・耐性強化以外にも受胎アイテムを仕込んでみたり、調教素質や服装をガラッと変えてみたりと出来ることは幅広いし
このやり方で加入した個体はなんか面白いものを産むとかだと試してみたくはなるね
イベ加入で特殊個体は普通におもしろいからもっと増えても良いなー
完全上位になるとアレだからクセの強い子が良い
特殊加入枠は口上ついているならとりあえず仲魔にするな
結構人気のあるメガネのナイトメアとか壁を背にするとマジギレするメリーさんとかいるしな
口上で個性を殺されることでおなじみ未来のナイトメアや、どうもパッとしないセイリュウゾンビとかもその類だしね
それから依存度以外差は無いんだけどチョロインに定評のある原宿シェルターのヴァンパイアも割と人気があると思う
ちなみにメリーさんは戦闘中こそ大荒れだけど、加入時には依存度以外差異が無いのよね…
ヤクルト大好きメリーさん
上であなた口上のCO-OP自分のあなたに書いてみようと思ったんだけど
あなたの名前で表示される内容変える記述ってどうすればいいのかな
>>88
co-opの記述だったら古代ちゃんと宮下さん口上参考にするといいんじゃないかなあ
この二人凄いから
イケニエ合体に便利なユキジョロウさんに愛の手を
人形おっぱいなのを気にするメリーさんはよいぞ
よいぞ
セイリュウゾンビってなんかイベントとかあったのか
未知の探求で手に入る改造セイリュウの事
弱点が3つ増えるから戦闘では使いにくい印象がある。
今ならセイリュウ口上があるから、調教相手としては十分に楽しめるんじゃないかなとは思われ
コンクリート率は周回引き継ぎできるし場合によっては早い段階で手に入る利点はある
ゼネコン運営の話かな
イベ加入のユニーク悪魔って今どのくらい居るんだろ
初期ピクシーはユニーク悪魔に入るかなぁ…
パッと見野良と見分けは付かないけど、内部的にはあなたとの相性が設定されてたりしてるのよねと
調教素質が変更される悪魔で、今のところ話題に上がってないのは女王剣の負け犬二人に、
条件がある意味厳しすぎてコード覗かないとまず気づかれない新宿モー・ショポーに、
どっかのクソボクサーが未来から持ち込んできたT95メデューサなんてのもいる
あとそれから大歓楽街の身請け組も全員素質が変わって、ウラベのリャナンシーやデビコロの便所組は最初から結構調教が進んでいるね
それ以外では灼熱の華の二体と大魔宮ロキが受胎アイテムを仕込まれているぐらいかな…
>>88
CALLNAME:MASTERを使うのです
さすれば道は開かれる
>>99
不正な式です的なエラーを何度か経験して
無事うちのあなたがCO-OP時にテストってしゃべることに成功した
ありがとう
新宿結構言ってるはずなのにイベントがいまだに全部はわからん
モーショボーいるの知らんかった
戦闘口上でゲイルとシアノの2名追加しました
シアノは特定の技を使うと、画像が出るようになっています。
あと、新しい戦闘口上テンプレ作りました
既存の戦闘口上テンプレの書きやすさと古代系戦闘口上のメッセージに名前が出る所のいいとこどりとなっています
その代わり新しい関数を使っています
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/81
シアノはラグの店で買うことができます。
>>101
モー・ショボーは新宿のダンジョン内の邪教の館にいるよ
ちなみに加入には50万円必要。資金以上に手間が物凄いが…
特殊加入ちゃんはなにかフラグ追加して名前色変わるとかあるといいかもしれない
名前にIMAGINEっぽく修飾語を付けるとかの方が楽じゃない?
このゲーム基本的に愛称の方で表記されるのが多いから、名前とか結構自由に弄れるのよねと
『路地裏の』キューピット
いかがわしい…
《 ちくわの友》ピクシー とか 『おっぱい大富豪』チェフェイ(貧) とか
ダンジョンデータ見てきたがなるほど、これはめんどくせえwっw<モー・ショボー
《ちくわ大明神の友》ピクシー
人修羅大明神
人修羅クソ強い…
メタらないと無理か
戦闘口上のキャラのチョイスはともかく
テンプレのほうは書きやすくなっているので戦闘口上ふえるといいなあ…
闘技場の人修羅はテキトーなAIしてるのでたまにガードキルしそこねてバンサンカーンされるケースがある
>>102
乙。
戦闘口上は開拓されたのは古代ちゃんのころってイメージだけど何年経ってもあんまり増えないよな
デスタメント買ってみたが結構面白かったな、シュバルツバース絡みでなんか作れないか考えてみるか……
選択肢で人間(デモニカオペレーター)ジン&特殊個体ヴィーグルか、覚醒人ジンのどっちかが加入、みたいな感じで
気になって人修羅と今戦ってるところなんだけど、
累計20万ぐらいダメージ与えてるはずなのに全然HP削れてないんだけど…実際どんだけHPあるの?
久々に遊ぼうと思って導入中に口上入れたら滅茶苦茶エラー吐いたんだけど
wikiにある口上の「旧まとめ→かーちゃん→新まとめ」ってのは「678+818+970」の順に入れるで合ってます?
>>117
どんなエラー?
警告1ならほぼ同じ口上が2つあるのが原因だけど
警告2なら関数がなかったりするエラーだね
割と最近 口上用変数、口上用関数を入れてなくてエラーしてるって話はよくある。wikiにも書いてある
ベスと千枝ちゃん口上のエラーなら、俺も出た
新しいまとめ上書きする前に、古いまとめから両者の口上を削除したらいけたと思う
あと、678入れてないけど、入れた方が良かったんだろうか
千枝ちゃんはライセンスの問題でファイル足りてなくて、個別で入れなおさないといけないんだっけ?
>>117
同じことして試してみた
多分、678が余分だね。818+970だけでいいと思う
そうしたらあとはベス口上(フォルダじゃない方)と千枝口上の余分なファイルを消せばいい
新規や復帰は口上導入周りってつまづきやすい所だな
ふと見てみたけど>>102 は地味に千枝の口上も追加してるんだね
掛け合いイベント後はゲイルのことを師匠って呼んでる設定なのか…
ちょっと過激なパッチ出すかもしれない
みんなー、(セーブデータ)死んだらごめんね
最悪引き継げて次週行けるなら気にならん
データが壊れるの?ちょっと怖いぞ
バックアップは任せろー(バリバリバリ)
過激・・・ついにgoreパッチが来てリョナれる!
わけないか
過激パッチは具体的には依頼とイベントのリワーク。
既存のイベントを依頼に一本化して、イベントは1日の指定時間に発生する物をERBで記述するようにする。
現状の依頼とイベントがかなり被っているのと、依頼とイベントの両方を見る手間を省く事を狙っている。
つまり依頼かイベントの部分を別の枠に使える様になる訳か
確かに現状だと別枠になってる意味ないもんな
まぁ別フォルダ用意してセーブデータコピーするくらいみんなやってるだろ・・・
現在プレイ中のデータにパッチ直当てとかないない
まあまともに動いてる環境を丸コピして、写した方に当てて試せばいいものな
>>129
それくらいならSHOPの内容をいじるだけだからセーブデータが壊れるほどのリスクはないね
気軽に頑張ってください
そういえば、SHOPを用途ごとに分けたパッチもあるけどそれとの統合はどうするの?
あれと修正まとめが別ルートになってて同時に使うとエラーでちゃうんだよなぁ
エラーでたファイルを122の元ファイルにすれば動くっちゃ動くが
>>118-121
参考にしたらとりあえずオープニングでエラーは吐かなくなった
ありがとう
画像表示って自前で画像とcsv用意している人どのくらいいるのかな?
画像関連の仕様に手を加えるとして画像ロダに上がっている分は代替を用意できても
個別の影響まではわからんから
影響どの位出るのか聞いておきたい
スカートとズボンを合わせた下衣ってなんて言うんだろ
>>137
導入が面倒くさいのもあってほとんどの人は手を付けてないと思われる
個人的にはあなたと引き継いで連れてく悪魔1種類くらいだけ
あなたは使用するセーブごとに画像をとっかえひっかえしてるので簡単に変えれるようになると嬉しい
>>137
メインPTは全員画像用意してるけど、仕様が変わったら変わったで改めて用意するだけだから問題ないかなぁ
いちいちcsvに追記するの面倒なのでその辺なんとかなったら嬉しい感じ
キャラアイコンなら割と用意して使ってるよ
自分で用意したぶんにはmy_をつけて、上書き発生しないようにしてる
csvも自分用のをもう一つ作ってる
後はメモ用txt作ってcsvに書き込む用のテンプレとERBに書き込む用の追加キャラ
最後にERBへのショートカットを作ってある
まあ、めんどくさいね、画像放り込んだらそれで使えれば良いんだけどな
指定名の画像ファイルがあったら読み込むみたいな処理って出来ないのかな
そしたら予めファイル名だけ定義しといてあとから任意追加とかやりやすくなりそう
今後増えていくのを考えるとCSVの記述もあのままじゃ辛い物があるかも
1キャラに使う字数多くて容量泥棒になってる
関数変数も1文字に切り替えたら容量削減になるね、やったー(白目)
eraだと容量と可読性はトレードお昼だからこのままの方がいいんじゃないかな
新概念:トレードお昼
唐揚げとチーズハンバーグ交換して
アマテラスのトリスアギオンをオルトロスに撃ったら普通にブロックされたんだけど
「火炎属性に加えて気合で必ずダメージを通す」って説明はスキルの気合を使わないと耐性貫通しないよという意味なのかな?
確か前に話題になってた時にちらっと聞いた限りではそう
気合使わないと貫通しないとかなんとか言ってた気がする
>>148
なるほどthx
耐性を無視するほど気合を込めた魔法なんだと勘違いしてたわ
ペルソナ使いだと取り回しやすいなあ、あの辺のスキル。
>>138
ガウチョパンツのこと?それともスカッツかな
前者は馬上袴みたいな見た目で後者は田舎の女子高生がプリーツスカートの下にジャージ履いたみたいな見た目
emueraの仕様と実装をにらめっこしながら画像処理について検討していたけど
1..resouseフォルダに必要なファイルを置くだけでERBの手直しなく画像追加
CSVでリソースが設定されているかどうかを判別する関数があるので
それを使って実現できそう
2.CSVの分量圧縮
1キャラあたり52行→10行にはできそう
3.画像放り込むだけ
たぶん無理
>>151
ありがとう!
>>152
お〜ええやん
画像表示もいろいろ工夫できそうだね。仲魔強化で顔グラ変更とか(もしくはオプション)
画像処理専用関数とかどっかにないかな
割と画像読み込みは正方形ばっかだけど縦横1:4の長方形の画像読み込んでも無駄に小さくならんのかな
まあ…問題は画像そのものなんですけどね…
>>154
>割と画像読み込みは正方形ばっかだけど縦
横1:4の長方形の画像読み込んでも無駄に小さくならんのかな
csvの行数を減らせるのがまさにそれで
6行表示の画像は正方形(1:1)×6×6行の36コマで指定していたのを
長方形(1:6)×6行の6コマで表示しても同じ画像が出ることを確認してます
画像表示関連は描画形式をWIN-API以外にすればまだ弄りようはあるかも
ファイルがなかったら処理しないみたいな感じには出来ないのかな
>>157
csvに記述がなかったら処理しないは可能
csvで指定した画像ファイルがなかったら処理しないも多分可能
画像定義ファイルもないファイルの定義はできる(エラーが沢山出るが)
キャラの掛け合いイベントの修正と追加をしました。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/82
そういえばeratenって描画方式の制限ってあったっけ?
emueraの描画方式の指定をWIN-API以外にすれば
画像描画系の関数を色々使える
(WIN-APIだとエラーが出るようになる)
>>152 >>156
今、それのパッチ作成中だったりする?
>>162
技術的に可能かどうかのテスト実装はしたけど
本格的なパッチ作成は週末になると思うので
修正箇所かぶるかもとか、実装思いついたとかなら構わずどうぞ
>>164
おけ
でもかぶるのが嫌だからパッチ配布後にするよ
画像関連のユーザー関数が
EXIST_PICTURE(セットアップ関連)と
WRITE_IMG_1(SHOP関連)と
WRITE_IMG_2(調教関連)でフォルダ分散している上に
FORMATION.ERBやイベントでは直接PRINT_IMGしていて吐きそう
画像周りで修正(予定)は以下のファイルで、それ以外は触らないはず
処理まとめたいけどあまり関数ネストしすぎると重くなるんだっけか
\ERB\
SHOW_STATUS.ERB
\ERB\RPG\セットアップ関連\
EXIST_PICTURE.ERB
FORMATION.ERB
ICON.ERB
\ERB\SHOP関連\
SHOP.ERB
\ERB\調教関連\
INFO.ERB
\ERB\RPG\イベント\
EVENT_52_変わった悪魔の売買.ERB
EVENT_52_EXTRA.erb
\resources\
csv全部
>>165
上手くまとめれば軽くなると思うぜ
画像表示してるところ6行から1行になるし
関数の初めに#LOCALSSIZEと#LOCALSIZEを使えればもっと軽くできるはず
画像表示って実装した時すげー感動した
このままいくと2xxx年くらいにはVR対応になってるんだろうな
>>167
3Dダンジョン視点とか実装されてダンジョン攻略が難しくなってそう
味方のファイナルヌードにうっかり被弾してそう
エリダヌス3D実装きたな…
eraASには画像を背景にしたり画像を重ねたりしてる技術がある。
それを極めれば画像表示がもっと楽になりそう
ここではバックは黒だから勘違いしてる人がいるかもしれないけど透明もいけるよ
DOS窓っぽく見せてるだけでwinFormだよね、挙動的に
それにしてもキャラ掛け合いイベントが熱いパッチって言われてた割には全然追加されないよな
なんでやろ
(だれも救急車を呼ばないので泣く独歩の画像)
ぶっちゃけ口上と一緒で、原作のキャラ知らないとまず書けないですし…
書く量自体は口上と比べれば少ないとしても、掛け合いするキャラそれぞれ把握する必要あるから労力は大差ないというか
せや! 自作の口上達を掛け合わせればええんや!
ちなみに皆が書きたい掛け合いって誰と誰なん?
割と気になる
アマテラスとか書きたいけど、何となくモチベーションが上がらない。
少し前に放出して賢者モードなんで、何ヶ月か何年か溜めないと……リビドーを
やりたいことはたくさんあるのに、時間がちっとも作れない。
青セイバーとユーリアさんのペンドラゴンネタとか、ここでしか出来ない話だし、やってみたいとは思ってる
お嬢様同士のハイソな会話とか書きたいけど、どんな会話してるのか想像もできない
>>180
「おハーブが生えましてよ」
これはただのビタミン剤でしてよ?
今ある掛け合いイベントってどうなん
違和感あったりすんの?キャラ崩壊みたいな
おふぉふぉふぉふぉ、お痰が絡んで……
そうわよ
>>180
ようつべとかニコニコのそれっぽい動画を参考にすれば?
クレイジーリッチみたいなガチ金持ちがワラワラ出てくる映画を見る
漫画やらアニメやらの金持ち描写ってリアリティないよな
そりゃリアルの金持ちがどんななのか知ってる人も中々いないだろうししゃーない
リアルなお嬢様の会話っていうならダウントン・アビーっていう英国の作品がおすすめ
日本の時代劇と違って時代考証や小物、所作、会話までかなりしっかり創ってあるから映像作品として近世の貴族の生活を学ぶなら現状最高の資料だと思う
アマプラでも観れると思う
そんなガチなもんじゃなくラノベで見る程度の適当さの方がしこりやすい
アニメラノベのいい加減さ見るとイラっとするからガチでやって欲しい
最終的には作者が決めることだけどさ
そのまま使うんじゃなくても本来の世界が
どういうものかっていうのを知っておくってのは重要だと思う
知っておくことでラノベっぽいコミカルな中にもリアリティを込めることが出来る
といいなぁ
ギャル処女はリアルじゃないけど抜けます
いやガチじゃなくてもいいな、それっぽく見せようとする努力をして欲しいんだ
真面目にキャラ造形を考えずラノベ的テンプレをコピペしたような不誠実さが嫌なんだ
そのテンプレも過去の作品の劣化コピーの劣化コピーを重ねて作られたもんだしすごく薄い、
見る側にも思考のコストがかからなくて受け入れられやすいってのはあるんだろうけどね
ルグウィンが「商業化されたファンタジーはリスクをとらず、模倣と矮小化に終始する」って言ってたけどまさにそれ
教養も重要だけど、教養をひけらかすだけではなくて魅せることに対して意識をもっていって欲しいね
歴史家が書く歴史よりも小説家が書く歴史の方が面白いのよ。塩婆とか司馬とかもそういうやつだし
でもね
本家メガテン作ってる人たちでさえキャラ作る上で(神話伝承はともかくとして)リアル金持ちの生活とか考えて作ってないと思うの
本家メガテンは2からずっと支配者層があんまり恵まれてなくて
逆に一般人は手を取り合って割と問題なくコミュニティ維持できるくらい強いって作風がある感
もっとこうカリスマによって街を束ねてるけど裏では苦労してるリーダーとか出してもいいのよ?
まあ、こまけえことはいいんだよで作ってもいいと思うよ
正直シコるときにはその「思考のコスト」が低くて済む方が良い気はするんだよね
少なくとも自分だったら抜いた後の賢者モードならともかく、最中には細かいこと考えられないし分かりやすい方がやりやすい
例えば、実装済みキャラで言えばユーリアなんかはガチで貴族のお嬢様(父親はワラキア公)のはずだが
原作だと普通にファミレスのコーヒー飲んでるしな
高級豆ってコピアルクとかブラックアイボリーくらいしか浮かばない
高級リリムとか高級サキュバスとかはなんとなくイメージできる
>>194
誠実なキャラを見たいから口上書いてほしい
そういや古風口上は日本的な感じだから西欧貴族風な口上ってないよね
>>199
まあそれはわかるな、思い入れは湧かないけど
>>202
バリアントなら作ってる
世界を余裕でぶっ壊せる悪魔を平気で調教するeraMegatenでシコるのにリアリティがどうのなんて考えるの?
