[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
幼稚園・小学校の女の先生の笛
1
:
名無しさん
:2023/01/15(日) 22:58:25
ht入場行進tps://youtu.be/20XkPKXMEE0
2
:
名無しさん
:2023/01/20(金) 02:18:09
2げっと!!
3
:
名無しさんダーバード
:2023/01/23(月) 02:33:07
しばてん踊り。
4
:
名無し@チャチャチャ
:2023/01/25(水) 02:01:00
森友学園
5
:
名無しさん
:2023/01/28(土) 18:05:26
>>4
森友学園ってどういうこと?
6
:
高校中退者
:2023/01/31(火) 00:17:31
>>1
幼稚園のときにはもちろん、小学校高学年になってさえもまともに歩調を合わせながらの行進が出来ず
先生にいつも怒られてばかりいたという嫌な思い出しか、この俺にはない。
7
:
CHO YONG-PIL 조용필
:2023/02/04(土) 23:18:22
오를수도없는나무는 올려보는것도하지말아라
8
:
名無しさん
:2023/02/05(日) 01:07:08
ピッピ・・ ピッピ・・ ピッピ・・
笛を吹きながら行進の指導をするって
先生してる〜 って、結構、優越感を感じちゃいますね(笑)
9
:
名無しさん
:2023/02/06(月) 08:45:36
>>8
さんは先生なんですか?使ってる笛とか教えてください
10
:
名無しさん
:2023/02/06(月) 08:47:02
>>8
先生と仲良くなりたいなあ笛の吹き方教えてください咥え方とか
11
:
名無しさん
:2023/02/06(月) 08:56:15
>>8
先生は学校に行ったら笛はさげっぱなしですか?
12
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 00:40:20
you運動会tube.co行進m/shorts/maQWpyjX3tw?feature=share
13
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 00:42:53
youtube.c笛吹き続けるom/watch?v=Xga0TZzBrY0
14
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 23:41:05
4月いよいよ笛デビュー!
3月から研修、なんか楽しみ♪
15
:
名無しさん
:2023/02/20(月) 02:43:29
>>14
笛デビューおめでとうございます!
なんの職業だろ・・・小学校の先生、幼稚園の先生、バスガイド・・・?
16
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 12:44:14
学校の先生は研修はないだろうからばすがいどさんかな?
17
:
名無しさん
:2023/02/23(木) 23:46:16
>>15
>笛デビューおめでとうございます!
ありがとうございます。
頑張ります!
でも残念 お仕事は違いますよ××
18
:
名無しさん
:2023/02/27(月) 10:59:33
htともべtps://www.youtube.com/watch?v=cT1nLiOPOMQ
htt酒井先生ps://www.youtube.com/watch?v=rthA7yG25n4&t=39s
19
:
名無しさん
:2023/02/28(火) 16:37:44
ht組体操tps://www.youtube.com/watch?v=TUhDTeTgQOY
3:15過ぎからの笛裏返ってるよね。
コルクの笛あるある
20
:
名無しさん
:2023/02/28(火) 16:53:30
htt***ps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1083179581
21
:
名無しさん
:2023/02/28(火) 19:14:35
htt@@ps://pbs.twimg.com/media/BkCB7CdCcAAAhcd?format=jpg&name=medium
22
:
名無しさん
:2023/03/01(水) 09:17:42
httpあかs://img.luscio.jp/file-store/thumb/1e61nt2jytv_1024.jpg
23
:
ムコジョンイル、いい加減にしろ!
