したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

音楽の先生、笛に唾(つばき)す

1名無しさん:2015/07/26(日) 22:25:06
中学時代の運動会の練習時に起きたいかにも摩訶不思議な出来事。
これだけ見ると音楽の先生であればリコーダーじゃないのかと誰でも思うであろう。しかしここではホイッスルのほう。
もちろんリコーダーを持っていて、授業でよく吹いていた。
今日の正午ころ、偶然ふと思い出した。

392ムコジョンイル、いい加減にしろ!:2022/12/10(土) 04:43:54
所得倍増計画 ✖︎ 所得半減計画 ○

393名無しさん:2022/12/10(土) 04:44:32
所得搾取計画⁉️😝

394名無しだョ! 全員集合:2022/12/10(土) 04:45:25
ホンマそれ!!国民減らしてまで守る国って何なん!?
勝手に自滅するから、攻められることもありませんwww

395名前はまだ無い:2022/12/10(土) 04:46:07
歳出削減して足らん言うけど、計算早すぎ。
税制調査会は増税調査会に変更すべき。

396普通の名無しさん:2022/12/10(土) 04:46:48
馬鹿な大将、敵より怖い

397杉山真大 ◆PyB831QpqM:2022/12/10(土) 04:47:30
馬鹿な岸田、プーチンや金より、怖い😱

398クーベルタン男爵さん:2022/12/10(土) 04:48:18
真に恐ろしいのは有能な敵ではなく、無能な味方だ。

399農NAME:2022/12/10(土) 04:48:54
やっぱ一揆の用意をするしかねぇ

400名無しのアビガン(秋田県) (ワッチョイ 8c3d-jrSk):2022/12/10(土) 04:50:06
>>1-7
>>300




我こそは400レス獲得人であるぞ!!

401名無しさん:2022/12/10(土) 04:50:56
国民に国民が負担負担して国の安全は国民の負担から生まれると明言❗
裏には議員は除くだろうなぁ❗

402名無しさん:2022/12/10(土) 04:52:11
そんなら「国の安全」なんか要らんわな!!

403山師さん:2022/12/10(土) 04:52:54
税収の三本柱は①消費税②法人税③所得税です。それで所得税を除いた場合アレしかないでしょう。そう消費税ですよ。

404名無しさん:2022/12/10(土) 04:53:58
もしも呼吸をしたら空気税とか、ぐっすり寝たら睡眠税とか、道路を歩いたら歩行税とか、
そういう世の中になったとしても、投票率は全然上がらないと思う。

405名無しぜよ:2022/12/10(土) 04:54:38
馬鹿な国民、敵より怖い。

406ぴえろ:2022/12/10(土) 04:55:15
こんなポンコツ総理に税金納めるくらいなら生活保護受けてたほうがましだよ

407なが靴をはいたねこ:2022/12/10(土) 04:55:57
今回のブチ切れ具合い素晴らしい!岸田は国民なんて働きアリとしか見てませんね

408名無しなのに合格:2022/12/10(土) 04:56:52
いや、働きアリとすら見てない。。。国民なんて『価値のないもの』って感じじゃない?

409いたずら同好会:2022/12/10(土) 04:57:37
ATMとして見ている

410大和心 ◆2pPBtYX4JQ:2022/12/10(土) 04:58:20
(笑) 宦は日の本をATMと見てて、日の本は国民をATMと見てる www 日の本の宝は留学生

411名無しさん:2022/12/10(土) 04:59:12
無駄遣いなくせば1兆円くらい捻出できるでしょ。
このさい機密費も政党助成金もなくしましょう。必要な予算は国会を通してください。

412陰性フェチ:2022/12/10(土) 05:00:10
それすると真面目にやってる議員からいなくなって余計無法地帯になりますよww

413名無しかましてよかですか?:2022/12/10(土) 05:00:54
現下の家計に取り巻く状況を配慮するなら増税なんていう考えには至らんでしょ。
一体、税負担何%になるんでしょう?

