したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

議論スレ

1名無しさん:2014/02/23(日) 12:00:49
議論スレです。何か問題があればこのスレで話し合ってください

2名無しさん:2014/02/23(日) 13:18:56 ID:N8Ro5xMY0
結局あの話は通るのか?…通すんだろうな

3名無しさん:2014/02/23(日) 13:38:54 ID:MbgOflWE0
展開そのものに大きな問題はないので、通るとは思います
正直言って自分も首を傾げたのは事実ですが

4名無しさん:2014/02/23(日) 13:41:57 ID:MbgOflWE0
連投失礼
ただ本スレでも指摘されてる様に、ペットボトルが設定を無視した強引な強化を施されてる感は否めませんね

5名無しさん:2014/02/23(日) 13:51:45 ID:N8Ro5xMY0
確かにペットボトルの設定には黄金水を入れたらチートになるとは書いてませんね
書き手が自由に決めるのはキャラの背景や性格付けとかだと思ってましたが理屈抜きでチート能力の付加もありなんでしょうか

6名無しさん:2014/02/23(日) 13:59:17 ID:ytZE9Gtw0
破棄にする程酷いかと言ったら、うーん…
問題なのは、ペットボトルの異様な強化くらいですかねー
書き手の人にそこだけ修正してもらえれば大丈夫な気が

7名無しさん:2014/02/23(日) 14:00:54 ID:Iu1dHTUgO
設定と矛盾しない、いわゆる解釈の余地に関しては書かれたものが正義ってのが原則ですね

8名無しさん:2014/02/23(日) 14:00:49 ID:MbgOflWE0
>>6
まぁ、実際ペットボトルの異様な強化は修正すべきだと思いますね
展開の善し悪しはともかく、破棄に持ち込む程ではないって印象です

9名無しさん:2014/02/23(日) 14:03:10 ID:N8Ro5xMY0
せめて念動波で相手を遠くに飛ばすぐらいにまで抑えてもらいたい
ほぼ一方的に強マーダーをミンチにできるペットボトルの扱いなんてわかりません

10名無しさん:2014/02/23(日) 14:07:36 ID:hgiUmPVE0
本スレで書き手の言い分が出たけどこれは……

11名無しさん:2014/02/23(日) 14:11:57 ID:MbgOflWE0
うーん、あの言い分は…なんかなぁ…w

12名無しさん:2014/02/23(日) 14:12:44 ID:VAGYDEJw0
もう破棄でいいんじゃね

13名無しさん:2014/02/23(日) 14:14:21 ID:MbgOflWE0
流石にあんな無茶苦茶な理屈を通されるんじゃ
ちょっと展開以前に破棄でいいんじゃないかな、って思いましたわ…

14名無しさん:2014/02/23(日) 14:14:58 ID:UI.aLGpM0
>彼には他のペットボトルと違い魂が宿っていた。いわゆる付喪神という奴だ。
>生まれつき備わった念動力により死ぬほど気合を入れれば身動きを取ることも可能だが、
「神憑った偶然により自意識に目覚めたペットボトル」の部分と矛盾

>シルクハットをかぶった基地外に誘拐されたと
誤字?

>扉を破壊して侵入してきたのは、全身を黒い甲冑で覆い隠した中世の騎士だった。
元々の装備品が偶々支給されたのかそうでないのかで後々に影響


自分としてはこの程度の設定改変なら普通にアリだとは思いますが。
実際、「主催者」の設定も既にキャラ紹介と矛盾してますし。
誤字だけは気になるのでわざとでないならなるべく修正は欲しい処ですけども。

15名無しさん:2014/02/23(日) 14:18:21 ID:VAGYDEJw0
主催者がOKだったのは後の書き手でいくらでも理屈付けできるから
今回のペットボトルとは全然話が違う
それ以前に書き手に問題あり

16名無しさん:2014/02/23(日) 14:19:53 ID:dLX9ZKjI0
今後もあの滅茶苦茶な理由でアレな展開を通されるかもと思うとなぁ……

17名無しさん:2014/02/23(日) 14:24:09 ID:GUGkkxTk0
後のリレー次第で理屈を付けられると言うのは今回も変わらんと思うです。
SS内では「化学反応が起こり能力が変質しました」と書いてあるのに質問に対しては「奇跡」と言っちゃうのはどうかとも思いますが。

18名無しさん:2014/02/23(日) 14:27:33 ID:VAGYDEJw0
書き手に問題ありな時点で今回の話も十分修正(または破棄)の余地があると思う
何でもかんでも適当な理屈で通されたら他の書き手のリレーに支障をきたす
ルール改変を念頭においてでも今回の件はきちんと議論するべき

19名無しさん:2014/02/23(日) 14:37:48 ID:r8sZTKRAO
適当な理屈っつーか、あの展開にきちんと説明付けられる理屈なんてあるのか……?