:2023/03/02(木) 03:04:59
よろしい。
24
:
名無しさん
:2023/03/03(金) 09:50:51
ht__tps://www.youtube.com/watch?v=1bgelJJk43s
25
:
名無しさん
:2023/03/03(金) 10:09:40
httpベテランの 音s://www.youtube.com/watch?v=pqDEIoeGZk4
26
:
名無しさん
:2023/03/04(土) 16:05:44
>>20
やっぱり同じ歯型が深く刻まれる
赤黄は吹き口が欠ける寸前
27
:
名無しさん
:2023/03/04(土) 16:52:28
555:名無しさん:2019/06/10(月) 16:39:40
この笛は、私が初任の時にマーチングの研修で購入したもので、今まですべての運動会やその他の行事に使用してきた思い出がたくさんつまったものでした。
音色が遠くまで響き、他の先生たちからも「なっちゃん先生の笛の音色はとても響いていいね。」と言われてお気に入りのものだったので、本当にショックでした。
イギリスのメーカーでラグビーやバトミントン、バスケの公式の試合などにも愛用されています。
もう寿命だったのか、それとも私の歯力が強かったのか(気合が入りすぎた?)・・・。
原因は謎ですが・・・・。
しかし、ショック受けている間もなく、毎日使うもの。
そして運動会本番には新しい笛で臨もうと決め、同じメーカーの笛を注文。
只今新しい笛を注文中です。色は同じサックス、そして予備にレッドも買っちゃいました
新しい笛が到着するのを今か今かと待っています。
これだけ壊れてもちゃんと音が出るのですごいです。
愛用の笛さん、長い間頑張ってくれて有難う。
28
:
名無しさん
:2023/03/05(日) 06:21:09
htt たんかん 超美人 ps://www.youtube.com/watch?v=z6b0DbtoLLc
29
:
名無しさん
:2023/03/08(水) 03:03:27
笛はセクシー。
30
:
100式
:2023/03/09(木) 23:27:53
セクシー・ヴォイス
31
:
100式
:2023/03/12(日) 00:06:51
すごいですねー!!
h ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16721/1606623621/1-182
32
:
名無しさん
:2023/03/13(月) 10:25:27
すごいですねー!!
h ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1083179581
33
:
名無しさん
:2023/03/16(木) 13:23:33
はいはい。
34
:
名無しさん
:2023/03/19(日) 19:05:03
4月からの勤務先からウェアと笛の支給がありました。
もう嬉しくて、嬉しくて うちに帰って速攻「試着」♪
サイズはぴったり! 太りませんように(苦笑)
ぶら下げた笛を吹き鳴らして先生に気分に・・・♪
早くおもいっきり笛を吹き鳴らしたいなぁ〜
4月が待ち遠しい。
35
:
名無しさん
:2023/03/26(日) 18:55:16
先週から実務研修に入りました。
通園バスについて、乗車から降車までの手順確認、笛を吹いてバック誘導の練習も
非常時の誘導、災報知器、防火扉操作、その他安全対策などなど
今週も覚えることがいっぱいあって大変そう
36
:
名無しさん
:2023/03/26(日) 22:45:16
>>35
バック誘導の笛ってどんな感じに吹くんですか?
37
:
名無しさん
:2023/03/27(月) 23:07:51
>>35
祝就職 おめでとうございます
月並みの質問ですがどんな笛ですか?
笛を吹いてどういう保育をしたいのかな?
38
:
名無しさん
:2023/03/27(月) 23:34:22
>>32
落札されてるね。ACMEの歯型の跡が年季を感じる。
39
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 07:19:38
先生〜 笛
職員室の一枝先生の机は校庭側の日差しの良いところにあった
答案を赤ペンでチェックしていた一枝は
あ、ごめん。もう体育の時間? 着替えしなきゃ・・・と焦った
体育係の純に机の一番上の引き出しから白のホイッスルを渡した
裕子ちゃんは休みか、先生すぐに着替えるから更衣室の前で待ってて
ひとりじゃ嫌でしょ?今日は先生と一緒に体操やろう!
いつもは、裕子と先生がくるまでに整列から体操まで済ませておくのが
体育係の仕事だった。先生が体操着に着替えて出てきた。
薄いベージュのトレーナーに、水色のジャージ、先生の定番スタイル
40
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 07:31:11
白のかわいいロングスカートからの変身は、イメージが引き締まる。
右のポケットに手を突っ込んで銀色に光る笛を取り出した。
じーっと見てると先生が
ん? 吹きたい? と手に持って笑った。
うん。と、返事したら
えーーっ?と言って笑った、
アタマを触るようにコツンと叩かれて
何も言わないで体育館へ ・・・
41
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 09:12:30
はいっ! 体育館に入る前にポンと先生にお尻を叩かれて
先生の使っていた白のホイッスルをくわえた
ピッ、 ピッ、 ピイーーーーーッツ !
遊んでいたみんなが中央に集合した。
OK〜 あとは、先生がやってあげるね。
優しく、となりで先生がささやいた。
はいっ! 気をつけ !
そう号令して、一枝は銀色のホイッスルをくわえた
前に ならえ !
なおれ !
もう一度 前 ならえ !
なおれ !
休め !
号令のあとに強く ピイイッ !
の合図の吹笛を一枝先生は繰り返した。
42
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 09:20:59
はいっ!
じゃあ、 体操の 体形に 開け !
美人でかわいい一枝先生は
またホイッスルをくわえた
5回の 笛の 合図の うちに 定位置に つかないと いけない
ピイイッ!