414七つの海の名無しさん:2022/12/10(土) 05:01:34
本当に恐るべき事は
有能な敵より、無能な味方
Byナポレオン

415名無し野電車区:2022/12/10(土) 05:02:11
最近電車の人身事故多いが、全てはこいつのせいだな

416山頂王国国王:2022/12/10(土) 05:05:08
やっぱ 岸田は俺たち国民を駒としか見てないし、自分が良ければ良いみたいな感じ許せんわ…

岸田は首相やめてくれ…

417名無しさん:2022/12/10(土) 05:06:25
どうせ防衛以外につかいこまれるんだよな

418秋田県民一同:2022/12/10(土) 05:07:08
いや、それではアメリカ様が・・・

419名無しなんじゃ:2022/12/10(土) 05:08:05
岸田「誰がお前ら雑魚の所得倍増計画と言った」

420名無しやき:2022/12/10(土) 05:08:57
理屈じゃないんだよ‼️
所得収奪計画なんだよ‼️
日本国民は、稗や粟、麦を食え❗️
白い飯は、我々上級国民が食うものだよ‼️

421ジークフリート:2022/12/10(土) 05:09:47
増税した分は自民党に入れ続ける人たちだけで払っていただきたい。

422まっぺん:2022/12/10(土) 05:10:33
30年国を衰退させた責任取ってからにして貰おうか。

423ミスター城北 ◆MjEIemcdjY:2022/12/10(土) 05:11:15
増税する前にやることがあると思うが
自公よ失われた50年するつもりか情けない

424名無しさん:2022/12/10(土) 05:11:56
給付金も給付しない!!
減税もしない!!のに
増税なんてするな💢

425名無しさん:2022/12/10(土) 05:12:28
納税がアホらし。。。

426受験番号774:2022/12/10(土) 05:13:12
既存の選挙のシステムでは政治音痴から主権を取り戻すのは破滅か暴動の後
なんとかならないのでしょうか

427名無しさん:2022/12/10(土) 05:13:51
今日は、いつもに増してキレてますねー。
でも、自分も同じ気持ちです。

428本郷三丁目のイチ公:2022/12/10(土) 05:14:51
財務省の主計局と電話で話したことがあるが、何で消費税の増税のに拘るのですか?の回答が、間違いなく、安定して取れる財源だと言われていました。つまり、消費税という税金は、確実に取れるおいしい税金なので、味をしめているんです。

れいわが、言っているように、消費税は廃止にしないと、このままでは消費税は、15%→20%と確実に上がるはずです。消費税は廃止にすべきか、もっと税率を上げるべきか、国民がもっと声を上げるべきです。

429名無しさん:2022/12/10(土) 05:15:38
年号は時代を表すってね…
令和は冷和で冷え込んだ平和なんです。

430名無しさん:2022/12/10(土) 05:16:26
まずは軽減税率廃止ですかね。あれ現場的には面倒増えてるだけなので

4313枚セットで774円:2022/12/10(土) 05:17:08
とにかく読売を何とかしないと・・・

432大家:2022/12/10(土) 05:17:53
所得税は増やします、それとはまた別で1兆増税します!
って事じゃなくてよかった😊

433どうですか解説の名無しさん:2022/12/10(土) 05:18:49
まさかと思うけど、税金払えなくなったら国が強制的に労働させてその報酬をせしめるのかね?国民総動員法して子供もお国の為に奉仕しろとやりそう。何処かの独裁国家みたいになるかも。

434名無しさん:2022/12/10(土) 05:20:07
こんな事してたらいつかまた安倍さんみたいな事が起きても知らんぞ(・_・;)

435名無しさん:2022/12/10(土) 05:20:44
今度は差し詰め、口の曲がった高齢者の政治家。

436名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2022/12/10(土) 05:21:43
まず、選挙に行くことだね
もうそうなることは
決まる方向になってるし

437名無しさん@競水えっち:2022/12/10(土) 05:22:34
投票行こう。

累進課税やれ!自民党の議員報酬没収!政党助成金没収!!

438名無しさん:2022/12/10(土) 05:23:23
どうしたら財務官僚もろとも潰せるのかなあ

439フェチ名無しさん:2022/12/10(土) 05:24:16
どうしても政府は増税したいんですね

440四国学総長:2022/12/10(土) 05:25:10
政治について無知なので分かりませんが、選挙にて国民投票で選ばれても就任したら公約など無関係に
その日その日で好きなように何でもできる(何にもしない)を政治家個人が選択できるなら、投票の価値はただの「無」だと思います。
任期など関係なく国民による辞任投票など法律で作ってほしいですね。
こんなんもう就任した人(個人)が「俺がやりたいことをやる」って強行義務化で進められる自由奔放の国じゃないですか。

441鳴松会:2022/12/10(土) 05:25:59
本当はそこをいろんな政党のいろんな意見の人がいて、それぞれぶつかり合って最善を探すのですが、今は自民党が多すぎる上に議員定数まで減らそうとしてるのでまるで一党独裁みたいになってるのです。

442名無しさん@電話にはでんわ!:2022/12/10(土) 05:26:52
吠えるさん怒ってますね!!!本当に同感です!!!

