したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

梅座さん控え室 8

1名無しの読者さん:2015/06/28(日) 21:54:17 ID:TQSpUK0k0
板のル-ル
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

前スレ
梅座さん控え室 7
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1432721973/l100

3453名無しの読者さん:2015/08/14(金) 21:44:25 ID:Cly51kAY0
× 常識のボーダーラインが暴力系ヒロインなせいで
○ 常識のボーダーラインがセンダイ冒険者なせいで

市民権の無いDランクの扱いなんてこんなもんだろ
千冬が非常識だから結婚できないのもまた事実ではあるが

3454名無しの読者さん:2015/08/14(金) 21:46:31 ID:24F5CFG60
やる実の話みていて、ギフト持ちがタカリ連中集めて「お前らのうち一人だけ仲間にするからお前らで話し合ってその一人決めろ、持ち回りとか、交代とかは一切認めん、1週間後に答え聞くからじっくり話し合え」
とか言いだす場面をなぜか唐突に想像した。
想像したはいいが、落とし所というかオチまでは行き着かなかったw

3455名無しの読者さん:2015/08/14(金) 21:50:56 ID:JYjmF9A.0
ただのクズオブクズバトルロワイアルでしかないじゃないかwww

3456名無しの読者さん:2015/08/14(金) 21:53:48 ID:IEaL4Ugc0
戦いになる前に全員あきらめて別なとこいくに100ぺりか

3457名無しの読者さん:2015/08/14(金) 21:59:12 ID:MzppkwwE0
爆発するかもしれない不発弾があるぞ!→ぶん殴って実際爆発しないかどうか確認しよう

何故なのか

3458名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:02:00 ID:IEaL4Ugc0
爆発しても自分ならたえれるから 

問題ないな

3459名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:03:47 ID:eBvnm8P60
>>3457
「私なら爆発に耐えられる!」

ゾアノイドかな?

3460名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:03:53 ID:BaevFruI0
>>3457
自分が耐えられる自信があるからだろう?

なお、爆発の威力や規模、種類に関しては考慮外で、
何らかの汚染が周囲へ拡散する等の危険性は無視している模様。

3461名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:12:08 ID:eBvnm8P60
もうちょっと手加減がきいたらよかったのに
凄く怖い雰囲気ぐらいで

3462名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:13:06 ID:Wh1K8P.20
>>3457
漢開けかよw

3463名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:16:28 ID:a.lV96yM0
メシテロさんとこ熱い書き込みが増えてきたなぁ。ちょっと前に注意出たのにもう忘れたのかねぇ?

3464名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:16:30 ID:K7z0qh.g0
こう、手のひら返しあるかと思ったら返す手が壊死してたで御座る…

3465名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:18:25 ID:BAZkvPcY0
なんと言うか、どういった魔法を使うのかAランクの冒険者なんだから狩り場に隠れて付いていくか
親しい冒険者のメイジかハンターに狩りの様子を調査依頼したらそれで終わりの様なきが

まあ、親しい冒険者が居たらだけど

3466名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:21:56 ID:AvPyCZIk0
怒られても何が悪いのか本人きっちり自覚できないだろうから今後もまた似たような事やるんだろうなぁ、他人認定正しいかもw

3467名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:23:20 ID:a.lV96yM0
本人が謝罪に来ずに代理が出てる段階で終わりでしょ。

3468名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:25:02 ID:24F5CFG60
他人認定された以上、存在しないものとして扱われるから、ワンサマー経由になるのはしゃーないと思うw

3469名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:26:39 ID:BaevFruI0
本スレで突っ込み系のレス入れてたけど予想っぽくなっちまったかなあ。
反省してこっちに常駐しとく。

3470名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:27:26 ID:BaevFruI0
あ、本スレというかメシテロさんのスレだ。

3471名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:29:05 ID:K7z0qh.g0
千冬の行動部分はバッサリカットして箇条書きですませても良かった気がするなぁww
こう、知れば知るほど最終的に束を蔑ろにしてるようにしか見えなくなるっていうね…

3472名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:30:17 ID:IEaL4Ugc0
いろいろ書いてるけど
千冬がお話合いで確認してきて、まぁやる夫が正直にはなして、千冬がなっとくしてって
おはなしとしてつまらんとおもわんかね

3473名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:31:02 ID:M/g4Dk0s0
事前に束と話す機会があったとしても
「そうは言っても心配だ、やはり"私"が"自分の目"で確かめなければ!」で千冬襲来不可避なんだよなぁ

