したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【国民殺し】自民と統一の仲間を追い出そう

1龍角散:2023/03/30(木) 11:53:53
のさばる悪を何とする
天の裁きは待ってはおれぬ
この世の正義もあてにはならぬ
闇に裁いて仕置する
南無阿弥陀仏

887池田大作戦 ◆GmgU93SCyE:2023/10/31(火) 03:22:33
次の選挙で思い知らせてやりましょう!

888名無しさん:2023/10/31(火) 03:23:08
バーベQ追及😀

889名無しさん:2023/10/31(火) 03:23:39
萩生田氏へ。忌まわしい過去は、【逃げるか?・克服するか】?どちらを選択しますか?あ!質問が間違っていました。【現在完了ですか】?それとも【現在進行形】ですか?答えて頂きたい。

890名無しさん:2023/10/31(火) 03:24:18
BBQバミューダ!

891ゴンザレス高山:2023/10/31(火) 03:25:05
はぎゅーだ様、そんな事言ったの?パッカー車に突っ込んだるからオイデオイデw
バーベキューなら備長炭で焼こか?食わんと捨てるけど。つか焼くのも網もったいないからやっぱパッカー車やな

892名無しさん:2023/10/31(火) 03:28:19
萩生田氏を落選させられなかったら?旧統一教会に負けたってことだね😢
八王子市民の方々!選挙に行きましょーね😅

893綺羅大和 ◆ofir7ZeOpE:2023/10/31(火) 03:32:04
自民党いわく〜神の国を目指します。 日本古来の神道はどうなるの

894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2023/10/31(火) 21:35:53
マイク・ペンスが2024年大統領選挙活動を断念!!ディサンティスに対してフロリダ州共和党が大統領選挙運動を中止する決議を可決!!

895名無しさん:2023/10/31(火) 21:36:32
救世主、トランプ氏の大統領再選を切に願います。島倉さんありがとう。

896名無しさん:2023/10/31(火) 21:37:21
日本の粛清懇願🙏

897名無しさん:2023/10/31(火) 21:37:54
日本人による日本人の為の政治が出来る日はもう少しかかりそうですね?待ち遠しいです...😣

898名無しさん:2023/10/31(火) 21:38:26
早く日本の粛清完了をお願いします🙇

島倉さん動画ありがとうございます!

899名無しさん:2023/10/31(火) 21:39:05
島倉先生、いつもありがとうございます。2.0になった人たちの家族はなぜ黙っているのか、やっと理解できました。粛〇とかいう言葉はさらりと言えますが、ひとりの人を2.0にするのには、裏で大変細かな情報収集や実行計画の立案、実行に当たっても、周到で確実な実行力が必要でありましょう。胸のつかえがとれて、改めてなお🐯さんを尊敬します。ありがとうございました🐱🐱😊

900名無しさん:2023/10/31(火) 21:39:42
10年か20年ぶりにNECのCMを見たんだよね、
本当に日本の経済がきちんとした意味で復興してきているのを感じる

901名無しさん:2023/10/31(火) 21:40:13

🐯さんは「私なら24時間でww3を終わらすことが出来る」と言われました。🐯さんはずっと有言実行の人❗

902名無しさん:2023/10/31(火) 21:40:45
島倉さん、スカッとするお話をありがとうございます‼️
呉々も身辺にお気を付けください‼️
応援いたします✴‼️

903名無しさん:2023/10/31(火) 21:41:19
50%闇
残る50%の内25%が罠。さらに残る25%の中で可能性と、ここまでは間違いないという確信を両天秤にかけていかなければならない。
まー無関心な人は…

904名無しさん:2023/10/31(火) 21:41:51
大掃除出来ることをトランプさんには期待します‼️🇺🇸

905名無しさん:2023/10/31(火) 21:42:21
デサンテイスもトランプさんを裏切ったのです‼️最初からフロリダ知事をやっていれば良かったのに。。。‼️😣😖😟

906名無しさん:2023/10/31(火) 21:42:53
米の双子ビルに飛行機が突っ込んだ時から変だと思っていました。わかっていたようなカメラアングル。虎さんは不動産のプロなので「このビルは飛行機が突っ込んだだけではこんなことにならない。ビル内に爆発物が仕掛けられていたと思う」と言っておられた動画を数年前に見ました。元々米国は変だったんですよ。変態も多いですし。他の白人国も。それに気付いて変えようとしている虎さん。日本でも大掃除?赤狩りでしょうか?それなら嬉しいのですが。

