したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ壱

473サイバーゴースト名無しさん:2014/07/31(木) 23:59:42 ID:yAsxbUH60
てst

474サイバーゴースト名無しさん:2014/08/01(金) 19:45:34 ID:W9mYfp3E0
把握の為にダンゲロスを読んだけどいろいろと酷いなこの漫画
いや作画とか漫画力とかじゃなくて……内容が酷い
というのも語弊があるけどそうじゃなくて……いろいろと酷いなこの漫画!

475サイバーゴースト名無しさん:2014/08/01(金) 20:33:25 ID:RQYHIKXM0
いかん感想と誤字報告しようと思ったらホスト規制されていた
感想スレとか代理投下スレとかこっちに立てていいの?

476サイバーゴースト名無しさん:2014/08/01(金) 20:38:38 ID:pIhKmZvo0
ここじゃなくて議論スレで聞いた方がいいと思う

477サイバーゴースト名無しさん:2014/08/01(金) 20:40:56 ID:RQYHIKXM0
ではそうしよう。

478サイバーゴースト名無しさん:2014/08/01(金) 21:49:26 ID:pIhKmZvo0
ガッツ強いな。今回のバーサーカーは暴れてくれそうだ

479サイバーゴースト名無しさん:2014/08/02(土) 12:54:37 ID:qrLLYfX60
各OPを見て思ったが、今回初手令呪使用のケースが多いなおいw
ギャグにシリアスと使用例多過ぎィww

480サイバーゴースト名無しさん:2014/08/02(土) 21:28:06 ID:MZI9fti20
例1「おっぱい揉ませろ!」
例2「自分の過去を語り合え」
例3「童貞奪うな!」
例4「全力で来い×2」※ルーラーにより制止
うーんこの

481サイバーゴースト名無しさん:2014/08/03(日) 08:55:47 ID:YVBtcYTQ0
乙哉は吉良との擬似父娘関係で一気に好きになった

そして朝日を浴びながら煙草をくゆらせるゴルゴ・・・うーん、渋い

482サイバーゴースト名無しさん:2014/08/03(日) 19:28:45 ID:5g5y4j2U0
質問なんですけど霊体化中って直勘とか千里眼みたいな一部のスキルの行使って可能でしょうか?
wiki読んでもそれらしい描写が見つからなくて

483サイバーゴースト名無しさん:2014/08/04(月) 19:04:47 ID:lncQdxJs0
主従以外で因縁がありそうなのをざっくりとまとめてみた。
抜けや間違いはあると思う。

・綺礼、凜
綺礼は時臣殺害前、凜は時臣死亡後より参戦。

・クーフーリン、エミヤ
互いに既知。

・エミヤ、桜
エミヤは桜を知ってる。

・ウェイバー、ケイネス
互いに既知。

・ルリ、アキト
互いに既知。

・早苗、聖
互いに既知。

・岸波、ジナコ、桜
岸波が覚えてるかどうか。

・クーフーリン、綺礼
若い綺礼をクーフーリンが分かるかどうか。

・凜、桜、エミヤ
若い凜を桜とエミヤが分かるかどうか。

・ニンジャスレイヤー、甲賀弦之介
忍者。

・アーカード、シオン、ジョセフ、少佐、アンデルセン、ヴラド
吸血鬼。だいたいアーカード。

・オルステッド、ロト、バーン様、シアン
勇者と魔王。


綺礼とか切嗣とかウェイバーとかケイネスとか、第四次聖杯戦争開始前から呼ばれてきてるから、意外と接点が無い。

484サイバーゴースト名無しさん:2014/08/04(月) 19:17:27 ID:bi5Ie1L20
あとエリザとヴラドも
exとcccで対の扱いだったし、歴史的にも相似点が多い

485サイバーゴースト名無しさん:2014/08/04(月) 19:22:46 ID:L35b2tYo0
狭間と槍兄貴はどうなんだろ・・・?
悪魔の見た目なんてころころ変わるし、分霊の情報が座にいる本体に伝わるなら、
ズルワーンを取り込んで、魔界の一部を統べた狭間のこととか知ってそうだし・・・。

486サイバーゴースト名無しさん:2014/08/04(月) 19:48:17 ID:CqFaKJrY0
既知関係なら春紀と乙哉も 本編での関わりは薄いけど
あとは杏子、ほむらが時間軸の違う魔法少女仲間かな
生前の記憶を全て持っている事を考えればジョセフが吉良を知っている可能性も

