したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やっぱり阪神タイガース!

1鳴松会:2023/01/03(火) 00:09:47
優勝祈願。

570武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:09:12
交流戦突入時では球団最多の貯金「17」で臨んだパ・リーグとの戦いでは、7勝10敗1分けと4年ぶりの負け越し。リーグ戦再開後、最初のカードとなった2位・DeNA戦(横浜)で3連敗して、44日ぶりの首位陥落を喫した。さらに、7月には近本が死球による右ろっ骨骨折で離脱する苦境も。オールスター明けの後半戦序盤、7月27日には約1か月ぶりに広島に首位を明け渡した。

571武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:10:20
それでも、わずか1日で首位に返り咲くと、8月からの長期ロードで加速した。13日のヤクルト戦(京セラドーム)で2007年以来、夏の長期ロードでは史上最長の10連勝。同16日の広島戦(マツダ)勝利でマジック「29」を点灯させるなど、長期ロード史上最多の18勝と勢いづいた。

572武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:11:18
一度はマジック消滅もあったが、9月1日のヤクルト戦(神宮)に勝って「M18」を再点灯させるとラストスパートした。最後のヤマ場となった、同8日からの2位・広島(甲子園)との直接対決を3連勝。ライバルに引導を渡した勢いそのままに、9月負けなしの11連勝でリーグ頂点に立った。

573武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:12:31
【阪神】佐藤輝の20号2ランで追加点 節目の一発は球団史上初、NPB7人目の新人から3年連続20本塁打

574武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:13:20
◆JERAセ・リーグ 阪神―巨人(14日・甲子園)

 1点を先制した直後の6回2死一塁、阪神・佐藤輝がバックスクリーンへ20号2ランを放った。節目の一発は、球団史上初、NPB7人目となる新人から3年連続の20本塁打となった。

 主砲の一打で、18年ぶりの“アレ”へまた一歩前進した。

 ◇14日阪神の優勝条件 阪神が勝ち、もしくは同時刻開始の2位・広島が負けた場合、その時点で優勝が決定。阪神が引き分けの場合は、広島が引き分けか負けで優勝が決まる。

575武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:14:33
阪神優勝前からトレンド上位席巻!1位は「サトテル」2位は「ノイジー」3位は…

576武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:15:12
 阪神が、巨人に4―3で勝利して、2005年以来18年ぶり10度目(1リーグ制含む)のリーグ制覇を達成した。今季最多を更新する11連勝で、2ケタ連勝でのV決定は1958年西鉄以来、史上2度目の快挙。今季の猛虎を象徴する記録的な強さを見せつけ、03年の9月15日を1日上回る球団史上最速で歓喜のゴールテープを切った。

577武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:16:05
阪神が先制し、リードを広げる展開の中、ファンはすでにSNS上で大盛り上がり。試合終了直前のトレンド1位には「サトテル」が浮上し、2位に「ノイジー」、3位に「#阪神タイガース」が続いた。そのほか「阪神優勝」「#阪神のアレ」など阪神関連の6件が、試合終了前にトップ10に入った。

578武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:17:41
【阪神】岩崎優、亡き同期・横田慎太郎さんのユニ持って胴上げ「栄光の架け橋」で登場、梅野がマウンドへ

579武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:18:33
◆JERAセ・リーグ 阪神4―3巨人(14日・甲子園)

 阪神が2005年以来、18年ぶりの優勝を決めた。

 阪神の岩崎優投手が、同期入団で今年7月に脳腫瘍でなくなった横田慎太郎さん(享年28)の登場曲「栄光の架け橋」が流れるなか、9回のマウンドへ上がった。

580武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:19:16
先頭・岡本和を二飛に仕留めたが、坂本に19号ソロを喫した。1点差に迫られた2死三塁。北村を二飛に打ち取り、中野がウィニングボールをつかんだ。

 マウンドに集まるなかには横田さんのユニホームを持って、左手骨折で離脱している梅野が参加。最後は岩崎が背番号「24」のタテジマを掲げながら、胴上げされた。

581武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:22:20
>阪神の岩崎優投手が、同期入団で今年7月に脳腫瘍でなくなった横田慎太郎さん(享年28)の登場曲「栄光の架け橋」が流れるなか、9回のマウンドへ上がった。

😭😭😭😭😭


ゆず「栄光の架橋」Music Video

h ttps://youtu.be/PRJoAPH0ZGo

582武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:26:10
【阪神】岡田彰布監督「あんまり苦しい時期もなかった」「アレを決めたんは優勝までだった。日本一は言葉を決めていない」優勝インタ〈2〉

583武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:26:58
◆JERAセ・リーグ 阪神4―3巨人(14日・甲子園)

 阪神が2005年以来18年ぶり10度目(1リーグ制含む)のリーグ制覇を達成した。今季最多を更新する11連勝で、2ケタ連勝でのV決定は1958年西鉄以来、史上2度目の快挙。岡田彰布監督は優勝インタビューで喜びの声を上げた。以下は一問一答の〈2〉

―シーズンをここまで駆け抜けた。監督からご覧になってどんな道のりだったか

584武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:27:46
「道のり? 今までの。聞くん。あんまり苦しい時期も本当、なかったですね。本当、4月、5月と段々力つけていくかと思ったら、5月からすごい勢いで連勝あったんで。その結果が8月からの、9月の成績だと思うんでね。本当に力つけていますけど、個々の選手は若いし、伸びる要素は十分だと思うんでね。来年から楽しみですね」

585武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:28:32
―そんな中、監督がアレと言い続けてきたことがついに実現したが、まだあのお言葉を聞いていません

「えー、まさかここまでね。すごい人気じゃないけど、すごいみんなで浸透すると思わなかったんでね。一応、今日でアレは封印して。みんなで優勝を分かち合いたいと思います」

586武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:29:16
―その優勝を達成した選手、スタッフにはどんな言葉を

