[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談・話し合いの場
99
:
アンケート集計(2/2)
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/17(金) 17:41:39 ID:89dbd4mM
【主催者が採用したいと考えている項目】
・好きな魔女(使い魔)は?
・もしあなたが使い魔になるとしたらどの魔女ですか? or 自分の使い魔にするとしたら誰が良いですか?
・一番かっこいい、かわいい魔女(使い魔)は?
票数が多くて無難な項目だから。「好きな魔女〜」と「使い魔になるとしたら〜」の結果が被りそうなので「使い魔にするとしたら〜」のほうがいいか。
・好きな魔女の口づけのデザインは?
・好きな魔女結界は?
個人的に気になった。イラストを添えやすくページが文章ばかりにならず良いと思ったので。
・「魔女や異空間のどこに惹かれますか?」
特定の魔女ではなく魔女そのものへの質問も欲しいと思ったので。
・今後のマギカシリーズで魔女のどんな活躍を期待しますか?
グッズ化や未登場魔女に関する話など魔女好きには色々希望がありそうなので聞いてみたいと思ったので。
(目玉焼きとは、固焼きですか?それとも半熟ですか?
ネタ回答枠。スレ住民のセンスに期待。なぜか票数も多かったので。)
【主催者が採用を控えたいと考えている項目】
・一番美しい、恐ろしい魔女
かわいい、哀しい等と被りそうなのでそれらを採用する場合は。
・一番哀しい・恐ろしい
抽象的すぎる気がしたので。
【その他の項目に関して】
・ゲルトさんがアンソニーの髭セットする際〜
これに限った話ではないのですがある特定の魔女に関するアンケートを含めるかどうか悩んだ。
長文で申し訳ない。もしよければ何か意見ありますかね
サークル名のアンケートはこれがもうちょっとまとまってから始めますね
100
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/17(金) 20:03:37 ID:89dbd4mM
以上かなり個人的な意見で申し訳ないんだけどとりあえず叩き台としてみてくださいな
101
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/18(土) 11:19:23 ID:JcRPbiwg
>>99
の採用したい質問項目に自分は全面的に同意
いい感じにバランスをとれてると思うし、理由も納得できるから
アンケートは質問文じゃなく回答が本体なんだし、ここからどんな回答がきてどんな風に記事にするかが気になる
102
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/18(土) 14:14:34 ID:qrx8Vc4k
結果だけのランキング載せるってだけじゃ無いなら量も嵩むしこの位でいいんじゃない
「好きな魔女〜」と「使い魔になるとしたら〜」だったら「使い魔になるとしたら〜」の方なのも同意見
だれをどう使役するかorお使えするかって考えやすいしね
しかし目玉焼き・・・せんせ好きでつい表いれちゃったから考えなくては・・・
103
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/18(土) 20:49:19 ID:Dl.tRRUo
まぁそうですよね回答がメインですしね・・・
とりあえずアンケート項目は確定させちゃっていいか
サークル申し込みの期限が近いから申し込みがらみの話を優先したいですし
というわけでサークル名アンケート作りました
よければなんか書いていってくださいな
http://enq-maker.com/g2hPQ26
104
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/22(水) 20:11:17 ID:YbpQJRwU
おーいみんないるかー?
サークル名はアンケートの上位から選べばいいだろうけど他には申し込みにあたって必要なことってないのかな
サークルカットとかいるんじゃないの
105
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/22(水) 20:20:58 ID:LBP.9zeg
サークルカットかー
文字だけでもいいかもしれんが…絵あったほうがいいか
106
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/22(水) 20:28:47 ID:Sg/shuOc
「魔女スレ合同誌」ってでっかく書くのでいいんじゃないかな?
107
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/22(水) 20:31:24 ID:Hka0p3m6
サクカどうしましょうかね・・・。サクカ描きたい方いますかね?
誰もいなければ私が適当なの用意しますが。
私が作る場合、現在HPに乗せてるベベみたいなちょっとした絵+「2ch魔女スレ発の合同誌を無料配布します〜」
みたいな文を載せただけの面白みのないサークルカットになりますが・・・
108
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/22(水) 20:32:27 ID:Hka0p3m6
合同誌の説明だけドン!と乗せたほうがわかりやすいんですかね・・・?
109
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/22(水) 20:40:12 ID:LBP.9zeg
フォントちょっとおもしろいのにすれば目立つかも
110
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/22(水) 21:19:27 ID:Hka0p3m6
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4820118.jpg
超適当。しゃれたフォント持ってないのです・・・何かお勧めありますかね?