907名無しさん:2023/10/31(火) 21:43:26
日本でも動き出してますね。
島倉さん応援してます。

908名無しさん:2023/10/31(火) 21:43:56
トビキングさんは「リン・ウッド」と言ってもバンされていないです。「Q」と強調するとマズいとトビキングさんが言ってました。慎重であるのが賢明。

909名無しさん:2023/10/31(火) 21:44:32
こんにちは😊島倉さん、今日も有難うございます。最近、🗾も2.0になった人多くなりましたね。ようやくそう言う現実を理解出来ました。😅

910名無しさん:2023/10/31(火) 21:45:05
堕天使は、神に化けますからね〜、見極めが必要ですね!!

911名無しさん:2023/10/31(火) 21:45:36
ありがとうございます。
粛○=家族に銃弾が送られるなんてビックリでした。😮

912名無しさん:2023/10/31(火) 21:46:07
フ―リンはエフスタインと二人三脚。

913名無しさん:2023/10/31(火) 21:46:37
まんまエゼキエル戦争やんけーw

914名無しさん:2023/10/31(火) 21:47:10
ルシpha 粛清
ア熊 粛清

偽ニンGEN 粛清👍️

仮面にハエ男(笑)

915名無しさん:2023/10/31(火) 21:47:42
送られて来るフルメタルジャケット!
フォローポイントとの違いが、、、

916名無しさん:2023/10/31(火) 21:48:16
こんにちは‼️フィードバックを送りました‼️応援してます‼️

917名無しさん:2023/11/01(水) 01:44:38
マイナンバーカードと河野太郎 共通点は役に立たないのにトラブルだらけ

918名無しさん:2023/11/01(水) 01:45:37
マイナンバーカードと大阪万博、この二つのカタストロフィーがここ一年の大きな出来事であったと、歴史に刻まれて、この先何十年も語り継ぐことが決定ですね。その時のトップがあの人です。

919名無しさん:2023/11/01(水) 01:46:39
政治は実利をとるものだと思うのだが、必要性も薄いマイナンバーカードのためにどれだけの費用を費やしたのだろうと、或いはこれから費やすことになるのだろうかと思う。保険証を廃止してマイナンバーカードと一体化するだけの事務経費があれば物価高対策の一助にもなりそうなものだが。
戦前の軍部には無能な上官がいて下っ端は苦労したという話もあるが、そんなことを思い出させてくれる。

920名無しさん:2023/11/01(水) 01:47:10
河野太郎大臣のおっしゃること納得いきません❗保険証がなくなる
ことは困ります。
利便性のないマイナンバーカードをやろうとしているのを病院側も反対してます。
今より私たちは不便なること間違いない。

921名無しさん:2023/11/01(水) 01:47:47
国民にとって迷惑なんだけど、岸田の次は「俺しかいない」といきがってますね。総理の椅子ってそんなに座り心地がいいのかなあ?

922名無しさん:2023/11/01(水) 01:48:27
この政権の強みは誰も良心を持たないことだと思う。 間違いを指摘されようが嘘をつこうが良心がないから全く気にしない。

923名無しさん:2023/11/01(水) 01:49:08
今、テレビで盛んに「電子帳簿保存法対応システム」の宣伝をやっているけど、なぜ請求書を紙で保存することが違法なのか?デジタル利権って、我々が想像する以上に莫大なのかもしれない。政権としては「もう献金もらってしまったから、後に引けない」とは答弁できないだろう。

924名無しさん:2023/11/01(水) 01:49:43
ここまで平気な顔で嘘つける人間はなかなかいない
安倍晋三を超えるかもしれない
絶対に総理大臣になどしてはいけない

925名無しさん:2023/11/01(水) 01:50:29
不便な制度を作って、押し付けて、元の制度を廃止して、誰かが金儲け。
金儲けできた者が、権限握って好き放題できるから、こういうことが起きるんでしょうね。