束が事前に予測できたら多少被害と結果が変わったかもしれんが

3474名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:34:32 ID:eBvnm8P60
>>3472
それはその通りだが
作品に感情移入して、あーすべきだった、こーすべきだったと
アレコレ言いながら見るのも作品の楽しみ方だから
避難所や梅座で書くべきレスを本スレに書いてあるとかは別の問題

3475名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:35:54 ID:K7z0qh.g0
事件の詳細知ってるなら束がやる夫の魔法を暴走させるような状況作ると思うのかね?
魔法の危険性も重要かもしれないけど、暴走した状況とかそっちも重視しようよと思ったしまう

3476名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:36:14 ID:Cly51kAY0
つーか、こう、「主人公様に害をなすキャラは死ね!」的なノリを感じなくもない

3477名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:36:45 ID:BaevFruI0
お話としては今の流れの方が面白いが、
体育会系のノリを余所でやったらパワハラになるってツッコミだけは脳筋千冬に入れとかないと(文化系の使命感

3478名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:40:32 ID:6sHUv4qE0
何故魔法の暴走が個人対象で終わると思うのかがマジで分からん

3479名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:42:09 ID:Be6I1JZ60
前回がそうだったとして、今回も個人で終わる保証なんてないのになw

3480名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:42:29 ID:OuFelLJI0
この千冬には、高ランクだろうと冒険者は底辺という言葉が似合うなあ
自分を客観視できない底辺が自分が正しいという理屈で他人を試したりするからこうなった

3481名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:44:03 ID:K7z0qh.g0
後は慢心かなぁ
自分と相手のランク差、心配相手も理解してくれるという思い込みetc

3482名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:45:02 ID:uBmbgFLU0
>>3472
まぁトラブルメーカーいないと話が進まない、とか悪役がいないとカタルシスがない、ってのは分かるし、
誰もがみんな最適解を選べる訳じゃない、ってのも分かる

ただ、Aランクの強者の視点でしか物を見てないのは…
待機所での気当たりとか、自分は弱いけど強い物を使役したり協力して戦うタイプの冒険者にとっては鬼門でしかないよね

3483名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:48:53 ID:AvPyCZIk0
だからサトシは天稟キライなのか…

3484名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:55:27 ID:BAZkvPcY0
上位冒険者候補って言うか、BCランク向けに数は知れているんだから時間を決めて
一般教養の勉強の義務みたいなものを政庁がやらせるべきなんだろうけどね

変に知恵付けて税収に響いたりするのが嫌だからやらないって側面があるかもしれないけどさ

3485名無しの読者さん:2015/08/14(金) 22:57:12 ID:qZzOKTsQ0
>>3483
すとんと納得したわ
これだけ自分の感覚だけで物を判断する奴とはお友達になりたくないもんな

3486名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:00:05 ID:zmzmXCwg0
>>3483
ここでサトシさんにつなげるとは…w

3487名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:03:05 ID:OuFelLJI0
やる夫その他各作品の主人公になったギフテッドは、自分によってきた相手には自分の価値観で相手するにしても、自分から他人に突っかかってはいかなかったからなあ

3488名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:06:30 ID:Be6I1JZ60
だが待ってほしい。今まで出てきた天稟にあそこまでアレなのはいなかったと思うのだがw

3489名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:09:08 ID:RUY35PYY0
地上最強のコミュ障をギフテッドの基準にするのは流石に他の人たちに失礼すぎるw

3490名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:12:14 ID:IEaL4Ugc0
普通AランクギフテッドはEDランクとかとは意識的に合わないようにしてるっぽいからなぁ
あったらアカンって判ってるんだろうね本能で

3491名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:13:41 ID:K7z0qh.g0
サトシが嫌う天稟って比較篇のサイト達みたいなのじゃね?っと思うけどなぁ

3492名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:14:18 ID:Cly51kAY0
えーと、一次で登場したAランカーは、ヤン・ウェンリー、ゼンガー・ゾンボルト、
ジョナサン・ジョースターにFateのアーチャー、あと天秤座の老師と梁山泊の師匠だったか?