ピイイッ!
ピイイッ!
ピイイッ!
ピイーーーイッ!
吹くたびに先生の、うすいルージュで
コーティングされた唇が
ぎゅっとホイッスルを包み込む
横で、じっと眺めていたら
先生が、こっちを向いて 始めるよ! と
目で合図を送ってうなずいた
43
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 09:32:13
うながされて、また笛をくわえた
屈伸から伸脚
先生の動きと号令と笛に合わせて
みんなは、動いた。
となりで、先生の吹く笛の合図にあわせて
笛を吹いた。
>>>
元の体形に戻れ !
一枝先生は号令して
また強くホイッスルを鳴らした
ピピ、ピィーーーーーー ッ !!
先生のくわえる笛から霧のようなしぶきが出ているのが見えた。
笛の中のコルク玉が先生の唾液を
強い先生の吹笛で速い回転をしながら外に出していた。
44
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 09:39:25
じゃあ、跳び箱のテストします !
そう言って、跳び箱をみんなは並べた
白い先生の笛を体操着の半ズボンのポケットに
紐をまるめてしまった。
>>>
一枝先生の吹くホイッスルの合図で
一人ずつ跳んで、すぐに60点とか採点を伝えた。
先生の採点表に先生が言った点数を書き込んだ。
45
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 09:48:52
>>>
授業が終わって、みんな教室へ帰る中
これだけ運ぶの手伝って、、、 と呼び止められて
箱を、半地下の準備室に先生と2人で2往復して運んだ
箱を奥に置く先生の後ろ姿
かわいくて大きめのヒップ
ジャージの下に、はいている先生の
パンティーラインが浮き上がる
中央の割れ目も浮き上がっていた
46
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 09:54:24
ありがとう
と先生が言った。
はいっ ご褒美。
そう言って、胸に下げている笛を外して
赤い紐を首からかけてくれた
先生が、さっきまで吹いていた銀色のホイッスルが
自分にぶら下がっていた。
吹いていいよ。。。 かわいい先生が微笑んだ
47
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 10:06:35
口に近づけただけで
先生の香りが匂ってくる感じがした
くわえると先生の笛に付いたルージュの香りが鼻を抜けた
ピーーーーーーーー !
あれ? 強く吹いたのに音が外れた。。。
一枝先生が笑って
よく振った方がいいよっ !
先生、今日、吹きすぎたから中が湿っちゃってるのかな?
良く振るとコルクが中で暴れる振動を感じた
もう一度、くわえた
ピリッ ピリッ ピッ ピピーーツ !!
うわー かっこいい ! と先生が言った
ピリッ ピリッ ピッ ピピーツ ピリッ ピッピピーーツ !!
準備室に笛の音が響いた。
48
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 11:50:48
なんて書いてあるの?
先生が、ほっぺたを 寄せてきて
手に持っている笛の文字を読んだ
OFFICIAL SPECIAL WHISTLE JAPANだって。。。
へえー。これ欲しい。
エーッ! 駄目だよ 〜
これ、もらいものだから。。。
誰にもらったの?
先生が、教育大学に行ってたときの体育の先生
すごい美人なんだよ
49
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 11:57:46
先生ーっ!
えー純くん?久しぶり
大きくなったね。
先生が小さくなっただけだよ(笑)
もうー 生意気な(笑)
先生、今どこにいるの?
今ねえ教育委員会に居るんだよ
エラくなったの?
うん(笑)・・・冗談
先生の家、近所なんだ
コーヒーでも飲む?
>>>
50
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 12:07:22
マンションの部屋に入るとコーヒーの良い香りがした
>>>
美味しいコーヒーとお菓子をいただいた。
セカンドバッグから家のキーを取り出すと
一枝先生に見せた。色あせた白のホイッスルが付いていた。
えーっ? もしかして体育委員のときの?
そう。返すの忘れたまま(笑)
一枝は躊躇無く手にとって吹いた。
ピッ ピッ ピイーーーーイツ !!
これね。大学の時ずっと使ってたの
先生になってからも
だから愛着があったんだ。。。
ミントの香りがするね(笑)
51
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 12:09:58
そう言って、一枝は机の引き出しから
何かを取り出してきた。
赤い紐の先にメタルのホイッスル
52
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 12:13:47
OFFICIAL SPECIAL WHISTLE JAPAN の文字
なつかしいでしょ?(笑)
うん。
もう、使わないからあげる。
かなり使い込まれた傷や色あせが
とくに口にくわえたときの唇の跡が
きれいに変色していた。
53
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 12:18:53
そう言って、一枝は銀色の笛をくわえて指でしっかり支えて
思い切り吹いた。一枝の紅の唇がギュッと締まった
ピィ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー イッ!!