20名無しさん:2014/02/23(日) 14:38:03 ID:4eiZCkSE0
話の中でカタルシスがあって奇跡だー!なら分からなくもないけど
いきなり奇跡といわれてもポカーンってなっちまうな

21名無しさん:2014/02/23(日) 14:40:56 ID:tIZkPuI.0
>>16
まさにこれ
ただ荒れすぎると敷居が少なからず高くなって書き手が集まりづらくなる
要はバランスの問題だよなぁ。あの書き手は次も同じノリならご遠慮願いたい

22名無しさん:2014/02/23(日) 14:45:24 ID:VAGYDEJw0
カオスロワやヒグマロワみたいに「オリロワなら仕方ない」みたいなノリにされると真面目にロワしたい書き手は居づらくなってしまう

23名無しさん:2014/02/23(日) 15:10:58 ID:VAGYDEJw0
例の書き手から修正なり破棄なり何らかの反応があるまではこの件の議論はこれ以上無理だな

24名無しさん:2014/02/23(日) 15:14:22 ID:MbgOflWE0
これで件の氏から新たな反応がなかったらロワの進行に関わりそうなのが怖い
暫くは待っていいと思うけど

25名無しさん:2014/02/23(日) 15:16:11 ID:VAGYDEJw0
とりあえず他の話は問題ないですしwikiに転載してもいいんじゃないでしょうか

26名無しさん:2014/02/23(日) 15:20:26 ID:MbgOflWE0
そうですね
一先ず他の作品は収録しておきます

27名無しさん:2014/02/23(日) 15:31:20 ID:zkNaELcA0
奇跡というものは常軌を逸脱した状態にならないと決して起こり得ない
って言うのもどうなんだろうな
逆にいうと常軌を逸脱してればああいう奇跡がこれからも起こり得るのか…?

28名無しさん:2014/02/23(日) 15:33:39 ID:hN4uruts0
あの書き手の思考が常軌を逸脱しているから何度でも奇跡は起きる

29 ◆RKBkuJaF/o:2014/02/23(日) 15:40:39 ID:Ar2aSINE0
>>14
了解です。該当箇所を以下のように修正いたします。

彼には他のペットボトルと違い魂が宿っていた。いわゆる付喪神という奴だ。
生まれつき備わった念動力により死ぬほど気合を入れれば身動きを取ることも可能だが、

彼には他のペットボトルと違い魂が宿っていた。
生まれつき備わった念動力により死ぬほど気合を入れれば身動きを取ることも可能だが、

「ははっ。ココへ来てからおかしなことだらけですわね。シルクハットをかぶった基地外に誘拐されたと
 思ったら黒い鎧を着た変質者に襲われて……ねぇ、ペットボトルさん。あなたは私の味方になって下さるの?」


「ここへ来てからおかしなことだらけですわね。変な奴に誘拐されたと思ったら
 黒い鎧を着た変質者に襲われて……ねぇ、ペットボトルさん。あなたは私の味方になって下さるの?」

暗黒騎士の鎧と剣は支給品で今回で破壊されたので白雲彩華のランダムアイテム数を
3〜5から1〜3に変更します。

空気が読めずにご迷惑をおかけしたので今後の投下は自重いたします。

30名無しさん:2014/02/23(日) 15:47:38 ID:MbgOflWE0
一番ツッコミを入れられている「奇跡」の箇所は押し通す気なんですね…

31名無しさん:2014/02/23(日) 15:50:11 ID:hN4uruts0
新ルール追加希望
このロワに「奇跡」はありません。何の理屈も無しで書かれた超展開は要議論です