弓はともかく、他は原作でも人格者で通ってるのばっかりだなw

3493名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:15:00 ID:uBmbgFLU0
>>3488
Bまで上がってきた連中に気当たりするのは居たし、それにムカつく新人Bランクもいたけど、
低ランクの所に押し掛けて気当たりした奴は居なかったなw

3494名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:16:38 ID:eBvnm8P60
>>3491
わかる
サイトは天稟の最たる存在というか
弱い奴らの戦い方が理解できないタイプだった

3495名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:20:43 ID:bV7zMPYgO
>>3493
低ランクのギフテッドに尻を叩かせたAランク様はいましたけど

3496名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:25:37 ID:Wnm2xLto0
>>3492
・・・・・・・・・楊文里さんが、人格・・・者?
いや、ケンカ売るニュアンスじゃなくて、純粋な疑問として

3497名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:36:16 ID:K7z0qh.g0
シャルいのでハイエースしてダンケしようとしたらなのなのされた、という意味不明な文章が出来上がってしまった
なのなのは逆ダンケでも可…解読できたら素直に寝た方がいいと思うよw

3498名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:37:09 ID:xCIHBQUM0
Fateのアーチャーってどっちのことを差してるんだろう……

きんぴかの方は傲慢かつ慢心王、赤いほうは毒舌家と、どちらにしろ人格者とは言えないよーな気がするがw

3499名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:41:04 ID:Cly51kAY0
>>3496
「働きたくない」「さっさと退役したい」と言いつつ相当まじめに仕事しとるで。
そりゃまあビュコック爺さんとかに比べたらガキっぽい部分も多いけど
実年齢の差が30歳ぐらいあるしなあ。

3500名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:41:18 ID:uBmbgFLU0
>>3498
普通は赤い方じゃね?
我様は我様か金ピカ、ギルあたりの呼ばれ方が多いと思うが

3501名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:44:45 ID:Nd.2xvjo0
大体わかっちまうのが悲しい

3502名無しの読者さん:2015/08/14(金) 23:56:19 ID:eBvnm8P60
そもそも下座っても何が悪かったか理解していなければ
それはただ座ったに過ぎない

3503名無しの読者さん:2015/08/15(土) 00:25:07 ID:kXzqDEL.0
>>3498
紅茶、我様(金ぴか)、緑茶

話題になるアーチャーは基本これで見分けつく
マイナーなのは大体真名で呼ばれるし

3504名無しの読者さん:2015/08/15(土) 00:30:25 ID:Oil.Zp1A0
一番ダメージ受けてるのが一夏さんの胃っぽいのがやるせねぇw

3505名無しの読者さん:2015/08/15(土) 00:57:01 ID:5GWw1PAM0
>>3498
なお、ザビと組むと紅茶は皮肉屋が鳴りを潜めて今度は厨二病に罹患し、我様は慢心捨てて雑魚にも本気モードで対するようになる

3506名無しの読者さん:2015/08/15(土) 01:21:05 ID:VXr//9u20
>>3496
愚痴が多いのは仕方ないけど仕事はちゃんとしてるんで…
てか他の連中が酷いのばっかりなんで作中じゃかなりの人格者だろ? 責任感は最後まで持ってたぞ、愚痴と一緒にだがw

3507名無しの読者さん:2015/08/15(土) 01:23:17 ID:JeJUTSXI0
嬉々として仕事する軍人のほうが人格者とは呼べないと思うw

3508名無しの読者さん:2015/08/15(土) 01:29:07 ID:6LHWezP60
仕事ならまだええんや
金髪の皇帝なんか、半分ぐらいは趣味で戦争しとるで

3509名無しの読者さん:2015/08/15(土) 02:56:24 ID:Kxx.JW3k0
>メシテロ千冬さん
合理的に考えれば、実地で討伐してるところ見てどんな危険な魔法使ってるかすぐに分かるんじゃないですかねぇ…

3510名無しの読者さん:2015/08/15(土) 03:04:56 ID:tYmXmiq20
こことかでも大体の人が言ってたが、千冬さんのやろうとした事と目的は間違ってないんだよな、
ただ最終的な手段が致命的に間違ってたというか、色々な過程をふっとばし過ぎてただけで。

3511名無しの読者さん:2015/08/15(土) 03:33:08 ID:Fwz5TBmE0
そもそもIS原作ってつまらないことで有名なんでしょ

3512名無しの読者さん:2015/08/15(土) 04:36:05 ID:htdRwyCU0
設定を守る気があった初めの一巻〜三巻ぐらいまでは
なんちゃってSFラノベ程度でラノベとしてまだ体裁は取れていたよ