文字ってのもカタログに載るサイズになったときのことを考えるとアリなのかなとは思う。
111
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/22(水) 21:23:30 ID:Sg/shuOc
フリーので知ってるのなら
しねきゃぷしょんとか、モフ字とか
112
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/22(水) 21:24:40 ID:LBP.9zeg
俺もレイアウトとかその辺からっきしだからな…
主催者さんが作ったやつで問題ないけど、その辺得意な方とか慣れてる方おられんかね
ttp://matome.naver.jp/odai/2130244832975388701
日本語フリーフォントまとめてあったよ
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~fub/font/minamoji.html
この辺とかちょっと禍々しい感じしていいかも
113
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/22(水) 21:32:23 ID:meQrYRw6
>110
すごく見やすくていいと思いますよ。
webカタログ用にカラー版も用意するといいかも
114
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/22(水) 21:35:10 ID:Hqx80clY
雰囲気でるかなと思ったフォントがあったんだけど、
さっき確認したらいつの間にかフリーじゃなくなったわ
>>111
しねきゃぷしょん良いよね
イヌカレーさんも、おとこ祭りさんの寄稿で使ってたはず
115
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/22(水) 22:00:50 ID:Hka0p3m6
しねきゃぷしょんシンプルでいいですね
誰かデザインも考えてください(丸投げ)
116
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/22(水) 22:14:43 ID:Hka0p3m6
まぁとりあえず誰もいなかったら適当に用意しますのではい
絵描きたいって方がいたらいつでもいってください
ちなみにもうし込みの締め切りは2月18日です
117
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/23(木) 11:59:57 ID:IuQKp9hs
締め切り前までになんか面白いネタが降りてきたら描いてみようとかとも思うけど、
ぶっちゃけ主催者ので必要十分条件満たしてると思う
しかしサークル名決まらんとサークルカットも決めにくいよね・・
決めれるには決めれるけどサークル名とイメージがかみ合わなくなるのを恐れて無難になりがち
カットの募集は平行してやるとしても、サークル名決定そろそろ急いだほうがいいのでは?
掲示板の魔女系統が人気だけど、奥付とかにその魔女の解説とか入れたらってアイデアおもしろそうね
いっそサークルカットは掲示板の魔女の口づけ(オリジナル)にでもしてみるのもありかね
118
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/23(木) 12:07:03 ID:IuQKp9hs
というわけで、サークル名が”掲示板の魔女”に関連したいずれかになった場合、
『スレ住人が考える掲示板の魔女』みたいな企画枠あっても面白そう
掲示板の魔女の口づけや魔女、使い魔のデザインを募集したりとか、
または皆で魔女とそれに関連するもの一式(口づけ、結界、魔法少女時代の姿等々)作っちゃって掲載またはマスコットキャラにするとか?
うん、思いついたから言ってみただけ
119
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/23(木) 13:33:31 ID:j.y8uqyw
なんとなく掲示板の魔女をイメージしてみたけどモナーとかが頭の中で出張ってくるダメだ
120
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/23(木) 22:53:49 ID:apA2uXog
中々話進められなくて申し訳ない・・・ちょっとリアルが忙しいもので・・・
掲示板の魔女の使い魔でいきましょうかね
けいじばんのまじょ企画いってみますか?
よゆうがあればって感じになるでしょうけど。
魔女図鑑にさらっと紛れ込ませて見ますか
121
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/23(木) 22:58:59 ID:it1A9HO.
一番最後にちらっとそれっぽく載せるとかいいかも
122
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/24(金) 01:56:09 ID:Gm01DSgk
オリジナルって痛いとか思われないか?
イヌカレー風マスコットキャラならともかく魔女って名前つけちゃうと夢小説の主人公みたいで萎えるし避ける人もいると思うんだが
あと魔女図鑑に混ぜるっていうのもあまりオススメしない
作者様
123
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/24(金) 02:02:46 ID:Gm01DSgk
悪い途中で切れた
作者様に失礼だと思うんだよ 詳細未公開魔女の補完ならともかく
俺らの魔女はイヌカレーに匹敵する!って言ってるみたいで
まぁ、あくまで俺の一意見なので参考までに
124
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/24(金) 02:04:05 ID:N/nsw5Eg
あー確かにそうかもしれないね・・・
悪ノリになりそうだ
魔女スレで前から言われててーとかだったらまぁ内輪ネタとして乗せられなくもないかもしれないけど
ただの思いつきだしな・・・
サークル名にだすのはどうなんだろう・・・個人的には気にしないんだけどやっぱり「掲示板の魔女ってなんだよ」って思う人いるかな
うぅん難しい
125
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/24(金) 02:11:30 ID:N/nsw5Eg
現状アンケートの票数の上位二つは
・結界旅行代理店
・掲示板の魔女の使い魔
の二つだけどどうしようかね・・・
優柔不断だからばしっと判断できない。
図鑑に並べるのは確かに痛いような気がしてきたけど「掲示板の魔女」って単語自体はどうだろう?
名も無き魔女の〜とかも考えてみたけどたいして変わらないかしら
126
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/24(金) 11:41:01 ID:B6df3Kto
あ〜なるほどそういう考えもあるのねやっぱ話し合いするといろんな意見出ていいね
いっそ「魔女スレ出張版」とか魔女スレって入ってるといいかな?
127
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/24(金) 12:53:19 ID:rH8pngEA
『掲示板の魔女』を魔女図鑑に並列に混ぜるのは自分もどうかな、とは思う
ただし、この合同誌を象徴する存在としての『掲示板の魔女』っていうのは(デザインの有無に関わらず)別枠であっても別にいいんじゃない?