443名無し三等兵:2022/12/10(土) 05:27:34
一番無駄な税金の使い方してる国会議員の「文通費100万円」と「天下り先へのばら撒き」を防衛費に回したら軽く一兆円くらいいきそうだけど笑

444名無しさん:2022/12/10(土) 05:28:23
しかし、岸田さん、ひどすぎますよ!令和の所得倍増のはずが・・資産所得倍増?軍事費倍増?投資家倍増?税金倍増?・・泣

445名無しさん:2022/12/10(土) 05:28:56
マジで終わとるわ…こいつ(岸田)…

446バロン植垣:2022/12/10(土) 05:29:42
そんな義理は国民にはない

447被害妄想(心因反応)患者の言い分:2022/12/10(土) 05:30:42
増税の為の防衛費増額説ってありそう。何年後かに防衛費のうち何兆円が使途不明とかならなければいいけど。
税金の使い道明確にして無駄を無くしてから言って貰いたいものだ。

448名無し三平:2022/12/10(土) 05:31:29
誰か岸田、経団連をしばき回して下さい。涙

449愛蔵版名無しさん:2022/12/10(土) 05:32:18
ゴルゴ13にお願いいたします❗️

450独立党員:2022/12/10(土) 05:33:33
増税、課税する口実、理由は何でも良いんだよな。
「とくかく徴税できれば良い。日本国民の活力を奪い生かさず殺さず半殺し状態に出来れば良い。」と考えているようにしか思えない。

451名無しさん:2022/12/10(土) 05:57:07
岸田のボーナス398円で十分!!秒速で1兆円増税する岸田・議員の給与の高さにも批判殺到、一律給付金・支援金を庶民は望んでいるのに…【コメント紹介】

452名無しさん:2022/12/10(土) 05:57:43
日本の国会議員報酬は世界一高級らしいですよ、政治屋さん政治業だも国民の皆さんシッカリ
税金はらってね。

453名無しさん:2022/12/10(土) 05:58:19
398万も賞与を貰える人が庶民の生活をわかるはずが無いわ〜明日の米が無い、こんな生活をしてみろ⚡

454名無しさん:2022/12/10(土) 05:58:53
仕事もしない成果も無い議員にボーナスとか必要ないだろ。

455名無しさん:2022/12/10(土) 05:59:32
一律給付金10万円を希望してるけど、、、
50万くらいは出せよ

出さないなら辞任して!

456名無しさん:2022/12/10(土) 06:00:04
これだけもらってるから、色々金銭感覚狂ってくるんでしょう。

457名無しさん:2022/12/10(土) 06:00:36
国民全体の生活を苦しめて金もらえる。デフレのほうがこいつらには都合がいいんだろう。

458名無しさん:2022/12/10(土) 06:01:07
国民の生命や財産を守るはずの国から、財産狙われ税金搾取で苦しむ国民。

459名無しさん:2022/12/10(土) 06:01:39
国民の代表が、国民を苦しめる愚策ばかり、どこを向いて政治してるのかな〜?喝!

460名無しさん:2022/12/10(土) 06:02:16
議員ボーナス、お得意のクーポンでええやん😂

461名無しさん:2022/12/10(土) 06:02:47
自分可愛さ岸田!自分さえ良ければ良いし!年収2億!

462名無しさん:2022/12/10(土) 06:03:30
脱税してるのにね

463名無しさん:2022/12/10(土) 06:04:02
国民に一律1000万円出せば1億円ぐらい出しても良いんだよ

464名無しさん:2022/12/10(土) 06:04:33
呼吸税とかが、冗談ではなく自民党岸田なら本当にやりかねない!

465名無しさん:2022/12/10(土) 06:05:05
メディアの前で土下座の姿が見てみたいですね

466名無しさん:2022/12/10(土) 06:05:37
防衛費大幅増額について様々な議論があります。ただし一番忘れてはならないのは
毎日の国民の暮らしです。冬の寒さが本格化するなか、暖房光熱費や食料品などの
物価高騰は本当に苦しいです。主要先進4カ国の国家予算「社会保障費」の割合を
調べると、アメリカが約5割。イギリスドイツフランスが5割以上。
比べて日本は3.3割(22年度予算からの割合)  やはり福祉が削られてる。
この状況で防衛費増額は説得力がありません。せめて一律給付金10万以上を
複数回おこなった上で、防衛費増額の議論をすべき。
順番が違うよ!と声を大にして訴えたいです。

武器売人上位の各社が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に2億円を超す献金があった。(三菱重工業が3300万円と献金額トップ)そんなニュースも聞きました。
軍事費は聖域ではなく、右から左へ自動的に決めて良いものでない。
まず国民の生活を守ることこそが第一でしょう。

467名無しさん:2022/12/10(土) 06:06:11
岸田・398万なんか高級フレンチレストランに行けば1年も持たないよ?と腹の中で思ってます

468名無しさん:2022/12/10(土) 12:14:16
マスコミの終焉。朝日新聞も読売新聞もワシントンポストすらも崩壊していく時代へ。21世紀版・万人による万人の闘争とは?今日もトゥルース!安冨歩東大教授。一月万冊

469名無しさん:2022/12/10(土) 12:14:56
本日も安富教皇、清水枢機卿のありがたい説教に感謝!

