[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレ3
1
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 20:21:50 ID:d56PWHzw0
雑談スレその3です。気軽にどうぞ
2
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 21:43:16 ID:lWsKmHFI0
スレ立て乙です。
前スレ
>>998
手斧、拳銃、手榴弾、生命探知機か
こうしてみると確かにバランス良く装備充実してるな…ランダムアイテムももう一つあるっぽいし
3
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 21:44:14 ID:9u3QZW1Y0
>>1
おつ
茜ヶ久保の話が出てたけど、どれくらい強いのか気になって仕方ない
超人級だけどラスボスクラスには敵わない中ボス性能かな?
4
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 21:47:55 ID:lWsKmHFI0
茜ヶ久保は超人級下位くらいのイメージだな
常人よりは遥かに強いけど、逸般人くらいなら頑張れば正面対決でも勝機を見出せるレベル
確かに中ボスって言い方がしっくりくる
5
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 23:49:55 ID:7pYS5Z5k0
頭数多いだけで組織って実は大した事ないんじゃねって感じしてきた
6
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 23:57:12 ID:lWsKmHFI0
世界征服を目論む悪の組織、社会の善悪のバランスを保つ秘密結社あたりと比べたら
組織はそもそもマフィアの延長線上だししゃーない
7
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:09:05 ID:HIp.EQns0
何を今更
米軍や自衛隊もよく超人のかませ犬にされるのにただのギャングが悪の組織に拮抗できるはずがない
8
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:12:59 ID:6g1i2POc0
まぁ殺し屋であって戦闘部隊じゃないし、単純な戦力で劣るのは仕方ないやろ
魔法使い相手にも無双出来たヴァイザーに対して一般人のユージーに普通に殴られてたピーターもいるし
どっちにせよ純粋な戦力として考えたらピンキリ感はあるけど
9
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:13:53 ID:aeirbr9E0
まぁそこらへんは元々の世界観が違うからどうしようもないとしか…
10
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:14:04 ID:..Knf9/c0
まあぶっちゃけ世界一の暗殺組織とかでもなんでもなく
数ある暗殺組織の一つって感じだからな
11
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:15:10 ID:J2TLkMNI0
>シルバースレイヤーの首を締め上げる腕はその力を強め、強化服がミシミシと軋みを上げた。
>強化服は弾丸などの瞬間的な衝撃には強いが、緩やかな圧力には意外なほどに脆い。
>このままいけば強化服を破壊され、生身の喉ごと握りつぶされるのも時間の問題だろう。
いつの間にか超さりげなく首輪解除しててダメだった
まあ変身すりゃ首の太さとか変わるに決まってるよね
12
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:18:07 ID:6g1i2POc0
覆面男さん完全に化け物だなぁ…
最初は正体不明だったのに続編が作られてどんどんクリーチャー化する殺人鬼みたいな雰囲気ある
13
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:20:51 ID:aeirbr9E0
現代最強さんが微妙にフォローされてて笑った
しかしシルバースレイヤーは設定的にもやっぱり主人公力が高いね、
最大の技が自爆技なのはヒーロー物ではお馴染みだが…さて次に使う機会がいつ来るか
14
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:21:09 ID:lKvmc8b.0
うさちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い
彼女にするんだったらうさちゃんみたいな子がいい
15
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:22:22 ID:qSDCLkbk0
今回はライダーネタ多いなw
16
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:28:33 ID:HIp.EQns0
少女と怪物の組み合わせっていいよね
17
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:30:30 ID:6g1i2POc0
アザレアちゃん連れて漫遊飛行する覆面さんマジ紳士やで
18
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:34:14 ID:..Knf9/c0
田外くんが南無三したら覆面さん死ぬんやろか
19
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:45:52 ID:fZEujho.0
幼女と仲良しの紳士をガチで殺しにかかるシルバースレイヤー
ヒーローはロリコンを迫害するのか
20
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:47:59 ID:6g1i2POc0
覆面さんは取材に来た記者を問答無用で殺すくらいにはヤバい人(?)だししゃーない
21
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:53:38 ID:..Knf9/c0
何考えてるかわかんないだけで
こりゃあかん、友達なったアザレアちゃん連れてはよ逃げな!
とか思ってたのかもしれない
22
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 00:59:11 ID:w5UW56Yc0
シルバースレイヤーが主人公力高いってよく言われてるけど、どこらへんが主人公っぽいのかイマイチわからない
ヒーローのリーダーだから?