元々あった設定に好みを付け加えだしてからは
メシマズのごとくおかしくなりだしてキャラ描写・SF設定の解説・話の展開が
どんどんいい加減になっていった感じ

一言で言うと、キャパシティオーバー

3513名無しの読者さん:2015/08/15(土) 06:55:48 ID:Yy/tSwdg0
メシテロさんのとこは同志の手を煩わせて尚改める気がない方ばかりか
投下スレに3行”以上の”レスは禁止って言われてるダルォオ!?
内容が穏当なら許されるかどうか量ってるチキンレーサーに見える

3514名無しの読者さん:2015/08/15(土) 07:10:28 ID:NoJGHhjY0
>>3496
少なくとも自分の力で他人を傷つけることについては
相応に配慮できる人格の持主ではあるんじゃないかな
高級軍人としてはある意味でフォーク以下だけれども

3515名無しの読者さん:2015/08/15(土) 08:00:10 ID:QiPyxRdY0
すでに規制は発動してるのに…
自分まきこまれ損ですわ

3516名無しの読者さん:2015/08/15(土) 08:01:16 ID:U55C2zZw0
なんに何も考えずに三行書いてるだけだと思うがなあ
片っ端から粛清されても、いちいち戻って自分のレスを見直したりしなければ削除食らう行為であるかどうかも認識できないだろうし

3517名無しの読者さん:2015/08/15(土) 08:42:55 ID:t54ySz/I0
こう言ったら語弊があるだろうけど本スレに書き込む人ってアレな人が多いよね

3518名無しの読者さん:2015/08/15(土) 09:02:05 ID:rmhtrhzs0
悪かったなw

3519名無しの読者さん:2015/08/15(土) 10:16:11 ID:w0X.ISwA0
ドゥンドゥン発券していこうぜ

3520名無しの読者さん:2015/08/15(土) 11:09:31 ID:diraob.s0
地球 ←→ シベリア

経由(ノボシビルスク)

   無 期 限

3521名無しの読者さん:2015/08/15(土) 11:31:50 ID:QFHSZIH20
ttp://s1.gazo.cc/up/147986.jpg

3522名無しの読者さん:2015/08/15(土) 12:29:00 ID:IVLQPcO20
>>3521
誰かがAA化して、警告として常用されそうな画像だw

3523名無しの読者さん:2015/08/15(土) 12:42:44 ID:yNJiHe7E0
俺も巻き込まれた模様
ちくせう

3524名無しの読者さん:2015/08/15(土) 12:45:45 ID:JeJUTSXI0
>>3523
君も作者になってキャップをもらおう!

3525名無しの読者さん:2015/08/15(土) 12:55:54 ID:oPh6jYrk0
>>3521
改変してみた
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1377759276/1169

3526名無しの読者さん:2015/08/15(土) 13:06:41 ID:QFHSZIH20
かわいいw

3527名無しの読者さん:2015/08/15(土) 13:09:55 ID:tcwzKLfs0
そういえば、TPP関連で著作権がうざくなる(今でも海外では著作権フリーのものが日本では著作権保護対象)みたいでさ
成立したら同人界隈も壊滅しそうなんだけど、やる夫スレ関連も今だけなのかねぇ

3528名無しの読者さん:2015/08/15(土) 13:11:53 ID:jvo1PLx.0
安価も三行以上も避難所や控室には該当ID無いってことでお察しよね

3529名無しの読者さん:2015/08/15(土) 13:56:01 ID:gp6nR4HQ0
TPPの著作権は児ポ児ポ騒いでた連中が次の標的を見つけて騒いでるのもあるから、
気になるなら官邸ホームページで交渉資料漁るのが確実だな

3530名無しの読者さん:2015/08/15(土) 15:18:56 ID:.A/QiVM.0
>>3527
あれディズニーランド法だからうざくなるのは当たり前なんだよね。
国内での対応がどうなるかやねー

3531名無しの読者さん:2015/08/15(土) 18:31:57 ID:IVLQPcO20
バカさんの説明AA見て、ジハイデタ・ソレローンってエロ漫画のキャラを思い出した今日この頃。

3532名無しの読者さん:2015/08/15(土) 19:04:51 ID:QiPyxRdY0


気あたりよりも酷いことしてるのが二人もいるのにこの静けさよ

3533名無しの読者さん:2015/08/15(土) 19:07:17 ID:BZAFYLr20
そもそも冒険者は貧民でまともな教育を受けてないから「人を殺すのが悪いこと」と知らない可能性が巨粒子レベルで存在するんじゃね?
蛮族やる夫なんかはギフト持ってても街に来てINT上がるまでまともな計算できなかったし、イカれてると分かったって文が出てきたときそうなんじゃと思ったよ。