「ちょうど去年の9月だったんですけど、9月で1年なんですけど、まさかこんなに早くね。18年も優勝から遠ざかっているチームをね。今この日を迎えるとは思っていなかったんで、これはフロント含めてみんなの力が結集した結果だと思うんで。本当に強いタイガースを作って、喜びをみなさんと一緒に分かち合えたら、これからも最高と思いますね」

587武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:30:06
―では最後に次の戦い、日本一に向けて

「アレは達成しましたけど、次のステージですね。クライマックスもありますけど、そこも乗り切って、最後は日本シリーズということで。みんな分かっていると思うんですけど、1位で通過したというのは当然負けられないと思うし、日本で一番最後まで試合できるように、アレを決めたんは優勝までだった。日本一は言葉を決めていないんですよ。もし何か良い言葉があったら教えて欲しいと思いますね」

588武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:30:52
―タイガースファンに向けてのメッセージを

「えっなんて。えっと、まあまだ通過点ですけど、今まで開幕からたくさんのね。今年はすごい人が甲子園球場に足を運んでくれたみたいなんで、ありがとうございました。まだ次のステージもありますから、こんだけいっぱい入ると、球場には入れないんでね。しょうがないですけど。阪神ファンの皆さんは日本全国たくさんいると思うんで、テレビとかラジオとかでもね、応援してもらって。僕らは応援に応えることしかないんで、最後まで頑張りますんで、引き続き応援よろしくお願いします」

589武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:31:58
【阪神】岡田彰布監督「絶対に今日決めようと」「西勇と青柳でなかなか勝てなかった」優勝インタ〈1〉

590武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:32:52
◆JERAセ・リーグ 阪神4―3巨人(14日・甲子園)

 阪神が2005年以来18年ぶり10度目(1リーグ制含む)のリーグ制覇を達成した。今季最多を更新する11連勝で、2ケタ連勝でのV決定は1958年西鉄以来、史上2度目の快挙。岡田彰布監督は優勝インタビューで喜びの声を上げた。

591武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:34:58
―18年ぶりの本拠地甲子園で6度舞った

「いやあの、明日から広島行くんで、何とか今日甲子園でたくさんのファンの前で、絶対に今日決めようと、みんながそういう気持ちでいったので。本当にうれしく思いますね」

―マジック1で迎えた。最後のアウトを取った時は

「えっ、最後? なんて?」

(自ら続けて)

「えっと難しいね。局面は分かったんですけど、1点でも勝ちは勝ちなんで、岩崎が一番分かっていると思うんで、ベンチで安心して見ていました」

592武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:35:42
―今季最多の11連勝で決めた

「えっと、まさか9月にこんなに強くなると思っていなかったので、ちょっと勝ちすぎましたね。ちょっと早いかも分からないですけど、これはみんな、選手が力つけてチームができたということで、これは選手のおかげだと思います」

593武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:36:23
―今季、岡田彰布監督の掲げる守りの野球。投手がゲームを組み立てた

「最初は西(勇)と青柳でいっぱい勝てると思ったんですけど、なかなか勝てなかったですけど。(西&青柳に)ちゃんと帽子取っておいて。勝負の8月からはさすがに帳尻合わせてくれてさすがだと思った。若い村上、大竹が本当によく頑張って。10勝ですから。みんな投手陣がカバーして。ブルペン陣がね、みんながすごいんですよ。みんなが力あるんで、誰を出しても、勝っているゲームはそれにいてくれると。まだJFKまではいかないですけどね」

594武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:39:42
【阪神】OBの横田慎太郎さんが脳腫瘍で死去 28歳 闘病しながら現役を続け、19年に引退

595武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:40:22
 阪神は18日、OBの横田慎太郎さんが同日午前5時42分に脳腫瘍のため、亡くなったと発表した。28歳だった。

 横田さんは鹿児島実から2013年のドラフト2位で入団。16年には強肩強打を武器に「2番・中堅」の開幕スタメンで1軍デビューした。しかし、17年の春季キャンプ中に頭痛を訴えて離脱。同年9月に脳腫瘍だったことを明かした。

596武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:41:37
半年の入院と治療を経て症状が「寛解」と診断されると、18年からは育成契約となった。練習を続けていたが、2軍での実戦復帰がかなわず、19年限りで現役を引退した。引退後は執筆活動や講演会などに尽力。21年4月にはプロデューサーを務めていた阪神・川藤幸三OB会長のYouTubeチャンネルで脊髄の腫瘍を患ったが、回復したことを報告していた。

 通算成績は38試合で打率1割9分、0本塁打、4打点。22年には、横田さんが書いた自伝的エッセー「奇跡のバックホーム」が、俳優・間宮祥太朗の主演でドラマ化された。

597武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:42:35
【阪神】大山悠輔「最下位も経験した。優勝できてうれしい」号泣で大喜び 4番が決勝犠飛

598武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:43:24
 阪神が2005年以来、18年ぶりに優勝し、大山悠輔内野手が涙を流した。

 6回1死一、三塁では巨人・赤星から中犠飛を放ち、先制。その後、佐藤輝が20号2ランを放った。優勝が決まった瞬間、マウンドに駆け寄った大山。歓喜の輪の中で、涙を流した。

 以下は大山悠輔の試合後、一問一答。

―おめでとうございます

「(号泣して声震わせながら)良かった〜。ホントに…。ホントに良かったです。うれしいです…」

599武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:43:56
―決勝犠飛

「9月に入ってからチームメートに助けられてばかりだった。なんとか1点…。初回のチャンスも潰していましたし、まずは1点というところで、犠飛で1点入ってくれた。あとにテル(佐藤輝)がホームランを打ってくれた。中継ぎ陣が頑張って抑えてくれて、勝てた。本当に良かったなと思います」

―ここまでしんどかった

「いろんな経験をしましたし、今日こういうふうに優勝できてうれしいです」

―優勝の瞬間はどんなことが頭をよぎったか

「いろいろありますけど、ドラフトから始まり(2018年に)最下位も経験した。いろんな先輩の支えがあった。感謝しています」

600武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:45:38
横田慎太郎さん、優勝しましたよ 阪神 背番号24のユニホーム掲げて胴上げ 岩崎、岩貞らが尽力