オリ魔女に関しては確かに痛いと思う人もいるだろうけど
投稿したいっていう人がいるんなら平等にその枠を設けてやったっていいと思う
周りの目ばかり気にしてたらそもそも合同誌自体出せないしね
と私は思うよ
>>126
そういや確かに候補に”魔女スレ”って単語が入ってるのがどこにもないな なぜ出なかったし・・
一番解りやすいし無難なとこではある 冒険しないならここらへんが安全かなぁ
しかしアンケートは上2つを支持してるし悩むね
128
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/24(金) 19:08:55 ID:N/nsw5Eg
どどうしましょうか・・・・
確かに魔女スレ〜みたいなの入ってるとわかりやすいですね
間とって魔女スレの使い魔とか・・・
もういっそサークル名「魔女スレ」とか・・・
アンケート一位でおすか・・・
あぁ優柔不断でごめんなさい
129
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/24(金) 20:37:34 ID:rfHTW9Yo
そうだねスレでいいね
オリキャラはNGで
130
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/24(金) 22:09:25 ID:rnrPQAWU
個人枠でオリ魔女やりたかった人が引っ込めちゃうかもだからその発言はNGで
個人的に『魔女スレ〜』だとありきたり過ぎててなぁ
多少奇をてらいたいと考えていたからそれっぽいのに入れたけど
でも今後運用するのは主催者さんだし、動かしやすい名前だと思ったのにすれば良いと思うよ
131
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/24(金) 22:13:01 ID:5g8nJx/E
「掲示板の魔女」でサークルカットにでかでかと「魔女スレ合同誌です」って書けばいい気がするけど
サークル名なんて検索とかでしかあんまり見ない気がする
132
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/25(土) 00:53:41 ID:aTV3VJZw
きららにも俺が考えた魔女!コーナーあるし、そーいうの嫌いな人は避けてくれると思うし、アンケの結果でいいかもね 。だって皆で考えたんだもの
姿形はちょっとってなっても、隅の方に「掲示板の魔女とは!魔女スレの住民が使えている妄想の中の魔女のことである」とかチョロっと書いとくとか
133
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/25(土) 17:15:23 ID:/6N6OKBc
じゃまぁとりあえず「掲示板の魔女の使い魔」で!
「掲示板」「魔女スレ」の名称は入れておいたほうがよさそうだし。
決定!!バシッと決めちゃおう。
「掲示板の魔女」についてはあとがきでちょろっと触れる程度で・・・
サークルカットは継続して募集中です。
134
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/27(月) 00:59:56 ID:13/1/kH2
合同誌のタイトルは「掲示板の魔女の使い魔」か いいね!
きららにもそんなコーナーがあるのか・・ なおさら読んでみたくなるな
135
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/27(月) 17:25:03 ID:FEuJcPmY
とりあえず個人枠の受付を開始してみた
人数も早めに把握しておきたいので。
http://magicafamiliars.web.fc2.com/
何作るか決めてないけど参加するって人もとりあえず受け付けしてくださいな
136
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/27(月) 17:25:51 ID:FEuJcPmY
魔女図鑑もそろそろ作り始めないとな・・・・
あとイヌカレーさん云々の話はどうしましょうかね。
137
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/27(月) 17:36:48 ID:vB0rYYi2
スレで初めてやる合同誌だしあんまり難易度高いことしても大変になりそうだなら正直無くてもいいと思う
最初だから盛大にしたい人も居ると思うけどまずは無事に出せるようにしたいね
138
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/27(月) 18:30:18 ID:13/1/kH2
イヌカレー氏へのインタビューとかは確かに魅力的ではあるけれど
>>137
の言うとおり、まずは無事に出すことだろうね
自分はどちらでもいい派だけど
とりあえずその辺考えるのはある程度出す内容の見込みがはっきりしてからでいいんじゃない?
やりますって当人にアポとったのに結局本出さなかったってのは一番失礼なパターンだし
139
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/27(月) 18:57:05 ID:FEuJcPmY
まずアポのとり方がわからないという。
ここからなら泥犬さんにコンタクトがとれる!っていうハッキリとした意見か何かがないとちょっと厳しいかね・・・
ツイッターのDMに突撃する勇気が私にはない・・・
本の編集って枠を超えた仕事はちょっと主催者には厳しいです・・・。
今のところ何も見えないので上に出ているとおり魔女図鑑とアンケートをしっかり完成させることを目標としたほうがいいかなぁ・・・というのが正直なところ
もし誰か引っ張ってくれる人がいるなら俺も全力で協力します。
いつかやってみたいってのはある
140
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/27(月) 19:44:23 ID:Ucak2tnU
自分も、まずは決まってることから進めるべきだと思う
というか泥犬さんのツイッターでのC85の関連の発言とかを見るに、
まどかの公式側の人が同人に関わるのは
できるだけ避けたいだろうなという印象を受けたから
引き受けてもらえる気がしないんだが
141
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/27(月) 19:56:04 ID:FEuJcPmY
>>140
まぁ自分もそう思ったんだけど上であがってた情報ではイヌカレーさんは一度まどマギの同人イベントにゲストとしてきてくれたことがあるんだそうで。
折角出してくれた意見ですしチャンスがあればやってみたいなと思ったのです。
まぁ今すぐやるべきことではないですな・・・
142
