したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ壱

1名無しさん:2014/06/26(木) 19:22:17
本スレが雑談で埋まってしまうのもなんなので
二次二次聖杯に関する雑談やネタに関してははここで
ただし荒れない程度でお願いな…

590サイバーゴースト名無しさん:2014/08/27(水) 00:05:53 ID:Jl13hv7A0
≪その他≫
野原しんのすけ:幼稚園【B-4】
寒河江春紀:定時制の高校(学校不明)。昼は不定期にケーキ屋【B-10】でアルバイト
狭間偉出夫:高校二年(学校不明)
岸波白野:学校、学年不明

ウェイバー・ベルベット:英会話教室【C-3(北)】でアルバイト
電人HAL(春川英輔):錯刃大学【C-6】春川研究室

ホシノ・ルリ:警察署【B-9】勤務(階級警視)。本庁から配属された捜査官
足立透:刑事

聖白蓮:命蓮寺【B-1-C-1】住職
アレクサンド・アンデルセン:孤児院【C-9の丘の上】の院長を務める神父

テンカワ・アキト:天河食堂【B-9】コック。NPC時代から休業中
衛宮切嗣:フリーランスの傭兵(休暇中)
シャア・アズナブル:議員候補。父が元総理。

ジョンス・リー;不明
宮内れんげ:不明

591サイバーゴースト名無しさん:2014/08/27(水) 22:31:14 ID:ryvzCE9g0
ふと疑問に思ったのですが、方舟のNPC達には自分がNPCであるという自覚はあるのでしょうか?
殆ど描写はないけれど柳洞一成の様な(おそらく上級AIであろう)NPCには自覚があるッぽいんですよね。

一般NPCは自覚がある上でロールプレイに徹しているのか。
はたまた自身がNPCであるとは思いもせずにロールプレイを行っているのか。

この中に予選突破できなかった参加者もいると考えるとNPCという存在も色々と考えされられるものがありますね。

592サイバーゴースト名無しさん:2014/08/27(水) 23:16:25 ID:EGbrU1c60
>>591
普通に自覚無しじゃないのか
一般人の役割を担うNPCに変に知識を持たせるよりはガチで何も知らない方がそれっぽい気がする
あとはカッツェさんによればNPCは本物の人間同様の悪意も持ってるし、機械的にロールプレイに徹してるって感じでもなさそう
まあリレーで方向性決まってくるだろうからどっちもありそうではあるけどね

593サイバーゴースト名無しさん:2014/08/27(水) 23:24:07 ID:26oy8RaI0
安易にNPCに「自身がNPCだと気付いてる上位存在」とか作ったら「こいつは上位NPCだから」の一言を免罪符に聖杯戦争に気付いて介入し始める登場人物が山のように出てくると思う

594サイバーゴースト名無しさん:2014/08/27(水) 23:26:47 ID:2BIc3sGE0
殺人事件とかも起きて警察も稼働してるようだけどあの世界では死んだら消えるが常識ってことでいいのかな

595サイバーゴースト名無しさん:2014/08/27(水) 23:48:01 ID:EGbrU1c60
>>594
まあ殺人事件として発見された遺体もそのうち消滅するってことを考えると
「死体消滅に関して何の疑問も持たない」って認識はNPCに刷り込まれてそうな気はする

596サイバーゴースト名無しさん:2014/08/28(木) 14:11:07 ID:1H/Xz5RUO
葬儀屋が潰れそう。

597サイバーゴースト名無しさん:2014/08/28(木) 14:50:22 ID:erqxQNNY0
まず葬儀屋が存在するのかどうか

598サイバーゴースト名無しさん:2014/08/28(木) 23:50:50 ID:hhTuiak20
一応存在はしてるんじゃないか?
棺の中身は何もないけど、そのことに疑問を抱かないNPCたち
想像してみると何かのホラーみたいなんだが

599サイバーゴースト名無しさん:2014/08/29(金) 14:18:29 ID:mwSsCHugO
だいぶいまさらだけど、4時から8時の時間帯の表記は早朝より朝方の方がいい気がする
午前8時が早朝っていうのは、何か変な感じするし
あと、夜を夜間に変えれば、時間帯表記が全部二字になってちょうどいいと思う
ほんとうに今さらな事だけど

600サイバーゴースト名無しさん:2014/08/29(金) 14:41:01 ID:9IXksDe20
あー確かに冬とかなら8時前も早朝って感じはするけど他の時期はあんま合わないか
各話の状態表変えるのはちょっときついけど、投下順や時系列順の表変えるくらいなら置換でできるのでそんな手間ではないけどどうする?