601武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:46:46
阪神が14日、18年ぶり6度目となる悲願のリーグ優勝を達成した。球団最速優勝日だった03年の9月15日を1日更新する歴史的スピード決着。前回18年前と同じ巨人を相手に、甲子園で歓喜の輪を作った。セ・リーグでは2番目に長かった優勝ブランクを埋め、岡田彰布監督が見事に虎を蘇らせた。

602武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:48:57
マウンド付近で岡田監督の胴上げが行われる中、岩崎、岩貞ら選手は背番号24のユニホームを携え、歓喜の輪に加わった。故横田慎太郎さんが現役時代に着用していた同ユニホームは、横田さんのご家族から託され、歴史的な胴上げに参加した。岡田監督の胴上げ後に、岩崎が3度、横田さんのユニホームと共に舞った。チーム全員が笑顔だった。

603武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:50:12
 動いたのは、ドラフト同期入団の岩貞だった。大腸がんの闘病経験があり、横田さんと“同志”だった原口や、岩崎とも意見が一致し、共通の知人を通じて鹿児島に住む横田さんの母・まなみさんに意向を伝えた。まなみさんは涙をこらえて「こんなうれしいことはないです…。岩貞さんはじめ、選手みなさまの気持ちが本当にうれしいです。慎太郎は本当に幸せだと思います」と快諾。この日、仲間とともにグラウンドで喜びを分かち合った。

604武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:51:42
 OBの横田慎太郎さんは、今年7月18日に脳腫瘍のために28歳という若さで亡くなった。7月25日の巨人戦では追悼試合としてセレモニーを行ったが、チームは「横田さんのために」を合い言葉に、リーグ優勝を誓い合っていた。今季の優勝はまさに有言実行のもので、選手は喜びと同時に「感慨」に浸る一幕もあった。

 同期入団でもある梅野らが、空に向かって言葉を掛けるなど、天国から見守ってくれた友へ「約束」を果たしたことを報告していた。

605武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:52:29
▽横田 慎太郎(よこた・しんたろう)1995年(平7)6月9日生まれ、鹿児島県出身。鹿児島実から13年ドラフト2位で阪神入り。3年目の16年開幕戦に「2番・中堅」で1軍初出場。17年2月に脳腫瘍が判明、同年オフに育成選手となり19年限りで引退。1軍通算38試合で打率・190、本塁打なし、4打点、4盗塁。引退後は自身の経験を伝える講演や執筆で活躍。23年7月18日、28歳で死去。現役時は1メートル87、94キロ。左投げ左打ち。

606武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk:2023/09/14(木) 22:53:37
▽横田氏の「奇跡のバックホーム」 19年9月26日、引退試合となったウエスタン・リーグのソフトバンク戦(鳴尾浜)。当初は9回の1イニング限定で守備に就く予定だったが、8回2死二塁の場面で平田2軍監督(現ヘッドコーチ)から声がかかり、中堅へ。その直後、塚田の中前打を捕球すると本塁へノーバウンドで送球して二塁走者を刺した。後遺症の影響で視力が低下していたことから「全くきれいには見えなかったんですけど、グラブに入ってくれた」と話し「練習でも投げたことがない球が投げられて、今まで諦めずにやってきて本当に良かった。(現役での)ベストプレーです」と振り返った。

607鳴松会:2023/09/14(木) 22:54:25
阪神18年ぶりV!!大山泣いた 虎党も泣いた「ほんまもらい泣きしてもた」「情緒おかしなる」

608鳴松会:2023/09/14(木) 22:55:05
阪神が14日、18年ぶり6度目となる悲願のリーグ優勝を達成した。球団最速優勝日だった03年の9月15日を1日更新する歴史的スピード決着。前回18年前と同じ巨人を相手に、甲子園で歓喜の輪を作った。セ・リーグでは2番目に長かった優勝ブランクを埋め、岡田彰布監督が見事に虎を蘇らせた。

609鳴松会:2023/09/14(木) 22:55:58
優勝を決めると、主砲・大山の目に涙が浮かんだ。SNSでは「大山の涙」がトレンド入り。もらい泣きする虎党も続出し、「もらい泣き」もトレンドに入った。

 虎党は「大山さんの涙はもらい泣きする」「大山の涙でもらい泣きして電車で大号泣」「ほんまもらい泣きしてもた」「もらい泣き…情緒おかしなる」などの声を上げていた。

610鳴松会:2023/09/14(木) 22:56:51
甲子園で始球式の武豊 独走猛虎の“逃げ切アレ”に太鼓判「サイレンススズカみたい。このままいきそう」

611鳴松会:2023/09/14(木) 22:57:34
JRAの武豊騎手(54)が12日の阪神―巨人戦(甲子園)で始球式を行った。岡田監督の背番号で、自身のJRAのG1勝利数でもある「80」の背番号で聖地のマウンドに上がり、力強い投球を披露。人生2度目の甲子園での始球式に「聖地という感じがするんで、緊張しました」と苦笑いを浮かべた。

612鳴松会:2023/09/14(木) 22:58:10
“アレ”目前のタイガースの躍進には頬を緩め「すごいですね。嬉しいし、今年はついに“アレ”するのかな」と笑顔を浮かべた。リーグを独走する猛虎を競走馬に例え「全然ペース落ちないから。自分が乗ってた馬ではサイレンススズカみたいですね。このまま行きそうですね」と逃げ切りVに太鼓判を押していた。

613土居孝子:2023/09/14(木) 22:59:34
大一番に臨む阪神・才木 母に「うぃ〜」と返信「大谷くん、佐々木くんで最後にこの試合。持ってる子です」