それこそラノベより尚考えてないエロ同人的謎無力化空間だろうしなぁ、調教部屋
画像表示の仕様を色々弄くりました
導入後はcsvと画像をリソースフォルダに入れるだけで
リソースの有無を判定して画像を表示したりしなかったりするようになります
あとresourcesフォルダがカオスなのにトチ狂って
画像.csv以外のcsvと関連する画像ファイルをサブフォルダに押し込めました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/83
イオちゃんにルーグ憑りつかせたったけどどういうスキル構成にしようか迷う
ルーグは物理よりだからイオっぱいは魔法型にしたら幅広く活躍できるかな
各工場の特徴が明確化されたデビサマ以降には心当たりはないけれど、
『貴様!吾輩を誰だと思っているのだ!』とか言っちゃう系の口上が真1の頃にあった気がする
なお内部処理的には下級悪魔の扱いの模様。まあ威厳が足りないから仕方ないね…
だがシコリティが高いのは実際テンプレ化されたキャラだっていう
ISのセシリアとかね、変に気取らなくて良いんだよ
後はどれだけ忠実に再現できるか、かな?
プラスアルファがあればなお良しだと思う
>>209
たしか堕天使系とかオトコの鬼系とかがその口上だったような気がする
で平然としてたりすると情けない台詞であっさり逃亡したりするからなるほど下級扱いだわなと
不良系の男が好きだったな
「お前ら人間は救いがねえんだ…そうさ救われねえんだよ』って会話パターンが特に
SJのエキサイト翻訳すき
>>207
乙、コピペしてファイルネームとAの数字CSVと合わせるだけだから
だいぶ導入しやすくなったね
これを機に画像あげてくれる人増えてくれるとウレシイ…
上の方で貼ったけど
http://f46.aaacafe.ne.jp/~aqul/aton/
ただなーサイズ小さめだし画質がなー
画像仕様変更の作成者ですが
まず配布時に書き忘れていたことの補足
ある程度のキャラクターでの動作は確認していますが
全キャラクターまではテストできていません
推しキャラが出ない!とかあったらごめんね!
特に伽耶ちゃんズなんかは分岐のセーブデータ
持ってたわけじゃないので、全パターン確認出来ていません
問題ないはずですが伽耶ちゃんズを使っている人は
確認に協力して頂けると助かります
それから口上ファイルまでは修正していないので、
シアノ必殺に関しては従来のものと、新方式のもののリソースを両方用意しています。
新方式の場合画像呼び出し部分のソースを以下のように修正すれば大丈夫なはず
FOR LOCAL:1,1,13
PRINT_IMG @"SIANO_SP_%TOSTR(LOCAL)%_%TOSTR(LOCAL:1)%"
NEXT
→
CALL WRITE_IMG, 5311, 3, LOCAL
ここからは需要確認ですが
あなたの画像をセーブデータ毎に変えている人も見受けられたけど
あなた用に登録された複数の画像から
今のあなたに適用する画像を選ぶみたいな機能って需要あります?
キャラを追加したいけど
服の名前がわからなくて詰んでる人たちに服の画像一覧を作りました。
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/download/180
>>219
GJ
キュロットはあれ一応ズボンの仲間で股割れてるんだけど画像だとプリーツの段々で隠れてスカートっぽく見えてるね
捲って入れれるのがスカートで下ろして入れるのがプリーツや
>>207 乙
実は古代ちゃんとかユミとかの複数ある画像を
オプションか仲魔強化で好きな顔グラに変えれるようすることを考えてたから
表示場所を一箇所にしてくれたことはすごく助かリます
あなたのパッチにさらに手を加えてもらいます。
>>221
お任せしもす
伽耶ちゃん判定(GET_IMG_TYPE)で
フラグとかを判定すると対応しやすいと思います
デレマスアイドル2人用に
主にノベマス向けに配布されている改変・再配布可の素材を
改変して画像作りました
こんな感じで追加すると楽というサンプルとしてどうぞ
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/download/181
そういやPNGアニメ入れたらどうなるんだろ、流石に動かんか
気がついたら画像のないキャラ達の能力確認の
プロフィール画面にあるアイコン全てがおかしくなってるんだけど原因に心当たりある人いる?
〈img src='種族名_0_5'〉と5を6に変えたのが
敵味方全キャラアイコンの下に表示されてる
>>225
環境がわからんことにはどうにも
使用しているRevと適用しているパッチ、特に>>207 を適用しているかどうか
>>226
環境は0.309+修正6+私家版パッチ纏め_Rev120と私家版パッチ纏め_Rev122
>>207 に関しては適応してなかったが逆に表示が
戻らないかとあとから入れて結果変わらず
他に適応しているパッチは無い
>>227
バグの状況というか原因は概ね理解
ひとまずどこかで戦闘に入って
[9] 表示切替[OFF] を
[相性]か[強化]にすればその現象はなくなるはず
根幹対策はICON.ERBのFLAG:相性等表示ONの判定部分を
削ればいいはずなんだけど
なぜこの判定が入っているのかを調べないと他でバグでるかも
>>228
とりあえずやってみたら全部画像表記に戻せた
だが今度はなぜか画像の半分ぐらいが黒塗りで
見えなくなってた
さっきまで調べてたんだけどこの現象が起こって
なかった頃のデータもこの黒塗りになってて昔の
クリア記念に保存してたフォルダにセーブ移してプレイしてみたら黒塗りじゃなかったからどうも
知らないうちに何かしてしまってたらしい
とりあえずとても助かったのでありがとう
>>225
の不具合を修正しました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/84
複数顔グラのあるキャラクターの顔グラを仲魔強化で変更できるように
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/85
乙乙どんどん便利になっていくね
ついに造魔ちゃんそれぞれに違う顔グラをつけてあげれるように
乙と言わざるを得ないな
周回あなたーズに顔を付けられる日がくるとはありがたやありがたや
これって人型性転換バックベアードにベア子ちゃんの絵つけられるのかな
うれしいな
ほほう、これをつかえば
カーミラと美夕とパキラと忍とミナを連れて歩けるんだな?
素材を作れて、著作権的にも問題ないならうpして幸せのおすそ分けをしてもいいのよ?
実際セドナの例みたいにWIKIのきまぐれ更新のモチベーションにもなるし
>>237
自作の画像だったらやって欲しいよねえ
セドナめっちゃ可愛かったし
絵師さんはよ
自炊出来たらいいんだけどな・・・
画像の自作は口上の自作よりなおハードル高し
こういうことでいいのか こういうことをしていいのか 判断は放棄する
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/download/182
自分用に描いた顔グラを配布する程度でいいんだよな
恥ずかしい?大丈夫、era界にはプログラム組める人は結構いるけど
絵を描ける人は多分めっちゃ少ない
文句言う人なんていないさ
>>242
ロンギヌスすき
みんなが自分の顔写真に落書きしたのをupすれば色々な問題も解決じゃない?
ゴブリンやオークしかupされないかもしれんが
>>245
おいおい天使が降臨するぞいいのか?
>>242
なるほど…こういうのもあるのか…
前にもフリーゲームの画像を許可があるという理由でそれで顔グラ作った人もいるな
そういえば、奥村春の口上書いてくれたら何でもすると言っていた顔グラ製作者はまだいるのだろうか…
AIで萌え絵作るやつもあったなぁ
あれも相当な出来栄えだった
自分用に使うだけなら適当にWEBから探して切り出せば済む
…が、逆に言うとWEBにないようなマイナーなキャラのイラスト需要は高い(チラチラ)
>>3911
グラジーがヴィーラスキンを被った場合、ター君のヴィーラ様判定がどうなるか地味に気になるw
誤爆しましたorz
最近アニメ業界で人手不足が故に動画経験ほぼゼロで原画マンになり「あんま描けないけど上がりがそれなりになるように」と頻繁に取られるようになった制作現場のデジタル化が進んだ今ならではの手法だが
例えば一つのアニメ(キャラデザ)で作画監督が修正した綺麗で上手い何百もの表情や顔の角度のパターンを収集してそれを下敷きに半トレースして描くと
そうすると少なくともバランスとかパっと見とか要するに描けない人でも破綻してない絵が著作権上全く問題なく描けるのね
一から描くってのが難しいならそういう手も商業でやってんだから堂々とやっていいんだって認識すれば参入しやすくなるかなと思う
獲得経験値を1/10くらいにしたいんだけどどこ弄ればいいんかな?
(序盤クソきつそう)
私家版パッチ纏め_Rev122.7zでやってるけどスキルのゲイボルグ使うと
ターゲット指定が味方にされて敵に攻撃出来ないな
皆さんはちゃんと指定出来るん?
RPG>戦闘>SYSTEM_LEVELUP.ERBの頭の部分かなぁ
獲得経験値を減らすことはできなかったけど
必要経験値を10倍にすることはできたんでどうにかなったよthx
RETURNF 5 * ARG * (ARG+1) * (ARG+2) / 3 * (ARG:1 ? 5 # 4) / 4
↓
RETURNF (5 * ARG * (ARG+1) * (ARG+2) / 3 * (ARG:1 ? 5 # 4) / 4) * 10
>>248
Crypko正式サービス始まったら素材集にして配布したいと思い早一年
レベルアップ速度を下げて遊ぶのも面白そうだな
装備品の必要レベルバランスとかすごい観察できそう
確かに、現状レベルアップ速度早すぎるからな
0.1倍から10倍までうんにゃかできるおぷそんもありかもにゃー
解放条件をどうするかだけど
>>242 で紹介したフラッシュで顔グラを作ってみました
使ったのはR-18版のほうですが…
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/download/183
画像も180*180の正方形のPNGファイルです。
resourcesに取り込みOKです。
レベルアップ速度低下すればリソース管理もよりシビアになって良いね。
現状のバランスのままでも遊べて縛りたい人だけ縛れるようになるなら大歓迎
実装するなら呪いのレッドカーペットみたくインストールソフトにするのが無難かな?
消費0必要サマナーLv0にすればそれ以外の要素に影響も与えないし
レベルアップ速度が現状だと例えばコロシアムダンジョンで
ガッツリ稼いだ場合それ以下の未踏破ダンジョンとかが完全な消化試合になっちゃうからな
コロシアムダンジョンは常に悪魔が10体出てくるからMAG稼ぎに便利やねん
>>261 乙
これで素人でも顔グラが作れることが可能になったな
TWでもパーツを重ねて表示することで汎用キャラ画像生成してるから同じようなことできるかもね
今日びアイコンメーカーみたいなのも多いし
自分で稼ぎ縛ればいいだけじゃねーの
バランス調整系はディスガイアのチート屋みたいなのも有りじゃない?
余ったEP使えるようにして
クロノトリガーであったな、装備してると取得経験値をお金に変えるやつ
お金リソースだとあれだからMAG倍率と経験値倍率がトレードお風呂なプラグインとかアクセサリとかアナルバイブとか
入るはずだった経験値がランダムなソースに変換されて一日の終わりに奴隷一人に全部ブチ込まれて悶え狂う
越後屋の財布ならぬ魔羅様の張子ですな
調教選択と同じように最初にいじれるような単純な処理でもマゾには嬉しいかもな
多分装備とかでいじるのは違うと思う、ゲームの展開速度を落とすのが目的だろうから
経験値←→MAGはひとつの形としてはいいかもしれないけど個別キャラ向けやね
やっぱ周回頭のゲーム難易度設定辺にあるのが妥当ぽい
陥落ボーナススキルが欲しいから未調教陥落でさっと邪神5体落としたけど邪神対応の二身の残影が習得できんかった
ちゃんと調教で落とさないとダメなのかな?
>>276
未調教陥落後に一回は調教しないとだめなはず
>>277
そうなのか、ありがとう
陥落ボーナススキルとやらの存在を今知ったんだが、これって周回で引き継げるのかしら
『周回開始時に』サマナーあなたに生えて来るものですじゃ
それじゃ何周かかけて生やしきることもできるのかな?
それなら適当な周回時にできるんだが
魔貨交換→画面モード通常でアイテム交換すると所持金のほうで買えるんだけど
他の人もそうなのか確認求む
例1 万能弾¥50で買える
>>282
購入画面だと全部\50表示になってたけど、買うと正しい量の魔貨が減ったわ
>>283
ありがとう
こっちでも再確認したらそうだったから表示だけ間違ってるみたいだね
陥落ボーナスは一回入手したらサマナーあなた周回時にまた覚える物だった筈だけど
デバッグモード使って確認してきます
民俗学覚える→ニューゲームでサマナー周回時に民俗学覚える
こんな感じで他の陥落ボーナススキルも覚えられる筈です
タイトル画面のNEWGAMEから始めた時だけたけし選ぶ
ニューゲームは禁断の知識購入してから解禁
ゲームオーバー時savフォルダ消去で
一般人(ニート)から始めるロールプレイしてるけど
一回も死なない事前準備のためにスティーブンを使うのは有りなのか無しなのか?
プレイスタイルは他人に強要しなければ大体何をやっても問題は無いと思うが…
メガテン世界観的にLv上の悪魔を合体で作るってのがちょっと引っかかって
親愛にした悪魔を精霊合体で上げていけばその辺に説得力出るか迷ってるんです
すみません、ちょっとカーちゃんパッチの導入について質問させてください。
私家版WIKIにはJ( 'ー`)し < eraMegaten_509〜4278のRev120を導入しろとありますが、
他にJ( 'ー`)し < Rev.120用にゃんぽこRev122とかありますが、前者を導入すればいいんですよね?
前者を導入した後に後者で上書きするのが最新かーちゃん環境
なるほど、教えていただきありがとうございます!
J( 'ー`)し < Rev.120用にゃんぽこRev122は見ての通りRev.120用のパッチだから、
こっちはRev.120を先に導入してから入れないとダメだね
後あのページは更新がちょっと滞っているけど、今月のイベントでRev.123が来そうな気がするし更新は後回しかねえ…
>>289
eraMegaten ver0.309
0.309用修正ファイル6
eraMegaten0.309用私家版パッチ纏め_Rev120
eraMegaten0.309用私家版パッチ纏め_Rev122
私家版パッチ纏め_Rev122用不具合等修正パッチ3
不具合等修正パッチ用Rename修正
の順で上書きして成功してればとりあえずエラー出ないんじゃないかな
基本的には
本家最終+最新の大型カーチャン+最新の差分カーチャン
+各種対応パッチ
で構成出来る
差分のカーチャンを入れた時点で正常に動けばOK
それ以降は不安定だったりもするから入れたいパッチの関連の話に目を通してから入れるといい
カーチャンは調整してくれてるから大丈夫だけど
普通に出て来るパッチは内容がバッティングしてたり、よくわかってないままじゃ使えないものもあったりするからね
最近口上以外はカーちゃんがパッチ出すまで待っちゃうようになった
自分の作ったパッチを使ってもらいてえ!
とまとめたいと思っていても禁止されてるんだよね、確か…
ALLカジャオートが別に強いわけじゃないけどなんか便利だからついついサマナーでやってしまうわぁ
達人プレイも楽しかったけど
>>297
なんのこと?
口上パッチなのか本体パッチなのか
思うことが禁止されてるんだろたぶん
感情を持つことは禁止されている(序盤で忘れられてる設定)
>>299
思っていても行動できないって意味だったんだけど…
パッチ使って貰いたくて他のパッチと纏めた版を配布しようと思っていても
パッチ纏める事を禁止されてるからできない
と言いたかった
>>303
禁止されてるのは、本体+修正ファイルまで含めたファイルのアップロードだけだよ
それを除いたパッチまとめなら何人かやってるはず
ただ、それと同じ事を今からやるなら、私家版専用に作られたパッチとかも排除してまとめないといけないけどね
私家とは別のバリアントとしてやりたいとなるとややこしいかもな
私家向けのパッチでどうしても前提パッチをまとめないと行けない場合は割と大丈夫じゃね?
難しい話はよくわからんけど
どうせまとめられたものが必要ならカーチャンが更新した直後とかに上げれば実装しやすいような
悪魔全書の逆引きってあんま当てにならない?ペルセポネ作ろうとしてもアエーシェマになるんだけど
邪神はコンバータがないと作れないぞ
あ、コンバータいるのね。さんくす
ERB覗いても邪神コンバータってないんだけど差し支えなければ取れる場所を教えてもらえませんか?
邪神コンバータのインストールソフト名は「タルタロス」
タルタロスかよ・・・・ありがとうごぜーます
本来は死神コンバータ(予定)だったはずなんだが、
先に邪神が分化されたせいで効果を差し替えられてしまったのか…
wikiか解説ファイルでタルタロスは意味無しって見た気がするんだけど古い情報か
邪神が分離したのはかなり最近だからね、仕方ないね
一応WIKIの方のタルタロスは昨日直しておいたよ
導入ページはイベントでのカーチャン次第かな…
むしろ邪神が分離するまで効果がなかったのが驚き桃の木山椒の木
まぁアイギスと二択でどっちとるって言われたら…ねえ?
いや、あの選択肢でアイギス取るのは完全に地雷よ
一旦返却すると特別課外活動部に参加するから、それから改めて親交深めるなり誘拐すればいい
信頼させといてピンチの場面でさっそうと現れるあなた、思わず笑顔になるゆかりを裏切って反発つけたままずっと
悔しいのに!!(ビクンビクン)させたい
そういやP3組ほとんど使ったことないな
先輩のコンセンタラフーが見たい……
美鶴と直斗とエリーはとりあえず隷属にしてる
eraだとテンタラフーでダメージ出るから
コンセンタラフーは一応有用なんだよな……
でもいっつも風花手に入れるから先輩ナビから離したことないや
テンテラフーは単に全体混乱だと大したことないけど
全体神経ダメージ+混乱だとたちまち猛威を振るうイメージがありますよ!
テンテラフーじゃなくてテンタラフーだったね! ギャハハハハ!!!