470名無しさん:2022/12/10(土) 12:15:36
配信ありがとうございます‼️
巨悪を倒す❗小さなイイネ👍

471名無しさん:2022/12/10(土) 12:16:09
まもなく一月万冊が一口万札になり、既存メディアは一口一円になる時代がやってきます。

472名無しさん:2022/12/10(土) 12:16:52
寝ながら配信を、寝ながら視聴できたら…3年後すごいインパクトみたいな…?
今日も、いいね!👍

473名無しさん:2022/12/10(土) 12:17:35
テレビ衰退はYouTubeがあったからわかりやすいけど、今回の構造変化は気づきにくいですなぁ。
いち早く問題提起してもらって良かったです。

474名無しさん:2022/12/10(土) 12:18:25
学びたいと思って見る人は少ないけど、何度か見るし、調べたりもするから、本も買いたいと思います。
ノーベル賞はどうかは分かりませんが^^;
でも、勉強にはなりますし、鬼太郎も、勉強になります^_^
配信ありがとうございます^_^
朝ご飯を食べながら、ながら見してます^_^

475名無しさん:2022/12/10(土) 12:19:04
今日は従兄弟とキムチ鍋やってとても盛り上がった
ご飯も美味しかったしアニメの話とかゲームの話とかで盛り上がって楽しかった

476名無しさん:2022/12/10(土) 12:19:42
世界統一規格として生まれたMatterには、大いに気になる点がある。日本企業の存在感が不思議なほど薄いのだ。

477名無しさん:2022/12/10(土) 12:20:21
配信ありがとうございます。時代の変化が早すぎて殆どの人間が思考放棄してるのではないでしょうか。とはいえ頭で考えると脳がオーバーヒートしそうです😖

478名無しさん:2022/12/10(土) 12:21:00
清水さん、安冨先生、今日も配信ありがとうございます😊

479名無しさん:2022/12/10(土) 12:22:06
ドイツに関しては、戦後4か国に占領され、その中にソ連も含まれていたので、アメリカも日本と同じようにはできなかったんでしょうね

480名無しさん:2022/12/10(土) 12:22:52
人民日報、産経新聞は政府の動向を知るには便利な新聞!

481名無しさん:2022/12/10(土) 12:23:35
世界に先駆けてヤバい日本スゲー教というギャグでも言ってないとやっとられん

482名無しさん:2022/12/10(土) 12:24:05
清水さん、安冨さん配信おつかれ様です!!

483名無しさん:2022/12/10(土) 12:24:56
電通は自民の党を仕切ってる、マスコミは自民の党が圧力を😂😂😂お粗末でした

484名無しさん:2022/12/10(土) 12:25:48
今マスコミは電通に仕切られてる構図になっているので、マスコミに圧力をそして自民党にも凄い圧力に萎縮して、真の報道ができなくなっている。NHKなどは統一教会の報道はしなかった。又テレ朝の国葬問題でも玉川徹が間違い発言をして、謝罪したのにも!その後10日間の謹慎処分を受けました。玉川徹のように社員としての処分は今までで初めてだそうです。是は電通と自民党の圧力で、報道機関はより萎縮真の情報は伝わりづらくなりますね。マスコミの崩壊が始まってますね。

485名無しさん:2022/12/10(土) 12:26:30
清水さん、安冨さん配信おつかれ様です!!

486名無しさん:2022/12/10(土) 12:27:14
配信ありがとうございます😌

487名無しさん:2022/12/10(土) 12:27:52
こういう本質の話のほうが面白いですね

488名無しさん:2022/12/10(土) 12:28:47
ニューヨーク・タイムズの購読はいいですよ。新聞記事以外にオマケという感じでポール・クルーグマンなどのニュースレターをメール配信してもらえます。

489名無しさん:2022/12/10(土) 12:29:27
クーデター日本も是非

490名無しさん:2022/12/10(土) 12:30:24
面白い話ですね〜😮

491名無しさん:2022/12/10(土) 12:31:23
安冨さん、清水さん、今日もありがとうございます👍😂🎉❤トゥルース❣️




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板