614土居孝子:2023/09/14(木) 23:00:37
母も認める“持ってる男”が大一番のマウンドに上がる。マジックを「1」とし、勝てば文句なしで18年ぶりの“アレ”が決まる阪神は、きょう14日の巨人戦(甲子園)に7年目の才木を送り込む。
 18年ぶりのリーグ制覇がかかった大注目の一戦に先発する右腕の快投を祈っているのが、母・久子さんだ。「(周りにも)最短の14日はないでしょう〜って言われてたのにまさか、まさかの今日になってしまって…」と戸惑いを隠せず。とはいえ、久子さんには予感もあったそうだ。

615土居孝子:2023/09/14(木) 23:01:21
「大谷くん、佐々木くんとの対戦だけでも、もう凄いと思ってたのに最後の最後にこの試合ですか!って感じで…やっぱり浩人は持ってる子ですね!」。

616土居孝子:2023/09/14(木) 23:01:59
今季の才木は“ビッグマッチ”に引き寄せられてきた。開幕前の3月には侍ジャパンとの強化試合の先発に抜擢され、大谷翔平(エンゼルス)と対戦。豪快な一発を浴びたものの、第一打席では空振り三振に仕留めるなど存在感を示した。シーズンに入って迎えた交流戦のロッテ戦では怪物・佐々木朗希と投げ合って3安打12奪三振のプロ初完封。“3度目”はチームの優勝が決まるこれ以上ないマウンドが巡ってきた。

617土居孝子:2023/09/14(木) 23:03:00
久子さんは18時のプレーボールに合わせて甲子園で生観戦を予定。来場前には神戸市にある長田神社で必勝祈願も行った。この日の朝、「楽しんで〜」と送ったLINE(ライン)には才木から「うぃ〜」と返信があったそうだ。このやり取りは親子の間では登板前のいつも通りのルーティン。久子さんは「球場の“アレ”の雰囲気を感じ、声援、応援を背にマウンドで楽しんで投げてくれたら」と息子の自然体での投球を願った。(遠藤 礼)

618名無しさん:2023/09/21(木) 02:14:28
山本彩、阪神優勝の夜は「ぐっすり寝ましたね(笑)。幸せな気持ちで」

619名無しさん:2023/09/21(木) 02:15:10
歌手の山本彩(30歳)が、9月20日に放送された野球中継「スーパーベースボール 虎バン主義。第1部 阪神×巨人」(朝日放送)に出演。阪神優勝の喜びを改めて語った。
この日、中継のゲストとして出演した、大の阪神ファンの山本は、「(優勝は)さや姉も嬉しかったですよね?」と聞かれ、「そうですね。5月のドーンと大きい連勝から来て、また9月にそれを超える連勝が来て。その前に、これだけ連勝しても…あんだけ過去に…期待をして、いけなかったっていう過去があるので、油断してはいけないなって思ってたんですけど、本当にいってくれたので、めちゃくちゃ嬉しかったです」と喜びを語る。
続けて、「優勝の瞬間はどんな気持ちでした?」との質問には「いやもう、叫びましたね。本当に。テレビで観ながら」と喜びを爆発させたそう。ちなみに、解説の阪神OB・鳥谷敬氏は「自分は球場にいたんですけど、一切叫ぶことなかったです」と話し、その理由を「この仕事柄というのか。なんでタイガースが勝てたのか、とか。こういうところで、こういう采配があったんだな、とか。そういう分析のほうに行ってしまうので、一個勝ったから嬉しいとか、そういう感じには一年間ならなかったですね」と説明した。

620名無しさん:2023/09/21(木) 02:15:47
また、優勝当日から翌日にかけて、優勝特番などに引っ張りだこだった鳥谷氏は「まさかのほぼ寝れないっていう。選手より大変だと思いました」「朝まで番組で、朝の番組出て、そこから自分の用事済ませて、夕方出て。そのまま出っぱなし。1時間だけ寝ました」というハードスケジュール。一方、山本は「(優勝特番をやっている)関西にいられなかったのがちょっと残念だなって思いました」「(優勝当日は)ぐっすり寝ましたね(笑)。幸せな気持ちで」と語った。

621神も仏も名無しさん:2023/09/21(木) 13:46:46
阪神とオリックスの優勝パレード 神戸と大阪で11月、時間帯ずらし同日実施へ

622神も仏も名無しさん:2023/09/21(木) 13:47:27
 プロ野球セ・リーグの阪神に続き、オリックスが20日にパ・リーグを制したのを受け、兵庫県と大阪府が、両チームの優勝パレードを神戸、大阪の双方で開催する方向で調整していることが分かった。日程は11月23日を軸に検討しているという。

623神も仏も名無しさん:2023/09/21(木) 13:48:04
 プロ野球セ・リーグの阪神に続き、オリックスが20日にパ・リーグを制したのを受け、兵庫県と大阪府が、両チームの優勝パレードを神戸、大阪の双方で開催する方向で調整していることが分かった。日程は11月23日を軸に検討しているという。

624神も仏も名無しさん:2023/09/21(木) 20:03:51
 神戸でのパレードが実現すれば、阪神は2003年以来20年ぶり、オリックスはイチロー選手(当時)らを擁して日本一に輝いた1996年以来27年ぶりとなる。(田中陽一)

© 株式会社神戸新聞社

625山頂王国国王:2023/09/25(月) 13:32:09
フレーフレフレーフレ〜〜〜

626高校中退者:2023/09/29(金) 06:16:20
おれはどうせ巨人ファンだからな…

627雪と氷の名無しさん:2023/10/05(木) 04:18:30
巨人・原監督辞任報告 菅野が坂本が涙…ファンもらい泣き「涙腺崩壊した」「つられて涙がとまらん」

628雪と氷の名無しさん:2023/10/05(木) 04:19:40
 ◇セ・リーグ 巨人1―0DeNA(2023年10月4日 東京D)

 巨人の原辰徳監督(65)が4日、DeNA戦(東京D)の試合後に行われた今季最終戦セレモニーで、今季限りで辞任することを発表。球団史上初となる同一監督による2年連続Bクラスが決まった後に山口寿一オーナーと話をしたことを明かし、「(オーナーと)2つのことを約束しました。1つは辞任します。もう1つは若い新たなリーダー、阿部慎之助くんにチームを託そうと。そういう決断をしました」と自らの口で辞任と阿部慎之助ヘッド兼バッテリーコーチ(44)の昇格を報告した。

