したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

音楽の先生、笛に唾(つばき)す

1名無しさん:2015/07/26(日) 22:25:06
中学時代の運動会の練習時に起きたいかにも摩訶不思議な出来事。
これだけ見ると音楽の先生であればリコーダーじゃないのかと誰でも思うであろう。しかしここではホイッスルのほう。
もちろんリコーダーを持っていて、授業でよく吹いていた。
今日の正午ころ、偶然ふと思い出した。

459名無しさん:2022/12/10(土) 06:01:39
国民の代表が、国民を苦しめる愚策ばかり、どこを向いて政治してるのかな〜?喝!

460名無しさん:2022/12/10(土) 06:02:16
議員ボーナス、お得意のクーポンでええやん😂

461名無しさん:2022/12/10(土) 06:02:47
自分可愛さ岸田!自分さえ良ければ良いし!年収2億!

462名無しさん:2022/12/10(土) 06:03:30
脱税してるのにね

463名無しさん:2022/12/10(土) 06:04:02
国民に一律1000万円出せば1億円ぐらい出しても良いんだよ

464名無しさん:2022/12/10(土) 06:04:33
呼吸税とかが、冗談ではなく自民党岸田なら本当にやりかねない!

465名無しさん:2022/12/10(土) 06:05:05
メディアの前で土下座の姿が見てみたいですね

466名無しさん:2022/12/10(土) 06:05:37
防衛費大幅増額について様々な議論があります。ただし一番忘れてはならないのは
毎日の国民の暮らしです。冬の寒さが本格化するなか、暖房光熱費や食料品などの
物価高騰は本当に苦しいです。主要先進4カ国の国家予算「社会保障費」の割合を
調べると、アメリカが約5割。イギリスドイツフランスが5割以上。
比べて日本は3.3割(22年度予算からの割合)  やはり福祉が削られてる。
この状況で防衛費増額は説得力がありません。せめて一律給付金10万以上を
複数回おこなった上で、防衛費増額の議論をすべき。
順番が違うよ!と声を大にして訴えたいです。

武器売人上位の各社が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に2億円を超す献金があった。(三菱重工業が3300万円と献金額トップ)そんなニュースも聞きました。
軍事費は聖域ではなく、右から左へ自動的に決めて良いものでない。
まず国民の生活を守ることこそが第一でしょう。

467名無しさん:2022/12/10(土) 06:06:11
岸田・398万なんか高級フレンチレストランに行けば1年も持たないよ?と腹の中で思ってます

468名無しさん:2022/12/10(土) 12:14:16
マスコミの終焉。朝日新聞も読売新聞もワシントンポストすらも崩壊していく時代へ。21世紀版・万人による万人の闘争とは?今日もトゥルース!安冨歩東大教授。一月万冊

469名無しさん:2022/12/10(土) 12:14:56
本日も安富教皇、清水枢機卿のありがたい説教に感謝!

470名無しさん:2022/12/10(土) 12:15:36
配信ありがとうございます‼️
巨悪を倒す❗小さなイイネ👍

471名無しさん:2022/12/10(土) 12:16:09
まもなく一月万冊が一口万札になり、既存メディアは一口一円になる時代がやってきます。

472名無しさん:2022/12/10(土) 12:16:52
寝ながら配信を、寝ながら視聴できたら…3年後すごいインパクトみたいな…?
今日も、いいね!👍

473名無しさん:2022/12/10(土) 12:17:35
テレビ衰退はYouTubeがあったからわかりやすいけど、今回の構造変化は気づきにくいですなぁ。
いち早く問題提起してもらって良かったです。

474名無しさん:2022/12/10(土) 12:18:25
学びたいと思って見る人は少ないけど、何度か見るし、調べたりもするから、本も買いたいと思います。
ノーベル賞はどうかは分かりませんが^^;
でも、勉強にはなりますし、鬼太郎も、勉強になります^_^
配信ありがとうございます^_^
朝ご飯を食べながら、ながら見してます^_^