あなたって友達いないよな
ユダとかキャロルと友達になれればいいんだけど対等な関係が結べないんだよな
ナオヤさんはまあうん
テンタラフーってどういうイメージの魔法なんだろう。
怪音波が周囲に拡散するとか?
(あなごさんがテンタラフター叫んでるAA)
相性と効果からして肉体に影響するレベルの幻覚じゃないかなぁ
精神ダメージをビジュアル化するのって(脳内だけでも)難しいなぁ
> 肉体に影響するレベルの幻覚
TRPGの覚醒篇にはもろにそういう魔法があった(テンタラフーとは別個だけど)し、いいイメージな気がする
超音波的なもので脳を破壊する魔法だと思ってた
あれだよエコーズact1みたいな感じで心に声が響きまくるんだよ
久々に復帰したんだけど、スリーサイズって身長が設定されてないと算出されず、身長を設定する方法がゲーム内ではない、であってる?
名前とかプロフィール変更と同じとこで設定できなかったっけ?
小人体型とか特定の素質があると設定できなかったりするけど
>>334
そこかぁ!!!
ありがとう!!!
丸二年経過して久々復帰しようと思ってみてみたらなんかいろいろと増えてる・・・
自分が書いた口上がとりあえず最新環境でも動いてるようでよかったわい・・・
みんな、ナイトメアとマザハ様をよろ・・・しくな・・・
(掛け合いとか面白そうで加筆しようと思ったけど忙しくて無理そう)
九二年前の方かと
口上は古いのも動いてるね、新テンプレとかで新規参入の難易度は下がった感じ
余裕が出来たらまた創作活動に戻ってきてもいいのよ?
…こっちはこのままじゃ今回のイベントに間に合わないッ!とりあえず動画漁りで原作のセリフ集めだ!(脱線フラグ)
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4474
HPが回復する食料品を3種ほど作りました。戦闘中でも使えます(ぇ
ナイトメアは俺のPTのレギュラーだぞ、感謝感謝
マザハ様はまだ手に入れてない
RPGでたまにある戦闘中以外で使える料理アイテムって回復のために連打してると腹どうなってんだろって気になっちゃうんだよ システムといえばそれで終わりなんだけど
名称:カレーライス
形状:水薬
とか
名称:フルーツキャンディ
形状:丸薬
じゃねーの(投げやり)
美味しさを概念化して抽出してエネルギーにしてるんだよ
素質フードが出来るのも時間の問題か・・・
丸かじりで即死しそう
ムドオンカレーで味方全体に即死ダメージ
ムドオンカレーは案外需要ありそうというか欲しいぞ
負けEnd見るために崖っ縁粉末使って、その前にパーティーから親愛全員抜くの地味に手間だし
ムドオンカレー自分が死ぬ
自傷のためにオリジナルスキルで-回復とか使ってたな
なんか入力する数字と違う効果量になってちょっと面倒だったんだけどなんでああなるんだろう
自殺用かそういうのもあっていいかもな
自動効果スキルを増やせれば対象のステータスの増減で効果の発生・効果の増減が出来て、自傷にも積極的な意味が産まれそうだけど、
そもそもメガテンにそういう類のスキルってあったっけ?
調教自慰経験をあなたにつける方法ってないかな?
あなたの露出癖レベルを上げようとしたらここで詰まってしまった
あなたに関してはダンジョン内調教でだいたい出来そうな
ヨシツネを生贄に八艘飛びとついでに気合と貫通を造魔ちゃんに覚えさせようとしたけど、気合と貫通は通るが八艘飛びが無理だ
ゲーム内で色々試してもわからんかったからスキルデータ覗いたら外見に[武器]がないとダメっぽいのな
これって後から付けようにも無理くさいし初期化するしかないか…しゃーないヨシツネを素体に切り替えていく
TSヨシツネかぁ
痴女レベルの露出度してそう(型月並感
源義経女性説?
女性説って言うか女の義経が出てくる作品はたまに見かけるような
TS弁慶とどちらが需要があるか
モンゴルで髭生えてるから女説は流石にないでしょ
>>360
源義経チンギスハン説は近年否定されてなかったっけ確か
「可能性が低い」というだけかもしれないけど
基本的にトンデモ説なので…歴史学的には全く虚構なので……
そもそもずっと家族と一緒にいるのにどこで成り代わるんだと
義経はいいよなあ、こうやって話題にしてもらえて
義経と同格なはずのうちのボスは下手すりゃ大河ドラマですら存在を抹消されるのに
蒲の冠者かな?朝日将軍かな?
そしてうちのボスっていうあなたは……
そっちか、後白河法皇じゃ義経格下すぎねと悩んでたわ
>>365
蒲冠者の家臣の子孫(口伝)っす
朝日将軍は瞬間的に天下とったり巴御前とか目立つ要素があるけど
蒲冠者は源平ネタのマンガやゲームでも滅多に見なくてなあ
自分のご先祖が、奥州藤原氏と義経討伐に来た鎌倉方で、伊達のまーくんに根切りにされた葛西大崎一揆の生き残りと言う、人気者に背を向ける出自だとしった昨今。
>>366
一応、後白河は義経の上司にあたるし…あ、だからボスなのか
>>367
なるほど……
いや彼の人は前半生も謎(だったよね?)だしハイライトは例の「某が」だと思うし
個人的には好きだけど
義経の遊軍は彼の人の正規軍あってこそ活躍できたって話だし
>>361
最近はチンギスの前半生も判明してきてるからねぇ
彼の死地がまた謎だったりするんだけど
そういやメガテンで女性化された悪魔ってなんかいたっけか?
ヴィーヴルとかベルゼブブとか
>>372
そういや魔神転生かなんかで女だったっけか>ベルゼブブ
蠅王様好き
女性化とはちょっと違うかもしれんが閣下もJKとかになってたな
デビサバ1で蠅呼ばわりされてもフフフ蠅は恐ろしい生き物ですよって軽く流してるのが好印象
御大層な設定の割にすぐ逆上する2ラスボスは見習って
女体化と言えばペル2ナイトメアでしょう
坊ちゃんカットの少年は死んだ!もういない!
>>376
女体化のせいでニ行目がメッティカットの少年に見えた
そういやロキも女になってた時があったらしいがアイツもとより神話の時点でやりたい放題だしなあ感
ついでにいえばデビチルピクシーはなぜショタ化したんだろうな
ロキさんは、雌馬になってスレイプニルを出産する高度なプレイしてるしなwww
ギガテンのラファエラは微妙かな?
>>336
マザハ様にはいろいろとお世話になってます
>>358
少女義経伝とかなー
>>364
タイムスリップして離れ小島に流れ着いた奴とかいますしな
仕様に詳しい人いたら聞きたいんだけど、CSVの能力,種族,実種族番号;実種族名のところで、実種族名のとこってゲーム側で参照することってある?
eramegatenやり始めて東方キャラデータのおかしいとこ直したからこの際全部見てるんだけど、
Chara5809_こころ.csvだと"能力,種族,7;付喪神"ってなってるんだよね
ここほんとは"能力,種族,7;妖鬼"にしてCSTR,種族名のところに付喪神って書くべきだと思うんだよね
全書登録には影響ないみたいだし、ゲームの動作には問題ないんだったらエラー報告まではしなくてもいいかなって
> 能力,種族,7;付喪神
『付喪神』にはセミコロン( ; )がついてるのでコメントアウトされてる
記述のまちがいとはいえるけれど、ゲーム側に影響のない部分よ
ああ、なるほど!
コメントアウトはいつも行単位で使われてるから記述の途中で使うって発想が全くなかった
すごくすっきりした。ありがとう
CSVの中で「;」の後はコメントアウト扱いになる
つまり何が書いてあっても、もっと言えば丸ごとなくても何の影響もないんだ
この場合なら7の部分を読み込んで「妖鬼」って表示する
登録種族の肩書を「付喪神」にするなら「CSTR,種族名,付喪神」にすればOK
弁々、八橋のCSVから見て多分作者が入力位置を間違えたんだろうね
ヴィーヴルはもともと雌しかしないって伝承あるし・・・
伊勢神宮参ってきた
女体化とはちょっと違うけど、P2罪で兜というか貝殻みたいになってしまったバールすき
罰でクトゥルフ神話の下っ端みたいな威厳ゼロの姿になってしまったのはいや、まあその
ヴィーグルは、元の伝承だと、瞳が宝石の、ラミアみたいな蛇体の女性として語られてたような
雌しか居ないってのはその辺から来てると思われ
メガテンのヴィーグルの造形は、後世になって伝承が混ざったりなんなりで変化した後のものっぽい
妖獣ブラックウィドウ
交尾の後にメスがオスを捕食する場合も有る(あくまで「場合も有る」、必ずではない)クロゴケグモ(黒後家蜘蛛)の英名が「ブラックウィドウ」で、
未亡人(「後家」とも言う)を意味する「ウィドウ」と重なって、(蜘蛛のような髪の、或いは頭に蜘蛛を乗せたような)妖艶な女性としてメガテンでは造形されてる
……これも女性化と言って良いんだろうか
確かにそうだわな
実際のクロゴケグモは当然オスもいるし妖獣ではなく蜘蛛だ
虫系の悪魔だとオキクムシさんすき
英雄戦姫にも弁慶と義経はいるぞ、なんと元気系ロリっ子で
むしろ、蜘蛛の悪魔としてはアルケニーやツチグモの方が外見が蜘蛛だよな
まあアルケニーは糸を出す以外は作品ごとに外見がブレていたりするが
元の姿という話なら、指輪のせいで豚になったオーカスさんが哀れすぎる
SJで取り戻したからセーフ
>>389
女性の姿なのはやっぱりアメコミが影響してるのかな?
割とそういうデザインの悪魔って多いよね
妖虫に仲間が増えるよ!やったね!
蜘蛛は虫ではないうんぬん
こんな暴論は無視だ(ドヤァン)
エリザベス倒したけどマーガレットとはどうやったら戦えるんだ?
おぉ、ついにすぐにけせが出た。eratenN嶋さんの時代からやってたけどようやくだわ
>>399
エリザベス撃破と、P4のシナリオ進行が条件みたいね
…ってあれ、これって構文的に番長加入直後じゃないとダメみたいなような…
>>401
マジ?とっくにアメノサギリ倒しちゃってるよ
もう1週してまた倒さないとダメか…
>>396
>>389 でも書いた通り、多分ウィドウ(=未亡人(後家))から重ねられて女性として描かれているのだと
似たようなタイプだと(現状ライドウシリーズのみだが)ジョロウグモもこの手かね
遊郭の遊女(いわゆる娼婦)を女郎と呼ぶ事から、女性の頭部(或いは頭部から胸部)を持った巨大な蜘蛛の姿に描かれている
当然だが現実のジョロウグモには雄も雌も居る
そろそろかーちゃんの季節?
ユキジョロウとかイベントで仲間になる普通の悪魔がめっちゃすこなんだ
たけしが居るんだし、いずれ闘技場に「魔王:かーちゃん」が参戦するかもと思った今日このごろ
サタンより強そう
耐性反転とかしてくればたけしがイキるが、カーチャンはそんなに甘くないか
耐性反転(但し発動ターン・回数はランダム)
耐性逆転でスナッピーみたいになったら9999メギドラオンで有無を言わさず殺しにかかってきそう
たけしには厳しいがたけしの嫁にはめっちゃ甘そう
嫁1人だと超弱体化。多い程強くなり、隷属とかだとキレる
嫁一人で子供がいると大幅ダウン(普通に戦えるレベル)
嫁が人間以外か小柄体型持ちの場合だと悲しみモードでたかし中心とした攻撃に変わり、補助系連発
陥落累計で判定するので売り飛ばしても無駄である
つまり周回しまくった後だと地獄を見る…?
割とマジに面白いデザインのボスになりそうだ
たけしへ げんきですか いま溜めてます
ソニック撃っておきました ガードしてね 飛び込みはしますか?
娘が嫁だった場合は・・・
バーチャン!
ヘラクレスとかオデュッセウスみたいなレベルアップ時にボーナス貰えるインストールソフトが東方キャラに絶対適用されないんだけどどこのコードがおかしいんだろう?
既存キャラと東方キャラ詰め込んでLv1〜Lv20を30回ほど試行したけど東方キャラのほうは一度も発動しなかった
旧IFと新IFで処理ライン違うから両方試したけどやっぱりだめだった
SYSTEM_LEVELUPの途中からCALL LVUP_BOOSTERで呼んでるからこいつだと思われる
誰か助けて…初めてデバッグモード使ったけどさっぱり
問題動作だけ確認して情報まとめて開発スレに投げてあとは詳しい人に任せるとか
ローカパーラの精神世界のワープの2択を進んでいくところ途中でワープする場所ミスッてるのかループしたわ
しかもループする場所から出られないから詰んじゃうね、トラエストとかないと
>>420
多分ルート見落としている気がする
ワープする場所は大抵二択で間違えると少し手前にもどされる
>>418
東方キャラや型月キャラは人間扱い
具体的に言うとキャラ番号が4500以降
>>418
書き忘れ
コードでいうと人間判定は組み込み関数IS_HUMANで判定されてる
ごめん違った、二択で高台居たのをわからなくて降りちゃっててループだと思ってたみたいだ、すまんかった
>>422
ありがと
仕様かーって思ったけどこれだと特殊レア悪魔とかも人間扱いされちゃうし、逆にまどマギキャラは悪魔扱いでボーナス貰えちゃうからチグハグだなあ
エラーかどうか分からんが報告はしてみるわ
まどマギキャラはキュウべぇルートで『本人』ではない魔法少女は悪魔扱いという点を
ほむらが利用して仲間を呼び出してるからなあ…
他は本人の可能性が無いわけじゃないけど、少なくとも杏子だけは1/2の確率で前の依頼で死んでるわけだし
人間がCOMPのインストールソフトの影響受けるのはおかしいよねって理屈で人間キャラをレベルアップボーナスの対象外にしてるんだろうし
普通にCOMPのコンバータ使って呼び出された魔法少女が悪魔扱いでレベルアップボーナス貰えるのは普通のことだと思ってる
まどマギキャラも対象外にすべきって思慮は全くないから、そういう風に見えたなら申し訳ない
ちなみにIS_HUMANのNO:ARG > 4500をABL:ARG:種族 == 0にすることで想定通りの動作してくれるようになった
人間扱いしたらシナリオでの描写と齟齬が出るなあ…と思っただけだから、
あまり気にしないでくれていいよ
唐突かつ初歩的な質問かもしれなくて申し訳ないんですが、
主人公のアライメント調整ってどうやるのが最も効率良いですか?
現在L/D属性は依頼の募金から調整してるけど、L/C属性の調整が難しい
秩序&混沌の石は仲間にしか使えないし、何か良い方法ありませんか?
効率が良いとは言えるか微妙だけどダンジョン行って出てくる悪魔を仲魔にしてそいつを殺しまくればカオスへ会話で撤退させまくればロウへかな
L/Cはロザリオと数珠装備してザコ悪魔倒しまくって調整してるな俺は
L/Dは秘石の指輪と食堂経営で
俺はギンザのイソラばかり出るエリアで調整するな
始めた頃はまさか食堂経営してたらLに傾くなんて思わなかったから、突然ブチ切れる
ナオヤさんに困惑してたわ
アライメント調整にこんなに色々な方法があるとは……!
情報ありがとうございます!
あ、一応誤解されるかも知れないのでちょっと訂正、仲魔にした悪魔と同じ名前の敵悪魔を殺せばカオスへ会話撤退させればロウへなる
あなたのLCLD属性はなんかの条件達成で固定できるようになってもいいかもしれない
>>436
カオス固定はもうあるはず
特に表記もないから気づかず固定イベ踏んでる人は結構多い
たまに属性変わらないおかしいって人居るよね
都庁のアマテラス協力でL-N固定になるのは知ってるけど他は覚えてないや
D-Lはあったような
>>439
これ知らんかった、なにやってもナオヤさんに怒られるわけだ…
バズズに協力する選択肢を選ぶとD-Lに固定されたはず
そもそもPS構成員なんだからD-Lから始めても良いとは思った
オープニングに初期属性決める三択とか入れる?
N-N、D-L、D-Cからとか
ついでに二週目から全9種類選べるーとか
そこら辺はOPのテキスト自体も変えないとおかしくなるだろうから、結構な難度になりそうだな
出自によっては選べない属性もあるだろうし
ファントム加入時に受ける研修内容を選びそれに応じてアラインメント分岐
私家版やりたいです。でもwikiに載ってる修正パッチが1と2必要って書いてあるけどアップローダーにそれらしいものが見つからず3しかありません。3だけ当てると起動したときにエラーみたいな表示が出てしまうんですけどどうしたらゲームできますか?
https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/%a5%b2%a1%bc%a5%e0%a4%ce%bb%cf%a4%e1%ca%fd
初歩的な導入系の質問は警戒されやすいから気をつけよう
忠誠度3000くらいの悪魔を10体20体集めたいんだけど手っ取り早いのってなに?
過去ログ見たらみんなイソラ焼きしてるみたいね
メタルカードでマッカ稼いでCOMP拡張して反復横飛び
まあ雑に忠誠度稼ぐ手段が欲しいってのはわかる
現金マッカMAGあたりをコストにある程度までなら上げられるといいね
労役に新人研修みたいなのを作って 大声で社訓を何度も叫ばせたり
雑巾がけをさせたり寒空の下延々と立たせたりして新人配下にあなたに対しての忠誠心を叩き込む
なおダークに偏る模様
組織の規律と社会奉仕の大切さを叩き込むのだからL-Lに傾くよ(ニッコリ
忠誠度稼ぎもだけど
たとえサキュバスが相手でも調教以外で仲魔とよろしくできないの惜しいな
ムフフ展開の口上見てるとそう思っちゃう
>>452
命の危険がある実戦に放り込んで忠誠度稼ぐよりはよほどホワイトでは?
夜這いと朝のおはようがあるし…
まぁ謀反が怖いんで陥落してないと就寝中の寝室になんて入れないけどな!