601サイバーゴースト名無しさん:2014/08/29(金) 15:10:10 ID:od65VJmE0
別に今のままでも良いんじゃないかなぁ
今更変えられてもややこしくなりそうだし

602サイバーゴースト名無しさん:2014/08/29(金) 19:11:55 ID:9IXksDe20
wikiの小ネタに令呪についてまとめました。
間違いや抜け等があったらどうか訂正お願いします。

ジナコさんについては、ルリルリの話で右手に痣との記載あり。
ほむらや桜は手のひらって書いてあったけど「甲」じゃなくて内側の「平」でいいのかな?

603サイバーゴースト名無しさん:2014/08/29(金) 19:57:57 ID:mwSsCHugO
>>602
乙です
ジャンヌの令呪は、使用方法の右の列にまとめた方がいいと思う
じゃないと、ジャンヌの所だけやたらと長くなるかもしれないし

604サイバーゴースト名無しさん:2014/08/29(金) 20:19:18 ID:9IXksDe20
>>603
んー、ただそれだと今より更に列幅が狭くなってしまうんですよね……
どのキャラに対して使用したのかわかりにくくはありますが、
ルーラーの介入はそんなに多くならないのではないかと思いますし、
ある程度使用回数が増えるまではこのままでいいんじゃないかなあと個人的には思います

605サイバーゴースト名無しさん:2014/08/29(金) 20:53:59 ID:D.N318os0
そういやジャンヌの令呪って他の鱒みたいに痣の形で体表にあったりするの?

606サイバーゴースト名無しさん:2014/08/30(土) 00:37:09 ID:juUZ1BB6O
50を越えてるから、両手じゃ足りないな。

607サイバーゴースト名無しさん:2014/08/30(土) 07:30:26 ID:2QHeoIEA0
令呪一画一画が小さければ手の甲でもいけるんじゃね?
例えば鳥の羽みたいな形で、羽根一枚で令呪一画とか

608サイバーゴースト名無しさん:2014/08/30(土) 13:47:54 ID:XTrSk.220
たとえ50を越えてても小さくしたりイリヤ式令呪でいけるいける

609サイバーゴースト名無しさん:2014/08/30(土) 19:44:31 ID:gd.h4J0Y0
ただApocrypha小説の挿絵見ると全身令呪のイリヤ式ではなさそうなんだよなぁー
この二次二次聖杯だけの設定ってことで話もつけられるか

610サイバーゴースト名無しさん:2014/08/31(日) 04:58:48 ID:WfjuQfUI0
ただ赤アサシンに令呪使おうとした時「全身から青く発光」っていう表現もあるんだよね
お風呂の挿絵だとお肌には何もないっぽいけど

611サイバーゴースト名無しさん:2014/09/03(水) 11:33:18 ID:GwydkuLMO
マスターやサーヴァントは、A-1とか地図の区分けは知ってるの?

612サイバーゴースト名無しさん:2014/09/03(水) 14:01:18 ID:6FmrQcoI0
今までの話で、ニュースとかでも区分けで流れてたから
現実でいうところの「字」とかと似たような扱いになってるんじゃない?

613サイバーゴースト名無しさん:2014/09/03(水) 22:46:58 ID:Iba4xstM0
近くに特徴的な建物が無い場合は、そう言わざる得ないんじゃないかなぁ<A-1とか

○○区とかそう言う感じだとは思うけど、その割には大ざっぱな範囲だけど、他に言いようが無いのなら仕方ない。

614サイバーゴースト名無しさん:2014/09/04(木) 11:24:08 ID:INV6hcZsO
美遊が補導されたのが登校時間より前で、正純が美遊が学校を休む連絡が入ってるのを知ったのが休み時間だから、その間に美遊の家の者が学校と警察に伝えた可能性もあるんじゃないか?
その場合は、婦警が孤児院に美遊を引き取りに来るな。

615サイバーゴースト名無しさん:2014/09/04(木) 21:38:55 ID:.R4MxwX.O
そういえば、紅茶エンドの場合は無印エンドと同じ結末迎えるんだよな。ザビエルって
最後に出てきたのは地上のザビのはずだし