487サイバーゴースト名無しさん:2014/08/04(月) 20:17:55 ID:GuTB2.4c0
ケイネス先生が木片を手に入れてしまったのは元を辿ればウェイバーが媒介をパクったからなので、
むしろこの二人に関しては原作よりも因縁深くなってる気がしなくもない

488サイバーゴースト名無しさん:2014/08/04(月) 20:22:34 ID:CqFaKJrY0
先生は征服王の聖遺物盗まれてなくても引っ掛かってたゴフェルで方舟に召喚されてたのだろうか

489サイバーゴースト名無しさん:2014/08/04(月) 22:05:14 ID:LuouqbnIO
愉悦はトッキーを殺そうとも思ってない時期だから、死んだの聞いたら「自分が殺したかったなあ」とか無意識に考えて、良識に責められるんだろか。

490サイバーゴースト名無しさん:2014/08/05(火) 12:12:09 ID:v.KLaDdg0
>>488
ウェイバーにマントを盗まれる→代わりの聖遺物の木片で方舟行き
ウェイバーにマントを盗まれない→くっついてた木片でやっぱり方舟行き
方舟行きがない原作ルート→媒介の木片が切嗣と被っているのでノア召喚を狙っても先を越される

うーんこの先生の八方塞がり感

491サイバーゴースト名無しさん:2014/08/05(火) 12:47:33 ID:E72DFuxoO
でも切嗣ゴフェったら槍チンでも先生の勝ち濃厚じゃね?

492サイバーゴースト名無しさん:2014/08/05(火) 17:33:26 ID:qvfvR8P2O
第四の壁の破壊って、根源に到達してるようなもんだな。

493サイバーゴースト名無しさん:2014/08/05(火) 17:40:09 ID:0mzNCBNE0
現実世界(=あらゆる物語のメタ的な起原)への干渉と考えれば
確かにデップーはある意味根源レベルの能力と言えなくもない

494サイバーゴースト名無しさん:2014/08/05(火) 18:10:19 ID:nAzHykMk0
正直デップーのアレはガチで狂って結果的にメタ能力になっただけなんだがなぁ
友達死んだ時は普通にシリアスしてたしメタ能力もマーベル内キャラで使う事出来るヤツいるし
二次創作というか日本で書かれてるデップーってメタ出来る俺偉いみたいな雰囲気があってあんまり好きじゃないんだよなぁ

495サイバーゴースト名無しさん:2014/08/05(火) 18:18:03 ID:4JJP.h5Q0
だから扱い難しいんだよデップーは

496サイバーゴースト名無しさん:2014/08/05(火) 18:25:15 ID:0mzNCBNE0
MVC3やここは接点のない作品同士が共演するクロスオーバーだし、メタ能力が最大限に活かされる機会だしな
メタ能力がガンガン活かされるせいで全体的にふざけたテンションにもなりやすいし、そっち寄りになっちゃうのかもね
そういやデッドプールはニコニコに単独ゲーム版の翻訳動画あったけどアレって把握に使えるのだろうか

497サイバーゴースト名無しさん:2014/08/06(水) 23:14:59 ID:IJ/qv8xM0
現在位置のまとめ

A-1
A-2
A-3 早朝:シャア&雷、早朝:ミカサ&セルベリア
A-4
A-5
A-6
A-7
A-8
A-9
A-10

B-1
B-2 予約:聖&ロト、予約:早苗&アシタカ
B-3 予約:美遊&一護
B-4 早朝:足立&バーン、【バーン工房】、早朝:しんのすけ&フジキド
B-5 早朝:真玉橋&神裂、早朝:ウェイバー&デッド
B-6 早朝:乙哉&吉良、早朝:岸波&エリザ、【ほむらトラップ】、早朝:ほむら&ほむら
B-7 早朝:切嗣&エミヤ
B-8 予約:ルリ&キリコ、予約:ルーラー、未明:綺礼&オルステッド
B-9 予約:アキト&ガッツ、予約:カレン、未明:春紀&杏子
B-10 未明:ジナコ&ゴルゴ13