926名無しさん:2023/11/01(水) 01:51:03
河野の言い分は「トップが結論を決めないとザコ達は動き出さない」という感覚から出ているものだ。政治家家系の家では「官僚・公務員・一般人のクソども文句ばかり言いやがって。結局は俺たちが決めたことに従うんだから。」みたいな話をしてるんだろうね。それを子供のころから聞いて育っているのがよくわかる。

927名無しさん:2023/11/01(水) 01:51:49
マイナカード制に関して、情報システム学会が『「制度設計に根本的な問題がある」と指摘する提言をまとめた。政府が目指すマイナンバーカードと健康保険証や運転免許証との一体化などについて、「このまま推進すると国民にとって不利益が大きくなる」と警鐘を鳴らし、見直しを求めた 』とのことです。(10月26日付 東京新聞)

そこでは「 国民の利便性向上や行政の効率化、公平・公正な社会の実現という目的には賛同する」とした上で、「現状はそれを達成する最適な制度設計になっていない」と述べられています。
問題点として、
『 例えば、心身が不自由な高齢者施設の利用者が、マイナカードと暗証番号を施設に預けざるをえない場合、カードの高度なセキュリティー機能は無意味になり、暗証番号も意味をなさない。カードと暗証番号で銀行口座の開設などさまざまなことができる設計のため、なりすまし犯罪の温床になる可能性がある 』とか、
『 マイナカードに健康保険証や運転免許証を一体化するために機能が増えているため、システム設計が多岐にわたり、多くの矛盾や齟齬そごが発生している。具体的には、現行の運転免許証なら紛失しても即日発行されるが、免許証と一体化したマイナカードをなくすと、再交付までに日数がかかるといった運用面の課題 』
といった事が挙げられていました。

928名無しさん:2023/11/01(水) 01:52:26
河野も岸田もデタラメで庶民を完全に見下した嫌な答弁の仕方するなあ…。こういう映像見てたら自公政権なんて一刻も早く交替させなきゃと思うけど、世の中の人たちどうなの…

929名無しさん:2023/11/01(水) 01:52:57
河野太郎、信用無くなったね。
正体が良くわかりました。
今後、総理候補は、ありません。

そもそも、総点検してますか?

930名無しさん:2023/11/01(水) 01:53:40
この、自民党の、愚かさ、おかしさ、追求願います。自民党には呆れますね、立憲の、議員さんに教えてもらうべきですね。今日、蓮舫さんに、杉尾さんその後の立憲議員、立派でした。

931名無しさん:2023/11/01(水) 01:54:16
答弁聞いててもいかに適当に決めて、それをゴリ押ししているのを堂々と恥ずかしげもなく突っぱねる。エグすぎ、自民党腐りすぎやろ

932名無しさん:2023/11/01(水) 01:54:46
河野太郎が総理大臣????こんな人間は絶対に総理にしてはいけません。
”大本営”そのものじゃないですか!
マイナ保険証は法改正必至です。

933とやまん ◆jAjy4IrCNo:2023/11/01(水) 01:55:30
最近ラジオを聴きながら仕事をしているんだが、ラジオの大本営ぶりがひどくて、「これはこうなるのも仕方ないなぁ」と思った。

今日なんか、モーターショーの話題から飛んでEVの話をしていたのだが、
パーソナリティの言葉に驚愕。
「いまはEVの世界では中国が重要に。バッテリーの技術が重要だから。トヨタのHV(水素電池)はそのカウンターになりうる」
こう話していた。

トヨタがいつからHVを作っていたのか、なぜHVだったのか、なぜ他社はEVだったのか。HVやEVを始めたころ、中国は自動車部品にとってどういう位置づけでだったのか。それがいまどうなっているのか。
こうした誰でも知っている経緯を踏まえずに、「いまなら日本は追いつける!」と話す姿に「君たちパーソナリティは2020年生まれなのかな?」とさえ思った。

何も知らないうえに、「いま」しか話さない。過去を掘り下げず、事実も確認しないから、
政府から与えられたものをアナウンスする。その実例を耳で聞いて、心底呆れた。


おそらく、大本営というものは、トップによって作られるのではない。
国民や、芸能人や、政治家という人によって作られる。

総理にするとかしないとか、そういう問題ではない、もっと根本的な問題があるのだと思うようになりました。

934名無しさん:2023/11/01(水) 01:56:05
専門家の意見聞かなくても閣議決定でええんやで。国家権力にひれ伏せとけ。がいきっている自民等の議員先生。いきっている後援者のほうが怖いか。