616サイバーゴースト名無しさん:2014/09/10(水) 14:22:52 ID:RBmLYkw60
>>611
ゴルゴが明確にB-10って指示出してるが、あれは情報屋相手だからってのはあるだろうな。
割とそういうのは細かく決めて動くタイプだし

617サイバーゴースト名無しさん:2014/09/19(金) 18:41:58 ID:SfHH13sA0
ちょっと作ってみた。異論は認める。

【主従の仲の良さ】

『最高』
シャア&雷:夜中一緒に寝るぐらい
白野&エリザ:一緒に寝るぐらい

『良好』
言峰&オルス:愉悦面に落ちなければスタンダートな主従
聖&ロト:ロトがほとんど喋らないこと以外は問題なし
ジョンス&アーカード:気が合う
早苗&アシタカ:二人とも誠実
シオン&ジョセフ:ジョセフの軽い性格にちょっと合わないが、それだけ
ミカサ&セルベリア:描写は少ないが、互いに聖杯戦争に勝つ為の意思疎通は欠かさない
凜&クー・フーリン:背水に立たされ、絆が深まったコンビ。『最高』でもいいかも
正純&少佐:茶化したり、相手の意をくんだり出来るコンビ
ルリ&キリコ:二人とも誠実で気遣える
HAL&弦之介:足りない部分を補い合う戦友
乙哉&吉良:「おとーさん」「やめないか」
アキト&ガッツ:戦友

『普通』
真玉橋&神裂:信頼してないわけではないが、何かずれてる
しんのすけ&フジキド:しんのすけが聖杯戦争を理解しないのと、ナラクが不安点
美遊&一護:一護は防戦しか手伝ってくれないけれど、そのことは伝わってない

『不安』
切嗣&エミヤ:エミヤが隠し事したせいで疑われる
春紀&杏子:『普通』ぐらいだったけど、最新話でちょっと不和
狭間&鏡子:童貞とセックスモンスター
桜&シアン:心を開くにはまだ遠い。でも『普通』ぐらいでもいいかも
ジナコ&ゴルゴ:ジナコの危機にゴルゴが居ない
足立&バーン:バーン様は人間嫌い
ほむら&ほむら:リボほむはメガほむを一㍉も信用していないのがまた
れんちょん&カッツェ:少なくともカッツェはれんちょんを信用していない

『論外』
ケイネス&ヴォルデ:インぺリオ〈服従せよ〉「お辞儀するのだ」
ウェイバー&デップー:助けてイスカンダル…

618サイバーゴースト名無しさん:2014/09/19(金) 19:25:41 ID:l8kARJKQ0
やっぱり主従仲良好なのは多いけど
こうして見ると不安なのも結構いるんだな

619サイバーゴースト名無しさん:2014/09/19(金) 21:51:05 ID:ARN31iZc0
ヴラド「……」

カッツェはれんちょんを信用していないというか
利用しているに過ぎないから、用無しになったら切り捨てる感じ
デビほむと同じかね

620サイバーゴースト名無しさん:2014/09/19(金) 22:43:38 ID:/SeflL9gO
カッツェがれんちょんを選んだ理由がまだ明かされてないんで、それによってはなんかあるかなぁってくらいか
良くはならん気もするが

621サイバーゴースト名無しさん:2014/09/19(金) 23:56:17 ID:SfHH13sA0
すっかり忘れていた。済まぬ<ヴラド
『最高』無辜の怪物が発動してないレベルの最高の理解者だと思う。

622サイバーゴースト名無しさん:2014/09/20(土) 00:36:05 ID:0m0oHXrw0
バーン様は人間嫌いだけど人間憎んだりしてグレてる奴は気に入るよ
ヒュンケルとかバランとか気に入って配下にしてるし

623サイバーゴースト名無しさん:2014/09/20(土) 00:57:52 ID:3XG2gvlQ0
「余は太陽を手に入れるため、さしあたって人間を滅ぼそうと思う」
これに率先して賛成できるなら、『良好』レベルなんだけど、足立にはそこまで気概がなさそうに思える。