C-1
C-2
C-3 予約:本多&少佐、未明:桜&シアン、早朝:ケイネス&ヴォルデ、【月海原学園】
C-4
C-5 予約:狭間&鏡子、予約:凜&フーリン
C-6 早朝:HAL&甲賀、【錯刃大学】、【病院】
C-7
C-8 【図書館】
C-9 予約:シオン&ジョセフ
C-10 未明:ジョンス&アーカード、未明:れんげ&カッツェ

D-1
D-2
D-3 【ヴォルデ工房】
D-4
D-5
D-6
D-7
D-8
D-9 予約:アンデルセン&ヴラド
D-10

498サイバーゴースト名無しさん:2014/08/07(木) 00:00:25 ID:0O6Laz8U0
綺礼とジョンスが八極拳繋がりだったか

499サイバーゴースト名無しさん:2014/08/09(土) 01:27:52 ID:arDK5P7Q0
つか戦闘能力ばっかり注目されてるけど、狭間も自力でCOMP作るくらい
頭脳明晰だから、一般人として見てもチートなんだよなぁ…。
人間関係が無くなった代わりに魔術的な能力を手に入れたワカメって感じか?

500サイバーゴースト名無しさん:2014/08/09(土) 01:53:22 ID:xpnvrwbM0
マスターのが圧倒的に強いからむしろサーヴァントを速攻で仕留めた方が効率よく倒せるっていう奇妙なチーム

501サイバーゴースト名無しさん:2014/08/09(土) 08:28:27 ID:GMYre792O
>>500
サーヴァントも初見殺しだけどな。
犬じゃなきゃ死んでた。

502サイバーゴースト名無しさん:2014/08/09(土) 11:33:22 ID:7pWctAvo0
ハザマが強くても鏡子が弱ステだから何とかなるとと言われてるが、ここで2人の立場を入れ替えて考えてみよう

鏡子:どんなサーヴァントにも勝てる能力を持ったマスター
ハザマ:いろいろ万能。原作ラスボスで第二形態持ちなのに制限無しで参戦したサーヴァント

一気にバランス崩壊ぽくなった

503サイバーゴースト名無しさん:2014/08/09(土) 13:30:45 ID:24SOwCWw0
鏡子のあれはサーヴァントだから効果があるのであって、マスターになったら普通の性行為だろ。
狭間もキャスターとして召喚される以上ムーンセルのクラス制限受けるから、
弱体化は避けられない。
更にマスター補正がマイナスにつく可能性もでかいから、確実に弱くなるわ。
結局、現状が最高ということになる。(それでも鏡子のステがあれだから、本当に綱渡りにしかならんな。)

504サイバーゴースト名無しさん:2014/08/09(土) 13:53:49 ID:xpnvrwbM0
鏡子は初見殺しだけど、初見殺しが通じなければ即殺されるのも有り得る超ピーキーな性能なんだよね

505サイバーゴースト名無しさん:2014/08/09(土) 19:13:09 ID:6R9Bhofk0
ピーキー仕様なその代りに自給自足できるローコスト鯖で、
超人枠なマスターの狭間に負担をかけずそのスペックを発揮させられるのだから、
まさしく一長一短だなぁ。
これがバサクレスとかだった場合、さすがの狭間も全力で戦えるほど魔力に余裕がないだろうし。

506サイバーゴースト名無しさん:2014/08/09(土) 19:48:08 ID:sGAGQs3k0
バサクレスとかだったらたぶん補助技ぶっぱするマンになっても勝てるんだよなぁ……

507サイバーゴースト名無しさん:2014/08/09(土) 20:12:49 ID:GMYre792O
ゴッドハンドって、「魔力切れ」と「腹上死」のどっちに耐性付くんだろ。

508サイバーゴースト名無しさん:2014/08/09(土) 21:14:00 ID:3Wi6WYGI0
大英雄さん「よもや、ただの一抜きで、この身を七度もイかせるとはな……」

509サイバーゴースト名無しさん:2014/08/09(土) 21:17:06 ID:xpnvrwbM0
エロゲへの原点回帰かな?(すっとぼけ)

510サイバーゴースト名無しさん:2014/08/09(土) 21:24:57 ID:sGAGQs3k0
>>507
まず魔力切れで死んで、次に脱水症状で死ぬ
最後に戦闘から数時間後に腹上死

511サイバーゴースト名無しさん:2014/08/09(土) 21:29:32 ID:lu4t1iBQ0
魔力切れは死ぬというよりサーヴァントとしての消滅だから
ゴッドハンドでも無理じゃないか
その時点で消えて終わりだべ、と思う

512サイバーゴースト名無しさん:2014/08/10(日) 13:03:26 ID:wPx.rvdU0
そういえばカレンも令呪持ってるのかな?