>>448
ありがとうございます。
やはり120の修正パッチ1と2が見つからないんですが削除されたってことでいいですかね?
120の次に122入れる
>>458
ありがとうございます!試してみます。スレ汚し失礼しました。
こういうエラー出ちゃったんだけどどうしたらいいの?
これじゃハム子がタナトスをレベルアップできないよ
ペルソナのレベルがあがりました
RPG\スキル関係\破魔\SKILL1309_マハンマオン.ERBの8行目でエラーが発生しました:Emuera1824
IF EQUIP:ARG:アクセサリ == 5496
エラー内容:キャラクタ配列変数EQUIPの第1引数(50)はキャラ登録番号の範囲外です
現在の関数:@SKILL_NAME_1309(RPG\スキル関係\破魔\SKILL1309_マハンマオン.ERBの4行目)
関数呼び出しスタック:
↑SHOP関連\VELVET_ROOM.ERBの2324行目(関数@LEARN_SKILL_P内)
↑SHOP関連\VELVET_ROOM.ERBの2286行目(関数@EVENT_LEVELUP_P内)
↑SHOP関連\VELVET_ROOM.ERBの2107行目(関数@POWERUP_PERSONA内)
↑SHOP関連\VELVET_ROOM.ERBの284行目(関数@VELVET_ROOM内)
↑SHOP関連\VELVET_ROOM.ERBの99行目(関数@SHOP_COM_123内)
↑SHOP関連\SHOP.ERBの240行目(関数@USERSHOP内)
>454
助手キャラクターを指定したキャラクターに夜這いさせるってコマンドあればなあと夢想したことはある。
>>460
;菊理媛の組紐を装備している場合、スキル変化(姫宮菊枝専用)
ってあるから、これなくていいなら旧ファイルから引っ張ってくればいい
私家版まとめRev120とかだと分岐要素なし版
>>462
サンクスやってみる
多分初期ペルソナや進化後ペルソナが普通のペルソナ(こっちは元になった悪魔の番号そのまま)と違う番号を返すのが原因なんだと思う
番号指定事態の修正方法は分からない
スキルERBの2か所の判定部分にEXISTCSV関数噛ませてあげれば何とかなるかもしれない
ロダに投げたんでちょっと試してみて
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4475
俺のだと完全に問題先延ばしだし「そのうち誰か根本的解決するやろ」って思ってたけど
こんなに早く解決するとは。やっぱ構文読める人ってすげーわ
ゆかりの受胎アイテムがハイパー・フェザー☆シュートに設定されてるのに、スキルランクが15超えてるせいで持ってても使用できないけどこれは受胎アイテムの設定ミスかスキルランクの設定ミスかどっちなんだろうか?
☆属勢固定イベント
都庁:アマテラスに協力するとLight-Neutral
新宿大聖堂:パズスに協力するとDark-Law、ただし選択肢自体が出ない場合もあり
アマラ深界:メタトロンに協力するとLight、もともと極Lightでないと選択肢が出ない上に連続正解の必要がある
同タイミング、メタトロンを撃破した場合Dark固定
時間城:ニャルに協力するとDark-Chaos、そこまで実装されているか不明&ルート上陥落済奴隷を一人生贄にする
四天王勧誘:ガイア教団に参入するとChaos、T.D.L.でエキドナからのカテドラル侵攻依頼を受注が前提条件
;T.D.L.&品川:C/Lの固定イベントがコメントアウトされている
コカクチョウのお尻ってセクシー
マーガレットと戦えるようになったから挑んでみたけど…なんだこのおばさん!?
何やっても発狂メギドラオンしか撃ってこないぞこのおばさん
さっさと倒したいからとMAG強化したのが発狂の原因になってるっぽいですね
原作エリザベスの時も思ったけど制限しまくってくるボスより命をかけてかかってこい系の超強いボスの方が戦ってて楽しいわ
超強い系のボスってどのくらい居たっけ
ヌルゲーマーだからあまり把握してない
ゲームはパズルではない、これは様々な示唆に富んでいる言葉だ
HPを5桁にして耐える方針
個人的超強いボスは、こちらのレベル参照でレベルが上がるナイトテイルのマザーハーロット
対策しないと勝てる気がしない闘技場サタンかなぁ
他になんかいたっけ?
ダンテかな?
ボスってわけじゃないけど、東方イベントの2回目条件付きとかもなかなかひどかったぞ
ひとしゅら戦の中身見たらステータス+500とか書いてあってびっくらこいた気がする
あれはわざわざ9999ダメージ版地母の晩餐スキルを用意するのが面倒だったから仕込んだ奴だな
突然の質問ですが、眼鏡ほむらの口上イベント、どうやればいいんでしょう・……
悪いが質問はもう少し具体的に言ってくれ。今の説明ではどこで躓いているのかさっぱり分からん
ガンスリンガー習得イベントかとエスパーする
それだったらレベル上げて会話じゃなかったかな
>>464
入れてみたけど同じだった。ハム子のタナトスなんでキクリヒメの文言の所は多分ちがうのかも
>>480
あ、そう。それです。
会話って調教でいいんです、よ、ね……?そこでやってみたら何も起こらなかったもので……
ゲートサーチを、シュバルツバース以外に対応しようと思ってるんだけど、
隠し扉のあるダンジョンって、大魔宮と六本木歓楽街ぐらいだっけ?
、
ミ;ヽ,. ミ斗
ミ'シ\ ミ; |
ミ';, ヾ;' /
ミ:;:,... i,,.ノ _
≧゙''''", _,,二二´,,・ )≠=-
// ̄ /ハ
オォ / (::゚:)',
J( 'ー`)し < たけしへ、お盆のお墓参りは済みましたか?
{  ̄"'l
ヾ.,____,ノ ミ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/97
ちと調べてみたけど1回目はコマンドの初回口上が出るからダメみたいだね
Lv30以上でもう一回会話することで選択肢が出るっぽい。ちなみに選択肢を外しても、もう一回会話すればやり直し可能の安心仕様
カーチャン乙です!
…その格好はカ〇ックに攫われそう(小声)
>>485
ありがとうございます。ちょっと更新してからもっかいやってみよう……!(4回くらい会話して失敗した)
カーチャン乙!
こっちもイベントの更新をしなければなあ
>>484
かーちゃん乙です!
組み込み関数のIS_HUMANをいじるようなパッチって出しても大丈夫ですかね?
出すだけ出して取り込むかどうか判断を委ねればいいのかな?
隠し扉ならローラパーカーもちょいちょい使われてたはず
あとアマラ深界にもあったかなぁ?
>>490
サンクス!ちょっと確認してみる!
>>489
弄るのはいいがIS_HUMANが使われているすべての構文を確認してあるか?
レベルアップ挙動だけなら直接条件式を打った方が楽だぞ
>>484
カーチャンありがとう!
>>484
おつ、今回は修正調整多いね
めんどくさい作業だぜーとかいっても皆ちゃんとやってくれるのカッコイイ
>>484
カーチャンお疲れ様です。
久々に筆が進んだと思ってTSヨシツネ書いてたけどイベント間に合わなんだ・・・
つ、次のイベまでにはアルファ出せたらいいなぁ・・・
カーチャン暑い中ありがとう
>>495
な…に…?!
ツネさん舞ってる
すんません、誤って開発スレに書き込んでしまいました。2回目のは無視してください
>>484
乙です
なんか最初の読み込みが劇的に早く感じる…快適だ
さすがカーチャンなのだ(たけしのアライさん感)
空ファイル化したファイルって検索に空ファイルだけ引っかかるようにキーワード入れて
一気に削除したらすっきり消せないかな?
;空ファイル で検索して消す
私家版wikiのキャラクター実装ルールに
悪魔の耐性はプラグインとMAG強化、そして契約を利用することで最大3つまで潰せる。
って記述があったんだけど契約で耐性強化ってどうやるんですかね?
契約することでMAG強化の耐性が2つ設定できるようになっているからそれで設定する
>>503
ほんとに2つ設定できた…教えてくれてありがとう
すごく強力な機能だけどゲーム内で説明ないから気づけないっすよこれ
よく見たらMAG強化の画面でちゃんと書いてた
アホやんけ俺
ニュクスアバターの死神って、もしかしてメギドラオンで焼き切るしかない?
オリジナルスキルで3回位の適当な威力の万能攻撃技作るとくっそ捗るぞ
成功率3割程度のバステ付与もつけるとモアベター(なお消費
そういえばオリジナルスキルでHP上げまくって
威力10か100位の1000回万能攻撃技作ったらコロシアムのサタンが即死していたな…
マッカで香を稼ぎまくるのには気をつけよう
一応魔晶武器とか鍵とか最終古代ちゃんとかでリソース消費なしで焼ける
あと、しばらくしたらスキル使うのやめて攻撃通るようにならなかったっけ
…まあ弱点は突けないから、TNTとかストーンとか使う方がダメージ出るけど
>>509
耐久かと思ってしばらく待ってたけど全然終わる気配無かったから諦めたよ
万能しかないなら最終古代ちゃん狙いに行くかなあ…あっちはあっちで茨の道っぽいけども
アンサーありがとね、おかげで今周はすっぱり諦められる
>>510
サクセサーがいれば1000マッカ払って魔晶武器作れば多分行けるとは思うけど…
自爆持ちのモーショボー使えば(武器性能自体はともかく)万能は作れるし
ショップに新たな商品がーていうのが何回も出てくる件
すまん、なんか一回ずつ解除の判定してたのか今すべての装備が解除されたってなったわ
特定個人の画像があるやつはは大丈夫なんだが、種族アイコンとかのやつがずれるんだけどこれはどうすれば治る?
一回オプションの全パターン試したりソース呼んだりしてから聞くと良いぞ!
カーちゃんパッチ入れて、空ファイル検索して削除する前までは問題なかったんだが、今では種族アイコンと鬼マークだと画像の一部が真っ黒でセットアップの時のパーティ画面でずれるということしかわからん
データのどこの部分を見ればいいのかもわからん
一部が真っ黒だと「resource」フォルダのcsvファイルかもしれない
今回のパッチでアイコンとか顔グラのcsvファイルが入ってるんだけど、以前のと場所が違う
内容が違うのかまでは分からないけど、間違えて新しい方消したりしてない?
今回フルリリースなのも注意やね
それで変なら報告うどん
そうだね、今回は122に入れるんじゃなくて
本家に123を入れて新しく作り直すのが推奨されてる
とりあえず最初はちゃんと動いてたみたいだしもっかい作り直したほうが速そう
resourceは上書きじゃなく最新版と入れ換える
画像パッチのreadmeには書いてあったな
カーチャンパッチ入れるときも入れ替えたから上書きで不具合が出るかどうかは知らない
試しにデバッグモードニューゲームしてみたらそっちだと画像の問題なかった謎
一から画像入れなおしてみようかと思うんだけど順番とかあったような気がするけどどうだったか
ぐぇーパッチ落とそうとしたらあぷろだ死んでるー
フラッシュで作成した女悪魔を3体ほど作ってみた
これって顔部分を切り取って顔グラにしてもええんかな?
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/download/184
そういやランダムキャラって画像使えない感じ?
一応使えるけど、一人ずつ小分けにするのが難しいって感じかねえ…
複数枚画像があるキャラ(現段階では古代ちゃんのみ?)のためにeraten内に画像セレクタを仕込めればいけるかもしれない
あれ、つかえるのか無名系指定で入れてみたけどダメっぽかったからできんのかと
生成されたときにID振られるのかな、もうちょっと見てみるか・・・
>>525
もうありますよ、画像セレクタ。rev123でできるようになりました
ちなみにif のユミ、ラグショップのシアノ、ピクシーも複数ありますよ
あと、皆、仲魔強化で顔グラ変えることできます。
>>523
アチェリの顔アザ無駄に再現率高いな
フラッシュ側では何でも使っていいって言ってたね
>>523
アチェリの顔アザ無駄に再現率高いな
フラッシュ側では何でも使っていいって言ってたね
あのサイトかなり自由度あるよね、着せ替えサイトは結構多いけど、ここまで出来るのは珍しいかも
顔グラ用のバストアップまでなら楽だけど全身作り込もうとしたら骨が折れるw
えっ、もうあるの!?だったら話は早いな…
CSV番号で一括管理ならダメだけど、生成されたキャラ毎の個別管理なら、残るは同CSVキャラの生成時の上書き問題だけか…
>>531
read meに設定の仕方が書いてありますよ
4470
もしかしなくても、現verだと気功の中以上は軒並みナーフされてる?
eraMegaten_KOJO_973.7z (口上まとめ20190821.7z)
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/download/973
こそっと更新
ERBいろいろ覗いていたらこんな時間に
私家ver120にver123を入れればいいのかな?
ver123単体だとemueraが入ってなかったから
もし入っていたら7zipで解凍したんだけど解凍失敗ですかね
導入失敗してる人はreadmeをちゃんと読みましょう
Emueraが入ってないのはたぶんカーチャンのミスだからそれだけRev120から引っ張ってくればいいんじゃないかな
カーチャンだって間違いくらいするさ
あなたの画像がショップで表示されない&ステータス確認では表示される(デバッグモード)
追加した悪魔の画像はショップでも表示される(デバッグモード)
起動がめっちゃくちゃ軽くなったな
カーチャンありがとう(拝跪叩頭)
>>534
そちらさまもおつですー
フォルダ"EVENT_K4518_あかり"が原因のエラー吐くけどフォルダ消せば無問題、という報告だけ
解答ありです
とりあえずRev120から引っ張ってやってみます
アースメイルの値段多分一桁間違ってるなこれ
eraMegaten_KOJO_974.7z (口上まとめ20190821'.7z)
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/download/974
>>534 のアップ後に、EVENT_PUB303_女_少女_ALL.ERBの修正がありましたのでまとめなおしました
>>539 に関しては保留で(報告助かります)
ツクール用の素材と元ネタありのキャラは原作絵を失敬して自分用の画像に加工してるけど造魔ちゃんで悩む
用意した素材の中からしっくりくるのがこないなぁ、メイドが一番無難だとは思うけど
参考にメイドロボで画像検索したら酷い目にあった
自分用のリソース作るの楽しいなこれ
最近のパッチのおかげか凄い楽に追加できるし
メイドロボを安易に検索してはいけない。自分は慣れてるからダメージなかったけど
ペルソナがスキル覚えたときなぜか変化後のスキルが表示されたので今そこを修正してる
あと、ジャンクショップも
ジャンクショップの修正と変化スキルの修正ができました。
物理スキルに変化するスキルにも手を加えました。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/107
〇チとかイルミルシル姉妹かと思ったらなあにこれぇ…(検索して色々と納得した顔)
ジャンクポイントのデフォバランスって皆あれで納得してる?
俺すっげえ下方修正して遊んでるんだけど
前に見せた悪魔3種と元々作っていた悪魔2種を顔グラ用に切り取ってCSVを作り配布
フラッシュの萌えキャラ感を残しつつ原作寄りに作っています
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/download/185
ジャンクポイントはやっと楽になるシステムが来たかってめちゃくちゃ喜んでるよ
>>548
個人的に言うなら納金貧乏にならないのは良い
eratenだとRPG部分もあるから調教関連以外にも金使うしね
ただ貰えるJPは今より少なくてもいいかとは思うけど、ナーフするよりは難易度調整などで倍率いじれた方がいいんじゃないかな
ジャンクポイントで組織からのご褒美前に奴隷買えるようにすれば捗るんじゃないか?奴隷業
ジャンクポイントはRPGと調教を両立しやすくするために追加したんやで
基本的にRPG関係のアイテム以外買えないようにジャンクショップでしか使えないようにしてる
read meにも書いてあると思うけどジャンクショップで売ってるものを売ったらジャンクポイントになるで
だから、ジャンクポイントで金稼ぎはできないようになっとるよ
なぜかガンパレの発言力思い出した
たまに難しすぎるって声出るけど、ゲーム慣れしてないというか仕様を把握して最適解を見つけ出すのに慣れてない人にとっては難易度が跳ね上がるのかな
ある程度理解できてれば基本ヌルゲーなんだけどね
DOS風にしている都合上、ウィンドウ1つかつテキストベースにする風潮があるので
説明を表示しにくくて読みにくいというのが原因の1つかな
説明が少ないから仕様が分からない、仕様が分からないから流れが分からない、流れが分からないと難しく感じる
仮にそうなら演出がUIの妨げになり難易度を上げちゃってることになるね
メガテン自体が難易度高いゲームだしなぁ
まずはカジャンダの重要性に気づかないと序盤からボスがきつい
本家の難易度とは関係ない話題でしょ
チュートリアルでバフデバフへの言及入れてもいいかもね
説明台詞はエコービルや雪子姫の城で聞けるやん
ポケモンより激しい相性ゲーだしな
相性もバフも関係ない魔特化コンセンメギドラオンでいいじゃん感はなんとかならんか
まあ、そのワイルドカードを得るまでの積み重ねもあるから…
ver119からver123に飛んだんでいろいろ変わって今回までの追加パッチの量に凄いなぁと素直に関心と感謝を。
readmeに309+6に私家123当てるだけって書いてあったのでEmuera1808beta008で行けると思ってしまい、
エラーだらけで30回以上解凍→パッチ当てやってしまったけど(ゲフッ
>>536 や>>540 の人、ありがとう。かーちゃんも本当にありがとう。
今度はどのルート行くか迷ってしまうぜ!
ただ、顔画像の黒線消すのオプションのどこだっけ?覚えている人いたら教えてくださいー!
>>564
Emueraのウィンドウ左上のヘルプから設定を開いて
フォントタブに行き一行の高さとフォントサイズを合わせることで幸せになれる
ジャンクポイントができてからジャンクショップの店長がなんだかツンデレっぽく見えてしまう
だって愛想が悪いくせにあんな客に有利な制度作ってるんだぜ……?
口上まとめ、123で読み込まれない口上ってないかな? 開発スレにも書いたけど汎用少女とアリスが駄目だった
>>565 感謝です!