935名無しさん:2023/11/01(水) 01:56:43
政治家も官僚も昔の人は頭が良かったって事ですね。今の日本政府はいらんことばっかり思いつき暴走したら止まらない無茶苦茶

936名無しさん:2023/11/01(水) 01:57:26
人は様々な経験を重ねながら生きている。こうだとか、これは正しかったとか、これは間違っているとか思考を繰り返して、失敗しなように前進していく。しかし、この国の政治は違うようですね、間違っても失敗しても後退してもやめない。国民のためにならない税金の無駄遣いする政治は拒否していかなければなりません。

937名無しさん:2023/11/01(水) 01:58:02
「不正使用防止」を言う人がいるが、不正使用が成功すれば、外部に出るわけがないのだから、正確な統計などあるはずが無い。実態の分からないことを恐れて、ろくでもない制度を導入するなんで、愚かとしか言いようが無いと思うが。「一犬、嘘に吠え、万犬、実に吠う」(使い方、正しいかな?)

938名無しさん:2023/11/01(水) 01:58:39
年内に点検終わる訳ない(保険者はまともな点検出来ずに完了の報告をするだけ)。
来年の保険証発行までにシステム改修含めて間に合わないよ。

939名無しさん:2023/11/01(水) 01:59:11
国民にとっては迷惑でしかない、癌になり、次から次へと問題も起こり
今月には手術も控えています…
身体がしんどい時に安心しきっていた保健所の心配なんて辛すぎる😢信用が出来ないのでマイナカードも作っていません…最悪です。

940名無しさん:2023/11/01(水) 01:59:52
河野に何をいっても無駄だ、完全に頭がいってしまっている。国民や医療現場の混乱なんか知ったことではない。更迭しかない。

941名無しさん:2023/11/01(水) 02:00:32
万博といいマイナカードといい、
この国の決定機関はインパール作戦から何一つ成長してないよ

942 ◆FL0BQA5tjE:2023/11/01(水) 02:01:30
あんまりいい加減なことやってると天罰下るんじゃない?

943名無しさん:2023/11/01(水) 02:02:07
「さまざまな」「あらゆる」
など都合の良い言葉で、何も具体的に返答しないんですね。

944名無しさん:2023/11/01(水) 02:02:50
河野太郎さんはザ・世襲って雰囲気出てる
洋平さんが外務大臣とか副総理とかしてなかったらここまで来れたとは思えない('_')

945名無しさん:2023/11/01(水) 02:03:24
百歩譲ったとして、どこかの国のタバコみたいに2023年以前に生まれている人には紙の保険証を発行し続けるというのはどうか?

946名無しさん:2023/11/01(水) 02:03:59
このマイナンバーカードの目的は、現在国連で進行しているWHOがパンデミック時に国家を問わず、法規的処置強制力を持たせる法案が進められている、これは国家政府は関係無く規制が出来る法案だが、マイナンバーカードで更に細かく個人に規制を掛ける為の制度、だから早急に進め様としている。
更に個人情報から職業、医療、性癖まで知る事で国民を管理しようとする制度。
海外や日本でのスマートシティ構想これも関係している、富裕層との差別化と徹底した管理統制を行おうとしている。
国民は現実を知らなければ成らない、世界的に何が行われているのかを。

947名無しさん:2023/11/01(水) 02:04:33
河野太郎は、いったい何のために存在してるんだろう😮

948卵の名無しさん:2023/11/01(水) 02:05:10
かかりつけ医に行けば個人の利用履歴あるし、病院などに頻繁に行く人とかもお薬手帳持ってるし、マイナンバーカードでより良い医療は確かに無理だね

949名無しさん:2023/11/01(水) 02:05:44
皆さん、ポンコツ政権をいい加減終わらせましょう。

950大なまず ◆roitiE5uyc:2023/11/01(水) 02:06:24
なんか、「ハンコを無くす」発言の評判が良かったから、そのノリで「保険証を無くす」って言っちゃった感じ。

951名無しさん:2023/11/01(水) 02:09:29
いらないカード。
こんな事に何兆も使うな!廃止しろ!