513サイバーゴースト名無しさん:2014/08/10(日) 18:21:08 ID:IVEVskhk0
監督役だし持っているはず

514サイバーゴースト名無しさん:2014/08/10(日) 18:30:20 ID:wPx.rvdU0
基本的にどの参加者もルーラーの権利行使だけを警戒しててカレンはノーマークだけど
もしカレンが令呪ほんとに持ってたとしたら、ルーラーの権限のみ参加者に明かされている可能性もあるか

515サイバーゴースト名無しさん:2014/08/10(日) 18:37:35 ID:yfnYXWj20
>主よ、我らを憐れみ給うな

>激怒するこちらに対しカレンの反応は涼やかなものだった。
>つまらなそうに令呪を掲げ、どこからか取り出した赤い布を旋回させる。

と描写されたからあるんじゃないだろうか。
ルーラーと同じ各サーヴァントへ命令可能な令呪かまではわからないが。

516サイバーゴースト名無しさん:2014/08/10(日) 19:53:24 ID:dsgDOveoO
>>515
ルーラーに使う令呪かもしれないのか。

517サイバーゴースト名無しさん:2014/08/10(日) 20:09:40 ID:wPx.rvdU0
まあルーラーを現世に繋ぎ止めてるマスターの役割って可能性もありそうだしね

518サイバーゴースト名無しさん:2014/08/10(日) 20:12:49 ID:Qyut.bx20
現時点ではカレンはNPCなのか地上から召喚された本人なのかも不明だしな

519サイバーゴースト名無しさん:2014/08/10(日) 20:16:46 ID:KDwLDfQY0
ルーラーを呼ぶためかもしれないし、
各サーヴァントに対して有効なのかもしれないし、
ブラフかもしれない。
書き手次第だね。

ただルーラー用だとすると
カレンから奪えればいろいろやばい

520サイバーゴースト名無しさん:2014/08/11(月) 00:33:53 ID:aRi/ytUg0
一応原作だと監督役の綺礼やその父は監督用の令呪は持ってたものな
その辺りはリレー次第でよろしいかと

しかし期限切れだったのも合わせて予約がいっぺんに来たなーw

521サイバーゴースト名無しさん:2014/08/11(月) 01:26:43 ID:cMzMY3XM0
登場話候補だった300ちょい×3の預託令呪を持ってる可能性が微レ存
…と一瞬思ったけど原作では監督役が持ってるのは過去の聖杯戦争での未使用分(+自ら棄権した人の分)だったっけか

522サイバーゴースト名無しさん:2014/08/12(火) 02:06:11 ID:QZmvRhfk0
ちょいと思ったんだけどNPC1体を魂喰いするとどんくらいの魔力が得られるんだろうか

523サイバーゴースト名無しさん:2014/08/12(火) 02:17:17 ID:Nmo5G3Zc0
正直原作より回収量多くてもいいかもね
原作だとめっちゃ沢山魂喰いしてようやく足しになるレベルだし

524サイバーゴースト名無しさん:2014/08/12(火) 02:46:16 ID:2c4pTaxE0
snのキャス子は魔力蒐集であれだけ派手にやってもただの一人も殺してないのがミソですからね。
まあそのあたりは書き手の皆様の描写に任せる形で問題ないのではないかと。

525サイバーゴースト名無しさん:2014/08/12(火) 02:48:23 ID:fAXVwQxg0
ムーンセルだと魂喰い自体なかったしな

526サイバーゴースト名無しさん:2014/08/12(火) 20:12:08 ID:DvQQqgH20
れんらく〜
「用語集」ページを作成しましたので、ジャンジャン用語をのっけてください

527サイバーゴースト名無しさん:2014/08/12(火) 23:38:26 ID:6yQVLSuE0
作成乙です!