629雪と氷の名無しさん:2023/10/05(木) 04:20:38
原監督から“指名”を受けた阿部ヘッドは「ファンの皆さんのために、強い巨人軍、愛される巨人軍を作るべくチーム一丸となって戦っていく所存です」と決意表明。スタジアムのファンからは激励の“頑張れ、慎之助”コールが巻き起こった。

 その後、主将の岡本和真内野手、甥でもある選手会長の菅野智之投手、坂本勇人内野手が原監督に花束を贈呈。目を真っ赤にした菅野を見ると指揮官は表情を崩して笑顔となり、花束を受けてガッチリ握手。菅野は涙を浮かべ、こらえきれず下を向いた。その後に花束を贈った坂本も、原監督へのこらえきれぬ思いで目を潤ませていた。

630雪と氷の名無しさん:2023/10/05(木) 04:21:41
 この場面にSNSの巨人ファンももらい泣き。「菅野と坂本の涙で涙腺崩壊した」「勇人も菅野も泣いてる やめてよもう涙止まらなくなるから」「菅野と坂本につられて涙がとまらん」「菅野と坂本の涙でダメだった。堪えきれぬ」「選手の涙見てると偉大さがわかります。 原さん、お疲れ様でした」「菅野の涙はちょっと想像してなかったからグッと来てしまったよ」などの声が上がった。

6315ちゃんねるの使者:2023/10/09(月) 19:37:02
クライマックスでは横浜が日本シリーズに出て来そうな悪寒。

632高校中退者:2023/10/14(土) 16:11:53
ダメだったなぁ、西武。

633エル・バカターレ:2023/10/19(木) 13:14:01
まず、クライマックス第2ステージで阪神が先勝。

634鳴松会:2023/10/22(日) 15:24:55
さあ、いよいよ日本シリーズ関西決戦だ!!

635本末天道 ◆IwOe.T4xiA:2023/10/28(土) 23:44:44
【阪神】関西シリーズ初戦は虎が圧勝!山本由伸から10安打爆発!村上頌樹7回無失点!やっぱ敵地感ゼロや

636本末天道 ◆IwOe.T4xiA:2023/10/28(土) 23:45:19
◆SMBC日本シリーズ2023第1戦 オリックス0—8阪神(28日・京セラドーム大阪)

 59年ぶりの関西対決となった日本シリーズは18年ぶりに出場した阪神が初戦を制した。1985年11月2日に球団唯一の日本一を達成して以来、日本Sでの敵地勝利。ビジター連敗を9で止めた。また、85年の初戦以来となる日本S完封勝ちとなった。

 岡田彰布監督の采配が的中した。4回先頭の佐藤輝明が中前打で出塁。次打者・ノイジーの初球で盗塁のサインを出すと、気迫のヘッスラで二盗成功。1死三塁から「7番・DH」の渡辺諒が先制打を放った。オリックス・山本由伸には通算8打数1安打だが、期待に応えた。さらに、2死一、二塁から近本光司が2点三塁打、中野拓夢が左前適時打と続き、一挙4得点を奪った。

637本末天道 ◆IwOe.T4xiA:2023/10/28(土) 23:47:55
阪神打戦の勢いは止まらない。6回2死一、三塁で木浪聖也が左前適時打、坂本誠志郎が左翼線二塁打と続き、山本を計10安打、6失点でマウンドから引きずり降ろした。

 先発・村上頌樹は4回までノーノー投球。5回は先頭・森に天井直撃の二塁打を許したが、無失点で切り抜けた。自己最速を1キロ更新する152キロで三振を奪うなど、100球を投じ、7回2安打無失点で白星。前年まで0勝の投手が、シーズン2ケタ勝利&日本S初戦先発勝利は来日1年目だった1995年のヤクルト・ブロス以来2人目。新人や外国人投手を除けば、史上初の快挙だ。

638いい気分さん:2023/10/30(月) 02:07:37
「関西ダービー」日本Sでなぜか「ヤクルトファン」トレンド入り 愛されたあの選手の一打でSNS歓喜!?

639いい気分さん:2023/10/30(月) 02:08:45
◇SMBC日本シリーズ2023第2戦 オリックス—阪神(2023年10月29日 京セラD)

 59年ぶりの“関西対決”となった「SMBC日本シリーズ2023」は29日、第2戦が行われ、パ・リーグを3年連続で制し、球団初の2年連続日本一を狙うオリックスが、序盤から先手を奪いリードを広げた。

 3回には西野の一打。4回には8番・野口、9番・広岡、1番・中川圭と連続適時打が生まれ、阪神先発の西勇をマウンドから引きずり下ろした。前夜、阪神に8失点して零敗した悪い流れを変えつつあった。

 そんな熱い「関西ダービー」の真っ只中、SNSではなぜか「ヤクルトファン」が大盛り上がり。X(旧ツイッター)では「ヤクルトファン」がトレンド入りする事態となり、「ヤクルトファンがトレンドにw たいしの影響?」と疑問を投げる投稿もあった。

640いい気分さん:2023/10/30(月) 02:09:20
どうやら、2016年から20年までヤクルトに所属した広岡大志の活躍が、投稿を呼んだ模様。この日は「9番・左翼」でスタメン出場し、3回にはチーム初安打となる左前打もマーク。4回で早くもマルチ安打を達成した。

 そんな広岡に対して、「何でヤクルトファンがトレンド入りするのかw みんな廣岡大好き」「廣岡くん、ヤクルトファンの皆様に愛されてるんだなぁ」「廣岡くんのオリックスでの活躍 嬉しいヤクルトファンの皆さまも多いのでは」「廣岡って、3球団渡り歩いてもいつまでもヤクルトファンが愛されてるよな」「推しメンだった廣岡くんが日本シリーズでスタメンで活躍するとかヤクルトファンとしては嬉しすぎるよ」などの声が集まった。

 昨年まで2年連続でオリックスとヤクルトは日本一をかけた決戦を演じたが、今年はオリックスの応援に回るかもしれない?