32名無しさん:2014/02/23(日) 16:02:24 ID:tIZkPuI.0
そもそも超展開によるズガンのせいで荒れてるの分かってるの?
君からしたら荒らしじゃないのは勿論理解はしているけれど、他の人からは荒らし紛いの行為とも思われてることを理解して欲しい
厳しいことをいうかもしれんが、この回は破棄か修正したほうがいいと思うぞ。それでも押し通す気ならこれ以降同じノリを続けるのはやめたほうがいい。最悪粘着アンチがつく可能性もある

33名無しさん:2014/02/23(日) 16:36:29 ID:4eiZCkSE0
理不尽ギャグやりたかったのか分からんけど
シリアスにやりたい人もいるかもしれんしね
空気を読んでほしかったな

34名無しさん:2014/02/23(日) 17:16:57 ID:jnfYiXts0
結局この話はどうなるんだ?

35名無しさん:2014/02/23(日) 17:18:33 ID:msYADv/A0
先に折れた方が負け

36名無しさん:2014/02/23(日) 17:35:49 ID:AWZuJ2bc0
俺はこういう話もありだと思ったけどなあ
展開によっては奉仕型の強マーダーにもできるし、何も破棄にすることはなんじゃないの?

37名無しさん:2014/02/23(日) 17:38:28 ID:msYADv/A0
別にマーダーをズガンした事で荒れてるわけじゃないと思うけど

38名無しさん:2014/02/23(日) 17:44:42 ID:TV1wqelcO
カオス系のロワじゃないのにカオス系の空気を持ち込んだからってことかな

39名無しさん:2014/02/23(日) 17:45:18 ID:tUdoJX0.0
意味分からん理由で超強化されたのが問題であって、それさえあればな…

40名無しさん:2014/02/23(日) 17:47:27 ID:ytZE9Gtw0
一番問題のある部分について反応する気がないのなら
正直破棄もあり得る。ともかく後に繋がるので速めに決めた方がいいかと
まぁ正直このままだったら破棄かなぁ、大体の人が問題があると思ってるみたいだし

41名無しさん:2014/02/23(日) 17:50:25 ID:msYADv/A0
もし通っても例の書き手はここに居づらくなるだろうしペットボトル達も適当に駆除されるだろうな

42名無しさん:2014/02/23(日) 18:03:31 ID:MbgOflWE0
展開が強引で突飛なのは修正すればいいと思っていましたが
問題点とされていた箇所を件の氏が「奇跡」の一言で片付けようとした上に
修正案でも全くその部分を変える気を見せなかった時点で問題ですし、破棄が妥当だと思っています

43名無しさん:2014/02/23(日) 18:08:42 ID:msYADv/A0
もう破棄でいいんじゃね
あの書き手じゃまともな修正案も期待できないし

44名無しさん:2014/02/23(日) 19:17:52 ID:r8sZTKRAO
そもそもどんな修正を期待してんの

45名無しさん:2014/02/23(日) 19:20:53 ID:I58uj4ig0
女の人がおしっこしているのだからもうちょっとエロく書いてほしい
今の感じは尿物AVなので、もう少し羞恥心がかわいそうな雰囲気がほしい。

46名無しさん:2014/02/23(日) 19:28:15 ID:jnfYiXts0
設定がテンプレお嬢様だったからもう少しそれっぽく書いてほしかったかな

47名無しさん:2014/02/23(日) 19:37:49 ID:4eiZCkSE0
あのSS最初読んだ時
―――というお話だったのさ
って感じでしめると思って読んだんだけど
それが無く、終わっててちょっとびっくりした

48名無しさん:2014/02/23(日) 19:43:37 ID:I58uj4ig0
読みなおしたけど、やっぱりお嬢様だなんだからもうちょっと羞恥心がほしいなあ。
折角のJKだよ? なんでAVみたいなおしっこの仕方しているの? 
本当に決壊寸前でもう駄目……立てない…… くらいまで苦悶の表情を浮かべて
本当に最後の最後の手段で誰も見てないことを願ってパンツを下ろすみたいな、そう言うのが欲しかったですね。

49名無しさん:2014/02/23(日) 19:54:25 ID:IYW6tWkI0
>>44
一瞬で人外(多分魔族だよな)をミンチにする念力
せめて遠くに吹っ飛ばすとか動きをしばらく止めるとか

50名無しさん:2014/02/23(日) 19:57:40 ID:MbgOflWE0
お小水を入れられたことで何の理屈もなしに奇跡の力でパワーアップ、
人外参加者を念力でズガンなんていう超展開なんだよなぁ…

51名無しさん:2014/02/23(日) 20:17:47 ID:TYf9wP4k0
つか誰も突っ込まねえけど、普通漏れそうだからってペットボトルに入れるなんて発想に至れるものなのか?検尿するわけでもないんだろ?
しかも命狙われているんだぞ?ペットボトルに入れるより、影の方に隠れて致したほうが楽じゃないか?