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/28(火) 12:55:07 ID:5RhzoTak
で、企画枠の魔女図鑑なんですけどどういう風にまとめるのが一番いいんでしょうかね。
googleスプレッドシートはアンケートにはいいけど長文が入る可能性のある考察には向かないかなと思って…。
ここで考察→魔女wikiにまとめる→本向けに編集するとか考えたんだけどどうでしょうか。
wikiなら複数の人が更新しやすいし折角だからwikiも盛り上げたいなと思いました。
魔女wikiの管理人さんに声をかける必要もありそうですが
143
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/28(火) 18:14:00 ID:H0UI4WWA
取りあえず叩き台……になるかわかんないけど
・正式名称不明(通称 姉妹の魔女・ピンとピンクッションの魔女)
初出:漫画魔法少女まどか☆マギカThe different story 中巻
”姉妹の魔法少女&魔女。白が姉で黒が妹。姉が捕らえた獲物でジュースを作り、妹がジュースでミツを作る。
ピンとピンクッション。いつまでも一緒の仲良し姉妹。”(漫画魔法少女まどか☆マギカThe different story下巻より)
ふたりの魔女がひとつの結界内に共存している珍しい魔女。妹は大きな蜂の姿をしており、姉は食虫植物の姿をしている。
姉は結界内の模様に擬態しており、妹が巴マミ・美樹さやかと戦っている隙に姉が擬態を解き巴マミに重傷を負わせる。
しかし佐倉杏子・暁美ほむらの加勢により逆転、佐倉杏子の槍にふたりとも貫かれ消滅する。
他のデザインモチーフに”兎と亀”があり、調子に乗って動かなくなった兎と遅い登場で不意をつく亀、という行動面でもモチーフとして取り入れていると思われる。
オマケ
・掲示板の魔女の使い魔
役割は二次創作。他の使い魔が上げた物を求め掲示板に群がる。
合同誌を読んでくれる魔女達によろこんで貰うため日々の努力を怠らない。
144
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/28(火) 23:45:38 ID:pZiEXfnA
>>143
おぉステキ・・・
いいと思います。
こういう風な文をwikiに書き込んでいく形・・・って考えてました・・・
最初は話し合いはスレで・・と思ったんだけど一人づつやってたらまとめきれなさそうで・・
でもwikiでの話し合いだとマイナーな子が全然話題になら無そう・・・あぁあぁあ
145
:
143
:2014/01/28(火) 23:56:24 ID:H0UI4WWA
言われて試してみましたが、wikiって登録とかなくても編集出来るんですね!
時間を見つけてやってみます。
確かにマイナーな子は厳しいかもですね・・・一応露出少ない子を重点的にまとめようとは思いますが
146
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/29(水) 02:54:10 ID:U5SOPGqw
全然どうでもいいことだけど、サイトのバナーのアンソニー動かせるんだな 手が込んでる
147
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/29(水) 04:29:33 ID:8dWXJSdo
魔女図鑑、主催さんはどういう形でページを編集するかとか
考えてる部分はあるのでしょうか
>ここで考察→魔女wikiにまとめる→本向けに編集
内容を整理するという点で、wikiのページを借りるというの手だと思います
個人的には、考察・文章まとめ〜編集で、
それぞれ担当を募ったほうが良いのではないかとも思います
>>146
本当だ
クリックするとおじぎするの可愛い
148
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/29(水) 04:56:02 ID:HCSqISHI
実現可能かどうかわかんないけど、各魔女ごとにスレッド建ててそこで考察推敲してくとかダメかね?
進行度とか見やすくて個人的には楽かと思ったんだけども
149
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/29(水) 16:13:15 ID:U5SOPGqw
スレッド乱立すごいことになりそうw
それなら魔女wikiにwikipediaの『ノート』の項目みたいに、表のページとは別に楽屋裏で考察などを議論するページを魔女ごとに設けたらいいんじゃないかな
でも魔女wikiの管理人さんの了承得ないといけないし、ログが残るという点ではスレのほうがいいのかもしれない
ここで話すべきではないのかもしれないけど、魔女wikiが当り障りのない公式の文章と画像ばかりのせいで
魔女wikiの必要性が薄いのが問題だ かといって海外wikiのようにガンガン転載するのは色々と角が立つ
可能なら今回の合同誌の内容を最終的には魔女wikiにリンクさせたいところ
>>147
ドラッグ&ドロップすればつまんで動かせるよ
150
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/29(水) 23:50:34 ID:U6j4cGrs
トップのフラッシュは友人に作ってもらいました。友人の遊び心ですw
正直どういう形にするかノープランでしたごめんなさい。
確かにwikiを使う場合みんなでごちゃごちゃ編集ではなく編集係がいたほうがよさそうですね。
スレ立て方式もいいですね。
スレ立てでいく場合立てるキャラを明確にする必要がありますね
上であげた魔女リスト(
https://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0Ank6FHIt7e7ZdGpwRm5lUmhVRGpmX0hmN0E0a3dIVWc&
)
の通り全員やろうとすると100以上スレを立てることになってしまうので本編やまどポ等でわけたほうがいいですかね・・・?
151
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/01/30(木) 00:07:41 ID:OcT3c08g
考察したり情報収集する内容が多い本編など魔女は単独でスレがある方がいいけれど、
それこそ一瞬しか出ていない上に設定も公開されてないタイプの外伝やモバゲの魔女はある程度まとめてしまっていいと思う
>>150
せっかくだからリストに分かる範囲でいいんで魔女名の読み方もつけてもらってもいい?
編集自由だったらこっちで名前の後にもう一行作って読み方振っておくけど
アルファベットだと地味に見づらくてね; ぱっと読みやすいほうが今後の作業する時楽でしょ?
あと魔女wikiの管理人さん連絡繋がるorここにいます?