641くまモン \〇( I )●( I )〇/:2023/11/01(水) 03:01:07
オリックスが甲子園で逆転勝利、2勝1敗に!“無敗男”東5回1失点、育成出身では球団初の日本S先発白星、9回サヨナラ危機凌ぐ

642くまモン \〇( I )●( I )〇/:2023/11/01(水) 03:01:37
■SMBC日本シリーズ2023・第3戦 阪神 4-5 オリックス(31日・甲子園)

両チーム1勝1敗で迎えた甲子園での第3戦は、オリックスが逆転勝利。2年連続日本一に向け2連勝を飾り、2勝1敗とした。

5-4と1点リードで迎えた9回裏、5番手・平野佳寿(39)が2死一・二塁で一打サヨナラのピンチを招いたが、4番・大山をフルカウントから最後はフォークで空振り三振に仕留めた。

643くまモン \〇( I )●( I )〇/:2023/11/01(水) 03:02:12
日本シリーズ初登板の先発・東晃平(23)は阪神に先制点を許したが、以降は要所を抑え5回81球を投げ、5安打1失点の粘投。育成出身投手としては球団初となる日本シリーズでの先発勝利を手にした。

打線は4回にこの日4番の頓宮裕真(26)が同点アーチを放ち、5回は連続ヒットから勝ち越しに成功すると、宗佑磨(27)の2点タイムリーでリードを広げた。リリーフ陣は終盤1点差に迫られたが、その1点を守り切り接戦を制した。

第4戦の予告先発は阪神が才木浩人(24)、オリックスは山﨑福也(31)。

644くまモン \〇( I )●( I )〇/:2023/11/01(水) 03:02:46
◆“無敗の男”東が甲子園で粘投、終盤1点差も逃げ切る
プロ6年目の東晃平は、育成出身としては球団初の日本シリーズ先発。1軍では阪神戦、甲子園の登板も自身初となった。今季は8度の先発で6勝0敗(防御率2.06)。昨季8月6日の日本ハム戦でプロ初勝利を手にし、ここまで通算14度の登板で球団新のデビューから7連勝(0敗)と無敗を続けている。

立ち上がりは近本を3球三振に仕留めるなど3者凡退。2回は先頭の大山にライト前ヒットを許すと、佐藤輝は空振り三振。だがノイジーのヒットで1死一・三塁、続く坂本は二ゴロでゴンザレスの好捕により二塁アウトもダブルプレーにはならず、阪神に先制点を奪われた。さらに木浪の二塁打で2死二・三塁としたが、伊藤将を打ち取り失点を「1」で抑えた。

645くまモン \〇( I )●( I )〇/:2023/11/01(水) 03:03:56
3回は先頭・近本にヒットを打たれるが、中野のファールフライを廣岡がナイスキャッチ。続く森下の打席で近本の盗塁を若月の好送球で2アウト、森下は三ゴロに打ち取った。

この日の打線は1番・中川圭太(27)、2番・宗佑磨(27)、3番・森友哉(28)、4番・頓宮裕真(26)、5番・ゴンザレス(34)、6番・紅林弘太郎(21)、7番・若月健矢(28)、8番・廣岡大志(26)で挑んだ。CSで負傷した杉本裕太郎(32)は3戦連続でベンチ外。

646くまモン \〇( I )●( I )〇/:2023/11/01(水) 03:04:39
阪神・先発の伊藤将司を相手に、1回は2死から森がヒットで出塁するが、頓宮は大きなフライも中飛。2回は3者凡退。1点を追う3回も3人で抑えられた。プロ初打席の東は二ゴロ。

だが4回は2死無走者で、4番の頓宮がカウント2-2から5球目のストレートを捉え、バックスクリーン左へソロ本塁打を放ち、リーグ首位打者の一発で1-1の同点。今シリーズ第1号となった。さらに5回は、先頭・紅林、若月の連続ヒットで無死一・三塁のチャンス。ここで廣岡の遊ゴロ間に2点目を奪い、全力疾走の廣岡は一塁セーフ。さらに東が投ゴロも伊藤将の二塁悪送球で1死一・二塁とすると、2死で宗が右中間を破る2点タイムリー2ベースを放ち、4-1とリードを広げた。

5回は木浪のヒット、近本への四球で2死一・二塁としたが、中野を左飛に打ち取りこの日はマウンドを降りた。打線は6回に若月の犠飛で5-1と流れを渡さず。

647くまモン \〇( I )●( I )〇/:2023/11/01(水) 03:05:14
継投に入った6回、2番手・小木田敦也(25)が先頭・森下にヒットを許すが、大山の三ゴロを宗が弾くが二塁アウト。続く佐藤輝、ノイジーを外野フライに打ち取った。

だが7回、3番手・山岡泰輔(28)が坂本、木浪に連打を許すと、代打・糸原は中飛も近本に四球で1死満塁に。ここで中野の一ゴロ間に1点を返され、森下のライトへの2点タイムリーを浴び5-4と1点差に迫られた。続く大山は代わった宇田川優希(24)が三ゴロで凌ぐ。

648くまモン \〇( I )●( I )〇/:2023/11/01(水) 03:06:00
8回は続投の宇田川がノイジーのヒットと送りバントで2死二塁とするが、ここまで3安打の木浪を空振り三振で切り抜けた。9回は平野佳寿(39)が代打・原口に四球を与えると、近本の二ゴロで1死二塁に。中野は空振り三振も森下に四球で一・二塁のサヨナラピンチとなったが、最後は大山をフルカウントから空振り三振でゲームセット。