少女口上は更新有るのに気づいてなかった。作者の人ごめんよ
>>566
しあわせチケット目的でお金使ってる客が多いからそれで儲けてるんやろ
多分
JP結構皆許容できてるんだなぁ日またぎの貢献依存の入手も相まって気づいたら異様に増えてるのよね
50日までの世界だとまだいいけどそれ以降過ごすプレイだとやっぱり多いと感じちゃうなぁ
チケット使うために消費しなきゃ・・・みたいになるから
貢献が一定以上になると上昇幅緩やかになるようにしてる
チケットのスキルガチャももうちょっと高くていいかな?と、まあ、自分がドM思考何だと思うw
>>571
設定でJP不使用にできるで
そう考えてみると50日目以降は毎日JPいらないかも
>>567
rev123デバッグモードで4104番のアリスを奴隷追加して確認してみたけど
普通に口上表示されたよ
50日以降はプレイに縛り無いから、持ち越しキャラの労役並みにがくんと減らしてもいいかもねぇ
いや、そもそも50日超えたあとは本来クリア後なんだからそこを弱くするのは変でしょ
再三言われたことだけど自分で縛るなりすりゃいいじゃん、JPだって使わないこともできるんだし・・・
あると使ってしまう意思の薄弱さを棚上げして「難しくして欲しい」などと勇ましいことを言うなど笑止千万
真に勇ましき者はたけしでスタートして仲間と仲魔も全て縛る
たけしでやる人って実際どれくらいいるんだろうか?
自分はいつもサマナーなんだけど
俺もサマナーだわ、それ以外だと難易度以前に不便
難易度上げるにしても敵が強くなるとか日数が厳しくなるとかリソースが制限されるとかだったら
攻略方を模索する面白さがあるけど、たけしはただストレスフルなだけ
まあ一発ネタでしょ
喰奴とかで遊んでみようと思った時もあったが、仲魔の出し入れに制限がつくってだけでかなりストレス溜まる
サマナー持ちをPTに入れればいいとは言うが枠一つ潰すし、実質縛りプレイですわ
たけしは前はナイトテイルルートで詰んでたな
パーティ解散が鬼門すぎる
悪魔人あなたとか悪魔狩人あなたとかだとロールプレイが捗るからすき
仲間サマナーを入れると、特殊なあなたは絶対外せない嫁枠みたいなもんではある
異能者は選択でサマナー覚えられるし、シフターと喰奴はサバトマを確定で習得するから
悪魔狩人あなたを除けば悪魔の召喚『だけ』は問題ないよ
ついでに言うならちょっと遅いけどナオヤさんの教育もあるし…
とはいえサマナーを選んだディレッタント以外は百太郎とDDMが使えないデメリットが大きすぎるのがなあ…
サバトマ「」
達人ディーヴァあなたの歌唱スキルとか惹かれるけど、結局毎回引継ぎしてるな
ずっとサマナーあなたでやってきたせいか、なんか新しいあなたに馴染めないんじゃないかという懸念がある
異能者あなたはキャラクリできる以外異能者仲間と大して変わらないけど
未来ちゃんとかたまきちゃんとかの純サマナーキャラを使いたい時にいないと困る
そういえば、あなたのMAG強化って2周目以降限定になってるよね?
サマナーならともかく、別のあなただと同種の仲間の完全下位互換にしかならないから、1周目から出来ていいと思う
MAGを渡す手間がないぶんコスト高い設定になってるわけだし
この辺の記述読んだの結構前だからもう変わってたらごめん
サモナー以外だと戦闘時のメイン画面で敵の耐性表示できないのが不便すぎる
しかも結局アナライズいけば耐性は分かるから不便になるだけでとくに意味がない
>>586
[サマナー]持ってないあなたでも表示切替で耐性表示できたと思うけど
そもそも[サマナー]がいないとANALYZEはできないはず
あー、>>585 でMAG強化って言ったけど、その中の基本能力強化のことね
今だと経験ED数6以上だとあなたでもコスト100倍で強化できるんだけど
低周回時にあなただけ強化できなくしてる理由ってあるのかなって思ったんだ
MAG受け渡し不要なぶん高コストってことでバランス取れてると思うから
特別反対されるような理由がないなら改変パッチ出そうと思うんだけど
久しぶりに環境を再構成しようと思ったらエラーが出る。
母ちゃんパッチ最新版、309に修正6に上書きじゃダメだっけ。
なんか手順間違えてる?
[サマナー]もってないと耐性は????????っていう表示にならない?
あってるはずだから解凍かコピーに失敗したんじゃない?
かちゃーん最新版はexe忘れてる定期
起動用のアプリケーションは120のヤツでいいんだっけ?
じゃあ耐性は????????だけどアナライズできるのは異能者で半端なサモナーレベルあるせいかな?
>>594
分かった。ANALYZEはサマナーLv1から使える、相性表示はサマナーLv3かハイアナライズ持ちでないと機能しない
テストした時にハイアナライズ持ってたから表示されてたんだな
サマナーLv1でもANALYZEで相性表示できるんだから、戦闘画面に表示しない意味はないね
というわけでパッチどぞ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/108
サマナーLv1すらないパーティはCOMP使いがいないので耐性表示機能なんて便利なものはないです
今更だけど喰奴あなたはサマナーLv3持ってるから何の問題もなくサマナー運用出来るぞ
ハーモナイザーだけは支障出るけど
TSの口上が充実してるのってキャベツぐらいですかね
みんな大好きゲンブちゃん・ビャッコちゃんをお忘れではないですか?(これも厳密にはTS口上に含まれる
他にもイヌガミとかビシャモンテンとかイナバシロウサギとか色々あるぞ
元の性別がホントに男なのか?という疑問はあるけどクトゥルヲもそうだし
サラマンダーはTS口上より獣口上のほうがすきです
口上はまだまだ開いてる席があるから我こそはって人はどんどん書いていこう
口上か…私家wikiの「最序盤の進め方」を読んでると何をするにもまず
「原宿で小学生を殴れ」という感じなので刹那君を殴るのだが口上ないなぁ…
調教終了後、「ところてん」とかさせられて悔しくてうつ伏せのまま枕を叩こうとしたが、感じてしまったことを思い出し「ポスッ」と弱い音に成ってしまう口上。
「淫乱」堕ちして「娼年」してる口上、クールを助手にした状態での相”棒”を受け入れる口上…
浮かびつつもデビチルやった事もアニメを見てもねーからキャラつかめないのを思い出して手を引くあなた氏
媒体次第でキャラがとっちらかるからなぁ……
オリキャラ化できる悪魔の方が楽というのはわかる
少年をメス堕ちさせるならインキュバス口上とかも好きだな
媒体で違うのか、今から追うのもなぁ…
因みに、eraten的には「抵抗」「気丈」を持ちつつ「好奇心」「快感に素直」持ちであると言う”美味しい”素材。
淫乱落ちするにも「楽観的」があるし、初期から従順1持ちなので服従も映えるし、歌唱技能1も持っているから男の娘アイドルも行ける刹那氏である。
人間キャラはちょっとね
>>605
アニヲタwikiとかも見てみるといいです
ゲーム:冷静
アニメ:お調子者
漫画:修羅(偏見有り)
となかなかに散らかっている
クトゥルー作りたくてもどうしても死神かシュプ=ニグラスまでいっちゃうんだけど、
なにかこれなら確実に作れる組み合わせとかないかな?
Hi-DAS今まで効果がよくわからんくて「手番消費してアナライズ」って説明も
「元々敵調べる時に手番使わないし損してね?」って思ってたら
これこういう意味だったのか
クッソ便利なソフトやんこれ…今まで手榴弾でチマチマ解析度稼いでたのがアホらしくなった
ハイ・アナライズもいいぞ!使用者の運が高ければ更に解析率ドンッ!
>>609
デビサバ勢とかレベル問わずサマナーを1人2人入れてあなたと一緒に能動アナライズすると、クッソはかどる。
解析率はサマナーレベルで補正かかるんだっけ?
発見ED数をデバッグ覗いたら実際に見つけたED数と違う数字になるのは仕様でしょうか
未解析が多い一週目では出会い頭に1発Hi-DASを食らわせれば名前が判明するから、
次のターンから即交渉が可能になるのも地味に有り難い
というかエリカ戦みたいにボス戦限定悪魔が複数体出現する場合は、あれが無いととても100%にできる気がしないぞ…
仮にああいうボス戦のみの雑魚を作るなら既存の悪魔に名前と耐性被せてお出しする方が親切なのかな
解析率を完全にするのは一種のやりこみ要素でもあるしそこまでしなくてもいいんじゃないの
セプテントリオンみたいに開幕から解析率100%にする処理を入れるとかもあるけど情報だけなら解析率が10%以上あれば見れるわけで
一応コーディング目的で解析率上げたりはするかもしれない。
ダンタリオンが寂しそうにこちらを見ている
図鑑コンプ目指したことはあったけど結局完成させられなかったな
初台シェルターのダンタリオンと、博物館のダンタリアンが別悪魔なのホント紛らわしい
後解析率は未知への探求もあるし…
ボス悪魔の解析率上げは苦行だから上がりやすくするのはいいかもね
逆にハイ・アナライズはボス相手だと効果半減する処理入ってるから困る
>>608
ニャル子さんのそのお仲間のキャラはどうですか
サマナー6人編成でみんな、Hi-DASはインスコしたな!作戦
着せ替えフラッシュもいいけどキャラクターなんとか機もいいぞ
ということで四神のを作ってみた
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/download/186
シュブ=二グラスがなぜか汎用大人口上でしか喋らない……
今月21日の口上まとめ入れたんだけどなにかおかしいのかな
;を消してないせい
まとめられてるやつって消されてた怪我するけど
たしか一部の口上は読み込み用の関数がコメントアウトされてた記憶
@セレクト口上説明だったかなあ?
ボス解析巡礼はゲームに慣れてからサマナー多めに連れていけばいいよ
試しにやってみたら汎用口上、人妻口上、人妻口上改訂版は選択肢に出てきたけど専用口上にはならないっぽい
これって;消せばいいんかな?
メリーさん口上なんかも口上セレクターがコメントアウトされてて表示されないとかあったなあ、今どうなのかは知らないけれど
表示されない理由がそれなら、工場セレクターのところの;外せばいいはず
こっちも造魔のメカ娘口上だけが選んでも反映されてないみたいですね
ボス解析はとにかくレベル上げてひたすら防御してたわ
ソース弄って上昇率上げてすみません……
出現しないやつを全書閲覧で100%にしてすみません
それまでは後衛でHi-DAS
あなたの攻撃力他がアプデした途端に倍以上にはね上がったと思ったら
装備知識が悪さしてるな……
どうも今のバージョンだと人間で装備知識Lv5持ってると装備の数字が2.25倍になるらしい
装備知識Lv4で人間並みに装備を扱えるという設定や別部分の記述を見るに
人間は装備知識Lv5のときだけ1.25倍の補正がかかる感じで良さそう
装備知識Lv5を見て数値を1.25倍にしてる記述が分岐で死んでたりするので
重複して処理してないかなど確認してみます
あ、未調教陥落で恋慕ついても調教しない限り
陥落履歴がつかないのとかも気になったので
纏めてパッチ出します
チェフェイとかエンジェルみたいな多段変異するやつ1体で
種族陥落ボーナススキル付いたりしそうだけど
現状でも変異のたびに調教すれば全部履歴埋まって即ゲットできるから
大差ないといえばないんだよなー
着せ替えフラッシュで悪魔の顔グラ7種類作りました
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/download/188
>>635
カハクちゃんかわいい!
ちょっと分かりにくい記述で既に1.25倍されてたのを別の関数で2.25倍して2.8125倍!
さらにハーモナイザーで強化!
そりゃ力3が支給品の刀持っただけで攻撃力600とかになるよね……
というか、装備知識や計算式変更なしでも人間強くなったな
道場で鍛えて武器素質取ってハーモナイザー起動しとけば普通にバリバリ火力出せる
鍛冶屋の強化も割とヤバイ
じゃあ弱体化させないとな
はい荒らそうとしない
面白くないから
仕事しろ
あれがいいこれがいいという人のためにかちゃーんやとちゃーん達が色々設定追加してくれたんだし有難く有難たろう
ペルソナ使いは新旧でかなり使用感が違って面白いな
新(P3以降)はペルソナ経験2倍や耐性装備有効なんかで育てやすい
ただペルソナチェンジに手番を費やすから
頻繁に変えるよりは強いペルソナ中心に運用せざるを得なくなる
旧(ペルソナ2以前)は育てるまでが死にやすくてしんどいが
陥落させれば大分楽になるし
育ててしまえばペルソナAでコンセントレイトして次のターンはペルソナBで攻撃スキルとか出来て便利
そこまでやって(強くなる行動)おいて強すぎってのは・・・
じゃぁ強くしたい側の意見はどーなるのよ、現状で満足してるんだけど
あ、人間が強くなったっていうのは弱い弱い言われてたのがテコ入れされて嬉しいなーというだけです
特にハーモナイザーなんかは原作からして人間を強くするためのものだからね
装備知識に関しては単純に計算や処理がおかしかった部分を修正しました
単純に倍率かける処理が重複してたり、一応装備使えるけど下手くそっていう装備知識Lv1とかで人間の倍率増えるのはおかしいし
バランスや追加した人のコメントから意図を汲んで調整したつもり
変だったら最悪カーチャンが弾いてくれるはず……
あーそっかHP5桁で画像ずれるのまだ直ってなかったのか
そろそろ次の世界に旅立つか
報告が見逃されたり忘れられてることもあるから仕方ない
デビルチェンバー使用中に不具合出るのも思い出したので、それと一緒に直すかも
仲魔7体になると容量消費が0→7になるから本当は仲魔入りできないのに仲魔になる会話が出て
そのくせ容量オーバーで仲魔にはならないという感じだったはず
RPGで倍率ドンドンは怖い
確かにチェンバーも挙動怪しかったね致命的ではないけど
HP誰か言ってた記憶があったけど体力ゲージの時HPだと思ってた人が発言してただけだったわ
>>647
ついでで直せるなら
戦闘リザルト画面で表示される合計忠誠度がその回取得分との合算前なのを修正して欲しいかも
コロシアムで露出狂扱いされるのバグだったんだ
プレイヤー側の設定ミスだと思ってたわ
>>647
仲魔にはなってるぞ。
ストレージでな。だからDDMいらずになってる。
>>652
DDMがONなら容量いっぱいでも加入を断られずにそのままストレージ行きとか良いかもしれないな
COMP容量がどうとかアプリ容量がどうとか式読んでて頭痛くなってきたから
仲魔が加入できる容量があるか判定する関数作ろう
デビルチェンバーの挙動ってそういうことだったのか
DDMいつも入れてたからそれによる特殊仕様でストレージ行きになってると思ってた
……眼鏡ほむらがもってる装備知識Lv1ってカード抽出できなかったのか……!(愕然)
ホイホイ抽出できてたまるかあんなもん
dsyn-wwww
造魔に持たせるためにはめがねほむらからほむほむにしたうえで合成が必要なの……か?(造魔システムわかってない)
でも子供とかには普通に継承できちゃうから、ぶっちゃけ一般悪魔と原作キャラに持たせられないだけで量産はできたりする
体力気力5桁にしちゃうとガタガタするのもなんとかできないものか
万能弱点消した種族悪魔人ムスメファイブはどこにでも連れてけてボディガードに重宝してる
耐性数で見てるのかスナッピー子の口上当たるのも良し
質問です。
シュブ=ニグラスを「変わった悪魔の売買」イベントにて購入したのですが、口上が汎用、人妻1,2のみしか表示されません。
口上ファイルが入っていることは確認済みです。(1603なのも確認済み)
イベントにて購入した個体には適用されないのでしょうか?
ちょっと上で見たゾ
;を消せばいい、とありました。ありがとうございます。
……わあお。これ全部消すのか(
おいやめろ
消すところはきちんと決まってる
そこ以外を消すと大惨事一直線だぞ
>>661
仲魔強化とかでは無理だし万能弱点消せたっけ?とか半魔じゃなくて悪魔人娘?どうやるんだ?とか
フロストファイブの娘にしても5色のどいつの娘なのか?とか2Pじゃなくて常時6Pに成るのか!?とか
もしかしてゲーム的には娘5人産まれてるけど一纏めと言う扱いなのか?とか他にも色々考えてしまう…
「万能弱点消した種族悪魔人ムスメファイブ」って凄いパワーワードだなっ!
ここのフロストファイブは5色混ざったマーブルになってそう
母子合体悪魔人犯したい……犯したくない?
バグ修正おしまい
デビルチェンバーの闇は深かった
容量圧縮できる代わりに実質悪魔を6体までに制限するってのは面白い発想だし、シリンダーの付いたGUMP的で格好いいし
めっちゃいいアプリなんだけどね、容量が変動するってことは色々処理がね……
ステータス画面タイプが幅広設定だと画像表示ずれるっぽいけど、うちのPCだと解像度低くて検証できないから誰かお願い
ひょっとしたら誰も使ってないかもしれないし、それならいいんだけど
どう合体しているのかによる
ギガテンだとコブラツイストの甘酢あんかけみたいな見た目してるな
本当はピエタだと思うけど
>>665
忠告ありがとうございます。ギリギリ思いとどまれました。
申し訳ありませんが、どこを消せばいいかお教えいただけないでしょうか。
ファイルの上の方を読んでみるんだ!
;口上セレクト機能:口上説明の下の関数から;を取り除き、
あとは関数を書き換えたらいいんでしょうか?