ピィ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー イッ!!
ピィ ーーーー イッ!!
やっぱり、音がわるくなるよね・・・
そう言って、手渡してくれた。
54
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 00:29:10
36:名無しさん:2023/03/26(日) 22:45:16
>>35
>バック誘導の笛ってどんな感じに吹くんですか?
バスと子どもの接触は絶対避けなければいけません。
バック誘導は安全第一を心がけて強く笛を吹きます。
>>35
>月並みの質問ですがどんな笛ですか?
黒い小さなプラ笛です。
笛は支給された笛以外でも使用OKだそうです。
銀色の笛を使ってみたいな♪
>笛を吹いてどういう保育をしたいのかな?
早く子どもたちに会いたい! 待ち遠しいですね。
笛が鳴ったら静かにする。集まる。並ぶ。
笛の音にあわせて行動できるよう指導したいですね。
ちょっとむずかしいかな(笑)
55
:
名無しさん
:2023/04/03(月) 13:46:17
>>39
から
一枝先生が薄いベージュのトレーナーに、水色のジャージ、じゃなくてウインドブレーカー上下でこのシチュエーションだと最高だね。
56
:
名無しさん
:2023/04/03(月) 19:06:56
>>55
あっちに、YOU の大好き系の URL 貼っておいたから、3日かけて食べて
57
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 20:43:50
>>56
あっち ってどっち?
58
:
名無しさん
:2023/04/05(水) 00:08:14
ww @@@@@ w.tiktok.com/@1994.165cm/video/7199950338063863041
59
:
名無しさん
:2023/04/05(水) 08:40:36
すごくいい
60
:
名無しさん
:2023/04/05(水) 08:45:10
660? エバのプラエコー? それともモルテンのプラ?
htt酒井先生
ps://www.youtube.com/watch?v=rthA7yG25n4
61
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 22:10:45
ピッ きり〜つ!
笛を吹き鳴らすとザワザワが静まり、凜として空気感が嬉しい
ピッ まいえ〜〜ならえ!
ピッ なおれ!
ピッ もういちど まいえ〜ピッ!
62
:
名無しさん
:2023/04/12(水) 13:29:43
>>61
歯形がいっぱいついてそうだ
63
:
名無しさん
:2023/04/13(木) 22:22:26
>>61
笛を吹き鳴らす時ってどんな感じ、気分ですか?
64
:
ごてんば市立学院総長
◆0f08eY1y3c
:2023/04/21(金) 03:48:31
笛吹童子。。。
65
:
名無しさん
:2023/04/22(土) 08:56:20
61です。
怒濤の一週間が終わりました。
>>62
笛はとても大切に扱っています
歯形はついていませんよ〜 ^^)
ひもを持って笛をクルクル振り回している新人を目撃
そんな新人を厳しく注意!
>>63
どんな感じ、気分ですか?
安定した職について、子どもたちを指導したり、叱ったり
喜びを感じつつ、優越感に浸りながら吹き鳴らしていますよ ^^)
>>39
〜53 続編がたのしみ・たのしみ 期待しています。
純くんみたいな子っていないなぁ(苦笑)
そもそも男子は私の笛に興味を示さないからね(大笑)
その点、女子は興味津々 おもしろいね ^^)
66
:
名無しさん
:2023/04/24(月) 10:12:19
>>61
さんはどんな笛
67
:
名無しさん
:2023/04/24(月) 10:13:37
>>61
順くんになりたかった!
68
:
名無しさん
:2023/04/24(月) 12:59:34
椎間板ヘルニア手術で七人死亡-執刀医が泥酔状態で手術 大室整形外科 脊椎・関節クリニック(兵庫県姫路市)
兵庫県姫路市の大室整形外科 脊椎・関節クリニック(大室智士院長)で平成27年1月以降腰椎椎間板ヘルニアの手術を受けた患者のうち少なくとも七名が術直後に出血多量で死亡していることが明らかになった。
七名の患者はいずれも大室院長が執刀しており、大室院長は「最善を尽くしたが、結果として大変申し訳ないことになった。」とコメント。
院内関係者の証言によると「大室院長は飲酒した状態で手術することが日常化していた。様態急変時も泥酔しており、他のスタッフが対処する中で大室院長は壁にぐったりもたれかあっていた。」とのこと。
死因はいずれも腸骨動脈損傷による大量出血であり、大室院長が泥酔した状態で手術を行い、動脈損傷を繰り返した可能性が指摘されている。
今後は業務上過失致死での立件も踏まえて調査が進められる見通し。
(2015年9月20日 朝日新聞)
69
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 22:19:50
笛への憧れってありましたが、
今はそれ以上に笛を吹き鳴らして子どもたちを自由自在に
動かすことに楽しさとか喜びを感じちゃいますね♪
70
:
名無しさん
:2023/05/04(木) 00:25:14
GWに入りお笛さまもひとやすみ
週明けには休みぼけ解消のため
集団行動の猛練習!