52名無しさん:2014/02/23(日) 20:23:22 ID:17TWITYo0
そこに気づくとは……

53名無しさん:2014/02/23(日) 20:25:16 ID:4eiZCkSE0
言われてみればそうだわな
男が用足すならまだしもペットボトルっていう細い管に入れるよりは
その場でやった方が楽にできそうだわな
まぁそれも奇跡なんだよあの人からすればw

54名無しさん:2014/02/23(日) 20:25:41 ID:qVqCSAVQ0
全体的にヒートアップしすぎでしょう、必要以上の追求までいってます
この議論の結論に関しては修正がでなかったら破棄でいいでしょ、それで話は終わりok?

55名無しさん:2014/02/23(日) 20:29:19 ID:cVL46EZs0
もうそれでいいや

56名無しさん:2014/02/23(日) 20:30:17 ID:MbgOflWE0
うむ、賛成です

57名無しさん:2014/02/23(日) 20:32:52 ID:tdqwNrvA0
まぁそれが妥当かな
修正要求の期限はいつまで?流石に今日中は短すぎるから明日中とか

58名無しさん:2014/02/23(日) 20:35:17 ID:cVL46EZs0
じゃあ明日の0時締め切りで

59名無しさん:2014/02/23(日) 20:36:31 ID:cVL46EZs0
明日の0時じゃおかしいな。明後日の0時で

60 ◆RKBkuJaF/o:2014/02/24(月) 20:38:18 ID:lsXKNcR60
投下したSSは破棄します

61名無しさん:2014/02/24(月) 22:29:32 ID:Ktiu9CyU0
まさかまたこのスレを使うことにはならないよな…
少なくてもペットボトルの人よりはまともな内容だし

62名無しさん:2014/02/24(月) 22:54:29 ID:O/b667SM0
わかりやすい無差別強マーダーだったリヴェイラがいろいろキャラ付けされて悲劇の悪役に。最大の対抗馬を軽く蹴散らし書き手の寵愛を受けた森茂のヒロインになる

こんな感じかな。

いろいろツッコミ所は多いけどリヴェイラの設定は元々希薄だったし付け入る隙はいくらでもあるんだよな
ペットボトルと違って妙な理屈使ってるわけじゃないし

63名無しさん:2014/02/24(月) 22:59:32 ID:Ba20Yd9g0
大胆な設定追加だけど、別に指摘する程でもないな
むしろこうゆう風に作中でキャラを象っていく方向性だと思ってたし
ただまぁ強マーダー候補だった感は有るけど

64名無しさん:2014/02/24(月) 23:01:03 ID:1QGnKJrQO
どっちかっつーとワールドオーダーを小物か悲劇の悪役みたいに扱ってるのが気になる

65名無しさん:2014/02/24(月) 23:02:52 ID:O/b667SM0
多分あの人悲劇の悪役とか好きなんだよ。俺はヴァイザーみたいな絶対悪が大好きだけど

66名無しさん:2014/02/24(月) 23:08:20 ID:Ba20Yd9g0
まぁ実際絶対悪候補も多いし
リヴェイラみたいなのが一人くらいいてもいいんじゃないかな

67名無しさん:2014/02/24(月) 23:08:19 ID:O/b667SM0
そもそもの話ヴァイザーの過去設定を綿密にしたのはこういう改変をできるだけ防ぐ為なんだよね。14歳で喜々として殺人する奴に悲劇なんかあるわけがない

68名無しさん:2014/02/24(月) 23:14:58 ID:WkaXvNd.0
内容自体は、まあ文句言う程のものじゃないんですけども
「なんにでもない」とか「守ってやらねばならるのが」とか「今すぐにでは使わないものを」とか「考量中」とか、誤字が異様に多いのが気になります
回想なのかそうでないのか判らないシーンが多いのも加えてあえてそういう演出してるのかとも思えない事もないけれど