あ、できました!!ありがとうございました。
>>674
そこの7行の;を一個ずつ消せばOK
口上名が入ってなくて分かりにくいので、シュブ・二グラス口上とでも入れておけばよし
いっそまとめて修正版を上げようかな
口上の中身自体には一切手を加えないで、口上セレクトだけ修正して、口上名がなければ追加する
処理上のバグ修正〜まとめに収録までOKしてる口上なら、これくらいはOKでしょ
あ、戦闘口上だけの口上ならセレクタがコメントアウトされてても戦闘口上表示されるけど
一回調教すると口上変わっちゃうから戦闘口上出なくなるのな
訂正します
>>677 は複数口上があるユーリアだけの問題でした
ユーリアとセレクタ経由する悪魔だけ直せばいいのか……
>>666
オサキ狐×悪魔人で地変疾風重力核熱だけ弱点の悪魔人を産ませて
×フロストファイブで上の弱点以外反射な悪魔人を産ませるのだ
後は適当に強化とプラグインで埋める
リセマラは能力確認2ページ目からロードして寝て能力確認2ページ目まで移動するマクロを作りましょう
ガチ勢ってやっぱすげーわ
確かにフロストファイブって万能以外全反射だから素材として便利そうだな
勉強になるわ
度々すみません
昼にアップロードしたバグ修正パッチを当てると、セットアップ画面で左側がEMPTYの時に画像表示がズレます
修正パッチを上げたので、適用している方はそちらで上書きしてください
>>679
「F5の反射系をいかに受け継ぎつつ、悪魔人の種族特徴を残すか」
と言う悪魔合体の問題へのガチ勢の回答だなぁ…しゅごい…
>>667
ひょっとしたらディケイドのコンプリートフォーム的な感じかもしれない
シュブニグラスのセレクトのとこと加筆したやつアップロードしたんですけど魔王ってキャラ番号いじる必要あるんでしたっけ?
バニラでやってるのでよくわからないのですが
>>684
うん、カーチャンの私家版だと1603番に変えないと動かない
ただ、シュブ=ニグラス口上の一番上にあるライセンス内容にある通り
誤字脱字の修正はOKだけど口上内容自体の改変は禁止なんだ、すまない
他人が内容を改変すると、キャラが作者さんの意図と別物になってしまう可能性があるわけだな
それは嫌だという作者さんもいるので、ライセンス内容には注意してほしい
差分取って確認した限り、文章自体が改変されているようなので
具体的には「既存口上の改変禁止」に引っ掛かってしまうようです
ああいえ自分は作者です
昔聞いたのを思い出して
こういう流れ大好き
>>687
あわわ、大変失礼しました
本人の可能性を全く考えてなかった……
とりあえずライセンスフリーって書いてれば万事解決だってマヨーネさんが言ってた
おちんちんフリーな世の中になって欲しい
ゾーニングはしてマジで
>>690
雑談スレの490ぐらいで同じことを書いて長文で訂正を食らった俺が通りますよ
まあパッチは本家バリアントと同じにすればいいみたいだけど、本体とパッチでライセンスが違って何が悪いのかは結局よく分かんなかったな…
例えば職場で部外秘の極秘資料があるとするじゃろ
内容に間違いがあったから、Aさんが一部を訂正したとするじゃろ
その時Aさんが、他の人が改変したり転載してOKっす!って言ったら
え、じゃあこの部外秘資料の一部を転載して流出させていいのってなるじゃろ
多分そういうことなんじゃね
逆にバリアントの根幹部分を改変するのに、再配布禁止のパッチなんかがあると
そのバリアント自体が再配布OKでもパッチ作った人以外再配布できなくなるから
じゃあそんなパッチ入れねーわってなる
まあ、極端な例だけどね
>>694 〜>>695
成程よく分かった、ありがとう
シュバルツバースの敵にあなたが出てくるバグで、本来出てくる筈だった悪魔が
ドッペルゲンガーだったのに運命的なものを感じる
マリシテン口上かなり書いてあるね
もっと調教したいぜ
もっと造魔ちゃん困らせたい
私家123でwikiの画像追加の方法をやったら起動時に全ての画像が見つからないと大量のエラーが出るんだけどこれって回避できるの?
セーブデータをロードする分には普通に顔画像は出てる&追加されてるんだけど。
エラーが出てる時点で何かやり方を間違ってる
resourceフォルダ内のcsvに書いた画像の名前が間違ってるか、拡張子が間違ってるか
画像とその情報を書いたcsvが別々のフォルダに入ってるのか
エラーが出るのに画像が表示されるというのはよく分からない
顔画像以外の画像ファイルが追加されてなかったり、壊れてたりとかかな
あとはCSVが古いとか?
emueraのバージョンが古いか(1.823より前だとサブディレクトリの画像を読めない)
既存画像に関するcsvの記述を弄ってしまっているか、かな
とりあえず追加した画像とそのcsv を退避させて
resourceフォルダをrev123のものと入れ換えてみて正常動作するのを確認してから
サブディレクトリに追加したものを入れればいいんじゃないかな
>>701 >>702 >>703
言われた事を色々と試したり確認していたのですが……ごめんなさい、原因は凄く単純な物でした……
場所移動&リネームした「画像.csv」のバックアップコピーが起動時に一緒に読み込まれており、そのcsvが「同じフォルダにで画像データがないよー」と叫んでいたようです。
このバックアップcsv削除したら普通に動きました。お騒がせしてすみませんでした。
先日アップロードしたセイリュウ/スザク/ゲンブ/ビャッコの修正版+エリカのアイコンを投稿しました
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/download/189
おつ
画像も増えてきたね
変わった悪魔の売買パッチを更新しました
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1558008538/120
バグなどあれば言ってもらえると助かります
eratohoみたいに口上ありキャラは口上表示+口上なしキャラは口上表示しないってことやりたいんですけどどっかで設定できますかね?
いつも都庁の二人は姉上パワーで退散させてたけど
たまには戦ってみるかと思って同時にやりあったら見事に全滅した
見事に耐性補いあってやがる……
>>708
人間は多分最初からそうなってる
悪魔の汎用口上を消したいというのなら
ファイル自体をどけてみるというのはどうだろう
>>709
こういうのいいよね回避する選択肢もあるけど戦うと強いボス
あの二人はどっちかに肩入れすると
都庁行ったり来たりするのが面倒臭すぎる
あの二人は、とりあえず「うるせえ死ね!」ってやるの好き。
都庁の二人そんなきついかな?
兄貴にはマヒひっかき連打、弟くんは凍死させるだけで余裕な気も
単純にレベル不足だったのと、編成が悪かった
主力の攻撃役が剣特化のゴトウと銃特化の将吾で、どっちもスサノオと相性最悪
達人二人のレベル上げるつもりだったから搦め手担当のチェフェイを外しちゃってて
辛うじて弱点つけるのが回復役のピクシーだけだった
同時にやり合う時にうっかり全体スキルばっかりだったりするとちょっと面倒だよあいつら
ゲーム慣れちゃうと割とレベル上がり過ぎちゃうからなー
20段階強化で調整するのもいいけど、自動でこちらのレベルに合わせてくる設定があったら面白いかも
あれ、レベルを上げる意味とは・・・
せめて最高レベルが定められているならそのレベルで挑戦する前提のバランスも作れるけどな
楽したり強くしたキャラの雄姿を楽しむためにレベル上げる身には、PL側に合わせて敵のレベル上がるデザイン困っちゃうわ
まあ、ルートのラスボス戦ならともかく
オオツキLv80とか出てこられてもちょっとね
それよりは、レベル差補正の経験値減少が厳しくなるモードとかのほうが需要あるかもしれない
流石にやるとしてもオプションオンオフでしょう、強制なんて流石に望んでない
縛りプレイというか上流者向けやね
勝てなくてレベル上げてるのにレベル上げたらお仕置きされるのはなぁ…
反射するとおしおき、耐性高いとおしおき
メガテンはボスとお互いに接待し合う社交的なゲーム
現状一部ボスもそのたぐいよね、レベル上げすぎた時のエリザベスとか古代ちゃんのラストとか
いやまぁ古代ちゃんラストはうるせえしね出来るけどエリザベスがまーーーーきつい
レベル上がるにつれてより上ランクの敵も出てくるようになる、なら良いんだけど
ただ敵のレベルも上がるよってだけじゃなあ
敵の方がレベル補正強烈だからレベルを上げれば上げるほど無理ゲーになるのは本末転倒だよね
そこはまぁ昔からのそういうタイプの伝統というか
まず赤チョコボ思い出すけど
顔グラ作ってほしいキャラいない?
オリキャラ作って��
女あなたに使えそうな汎用グラとか・・・
口上のあるキャラの顔グラが欲しいかな
造魔ちゃんとか
例のフラッシュとかでは絶対作れない奴の顔グラ作っているけど、ドット絵なんて碌に書いたことないから普通に辛い
とりあえずもっと簡単に描けそうな奴があるから、そっち先に書いて上げて感想聞いてみた方がいいかな…
>>732
カモ〜ン
どんなのか見てみたい
泣くテーブルかな?
アイテムごとに持ち込める個数が決まっていて継戦能力に限度があり
どれだけ事前準備しても到達時点でステータスの限界値が常識的な範疇に収まっている
こう書き並べるとモンハンシステムは割と優れているかもしれない
なおここに経験値を導入した結果
よっしゃ出来た。ついでに上げた。シンプルな面構えだから1時間で描けるかと思ったけど、普通に2時間近くかかったぜ…
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/download/190
こういう流れなら自分があなた用に使ってる奴もどうぞ
加工・再配布・アダルト作品使用OKのシルエット素材です
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/download/191
DL数は割と順調に伸びているのに、一切感想が来ない理由が描いた当人が一番理解できてしまう現状
…うん、まあ、その、なんだ。すまない
Mツェンタオア……?
そんな人物いたかな?
……!?
>>738
乙です
まあ、感想がもらえるなんて稀だよ稀
パッチ作っても乙ももらえんことばっかりよ
ほぼ自己満足だから反応があってビビるまである
まあ、そういうもんか…
>>739
計 算 通 り
まあググってもらえれば分かるけど、実際上半身は箱そのものだから
正面からのバストアップ絵を描くと誰が描いてもああなるだろうしねえ…
>>740
乙ありです
これでも昔よりは乙つくようになったと思うよ
もらえないのが当たり前って心構えしてたほうが良いよ気持ち的に
問題があるファイルならツッコミは入るだろうし
なにもないならそれは喜ばれていると思っていい
感想は4バイト以内で
P1セベク編クリアしたんだけど入手アイテムとかってwiki情報から更新有るの?
メンバーをあなた、麻希、エリー、アヤセ、ゆきの、ブラウンで固定でクリア
〇ニケー→ミカエルに進化(エリーを岩戸最下層へ連れていく)
→麻希は進化したけどエリーはしなかった
〇"あなたらしき人影"からシュピーゲルシリーズ(ブレード・マスク・メイル)をもらえる。
→マスクとメイルだけだった(麻希、エリー、アヤセ、ゆきの=恋陥落)
・よくわからない事
〇アヤセ、ゆきの、ブラウンのペルソナは進化なし?
>>736
元ネタが判らない、ケンタウロス型のプラモデルが出てきた(汗
>>737
コロシアムのキャラでサマナー5異能持ちの子がいたのでこの子に流用してみたい
>>741
もうひとつのif(元ネタ:カーン)の感想書いたら作者に反応貰えてビビった後頓挫したシナリオプロットアップしてくれて大歓喜まである。
>>742
人のためにやってると思ってやらんほうがいいぞ
ここの住人は感謝なんてしないし、開発者は開発して当たり前と思ってる
>>747
山におかえり
>>746
P1ルートのエリー、アヤセ、ゆきのはそれぞれのルートじゃないと上位ペルソナが解禁されないよ
ついでにエリーとアヤセは迷いの森に連れて行って業魔と戦うイベントを起こさないとダメだった気がする
それからMツェンタオアはP2でナチスが使ってくる下位の4脚機動兵器
CSVに描かれているフルネームのメタル・ツェンタオアでググれば画像出てくるよ(体験談)
すまん、コード見てみたらまるっきり違ったわ
セベク編の上位ペルソナ解禁はエリー、アヤセ、マキの先着一名限定みたいで、それ以外の条件は特になさそう
雪の女王編はゆきのがパーティにいて上位陥落してるとヒーホー君から貰えるみたい
それからブラウンだけど、あいつは特に何もないみたいね…
>>748
スレの流れを見りゃ分かるけど真実だろ
感想とか感謝の気持ちがあれば>>738 みたいな書き込みがあるわけ無い
性奴隷と同じで無報酬のチンチン扱く手伝いさせられてるんだよな
まあ時折「俺の考えた理想のバランスにしろ」って人いるしね
>>751
すまんがネタに振りきれてる所為で呆れられて感想が来ないものと思ってた発言を元に冷たい連中だと罵るのはNG
今回の件で白熱する理由はよく分かんないけど
「私家版パッチに含まれるんだから気を遣え」みたいなこと言う人がたまにいるから
ユーザに恨みや不満を抱いている元パッチ開発者は割と居そう
正直「もう自分用のパッチ作って自分だけで楽しんだ方がいいな」と思ってアップしない事がちょくちょくある
何やら叩きのダシに使われた>>736 を折角だから見てみたが、何だかわからんw
ネタを知ってるならコメントの一つも言えたかもしれんが、解らないから何も言えない
今画像見たけどこいつ敵専用じゃんw
悪魔全書かANALYZEでしか見れねーじゃねーかよ
そりゃ皆んなもコメントしようがないわな
もう一つのあなた用の画像を入れてみたけど顔グラ設定はMAG強化のところからやるんだな
名称呼び名変更でやった方がいいんじゃないか?
>>747 みたいな攻撃的で場を荒らす目的の書き込みをときどき行う人がずっと板に駐留してるぽい
荒れそうになったらスルーするなりおっぱいおっぱいするなりするナリよキテレツ
おっぽいおっぽい
そういえばおっぱい育てれるようになったんだっけ?
銀河サイズとは言わんけどkm位にはできる?
じゃあ私も、おっぱいおっぱい!
>>750
態々コードまで調べてくれてありがとう。
先着順と言う事なら恐らく入場する時にあなたと麻希で入場後、中のターミナルで他のメンバー追加したので麻希が優先されたとかなのかな?
私家ではなく本家のwikiで入場を麻希以外でもできるようなことが書いてあったし…
迷いの森に関しては業魔と全員で戦った覚えがあるので、エリーかアヤセにフラグが付いて装備を貰えるようになるとかかも?3つの内2つ貰えたのでエリーかアヤセで優先があったのかもしれないと予想。
武器は無いけどシュビーゲル防具はそろったので満足。
先着順や、雪の女王でのゆきのの進化とかどちらのwikiにも書いてないし、他の人も知れて凄くいい情報だと思う!本当に感謝!
PSで罪罰両方やったけどメタル・ツェンタオアは忘れてた…ロンギヌスは覚えてたんだけど。
そしてあの顔グラも画像検索で納得。牌九の牌や手本引きの札みたいだけど…うん、ああなるよね。元ネタが判れば判る再現度だw画像検索後の今、「やられた!」感がすごいw
era☆すたのIWSシステム…うっ頭が
まあ豊乳剤と縮乳剤があればいいかなって
>>757
お前みたいな奴が居るから真剣に感想だの感謝だのする奴が居なくなるんだろ
適当なこと言って真剣な奴を笑って何が楽しいんだ?
>>759
私家版WIKIの異界化エルミン学園はまだ記事自体が無いからなあ…
ちなみにセベク編のシュピーゲル一式は陥落・業魔戦・P1ヒロイン全員取得が条件みたいね
それからシュピーゲルシールドとバインは雪の女王編限定で
ぶっちゃけると雪の女王編なら1週で一式が揃ったりする
とりあえずなるべく乙はしようね
>759
自分もそこでエリーだけ陥落させてから行ったら、なんでか岩戸の入り口で対象外宣告されて締め出された
結局その周は諦めて麻希を育てて入ったよ。たしか陥落させると管理NOが変わるからじゃないかみたいなかんじだったっけね
うろ覚えでごめんだけど、行くなら陥落前に行ってみたほうがいいみたい
>>762
セベクでもシュピーゲルシールドとバインは確か迷いの森で"あなたらしき人影"から手に入ったよ?(マスク・メイル・シールド・バインは持ってる)
残りのシュピーゲルブレードが岩戸で手に入る(本家wiki)みたいだけどこれの条件が判らない。
陥落が関わるならブレードは、”麻希とかを親愛とかの上位まで持って行かないとダメ”とかかな?
しかし…「P1ヒロイン全員取得」か…キャラのページに最初の男キャラと書いてあるのに進化ペルソナもなく装備も関わらず、挙句TS性奴隷化されるブラウンの扱いぇ…
>>764
なるほど、ミカエル入手にはエリーの感情管理が色々と要りそうですね。新しい情報感謝です。
ペルソナ勢は上位ペルソナ使おうとしたら1週ごとに契約して周回が要るのか…お金が大変だ!(奴隷売れない勢)
>>765
ブラウンはこれでもピアスの少年やなんじょうくん、マークにレイジといった未参戦のP1勢よりは恵まれているんだよなあ…
ついでに言うなら相方のチャリンコCもifのシナリオでいない物として扱われているし…
アラヤの岩戸のシュピーゲルブレードはP1勢の陥落が必要みたいだけど、恋慕でダメなら上位陥落かな
岩戸進入条件は、その周でセベクビルで友好的に加入したキャラじゃなかったかな。マキちゃん+1名になるはず?
エリーのペルソナ、P2罰の隠しミカエルまで込みなら三段階目もあるんだよな。
ブレードだったか忘れたがその週で一度でも調教してると駄目(未調教陥落のみ)ってのもあったはず
幾つか前のスレで、東方旧作のエリーが判定に引っかかっててペルソナのエリーが通れないって話があったけどそれとは違う?
エリーは治った(治った)
もうERB見なさいよちゃんと書いてあるから
ペルソナルートは原作愛で複雑化しちゃってる感じはする
いじるとしたら簡単にするというよりは何をすればいいのかを明確にする感じかね?