475名無しさん:2022/12/10(土) 12:19:04
今日は従兄弟とキムチ鍋やってとても盛り上がった
ご飯も美味しかったしアニメの話とかゲームの話とかで盛り上がって楽しかった

476名無しさん:2022/12/10(土) 12:19:42
世界統一規格として生まれたMatterには、大いに気になる点がある。日本企業の存在感が不思議なほど薄いのだ。

477名無しさん:2022/12/10(土) 12:20:21
配信ありがとうございます。時代の変化が早すぎて殆どの人間が思考放棄してるのではないでしょうか。とはいえ頭で考えると脳がオーバーヒートしそうです😖

478名無しさん:2022/12/10(土) 12:21:00
清水さん、安冨先生、今日も配信ありがとうございます😊

479名無しさん:2022/12/10(土) 12:22:06
ドイツに関しては、戦後4か国に占領され、その中にソ連も含まれていたので、アメリカも日本と同じようにはできなかったんでしょうね

480名無しさん:2022/12/10(土) 12:22:52
人民日報、産経新聞は政府の動向を知るには便利な新聞!

481名無しさん:2022/12/10(土) 12:23:35
世界に先駆けてヤバい日本スゲー教というギャグでも言ってないとやっとられん

482名無しさん:2022/12/10(土) 12:24:05
清水さん、安冨さん配信おつかれ様です!!

483名無しさん:2022/12/10(土) 12:24:56
電通は自民の党を仕切ってる、マスコミは自民の党が圧力を😂😂😂お粗末でした

484名無しさん:2022/12/10(土) 12:25:48
今マスコミは電通に仕切られてる構図になっているので、マスコミに圧力をそして自民党にも凄い圧力に萎縮して、真の報道ができなくなっている。NHKなどは統一教会の報道はしなかった。又テレ朝の国葬問題でも玉川徹が間違い発言をして、謝罪したのにも!その後10日間の謹慎処分を受けました。玉川徹のように社員としての処分は今までで初めてだそうです。是は電通と自民党の圧力で、報道機関はより萎縮真の情報は伝わりづらくなりますね。マスコミの崩壊が始まってますね。

485名無しさん:2022/12/10(土) 12:26:30
清水さん、安冨さん配信おつかれ様です!!

486名無しさん:2022/12/10(土) 12:27:14
配信ありがとうございます😌

487名無しさん:2022/12/10(土) 12:27:52
こういう本質の話のほうが面白いですね

488名無しさん:2022/12/10(土) 12:28:47
ニューヨーク・タイムズの購読はいいですよ。新聞記事以外にオマケという感じでポール・クルーグマンなどのニュースレターをメール配信してもらえます。

489名無しさん:2022/12/10(土) 12:29:27
クーデター日本も是非

490名無しさん:2022/12/10(土) 12:30:24
面白い話ですね〜😮

491名無しさん:2022/12/10(土) 12:31:23
安冨さん、清水さん、今日もありがとうございます👍😂🎉❤トゥルース❣️

492名無しさん:2022/12/10(土) 12:32:13
エンタメの世界ですが、最近鬼滅の刃以来、ジャンプアニメの映画が次々に100億超えの興収を出している現象に違和感を感じてしまいます。ジャンプ作品は好きなので喜ばしいことですが、大手が解体され始めている時代に逆行しているじゃないか、とも思ってしまいます。

493名無しさん:2022/12/10(土) 12:32:48
ペンタゴンペーパーの時代は終わりですかね?

494名無しさん:2022/12/10(土) 12:33:22
おはようございます😃紅茶と一月万冊の朝…ありがたい❤

495名無しさん:2022/12/10(土) 12:34:14
清水さん、安冨さんお疲れ様でございます
トゥルース

496厨助 ◆X9tlqmU/B6:2022/12/10(土) 12:34:57
パタリロを美化させたらアラン・チューリングにな気がしました(不謹慎)

4tトラックとか10tトラックとかの電気自動車化って可能なんでしょうかね…?
電気自動車ってバッテリーが最大の問題かもって思いました。
給油は10分もかからないですが10分で充電できるんですかね…
災害時ガソリンって輸送できますけど電気って輸送できるんですかね…
災害時携帯と充電器を充電できるんですターミナルみたいなのができたらしいので車も大丈夫ですね。