一応色々いざというときに許可とか取れないと困るかもしれないから今のうちに確認しておきたい
152
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/01/31(金) 10:21:38 ID:h.vtGqWQ
リストに読み仮名つけた。
とりあえず話がちゃんとまとまってから編集可能にしようと思ってたんだ。
ここまできてなんだけど実はwikiの編集ってやった事ないのです・・・。
魔女スレで管理人さんを探しますか。
153
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/02/02(日) 14:20:37 ID:rehl7H7E
んーとりあえずどうすればいいのかわからないからwiki勝手に編集しちゃっていいですかね・・・・
wikiでするなら考察はどういう形がいいんだろう
コメントみたいな機能があればいいんだけど・・・・
どうすればいいかわからないからとりあえず話が出たことを全部やっておこうかなとおもってスレもたてて見ようとおもう。
本編の子らよりも外伝ズを先に考察したいと考えてるんだけどどうでしょう・・・
話が盛り上がりそうなほうを先にするべきか後にするべきか・・・
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16510/1391318366/
154
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/02/04(火) 22:48:33 ID:9pPYXkqU
うーん、どっちかに絞らないとどっちで書き込み作業すればいいのか分からない
それにスレの皆で一つずつ順番に潰していくというステップにする必要ある?
個人的には魔女の外見面の情報とかさっさと書ける部分は書いてしまいたい
書ける情報だけでも埋めたら、最悪考察無くても形になるし
俺個人の意見だから無理に合わせなくていいけどさ(
魔女まとめwikiの方に考察用の枠として各魔女の項目にメモ欄みたいなのでも設置してみる?
155
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/02/05(水) 02:36:08 ID:BGcKt2.g
>>154
各魔女についてメモ欄とか設置できるんですか?
正直wikiの仕様をよく理解してなくてごめんなさい・・・
全然話を進められてなくて申し訳ない・・・
別イベントの個人誌や課題(や落書き)でなかなか時間が取れなくて・・
2月後半くらいから本腰入れて動けると思います・・・
156
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/02/05(水) 08:09:48 ID:jrQiWM/I
>>155
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/269.html
#id_65c5c1b2
こういうことできるっぽい
157
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/02/05(水) 08:14:28 ID:jrQiWM/I
ホワイトボード型のメモ欄を例に挙げたけど、これだと間違って消されやすいから
ログが残る掲示板形式とかのプラグインのほうがいいかも
ただ隠すようにするとどの魔女が考察が進んでいるのかとか確認しにくい一方で
魔女の下にそのまま表示させると、考察とかがだらだらページから見えるのもちょっと汚いかなぁ
なんて思ったりして、どういう感じで考察用スペースを設ければいいのか悩んでいる
158
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/02/05(水) 15:08:47 ID:BGcKt2.g
>>156
なるほど。
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/269.html
#id_6285de797
の折りたたみなんかも一緒に使ったら見やすいですかね?
>>157
削除は管理者以外できないって形のほうがよさそうですね・・・
wikiは編集履歴から更新内容を巻き戻したりできるんでしょうか?
履歴が見れると聞いたんですが魔女wikiは管理者の設定の都合かみれなかったので・・・。
このポケモンのwikiみたいな形で個別のページを設けてコメント欄に・・・って感じどうですかね
http://www57.atwiki.jp/pokemon6th/pages/94.html
一覧から考察の進行状況の確認は確かにできなくなっちゃいますが・・・
159
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/02/06(木) 09:21:42 ID:wKlKsCBQ
自分も魔女別に個別ページ設けるのがいいと思う
というか初めの頃はそれ前提で話を進めてた;
個別ページあるならわざわざ折りたたみで付ける必要もない気もする
自分もwikiの編集は素人だから履歴とかその辺よくわかんないけど、
多分復元しようと思えば普通に編集されたページとかは出来たと思う
160
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/02/12(水) 21:16:39 ID:7Sz2m2wM
ときに、そろそろサークル申し込み〆切だがサークルカット等々申し込み要項って揃ってる?
161
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/02/13(木) 01:54:05 ID:8sZHBdjo
一応入金はしてありますしサークルカットも文字とHPに使ってるベベ貼り付けただけの奴なら用意してありますので申込みに関しては大丈夫です。
サークル描くよ!って方いらっしゃいますかね・・・?
162
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/02/15(土) 22:53:36 ID:NrTlG6L6
書くはお手伝いできますが描くは無理です……
163
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/02/17(月) 21:18:18 ID:SeL113JY
考察が趣の魔女で止まっとる
やっぱり他の魔女も同時進行できないと難しいみたいね
自分も参加したいけど外伝魔女は詳しくないし・・
魔女wikiに各魔女ごとに考察用のページを設けたりするって話はどうなってるの?
あと、明日は申込締切か サークルカットは暫定のものかな
164
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/02/19(水) 17:26:52 ID:.K17E.iA
考察スレ一覧
ひとまず考察スレを作品別で立てて、テンプレ的なのも用意してみた。
googleスプレッドシートの魔女一覧を参照して話し合うという事で・・・。
魔女図鑑用議論・考察スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16510/1391318366/
【企画枠】本編魔女・使い魔考察スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16510/1392796465/
【企画枠】おりこ、かずみ、TDS魔女考察スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16510/1392796548/
【企画枠】その他魔女・使い魔考察スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16510/1392796628/
googleスプレッドシート(現在編集不可設定)
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ank6FHIt7e7ZdGpwRm5lUmhVRGpmX0hmN0E0a3dIVWc&usp=sharing
スレで複数の魔女の話が同時並行できるようにレスをする際は何の魔女についての話なのか明記するか、該当魔女の名前が挙がっているレスを参照するかって形で・・・
wikiの編集がよくわからんからひとまずこの形でいってみたい。
私が定期的にレスをまとめるつもりだけど、その辺誰か手伝ってくれると嬉しいかも・・・
165
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/02/19(水) 17:28:12 ID:.K17E.iA
もうちょっとこうしたほうがいいっていうのがあったら是非意見ください
166
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/02/20(木) 01:48:36 ID:KJYyq/R.