23
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 01:10:04 ID:6g1i2POc0
経歴といい能力といい、往年の特撮ヒーローを意識してる感じのキャラだしな
強さ的にも精神的にも安定の対主催だろうし
24
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 01:19:43 ID:HIp.EQns0
設定だけなら一番主人公らしい
25
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 01:22:22 ID:..Knf9/c0
これまでの話でだと誰が一番主人公っぽいかつーと
何気に拳正あたり?
26
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 01:23:41 ID:6g1i2POc0
逆にリク以外で主人公っぽいキャラを言うなら
錬次郎は設定だけならラノベの主人公っぽい
27
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 01:24:55 ID:aeirbr9E0
あとは錬次郎とカウレスも、ラブコメとRPGの主役みたいな
28
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 01:33:47 ID:6g1i2POc0
ナハトリッターはスピンオフの主役になりそうな雰囲気ある
29
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 01:43:53 ID:5aMwu/5U0
逆に殺し屋たちは誰が主人公とかがない群像劇のキャラクターっぽい
30
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 01:44:52 ID:6g1i2POc0
殺し屋組織はなんかバッカーノあたりに出てきそう
31
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 01:53:20 ID:w5UW56Yc0
バラッドさんは復讐系主人公も、頼りになるお姉さん系ヒロインもいける万能キャラ
まあ、イヴァンさんにラスボスが務まるわけないけどね
二人が対峙してもイヴァンさんが瞬殺されそうな雰囲気あるし
そんなイヴァンさんでも主人公いけそうではある。徐々に裏社会を掌握するストーリーで
ピーターさんは共通ルートで殺される噛ませ
32
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 01:55:54 ID:..Knf9/c0
悪党のヴィンセントも巻き込まれ系主人公属性ではある
33
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 13:10:49 ID:4HSvXfpY0
先輩はホモビデオの主役になれそう(偏見)
34
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 15:56:37 ID:4KO.IK4w0
あの巨体でホモビ出演したら死人が出そうなんだよなぁ…
35
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 16:03:35 ID:UVD01s6o0
Babylonといいアーク・シッドといいサイクロップス先輩といい
ホモビ会社によって恐怖支配される近未来社会が待っている…?
36
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 17:26:15 ID:6g1i2POc0
鵜院千斗(ういんせんと)が戦闘員(せんとういん)のもじりってことに今更気付いた
ウィンセントの印象が強すぎて
37
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 18:58:07 ID:BPqSiGAQ0
そういえば千斗ってどれくらい強いんだろ
スケアクロウと同じくらいか?
38
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 19:06:53 ID:2M7bwYkg0
戦闘員だから一般人以上の戦闘力はありそうだ
39
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 19:28:04 ID:6g1i2POc0
鵜院、今の所戦闘描写無いけど少なくともピーター取り押さえられるくらいだし一般人よりは強そう
ただ何となくスケアクロウのがちょっと強そうなイメージあるな そこまで大差はなさそうだけどね
40
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 19:54:26 ID:IabZip6I0
名前の元ネタが分かりやすいキャラっているよね
前にも言われてた京極さんとか、あと恵莉ちゃんとかまんまだし
41
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 19:56:15 ID:ZR/vjLMs0
まともな女キャラが多ければピーターは強マーダーになりそうだったな
42
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 19:58:51 ID:6g1i2POc0
錬次郎とピーターが組めば最強の女殺しコンビ
43
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 20:07:51 ID:oQXZQ0P.O
美人局かw
44
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 20:27:09 ID:bbYKhzdQO
やべえ超見たいwwww
45