624サイバーゴースト名無しさん:2014/09/20(土) 01:07:01 ID:DrrIA3DM0
足立&バーンは『普通』くらいの印象かなぁ
お互いそこまで相性は悪くは無いけど、別に友好的になれる程でもないレベル

625サイバーゴースト名無しさん:2014/09/20(土) 01:13:06 ID:bro0rlWUO
平和ぼけした現代日本に生まれ育った足立と、「人間は弱いから、神々にえこひいきされてる」と考えるバーンでは、根本的な部分の価値観が噛み合わない気がする。
表面的な付き合いなら、上手くいきそうだけど。

626サイバーゴースト名無しさん:2014/09/20(土) 01:46:24 ID:3XG2gvlQ0
別に邪魔するわけでも邪険にするわけでもないし、相互不干渉的な所は確かに『普通』かも。
その辺は他の主従よりもビジネスライクかもしれない。

627サイバーゴースト名無しさん:2014/09/20(土) 09:38:23 ID:M6FRqRP2O
バーン様にしてみりゃ、ひねくれてるから妙な正義感は出さないしヘタレだから特に口出しもできないしでそれなりに扱いやすいマスターだろうなぁ

628サイバーゴースト名無しさん:2014/09/20(土) 11:17:57 ID:DrrIA3DM0
まあ仲の良さや信頼以外にも相性があるだろうしな
鱒鯖関わらずやりづらい相手や扱いやすい相手はいるやろうし

629サイバーゴースト名無しさん:2014/09/20(土) 18:19:43 ID:bro0rlWUO
「学園にはマスターが多数いるかも」と考えてる奴らは、病院や図書館で検索するだろうな。

630サイバーゴースト名無しさん:2014/09/22(月) 17:17:05 ID:PyqthUMc0
最新話wikiに収録しましたが、デップーの色分けどうしたらいいのかというのと
吹き出しうまくいかないのでどなたか訂正頂けると幸いです

631サイバーゴースト名無しさん:2014/09/24(水) 21:19:30 ID:6cqkcA8YO
一度に、キャスター、アサシン、アーチャーに目を付けられたほむほむ凄い。

632サイバーゴースト名無しさん:2014/09/24(水) 23:50:40 ID:1Jdgs2JA0
鯖も鱒も痛い凡ミスしてるからなぁ。結果として複数のチームにマスター捕捉されたのはキツい。

あとデップーさん10月1日のディスクウォーズ出演確定おめでとう!

633サイバーゴースト名無しさん:2014/09/28(日) 12:27:08 ID:JkpBhdQM0
こっそり支援絵投下しときます。れんちょんカッツェ応援してます。
ttp://upup.bz/j/my43619zFDYtwoSLxrzkiDI.jpg

634サイバーゴースト名無しさん:2014/09/28(日) 12:46:43 ID:oY4MdB860
こっそりと乙です
やっぱカッツェさん不審者過ぎるw

635サイバーゴースト名無しさん:2014/09/28(日) 17:46:20 ID:Aszt4XZ.0
おお、支援絵GJです
れんちょん頑張って生き延びてほしい

636サイバーゴースト名無しさん:2014/09/28(日) 18:56:24 ID:P.kVEGnY0
おお、支援絵すげえ!
支援乙です
これだけ見たら微笑ましいのに!

637サイバーゴースト名無しさん:2014/10/03(金) 11:31:47 ID:mMr0nhjI0
ゴルゴが情報屋に払う報酬は10万ドルなのか、Ptなのか気になる
そもそもドル存在してるのか?

638サイバーゴースト名無しさん:2014/10/03(金) 12:34:48 ID:02pcOgUg0
まぁそのへんはノリだよ

639サイバーゴースト名無しさん:2014/10/03(金) 19:41:27 ID:Ftiz14gI0
ムーンセルが通貨はPtと定めてるのにドルで支払ったりなんかしたら確実にデータ改竄してる

640サイバーゴースト名無しさん:2014/10/04(土) 23:57:58 ID:zqc4.gc.O
現金は全部、Ptに換金されてるだろうな。

641サイバーゴースト名無しさん:2014/10/09(木) 02:24:59 ID:uW3ecBCA0
いまextraとcccがセットで安く買えるからオススメだよ(ステマ)

642サイバーゴースト名無しさん:2014/10/15(水) 11:24:16 ID:fzZZoy26O
切嗣が正義の味方になっちゃったきっかけは、吸血鬼なんだっけ。