528サイバーゴースト名無しさん:2014/08/13(水) 20:25:27 ID:z9X.jKTE0
暫定施設まとめ。月海原学園は複雑すぎるので省略
不足やミスなどあるかもしれません

A-3付近 ミカサ宅、マンション?(シャア宅、車で移動していたため遠くの可能性あり)
A-8 港の倉庫群(キリコによる施設爆破および杏子との戦闘あり)
B-3 ルヴィア邸
B-4 幼稚園(しんのすけおよびかすかべ防衛隊所属)、しんのすけ宅(みさえ明記、おそらくひろしも。ひまわり、シロ、むさえなどは不明)、バーンパレス(マンション)、遠坂邸(霊地としてはイマイチ)
B-5 賃貸マンション(ウェイバーおよび真玉橋宅)
B-6 南西部にマンション(武智在住)、廃墟ビル(ほむらの陣地)、北西部にマンション(ほむら宅)、バス停(北回りと南回りで学園に向かう2つ)
B-7 南西部にビル(切継の拠点だった?)、北東部に――海浜公園(冬木市最大の公園らしい)
B-8 公園、その北に住宅街
B-9 安アパート(春紀宅)、近場に商店街(杏子たちによる窃盗あり)、住宅街(天河食堂あり)
B-10 街外れの一軒家(ジナコ宅、ゴルゴ曰く守りに適した立地)、公園
C-1 山小屋(シアンの工房、地脈からは離れている、湖に隣接した市街地から歩いて一時間)
C-3 民家(ケイネスの自宅、洗脳NPC1名)、英会話教室(月海原学園そば、ウェイバー勤務)
C-5 森林公園(クーフーリンと鏡子の性地)
C-6 錯刃大学および付属病院(研究室にHAL)
C-7 北西部に民家(切継が暗示で拠点としている)
C-9 早苗宅(C-10の廃ビルがアシタカに見えるくらいの距離)
C-10 ファミレス、廃ビル(ジョンスたちの手で倒壊)
D-3 リドルの館(ヴォルデモートの工房)
D-9 廃教会(ヴラドの領土、早苗が目指している)

マップ外 無限の距離による概念防壁
場所不明 三咲町白犬塚久遠寺邸、孤児院(アンデルセンが院長、アンデルセンらが歩いて数刻でD-9の廃教会に着く)、教会?(カレンおよびジャンヌの拠点?)

529サイバーゴースト名無しさん:2014/08/13(水) 21:08:57 ID:313oxGa.0
C-6 錯刃大学の南のマンション(狭間の自室)

壁ドンする隣人もいますねw

530サイバーゴースト名無しさん:2014/08/13(水) 22:18:15 ID:0gX9ezCk0
まとめ乙です。
やっぱり深山町方面でそこそこ密集してる印象

531サイバーゴースト名無しさん:2014/08/14(木) 15:38:34 ID:Oakh3cec0
今回のEX宝具持ち

アシタカ『固有結界・もののけの夜(ディダラボッチ)』
暁美ほむら『重糸する因果線(マギア)』『叛逆の物語』
ニンジャスレイヤー『◆◆◆(ナラク・ニンジャ)』
ベルク・カッツェ『形なき悪意の体現者』(カッツェさん降臨wwwwww)
デッドプール『第四の壁の破壊(フォースウォール・クライシス)』

532サイバーゴースト名無しさん:2014/08/14(木) 15:59:42 ID:y2iGe8yc0
やっぱどれも神とか作品そのものの設定レベルな奴なんだなぁ

533サイバーゴースト名無しさん:2014/08/14(木) 17:53:08 ID:mPAXe1.o0
借り物だったり、よくわかんなかったり、実質機能停止してたり、本当はE-ランクだったりと、マトモに機能してもいないがな!

534サイバーゴースト名無しさん:2014/08/14(木) 18:19:19 ID:5iwi7Ciw0
なんかwikiのカウンターや更新履歴がリロ失敗で見れない
これって私だけ?