497名無しさん:2022/12/10(土) 12:35:48
配信ありがとうございます😊

498名無しさん:2022/12/10(土) 12:36:40
巨悪(自公維)を倒す小さな
イイネ👍👍運動❗
南無阿弥陀佛‼️

499アスリート名無しさん:2022/12/10(土) 12:37:22
清水さん安冨さんこんにちは!
ストレッチしながら聞いています‼️

500第1のコース!🏊 名無しくん:2022/12/10(土) 12:38:20
>>1-7
>>400





これで半分の折り返し地点を、クイックターン🏊‍♂️🏊‍♀️

501名無しさん:2022/12/10(土) 12:39:31
そうかぁ。クソミソが生き残って、たいが滅びる。
ありがとうございました。

502名無しさん:2022/12/10(土) 12:40:11
トゥルース✋ピヨ🐣

503名無しさん:2022/12/10(土) 12:40:53
寒いのでスニーカーを履いた。

504名無しさん:2022/12/10(土) 12:41:32
ツメが甘い⁉️

505名無しさん:2022/12/10(土) 12:42:11
今日も興味深い内容ありがとうございます🙈🙉🙊❤️🚘車は、グミ(高性能シリコン)でドングリ等自然界の型を模してグミ車にしたら事故も減ると思います😊🍀
余談ですが、荒井注さんてインテリぽかったからもしかしてアラン・チューリングからのインスピレーションかしら😆(江戸川乱歩、的な)

506名無しさん:2022/12/10(土) 12:44:33
221210 インフルエンサーを使い国民を煽動する計画? 防衛省に何が起きているのか?

507名無しさん:2022/12/10(土) 12:45:23
大変ヤバイ方向に進んでいると思います
早急な政権交代が必要だと思います

508名無しさん:2022/12/10(土) 12:46:01
日本いよいよ危なくなってきました。民主主義を守るためにも権力を監視し真実を追求していきましょう。

509名無しさん:2022/12/10(土) 12:46:38
主権者のみなさん「怒り」ましょう。もう、この国を救えるのは私たちしか居ません。財務省、防衛相、政府・自民党(公明党、維新、国民民主、一部立憲も)が正体を現してきました。本当にしょうもない連中に消えてもらわなければ、苦しみを受け持つのは私たちなのです。

510名無しさん:2022/12/10(土) 12:47:41
少子化対策より戦費拡大を優先するのかぁ
儂も含め戦争の悲惨さを知らない世代が軽々しく決めて良いのか❓
岸田総理は国民に信を問うべきだ💢

511名無しさん:2022/12/10(土) 12:48:30
少子化でこの国は勝手に滅んでゆく。戦費拡大なんて言ってる場合か。兵器を揃えてもその兵器を扱う人間がいないとさ。

512名無しさん:2022/12/10(土) 12:49:05
国内あってこその国防。
国内が疲弊しているのに、国防してどうする?
それとも、戦争をしたいのか?

513名無しさん:2022/12/10(土) 12:49:50
防衛費増額には絶対反対です。軍縮を進める政権への交代を希望します。

514名無しさん:2022/12/10(土) 12:50:41
アメリカの武器在庫処分のお手伝い。
しかも高額で。しかも税金で。
金出す側の日本がシッポ降り。
馬&鹿だ。

515名無しさん:2022/12/10(土) 12:51:18
軍拡のみで戦争抑止するのは、妄想に過ぎません。

516名無しさん:2022/12/10(土) 12:52:00
先ずは外交に力を入れよ。そんな能力もないから短絡的に防衛費拡大とか言い出す。

517名無しさん:2022/12/10(土) 12:53:09
岸田さんの頭の中は
外交ということばが
ないのですね。
だから、軍拡だけ
です‼️

518名無しさん:2022/12/10(土) 12:53:47
まさに短絡思考ですね。そんな人間が舵をとる日本丸は沈没必至。

519名無しさん:2022/12/10(土) 12:54:32
消費税は上がり続けてしまうのに、
投票率は全く上がらない国。

520禁断の名無しさん:2022/12/10(土) 12:55:19
この恐ろしいニュース自分も、最も気にしていたことなので、まず、毛ば部さんが取り上げてくれて感謝します。国防、国防と煽って、国民をコントロールして他国へ攻撃して戦争の道を突き進んだ過去を忘れてはならない。