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 20:34:20 ID:QKNXngZIO
UGちゃんとかどうなるんや
46
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 21:35:20 ID:ADFeCx/A0
覆面男まじでバケモンだったんだな
気体ってことは通常攻撃は効かないけど勇二くんやカウレスあたりに出会ったら詰みそうな気がする
47
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 21:40:45 ID:MBjNiESg0
外気に触れるだけで徐々に霧散していくらしいし、どっちにせよ死期は迫ってるな
48
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 21:46:10 ID:..Knf9/c0
まあリクもボンガルさんでも勝てるという予想みたいだしな
とりあえずアザレアちゃんの服の中に入ればいいよ
49
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 22:25:06 ID:w5UW56Yc0
ロリコン男さんが死ぬとアザレアちゃんがぼっちになりそう
50
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 22:33:56 ID:bbYKhzdQO
ボンガルさんはむしろ相性いい方じゃないかなあ
気体じゃ爆発で吹き散らされてまう
51
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 22:34:42 ID:BPqSiGAQ0
そういってるじゃん
52
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 22:51:21 ID:w5UW56Yc0
爆発で吹き散らせるって弱点は大きいよね
爆弾を支給された参加者なら誰でも倒せそう
53
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 23:03:34 ID:6g1i2POc0
不定形の肉体で変幻自在となると
拳正みたいに単純な技量で戦うタイプじゃ決定打を与えられなくて苦戦しそうだな
54
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 23:12:23 ID:w5UW56Yc0
それでも拳正ならなんとかしてくれそうな雰囲気がある
55
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 23:12:32 ID:IabZip6I0
ファンタジー世界の人たちは魔法が使えるからそれなりに有利に戦えそう
56
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 23:18:17 ID:..Knf9/c0
例えダメージ与える方法あっても手数無限orパワーカンストの攻撃に対処せにゃならんからなぁ
というか覆面さんのほうは回復する手段はないのだろうか
57
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 23:19:44 ID:bbYKhzdQO
風の魔法とかでも吹き飛びそうだよなぁ
>>51
ああそうだっけ
すまん、なんか流し読みしてたらしい
58
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 23:23:33 ID:6g1i2POc0
実際覆面さん切れ味の悪い鋏で無理矢理人体切断出来るくらいにはパワフルだしな
というかシルバースレイヤーさんとそれなりに張り合えてる時点でやっぱり怪物
霧散しつつある覆面さんは新しい服を拵えてもらえば何とかなる…のか?
59
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 23:34:04 ID:5yAw9E8g0
風魔法使えて攻撃に耐えそうなオデットあたりが天敵かな?>覆面さん
60
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 23:43:39 ID:6g1i2POc0
・かまいたちや氷の槍のような高殺傷能力の魔法持ち
・磁力操作で刃物や銃器を無力化可能
・全方位からの攻撃を防げる防御魔法搭載
・常人が死亡するような爆発に巻き込まれても生存出来る生命力
・殺気感知によって死角からの攻撃も回避可能
正直オデットニキはスペック的に隙が無いから殆どの参加者に有利付きそうなんだよなぁ
遊戯感覚で手を抜いてくれるのが唯一の救いか
61
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 23:46:30 ID:z.QrTK/E0
男じゃないのにニキ扱いされるオデットさん
オデットさんの何が怖いって捕食した相手の能力を得てるっぽいところだと思う
今後もどんどん鬼強化されると思うと恐ろしい
62
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 23:49:40 ID:6g1i2POc0
ヴァイザーニキの精神と能力が憑依してるからふと浮かんだあだ名がオデットニキだった
つーか恵莉ちゃんの死の記憶も受け継いでたし、補食の度に能力取り込めるのだろうか
そうだとしたらサイコキネシス使い始めてもおかしくない
63
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 23:50:51 ID:..Knf9/c0
ピーターさんを食べると食人能力が得られるのか
64
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 00:49:22 ID:YOYmS7CY0
すでに食人してるんですが…それは
好意的解釈をするなら、女性を誘惑するのが上手くなるんじゃないか?