649土居孝子:2023/11/02(木) 00:17:43
【阪神】劇的サヨナラで2勝2敗!大山悠輔が決めた!岡田彰布監督は執念継投 佐藤輝明も救われた

650土居孝子:2023/11/02(木) 00:18:21
◆SMBC日本シリーズ2023第4戦 阪神4×—3オリックス(1日・甲子園)

 阪神がサヨナラ勝ちで2勝2敗の五分に戻した。3—3で迎えた9回1死一塁から2度の暴投で一塁走者の近本が三塁へ。オリックスは2者連続の申告敬遠で満塁策を選んだ。満塁で打順は4番の大山へ。左前へ決勝打を放った。日本シリーズでのサヨナラ勝ちは球団では03年の第4戦以来、4度目となった。

 初回1死二塁で森下が左越えの先制二塁打。同点とされたが、2回2死一、二塁で近本が勝ち越し打。5回に大山の遊ゴロの間に追加点を奪い、3—1とリードした。先発の才木は2回から右手親指を出血しながら5回1失点の粘投。継投に入ったが、7回の守りに誤算が待っていた。6回から登板していた桐敷を続投させたが、先頭の広岡の三ゴロを佐藤輝が失策。そこから1死二、三塁とピンチが広がり、宗に同点打を浴びた。

651土居孝子:2023/11/02(木) 00:19:07
だが、なおも1死一、二塁で救援した石井がピンチを脱出。8回も1死一、三塁で投入された島本が代打の代打・安達を三ゴロに打ち取ると、中川圭を迎えたところで岡田監督が驚きの采配を見せた。日本シリーズで初めてベンチ入りした湯浅を投入。二飛に打ち取り、切り抜けた。左脇腹の筋挫傷のリハビリを終えたばかりの右腕。1軍登板は6月15日のオリックス戦(甲子園)で頓宮、杉本に連続本塁打を浴びて以来だったが、雪辱を果たした。

 あわや、2戦連続の逆転負けでオリックスに日本一に王手をかけられていたが、岡田監督が執念の継投。佐藤輝は7回の投手交代のタイミングで交代。打っても2試合連続の3三振となったが、ナインの奮闘に救われた。

652小牛田ドクトリン(Kogota Doctrine):2023/11/06(月) 13:00:23
阪神38年ぶり日本一 関西地区で視聴率38・1% 瞬間最高は驚異の50% 関東は18・1%

653小牛田ドクトリン(Kogota Doctrine):2023/11/06(月) 13:01:13
阪神が38年ぶり2度目の日本一を決めた「SMBC日本シリーズ2023 オリックス×阪神」第7戦(京セラドーム)は5日、フジテレビ系(後6・30〜10・14)で生中継され、関西地区で放送した関西テレビの平均世帯視聴率が38・1%(ビデオリサーチ調べ)だったことが6日、分かった。瞬間最高視聴率は午後9時42分、43分に記録した50・0%。9回2死、岩崎VSゴンザレスの息詰まる対決シーンから最後の打者となった杉本の打球が飛んだ場面だった。

654小牛田ドクトリン(Kogota Doctrine):2023/11/06(月) 13:16:48
個人平均視聴率は26・0%で、瞬間最高は同時間帯に記録した35・0%。

 関東地区で放送したフジテレビ(後6・30〜10・17)の平均世帯視聴率は18・1%だった。最高視聴率は午後9時43分に記録した24・3%。個人平均視聴率は個人11・5%で、瞬間最高は同時間帯に記録した15・0%だった。

655小牛田ドクトリン(Kogota Doctrine):2023/11/06(月) 13:17:34
 3勝3敗のタイで迎えた最終第7戦。阪神がオリックスを7-1で破り、1985年以来、38年ぶり2度目の日本一に輝いた。38年ぶりは史上3番目に長いブランクで、昭和、平成、令和と3元号をまたいだ日本一奪還は史上初。これまで日本一1回は2004年球団創設の楽天に並んで現存球団では最少タイだったが、悲願の2度目を達成した。また、今月25日に66歳を迎える岡田彰布監督は、13年楽天の星野仙一監督に並ぶ最年長での快挙となった。

656小牛田ドクトリン(Kogota Doctrine):2023/11/06(月) 13:18:44
 4回にノイジーが先制3ランを放ち、5回には森下、大山、ノイジーの中軸3連続適時打で加点。投げては先発の青柳が5回途中まで4安打無失点。その後も継投でしのぎ、最後は岩崎が1失点したが、リードを守り切った。

657小牛田ドクトリン(Kogota Doctrine):2023/11/06(月) 13:19:21
 「SMBC日本シリーズ2023」全試合の世帯平均視聴率は以下の通り。

・第1戦 関西世帯(フジテレビ) 21・8%

     関東世帯(関西テレビ) 7・3%

・第2戦 関西世帯(テレビ大阪) 15・0%(7時台)

     関東世帯(テレビ東京) 6・3%(7時台)

・第3戦 関西世帯(MBS) 20・3%

     関東世帯(TBS) 7・0%

・第4戦 関西世帯(読売テレビ) 27・7%

     関東世帯(日本テレビ) 11・7%

・第5戦 関西世帯(朝日放送) 23・4%

     関東世帯(テレビ朝日) 9・4%

・第6戦 関西世帯(MBS) 30・1%

     関東世帯(TBS) 16・3%

・第7戦 関西世帯(関西テレビ) 38・1%

     関東世帯(フジテレビ) 18・1%

658おのころべえ:2023/11/06(月) 13:20:41
淡路島の誇り、阪神MVP近本「みんな出し切った」 故郷の父、「日本一」の息子に「まさかここまで」

659おのころべえ:2023/11/06(月) 13:21:32
 38年ぶりの日本一を達成した阪神タイガース。最高殊勲選手(MVP)に輝いたのは、兵庫県淡路市出身の近本光司外野手(28)だった。頼れる選手会長は日本シリーズ全7試合で計14安打、打率4割8分3厘と切り込み隊長としての役割を存分に果たし「一戦、一戦全力で戦った。みんな出し切った」と胸を張った。地元は熱狂の渦に包まれた。