敵基地攻撃能力、反撃能力と誤魔化しても、先に攻撃することに変わりない。
防衛費増額を許してはなりません。

521名無しさん:2022/12/10(土) 12:56:05
本当に仰る通りですね🙋

522名無しさん:2022/12/10(土) 12:56:45
まさか裏で戦争ごっこしてた⁉️ 「外交」という言葉も死語やな💧

523名無しさん:2022/12/10(土) 12:57:23
敵基地攻撃能力とは
こわいことです。
そんなことしたら、
いくら防衛費増税して
も足りませんね。

524名無しさん:2022/12/10(土) 12:57:57
防衛費増大に賛成してる人間はいずれ自分が動員されることまで考えて賛成してるのか。自衛隊のなりては少ない、いざ戦争となれば今のロシアみたいに動員もあり得る。

525名無しさん:2022/12/10(土) 12:58:54
「防衛省に有利な世論、特定国への敵対心、反戦機運の払拭」を目的って…。
テレビでもコメンテーターだけではなく、アナウンサーも普通に「防衛費増額は良いにしても」と言ったりしますし、ぞっとします。

526名無しさん:2022/12/10(土) 12:59:57
どの口で中国、ロシアを批判する⁉️

527名無しさん:2022/12/10(土) 13:00:43
まさに思考停止ですね。

528ネトウヨホイホイ ◆xfRYPxKEbc:2022/12/10(土) 13:01:27
安倍時代から閣議決定が酷すぎる。独裁国家かと腹立たしい。岸田さんはうすのろか狡猾か分からないが最悪の耳無しだ。独断的な有識者や偏向報道で「従わせるべし」など とんでもない!とる子さんに続いて声を上げたい。

529名無しさん:2022/12/10(土) 13:02:15
検討氏が国民を助ける策を考えず検討だけで終わるのに、国葬や防衛費増額の決め方だけは早い、また、閣議決定で決めてしまう、まして防衛費の為の増税は岸田ひとりが勝手に決めて国民の声も聞かず自民党議員も反対している中でやりたい放題!
息子共々政治家自体をやめてほしいです

530名無しさん:2022/12/10(土) 13:02:59
4兆増額自体が簡単に決定事項みたいにしておいて、財源議論で掴み合い寸前って、何なんこの人達って感じですね
さんざん共産党辺りから、財源はどうするつもりだ、って突っ込まれてたのに

531名無しさん:2022/12/10(土) 13:03:58
テレビなどに誘導され、お上に弱く長いものに巻かれ、都合の良い事だけを信じたがり、
流されると安心し、空気を読む事を最優先にし、茶番で大体満足できる国民性。

532名無しさん:2022/12/10(土) 13:04:34
終末思想に突入した自民党

533名無しさん:2022/12/10(土) 13:05:19
おはようございます。いや〜、恐ろしい事が裏で工作されているのか?とんでもない政治家が余りにも多くて、日本は終わりかなと嘆きたくなる。
とる子さん、大事な情報をわかりやすく説明して頂きありがとうございます。

534希美ちゃん ◆i5PFSQr4YU:2022/12/10(土) 13:05:55
何と言う国なんでしょう!
時々テレビを見ますが、
政治のことなど気にかけ
なくすることばかりです‼️