643サイバーゴースト名無しさん:2014/10/16(木) 19:06:05 ID:3ItmFHxI0
幼い頃、アリマゴ島に父と生活。
少女シャーレイと仲良く。
シャーレイは父の研究の助手もどきをしていた。
事故でシャーレイが死徒(吸血鬼)化。
幼い切嗣は彼女を殺すことができず、結果、アリマゴ島は死徒まみれと化す。
「一人を殺せなかったために大勢を殺す」ことになった。



ナタリア・カミンスキーに助けられる。
彼女を師とし、ハンター家業を続ける。
数年後、ナタリアが仕事中に、飛翔中のジャンボジェットで死徒まみれになる下手を犯す。
切嗣は同じ過ちを犯さぬ為、ナタリアごとジャンボジェットを爆破。


だいたいこういう経緯のはず。
あと、「正義の味方になりたかった」であって、「正義の味方」にはなれなかったはず。

644サイバーゴースト名無しさん:2014/10/16(木) 19:20:03 ID:3ItmFHxI0
火薬庫B-4のフラグ

【中心人物】
渦中の人:足立&バーン様
バーン様スレイヤー:ニンジャスレイヤー(ウェイバー組との待ち合わせは19時)
バーン様殺す同盟:凜&兄貴、ザビ夫&エリザ(夕方16時からパーティの予定)
バーン様の不正を取り締まりたい:カレン、ジャンヌ
フジキドに誘われたけどまだ未定:ウェイバー&デッドプール(待ち合わせは19時)

【通達聞いてから駆けつける人達】
遊びに行く:カッツェ(午後でC-10)
様子を見させる:ヴォルデ(B-4のNPCを呼ぶ)、HAL(洗脳したNPCをB-4に行かせる)
様子を見に行く:ゴルゴ(B-5から観察予定)、切嗣&エミヤ(夕方でまだC-8だからパーティには遅れるかも)

【B-4には行きたくない人達】
吉良、ルリ&キリコ


こんな感じだろうか?
抜け不足あれば指摘あるとありがたい。

645サイバーゴースト名無しさん:2014/10/16(木) 20:55:07 ID:pPDlxWXU0
通達聞いて介入決めた陣営がちょくちょく出てきてるな、殴り込み考えたカッツェ以外は様子見だけど
夕方16時となるとそう遅くないうちに戦場になるか
しかしここまでチームが集まると吉良やルリ組が避けたくなるのも解る…w

646サイバーゴースト名無しさん:2014/10/16(木) 23:18:00 ID:bo39dfkQ0
次回のリレーがだいたい16時からの夕方だからダブルランサーあたりは次回から既に戦闘だな

647サイバーゴースト名無しさん:2014/10/17(金) 01:04:40 ID:HDetYDWU0
B−4周辺がすごいことになってきてるなぁ
ランサー組の頑張りに期待を込めてこっそり支援

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5366664.png

648サイバーゴースト名無しさん:2014/10/17(金) 01:22:31 ID:cHcBjwRg0
おお、B-4サイドか!支援絵乙です!
ちくしょうワクワクが半端ねェ!
やっぱりクロスオーバー絵はいいものだ

649サイバーゴースト名無しさん:2014/10/17(金) 03:29:45 ID:tUV3aZR20
支援絵乙です!
すげーかっけー!

650サイバーゴースト名無しさん:2014/10/17(金) 08:44:31 ID:wh6/vHYwO
かっけえええ

651サイバーゴースト名無しさん:2014/10/17(金) 19:29:05 ID:srETlEjk0
すげぇ!兄貴が主人公ポジみたいに見える!
実際ケルト神話の主人公なんだけどさ。
足立が中ボスでバーン様がラスボスかな?

652サイバーゴースト名無しさん:2014/10/17(金) 20:04:34 ID:UAllMlEM0
まあ実際足立も中ボスだし、バーン様もラスボスなんだけどね。
そして、正規のサーヴァントであるフジキドよりあるマガナギの存在感よ。

654サイバーゴースト名無しさん:2014/10/19(日) 23:53:16 ID:eqnQv8Ww0
よいぞい

655サイバーゴースト名無しさん:2014/10/19(日) 23:53:42 ID:eqnQv8Ww0
すいません誤爆

656サイバーゴースト名無しさん:2014/10/27(月) 00:08:52 ID:3rqWkriAO
アキトを探してるルリとアーカードを探してる神父組にはいいが、あっちゃんが好きなれんちょんにはマズいな。

657サイバーゴースト名無しさん:2014/10/30(木) 12:30:12 ID:7dOyUFK.O
カッツェに悪意を煽られたNPCは、オルステッドの宝具に引っ掛かるのかな?