535サイバーゴースト名無しさん:2014/08/14(木) 18:44:31 ID:X5lIySvk0
自分もですね。
他のwikiだと見れるんですけど、ここだけいつも失敗しています。

536サイバーゴースト名無しさん:2014/08/14(木) 18:53:50 ID:Oakh3cec0
自分も同じですね、よそのwikiではちゃんと見れるのにここだけリロ失敗になる

537サイバーゴースト名無しさん:2014/08/14(木) 18:56:59 ID:Hda.clEI0
だいたい方舟のせい

538サイバーゴースト名無しさん:2014/08/14(木) 19:30:08 ID:cJSYFcXc0
自分もモバイル版だと大丈夫だけどpc版はダメですね
前は平気だったんだけどなあ

539サイバーゴースト名無しさん:2014/08/14(木) 21:06:18 ID:eyKwxeOE0
なるほど
方舟にハッキングして不正に参加しようとしているやつのせいだ

540サイバーゴースト名無しさん:2014/08/14(木) 22:57:50 ID:3XfjRwME0
ここ以外にもwww63.atwiki.jpのアドレス振られたところは同じ症状でてるかも
こりゃアットウィキの対応待ちかな

541サイバーゴースト名無しさん:2014/08/14(木) 23:26:46 ID:Cozwa5Lw0
>監督役のルーラーは原作通り各サーヴァントへ命令可能な令呪を持っており、二回ずつ使用することができます。
>基本的に彼らは中立ですが「無差別に一般NPCを大量に襲う」「ルーラー自身を狙う」等を行った主従にはペナルティを課します。

ルールにはこうあるけど、ペナルティの具体的な内容ってどういうのになるんだろうか
あと大量に襲うと駄目なら数人程度ならバレても見逃しって解釈でいいのだろうか

542サイバーゴースト名無しさん:2014/08/14(木) 23:30:41 ID:Hda.clEI0
>>541
OPでは1回目でステ低下、2回目で自殺だったか

543サイバーゴースト名無しさん:2014/08/14(木) 23:32:06 ID:uZWV.93o0
>月を望む聖杯戦争

>「令呪を以て命じます――止まりなさい、アサシン」

>「――アサシン。再三に渡る警告の無視した貴方は処罰の対象になります。
> ステータス低下、令呪の剥奪等のペナルティを課します。貴方のマスターに伝えてください」

>「令呪を以て命じます――アサシン、自害しなさい」


具体的なペナルティはこんな感じで


>「何故止める、ルーラー! その男はもはや一般NPCなどではない。この聖杯戦争の参加者たるマスターだぞ!」
>「その判断は“裁定者”のサーヴァントである私が下します。
> 完全に記憶が覚醒しない間、彼はNPCであり保護対象になります。そして――」


判断基準はルーラーの一存ではないだろうか。

544サイバーゴースト名無しさん:2014/08/14(木) 23:46:24 ID:Cozwa5Lw0
なるほど、ありがとう
一応警告はありなのね

545サイバーゴースト名無しさん:2014/08/14(木) 23:49:43 ID:eyKwxeOE0
だが、現状、ルーラーがその眼で見ない限り警告は出来ないようである
洗脳・魂喰いともにNPCへの被害そのものを感知している描写は無い
鯖の位置や戦闘の気配を感知して現場に行く以上のことは出来ていない

546サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 00:09:37 ID:oSNtxXtg0
HALも指摘してたけど、ルーラーの権限は大きいけど監視がかなりアナログなせいで抜け道は多いんだよな
ただ存在自体がルール違反の抑止になってるからルーラーがいなくなれば一気に混沌とした戦況に陥る可能性大と

547サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 00:22:13 ID:d7DFDfyc0
聖杯戦争が本格化していない昼間だからこそ、
ルーラー程度の能力でも何とかなっているだけではなかろうか
夜になるとあちこちで戦闘が発生する恐れがあるから、
監督が追い付かなくなるのでは

548サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 00:25:17 ID:WWgSIDkk0
途中でルーラーちゃんが泣きながら仕事放棄する可能性

549サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 00:32:43 ID:oSNtxXtg0
カ、カレンもいるから…(震え声)

550サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 00:34:22 ID:JRjCAB5Q0
サーヴァントって座の英霊のコピーなんでしょ
聖杯さんがコピペしまくりでルーラー増産とかの展開はないんですか

551サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 00:40:01 ID:oSNtxXtg0
ルーラーちゃん一人ほしい

それはそうと、実際「あえてルールに穴を用意してる可能性」はHALも言及してるしな

552サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 00:43:32 ID:WWgSIDkk0
能力・NPCに関する考察も増えてきてるし、フラグ整理用にまとめた方がいいかな?

553サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 01:01:13 ID:QqutnEa20
>>552
あるとありがたい。

554サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 12:27:22 ID:pVj8VXQoO
ルーラーが倒された場合、それが告知されるか判らないから、こっそり倒した方が情報アドバンテージ取れるな。
他の主従が「ここはNPCが多いから安心だな〜」といってるところに「それはどうかな?」と無差別攻撃。

555サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 13:08:22 ID:3/Fpm.4AO
ルーラーちゃん普段ぽんこつだから与しやすいと思われがちだけど、
巨大空中要塞(ランクEX、対界宝具)の集中砲火を受けて無傷とかたいがいキチガイ性能だから甘く見すぎない方がいい

556サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 15:11:22 ID:sC8VtwOk0
あと精神責めにはめっぽう強い。カレンともども、カッツェさんの一番の天敵だと思う

557サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 16:07:41 ID:tBDOCz.6O
カッツェさんの天敵になりそうなキャラって何人いるかな?

558サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 16:20:13 ID:oSNtxXtg0
最高クラスの精神汚染スキル搭載してるデッドプールとか
あいつなら煽られてもふざけ倒して逆に煽り返しそう

559サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 18:42:41 ID:QqutnEa20
人の憎悪によって魔王と化したオルステッドが相対するとどうなるかは気になるところ。
後は勇者:A+++を持ってるロトと、無窮の武練:Aを持ってるガッツが普通に天敵かと。

560サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 19:04:22 ID:1OQW1Jo60
カッツェさん能力がかなり通りやすくて極端に厄介だけど火力が糞だから能力さえ押さえ込めばなんとでもなりそう
「カッツェさんの天敵」と「カッツェさんが天敵」に二分するイメージ

561サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 19:22:03 ID:oSNtxXtg0
カッツェさんの厄介な所って、たとえ能力を抑え込めてもAランク以上の宝具がないと傷付けられない所だよね
カッツェさんの精神干渉は効かないけどそもそもカッツェさんを傷付けられないって鯖は何人かいそう

562サイバーゴースト名無しさん:2014/08/15(金) 20:28:49 ID:QqutnEa20
そこで『幸災楽禍の果てを望む力』(め、め、め、メシウマぁぁぁぁあああああああwwwwwwww)ですよ

>『災いや混乱を引き起こす』力を秘めたNOTEとそれによって生み出される力。普段はNOTEの形をしており、カッツェが持ち歩いている。
>この宝具は、カッツェの精神を表したものであり、弱点でもある。この宝具が破壊された時、ベルク・カッツェは消滅する。

こっちならAランク以上の宝具じゃなくても壊せる

563サイバーゴースト名無しさん:2014/08/16(土) 00:19:11 ID:kJHWKs3E0
マスターの参戦時期をちょっと調べてみた…が、力尽きた。
把握が甘いところもあるので修正があれば、お願いします。

名前、時期、根拠となる文章 の順

言峰綺礼 
 第四次聖杯戦争前 
  冬木の第四次聖杯戦争に備え、綺礼が父の歳の離れた友人、遠坂時臣に師事してもうすぐ三年になる。
  冬木の聖杯戦争の前哨戦にしてはあまりにも壮大ではあるが、与えられた役目ならば果たすだけのこと。

真玉橋孝一 
 原作終了後
  ペンギン帝王から別れ際にもらった木杭。

聖白蓮
 幻想郷に来訪以降
  それが『幻想郷』だ、と。そして彼女はその『楽園』からやってきたのだと。

シャア・アズナブル
 不明
 

東風谷早苗
 幻想郷来訪以降
  そのことを、そして二柱のことを、幻想を失ったものが辿り着く幻想郷のことを、早苗は話した。

シオン・エルトナム・アトラシア
 
  

ジョンス・リー
 深道バトルロイヤル終了後
  一度代々最強の化物に勝ち、その後代々最強の化物に負けた。
  例の催し物以来ずっと欲求不満が続いているところに、雑魚が立ちはだかってきたので蹴散らした。

衛宮切嗣
 第四次聖杯戦争前 
  第四次聖杯戦争に参加する筈だったという、全盛期の衛宮切嗣なのだ。

アレクサンド・アンデルセン
 死亡後
  彼は吸血鬼たるヴラド・ツェペシュと戦った。自らを化物に貶めてまで好敵手と戦い、散った。

岸波白野
 『Fate/EXTRA CCC』においてCCCルートでなく、かつサーヴァントフラグを立てなかった場合のEDより参戦(要するに無印EDに繋がる場合)
  『Fate/EXTRA CCC』においてCCCルートでなく、かつサーヴァントフラグを立てなかった場合のEDより参戦(要するに無印EDに繋がる場合)