なんだかたのしみ♪^^)
71
:
回想774列車
:2023/05/08(月) 05:14:22
芸能人水泳大会のホイッスルは粗悪品に近い
by 大磯ロングビーチ
72
:
名無しさん
:2023/06/18(日) 01:25:40
>幼稚園・小学校の女の先生の笛
このスレの立上げ人さんへ
どうして対象範囲を幼稚園と小学校にされましたか?
幼稚園や小学校の先生が笛を下げているイメージが強いからですか?
中学でも笛(ホイッスル)をよく使います。
特に若い女の先生は・・・
本音は笛なしで授業や生徒指導をしたいですね。
73
:
名無しさん
:2023/06/30(金) 23:37:09
笛吹けど静まらず
笛吹けど並ばず
笛吹けどケンカやめず
言うことを聞かな子が多く
8月上旬の林間学校の引率がすごく不安 もういや!
74
:
名無しさん
:2023/07/09(日) 00:28:58
林間学校に向けて初の学年全体で集団行動練習
うちのクラスの男子ふざけすぎ
も〜先生の笛がなったらキチンとして
75
:
名無しさん
:2023/07/09(日) 16:34:15
明日の体育授業は、笛を吹き鳴らして集団行動の練習三昧
暑い集合・整列・前ならえの猛練習、ふざける男子数人を指導したら良いのか?
頭が痛い
76
:
名無しさん
:2023/07/13(木) 17:03:07
笛吹き動画萌えます
77
:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
:2023/07/21(金) 07:43:44
笛吹童子?
78
:
名無しさん
:2023/07/26(水) 00:42:12
林間学校まであと○○日
今日は登校日、炎天下の校庭で集団行動の猛練習
もう〜 先生の笛がピッピ〜って鳴ったらキチンとして
ふざける子は林間学校に連れていかな〜い
79
:
名無しさん
:2023/08/26(土) 00:35:02
女性教員の多くはいつも笛を下げていますが、夏休み中は、外しています。
でも、休み明けが近いこの時期になると二学期モードになり、
女性教員は、子どもたちもいないのに、笛を下げている人がちらほら見られます。
笛は若い女性教員にとって、子どもたちを指導する大切な必需品ですね。
80
:
名無しさん
:2023/08/26(土) 20:20:30
>>79
子どもたちがいないのに笛を下げているんですね。夏休み中に笛を吹くことはありますか?
新学期の練習とか、吹きたいからとか・・・
あと夏休み明けにどんな時に笛を吹こう!と考えてますか?
81
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 01:06:56
つまらない校長の話が終わった始業式後、
夏休みから新学期への切り替えを体で覚えさせるため
うちのクラスの子だけ残して
笛吹きまくりで軽めの集団行動練習
久しぶりの笛吹き、子どもたちを自由自在に動かして気持ちいいな〜
先生になってよかった♪
来週からもっと厳しい笛吹きで集団行動の練習三昧!
82
:
名無しさん
:2023/09/08(金) 21:49:09
初めまして、学童で先生しています。
このスレは幼稚園&小学校の先生専用ですか?
学童の先生も笛を使います。
笛が好きな先生、結構多いかも
83
:
名無しさん
:2023/09/10(日) 18:19:59
>>82
笛を使う先生なら◎
学童の先生っていつ笛を吹くんですか?
84
:
ニューノーマルの名無しさん
:2023/09/15(金) 22:40:28
尺八もいい。
85
:
名無しさん
:2023/09/17(日) 21:53:08
笛は集合、整列とか注意したり、叱るときに使います。
ピッ・ピッ〜 しゅうご〜
ピッ・ピッ・ピッ! ほら、早く集合しなさい!・ピッ!
ピッ まいえ〜ならえ!
ピッ なおれ!