すげえどうでもいいけどぺルソナトゥルーエンドの現実の麻希が理想の自分に近付きつつあるのかもねって締め方すげえ好き
原作未プレイだから元からそういう表現あったらアレだけど
東方はあれなー……なんかただ流行ってるバリアントに東方キャラ入れたかっただけに見えるんだよな……
流石にあんな大量にキャラ追加するんだったらもうちょっとバランスとかバグとりとかな……
あれはもともとメインストリームに入る予定のなかったやつだから…
EXTRAイベントはメリーさん以外排除してるからどうでもいい
というかバランスに関してはEXTRA勢はどれも……
どんな強いキャラ使ってもレベル上げるとお仕置きされるから対して変わらんかなって
諸君! 幻影異聞録がSwitchに移植ですぞ!!!
仮にこっちに連れ込むなら彼らはやっぱりペルソナ使いになるのだろうか
FE勢?サクセサーでどやろか
シフターっぽくもある
自分P4に面白さを見いだせなかった人間だけど面白いんかな
戦闘システムは面白そうだと思うんだけど
芸能に興味がないうえに引いたキャラが二人いるんだけど…
特にストーリーないのはあれだけど口上が好きだから大変うれしい
えろければいいじゃないにんげんだよもん よしお
ニチアサが好きならワンチャン
最近の鬼太郎の女キャラは可愛い
まどマギルート良かった。
全員に口上があるわけではないけど、それでも何人かあるだけでも全然違うなってすごく実感させられた。
作成にかかわられた方々に感謝。
#FEやるならペルソナ使い扱いやろなぁ。ついでにペルソナシステムをテコ入れしたい
色々テコ入れはされてるらしいけどねぇ
「えー周回ごとに育て直しなんでしょ?」で認識止まってるわ・・・
もっとマテリアルカードが増えてもいいと思うな
最近自分で自分用に画像拾ってきて追加してるんだけどどっかに人修羅♀のいい画像ないかな
ピクシブで一つ見つけたけど見るからに陽キャで口上イメージに合わないんだよね
ピクシブで探すとホモ系ばっかり検索にヒットしてしまって中々捗らない
一応公式?のTRPG版の女人修羅の画像なら>>2 の画像アップローダーにあるな
モチロンチェック済みよ
でもあれ雑誌?をカメラで撮ってるから画質悪いのよね
最終的に「顔に入れ墨があるキャラでいいや……」ってなる
女人修羅作ってあげようか?
顔の入れ墨は入れるとして、見た目をこうゆう風にしてほしいというリクエストがあれば言ってくれ
スパッツ!
>>796
顔グラ!
できれば口上イメージに合いそうなやつがいいです
ノーパンスパッツっていいよな……
いい…
このままではスパッツ仮面になってしまうがよろしいかな? [はい] [Yes]
Да
なんでスパッツってあんなに心惹かれるんだろうな?
なんで顔グラの話なのに下半身の話が出てくるのか…
初めに言っておくけど首から下は入れ墨が難しいので顔だけ作るよ
首から下は各々の妄想でオナシャス
顔グラを廃止して股間グラにしよう
>>804
申し訳ないか男衆がマーラ様かミシャグジ様かそれ以外かぐらいしか見分けがつかなくなるためNG
というか体系的に股間が無い奴多くね?
つまり頭にスパッツ被った女人修羅……
股間グラいいよね
陰毛の色や量、モノの大きさや状態で差別化はできる
よし頼んだぞ808!
どうしてこんな流れに・・・
てかスリーサイズ設定とかもっと活用してもいいよね
スリーサイズは各キャラの加入タイミングでデフォルト値を設定する処理を追加してたら発狂しそうになったから
結局お気に入りのキャラだけシコシコ手動で設定している
どうしてもロリ巨乳気味にしてしまう
csvで設定できなかったけ?
エリーンみたいなロリ貧乳デカ尻とか好き…
でも自前で設定すると適当なスリーサイズが分からん…あると思います!
パターン少なくていいからサンプルというかプリセット的なものが欲しいところ
人修羅の顔グラできたよー
一応4種類作ってきた
あとそれ以前に作ってた悪魔の画像なども入ってるよ
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/download/192
ピクシブよりSANKAKUやGOOGLE画像検索のほうが修羅子のいい画像が見つかったりする
>>815
ひとしゅらちゃん多いヤッター
……しかしファイルを見て思ったんだけど、更新時にcsvに追記する作業をしてたけど
かーちゃんパッチのcsvに入ってない追加分を別のcsvに纏めておけば、csvとpngのコピペだけで行けたのか?(大汗
そうだよ、フォルダ分け出来るようになったから自分用の管理はすっごい楽になってるよ
>>817
……_ト ̄|○ お…おぅ……
仕様が本当に遣り易くなってるんだなぁ…浦島状態だ。ここまで作り上げたパッチ製作者さん達に感謝を。
パッチは9割趣味で作ってる
残りの1割はリクエストとかコメントとかいろいろ
>>815 乙
人修羅だけでなく他の女の子もかわいいぞ!
おまけ2は元ネタわかる人少なそう
>>814
> 自前で設定すると適当なスリーサイズが分からん
ギャルゲーを資料にするのじゃよ
>>815
顔マーク系の要素が増えてやりやすくなったよなー、と思う242であった
紹介して本当によかった
>>816
パッチ初出当時からそうだったりした
作るだけ作って暫く離れてたから画像仕様変更パッチ出してくれた人には感謝しかない
あれその場のノリと深夜テンションで何も考えずに作ったから今見ると無駄が多すぎてなあ
>>821
もうやめて!私のライフは(ry
>>822
①一人53行のコード
②EXIST_PICTURE.erbへ追記必要
③小さい画像は下になんか文字列が出てた
↓
①一人11行のコード
②③の問題なし
と、今はすっきりである。
でも無駄が多いと言ってるけどそのパッチのお陰でプレイするのが凄く楽しく成ったのは間違い無いと思う。
___○_(五体投地で貴方に感謝)
>>815
可愛いやないか、おつかれさまー
もしかして英雄ギルガメシュって合体出来ない?
造魔を使った合体では作れない
コンバーター・ラジエルを使った合体なら作れる
>>814
>ロリ貧乳デカ尻とか好き…
おお、同士よ!!
貧乳爆尻ロリいいよね……
ロリは全体的にスレンダーなのが好み
下手に一部が大きいとバランスが崩れる気がしてなぁ…
デカ尻というより肉付きの良い安産型な腰回りのロリがいい
小さな身体で大人ち○ぽ咥えこめる説得力がある
でも強引にねじ込まないと入らない一歩間違えば裂けそうなぐらい細っこい身体のロリも儚くていい
ロリに限らず、貧乳巨尻は良いものだ……
孕ませ系との相性も良いし
>>815 乙
ケンガンアシュラは地上波で放送すべき
カルラちゃんかわいい
始めようと思ったんだけど、口上まとめのリドミにある以前の口上まとめってどこにある?
当然だけど口上ろだ
投稿日時を見よう
Zipのやつと7zのやつ
古いベス口上と千枝向上を消してから上書き、だったっけ
旧まとめ→かーちゃん→新まとめ、だけだと警告が出てたなぁ
ログ見たらベスと千枝だけじゃなくてP3男主、P3女主、デビサバ主、P4主人公、P5主に「"@MAKE_CHARA_TALENT"は存在しません」ってのも出てた。
>>836
そりゃ本体なしで起動しようとすればそうなるわ
eraMegaten0.309+修正6の環境に上書きしなきゃ
>>837
ちょっと言われてることが判らない。ごめん。
本体がないと言われても本体がないのにどうやって起動するん?起動しないで上に書いたタイトルに出る警告ログはどうやって見るんだ?
eraMegaten0.309+修正6の環境に上書きして私家ver123+修正パッチの環境作って問題なく起動するのを確認した後、
口上まとめの統合やった後出たのが836のログだよ?その後>>835 で言ってるやつ思い出して作業して直った。
>>838
起動確認はできてたのか、それはごめん
でも、@MAKE_CHARA_TALENTって関数はeraMegaten0.309の時点で入ってるはずなんだ
だから、eraMegaten本体にパッチを当てたなら出ないはずのエラーだよ
もしかして、口上導入するとき上書きじゃなくて本体の口上フォルダ消したりしてない?
口上フォルダには、口上まとめに入ってるやつ以外にも必要なファイルが入ってるから消したら当然エラー吐く
ごめん(怒)の応酬で笑う
再現ダンジョン作ってるけどエロイベントとか面白ギミックが思い浮かばん
VR美術館とかよく考えたよなあ
ローカパーラみたいに床に高低差のあるダンジョン
九龍や鬼祓みたいで好き
その辺に悪魔にあれこれされた子が転がってるだけで嬉しい
あれ?二体合体の法則って素材悪魔の平均レベル+4レベルが基礎レベルの当該種族悪魔だよね?
Lv53モーリアン+Lv56レギオンでクラマテングでレギオンをLv57ギリメカラにするとマスターテリオンってどういうこと…?
クルースニクは…クルースニクはどこに…
よくわかんないけどパラケルススをセットしておかないと初期のLvを参照するからじゃね
あっそういうことね完璧に理解した
アホか俺は
困ったときの精霊合体
二体合体の法則はパラケルススが噛まない限り素材悪魔の平均「基礎」レベル+4で決まってる
そのパターンならLv49とLv40の平均+4=48(切り捨て)でクラマテングが出てLv49とLv54の平均+4=Lv55から上に上がってマスターテリオンに
その結果ならパラケルススは噛んでないからモーリアンとストリゴイイかコスモゾンビを合体させるといい
ギリメカラ使うんならマッハかチン、レギオン使うんならウィツィロポチトリで行けるはず
凄いありがとうございます完璧に勘違いしてました
手持ちの悪魔を捏ねてきます
とりあえず精霊で埋めだす、が初心者脱出の第一歩って感じだな
ガチ勢は素質計算して合体してるんだろうなぁ
一部後づけできないものもあるからな
衣玖量産からのレベル30〜40台悪魔大量召喚で、手持ち悪魔が一線超えないまみれになった思い出
あれとチルノが元のの習得遅いの始末に難儀するのは一昔前のEXTRAイベントありのプレイヤーあるあるだと思う
チェフェイちゃんに戻ってきてしまった
娘ちゃん面白いぞ!
サマナーあなたでたまきちゃんと子供作ったら純サマナーセット持ちつつ
異能者でもないのにスキルを習得(サマナーあなたの陥落数で解除されていくやつ)していく!
魔晶武器持ちつつ大活躍だ!いいぞ娘よ!
………だが待ちたまえ娘よ
両親が持ってないその「貫通」のスキルは何処から湧いたんだ娘よ
なぜ種族「人間」なのにアイコンが「半魔人」なんだ娘よ、cpもあるじゃないか娘よ
cpはあるけど装備もできて召喚編成は人間基準なんだな娘よ
アイコン半魔人でcpあるけど武器による半魔人の追加スキルは覚えないんだな娘よ
父親の欄はあなたなのに人間と人間でそんなことに成ってるんだ娘よ
たまきちゃんや……君お腹の中で”合体”事故起こってやしないかね?
教育に絵本でも読んで聞かせたんだろう…
受胎告知で授かった子説
母親が姦通したから貫通ついた説
たまきちゃんに憑いてたガーディアンがなんかこういい感じに影響したんだろう
ガーディアンはゼリーマンかな
ザ・ヒーローの殺意が受け継がれた感
ザ・ヒーローはヒノカグツチと耐性無視の閃光弾で全てを薙ぎ倒していくからな……
しんけいだんクソゲも追加で
なにやら大喜利みたいなことに成ってしまったぞ娘よ
スキル欄にはないがオートプリンパ(強制)でも持っているのか?娘よ
とにかく意見をまとめるとだ。
私とたまきちゃんでにゃんにゃんした後君が受胎して
たまきちゃんは幸運型なのでガーディアンのガブリエル(なぜか雌雄同体状態)がなんやかんやして
寝ているたまきちゃんの枕元に立ち「君の子、神の子やで」と受胎告知し(なぜか裸で”棒”の先からなんか垂れてるけど)
その受胎告知のなんやかんやでちょっと変わった形で産まれた後、たまきちゃんが読んでくれた絵本「ざ・ひーろーのぼうけん」を君が気に入って
「わたしもひーろーになる!」と目をキラキラさせている君のガーディアンに「母親を殺されて未来転移して友達を二人ほど殺しちゃった後神の僕に暗殺された男」が付いて
今の君に成るわけだな。
うむ、納得できたぞ娘よ(お目々グルグル)
逆かもしれんぞ、俺はたまきちゃんを孕ませたと思ったら孕んだのはガーディアンのガブリエルだった
何を言ってるのかさっぱりわからねえ(ry
>>863
つまり856の意見の変形判の「たまきちゃんの体を使ってガーディアンのガブリエルと俺が姦通してしまったから貫通説」だな。
……はっ!「姦」は女女を下地に女が乗っている…つまり女(たまき)女(Gガブリエル)を下地に女(娘)と言う事か!!
これにはフツオさんもニッコリ(にゅーとらるすまいる)だな!!!(目のグルグルが増えてる)
フツオさん犯したい
>>865
吉祥寺or吉祥市で小さい仕事(*1)を終えた後、なぜか憔悴した様子で街をフラついている少年をキャプチャー って依頼ですねわかります
*1 一般家庭に邪鬼アマノサクガミを配達するという、なぜあなたが請け負う必要があるのかわからないレベルの小ささ
フツ子さんワル子さんヨシ子さんは幼なじみ
>>866
エコービルのターミナルに細工(*2)するのも忘れちゃいかんよ
*2ハスキー犬かケルベロスのみを自動でいずこかへと吹き飛ばすようにプログラムをセット
そもそも
プレイヤーがフツオでは?
eramegatenのプレイヤーは゛あなた゛でしょ(澄みきった眼
たまきちゃんやら人修羅、P3P4P5主つれ歩けるんだしね
サマナーあなた「まぁ僕は似てるかもしれなけどね」
ペルソナあなた「色々な可能性があるわけで」
デビシフあなた「アマラ宇宙のどこかだろうし」
悪魔狩人あなた「ERATENバースとでも言うべきかな?」
喰奴あなた「……お前うまそうだな」
観光客あなた「何ここ怖い…」
たけしあなた「かーちゃん!?かーちゃん!?かぁーちゃぁーーーーーん!!!」
たけしあなたのカーチャンならアマノサクガミに襲われても平気そう
しれっと秘孔突いて悪魔殲滅したりしてるし……
カーチャンは達人だからたけしに何も引き継がれなかったんだよ
魔貨交換で衣装購入したいのですが、購入のコマンドがどうみてもありません。
どどうすれば良いのでしょうか?
ちなみに、他の物も同様に購入コマンドが出てこないのですが、こちらはまとめ買い機能で誤魔化せました。
コマンド?
衣装のアイテム名クリックで購入だよ
>>871
達人あなた(ドラグーン♀)「ところで、誰かカワイ子ちゃん紹介してくんない?」
悪魔人あなた「」
異能者あなた「よのなかどうなっとるんかのう。」
周回重ねると、セットアップ欄があなたーズで埋まって困る
>>875
クリックしても、アイテムの番号([6001] ホワイトプリムなら、6001)が入力された事になるだけで魔貨が減らないし、勿論衣装も買えないです…
勿論、必要分の魔貨はあります。
クリックしてアイテム番号が入力されれば後は魔貨が足りてれば「○○を購入しました」って出るし足りなければ「魔貨が足りません」って表示されるはずなんだけどなぁ…
数値入力してEnter押してみた?
メガテン3ルートの蠅様以降って判る方いらっしゃいます?
倒した後歩き回っても何もなくて進まなくなりました。
ネタバレ嫌だったけどERB調べたらM様出るらしいけど何処にいるのか判りません。
50日越えたら出なくなるけど、何日目?
28日目です。
エンドレスモードでもだめよ
セベククリアしてのエンドレスでした…orz
闘技場4日間かかる所為でセベク先に終わっちゃったのが敗因か…私家WIKIは【〇?】に成ってたのでそこ無視してました。
深夜なのにありがとう。ご迷惑おかけしました。
>>879
やってみましたが、やはり駄目でした…
手動で数値入力してEnterでも同様です。
何がいけないんだ(´;ω;`)
>>885
そうなると原因判らんな…
あと可能性としては「ERB→SHOP関連」のEXCHANGE.ERBが何かおかしくなってるか入力関数に問題があるかくらいだけど…
出来たらちょっとロダに上げてみてくれる?セーブデータは抜いていいから
今カテドラル作ってみてるけど、ラーマ(ヴィシュヌ)とラーヴァナが殴りあうイベントがまだ無いんだな
都庁はアマテラスさんたちだし、警視庁はもう原作再現があるし、東京タワーはデビサバ2に関わるし
喧嘩してもらうのに適当な場所がない
もう新規で作るのも面倒くさいしカテドラルの1階でやってもらおうかな……
どうせ無駄に広いんだし
都庁攻略後の追加イベントにしちゃえばいいじゃない
スカイツリーとかどうよ
真4イベントでちょっと出てくるだけだし
〇レインボーブリッジの両側(地図楽そう)
〇東京には離島が11あるラーマヤーナの再現できるで!
〇柴又
帝釈天「ヴィシュヌエモーン!ラーヴァナが僕の財産や妻を奪っていったんだ!」
ヴィシュヌエモン「しょうがないなーインドラ君はー」
帝釈天「またヴィリドラ退治やマハーバリや呪いの時みたいに助けてよー」
(自分も阿修羅王の妻を強姦凌辱誘拐結婚したとか女性関係鬼畜なのは触れてはいけない)
>>886
アップしてみました。
ファイル:eraMegaten_4489.zip
コメント:衣装購入できない不具合報告用
です。
原因を見つけていただけたらMAGを捧げます
今考えてるのは
案1、新規ダンジョンを作る
案2、カテドラルの適当な部屋にぶちこむ
案3、カテドラル島の左右がなんか空いてるのでに塔を捏造する
案1が一番なんだろうけどオリジナルで作るセンスがない
eraten未登場で、うまく二分割できそうな原作ダンジョンが見つからない
案2はいくらなんでも雑すぎるし探すのも大変
案3はせっかくカテドラル島のマップを作ったから
南北の移動以外にも使えるかもという案
真2の旧東京タワーのマップを2本用意すれば割と楽そうではある
>>891
バニラ版プレイヤーも結構いるんだなあ
その症状は0.309用修正ファイル6を当てれば直るはず
本体と同じアップローダにあるeraMegaten_base_306.zipです
新宿衛生病院のフォルネウスみたいにアマテラス一行後の都庁に追加しちゃってもいいんじゃない?