658サイバーゴースト名無しさん:2014/10/30(木) 22:45:56 ID:mBDoUl5g0
オディオの解釈次第かなぁ
今まで参加者にしか反応してないのを「周囲のNPCに憎悪センサーが反応するほど強い感情がなかった」ととるか
もしくは「憎悪センサーにかかるのは参加者だけ」ととるか

659サイバーゴースト名無しさん:2014/10/30(木) 22:56:35 ID:PM6fommQ0
原作だとマザーCOMっていうプログラムの憎悪も操ってたくらいだから
データ体であるNPCでも反応しそうな気はする

660サイバーゴースト名無しさん:2014/11/02(日) 22:58:54 ID:VkaeQJsMO
鬼眼王バーンとディダラボッチで、大怪獣決戦しないかな。

661サイバーゴースト名無しさん:2014/11/06(木) 14:04:46 ID:kMx.ieF6O
醜い笑顔のロリン想像して勃起した。

662サイバーゴースト名無しさん:2014/11/10(月) 05:58:00 ID:di01dYWw0
休日を利用して一気に読んだけど、どの話もすごく面白かったぜ!
聖杯戦争だから、制限が自然なのと、積極的に戦ってもすがすがしいのが良いな!
あと、色々妄想の余地があるのも良い。
ジョンスがサーヴァントを殴る方法とか、学校組の今後とか、鏡子の能力はフル活用すれば魔力サポートで優秀だけど聖杯戦争が本格的に性杯戦争になりそうだとか、妄想してるだけで楽しいやw

663サイバーゴースト名無しさん:2014/11/10(月) 08:32:37 ID:7A/13U9s0
深山町組ギスギスしすぎ、新都組は逆に仲良しすぎ
まさかここまで参加者間で差ができるとは

664サイバーゴースト名無しさん:2014/11/10(月) 11:55:20 ID:OBDc5nJ60
新都は特殊なスタンスの参加者多いからなあ
深山町は冷戦の月海原学園、バーン包囲網と火薬庫多い

665サイバーゴースト名無しさん:2014/11/10(月) 16:49:06 ID:3v79yL160
ところでニンジャスレイヤーのカトン・ジツは魔術扱いになるのか?

まあカラテがメインだからカトンが利く利かないはそこまで関係ないと思うが、

666サイバーゴースト名無しさん:2014/11/10(月) 17:28:53 ID:GFSQ3lbYO
ガッツは生前から狂戦士やってるだけあって、バーサーカークラスとの相性がバッチリだな。

667サイバーゴースト名無しさん:2014/11/10(月) 18:14:11 ID:m4dm2YdQ0
>>665
あんまり魔術ってイメージじゃないな
対魔力で軽減される可能性はあるが、魔術ほど阻まれなさそう

668サイバーゴースト名無しさん:2014/11/10(月) 21:48:30 ID:NE0X6j360
魔力放出(炎)じゃね
カルナさんのあれみたいな

669サイバーゴースト名無しさん:2014/11/10(月) 22:06:55 ID:OBDc5nJ60
まあフジキドの場合はカトン効かなくてもカラテで強引に押し切れそう

670サイバーゴースト名無しさん:2014/11/16(日) 11:12:56 ID:3WAmcecE0
あれ、サツバツと黄昏はかぶってるけど黄昏は破棄されたのか?