952名無しさん:2023/11/01(水) 02:10:02
小さい医療機関ですが、マイナンバーカードの読み取り機(カードリーダー)を設置しないと、保険請求
できないと圧力をかけられて、泣く泣く設置しました。保険証で何ら支障なく診療していたので、マイナンバーカードにメリットを全く感じません!

953名無しさん:2023/11/01(水) 02:10:45
薬局勤務ですが、今マイナー保険証では保険証の有効期限がわからないので、結局保険証を見て、確認してます。今のままでは、保険証がなくなれは、現場は大混乱します。
また、防衛省の人は資格確認に紐付けすらしてない状態です。

防衛省の人達が今のマイナンバーカードを作る事は、危険ですよね。
どこで、個人情報が流出するかわからないですかね。

954名無しさん:2023/11/01(水) 02:11:21
河野氏の「より良い医療が可能になる」が大雑把すぎw
どう良いのか少しは具合的に言おうと思わないのかな・・

955名無しさん:2023/11/01(水) 02:11:52
保険証をマイナカードに一体化することの一番の問題点は5年毎に自ら申請しなければならいことです。しかも、市役所に出向かなければならない。これから700万にもなると言う認知症の人160万とも言われる引きこもりの人、精神疾患の人、そしてその家族の方々の負担はもの凄く大きい。じゅんちゃんの言う様に保険金は払っているのに皆保険制度から漏れる人達が続出する。この問題はこれからも取り上げてください。

956名無しさん:2023/11/01(水) 02:12:23
マイナ保険証の紐づけ、ろくな議論もなしに専門家の意見も聞かずして期限が決められた。進め方が強引で民主主義を無視したやり方に怒りを覚えます。

957神奈さん:2023/11/01(水) 02:13:09
神奈川県民は次期選挙でこいつを選任しないように😳
逃げ太郎は次去れ

958名無しさん:2023/11/01(水) 02:13:55
👓は30万以上、閣僚は20万以上賃金アップとの記事を読んだ直後に見てます。こんな大迷惑かけてもお給料は上がるんだ…

959大人になった名無しさん:2023/11/01(水) 02:14:39
動画の話を聞いて、停滞している現状を政治主導で政治家の突破力で解決という話は、その政治家が正しい政策を正しく主導できる正しく突破できるという前提があっての話で、河野太郎氏もそうですが、世襲などで当選している自民党の政治家たちが本当に正しい政策を正しく主導する突破する能力があるのか?という最大の問題がありますね。不祥事が止まらない維新の会もそうですけどね。パフォーマンスが上手い政治家が主導して突破力でやった大阪万博がボロボロの状態になってますからね。

960名無しさん:2023/11/01(水) 02:15:16
現時点でのバグの総件数すら膨大なのに今後まだ増えるんだよなあ

マイナ保険証の紐づけトラブルの対応とか絶対やりたく無い仕事だわ
本来の設計が固まってすらいないシステムに対してバグ対応するのはメンタルやられる

961名無しさん:2023/11/01(水) 02:16:01
人間だから政治家だって間違いやミスはある、方向性が違ってたら素直に認めて方向修正出来ない人多いよね政治家は、ブライトが邪魔して出来ないのかね、それとも間違いや負けを認めたくないのかな、まさか利権絡んでるから引っ込めようがないのかな😅

962名無しさん:2023/11/01(水) 02:16:40
大事な国会質疑の解説、ありがとうございます。今日の杉尾さんの国会質疑で「健康保健証の廃止を決めたのは河野太郎だ」とはっきりわかりましたね。
河野太郎は政治主導ー自分の突破力で保健証廃止を決めた、どうだすごいだろう的な姿勢で押し通すのでしょうか。
今まで何かトラブルが起きると政治家は官僚のせいにしてきました。今回河野はそれさえもしないということは、国民がどれほど困っても気にしないということですね。全く責任という概念を切り離して考えられる新次元の政治家に成長したということです。恐ろしいです。

963名無しさん:2023/11/01(水) 02:17:17
「世襲だから悪いということはない。」と言う人もいるけど、いろいろ見てると、二世、三世と下るにつれてどんどん劣化していってるようにしか思えないですね。

964名無しさん:2023/11/01(水) 02:18:02
やーこれムリっしょ、保険証はなくせないな

965名無しさん:2023/11/01(水) 02:18:59
保険証の件、河野太郎お前かってにきめたんかい。許されんな。

966いい気分さん:2023/11/01(水) 02:19:32
河野みたいなポンコツが 一時的にしても次期総理候補と見られていたなんて 悪い冗談としか思えない。(笑)

967名無しさん:2023/11/01(水) 02:20:57
どこの世界でも生アフォーは困る....