3534名無しの読者さん:2015/08/15(土) 19:10:53 ID:rIHVYArc0
いやいや、人目につかないようにやってるんだから、大っぴらにやったらまずいってことぐらいは理解してるw

3535名無しの読者さん:2015/08/15(土) 19:14:28 ID:BZAFYLr20
あ、言われてみれば確かに「常識」は多少あるか……つまり道徳がない、なんだ普通じゃないか。

3536名無しの読者さん:2015/08/15(土) 21:06:28 ID:ayIyi.H60
>>3531
コマスドー懐かしいw
アーナルト・ブストデモネルガーとかクリト・リーストウッドとかいたなあ

3537名無しの読者さん:2015/08/15(土) 21:21:37 ID:diraob.s0
アーナルト・ブストデモネルガーは、ちゃたろー氏の別の短編にも出てたような記憶が(てかそっちしか知らんw)

その昔、とあるエロマンガの登場人物で、

・ルド・ワルツェ(虹色の猫)
・シュー・アーノ(スライムっぽいが自称イヌ)
・ネッガー(悪役。縞模様の一角馬)

ってのがいて、名前をバラして組み上げるとアーノルド・シュワルツェネッガーになる、ってのがおったげなぁw

3538名無しの読者さん:2015/08/15(土) 21:25:56 ID:TAQw6Dmg0
あぁ、あろひろしの元アシか

3539名無しの読者さん:2015/08/15(土) 21:52:44 ID:SBarxnyA0
あのるどすたろー
こまんどらんぼー
たみねたろっきー

>>3537
あの人、別の話でも

ほたるのひかり まどのゆき ふみよむつき すぎのとおこ

ってやったからなー。

3540名無しの読者さん:2015/08/15(土) 21:57:03 ID:TAQw6Dmg0
>>3539
ウワハハ
変態三人衆は置いとけw

その手の名称で好きなのはナンシー・トルネアータだなぁ

3541名無しの読者さん:2015/08/15(土) 21:58:18 ID:diraob.s0
エリアリチーノ甲州屋が好きだったなあ。なにあのどう聞いてもコーンの守な喋り方w

3542名無しの読者さん:2015/08/15(土) 22:30:05 ID:rmhtrhzs0
やる夫は日本住血吸虫に勝てるんだろーか?w

3543名無しの読者さん:2015/08/15(土) 22:33:53 ID:JeJUTSXI0
住血吸虫には勝てなかったよ(レイプ目)

3544名無しの読者さん:2015/08/15(土) 22:38:38 ID:ZbEywVgk0
史実じゃ武田は長男切って今川と絶縁、北条も武田の姫返して今川支持の敵対だっけ

3545名無しの読者さん:2015/08/15(土) 22:40:30 ID:QFHSZIH20
初代の知識がどこまで有って伝わってるかだなぁ<住血吸虫

3546名無しの読者さん:2015/08/15(土) 22:57:32 ID:diraob.s0
33-4万石も米が取れるんなら、農業の越後と鉱業の甲斐で、経済的に結びついちゃえばwin-winやな

3547名無しの読者さん:2015/08/15(土) 23:02:59 ID:tBNAFxXk0
そんだけ米がとれてると米相場が大暴落してそうだなぁ…

3548名無しの読者さん:2015/08/15(土) 23:05:33 ID:QFHSZIH20
>>3547
北前船ルート抑えてるから上手くばら撒いてるとかじゃないかな

3549名無しの読者さん:2015/08/15(土) 23:12:51 ID:EayQxdVI0
日本の石高合わせると2411ぐらいかな

3550名無しの読者さん:2015/08/15(土) 23:21:25 ID:I..LaT7Y0
太閤検地による日本全国の総石高(表高)が1848万石、江戸時代の寛永期で2125万石。
江戸期の実高では3100万石以上だったみたいだけど。
なお太閤検地による越後の石高は39万石、事実上史実の9倍という状態で史実における陸奥国(※現代の青森県、秋田県、岩手県、宮城県、福島県)の167万石に対しても倍以上というあり得なさw

3551名無しの読者さん:2015/08/15(土) 23:25:17 ID:IP2tfpms0
>>3550
そもそも山と干拓できない沼が消えているというありえない前提条件だからなぁw

3552名無しの読者さん:2015/08/15(土) 23:27:03 ID:diraob.s0
下手すっと、戦後の機械化農業での石高超えてるんじゃないかという気も……


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板