535名無しさん:2022/12/10(土) 13:06:38
ダッピ
ホントにどうなったんだ?
小西議員は、裁判を起こしていたと思うが。

536名無しさん:2022/12/10(土) 13:07:17
美しい国、安倍晋三と、統一教会が言った言葉。

537名無しさん:2022/12/10(土) 13:07:53
現在のテレビのニュース等視ていても軍事力行使を認めざるを得ない方向へ誘導している気がする

538名無しさん:2022/12/10(土) 13:08:29
裏で北朝鮮にミサイル撃ってくれって頼んでたりして。

539名無しさん:2022/12/10(土) 13:09:15
こうなれば、自作自演も有りって事ですよね。それでよくロシアや中国の批判が出来たもんだ!! 恥知らずの🇯🇵

540内閣情報調査室 ◆l1Cn0e66JA:2022/12/10(土) 13:10:01
島田和久、本年9月1日付で内閣官房参与に任命されている。岸田のやる事は、すべてにおいて姑息だ。先の参議院選挙の公約では、「皆で支え合う全世代型社会保障の構築」などとうたい、防衛費大幅増については、語らなかった。しかし、ここにきて防衛費は大幅に増額を指示したり原発再稼働等、やりたい放題だ。日本を滅亡に追いこむつもりなのか😡

541名無しさん:2022/12/10(土) 13:10:45
これまでの言動見てくれば どう考えたって「できる子」であるはずがない。

542名無しさん:2022/12/10(土) 13:11:21
岸田は総理になりたい一心でなりふり構わず多方面から支援を受けてしまった。だから全方向からの要求を飲みまくらなくちゃいけないデクノボー。

543名無しさま:2022/12/10(土) 13:13:06
憲法改悪も同じ手口でやるつもりなのか?

544名無しさん:2022/12/10(土) 13:14:20
その可能性は払拭できない状況になって来ましたね。

545名無しさん:2022/12/10(土) 13:15:22
憲法改悪の方が目的ですね。

546名無しさん@京都板じゃないよ!:2022/12/10(土) 13:15:56
ぼんくら続きの首相だと
日本大変です

547うちはだいこ:2022/12/10(土) 13:16:50
ぼんくら首相😡⚡本当です❗
#自民党に政権担当能力は有りません

548忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8):2022/12/10(土) 13:17:35
困ったことにその手のインフルエンサーには事欠かない、美しき国ニッポン。

549名無しのアビガン(秋田県) (ワッチョイ 8c3d-jrSk):2022/12/10(土) 13:18:30
美しく❗威勢良く❗唱え、見苦しく❗体裁もなく逃げ廻る‼️美しい国を唱える人たち。

550名無しさん:2022/12/10(土) 13:19:24
以前の配信にもコメントさせていただきましたが、今一度、岸田首相には故田中角栄元首相の残した言葉を考えて頂きたい。
「戦争を知っている世代が政治の中枢にいるうちは心配ない。平和について議論する必要もない。
だが戦争を知らない世代が政治の中枢になった時はとても危ない」

追記
インフルエンサー作戦かどうか判りかねますが、とある地域でコンサートを行った芸能人の方が
「この地域の土地が(特定の)外国人に買い漁られている。こんなことを許していいのか?」的な発言が
この1〜2年の間にあったように思います。聞きようによっては反〇〇にも取れてしまいますね。

551バロン植垣:2022/12/10(土) 13:20:25
自民党や政治、プロパガンダ、多くの人間がもうやってるだろって思うだろう

552名無しさん:2022/12/10(土) 13:21:45
今の政治は、大政翼賛会のようになっているような。

553名無しさん:2022/12/10(土) 13:22:25
恐ろしい❗

554名無しさん:2022/12/10(土) 13:23:32
右向け右!左も正面も向くな、ひたすら右、亡国へまっしぐら、美しき滅びへの道まっしぐら。

555承狂 ◆gFu3MvemkE:2022/12/10(土) 13:24:40
>>552
やはり、歴史は繰り返す!!

556名無しさん:2022/12/10(土) 13:25:25
サブリミナル効果って一時期問題視されていたけど

557名無しさん:2022/12/10(土) 13:26:16
やり方がカルトらしい

558名無しさん:2022/12/10(土) 13:26:53
既に財務省が同様の世論操作・政界工作をやってるよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板