968名無し野電車区:2023/11/01(水) 02:21:43
マイナ保険証の何万倍も優秀な交通系ICカードだって、つい最近トラブルでしばらく使えなくなったとニュースで報道があったのに(でも券売機があったから、紙の切符を買うことで対処できたけど)

あんな穴だらけのマイナ保険証に全て統一してしまったら、本当に大災害が起きるでしょうね😰

河野太郎による人災

969名無しでGo!:2023/11/01(水) 02:22:22
8月に総点検の中間報告するって言っててしなかったし、10月までに総点検終わらせるって言ってたけどそもそも総点検やってるのか?

970はろう:2023/11/01(水) 02:23:03
これで医療サービス受けられなければ、憲法違反で国を訴えます💢💢

971希美ちゃん ◆i5PFSQr4YU:2023/11/01(水) 02:23:40
先日マイナンバーカードの反対の集いに行って来ました。私、絶対反対します。自分の生活が丸裸になります。

972名無しのアビガン(秋田県) (ワッチョイ 8c3d-jrSk):2023/11/01(水) 02:24:37
この人を閣僚に据え続けるって国民への嫌がらせだよな

973名無しさん:2023/11/01(水) 02:25:10
マイナカードのことを一つとってみても、岸田の支持率が上がらないんだよ。

974名無しの笛の踊り:2023/11/01(水) 02:25:46
思いつきで仕事するって。。維新みたいだ😂

975名無しの笛の踊り:2023/11/01(水) 02:26:16
河野を失脚させられないのが不思議だ。

976名無で叶える物語(地震なし):2023/11/01(水) 02:27:03
河野の「マイナカードでより良い医療を受けられる」という答弁はむしろ「マイナカードを使わないと質の悪い医療しか受けられない(受けさせない)ぞ?」と脅しているようにも聞こえる😮

9775ちゃんねるの使者:2023/11/01(水) 02:32:16
またもや柿沢副大臣の辞任!
国会のさなかに。勿論この事に付いて小泉法務大臣は厳しく追求されたのは言うまでも有りません
小泉と言ってもお年を召した方ですが

9785ちゃんねるの使者:2023/11/01(水) 02:32:56
病院に行けば診察券をプラスチックのカードを発行してくれますし、院内は全てこれで事足ります。毎月某大学病院に通院していますが、マイナカード使う方を見たのは3人程です。

979忍法774:2023/11/01(水) 02:33:40
自分も総合病院にかかってますが、読取機も無く,従来通りの保険証で、何の問題もありませんでした。💳の必要性も,感じません😢

980はろう:2023/11/01(水) 02:34:22
ライドシェアもこんな感じなるんだろうな
河野が運転したらあおり運転とか迷惑駐車とかしまくりそう

981名も無き音楽論客:2023/11/01(水) 02:35:01
暴走しすぎて事故るのが関の山

982バロン植垣:2023/11/01(水) 02:35:46
「一枚でわかる日本のデジタル化」のボードを国会で出してほしい

983ちゅらさん:2023/11/01(水) 02:36:29
1億6千万件。。これがどうにかなるって小学生にもアホと言われる🎉

984名無しさん:2023/11/01(水) 02:37:05
河野さんは、専門家に進むべき方向を指し示してやる導師というわけだ。
こんな言い方をされたら専門家だってむかっ腹が立つんじゃないか。

985毒の字 ◆leBOybeG72:2023/11/01(水) 02:37:58
奴にとってコストや利便性は関係ないんですよ。単に国民皆保険を無くして、どこかの保険会社を乗り込ませるんです。小泉さんの郵政民営化がアフラック代理店になったのと同じです。

986毒の字 ◆leBOybeG72:2023/11/01(水) 02:38:33
あと運用もどこの馬の骨か解らん業者に委託するんでしょうね。だから内容もショボくなるだろうし、じゅんちゃんが言うようにパンクするのは目に見えてます。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板