あとそれぞれの作品についての考察の進捗状況を、作品別のスプレッドシートにまとめる予定。
暇がある時にやってでき次第あげるから待っててくだしあ
167
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/02/20(木) 23:35:47 ID:IGu1ppKA
お疲れ様
とりま考察とかは断片的なものでも各々でタイトルつけてやればいいのかな?
168
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/03/08(土) 07:58:22 ID:Lf1kjTmQ
ちょっとページサンプル作ってみました。
周りのグレーの淵の部分には全ページ共通の枠が入ります。
で、こんなページに文を載せるわけだけど、その文をどういった感じにすればいいのかで悩み中です・・・。
如何せん主催者は文章力がないので文をまとめるのが下手で下手で・・・。
なので考察文をまとめてくださるお手伝いさんを募集したいです・・・。(後ほどツイッターやHPにも載せます。)
リアルでの生活が少し落ち着いたので私もここから本腰入れて動けると思います。
現状全く話を進められてなくて申し訳ないです。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org2471.png
とりあえず考察文お手伝いさんにしてもらいたいことは、スレに書かれた文章をどういった形で図鑑に載せるのかを私と考えてテキスト形式の原稿にまとめていただく
といった物になると思います。
ただ私は本当に文章作るの下手なので・・・。
もし入稿までお手伝いいただける方いらっしゃいましたら声をかけていただけると嬉しいです。
169
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/03/08(土) 08:00:39 ID:Lf1kjTmQ
関係ないのですが私まだ外伝を読んでいないので今月中に目を通しておきます・・・。
手伝っていただける方は最低限本編と公式魔女図鑑の程度の情報には目を通しておいていただけるとありがたいです。
170
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/03/19(水) 20:39:00 ID:Nf5FeraA
>>168
だいぶ間空いてしまったけど主催者さんお疲れさま
考察まとめのお手伝いの件は、自分も文章得意でないし、そもそも考察がまだ少ないからちょっとどんなのかわからない
でもそのズライカのページみたいにサンプルがあるとイメージがつかみやすいね
話変わるんだけど原稿の締め切りってどんなんだろう
自由枠は6月頃とのことだけれど図鑑やその他企画枠も同じくらいなのかな?
性急な気がするけど、時間ってあっという間だからね
171
:
主催者
◆wFz/sZhN.6
:2014/03/22(土) 00:08:48 ID:4cGyD25Y
>>170
一応それくらい、6月を予定しています。
早く入稿すると印刷費も割引が入るので。
金銭面を無視した限界は8月の一週目くらいだと思います。
時間はあっという間ですよね・・・
ちょっとリアルが立て込んでしまっているのですがなるべく頑張ります・・・・
172
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/02(水) 14:51:30 ID:F0IeydNM
魔女図鑑について話を進めたいと思うんだけど、今のままでは難しいんじゃなかろうか
まずボリューム。100を超える魔女使い魔をガチにまとめるとそれだけでパンクしてしまうと思う
考察が少ないのを一まとめにするとしてもだ
173
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/02(水) 14:58:51 ID:F0IeydNM
そこでカッチリした考察メインの解説文の代わりに、自由な寄せ書き形式を提案してみたいんだ
「○○可愛い!」とか「ここの活躍印象的だった」みたいないつもスレで書いてるようなものもOK、考察も深くは掘り下げられないけどもちろんOK、そんな感じで
文量の削減と、参加するハードルを下げるという二つを実現できやしないかと思って
今まで進んできたのを白紙に戻すような提案だし、自分一人で仕切る話じゃないから皆の意見を聞きたい
174
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/02(水) 21:52:59 ID:23qCkJqE
>>172
,173
パンクって言うのは合同誌のページ数的な意味かな (もしくは編集者のキャパシティか)
確かに今までのはハードル高い印象は拭えないし、それのせいで自分も参加できずたじろいでるところはある
しかし混沌としたものになりゃしないかね または一部の魔女が閑古鳥とか
175
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/03(木) 10:13:01 ID:EDTVXJtw
>>174
どちらもかな
考察の少ない魔女を一まとめにするとしても仮に100の3分の1でも約30P、レイアウトでもっと少なくできても合同誌の企画としてはかなりの文量
編集能力に関しては自分は経験ないから憶測になるけど、やはり108の魔女使い魔をさばくのって多いんじゃないかな
それに外伝魔女なんかは簡単に済ませると想定しても、本編魔女と叛逆魔女の濃い考察をまとめるのは結構な困難が予想される
それにまず考察がなかなか活発になってないという現状がある
これは膨大な情報のどこから手をつけていいのかっていうハードルの高さから来るんじゃないかな
一応ばんばん意見出していいよって形になってるけど、みんなの中の完成形のイメージが本格的すぎるのかもしれない
寄せ書きだと一部の魔女が閑古鳥の懸念は確かにある。けどそれは本格的な考察を掲げた時の方がもっとあるんじゃないかな
かずみとかのポッと出の魔女を考察してねって言われても難しいと思う(これは自分だけかもしれないけど)
内容が混沌としたものになるって指摘は…確かにその通りだと思う
それも合同誌らしくない?って楽観的な見方もあるけど雑多な羅列になる可能性もある…
ここはちょっと強く出られない
176
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/03(木) 10:15:31 ID:EDTVXJtw