65
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 00:55:09 ID:VDjWggx20
百合が捗るな
66
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 01:08:05 ID:nYjAFq5s0
オデットの補食→能力奪取は何なんだろうな
人喰らいの呪いの効果なのか、オデット自身が抱えてる能力なのか
ヴァイザーに至ってはオデットの精神内で意識まで確立させてるし
まぁ今後のリレーで補完される可能性もあるか
67
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 01:18:10 ID:qtuYM/a60
百合要素が欲しいなら夏みかん様を食わせればいいじゃないか
68
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 01:24:16 ID:ts94cYEQ0
夏みかん様を食べたらオデットさんの腹を裂いてドヤ顔の夏みかん様が出てきそう
69
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 11:17:29 ID:QGnzgFM60
今だから言うけど、最初考えた時は、ジャパン・ガーディアン・オブ・イレブンのメンバーはこんな感じだったんだ。
・シルバースレイヤー(正統派改造人間ヒーロー。チームのリーダー格)
・ナハト・リッター(ポスト月光仮面。唯一の常人)
・コズミックナイト(全ての平行宇宙を守る超時空警察機構・コズミックナイツの隊員。素顔は福山雅治似の民間パイロット)
・クロスワイバーン(天草四郎時貞の直系の子孫にして、世界的大企業「天草財閥」の御曹司。天草一族に伝わる竜の鎧を纏ってヒーローをしている心優しい青年で、素顔はジャニーズ並みのイケメンな顔をした現役高校生で、敬虔なクリスチャン)
・コスモギャラクシアン(地球から70光年離れた惑星アルカディアからやって来た巨大宇宙人。普段は地球防衛軍の精鋭部隊・「MHC(モンスター・ハンティング・クルー)」の隊員・東光一(あづま こういち)と一体化している)
・聖少女トゥインクル(クロスワイバーンの双子の妹で、リリカルなのは的な魔砲少女・・・もとい、魔法少女。マスコットは子熊のマジー・ウルス。変身前は小学生並みに背丈が低いが、変身すると、年相応の背丈になる)
・シュバルツティガー(妖怪殺しの異名を持つ退魔師ヒーロー。かなりスケベ)
・ホワイトクロウ(白いカラスを想わせるスーツを着たヒーローで、超人的スピード(最高秒速30万キロメートル)で走れるスピードスター。普段は読書が好きで、完全記憶力を持つ里中神社の若き神主)
・ソーリス・アウトゥス(「太平洋戦争の生ける伝説」の異名を持つ伝説のヒーロー。分かり易く言えば、スーパーマン並みのパワーを持っている日本版キャプテンアメリカ。オホーツク海で氷づけになっていた所を発見されて現代に復活し、ジャパン・ガーディアン・オブ・イレブンに入った。コスチュームはアメリカのヒーローに対抗して、日の丸模様のスーツとマスクとマント)
・ワイルドリンクス(シルバースレイヤー同様、ブレイカーズによって改造された女性ヒーロー。山猫の能力を植え付けられており、どんな重傷でもすぐに治る驚異の再生能力を持つ)
・サンカイザー(かつて旧日本陸軍が開発した装甲服を偶然ヒーローになってしまった少年。素顔はスケッチと週刊少年誌の購読が趣味の内向的な高校生で、怪人が現れても現実逃避で逃げる気弱な新米ヒーロー)
・・・といった感じで、今は「ワイルドリンクスが訳あって脱退して、代わりにボンバーガールが入った」と勝手に想像している。
70
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 11:40:04 ID:ts94cYEQ0
ホワイトクロウの元ネタってシルバークロウ?
71
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 12:10:40 ID:LPxmAc2w0
何となくウォッチメンみたいにシルバースレイヤーだけがずば抜けた超人で
他はバットマンタイプ主体(+たまに能力者)みたいなイメージだったけど、結構みんなスーパー系のヒーローなのな
72
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 12:29:52 ID:GzUoM1T60
>>69
JGOEのメンバー全員考えてたんですね
勝手に蛇足みたいなキャラ入れて申し訳ないです
73
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 14:00:06 ID:QGnzgFM60
>>72
あ、お気になさらず。ちゃんと発表しなかった僕が悪いんだし。
74
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 14:37:57 ID:tpGfY5Mk0
チートヒーロー大杉
75
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 14:56:28 ID:5Ko4Cydw0
キモいな
76
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 15:06:02 ID:nYjAFq5s0
(むしろこれだけ考えてるのならリレー小説より普通に創作で出せそうな気がする)
77
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 15:17:13 ID:N0chIFUUO
これからはキャラの裏設定とか披露するときはここじゃなくて番外スレでやってほしい
78
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 15:21:21 ID:nYjAFq5s0
まぁ確かに、こうゆう裏設定公開は番外編スレのが適切だな
没キャラ公開も向こうでやってたし
79
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 15:23:54 ID:hqbbIJOM0
>>69
は俺TUEEEEE量産機
痛い
80
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 16:41:24 ID:qtuYM/a60
なぜこのタイミングで公表するのか理解ができない
81
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 18:36:42 ID:.Gyp55To0