自分もデビサバ2のイベントなんて気にせず東京タワーでカズフェルをぶちのめした後に
変態調教放送プレイでもしようかなーと思ったけど、普通に政策の技術が足りなくて挫折したのは内緒だ
アマラ宇宙があるんだから同じダンジョン同じ人物とは限らないのだ
基本的にシナリオの終盤の世紀末っぷりがヤバいことになるメガテンの闇鍋なんてやってる時点で
整合性を気にしだすとあれ?世界さっき滅ばなかったっけ…?ってよくなるしあんまり細かい事気にしてらんねえな!
衛生病院は新宿行きの前提条件だから、新宿で情報ゲットして再訪問って流れで問題ないんだ
でもカテドラルは都庁関係なく行けるんだ
いや、都庁解決も前提条件にすればいいのか?
でもカテドラルの二勢力と無関係のアマテラスイベント解決が必須ってのもおかしい……
もうとりあえず塔を捏造してしまおう
イベント内容さえ作っておけば誰かがなんとかしてくれるかもしれない
委託がやっと届いた……バグ修正と制作に着手できる
三貴子のイベントが終わったらシェーシャが出てきて倒したら宇宙卵になっても良いんだ
別ダンジョン作るならIMAGINEから魔階トチョウを持ってくるとか、intruderみたいに電子空間にするとか都庁っぽい何かダンジョンにする手もある
都庁っぽい何か……逆サ都庁?
とりあえず敵も出ないしイベントも登場条件も消してある、歩けるだけのカテドラルです
ワープゾーンや落とし穴や階段の繋がりがおかしいとかあったら教えてほしい
一人じゃテストしきれない……
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4490
消し忘れでエラーが出てたので修正しました、すいません
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4492
>>900
ヴィシュヌだしヴィシュヌフリンからの地獄の沙汰もマッカ次第と言うことで死ン宿はどうでしょう?
>>897
そもそも原作だとカテドラルでWヒーローからヴィシュヌvsラーヴァナの話きけるし、カテドラルでフラグたてると都庁のイベントが切り替わるとかでいいのでは?
>>904
都庁でアマテラスと協力してカテドラルの調停に行くルートは残しつつ
都庁にノータッチでもカテドラルで依頼受けたらラーヴァナ達のイベントに切り替わるように……
これ良いですね。その方向でやってみます
カテドラル大期待。パズスさんも絡めてほしい。
>>893
うひょー!有難う御座います!
治りました!
最近始めてみたので、まだバニラで遊び方を覚えている所です。
いつかはパッチやイベント追加の話に参加したい・・・!
>>喧嘩してもらうのに適当な場所がない
>>eraten未登場で、うまく二分割できそうなダンジョン
東京ビッグサイトを二分割する大手ジャンルで戦う悪魔、
という電波を受信した
コロシアムかコロシアムダンジョンって訳にはいかんのかい
カオスは原作通りで問題なさそうだし極N、アマテラスエンドも出来はさておき文章は出来てます
が、百合の花ルートのあれこれを考慮するとロウルートの分岐が凄いことになるんですよね
何ならブチ切れたマンセマットが四大天使をぶん殴りに来るとかも
考えるだけなら簡単だけど、とてもまとめられる気がしない……
とりあえず、真Ⅰ再現としてのカテドラル完成を目指します
骨格さえできれば、誰かが分岐盛ったり修正してくれるかもしれないし……
まだ新規が居て単純に嬉しい
シナリオ周りは手出す人少ないから嬉しいね
シナリオ周りまでカチャーンに投げるわけにないかないし頑張るしかないのだ
>>903
昨晩寝る前に地上MAPの出入りと1FとB1の2/3埋まるぐらいまで壁にぶつかりつつ歩いてみた。
攻略サイトを確認しながら歩いたけどアイテムの配置や階段の繋がり、一方通行や壁抜けの異常は今の所ないかったです。
1F南西であれ?っと思ったけどフラグ消してあるんだっけと納得、地上も塔(侵入できない)がにょっきり生えてて笑ったw。
気になったのは店、泉、人が全部「!」に成ってるぐらいだけどこれは仕方ないかと、まだ会話できるのはB1の二人だけだし(こいつらも[m]じゃなく[!])
eratenは壁も1マス使うのでMAPのバランスとるの大変だし会話やイベント多いけどぜひ完成まで作っていただきたい。
…………敵出ない&泉未稼働で回復忘れてて宝トラップの積み重ねで爆死した魔神皇の為にも…
あなた「ハザマー!死ぬんじゃない!真相EDもアナザーEDもEDリスト入りしてないせいでEP入らないシナリオの最終ボスのハザマー!」
レイコ「しっかりして兄さん!バグかと思ってERB確認したら【ボクのおちんちんらんどハザマの精神世界】なんて隠しがあって大笑いされた兄さん!」
あなた「すぐにリカームしてやる!傷は浅いぞたまきちゃんに振られてたり本編で振られた挙句バカにされたアキコを脳内ハーレムに入れられないヘタレなハザマー!」
レイコ「サムリカームかけるわね本編で迫ったけど手痛く拒否された香山先生に掘られたり射精管理されてた兄さん!」
ごめんイジメにしても酷すぎて引く
ハザマ大活躍のシナリオ考えようとした
それはただのN島だった
ハザマのアイデンティティはあの卑屈さにあるのです
やっぱりクソ広いなカテドラル
ところで、ゴンズピストル君は元データに差し戻してもいいんじゃない?
元々凄まじく微妙だったのに、なぜか原作無視の雑な弱体化を食らったせいで今の惨状になっているわけだし…
そんなこと言って!
みんな終盤まで鉄パイプ散弾銃か手榴弾しか使わないじゃない!
SFC版ではエストマが無いと歩いていられん広さだしな
あったって歩いていて楽しいもんでもなし
>>919
え?愛銃は………(´・ω・`)ショボーン…
〇アールズ・ロック(110/50 射程:M 1列 弾6 HG ♀15〜)
〇死神コルト(133/113 射程:M 1単 弾4 HG LV45〜)
〇属性持ちなのに特殊弾2スロHG
S&Wマグマ(炎)グリムリパー(氷)五雷霊弾(雷)ブラックユニコーン(核)メテオドラグーン(地)
たぶんキャプス・ロックとかエストマがないとera版でもきつい
広いわりにイベントが街とボス戦くらいしかないのが寂しいよね
固定エンカの代わりのイベントは考えてるけど、それも3箇所だしなあ
>>919
FNミニミは良いぞ、とくに古代ちゃんに持たせると
>>914
カテドラルのマップなんですけど、有名な攻略サイトでもちらほら間違ってるんですよね
ない筈の壁が描かれててどうやっても入れない通路とか、扉や階段の抜けが普通にある
マップ製作では真・女神転生@wikiを主に参考にしてます
手持ちのソフトは半端なデータしか残ってなくて実機確認が難しい……
L/LとかD/CといったN/NとCOOP組む気ない勢を連れまわして解析度を上げるときは基本威力を重視してショットガン(後半はギガスマなど)使ってるな
特にSPAS15は特殊弾倉が多いのがいい
いつまでも手榴弾しか使ってないなんてのは流石に情報古い人だと思う
今は装備セットのおかげで「この先ボス戦だから全体攻撃武器から複数回攻撃のに変えるか…」とか使い分けしやすくてありがたい
せやね、普通SPAS使うよね
すまん、大体の場面はウォルサムhiで良くね?(躊躇なく使う勢)
カマソッソやガキを巻き込んで死ぬがいい(ウォルサム嫌悪勢)
耐性も飛具反射だから跳ね返ってきても痛くないれす
え、今は反射されたときに自分の耐性参照するのか
ハザマっちはカーン世界ではルシファーになれたし救済されたほう…
なに、MG42が最強じゃないのか!?(なんちゃって買い物縛り勢)
>>924
制作お疲れ様です。今久々にSFC持ち出して真1起動したらセーブデータが…実機は無理でした。
自分が使ったサイトは『真・女神転生1 完全攻略/ゲーム攻略メモ』です。
MAPがマスの様になってるので、eratenのMAP検証に合うかなぁと。
もし完成した場合元ネタ的には、P1ルート通らなくてもシュツルムが、貪欲行かなくてもパンツァーandヤクトが手に入ることに成る。
真メガ1はルート長そうだし他のルートに浮気しづらそうだから装備が整うのは良さそう。
周回持越し?…今の週はスカサハ師匠と武御雷さん孕まさないといけないから(目を背ける)
銃関係は荒廃世紀末という所から、手入れと故障は起きないんだけど
シングルアクションのコルト系HGやクロスボウ系を使ってしまう…
ロールプレイしたいんや…
弾丸に弾数が付いてバラまきにくくなって弱点狙ってcoopよりクリ狙ってcoopに成っちゃって運の価値がeraは高くなってるなぁ。
性癖の証としてバーストライザーを 使いたいんだけどなぁ
>>924
攻略本が盛大に間違ってたりするし、正確な資料探すのも大変ですわな
動画サイトにマッパーが実機のマップ画像を出してたりするけど、それを探すのも大変だし
>>937
PS版真1のファミ通の攻略本とか黒本に匹敵するレベルの誤植本としてやり玉に挙げられてるしなあ…
攻略本は手書き注釈が入った中古に限る
あの広瀬す○こんな格好でw
https://crs-g.jp/?id=hrmc-fx&af=5913&pattern=1
ガッ○ーまでw
https://hec.su/mgC0
乃○坂46のあの子までw
https://hec.su/lJMK
Fate-Modの続きを上げてきました。
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4493
続き…続き!?
ありがてぇ ありがてぇ…
やったぜ
うちの教会にきてマグネタイト落としていいぞ!!
おおー話が進むか!!作者よ!うちの赤王ちゃまも御喜びである!
一応確認だけどファイル更新がかーちゃん纏めで4月、今回のが7月に成ってるけど最新でおk?
>>941
待ってた
>>946
OKの筈。
作って満足したまますぐにUPせずに夏休みに入って、そのままボケて忘れてたからw
ふとおもったけどゾンビナースって低レベルでは唯一の治療持ち?
ゾンビナースを回復役にするのがいいのか
低レベルどころか、悪魔ではほとんど唯一じゃなかったっけ、治療もち。
他に居たっけ?
>>948
御気になさらず、ただの確認だけで本当に批判とかじゃないんだ。
出してくれたことがうれしい、ありがとう。
>>949 >>950
□治療
[ 0] キュベレ(地母神) [ 1] ヘケト(地母神) [ 2] ノルン(女神)
[ 3] ブリジット(女神) [ 4] サリエル(大天使) [ 5] フーリー(妖魔)
[ 6] なよ竹のかぐや(幻魔) [ 7] マンドレイク(妖樹) [ 8] ジャンバヴァン(幻魔)
[ 9] ハオマ(神樹) [10] ガンガー(龍神) [11] ウカノミタマ(神獣)
[12] セルケト(聖獣) [13] セイギュウカイ(聖獣) [14] カラドリウス(妖鳥)
[15] ゾンビナース(屍鬼) [16] ケルヌンノス(死神) [17] ニスロク(堕天使)
悪魔全書の「素質検索」便利だぜ!('ω')b しかも自分のは完成してないのでまだ居るんじゃないかな?
その中だとジャンバヴァンは治療と鼓舞持ちでジュウカン出来るから助手にオススメ
ザ・ヒーローの降臨に聖杯戦争の紡ぎ手帰還とめでたいことよ
>>951
魔神アゾット 魔獣葛の葉
こっちの手元にあってそっちのリストにないのはこの二体
該当するのがいるとは思ってなかったわ、ホント人それぞれで面白い
清明ママもいるのか、悪魔本当に多いなぁ全書ってコンプリートした人いるのか気に成る!。
アゾットも魔神なのねパラケルススの短剣の名前かと思ってたわ
>>954
そのアゾット剣なのよ
たぶんデビチルの奴だから、半熟英雄のエクスカリバーみたいなの
ぶっちゃけ全書コンプってガチで数える程度にしかいないんじゃないかと思わないでもないかなぁ…
1,2年ぐらい前にコンプ報告あったから皆無ではないとは思うけどもね
こっち自力で960種ほど埋めたけど、残りを埋められる気が全然しない
半熟ヒーロー懐かしいなぁ、でもあの姿を思い出してアゾットは自分の中でネタ枠に成りましたw
エッグマンとたけしはどっちが強くなるんだろう?
話を聞いて昔の角川スニーカーであった人の姿に成るエクスカリバーが相棒の小説があったのを思い出した。
……題名忘れたけど。
全書960か…(自分の全書を見る)…うん、まだまだだなぁ自分では足元にも及ばない…
治療&鼓舞&妖狐なクズノハ助手は実際便利
偽典コンバータ必須だから偶然出来るってことはないけど
一覧の段階でパーセントがわかるようになったおかげでだいぶ全書はうめやすくなったけど途中から難しくなってくるんだよね
コキュートスだれも覚えないって言ってるけど
スカディが覚えなかったっけ?
ん…ん?フレイアのワンピースってどのパッチで追加されるアイテムだ?
Fate-Modの今回更新分からMOD-4の戦闘で凛ちゃんが装備してるっぽいけどデータが無いからエラー吐く…
アイテム名変わってるねそれ
多分フレイアの羽衣に改名した影響だな
No指定ではなく名前指定していることが原因だからそこだけ直せばいいと思う
>>960
スカディ、トラソルテオトル、マンセマット、ヴェルザンディ、シアノが覚える
>>960
コキュートスは>>964 に加えてセイオウボ(地母神)カーリー(地母神)があるはず
あとのヴェルザンディは多分麻希(P1)の上位ペルソナの事だと思う。種族:女神の方は覚えない。
>>965
CSV見たけどぱっと見で習得スキルにないなあ
なんか見落としてるのかな
スキルカード、古いデータの場合、パッチとかでスキル取り上げの可能性。
後は持ってる上位悪魔を使った合成とか?、ヴェル組とラキシス組でインストールソフトで変わったし全書埋め作業で忘れてたとか?
英語のメガテンwikiで公式絵眺めてたらデビチルのデュラハンとアルケニーがかわいくてツボった
デビチル版を作るチャンス
ラストバイブルシリーズのイベントとかもいつか作りたいけど
電池が死んでるのと今やってる分だけで忙しいから一向に手が出ない
バイブルシリーズはシステム面の伸びしろもあるんだよなー
ホネ バイオ合成 やたら多い職業
>>969
ハーピーとかピクシーみたいにラジエルの書の中にデビチル版に変更するように仕込んでもいいのよ?
オトヒメの都合で他は変化が無いのに女性にされたミズチは泣いていいと思う
デビチル版ならランダさんをだね
いや厳密にいえば光闇以降だけど
あの若い悪魔っ娘ランダさん可愛い
逆にデビチル版のアリスはノーサンキューな事になってたな
デビチルは俺の性癖を大きく決定付けてしまった罪深い作品
デビチルデュラハンいいよね…
未知との遭遇のアナライズ判定を緩くしたいんだけど何%ぐらいにしたらいいだろか
>>256
見てから色々やってだいぶ理想に近づいた
悪魔は連動してないっぽいからSYSTEM_BATTLE.ERBもいじらないと表示おかしくなるね
全書もおかしい気がするけどまあいいか・・・
>>970 >>975
次スレ ダレカ タノム
【女神転生】eraMegaten【アリアンフロッドLV132】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1568628541/
>>970 >>975 ではないけど、誰もやらないのでやった。
スレ立て童貞切っちゃったよ……初めてなので不備が有ったらごめんね。
あらら…重複してしまったな…
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1568628914/
正当な次スレは>>980 の方で
うがっ……何てことだ>>981 の人、ごめん。
先にこっちで建てる宣言しておけばよかったですね、すみません。
私はeratenスレが好きだ、ふたつもあるなんて素晴らしいことだ
もうスレが終わるのか……
そもそも970踏んだ私が気づかなかったのが悪いので気にしないで下さい
そういえばRPGXVの真女神転生のカテドラルとかすごかったなぁ本編よりかなりでかいというかハードだった
未知との遭遇の条件を緩くしたいんだけど
何%ぐらいが妥当だろか
10%じゃ緩すぎだよなあ…
>>986
景品増やすんじゃなければ今のままでいいんじゃない?コンプだけは鬼畜だけどさ…
ルシファフロストの入手条件をコンプから500種くらいにする?
そういやボスだと解析度にマイナス補正入らなかったっけ
戦闘機会少ないのと解析度上がらないの二重苦でなかなか埋まらない
ローカパーラでブチュンヒルデ相手にHi-DAS連打舐めプしてたら生き埋めになったのもいい思い出
ボスは倒した時点で解析度100%でよくない?
確かにそれくらいで良いのかも
一度勝った時点で種は割れてるんたし
解析度増やすのは何周もプレイする動機付けにもなるのであんまり簡単にするとRPG部分の寿命が縮まる気も少々
この辺は個々人のプレイスタイルによって意見がめちゃくちゃ分かれそうな気もするけど
墓標で全部出せりゃいいんじゃないか
補正等はそのまま、墓標に追加しておいて周回か霊園かやりたいように、ボス100%はオプションで弄れる。
これぐらいがプレイの選択狭めない感じかな?
あのへんはいじらなくていいかなーって思う
コンプできないのが当たり前だから輝いてるところもあると思うよ
コンプしたければコンプ出来る戦い方をせよ
で良いと思うな
よし、やるか!って巡礼始める過程
揃ってきたー!っていうカタルシス
その辺って多分すごい楽しい時期だと思うんだ
ボス100%ってそんな難しかったっけかなあ
いっつも民俗学持ちいるからかな
レベルを上げてガードしてハイダズ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■