69名無しさん:2014/02/24(月) 23:27:05 ID:xPfP3ntE0
これからもあの調子でマーダー候補を悲劇の悪役(笑)にされて改心させられたらマーダー不足でロワを停滞させそうだ
ヴァイザーみたいに悲劇設定付けにくいキャラはお気に入りを使ってズガンしそうだし
そもそも船坂弘は別にいなくてもSSの内容に影響ないじゃん。どう考えてもリヴェイラ無双の邪魔になるから手早く始末しただけだな

70名無しさん:2014/02/24(月) 23:39:10 ID:Ba20Yd9g0
それは流石に言い過ぎだろ>これからもあの調子で〜
展開的には別に大きな問題も無いし、一先ず通しでいいだろ
というか「キャラの設定付け」に関して設定に書かれてない部分以外は書き手に任せる方針だったはずだし

71名無しさん:2014/02/24(月) 23:45:45 ID:xPfP3ntE0
「問題がない」というのが一番厄介なんだが。例えば参加者全員対主催でも問題なければ通しだろうし
とりあえず今回のSSは通しだろうね

72名無しさん:2014/02/24(月) 23:48:32 ID:1QGnKJrQO
ここは毒吐きじゃないよ
毒吐き作れとは絶対に言わないがな

73名無しさん:2014/02/24(月) 23:52:07 ID:Ba20Yd9g0
そもそも今はまだ序盤なんだし、あの書き手も初投下だからまだ様子見でいいと思うよ
というよりさっきから具体的な問題点というより単に展開への不満ばかりが言われてるだけだし
議論ですらないんだよなぁ…

74名無しさん:2014/02/25(火) 01:02:50 ID:pQsyMTScO
あーあ……

75名無しさん:2014/02/25(火) 01:05:22 ID:TOLW3lx60
破棄申請か…
住民がただの毒吐きで叩いて破棄に追い込んだとしたら余りにも良くない流れだな

76名無しさん:2014/02/25(火) 01:15:25 ID:QsH94MQIO
ペットボトルの時から思ってたが、書かない奴がグダグダ言うなよ
毒吐き感覚で叩いていいと思ってないかお前ら

77名無しさん:2014/02/25(火) 01:18:46 ID:TOLW3lx60
今回は流石に酷いな
展開的には問題ないSSを毒吐きで叩いて破棄に追い込んだって流れ
他の書き手の萎縮にも繋がりかねないんだよなぁ…

78名無しさん:2014/02/25(火) 11:07:57 ID:odS2DXyA0
議論に持ち込む際には今後の展開やリレーへの影響、ルールとの相違などの明確な問題点を挙げる
展開への不満を議論対象としてに持ち込まない、此処は毒吐きスレに非ず
キャラクターの設定について記載されていない部分は書き手に任せる

とりあえず雑談で挙げられてた仮テンプレ載せとく
書き込む前に、これを確認して書き込みが上記と反してないかチェックすること

79 ◆FmM.xV.PvA:2014/03/15(土) 21:13:08 ID:FoTbm1hU0
何処に書き込めばいいのかわからなかったのでこちらに書き込んでおきます。

『人選ミス』の文中でアサシンが自分の顔を見るために水面を見ていますが、山荘内で水面なんておかしいと思ったので窓ガラスに修正しておきました。
あとイヴァンに渡したのは説明書なのに、地の文ではメモ帳となっていたのでそこも修正しておきました。
他にもおかしな点がありましたら、指摘していただけたら幸いです。

80名無しさん:2014/03/15(土) 21:23:57 ID:8.GopJd60
修正乙です

81名無しさん:2014/03/15(土) 21:49:46 ID:cbzQz6l.0
修正乙です。確認してみた限り他におかしい所はなさそうですね

82 ◆FmM.xV.PvA:2014/03/22(土) 00:06:46 ID:0bb5fW.c0
『魔王の選択』
凶士郎→兇次郎
『二人の殺し屋とどうしようもない悪党(戦闘員)』
バレット→バラッド
などの誤字を修正しました

83名無しさん:2014/03/24(月) 20:59:48 ID:GMro1iaw0
wikiの「邪神降臨」が一部改変されていますが、どうなんでしょうかこれは。