671サイバーゴースト名無しさん:2014/11/16(日) 11:53:01 ID:uqgElABk0
「黄昏オーヴァードライプ 」は破棄されましたね。議論スレ参照
あと最近だと「そして夜が来る」も破棄でした

672サイバーゴースト名無しさん:2014/11/16(日) 13:44:58 ID:fY7optyk0
今後は議論スレでの破棄は何らかの形で本スレに報告しないと行けないかもね

673サイバーゴースト名無しさん:2014/11/21(金) 17:08:30 ID:BXYQHZiE0
作品の取り下げが続いたけど、結果的に失敗してしまったとはいえ、どれも良い感じだったから、書き手さんたちにはまたチャレンジして欲しいなぁ

そういえばシャアの市長候補って、デメリットしかない立場だと思っていたけどNPCを護衛につけられたりこの聖杯戦争では結構使えるな
晴れて市長になれれば、警察署長に圧力をかけてルリルリの動きだって制限出来るかもしれないし

674サイバーゴースト名無しさん:2014/11/21(金) 19:39:35 ID:aKQGCAvI0
むしろ当選する前に聖杯戦争終結してそうな気がしないでもない
しかし初代二次聖杯の市長はNPCの融通が利く二次二次に出てたら猛威を振るってそうだった
前回でも十分厄介だったけど

675サイバーゴースト名無しさん:2014/11/21(金) 21:04:32 ID:THFaYGgoO
選挙日は何日目だろう。

676サイバーゴースト名無しさん:2014/11/22(土) 00:23:47 ID:xu.7n6uw0
そういえば気になったんだけど二次二次だとマスター変更によるパラメータ変動ってある?
初代二次聖杯だと一般人鱒から魔術師鱒に乗り換えてしてパラメータ変動したサーヴァントとかいたけど

677サイバーゴースト名無しさん:2014/11/22(土) 01:16:37 ID:rikO2lqsO
>>676
以前のマスターと新しいマスターで魔力が大きく違えば、変わるんじゃないか?
あと、幸運はマスターの幸運に比例するらしい。

678サイバーゴースト名無しさん:2014/11/22(土) 13:14:48 ID:rDEcg5sc0
しんのすけマスターだと魔力不足でステ下がりそうだし、設定的には上昇してもおかしくないとは思うがアサシンのステがアレより上がるのには僅かながら首を傾げる

679サイバーゴースト名無しさん:2014/11/22(土) 13:30:26 ID:VOhYX1gQO
ニンジャスレイヤーのステータスは単独行動スキルのおかげじゃないかな
聖杯戦争始まってまた一日目だったし

680サイバーゴースト名無しさん:2014/11/22(土) 14:42:14 ID:uuEbfGwo0
AUO見る限り単独行動とステの高低は関係無い

681サイバーゴースト名無しさん:2014/11/22(土) 14:57:38 ID:VOhYX1gQO
なら本来のステータスが表記されていただけか、それともしんちゃんの将来性の現れか……

682サイバーゴースト名無しさん:2014/11/22(土) 15:32:17 ID:XvyTFhzk0
別にステータス自体を変えなくても、マスターの魔力が充実すればカラテを出し惜しみせずに戦えるようになるとか、
あるいは一戦ごとに消耗してた今までと違って継戦能力が上がるとか、色々強さの表現は出来ると思うけどね

683サイバーゴースト名無しさん:2014/11/22(土) 15:35:35 ID:722dAXhI0
UBWのアーチャーはマスター不在時でも士郎とやりあったり最後にアイアスしてくれたりと結構戦えてたしな

684サイバーゴースト名無しさん:2014/11/22(土) 16:27:32 ID:f5z.L.Mg0
まあ一般人マスターから魔術師マスターに乗り換えたら少なからず変化はありそう

685サイバーゴースト名無しさん:2014/11/22(土) 17:27:00 ID:19a3Od720
>>683
マスター不在状態で士郎と互角とか紅茶超弱体化してるじゃないですかー

686サイバーゴースト名無しさん:2014/11/23(日) 02:48:46 ID:EjhgvyZ60
赤文字使うのはやっぱり悲しいね…
死亡者ページは良いまとめ方浮かばないんでどなたかオナシャス

687サイバーゴースト名無しさん:2014/11/23(日) 17:33:57 ID:eiDQnw7YO
初死亡話は108話。
煩悩の数か。

688サイバーゴースト名無しさん:2014/11/23(日) 20:56:50 ID:Z273aNlI0
初代と比べると大分スローペースだな。

でも今回は情報戦というか、水面下の争いの描写が多いから仕方ないのか。

689サイバーゴースト名無しさん:2014/11/23(日) 22:36:42 ID:Uc/yND5E0
初代は初日夜明けまでの時点で6組+1人脱落っていうハイペースっぷりだしなあ
二次は水面下の争いや情報戦のおかげで独特の空気だな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板