申し訳ないがこのスレで下痢便はNG
82
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 20:04:24 ID:qtuYM/a60
ふと現在地見るとミログループがマーダーに包囲されてるな
雰囲気も悪いし大丈夫かあいつら
83
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 20:07:42 ID:VEr8f9uE0
真空中における光速の値は 299 792 458 m/s(≒30万キロメートル毎秒)と定義されている。
つまり、太陽から地球まで約8分20秒、月から地球は、2秒もかからない。俗に「1秒間に地球を7回半回る速さ」とも表現される。 (ウィキペディア「光速」項目より引用)
質量を持ったものは光速には達しないとか重力や空気の抵抗とか摩擦熱で燃え尽きるだろとかの問題を全部無視して光速で走れたとして
・光速で動けるということはスタープラチナと同じで相対的に時間を消費せず動ける=時止め可能
・20代男性の平均体重65kg×光速=発生する衝撃波で地球が吹っ飛ぶ
もうこいつだけでいいんじゃないかな。というかこいつも他のやつもだが、ここまでの力を持っていてなんで「ジャパン」ガーディアンなのか
平行世界だとか巨大宇宙人とかいるなら改造人間ごときがリーダー張れるとも思えんし
84
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 20:10:33 ID:ts94cYEQ0
船坂さんはクロウと戦ってるし、長松さんは支給品奪われて気絶中だからなんとかなりそうではある
それにクロウが勝てば他のマーダーも撃退してくれそう、どこぞの夏みかんよりは安全だし
85
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 20:15:38 ID:ts94cYEQ0
>>69
のキャラは本編に出さなくて正解だったね
この最強キャラ達より強いはずの龍次郎、森茂すごいってなりそうだけどシルバースレイヤーの株が大暴落しそう
86
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 20:21:22 ID:nYjAFq5s0
クロウはマーダーキラーに近いけどユキとの再会のおかげで安定方向に進んでるしなぁ
さりげなく夏みかんとは対照的な道筋
スペックに関しても吸血鬼ってこと考えれば超人級だろうし、対マーダーで結構ありがたい人材な気がする
87
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 21:20:25 ID:qtuYM/a60
しかしマーダーや危険人物の中に強力な奴が多いからそこまで安心できないな
超耐久のリヴェイラ、超腕力のディウス、万能のオデット
のファンタジー三人とかどうやれば殺せるのやら
88
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 21:41:57 ID:ydswE68Y0
リヴェイラは腕力もかなりあるが
89
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 21:43:25 ID:5kPXFvso0
喰い合わせてみたらって思って地図見たらいい感じに位置が遠いな、そいつら
お互い出くわす前にかなりの被害が出そうで何よりだw
90
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 21:46:45 ID:rpy6/0I.0
勇者って事を考えたらカウレスはそいつら倒せるレベルってことなんだよなぁ
まあパーティでの戦いだったんだろうけど
91
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 21:57:27 ID:5kPXFvso0
成長していけば確実にそのレベルに達すると思うけど、まだそのレベルかどうかは分からないんじゃない?
船坂さんといい勝負をしてたガルバインを一度倒してるから弱いってことはないだろうけど
92
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 22:00:15 ID:i9oq/BYE0
ファンタジーはチート集団なのに話題になる比率が低いな
93
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 22:00:47 ID:tfigwWsg0
そう考えるとカウレスってだいぶ強いのかもな
まだ戦闘が書かれてないから詳細は分かんないが
94
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 22:02:00 ID:rpy6/0I.0
ガルバインさん普通に戦うとめちゃくちゃ強いけど、スカラとルカニで余裕で倒せる系のボスっぽいよね
95
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 23:21:51 ID:ts94cYEQ0
設定だけだと暗黒騎士さんって魔王やガルバインより強いんだよね
本編ではズガンされたから強さがわからないままだったけど
96
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 23:30:45 ID:nYjAFq5s0
リヴェイラは地味に底が知れないから恐ろしい
97
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 23:41:29 ID:YOYmS7CY0
>>95
あれ剣術の実力は魔王よりも上なんであって、それ以外では劣ってるのでは?
98
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 23:50:48 ID:nYjAFq5s0
暗黒騎士さんとの実力差は解らないけど、人間をワンパンで殺せるくらいだし少なくとも身体的なスペックは超人級なんだよなぁ
99
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 23:51:28 ID:rpy6/0I.0
剣術の腕が凄いだけ
簡単に言うと魔界版現代最強
100
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 23:53:55 ID:qtuYM/a60
>>99
分かりやすくてワロタわ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板