したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

皆の最強装備

1名無しさん:2013/12/30(月) 05:44:56
ああ、いきなりスレ立て申し訳ない。タイトルの通り今現在の最強装備を書き込んでもらいたい。ちなみに自分のは……
ショートソード+26、Dex2・Atk3・魔装1・炎3。命中119%、攻撃力36.4、体力10.6、防御力6.9、正確さ14.2、抵抗力-0.6、攻撃回数補正+0.10.
<パッシブ>ギガンティズム、<追撃>ファイアインパクト。
属性.斬撃、炎50%、聖別。
抵抗.攻撃down16%。

耐久度0/21☆ 16

2 ◆54sm1yNHcM:2013/12/30(月) 16:29:38
正直、その程度なら攻略情報スレかと。武器だけというのも中途半端ですし。
ちなみに僕はアセイミ+9に雷1対不死1

3名無しさん:2013/12/31(火) 00:25:11
エッセンスはしょっちゅうつけかえてるから現状のだけど
ナックルダスター+18(氷1対獣1/生命1平衡1)
リムファイア+16(炎1対不死1生命1意思1)
オートマータ+17(氷1壮健1意思1)
グラナイトブレード+10(Atk3/雷1生命2)
使い分けしてるからどれが最強かは甲乙つけがたいな。
ちなみに防具はネコ首+11(壮健1)、カーディ+22(生命2意思1)。
これでどこらへん潜ってるか分かりそうですね。

4 ◆54sm1yNHcM:2013/12/31(火) 00:33:08
臨機応変に使い分けてこそのMaiDenSnowだとおもうからそれが正解だな。

5Draa:2014/01/23(木) 03:01:27
最強装備:
葬送の刃+26 (炎3)
アセイミ+13 (銀2[赤], 水3, 麻痺 1)
グラナイトブレード+25 (Def3[赤], Atk3[赤], 炎3)
オートマータ+21(Dex3[赤], 雷3, 魔装2)
ヴァンガードランサー+26 (氷3, 魔装2)
---
クロックエンジン & 魔力=104
ヴァンガードランサーのドーンスターすでに自爆レベル (0+93+15)

6名無しさん:2014/01/23(木) 22:19:02
ヴァンガードランサーにミスリルがないのは魔化に魔化を足しても重複扱いでダメージ量に変化がないからでしょうか?

7Draa:2014/01/24(金) 04:19:21
ミスリル(銀2でも、ミスリルチップでも)の魔化にダメージ量に変化がないだよ
ミスリルチップのばい、も攻撃力+5、魔+10%けと

8名無しさん:2014/01/24(金) 07:33:49
むむ? 日本語でok? と言いたくなったけど、とにかく魔装+属性エッセンスの方がダメージ量が増えるということですね。クォーツは捨てがたいけど、技20じゃその恩恵も期待できないと判断します。

9名無しさん:2014/01/24(金) 10:06:45
雑談の方にミスリル、クォーツを書いた人かな?
まず、霊格に関してはメモリーに詳しく書いたのがあるので、ゲーム内でチェックしましょう。
魔化は弱点でダメージが増えるものではありません。また、魔化がないとダメージが減るのはファントム、バンシ、猟人だけです。
なので、それらを相手する時はミスリルチップやコンセクレイションを使えばそれで事足りるでしょう。

10Draa:2014/01/24(金) 13:23:56
ごめなさい、日本語わ苦手だ。
魔装+属性エッセンスのヴァンガードランサー:
20%(基本)+20%(魔装2)+15%(クロックエンジン)+10%(ミスリルチップ)=魔力65%、あとわ魔力20%のインパクト
このばいライブラリわ正義、魔力なら期待できる。(実際Lv1の攻撃力:132)

11名無しさん:2014/01/25(土) 00:04:17
ミスリルという未知の金属に目に見えない幻想を抱いていたが終わりを告げてしまった。ミスリル最強伝説が潰えてしまった今、俺はこれからどうすればいいんだ……。しばらく立ち直れそうにないが、>>9と10の方、わざわざ貴重な情報有難う御座いました。

12 ◆54sm1yNHcM:2014/04/10(木) 10:48:25 ID:aKXP1DxI
ダンジョン別最強装備  〜近距離武器編〜   (ボスも対象)

吹きすさぶ木立
クレイモア+ミスリル+雷3(ボスには対神2)
クレイモアが一番活躍できるところ。
獣+刺突は弱点持ちが多く、ワンパンで倒せる敵が多いだろう。引き摺るもの対策に雷3。ボスには雷では抵抗になるので、対神2を。
そもそも、ここのボスは特殊すぎるのでボス戦用武器を狙って作ったほうがいいくらい。雷3を捨てて対神2をつけっぱなしにするかどうかはあなたの自由。

朽ちゆく廃軌道
ジェイドブレード+対獣2+氷3
クレイモアと悩みますが、火力的に二刀流で魔化も付いていて対獣2も対精霊2よりかは入手しやすいと思ったのでこちらに。
スティンガーがほしいならクレイモア+対精霊2+氷3でもいいと思います。

泥濘の水脈
サーペントソード+対精霊2+氷3
対竜2は手に入らないのでこうなりました。バンシーとファントムが若干辛いかもしれませんがホーリーヴァイアルで対処してください。

閉ざされた大路
クレイモア+対物1+雷3もしくはショートソード(もしくはレイピア)+対獣2+対物1+対物1+雷3
弱点の偏りがないためこうなった。対物はミニオン、アイアンジャック対策。雷は抵抗持ちが少ないのとクエレブレ対策。
個人的にはレイピアよりもショートソードのほうがより広いレンジの攻撃ができると思っている。スティンガーをどうしたいかでレイピアと相談。
ただしレイピアは二刀流技術-1なので要注意。

眠れぬ墓所
フォックスティース+雷3+対死2
大路よりもさらに弱点に偏りがなくなったために属性の選別がしにくかった。
雷はブラックドック、クエレブレ、引き摺るもの対策。炎はガルグイユ対策だがほかにも弱点持ちが多い。
対死は当然ボス対策だがそれ以外にもコラプションやアンクー、ブラックナイトやマカーブル対策である。
炎+雷はフォックスティースでしか両立できないのが非常に残念。

さざめく納骨堂
アセイミ+対死2+対物1+水3
ある程度弱点が偏っているのでアセイミと対死2はすぐ決まったが、属性を何にするかが決めにくかった。結局ミノスデーモンにピンポイントで効く水を選択。
炎と氷はどっちもどっちで決めにくい。
炎ならボスに効かず、氷だと強ザコに効かず、雷ではほとんど弱点抵抗なく微妙。水は一部のザコが抵抗を持ってるだけでボスに有効なので採用。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板