 日本シリーズ第7戦が行われた5日夜、地元の淡路市内ではパブリックビューイング(PV)が開かれ、近本選手が所属していた少年野球チーム「仮屋クラブ」の児童や地域住民ら約120人が集まった。

660おのころべえ:2023/11/06(月) 13:22:12
近本選手が打席に入るたびに、会場では手拍子がひときわ大きくなった。「近本」コールが響き、「かっとばせー、ちっかもと!」と声をからして応援歌を熱唱。安打が出ると立ち上がり、周囲とハイタッチして喜び合った。

 この日は5打数4安打の大暴れ。シリーズ3試合目の猛打賞でMVPを確実なものとした。日本一が決まると、歓喜に包まれた会場は「六甲おろし」の大合唱に。地元の酒造会社「千年一酒造」(同市久留麻)が用意したたるに水を入れ、鏡開きも行われた。

661おのころべえ:2023/11/06(月) 13:23:27
 「感無量。いつにない出来で感動した」と喜んだのは、近本選手の父恵照さん(62)。「阪神に指名された時はここまでできるとは思っていなかった。皆さんの声援のおかげ」と誇らしげな表情を見せた。

 試合後、「ファンの人に応えることができたのがうれしい」と相好を崩した近本選手。阪神のユニホーム姿でPVを観戦した仮屋クラブの男児(11)は「きょうはたくさん打ってかっこよかった。僕は普段、チャンスで打席に立つと緊張してうまく打てない。近本選手みたいに打てるようになりたい」と目を輝かせた。 (中村有沙)

662ゴンザレス高山:2023/11/13(月) 07:02:18
     / ̄ ̄\__
   /      ) \
  /       /    ヽ
 /       / \  ∧
 |    ///    ヽ  |
 |   /⌒    ⌒  V |
 Y / ノ●>  <●ヽ | ノ  
 ( |   ̄       ̄  | )
.  人   ノ(__ ヽ   ノ 
   ∧  )----(  /  
    レ\   ̄  /    < どうせ私は「百合バー」なのよ…   
     _)`ーイ__       
   /  | ゚・。。・゚ | \_     
  / _ | ̄ ̄ ̄|   ) 
 (___)       / /

663渡る世間は名無しばかり:2023/11/13(月) 07:25:24

386:おてんば私立学院総長 ◆Sh04QfwaGE:2019/08/29(木) 05:20:09
おいらなんか中学時代にはクラス内に「アンチファンクラブ」なんかが有ったぐらいだ。

       ビシッ
       !⌒ヽ       ,..-‐-- 、、
     /^~!,   .ゝ    ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",  ヽ.,_,..ノi   /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :ヽ,_,.:::ヽ  /::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::丿ゞ,.-‐-、j'_,.ィ^' ‐、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::i:::;:/::::(:::j::):...)  `‐-‐"^{"^ヾノ"   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i、 \:::::\,::::\:;:::;;:iゞ:-:;ィ      ,.,li`~~i     | アンチファンクラブは
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::::丿 :7、  ・=-_、,  ./   <  巨人軍の専売特許なんかではない!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''' . 〉'.ヘ     '' ./      |
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} --、/ー-`=‐-、、ノ       \__________
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::::::::::::;)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::::::::::::::::  \ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j':::::::::::::::::::::  \..::::/   \  `ヽ

664高校中退者:2023/11/22(水) 11:50:21
アンチファンクラブが有るということは、逆に言えばそれだけモテているということの証左ではないか。
女から全く相手にされてこなかった俺みたいなのが真の意味で「非モテ男」というんだ

665名無しのアビガン(秋田県) (ワッチョイ 8c3d-jrSk):2023/11/29(水) 00:52:40
>>1

余は満足じゃー 😤

666アスリート名無しさん:2023/11/29(水) 12:57:15
コロナで甲子園の夢絶たれた元高校球児 聖地で入場行進 スタンドは拍手&涙、20年夏の“リベンジ”

667アスリート名無しさん:2023/11/29(水) 12:58:01
コロナ下で甲子園大会が中止となった20年夏に当時高校3年生だった球児による交流大会「あの夏を取り戻せプロジェクト」が29日、阪神甲子園球場で行われ、参加全チームによる入場行進が行われた。

 本番さながらのファンファーレから行進曲に合わせ、元球児らがユニホーム姿で行進。場内からは大きな拍手が起きたほか、涙する人もいた。

668アスリート名無しさん:2023/11/29(水) 12:58:45
20年夏は新型コロナウィルスの感染拡大で甲子園大会が中止。各地方大会も中止となり、甲子園を目指すことすらかなわなかった。各都道府県では独自大会を開催。当時の独自大会優勝校など全国から45校42チームが参加した。

 セレモニーの先立って当時の独自大会優勝校など45校42チームが集結。午前は、甲子園での試合が組まれていない38チームが甲子園で各5分間、シートノックに臨んだ。1組目の八重山(沖縄)OBチームが掛け声とともにグラウンドへ駆け出すと、場内からは大きな拍手が贈られた。神村学園(鹿児島)OBチームは、現在も野球部を指揮する小田大介監督がノック。選手たちも笑顔で聖地を満喫した。

 同年春に中止となった選抜高校野球で選抜されながら出場が叶わなかった天理(奈良)、尽誠学園(香川)などのOB球児も登場した。

669アスリート名無しさん:2023/11/29(水) 12:59:17
 独自大会で優勝した帝京(東東京)は、当時野球部を指揮して21年夏限りで勇退した前田三夫前監督がノック。甲子園通算51勝を誇る名将が久々の縦じまユニホーム姿でノックバットを振った。また同じく独自大会を制した聖光学院(福島)は、現在も野球部を率いて春夏甲子園通算29勝を挙げている斎藤智也監督がノッカーを務めた。

 城西(東東京)野球部でプレーし、今大会の発起人の武蔵大3年・大武優斗さんは5月に行われた記者会見で「当時球児だった高校3年生の悔しい思いを晴らせたら」と意気込みを語っていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板