ピッ もういちど まいえ〜ピッ!
こんな感じですね^^) 定番かな?
86
:
名無しさん
:2023/09/17(日) 21:55:52
笛は集合、整列とか注意したり、叱るときに使います。
ピッ・ピッ〜 しゅうご〜
ピッ・ピッ・ピッ! ほら、早く集合しなさい!・ピッ!
ピッ まいえ〜ならえ!
ピッ なおれ!
ピッ もういちど まいえ〜ピッ!
こんな感じですね^^) 定番かな?
87
:
名無しさん
:2023/09/24(日) 22:49:28
>>83
学童の先生も幼稚園とか小学校の先生と同じでは?
一番多いのは「ピピー 静かにしなさい!」かな
こういう先生いなかった?(笑)
88
:
高校中退者
:2023/09/29(金) 06:14:34
俺、笛も吹けないまんまだったんだ。
89
:
名無しさん
:2023/09/30(土) 22:31:41
>>88
笛ってリコーダーですかホイッスルですか?
学童の子で全くリコーダーを吹けない子がいました。
学級崩壊状態で先生は子どもたちを座らせるだけで精一杯で
リコーダー指導ができない状態だったようです
ド・レ・ミの音の出し方から教えましたよ
もしかしてそんな状態でしたか?
90
:
名無しさん
:2023/10/01(日) 22:15:16
リコーダーは苦手、テストの日は朝から憂鬱で
上手く吹けず案の定、居残り練習だった。
91
:
龍角散
:2023/10/06(金) 03:47:41
笛が鳴ったらキッチンタニック!!
92
:
高校中退者
:2023/10/10(火) 05:11:30
>>89
小学校時代の縦笛。
93
:
高校中退者
:2023/10/14(土) 16:17:54
>>91
古〜
94
:
エル・バカターレ
:2023/10/19(木) 13:12:06
私、フルートの腕前はちょっとしたもんですよ
95
:
名無しさん
:2023/10/19(木) 23:24:47
最近、また中学時代の音楽の先生のホイッスルを思い出してオナニーしている。
音楽の先生ならもちろんリコーダーを持っていて授業でよく吹いていたが、こちらは何とも思わなかった。
運動会の練習の時、音楽の先生がホイッスルを首から下げているのを見た。それまで持っているなんて思いもよらなかった。
そもそも音楽の先生がホイッスルを使うなどありえないと思った。
96
:
名無しさん
:2023/10/22(日) 15:23:57
子供の頃に公営プールでのラジオ体操休憩で全員、プールから上がる合図のホイッスルの音を想い出してオナニーしているよ、俺。
97
:
名無しさん
:2023/10/25(水) 23:24:14
>96
これはプールの監視員の笛のこと?
しかし笛の音だけでオナニーできるの?
98
:
名無しさん
:2023/10/25(水) 23:34:37
96レスを読んで以降、小学校時代の女性教師の笛を思い出してオナニーしてみたら意外とうまくいけた。
このスレタイならこちらのほうが正しいか。
ここ数年、ふと気がつくと中学の時の音楽の先生の笛(ホイッスル)を思い出してオナニーしている。
音楽の先生なら笛というとリコーダーになるから、混同を避けるためホイッスルと表現する必要がある。
その先生はリコーダーやハーモニカも持っていたが、それらには何とも思わずホイッスルばかり気になった。
一方で小学校のほうは、遠足でその先生が白いプラスチックの笛を首から下げていた。そこでその先生が笛を持っているのを知った。しかしその日は吹くことは一度もなかった。
学校に戻ってきてから見るともう下げていなかった。校外で使う機会がなかったので戻ったらすぐ外したんだな。
また別の遠足の時、ピューーーピッって感じの音がしてそのほうを見ると、その先生が笛を咥えていた。この時は吹き終わってもしばらく咥えていたからその先生が吹いたとわかった。
音を思い出してオナニーするならこちらのほうがいける。
99
:
名無しさん
:2023/10/26(木) 19:43:29
っっg
100
:
名無しさん
:2023/10/29(日) 00:31:01
祈念すべき100番目に書込みできるとは嬉しい限りです。
皆さんにとって「笛(ホイッスル)」ってどんなイメージですか?
体育の先生がぶら下げている「あれ」のイメージが強うかな?
でも体育の先生より、小学校の女の先生の方がずっと多いはず、
だって朝から夕方まで笛吹きまくりですから。
子どもたちの指導に笛が無いと、ほんと難しいんですよ(苦笑)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板