このスレの魔女図鑑に関する話し合いは目を通した
全魔女を網羅してあげたいとか、イラストは集まりづらいだろうなとか、見た目などの最低限の情報を書き出せば考察なくても形になるとか、魔女wikiに反映させたいとか
自分もなるべく完璧で深い解説文をと考えていたんだけど、本編やPNやインタビューで示された情報を収集するだけでも結構なものだし
さらにそこから派生した十人十色なスレ住人の考察を整然とまとめる(しかも本編魔女に限っても×30)ってのは、果たして実現可能なのかって
しかも議論は止まってるときた
話を進めるにはちょうど叛逆BDが発売されて盛り上がってる今しかないと思ったんだ
なんか一人で喋ってる感じだから何でも意見を聞きたい
177
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/03(木) 12:12:55 ID:Wq4U9/fE
ひとりぼっちは寂しいもんな…
でも今は叛逆BDに浸っていて抜け出せない人が多いと思う
178
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/03(木) 13:03:44 ID:R5nDAzTE
このままだとハードル上げまくったせいで企画倒れになりそうな気もして内心ハラハラしてる
しかしせめてどんな魔女なのか(主に外見)の解説くらいはつけられないものかね
完全な寄せ書きだと誰が誰かわからなくなって資料的な価値も無くなってしまうんじゃないかって心配だ
でもそもそも編集が間に合わなければ合同誌にすらならないわけで・・
ゆるく募集したほうがいいのかもね 外見の情報や考察は必要だと思った人が寄せ書きに書き込めばいいわけだし
考察・データはいまどれくらいできてるのか、方向転換は可能な程度なのかの現状が気になるな
179
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/03(木) 13:11:07 ID:3T7E/KLk
>>178
に賛成
寄せ書きスタイルの中に考察とかを含めるのでいいと思う
個人的に思えらく、薔薇園の魔女とかお菓子の魔女とか皆もよく知ってる魔女を考察するのってなんか気が引けるし
モバゲー魔女とか外伝にちょっとしか出ない魔女とかを考察するのも大変だよ
180
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/03(木) 13:42:25 ID:R5nDAzTE
考察って結構個人的な主観が入りやすいから
一人が代弁する形で考察を載せるよりも、
皆で思い思いの考察を並列に並べるほうが「これ違うだろ」っていう反発も少なそうだね
本筋からそれるけど
合同誌のタイトルは"掲示板の魔女の使い魔"だし、
もういっそ書き込みの投稿日とかも一緒に記載したりしてして、レイアウトをここの掲示板や2chまとめサイトみたいにしてしまうのもありかも なんて思った
寄せ書き風にするならそっちのほうが似合うかなって
まぁ、寄せ書き形式が決まったわけじゃないのでこの話は個人的なメモ程度に
181
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/03(木) 21:41:09 ID:EDTVXJtw
>>177
結果的に叛逆で盛り上った勢いで企画が捗るならいつ協力してくれてもいいさ
>>178
企画倒れにならないようにハードルを下げることと、読む価値のある資料性の両立を代弁してくれてありがとう
まさにそこのバランスが悩みどころなんだけど、後でこのスレにある姉妹の魔女を叩き台に例を示してみようと思う
今のところ外見など基本的な情報と寄せ書きの折衷案を考えてるところ
考察・データに関しては、このしたらばにあるので全部じゃないかな?
方向転換は可能…だと思う。一部のレスはそのまま転用できそうだし
>>179
みんながよく知ってる魔女だからこそ今さら書きづらいというのも、情報が少なすぎて書きづらいってのもどっちもわかる
つまりどう転んでも難しいってことになるんだけど…
>>180
一人が代弁するという形にこだわると編集が難しいのかなと思ったり
複数の意見をまとめる時には客観性が必要になるけど、魔女の考察にそういう明らかなものって少ないし
いや色々考察したり発想を豊かにすることを否定してるんじゃなく、それを合同誌上で統一した形にするのは骨が折れるということね
182
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/05(土) 13:20:48 ID:USTTpXHg
ちょっとここ、アクティブな人数少ないなあ
叛逆BD販売によって一時的に結界に取り込まれてるだけと考えたいけど
何事も人手こそパワーだからな
183
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/06(日) 19:50:50 ID:rerHPd1s
サボりまくってて申し訳ない、とりあえず
>>143
の姉妹の魔女の考察を元に体裁を書き換えたのを見てほしい
これヤだなぁって思ったらバンバン指摘してほしい、でもどこがダメなのかも併せて書いてくれるとなお助かる
・正式名称不明(通称 姉妹の魔女・ピンとピンクッションの魔女)
初出:漫画魔法少女まどか☆マギカThe different story 中巻
”姉妹の魔法少女&魔女。白が姉で黒が妹。姉が捕らえた獲物でジュースを作り、妹がジュースでミツを作る。
ピンとピンクッション。いつまでも一緒の仲良し姉妹。”(漫画魔法少女まどか☆マギカThe different story下巻より)
ふたりの魔女がひとつの結界内に共存している珍しい魔女。妹は大きな蜂の姿をしており、姉は食虫植物の姿をしている。
●使い魔達の声
・あの冒頭に出てた姉妹がこんな形になって再登場とか、マジ好みの展開だったわ…(匿名希望さん)
・二人で連携して戦う魔女とか映像で見たら面白そう!TDSアニメ化希望!!(HN:うぃっちさん)
・生前と同じで魔女化しても仲良しってのが気になる。魔女って本当に望んでるものを手に入れられないって印象あるから、下巻の解説も皮肉なのかなとか勘ぐっちゃう。(HN:魔女に魅入られたものさん)
・ピンの魔女ちゃんちゅっちゅっ(HN:ピンクッションの魔女さん)
・デザインモチーフに”兎と亀”があり、調子に乗って動かなくなった兎と遅い登場で不意をつく亀、という行動面でもモチーフとして取り入