遠坂凜
 遠坂時臣死亡後
  【人物背景】偉大な魔術師である父を持っていたが聖杯戦争で父は死亡し、それがきっかけで母も人格に異常を起こしてしまった。

564サイバーゴースト名無しさん:2014/08/16(土) 00:46:00 ID:OLB.lx3g0
では分かる範囲で

シャア・アズナブル
 逆襲のシャア、アクシズ落とし宣言前
  「気にしなくていいの。それで……マスターはやっぱり皆を裁くの……?」
  シャア・アズナブルは人類に一つの終わりと答えを与えようとしていた。

ミカサ・アッカーマン
 トロスト区攻防戦後
  しかし、トロスト区は奇跡的に、そう、奇跡のようなお話で救われた。
  一人の『人間』が『巨人』へと変化することによって、救われたのだ。

寒河江春紀
 黒組敗退後
  ??兎角サンと晴ちゃんに敗れ、その時の傷もようやく癒えてきた頃。

ホシノ・ルリ
 劇場版後(ナデシコC竣工後)
  西暦2201年――連合宇宙軍独立ナデシコ部隊所属『機動戦艦ナデシコC』。

暁美ほむら
 ループ一回目開始直後
  初めての時間遡行の後に送られてきた木片に触れて。

武智乙哉
 黒組敗退後、英純恋子戦後
  しかし、ゲームに敗北したことであたしは学園から強制退学。
  一度は脱獄に成功したが、再び黒組の裁定者に見つかってしまったことで刑務所に逆戻り。

テンカワ・アキト
 劇場版開始直前
  それを、“火星の後継者”と名乗る奴等は全部奪い去った。
  男達が大事にしていた幸せを粉々に打ち砕いたのだ。

565サイバーゴースト名無しさん:2014/08/16(土) 01:12:09 ID:bwNJBCsUO
ループ開始直後って事は、鱒ほむは凛々しいまどかしか知らないのか。

566サイバーゴースト名無しさん:2014/08/16(土) 11:55:54 ID:oJH/YORw0
『幸災楽禍の果てを望む力』がカッツェさんの精神を表したものだということは、
この宝具もカッツェさんそのものであり、
『形なき悪意の体現者』による守りが効く…ということにならない?

567サイバーゴースト名無しさん:2014/08/16(土) 12:19:32 ID:kJHWKs3E0
>>566
ならないと思う。

『形なき悪意の体現者』(カッツェさん降臨wwwwww)
>この宝具はベルク・カッツェ自身であるため、この宝具の発動が阻害された場合、ベルク・カッツェは消滅する。 

『幸災楽禍の果てを望む力』(め、め、め、メシウマぁぁぁぁあああああああwwwwwwww)
>この宝具は、カッツェの精神を表したものであり、弱点でもある。この宝具が破壊された時、ベルク・カッツェは消滅する。

と、「弱点」と書いてあるし。

568サイバーゴースト名無しさん:2014/08/16(土) 12:28:43 ID:yrtwCVkA0
でもどの程度ノートに損傷与えたら死ぬんだろ?
原作だとノートをハサミで貫いても重傷負っただけで生きてた人いるし

569サイバーゴースト名無しさん:2014/08/16(土) 14:02:50 ID:2fqZLHYA0
なんとなく未来日記とかよりは大分頑丈ってくらいのイメージ
でもゴルゴのM16くらいでも十分仕留められそう

570サイバーゴースト名無しさん:2014/08/16(土) 19:36:44 ID:oJH/YORw0
鯖の武装として最低限の神秘を持つ武器なら破壊できるという感じかね
流石に普通のハサミで斬れるようなのはちょっと

571サイバーゴースト名無しさん:2014/08/16(土) 19:52:04 ID:2fqZLHYA0
スタンドも神秘を持つ攻撃じゃないと傷付けられないみたいだしね
ノートもそんな感じの扱いで止さそう

572サイバーゴースト名無しさん:2014/08/16(土) 19:52:44 ID:2fqZLHYA0
×止さそう
◯良さそう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板