84名無しさん:2014/03/24(月) 21:31:14 ID:t8pw2NvI0
-さらにはりんご飴や鴉、案山子といった凶悪犯。
+さらには鴉、案山子といった凶悪犯。

改変はここか、作者が修正した可能性もあるから何とも言えないが…
重要かどうかは置いといて、作者の申し出が無かったら直した方がいいかもしれない

85名無しさん:2014/03/24(月) 21:39:25 ID:W.7rI1uE0
本人が修正してるなら教えてほしいね

86 ◆rFUBSDyviU:2014/03/26(水) 19:48:16 ID:fzOAWJnk0
すいません、以前指摘されていた部分を修正してました
これからは修正前に連絡します

87名無しさん:2014/03/26(水) 19:51:18 ID:83/x6/Tw0
修正乙です

88名無しさん:2014/03/28(金) 21:39:54 ID:8RifQLXg0
議論というか提案
予約が期限切れまたは予約を破棄して同一キャラの再予約を行う場合、最低一日は間を開けるというルールを追加した方がいいんじゃないかと
このままだと今回みたいに予約期限が有名無実化したり、
最悪、荒らしが延々と予約し続けてキャラ拘束って事態が起きる可能性もあるかもしれないし

89名無しさん:2014/03/28(金) 22:34:29 ID:S5Aeggy20
1日開けるというか予約を破棄した場合
他の人が破棄したキャラを予約するか
別のキャラで作品を投下するまで、同じキャラの予約はなし
とかのがいいかな
もちろん他の人に予約されていなければ投下はありで

90名無しさん:2014/03/28(金) 22:48:15 ID:8RifQLXg0
予約破棄後の再予約は出来なくてゲリラ投下はありって感じか
確かにそっちの方がいいかも

91名無しさん:2014/03/29(土) 01:00:08 ID:lU/ZdOaA0
【予約破棄後の再予約について】
・予約を破棄した場合、他の書き手が破棄したキャラを予約するか、別のキャラで作品を投下するまで、破棄したキャラの再予約をすることはできない
・再予約は不可能だが、まだ他の書き手に予約されていなければ作品の投下は可能

こんなところかな

92名無しさん:2014/03/30(日) 11:00:58 ID:8Te4Vj.U0
>>91のルールは決定したってことでいいの?

93名無しさん:2014/03/30(日) 13:25:43 ID:KYeNE2/YO
反対意見もないし決定でいいんじゃない

94名無しさん:2014/04/02(水) 12:32:39 ID:KJF4GxAU0
自己リレーに関してはどうなるんだろうか
個人的には「非推奨だけどやりすぎなければアリ」くらいでいいと思ってるけど

95名無しさん:2014/04/02(水) 18:45:17 ID:Oirjo0gE0
ネタがあるのに書けないってのもな
禁止するようなものでもないだろ

96名無しさん:2014/04/03(木) 23:56:05 ID:kgDfTHhA0
書き手が多数いて予約が矢継ぎ早に入るような状況ならともかく
開始一ヶ月もたってまだ全員出揃ってすらいない程度なんだから禁止したって先細りになるだけじゃんじゃん?

97名無しさん:2014/04/04(金) 21:47:14 ID:pPjPYkOoO
早くもないけど遅くもないけどな>投下速度

98名無しさん:2014/04/05(土) 12:18:14 ID:o7u4UPB60
今回の投下話の実花子の能力、出来れば解説欲しいなぁ…
彼女の読心が機能する範囲がいまいち把握しづらい

99 ◆t2zsw06mcI:2014/04/05(土) 13:39:25 ID:TnRHE1CI0
あなたが思った事が正解です。
判らないなら判らないで、全然構わないのです。
例えば今回の話では本当になんとなく調子が出なかっただけだとか、そう書いたっていいのです。
作者の中でどうであっても、それは関係のないことだと思います。
ここで作者が解説するのは、次の話をどう書くかという選択肢を作品の外で狭めてしまっているという事にもなる訳で、失礼な行為だと思います。
ストーリーを読み違えようが問題なくて、読んでる途中、その人が面白ければいいということです。

100名無しさん:2014/04/05(土) 14:39:39 ID:o7u4UPB60
>>99
成る程、解釈はリレーする書き手さんに委ねる形ですね
ご解答ありがとうございます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板