思われる。(名無しの魔女の使い魔さん)
留意点
○簡単で客観的な概要とコメントを合わせた折衷案。どこまで書けばいいかは決めかねてるけど、どの道概要は書かなきゃならん
○活躍の説明は、スレ住人は既に登場作品に触れて知ってるという前提で省いた
でも本編魔女以外知らないって人多いし活躍の説明あった方が図鑑らしいのは間違いない。可能ならあった方がいいかもしれない
○詳しい外見描写はイラストで補うつもり。集まらなかったら…頑張る
184
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/06(日) 19:56:31 ID:rerHPd1s
うーむ、どうだろう、結局書く労力が大変なのは変わらんか、なるだけ頑張るけど
イラスト募集に力入れてそれでお茶濁す…とか…んん…
まああんまり焦りすぎるのもなんだし出来ることやっていきます
185
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/07(月) 09:31:22 ID:ORjCsGIQ
>>183
乙
やっぱりちょっと物足りない感はあるんだけど
例のごとく力入れすぎるとハードルが上がり過ぎちゃいそうだし
このへんがいいところなのかな
後はレイアウトや編集でもいい感じにフォローはできそうか
簡単な解説があるのはいいね
投稿者の名前を載せるのは個人的には見栄えもいいので好きなんだけど、
今回の場合、寄せ書きがどれだけくるかよく分からない
少なすぎた場合、書ける人がバンバン書いていくことになりそうだし
そうなると同じHNがだらだらーっと並ぶことになるのか、と思ったけどそのへん"名無し"にしておけばいいのか
あと
寄せられた文章自体は合同誌が出来上がるまで判らないのかな
それとも募集段階から公開して事前に閲覧できるようにするのかな
後者だと事前に内容(特に考察関係)の重複を防げる、感想内での会話が出来る("上に同意"とか)
そっちのほうが楽しそうだけど、そうなるとレスにするためにはコメントに番号が必要になってきそう
186
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/07(月) 15:38:23 ID:k/.XnRYs
ところでその他魔女スレに変な業者っぽいのが湧いてるから規制してくれ
187
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/08(火) 16:03:01 ID:z6GfEoqo
規制と削除しておいた。
3つだけ「削除」って文字残っちゃったけど。すまん。
専ブラは一回ログを削除すれば書き込みの削除も反映されてるはず
188
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/10(木) 07:00:51 ID:a2su2CL2
また湧いてるから規制をよろしく
189
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/13(日) 03:58:13 ID:GR4hiuYs
結局寄せ書き形式にするのか、今までのままで行くのか
反応がないとどうすりゃいいのかわからん
このスレには誰もおらんのか?
190
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/04/13(日) 09:06:55 ID:s3suUTWQ
寄せ書きで良いと思うけど
191
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/05/12(月) 23:28:03 ID:LRfC0yVg
なんか過疎りまくってんな
192
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/05/15(木) 02:32:42 ID:N.hs5gtM
ほんとねー
193
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/05/16(金) 00:35:24 ID:F27pD1RI
企画っていまどうなってるのかな
194
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/08/12(火) 18:32:00 ID:sCQpwYXE
ご無沙汰いたしまして申し訳ございません。
連絡等全くできていない状態だったのですがひとまず本の入稿が終わりました。
ぐだぐだなうえ失踪しかけで申し訳ありません・・・。
しかし14名ほどのかたがイラストの寄稿等で協力してくれたおかげで何とか形にすることができましたっっ・・・
水面下で進めるような形になって本当に申し訳ありません・・・・。
というわけでpixivにおしながきをあげておきました。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45305610
あと原稿を寄稿していただいた方には後ほどちょっとメール等で連絡を入れさせていただきます。
主催者が不甲斐なくて本当に申し訳ないです。
ひとまずコミケ終了までよろしくお願いいたします。
195
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/08/12(火) 19:19:35 ID:sCQpwYXE
あとここみてる方に限り取り置き対応します。
なくなることはなさそうな気はするのですが
希望する方は puella_familiar@yahoo.co.jpまでご連絡ください。
196
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/08/12(火) 23:40:17 ID:bpWJJCYM
良かったお疲れ様です
197
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/08/19(火) 08:40:01 ID:RClu5uy6
ありがとうございました
合同誌とても良かったです
198
:
名無しの魔女の使い魔
:2014/08/20(水) 19:02:22 ID:4Srzdtsk
お疲れ様でした
今後のzip配布で十分満足なんだけど、
在庫処理も兼ねてやはり実物は頂いたほうがいいのかしら?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板